UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '戦'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

What is the relationship between politics and war?政治と戦争との関係は何でしょうか。
The war ended in 1954.その戦争は1954年に終わった。
Bravely though they fought, they were defeated.彼らは勇敢に戦ったけれども、敗北した。
If there is ever another war, we will all die.もう一度戦争があれば、我々は皆死ぬだろう。
The army was involved in a number of brilliant actions during the battle.その軍団は戦闘中多くの輝かしい作戦に従事した。
The United Nations General Assembly adopted the cease-fire resolution.国連総会は停戦決議案を採択した。
He explained the political background of the war on TV.彼はテレビでその戦争の政治的背景を説明した。
He is fighting with his back to the wall in the election.彼は選挙で苦戦している。
Moreover, they underscored the need for providing policy relevant ready-to-use scientific results and methodology.さらに、即戦力となる政策関連の科学的成果や手段の提供が必要であると強調した。
Should World War III come about, there would be no winners at all.万一第三次世界大戦が起こるようなことがあれば、勝者はあり得ないだろう。
War compelled soldiers to go to the front.戦争で兵士達は戦線に行かざるをえなかった。
Both of her sons died during the war.彼女の息子は二人とも戦争中に死んだ。
Bob went through many dangers during the war.ボブは戦争中多くの危険を体験した。
In 1939, as in 1914, the world was on the brink of war.1939年には、1914年と同様、世界は戦争の危機に瀕していた。
People are afraid of war.人間は戦争を怖がっている。
Their plans blew up when the war broke out.戦争の勃発で彼らの計画は完全につぶれた。
If only there were no wars in the world.この世界に戦争なんてなければよいのに。
The Japanese people have renounced war.日本国民は戦争を放棄している。
They lost the battle.彼らは戦いに敗れた。
The chief massed his warriors to attack the fort.酋長はとりでを攻撃するために戦士を集結させた。
Young and old went to battle.老いも若きも戦争にいった。
The time may come when we will have no war.戦争のない時代が来るかもしれない。
He is said to have taken part in the battle.彼はその戦いに参加していたと言われている。
All civilized countries are against war.すべての文明国は戦争に反対している。
He believed that the war was fought in the cause of justice.彼はその戦争は正義のための戦争だと信じていた。
I am against the war, of course.もちろん、戦争には反対だ。
Declaring war after a surprise attack is to be expected, but killing over ten thousand non-combatants with a bomb is something unheard of.奇襲してから宣戦布告するのはよくあることらしいですが、10万人規模の非戦闘員の爆殺は前代未聞です。
World War II was carried on until 1945.第2次世界大戦は1945年まで続けられた。
He studied the original text of War and Peace.彼は「戦争と平和」の原典を研究した。
Trade barriers were lifted after the war ended.貿易障壁は戦争終結後解除されました。
The company is owned by a group of entrepreneurs who started it right after the war.その会社は戦後すぐに同社を始めた何人かの企業家が保有している。
The war took place 45 years ago.その戦争は45年前に起こった。
It is strange that a cameraman heading for a war-zone should not know about the danger of unexploded shells. The newspaper company is being negligent in its training.戦場に赴くカメラマンが不発弾の危険性を知らないのは不思議だ、新聞社は教育を怠ってる。
They supplied the war victims with food.彼等は、戦争の被災者達に食料を供給した。
No one knows whether there will be a war in the Middle East.中東で戦争が起こるかどうかはだれにも分からない。
The newspaper said another war broke out in Africa.新聞はまたアフリカでまた戦争が起こったと報じた。
He adopted a war orphan and is bringing her up as a foster daughter.彼は戦災孤児をひきとって養女として育てています。
Skillful diplomacy helps to avert war.巧みな外交は戦争を避ける助けとなる。
The opposite of peace is war.平和の反対は戦争である。
But I will always be honest with you about the challenges we face. I will listen to you, especially when we disagree. And above all, I will ask you to join in the work of remaking this nation, the only way it's been done in America for 221 years; block byけれども私たちがどういう挑戦に直面しているのか、私はいつも必ずみなさんに正直に話します。私は必ず、皆さんの声に耳を傾けます。意見が食い違うときは、特にじっくりと。そして何よりも私は皆さんに、この国の再建に参加するようお願いします。国を建て直すとき、アメリカでは過去221年間、いつも必ず同じようにやってきた。ささくれたタコだらけの手で、ブロックを一枚一枚積み上げ、レンガを一枚一枚積み上げてきたのです。
What would become of us if war should break out?万一戦争が起こったら、我々はどうなるのだろう。
Barack Obama is aiming for an international ban on nuclear weapons, but is not against them in all wars.バラック・オバマは、国際的な核兵器禁止を目指しているが、すべての戦争に対して否定的なのではない。
The war brought about death and destruction to the city.戦争はその街に死と破壊をもたらした。
Many people were killed in the war.多くの人がその戦争で死んだ。
That war ended in 1954.その戦争は1954年に終わった。
Cold-war tension has mounted.冷戦の緊張が高まった。
The incident sowed the seeds of the war.その事件が戦争の起こるもととなった。
He was wounded in the fight.彼は戦闘で負傷した。
They fought for the sake of their country.彼らは国の為に戦った。
He was staying in Paris in 1939, when the Second World War broke out.彼は1939年にパリに滞在していたが、その時第2次世界大戦が突発した。
To be always ready for war, said Mentor, is the surest way to avoid it.常に戦争の用意が出来ていることは戦争を避ける最も確実な道であるとメントールは言っている。
They invaded the country with tanks and guns.彼らは戦車と銃器でその国を侵略した。
I am writing a thesis about international disputes after World War II.私は第二次世界大戦後の国際紛争についての論文を書いています。
My uncle is a veteran of the Vietnam War.私の叔父はベトナム戦争の退役軍人だ。
I'd better stay out of that debate as I don't want any trouble.私は困ってしまいたくないので、そんな言論の戦いに参加しなかった方が良いんです。
The prosperity of the family dates from the Great War.あの家の繁栄は大戦中からのことだ。
They agreed on cease-fire terms.彼らは休戦条件で合意した。
We won the battle.私たちは戦いに勝った。
We stand for liberty.我々は自由の為に戦う。
Our son was killed in action.うちの息子は戦死した。
He was wounded in the battle.彼はその戦闘で負傷した。
For even as we celebrate tonight, we know the challenges that tomorrow will bring are the greatest of our lifetime — two wars, a planet in peril, the worst financial crisis in a century.我々が今夜、祝ったとしても、我々は明日にある課題-二つの戦争、危機的状況にある地球、100年で最悪の金融危機-が人生の中でもっとも大きなものだと私たちは知っている。
The real war is much more horrible than this story.本当の戦争はこの話よりもずっと恐ろしい。
War is not inevitable.戦争は避けられないものではない。
The war had entered its final stage.戦争は最終段階にはいっていった。
Don't take your opponent lightly.対戦相手を甘く見るな。
The people at large were against the war.一般の人々はその戦争に反対だった。
This book gives a good picture of life in America during the Civil War.この本は南北戦争中のアメリカの生活を生き生きと描いている。
Whatever the outcome, you must meet the challenge.どんな結果になろうとも挑戦は受けなければならない。
Soon after the end of World War 1, people never thought such a hateful and cruel war would break out again.第一次世界大戦が終わった直後、人々はそのように恐ろしく残酷な戦争が再び起こるだろうとは、夢にも思わなかった。
A great change has come about after the war.戦後大きな変化が生じた。
All quiet on the Western Front.西部戦線異状なし
Nobody likes war.戦争が好きな人は、いない
Japan entered into an alliance with France just before the war.戦争の直前、日本がフランスと同盟を結びました。
News of her son's death in battle drove her mad.彼女の息子の戦死の知らせに彼女は気が狂った。
I haven't read "War and Peace" either.僕も『戦争と平和』は読んでません。
The Indians fought with bows and arrows.インディアンは弓と矢で戦った。
They are victims of the so-called war.彼等はいわゆる戦争の犠牲者だ。
She watched him continue to fight as hard as he could.彼女は必死になって戦い続ける彼を見ていた。
The war ushered in a period of shortages and deprivation.戦争は不足と欠乏の時代を招いた。
Thirdly, if you don't put in the effort and challenge difficult things, there is nothing in the world at which you will succeed.第三に、あなたが努力することと難しいことに挑戦しようとしなければ、世界中で成功するものは何もない。
He went through many horrible days in the war.戦争中彼は多くの恐怖の日々を経験しました。
Nobody in the world wants war.世界のだれひとりとして戦争を望んでいない。
They combined forces to fight the enemy.彼らは力を合わせて敵と戦った。
How do you feel about the Gulf War?湾岸戦争についてどう思いますか。
Few people, if any, could survive a nuclear war.核戦争で生き残る人は、たとえいたとしてもほとんどいないだろう。
Tanks and planes may defeat the troops but they cannot conquer the people.戦車や飛行機は軍隊を打ち破ることはできようが、国民を征服することはできない。
I will fight to the last breath.私は死ぬまで戦う。
The terrible scene made him shudder.恐ろしい光景に彼は戦慄した。
The battlefield was full of the dead and the dying.戦場は死んだ人々と瀕死の人々でいっぱいだ。
He fought bravely in behalf of a cause.彼は主義のために勇敢に戦った。
There are almost no gunfights in Japan.日本では銃撃戦はほとんどありません。
The war brought ruin to the country.戦争はその国に破滅をもたらした。
During the war, America tried to stop trading with England.戦争中米国は英国との交易を中断しようとした。
Scientists are fighting to stem the spread of the AIDS virus.科学者たちはエイズ・ウイルスの拡散をくい止めようと戦っています。
Do you believe war will start?君は戦争が起こると思うかね。
I have a great interest in the Wars of the Roses.私は「ばら戦争」に非常に興味がある。
Can you imagine a time when the world is free of war?この世に戦争がまったくない時代を想像することができますか。
One million people lost their lives in the war.その戦争では百万人もの人命が失われた。
Because of the street fighting, the city is in utter confusion.市街戦のために市中は上を下への大騒ぎだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License