Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| We have the great responsibility to see that he succeeds on the entrance exam. | 我々は彼が入試に成功することに対して大きな責任がある。 | |
| She was only frightened, not injured. | 彼女は脅えただけで怪我はなかった。 | |
| A mere glance is not enough for us to tell one from the other. | ちょっと見ただけでは、それらを見分けることは我々にはできません。 | |
| Lover, come back to me. | 恋人よ、我に帰れ。 | |
| Interestingly, the way we understand words is not always that obvious. | 興味深いことに、我々がどのように単語を理解しているかは必ずしも明らかになっていません。 | |
| We hit the right road in the dark. | 我々は暗闇の中で正しい道に行き当たった。 | |
| I can't put up with that noise any longer. | 私はもうこれ以上あの騒音に我慢できない。 | |
| Without your help, we wouldn't have finished in time. | あなたの助けがなかったら、我々は仕事を間に合わせられなかったであろう。 | |
| This law will deprive us of our basic rights. | この法律は我々の基本的な権利を奪うだろう。 | |
| We had the luck to win the battle. | 我々は運良く戦いに勝った。 | |
| "We've got taller so they don't fit." "Right, it's certainly not that we've got fat!" "The useful phrase 'grown up' is our trump card." | 「背が伸びて入らないわよね」「そう、断じて太ったわけではない!」「成長したという便利な言葉は我々の切り札」 | |
| Roger slipped on the ice and hurt his leg. | ロジャーは氷で滑って脚に怪我をした。 | |
| We should make every effort to maintain world peace. | 我々は世界平和を維持するためにあらゆる努力をすべきである。 | |
| We should do our best. | 我々は最善を尽くすべきだ。 | |
| We beamed the message to the world. | 我々は世界中にそのメッセージを送った。 | |
| We had a gallop over the hill. | 我々は馬を飛ばしてその丘を駆け抜けた。 | |
| I can't stand his arrogance any longer. | 私は彼の傲慢さにもうこれ以上我慢できない。 | |
| Every one of us is more or less interested in art. | 我々は誰でも芸術には多かれ少なかれ興味を抱いている。 | |
| We received a large package. | 我々はおおきな包みを受け取った。 | |
| We agreed to refrain from smoking while we are at work. | 我々は執務中の禁煙を申し合わせた。 | |
| Those are values that we all share. | これらは我々全てが共有している価値観だ。 | |
| We had an implicit agreement that we would support each other. | 我々には互いに支持しあおうという暗黙の了解があった。 | |
| I can't put up with him. | 彼には我慢できない。 | |
| Wastes have polluted portions of our water. | 廃棄物は我々の水の一部を汚染した。 | |
| Our views on the matter are in accord. | その件についての我々の見解は一致している。 | |
| We were driven to the wall. | 我々は絶体絶命のピンチに追い込まれた。 | |
| You will go your way, whatever others say. | 他人がなんと言おうと君は我が道を行く人だ。 | |
| Books are my best friends. | 我が最良の友は本である。 | |
| I'll take care that you don't meet with any injury. | 私はあなたがどんな怪我にもあわないように気をつけましょう。 | |
| Their proposition is contrary to ours. | 彼らの提案は我々のと反対である。 | |
| He decided to play it safe and pull out of the tournament due to his injured knee. | 彼は膝の怪我のため、大事をとってトーナメントには出場しないことにした。 | |
| I can't stand that nasty attitude of his any longer. | もうこれ以上彼のあのような不愉快な態度に我慢できない。 | |
| Far from being a failure, our negotiation was a great success. | 我々の交渉は失敗どころか、大成功だった。 | |
| Our friendship remained firm. | 我々の友情は依然として揺るがなかった。 | |
| We were having a quiet supper when out of the blue my mother announced she was going back to school. | 我々が静かに夕食をとっていると、突然、母がもう一度学校に行くつもりだと言い出した。 | |
| We passed through a town at night. | 我々は夜一つの町を通り抜けた。 | |
| Our income is small, but we get by. | 我々の収入は少ないが、なんとかやっています。 | |
| This will do us for the present. | さしあたり、我々にはこれで間に合います。 | |
| Mr Brown is our financial adviser. | ブラウンさんは我々の財政上の相談相手です。 | |
| We are influenced by our environment. | 我々は環境に影響される。 | |
| We must work hard to break down social barriers. | 我々は社会的障壁を取り壊すために、懸命に努力しなければならない。 | |
| We cannot distinguish her from her younger sister. | 我々は彼女と彼女の妹を区別できない。 | |
| He finally consented to our plan. | 彼はついに我々の計画に同意した。 | |
| The data in her paper serves to further our purpose. | 彼女の論文中のデータは我々の目的をおし進めるのに役立つ。 | |
| Are we making a nonstop flight to the U.S.? | 我々はアメリカへ直行便で行くのですか。 | |
| I can't take any more of this. | もうこれ以上我慢できません。 | |
| The people next door were annoyed with us for making so much noise last night. | 隣の家の人々は我々が昨夜大騒ぎをしたので閉口した。 | |
| We enjoyed ourselves to our hearts' content. | 我々は心ゆくまで楽しんだ。 | |
| We sat on a bench in the park. | 我々は公園のベンチに座った。 | |
| Our governments belong to us, not us to them. | 政府が我々のものであって、我々が政府のものではない。 | |
| We must pay attention to traffic signals. | 我々は信号に注意しなければならない。 | |
| We have to move very carefully. | 我々は慎重に行動しなければなりません。 | |
| We spoke to no purpose. | 我々はしゃべったが何にもならなかった。 | |
| My house needs major repairs. | 我が家は大修理が必要だ。 | |
| Without him our company would cease to function. | あの人がいないと我が社は回っていかない。 | |
| We should not despise a man because he is poor. | 我々は貧しいからといって人を軽蔑すべきではない。 | |
| You may rest assured that we shall do all we can. | 我々は出来る限り手を尽くすと信じて下さい。 | |
| Technology has given us immense power. | 科学技術は偉大な力を我々に与えてくれた。 | |
| We talked on the telephone. | 我々は電話で話した。 | |
| Science and technology have come to pervade every aspect of our lives and, as a result, society is changing at a speed which is quite unprecedented. | 科学技術は我々の生活のあらゆる側面に浸透するようになり、その結果として社会は全く前例のない速度で変化しつつある。 | |
| Our success was due in part to good luck. | 我々の成功はある程度は幸運のおかげであった。 | |
| We began to sail in the direction of the port. | 我々は港の方へ航行し始めた。 | |
| We have to play fair, whether we win or lose. | 我々は、勝とうが負けようがフェアに戦わなければならない。 | |
| We took a ferry from the island to the mainland. | 我々は島から本土へフェリーで渡った。 | |
| She implied that she would like to come with us. | 彼女は我々と行きたいのだとほのめかした。 | |
| We arrived on the island two days later. | 我々は、二日後に、その島に着いた。 | |
| We appreciate his talent. | 我々は彼の才能を認めている。 | |
| We entered the room by the back door. | 我々は裏口から部屋に入った。 | |
| We had to make the best of our small house. | 私たちは小さな家で我慢しなければならなかった。 | |
| We had to put off the meeting because of the storm. | 我々は嵐のため会合を延期しなければならない。 | |
| We were delighted to hear of his success. | 彼の成功について聞いて、我々は喜んだ。 | |
| The rain was driving in our faces. | 雨が我々の顔に吹き付けてきた。 | |
| We are constrained to and restrained from an action. | 我々は行動を強制されたり禁止されたりする。 | |
| The boxing match was completely one-sided, one pug was so badly mauled that his manager had to throw in the sponge. | そのボクシング試合は完全に一方的だった。一方のボクサーはひどく打たれて怪我したので、そのマネージャーは敗北を認めなければならなかった。 | |
| He grinned broadly at us. | 我々を見てにたりと笑った。 | |
| Can you make out why he won't go with us? | なぜ彼が我々と同行しないのかわかりますか。 | |
| She is beside herself with rage. | 彼女は怒りで我を忘れた。 | |
| We went early to make certain that we could get seats. | 我々は確実に席が取れるように早く出かけた。 | |
| The best time of life is when we are young. | 人生で一番よいときは、我々が若いときです。 | |
| We are faced with new kinds of diseases. | 我々は新たな種類の病気に直面している。 | |
| The population of Tokyo is about five times as large as that of our city. | 東京の人口は我々の市の人口の約5倍である。 | |
| Learn wisdom by faults of others. | 人のふり見て我がふり直せ、他山の石。 | |
| If you hurt her, I'll kill you. | 彼女を怪我させてみろ、殺してやる。 | |
| I can't put up with this noise any more. | 私はこの騒音にはこれ以上我慢出来ない。 | |
| I cannot abide such people. | あんな連中には我慢がならない。 | |
| A man who has knowledge of a secret weapon has placed himself behind the eight ball. | 秘密兵器の知識がある人は、我が身を危険な立場に置いている。 | |
| If it had not been for his error, we would have won. | 彼のエラーがなかったなら我々は勝てたのだが。 | |
| I can't stand this pain any more. | この痛みはこれ以上我慢できない。 | |
| Heaven is under our feet as well as over our heads. | 天は我々の頭上にあると同様に、我々の足下にもある。 | |
| The enemy's plane suddenly turned toward us. | 敵は機首を反転して我々の方向に向けた。 | |
| We have made up our minds to fight it out. | 我々はあくまでも戦い抜く決心をした。 | |
| She didn't come to help, but to hinder us. | 彼女は我々の手伝いに来たというより、じゃましに来たようなものだ。 | |
| The situation calls for our action. | 情勢は我々が行動を取ることを必要としている。 | |
| Our army broke through the enemy defenses. | 我が軍は敵の防御を突破した。 | |
| I'm patient. | 僕は我慢強いたちだ。 | |
| Our team has the game on ice. | 我々のチームが試合に勝つことは間違いない。 | |
| We should not be influenced in our decisions by our prejudices. | 我々は決定にあたって偏見に左右されない。 | |
| We contracted to build a railway. | 我々は鉄道施設の契約をした。 | |
| We must provide for old age. | 我々は老後に備えなければならない。 | |
| If you care to, you may come with us. | きたければ我々と一緒にきてもよろしい。 | |