UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '戦'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

War breaks out when nations try to form their own empires.国が自分たちの帝国を築こうとすると戦争が起こる。
It was the war which has changed Japan.その戦争こそが日本を変えた。
The infantry soldier is only a pawn in the game of war.戦争のさいには歩兵はとるに足らないものだ。
The battle robot JA went berserk.戦闘ロボJAは暴走した。
If there's another war, we'll all die.もう一度戦争があれば、我々は皆死ぬだろう。
Cease-fire talks concluded without progress Thursday.木曜日、停戦会談は、何の進展もないまま終了しました。
Bob went through many dangers during the war.ボブは戦争中多くの危険を体験した。
He was staying in Paris in 1939, when the Second World War broke out.彼は1939年にパリに滞在していたが、その時第2次世界大戦が突発した。
Don't underestimate your opponent.対戦相手を甘く見るな。
After the battle they delivered the town to the enemy.戦闘が終わって彼らはその町を敵の手に渡した。
What will become of us if a war breaks out?戦争がおこったら我々はどうなるのでしょうか。
The long war came to an end at last.長かった戦争がやっと終わった。
The man fought bravely but finally gave in.男は勇敢に戦ったがついに降参した。
Everybody knows that he lost his leg in the war.彼があの戦争で片足をなくしたことはみんな知っていますよ。
The two runners reached the finish line at the same time.二人の走者は同時に決勝戦に着いた。
Gerhard Schroeder is the first German chancellor not to have lived through World War II.ゲアハルト・シュレーダーは第二次世界大戦を経験していない初のドイツ首相です。
A chain of events led to the outbreak of the war.一連のできごとが戦争の勃発を引き起こした。
She has waded into one controversy after another.彼女は次々と論戦に挑んでいる。
The criminal got very tired from the fight with the two officers.犯罪者は二人の警官相手に戦ってひどく疲れた。
The long fight ended in 1920.長い戦いは1920年に終わった。
War concerns us all.戦争は我々すべてにかかわることだ。
My fight in our examination hell is over!受験地獄での戦いが終わりました。
The day will come when there will be no war.戦争のない時代が来るだろう。
He is said to have taken part in the battle.彼はその戦いに参加していたと言われている。
War doesn't make anybody happy.戦争はみんなを不幸せにする。
I played against the champion.私はチャンピオンと対戦した。
The war resulted from a mistaken policy.戦争は誤った政策から起こった。
Watching the football game on television was fun.テレビでそのフットボールの試合を観戦するのは面白かった。
The war began three years later.3年後に戦争が始まった。
His courage won the day.彼の勇気のおかげで戦に勝った。
It was a long war because neither side would give in.双方が降参しようとしなかったので、長い戦争となった。
Don't take your opponent lightly.対戦相手を甘く見るな。
Today's game will be a crucial battle; the result will be decisive.今日の試合は天下分け目の戦いだ。
A breakdown in the negotiations will mean war.交渉の決裂は戦争を引き起こすことになるだろう。
During the war, America tried to stop trading with England.戦争中米国は英国との交易を中断しようとした。
We have to avoid the nuclear war by all means.なんとしても私たちは核戦争を避けなければならない。
The final game was postponed to tomorrow.決勝戦は明日まで延期された。
Another war, and we all will be killed.もう一度戦争があれば、我々は皆死ぬだろう。
That fighter plane dropped a bomb.その戦闘機は爆弾を投下した。
The war was over at the price of many lives.その戦争は多くの命を犠牲にして終わった。
Their nationalism was one cause of the war.彼らの民族主義がその戦争の原因の一つだった。
I was not yet born when a war between Japan and the U.S. broke out in December 1941.1941年の12月に日米間の戦争が勃発したとき、わたしはまだ生まれていなかった。
I like to go and watch baseball games.野球観戦に行くのが好きです。
Nothing is worse than war.戦争より悪いものはない。
The real war is much more horrible than this story.本当の戦争はこの話よりもずっと恐ろしい。
The war affected the way the Japanese view nuclear weapons.その戦争は日本人の核兵器に対する見方に影響を与えた。
We had to do without oil during the war.我々は戦時中は石油なしで済まさなければならなかった。
World War II ended in 1945.昭和20年に第二次世界大戦は終わった。
Whether you win or lose, you should play fairly.勝とうが負けようが、君は正々堂々と戦わなければならない。
War began five years later.5年後に戦争が始まった。
He's a historian. He's now studying the structure of war.彼は歴史学者だ。今は戦争の構造を研究している。
He studied the original text of War and Peace.彼は「戦争と平和」の原典を研究した。
He took the lead in fighting pollution.彼は率先して公害と戦った。
It was really close.接戦でしたね。
He fought against racial discrimination.彼は人種差別と戦った。
Many young men went to war.多くの若者が戦争へ行った。
Bernard Kouchner, who established Medecins Sans Frontieres, did not oppose the Iraq war.国境なき医師団を設立したベルナール・クシュネルはイラク戦争に反対しなかった。
What do you think of war?戦争をどう思いますか。
What would you do if another war occurred?また戦争が起こったら、あなたはどうしますか。
The troops were retired from the front lines.その部隊は戦線から撤退させられた。
A lot of people starved during that war.その戦争中に多くの人が餓死した。
They are afraid that nuclear war will break out.彼らは核戦争の心配をしている。
She had to part with her family when the war began.戦争が始まったとき、彼女は家族と別れなければならなかった。
The war ended with many victims.その戦争は多くの犠牲者を出して終結した。
They are the so-called victims of war.彼らはいわゆる戦争の被害者だ。
They are at war with the country.彼等はその国と戦争中である。
We have seen three wars.私たちは戦争を3回経験した。
Many young men died in the cause of democracy during the war.多くの若人がその戦争中、民主主義のために死んだ。
The town was destroyed during the war.その町は戦争中に破壊された。
For even as we celebrate tonight, we know the challenges that tomorrow will bring are the greatest of our lifetime — two wars, a planet in peril, the worst financial crisis in a century.我々が今夜、祝ったとしても、我々は明日にある課題-二つの戦争、危機的状況にある地球、100年で最悪の金融危機-が人生の中でもっとも大きなものだと私たちは知っている。
The governor dedicated the memorial to the soldiers who died in the war.知事は戦死した兵士たちに記念碑を奉納した。
Britain was not geared up for war then.当時英国は戦争の準備ができていなかった。
The rescue operation was called "Operation Tomodachi".救援作戦はオペレーション・トモダチと名付けられた。
The country was torn by war.その国は戦争で分裂した。
The battle was won at the price of many lives.多くの生命を犠牲にして戦いは勝った。
The incident sowed the seeds of the war.その事件が戦争の起こるもととなった。
I want to thank my partner in this journey, a man who campaigned from his heart, and spoke for the men and women he grew up with on the streets of Scranton, and rode with on the train home to Delaware, the vice president-elect of the United States, Joe Bi私は、この旅で心底共に戦った、スクラントン通りで育ち、デラウエアの自宅へ帰る電車に揺られるような人々に演説をしてきたパートナーに感謝したい。合衆国副大統領のジョー・バイデン氏だ。
The family had a hard time after the war.一家は戦後ひどく辛い目ににあった。
The opposite of peace is war.平和の反対は戦争である。
The sight of the ruins brought home to him the meaning of war.荒廃の跡を見て、彼は戦争の意味を十分に理解した。
I love watching soccer games.私はサッカー観戦が大好きです。
I am going to establish a new world record for swimming.水泳で世界記録に挑戦するつもりだ。
They were attacking against overwhelming odds.彼らは圧倒的に優勢な敵と戦っていた。
My parents' generation went through the war.私の両親の世代は戦争を体験している。
You can't fight a good fight with such a defeatist attitude.そんな逃げ腰では戦いはできないね。
An army travels on its stomach.腹がへっては戦ができぬ。
She always urges him to try new things.彼女はいつも新しいことに挑戦するよう彼に勧める。
There has always been war and there always will be.戦争は今までも常に存在し続けてきたし、これから先にも常に存在するだろう。
Ethnic minorities struggle against prejudice and poverty.少数民族達は偏見や貧困と戦っている。
They were engaged in a heated argument.彼らは議論を戦わしていた。
We became Americanized after World War II.第二次世界大戦後われわれはアメリカ化されるようになった。
What will become of our offspring if a nuclear war breaks out?もし核戦争になったら、われわれの子孫はどうなるのでしょう。
He is a war orphan.彼は戦災孤児だ。
After the war, the diligence and the saving of the Japanese gave an impression which is strong in the American.戦後、日本人の勤勉さと節約はアメリカ人に強い印象を与えた。
The alternative to surrender is fighting.降伏に変わるものは戦いのみ。
A fierce battle was fought here.ここで激戦が行われた。
She could not understand why they fought.彼女はなぜ、彼らが戦ったのか理解できなかった。
We foresaw the war.われわれは戦争を予知した。
War suddenly broke out.戦争が突然始まった。
The situation could only be settled by war.その状況は戦争を以てしか決着できない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License