UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '我'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We have a substantial stake in the venture.我々は、その事業にかなりの金をつぎ込んでいる。
He waved goodbye to us.彼は手を振って我々に別れを告げた。
We take health for granted until illness intervenes.病気になるまで、我々は健康を当たり前のものだと思っている。
We can't live even one more day without water.一日たりとも我々は水なしにはいきられない。
She was beside herself with joy when she met the famous singer.彼女は有名な歌手に会って我を忘れた。
We made Mr Grey chairman of the committee.我々はグレー氏をその委員会の委員長にした。
To make a long story short, we buried the hatchet.手短にいけば、我々は仲直りをした。
We should approach this problem from different angles.我々はこの問題には様々な角度から取りかかるべきだ。
One of us will have to go.我々のうちの1人が行かざるを得ないだろう。
He lost himself in his new research.彼は新しい研究に我を忘れた。
We need more workers.我々は今人手不足だ。
Taking into consideration the coming chill of winter, we cancelled our picnic.近づいてくる冬の寒さを考えて我々は予定していたピクニックを取りやめにした。
To all those who have wondered if America's beacon still burns as bright: Tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our wealth, but from the enduring power of our ideals: democracアメリカの光がまだ輝きとして燃えているどうかを疑う人へ、今夜、我々の国の真の強さは軍隊の力や富の規模からではなく、民主主義、自由、機会、不屈の希望といった我々の理想への揺るぎない力から来るともう一度証明した。
The problem before us today is not a new one.現在我々が当面している問題は新しいものではない。
This book is a must for every student studying English.この本は我々英学生にとっては正に座右の書である。
The new plan is based on our idea.その新しいプランは我々の考えに基づいている。
We beamed the message to the world.我々は世界中にそのメッセージを送った。
Happiness and success in life do not depend on our circumstances, but on our efforts.人生の幸福と成功は我々の環境いかんによるのではなくて、我々の努力いかんによるのである。
We have no second choice.我々には次善策がない。
Now that Father is gone, we can talk freely.父が行ってしまったから、我々は自由に話が出来る。
Due to circumstances beyond our control, we had to postpone the meeting.我々はやむを得ない事情で、その会合を延期した。
We debated the problem.我々はその問題を討論した。
Our lives are determined by our environment.我々の生活は環境によって決定される。
We have come to an arrangement with the dealer about the price.我々は価格について業者と相談がまとまった。
Bob got impatient at his wife's delay.ボブは妻がぐずぐずしているのが我慢できなくなった。
I am very much surprised to hear that he got badly injured in a motorcar accident.彼が自動車事故で大怪我をしたときいて私はびっくりした。
Our team returned home after a huge victory.我がチームは大勝利を収めて帰国した。
We argued politics.我々は政治を論じた。
He had reached the limits of his patience.彼は我慢の限界に来ている。
Our top priority is to settle this dispute once and for all, so we are ready to meet them halfway.我々の至上命題はこの紛争にすっぱりと終止符を打つことであって、そのために妥協点を探ることも辞さない。
The bad weather prevented us from leaving.悪天候のために我々は出発できなかった。
Workers put up with silly rules for a long time.労働者たちは長い間ばかな規則に我慢した。
We had no choice but to put up with it.我々はそれを我慢するほか仕方がなかった。
Barley is our main product.大麦は我国の主産物である。
The teacher interpreted the sentence for us.先生がその文を我々に解釈してくれた。
We had no unexpected incidents during our trip.我々の旅には異常な出来事はなかった。
It will be to our mutual benefit to carry out the plan.その計画を実行すれば我々双方の利益を増進することになろう。
We discussed the matter.我々はその問題について議論した。
He got hurt when he fell down.彼は転んで怪我をした。
We all suffer from it to some degree.我々は皆ある程度それに苦しむ。
We ought to buy some new office equipment: the stuff we've got is out of date.新しい事務用品を購入しなければならない、我々の持っているものは古くさい。
The chill of coming winter discouraged our picnic.近づいてくる冬の寒さを考えて我々は予定していたピクニックを取りやめにした。
The situation calls for our action.情勢は我々が行動を取ることを必要としている。
We should have taken the schedule into consideration.我々は日程を考慮に入れるべきだった。
We naturally got excited.我々が興奮したのは当然だった。
It is only the chance for us to make that change.それは我々がこの変革を達成ためのただの機会にすぎないのだ。
We were attacked by swarms of bees.我々は蜂の群れにあった。
We are all in agreement.我々はみな同意している。
His ignorance hindered us in our progress.彼の無知が我々の進歩を妨げた。
Our team were wearing red shirts.我々のチームは赤シャツを着ていた。
We should follow his example.我々は彼を手本とすべきだ。
It is important that we make plans in relation to anticipated changes.我々は予測される変化に即応して計画を立てることが必要である。
I have trouble putting up with his rude manner.彼の無礼には我慢しかねます。
We lifted the table with our combined strength.我々はみんなで力を合わせてテーブルを持ち上げた。
We work on every day of the week except Sunday.我々は日曜以外の日は毎日仕事をする。
We agreed to start early.我々は早く出発することに合意した。
We are in agreement on this subject.我々はこの問題については一致している。
We often fail to realize the extent to which we depend on others.我々はしばしば、どの程度まで他人に依存しているか、気づかないことがある。
We value punctuality.我々は時間を守ることを尊ぶ。
Our troops were constantly harassed by the guerrillas.我が軍は絶えずゲリラの攻撃を受けた。
He tried to keep the secret back from us.彼は秘密を我々から隠そうとした。
What will become of us if a war breaks out?もし戦争が起こったら、我々はどうなるでしょう。
At all events we have done our best.ともかく我々はベストを尽くしたのだ。
My friend is seriously injured.友人がひどい怪我をしました。
The ease with which he answered the question surprised us.彼が質問に容易に答えたのには我々は驚いた。
We eat to live, not live to eat.我々は生きるために食べるのであり、食べるために生きるのではない。
I cannot stand being made fun of.からかわれるのは我慢できない。
We tried to eliminate all danger beforehand.我々はあらかじめすべての危険を除去しようとした。
We must abide by the rules of the game.我々は試合の規則を守らねばならない。
We went as far as Kyoto.我々は京都まで行った。
Our travel advice center caters to the independent traveler.我が旅行相談センターは個人旅行者にサービスを提供する。
We have to bring the matter to a close.我々はその問題を裁判にかけねばならない。
We lost sight of her in the crowd.我々は群衆の中で彼女を見失った。
We were watching the child at play.我々はその子供が遊んでいるのを見ていた。
This is the last straw.もう我慢の限界だ。
War concerns us all.戦争は我々すべてにかかわることだ。
His death was a great loss to our firm.彼の死は我が社にとって大きな痛手であった。
The girl screamed with fear, which we all shared.その娘は恐怖で叫び声をあげたが、我々もみんな恐怖を感じていた。
I can't put up with him any longer.彼にはもう我慢ならない。
The reason why we cannot support his view will be given below.なぜ我々が彼の見解を支持できないかという理由を以下に述べよう。
We are all eager for him to win the Nobel prize.我々はみんな彼がノーベル賞をもらうことを切に願っている。
What man has done, man can do.彼も人なり我も人なり。
We are under his command.我々は彼の指揮下にいる。
It's our duty to always obey the law.我々はいつでも法律に従う義務があります。
As Lincoln said to a nation far more divided than ours, we are not enemies but friends.我々よりはるかに分断されていた国民にリンカンがいったように、我々は敵ではなく友なのだ。
We agreed to refrain from smoking while we are at work.我々は執務中の禁煙を申し合わせた。
"Your army is impotent against mine!!" he laughed.「おまえの軍など我が軍に対しては無力だよ」と、彼は笑っていった。
We had a good opinion of your son.我々は君の息子さんを立派だとおもっている。
Let him go his own way.彼に我が道を行かせてやれ。
This cat is, so to speak, a member of our family.この猫は、いわば、我が家の一員なのです。
The trouble with us is that we have no funds.困ったことには我々には資金がない。
We see things differently, according to whether we are rich or poor.我々は貧富に応じて物事を見る。
His patience reached its limit.彼の我慢も限界に達した。
It is not important whether we win the game or not.我々がゲームに勝つかどうかは問題ではない。
Can we create something out of nothing?我々は、無から有を作り出すことができるだろうか。
Since neither one of us could afford to take the other to the movies, we went Dutch.我々のどちらも相手を映画に連れて行くだけの余裕がなかったので、割り勘にした。
We all wish, from the bottom of our hearts, that he pass the admission examination.我々は皆、彼が入学試験に合格することを心から願っている。
She hurt her foot when she fell off her bicycle.彼女は自転車から落ちて足を怪我した。
She couldn't do with his rude behavior.彼女は彼の無作法なふるまいが我慢できなかった。
The manager approved our plan.支配人は我々の計画を許可した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License