UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '戦'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They struggled against the dictator.彼らは独裁者と戦った。
The government rationed meat during the war.戦時中政府は肉を配給にした。
Bonds were issued to finance a war.戦争の資金を調達するために公債が発行された。
We should adopt flexible tactics for the moment.当分の間は柔軟な戦術を取るべきだ。
The real war is much more horrible than this story.本当の戦争はこの話よりもずっと怖い。
They fought for the sake of their country.彼らは国の為に戦った。
I'm ready whenever they challenge me.彼らがいつ挑戦してきても、準備はできています。
But the Nobel Committee said that poverty was a threat to world peace, and Mother Teresa worked against poverty.しかし、ノーベル賞選考委員会は、貧困は世界平和を脅かすものであり、マザー・テレサは貧困と戦っているのだと述べた。
I am writing a thesis about international disputes after World War II.私は第二次世界大戦後の国際紛争についての論文を書いています。
Another war, and we all will be killed.もう一度戦争があれば、我々は皆死ぬだろう。
They lived in the countryside during the war.彼らは戦争中田舎に住んでいた。
No one likes war.戦争が好きな人は、いない
World War Two ended in 1945.第二次世界大戦は1945年に終結した。
The educational system in Japan was influenced by that in the USA日本の教育制度は戦後アメリカのそれの影響を受けた。
He made a hard run of the presidency.彼は大統領選挙で懸命に戦った。
The criminal got very tired from the fight with the two officers.犯罪者は二人の警官相手に戦ってひどく疲れた。
It was after four years that the war came to an end.戦争が終わったのは4年後のことでした。
Japanese industry has made great advances since the war.日本の産業は戦後大きな進歩を遂げた。
Nothing is more disappointing than to lose in the finals.決勝戦で負けるほど悔しいものはない。
Fighting with monsters all over the world ... I just can't wait.世界中のモンスターと戦えるのかぁ・・・。腕がなるなぁー。
This institution came into being after the war.この組織は戦後生まれた。
The terrible scene sent shivers down his spine.恐ろしい光景に彼は戦慄した。
Because of the street fighting, the city is in utter confusion.市街戦のために市中は上を下への大騒ぎだ。
They explored every avenue in an attempt to avoid war.彼らは戦争を回避しようとあらゆる手段を探し求めた。
The soldiers fought valiantly, but finally they had to give in.その兵士たちは勇敢に戦ったが、結局降伏しなければならなかった。
He often takes a defiant attitude toward us.彼はしばしば挑戦的態度に出る。
The family lived a wretched life during the war.その家族は戦争中みじめな生活をした。
World War II was carried on until 1945.第2次世界大戦は1945年まで続けられた。
Japan is a famous come-back story after Would War II.日本の戦後の復興は有名な話である。
After the war, the diligence and the saving of the Japanese gave an impression which is strong in the American.戦後、日本人の勤勉さと節約はアメリカ人に強い印象を与えた。
The "Coalition of the Willing" is a phrase that refers to the countries that fought together against Iraq in the Iraq War.「有志連合」とは、イラク戦争でイラクを相手に協力して戦った国々のことを指す言葉である。
The battle was won at the price of many lives.多くの生命を犠牲にして戦いは勝った。
Our team lost the first game.我がチームは一回戦で負けた。
All's fair in love and war.恋愛と戦争では手段を選ばない。
World war two broke out in 1939.第二次世界大戦が勃発したのは1939年でした。
In 1943, Japan was at war.1943年に日本は戦争をしていた。
War has produced famine throughout history.戦争は歴史上ずっと飢餓を引き起こしてきた。
The surest way to prevent war is not to fear it.戦争を防ぐ最も確かな方法は戦争を恐れないことである。
The company is owned by a group of entrepreneurs who started it right after the war.その会社は戦後すぐに同社を始めた何人かの企業家が保有している。
They fought for freedom of religion.彼らは信仰の自由のために戦った。
They moved the troops back in a sudden change of tactics.彼らは戦術を急に変更して軍を後退させた。
To my chief strategist, David Axelrod, who's been a partner with me every step of the way. To the best campaign team ever assembled in the history of politics! You made this happen, and I am forever grateful for what you've sacrificed to get it done.そして戦略責任者のデビッド・アクセルロッドに。最初からいついかなるときもずっと一緒に歩いてくれた彼に、感謝したい。このために集められた、政治史上最高のチームに。この結果はみなさんのおかげです。この結果を生み出すために、みなさんはたくさんのことを犠牲にしてきた。私はみなさんにいつまでも感謝し続けます。
Another war, and we will be ruined.もう一度戦争があったら、私達は滅亡するだろう。
Japan's shame, the result of the Pacific War, has not yet faded.大東亜戦争の結果である日本の汚点は、未だ消えない。
For ages, man has been fighting against disease.長い間、人間は病気と戦ってきた。
He shuddered at the terrible scene.恐ろしい光景に彼は戦慄した。
They had been in the States until the end of World War II.彼らは第2次世界大戦が終わるまで米国にいた。
The Second World War broke out in 1939.第二次世界大戦は1939年に勃発した。
What will become of us if a war breaks out?もし戦争が起こったら、我々はどうなるでしょう。
No one loves war.誰も戦争を好むものはいない。
Each team carried their flag into the stadium for the finals.決勝戦でそれぞれのチームはスタジアムに彼等の旗を運び入れた。
They fought a fierce battle.彼らは激しく戦った。
Nobody likes war.戦争が好きな人は、いない
After having fought many hard battles, we were able to bring home the bacon and set up a new government.幾多、苦戦したのち、我々は勝利を収め、新政府を樹立することができた。
During the war, we had to do without sugar.戦争中は我々は砂糖無しですまさなければならなかった。
She stood defiantly with arms akimbo.彼女は挑戦的な態度で両手を腰に当てて立っていた。
War broke out in 1939.戦争は1939年に勃発した。
Oh my. However much it's just a P.E. class; if you don't face it in real earnest, then when it comes to a real fight it won't do you any good.おやおや。いかな体育の授業といえど・・・真剣勝負の意気込みで臨まなければ、いざ実戦と言う時に役に立ちませんよ。
This is the place where the battle took place.ここが、その戦いのあった所です。
After the battle they delivered the town to the enemy.戦闘が終わって彼らはその町を敵の手に渡した。
I want to try again.もう一回挑戦してみたいです。
He studied the original text of War and Peace.彼は「戦争と平和」の原典を研究した。
The Cold War ended when the Soviet Union collapsed.冷戦はソビエトの崩壊と共に終わった。
She made references to World War II in her speech.彼女は演説の中で第2次世界大戦に言及した。
The prosperity of the family dates from the Great War.あの家の繁栄は大戦中からのことだ。
All's fair in love and war.恋と戦争は手段を選ばず。
The president called on the people to unite in fighting poverty and disease.大統領は国民に貧窮や病気との戦いで団結するように呼びかけた。
He was wounded in the battle.彼はその戦闘で負傷した。
During the war, we often had to make do without sugar.戦時中はしばしば砂糖無しで済まさなければならなかった。
A fast child may win the race, but even a slow child can compete.素早い子供は競争に勝つが、遅い子でも戦うことはできる。
Whatever the outcome, you must meet the challenge.どんな結果になろうとも挑戦は受けなければならない。
While the civil war went on, the country was in a state of anarchy.内戦中その国は無政府状態だった。
If we want a peaceful life, we cannot help objecting to war.もし私たちが平和な生活を求めるなら、戦争に反対せざるを得ない。
The Battle of San Jacinto began at four o'clock in the afternoon.サンジャシントの戦いは午後4時に始まった。
Many young men went to war.多くの若者が戦争へ行った。
Iran proclaimed war against the US.イランはアメリカ合衆国に対して宣戦布告をした。
The nation's finances are bankrupt because of the war.国の財政は戦争のおかげで破綻している。
There is no telling when the war will end.戦争がいつ終わるか言えない。
I am going to establish a new world record for swimming.水泳で世界記録に挑戦するつもりだ。
Germany was allied with Italy in World War II.ドイツとイタリアは第二次世界大戦中、同盟国であった。
Their plans blew up when the war broke out.戦争の勃発で彼らの計画は完全につぶれた。
They had not fought for more than forty years.彼らは40年以上戦闘を行わなかった。
The final match was not so exciting.決勝戦はそれほど興奮する試合ではなかった。
My grandfather was a soldier during the war.私の祖父は戦争中兵士だった。
The boy battled against a serious illness.その少年は重病と戦った。
Japan achieved a remarkable development in industrial technology after the war.日本は戦後目覚ましい産業の進歩をとげた。
Everybody knows that he lost his leg in the war.彼があの戦争で片足をなくしたことはみんな知っていますよ。
My parents' generation went through the war.私の両親の世代は戦争を体験している。
I have a great interest in the Wars of the Roses.私は「ばら戦争」に非常に興味がある。
What's your opinion of the Gulf War?湾岸戦争についてどう思いますか。
The government and industry are cooperating to fight pollution.政府と産業界は公害との戦いで協力している。
Should World War III come about, there would be no winners at all.万一第三次世界大戦が起こるようなことがあれば、勝者はあり得ないだろう。
They did not like the way he threatened his opponents.対戦相手を脅すという彼のやり方を彼らは気に入らなかった。
The country is very different from what it was just after the war.その国は戦争直後とは非常に違っている。
He looked the toughest of all the challengers.挑戦者の中で彼が一番強そうに見えた。
The constant border wars between England and Scotland came to an end.イングランドとスコットランドの間の恒常的な国境戦争は終わった。
War may break out at any moment.いつ戦争になるかわからない。
I don't have much interest in sports games like soccer or baseball, but I do like seeing weird or outstanding plays in them.野球とかサッカーとかの観戦にはあまり興味がないんだけど、珍プレーや好プレーを見るのはおもしろいね。
France was at war with Russia.フランスはロシアと戦争をしていた。
Bob went through many dangers during the war.ボブは戦争中多くの危険を体験した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License