UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '戦'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They fought against the enemy.彼らは敵と戦った。
The trial lawyers couldn't get past the Mafia leader's stonewalling tactics.法廷弁護士達はマフィアのボスの用いる黙秘戦術をかわすことができなかった。
The terrible scene made him tremble in fear.恐ろしい光景に彼は戦慄した。
If the Americans had had less influence on affairs, war might well have been avoided.アメリカ人が事件に対して影響力をもっと持っていなかったならば、戦争はたぶん避けられたかも知れない。
It has been almost 50 years since World War II ended.第2次世界大戦が終わってからおよそ50年になる。
Company A is trying to play us off against Company B in a severe price-war.苛酷な価格競争の中で、A社は我々をけしかけてB社と戦わせて漁夫の利を得ようとしている。
Fighting the fading light he continued to count their names.彼は薄暗がりと戦いながら、彼等の名前を数えていった。
WW1 lasted from 1914 until 1918.第一次世界大戦は1914年から1918年まで続いた。
The man fought bravely but finally gave in.男は勇敢に戦ったがついに降参した。
After a brief peace, war broke out again.つかの間の平和の後でまた戦争が起こった。
He was thought to have been killed in the Second World War.彼は第2次世界大戦で戦死したものと思われていた。
War broke out in 1941.1941年に戦争が起こった。
The revolutionary council met to plan strategy.革命評議委員会は戦略の計画を立てるために集まった。
He studied the original text of War and Peace.彼は「戦争と平和」の原典を研究した。
The war lasted nearly ten years.戦争はほとんど10年間続いた。
We had the luck to win the battle.我々は運良く戦いに勝った。
The Indians fought with bows and arrows.インディアンは弓と矢で戦った。
Last night I saw a very interesting movie about World War II.昨日の晩、第二次世界大戦についてのとても興味深い映画を見ました。
Watching the football game on television was fun.テレビでそのフットボールの試合を観戦するのは面白かった。
While the civil war went on, the country was in a state of anarchy.内戦中その国は無政府状態だった。
War broke out in 1939.戦争は1939年に勃発した。
He is a war orphan.彼は戦災孤児だ。
The war broke out in 1939.戦争は1939年に起きた。
They explored every avenue in an attempt to avoid war.彼らは戦争を回避しようとあらゆる手段を探し求めた。
The war ended in 1954.その戦争は1954年に終わった。
The country was wasted by war.その国は戦争で荒廃してしまった。
An army travels on its stomach.腹がへっては戦ができぬ。
Woman as she was, she fought bravely.彼女は女ながらも勇敢に戦った。
A breakdown in the negotiations will mean war.交渉の決裂は戦争を引き起こすことになるだろう。
The town was destroyed during the war.その町は戦争中に破壊された。
Cease-fire talks concluded without progress Thursday.木曜日、停戦会談は、何の進展もないまま終了しました。
Who loves war?誰が戦争を好むか。
The war ended in 1945.戦争は1945年に終わった。
The troops were in battle array.軍隊は戦闘の配置で整列していた。
Their plans blew up when the war broke out.戦争の勃発で彼らの計画は完全につぶれた。
Are you for or against the war?君は戦争に賛成か反対か。
They fought to the last man.彼らは最後の一人まで戦った。
The soldier was killed in action.その兵士は戦死した。
They fought for the sake of their country.彼らは母国のために戦った。
Declaring war after a surprise attack is to be expected, but killing over ten thousand non-combatants with a bomb is something unheard of.奇襲してから宣戦布告するのはよくあることらしいですが、10万人規模の非戦闘員の爆殺は前代未聞です。
For this design house it was an appropriate strategy to introduce even more radical colors into computer production.そのデザイン・ハウスにとって、コンピューター製造にさらに急進的な色彩を導入することは適切な戦略であった。
During the war, we often had to make do without sugar.戦時中はしばしば砂糖無しで済まさなければならなかった。
Woman as she was, she fought bravely.女性であったが、彼女は勇敢に戦った。
Let's fight to the last.最後まで戦い抜こう。
My grandfather was killed in World War II.私の祖父は第二次世界対戦で戦死しました。
No one likes war.戦争が好きな人は、いない
Because it is politics that has caused this war, making the war our everyday reality.なぜなら、政治がこの戦争を引き起こし、戦争を私たちの日々の現実にしているのだから。
The war broke out when she was in Hiroshima.彼女が広島にいるときに戦争が起こった。
What do you think of war?戦争をどう思いますか。
The war made the country poor.戦争はその国を貧乏にした。
One of the important differences between Japanese and Americans is that Japanese tend to choose a safe course in life, while Americans choose to explore and challenge life.日本人とアメリカ人との重要な違いの一つは、日本人が安全な人生のコースを選ぶ傾向があるのに対して、アメリカ人は人生を探求し、それに挑戦したがることである。
Tamori was born in 1945, that is, when World War II ended.田森は、1945年すなわち第二次世界大戦が終わった年に生まれた。
I thought I'd try eating Mexican food today.今日はメキシコ料理に挑戦しようと思っていたんだった。
His courage won the day.彼の勇気のおかげで戦に勝った。
The newspaper said another war broke out in Africa.新聞はまたアフリカでまた戦争が起こったと報じた。
We fought a hard battle.我々は激しく戦った。
This is the place where the battle took place.ここが、その戦いのあった所です。
He was killed in the war.彼は戦死しました。
It was the war which has changed Japan.その戦争こそが日本を変えた。
You can win all the battles yet lose the war.個々の戦闘にはみな勝っても戦争に負けることがある。
He often takes a defiant attitude toward us.彼はしばしば挑戦的態度に出る。
Though wounded, they continued to fight.けがをしているのに、彼らは戦いつづけた。
They knelt down and prayed that the war would end soon.彼らはひざまずいて戦争の早期終結を願った。
World War II ended and the Olympics were revived in 1948 in London, but the losing countries of the war, Germany and Japan, were not invited.第二次世界大戦が終結し、1948年ロンドンでオリンピックが再開されたが、敗戦国のドイツ・日本は、招待されなかった。
The whole world could be destroyed by an atomic war.全世界が1回の原爆戦で破壊されよう。
Many atrocities were committed during the war.戦争中多くの残虐行為が行われた。
I will fight to the last breath.私は死ぬまで戦う。
They had been in the States until the end of World War II.彼らは第2次世界大戦が終わるまで米国にいた。
This is the place where the battle of Hastings took place.ここが、ヘースティングズの戦いがあった所です。
Japanese industry has made great advances since the war.日本の産業は戦後大きな進歩を遂げた。
Many men were badly wounded in the battle.多くの兵士が戦いでひどいケガを負った。
People are afraid of war.人間は戦争を怖がっている。
The "Coalition of the Willing" is a phrase that refers to the countries that fought together against Iraq in the Iraq War.「有志連合」とは、イラク戦争でイラクを相手に協力して戦った国々のことを指す言葉である。
The soldiers lost the courage to fight.兵士達は戦う勇気をなくした。
The United Nations General Assembly adopted the cease-fire resolution.国連総会は停戦決議案を採択した。
I'd like to try out skydiving.スカイダイビングに挑戦したいのです。
I don't have much interest in sports games like soccer or baseball, but I do like seeing weird or outstanding plays in them.野球とかサッカーとかの観戦にはあまり興味がないんだけど、珍プレーや好プレーを見るのはおもしろいね。
They fought in defense of their country.彼らは祖国を守るために戦った。
Wars bring scars.戦争は傷跡をもたらす。
Many young men died in the cause of democracy during the war.多くの若者がその戦争中、民主主義のために死んだ。
Women in that country are fighting for their freedom.あの国の女は自由のために戦っている。
The fight is over.戦いは終わった。
In 1943, Japan was at war.1943年に日本は戦争をしていた。
War is a crime against humanity.戦争は人類に対する犯罪だ。
He had heard that war had started, but it didn't sink in for a long time until his father was drafted into the army.戦争が始まったと聞いたが、父親が軍に徴兵されるまで長いこと、彼はそれを十分に実感していなかった。
Many young men went to war.多くの若者が戦争へ行った。
World War II was carried on until 1945.第2次世界大戦は1945年まで続けられた。
They fought in the cause of justice.彼らは正義のために戦った。
The country was gearing up for war.その国は戦争の準備をしていた。
Needless to say, fear of war has to be handed down.言うまでもなく、戦争の恐ろしさは伝えられなければならない。
I like to go and watch baseball games.野球観戦に行くのが好きです。
The document records that the war broke out in 1700.その文書にはその戦いが1700年に起こったと記録されている。
It was after four years that the war came to an end.戦争が終わったのは4年後のことでした。
Make love, not war.戦争するよりセックスしよう。
It was a big upset when Hingis was eliminated in the first round.ヒンギスが一回戦敗退の大番狂わせ。
The war brought about death and destruction to the city.戦争はその街に死と破壊をもたらした。
Fighting with monsters all over the world ... I just can't wait.世界中のモンスターと戦えるのかぁ・・・。腕がなるなぁー。
A fierce battle was fought here.ここで激戦が行われた。
The day will come when there will be no war.戦争のない時代が来るだろう。
A chain of events led to the outbreak of the war.一連のできごとが戦争の勃発を引き起こした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License