Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I fight in the cause of justice. | 正義のために戦う。 | |
| She expressed her sentiments on the war. | 彼女は戦争について所感を述べた。 | |
| Thirdly, if you don't put in the effort and challenge difficult things, there is nothing in the world at which you will succeed. | 第三に、あなたが努力することと難しいことに挑戦しようとしなければ、世界中で成功するものは何もない。 | |
| Iran proclaimed war against the US. | イランはアメリカ合衆国に対して宣戦布告をした。 | |
| We foresaw the war. | われわれは戦争を予知した。 | |
| They did not like the way he threatened his opponents. | 対戦相手を脅すという彼のやり方を彼らは気に入らなかった。 | |
| In the war, many people died young. | その戦争で多くの人が若くして死んだ。 | |
| Whether we win or lose, we must play fairly. | 勝とうが負けようが、正々堂々と戦わねばならぬ。 | |
| They are afraid that nuclear war will break out. | 彼らは核戦争の心配をしている。 | |
| The day will soon come when there will be no more wars in the world. | やがてこの世から戦争がなくなる日がくるだろう。 | |
| Whatever the outcome, you must meet the challenge. | どんな結果になろうとも挑戦は受けなければならない。 | |
| We became Americanized after World War II. | 第二次世界大戦後われわれはアメリカ化されるようになった。 | |
| We had the luck to win the battle. | 我々は運良く戦いに勝った。 | |
| The strength of the firm is attributed to its future-oriented strategy. | その会社の強さは未来志向の戦略によって生みだされている。 | |
| The rescue operation was called "Operation Tomodachi". | 救援作戦はトモダチサクセンと名付けられた。 | |
| If my father had not been killed in the war, he would be over sixty years old now. | 父が戦死していなかったら、今は60歳を超えているのだが。 | |
| May there be no war! | 戦争が起こりませんように。 | |
| We are entering a new phase in the war. | 我々は戦争の新しい段階に突入しつつある。 | |
| I'm opposed to any type of war. | 私はどんな戦争にも反対だ。 | |
| I was not yet born when a war between Japan and the U.S. broke out in December 1941. | 1941年の12月に日本とアメリカの間で戦争が勃発した時、私は生まれていなかった。 | |
| She watched him continue to fight as hard as he could. | 彼女は必死になって戦い続ける彼を見ていた。 | |
| They fought for the sake of their country. | 彼らは祖国のために戦った。 | |
| The threats to this strategy are numerous. | この作戦に対する脅威は数多い。 | |
| My brother tried many times to pass the examination, finally succeeding. | 兄は何度も試験に挑戦して、最後には合格した。 | |
| A great change has come about after the war. | 戦後大きな変化が生じた。 | |
| War has produced famine throughout history. | 戦争は歴史上ずっと飢餓を引き起こしてきた。 | |
| The exhibition games are over and the regular season finally begins. | オープン戦が終わり、いよいよ開幕だ。 | |
| The chief massed his warriors to attack the fort. | 酋長はとりでを攻撃するために戦士を集結させた。 | |
| If a nuclear war were to break out, mankind would perish. | かりに核戦争が起こったとすれば、人類は滅亡するだろう。 | |
| Nobody can foresee when the war will end. | いつ戦争が終わるかだれにも予見できない。 | |
| He was a hero of the African campaign in World War II. | 彼は第2次大戦でアフリカ作戦の英雄だった。 | |
| I'd like to try out skydiving. | スカイダイビングに挑戦したいのです。 | |
| War broke out when the treaty was ignored. | 条約が無視されたときに、戦争が始まった。 | |
| He solved the problem in five minutes that I had struggled with for two hours. | 彼は、私が2時間も悪戦苦闘した問題を5分で解いてしまった。 | |
| He is a war orphan. | 彼は戦災孤児だ。 | |
| The teacher said that World War II broke out in 1939. | 先生は第2次世界大戦は1939年に起こったといった。 | |
| The sight of the ruins brought home to him the meaning of war. | 荒廃の跡を見て、彼は戦争の意味を十分に理解した。 | |
| If only there were no wars in the world. | この世界に戦争なんてなければよいのに。 | |
| It looks like it's going to be anybody's race. | 接戦になりそうだ。 | |
| My father told me about his experiences during the war. | 父が戦争の体験談を語ってくれた。 | |
| They fought for freedom. | 彼等は自由のために戦った。 | |
| If there's a world-wide all-out nuclear war it's said that there will be a "nuclear winter" all over the planet for several months. | 世界的な全面核戦争が起これば、地球規模でこの「核の冬」が数カ月間も続くと言われています。 | |
| They had lost the Civil War. | 彼らはアメリカ南北戦争に負けました。 | |
| The cold war ended along with the fall of the USSR. | 冷戦はソビエトの崩壊と共に終わった。 | |
| In 1943, Japan was at war. | 1943年、日本は戦時下にあった。 | |
| What will become of us if a war breaks out? | 戦争がおこったら我々はどうなるのでしょうか。 | |
| Many foreign customs were introduced into Japan after the war. | 戦後多くの外国の風習が日本に持ち込まれた。 | |
| We can say that Japan was fighting a constant battle against hunger during the war. | 日本の戦中は、飢えとの戦いに明け暮れていたとも言えます。 | |
| Make love, not war. | 戦争するよりセックスしよう。 | |
| Battle's never proven peace. | 戦いが平和を証明したことは一度もない。 | |
| He will fight the heavyweight champion tomorrow. | 彼はあしたヘビー級チャンピオンと対戦する。 | |
| He took part in the anti-war demonstration. | 彼はその反戦デモに参加した。 | |
| He often takes a defiant attitude toward us. | 彼はしばしば挑戦的態度に出る。 | |
| He looked the toughest of all the challengers. | 挑戦者の中で彼が一番強そうに見えた。 | |
| Young people know the disasters of war only in the abstract. | 若い人たちは戦禍というものを頭でしか知らない。 | |
| The war ushered in a period of shortages and deprivation. | 戦争は不足と欠乏の時代を招いた。 | |
| Gerhard Schroeder is the first German chancellor not to have lived through World War II. | ゲアハルト・シュレーダーは第二次世界大戦を経験していない初のドイツ首相です。 | |
| Many people were killed in the war. | その戦争で多くの人々が死んだ。 | |
| The war began three years later. | 3年後に戦争が始まった。 | |
| He dedicated his life to fighting corruption. | 彼は不正との戦いに一生をささげた。 | |
| The revolutionary council met to plan strategy. | 革命評議委員会は戦略の計画を立てるために集まった。 | |
| I played against the champion. | 私はチャンピオンと対戦した。 | |
| You can say that the circumstances were thus in the period leading up to the declaration of war. | 宣戦布告に至るまでの時期はこのような状況であったと言える。 | |
| A lot of people starved during that war. | その戦争中に多くの人が餓死した。 | |
| One million people lost their lives in the war. | その戦争では百万人もの人命が失われた。 | |
| The war affected the way the Japanese view nuclear weapons. | その戦争は日本人の核兵器に対する見方に影響を与えた。 | |
| Don't hold your rival cheap. | 対戦相手を甘く見るな。 | |
| People are afraid of war. | 人々は戦争を恐れている。 | |
| The political campaign has turned into a dirty fight at last. | 選挙戦はとうとう泥試合になってしまった。 | |
| There is no doubt that people prefer peace to war. | 人々が戦争より平和を好むのは明らかだ。 | |
| Have you heard the latest news about the war? | 戦争に関する最新のニュースを聞きましたか。 | |
| What will become of us if a war breaks out? | もし戦争が起こったら、我々はどうなるでしょう。 | |
| The long war came to an end at last. | 長かった戦争がやっと終わった。 | |
| I'd like to try skydiving. | スカイダイビングに挑戦したいのです。 | |
| Ceremonies were held to celebrate victories. | 戦勝を祝う祝賀会が開かれた。 | |
| Even if it's just for a short while fighting alongside us is all I could ask for. | 少しの間だけでも一緒に戦ってくれるだけで御の字よ。 | |
| Many soldiers were killed in World War II. | 多くの兵士が第二次世界大戦で亡くなった。 | |
| In 1943, Japan was at war. | 1943年に日本は戦争をしていた。 | |
| I wonder when the Civil War started. | 南北戦争はいつ始まったのかしら。 | |
| We had terrible times during the war. | 戦争中は大変な時代だった。 | |
| A great number of students battled for freedom of speech. | 多くの学生が言論の自由を求めて戦ってきた。 | |
| Woman as she was, she fought bravely. | 女性であったが、彼女は勇敢に戦った。 | |
| All civilized countries are against war. | すべての文明国は戦争に反対している。 | |
| They struggled against the dictator. | 彼らは独裁者と戦った。 | |
| Many soldiers were wounded in the battle. | その戦闘で多くの兵士が負傷した。 | |
| The win-loss record between Yamada and me is fifty-fifty. | 山田君との対戦成績は5分5分だ。 | |
| We have to play fair, whether we win or lose. | 我々は、勝とうが負けようがフェアに戦わなければならない。 | |
| The final match was not so exciting. | 決勝戦はそれほど興奮する試合ではなかった。 | |
| Scientists are fighting to stem the spread of the AIDS virus. | 科学者たちはエイズ・ウイルスの拡散をくい止めようと戦っています。 | |
| I'd like to play tennis with you. | テニスで君に対戦したい。 | |
| It will be very important whether we win the battle or not. | 我々がその戦いに勝つか否かはきわめて重要であろう。 | |
| The band of Indians were ready to go on the warpath at the slightest provocation. | そのインディアンの群れは、ほんのちょっとでも怒らすと戦いを挑もうとした。 | |
| For some reason it didn't go well, shot down at every attempt, and he led a sad "History of no girlfriend = Age" life. | なぜかうまくいかず、目下全戦全敗、「彼女いない歴=自分の年齢」という寂しい生活を送っていました。 | |
| There's a possibility of war. | 戦争が起こるかもしれない。 | |
| He was killed in the war. | 彼は戦死しました。 | |
| I love watching soccer games. | 私はサッカー観戦が大好きです。 | |
| They are at war with the country. | 彼等はその国と戦争中である。 | |
| They fought for freedom of religion. | 彼らは信仰の自由のために戦った。 | |
| The United Nations General Assembly adopted the cease-fire resolution. | 国連総会は停戦決議案を採択した。 | |
| Many people were killed in the war. | 多くの人がその戦争で死んだ。 | |