UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '戦'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It was a long war because neither side would give in.双方が降参しようとしなかったので、長い戦争となった。
They fought for the sake of their country.彼らは母国のために戦った。
The soldiers lost the courage to fight.兵士達は戦う勇気をなくした。
I'd like to play tennis with you.テニスで君に対戦したい。
War must be avoided at all costs.戦争はどんな犠牲を払っても避けられなければならない。
My grandfather was killed in World War II.私の祖父は第二次世界対戦で戦死しました。
We will win the day.戦いに勝つ。
I'll take you on at tennis.テニスで君に対戦したい。
He was released from prison immediately after the war.彼は終戦直後に出獄した。
Many soldiers were wounded in the battle.その戦闘で多くの兵士が負傷した。
They are at war with the country.彼等はその国と戦争中である。
Napoleon's army now advanced and a great battle begins.ナポレオンの軍勢は今や進撃し、大きな戦いが始まる。
The constant border wars between England and Scotland came to an end.イングランドとスコットランドの間の恒常的な国境戦争は終わった。
He looked the toughest of all the challengers.挑戦者の中で彼が一番強そうに見えた。
Ethnic minorities struggle against prejudice, poverty and so on.少数民族たちは偏見や貧困など、いろいろなことと戦っている。
Why don't you try a different tack?戦術を変えてみたら。
My grandfather was a soldier during the war.私の祖父は戦争中兵士だった。
The trial lawyers couldn't get past the Mafia leader's stonewalling tactics.法廷弁護士達はマフィアのボスの用いる黙秘戦術をかわすことができなかった。
He is fighting with his back against the wall.彼は悪戦苦闘している。
I feel sad when I think about all the people who die in wars.戦争で死んでいった人のことを思うと胸が痛む。
After the war, the idea of democracy spread throughout Japan.戦後日本では民主主義の理念が普及した。
The battle ended before they got there.彼らの到着する前に戦闘は終わっていた。
He demonstrated his courage by his actions in battle.彼は戦場での働きによって勇気のあるところを示した。
But I will always be honest with you about the challenges we face. I will listen to you, especially when we disagree. And above all, I will ask you to join in the work of remaking this nation, the only way it's been done in America for 221 years; block byけれども私たちがどういう挑戦に直面しているのか、私はいつも必ずみなさんに正直に話します。私は必ず、皆さんの声に耳を傾けます。意見が食い違うときは、特にじっくりと。そして何よりも私は皆さんに、この国の再建に参加するようお願いします。国を建て直すとき、アメリカでは過去221年間、いつも必ず同じようにやってきた。ささくれたタコだらけの手で、ブロックを一枚一枚積み上げ、レンガを一枚一枚積み上げてきたのです。
Nobody can foresee when the war will end.いつ戦争が終わるかだれにも予見できない。
We won the battle.私たちは戦いに勝った。
The Japanese people have renounced war.日本国民は戦争を放棄している。
Watching the football game on television was fun.テレビでそのフットボールの試合を観戦するのは面白かった。
She has waded into one controversy after another.彼女は次々と論戦に挑んでいる。
The position held by the enemy is so important they will fight to the bitter end to hold it.敵が守っている陣地はたいへん重要なので、その陣地を守るために敵はあくまで戦う。
A war broke out between the two countries.その二国間で戦争が起こった。
Most young people don't know the terror of war.大多数の若者は戦争の恐怖を知らない。
Ceremonies were held to celebrate victories.戦勝を祝う祝賀会が開かれた。
The troops fought with Grant against the Confederates.軍隊はグラント総司令官のもとで南部軍と戦った。
Can you imagine a time when the world is free of war?この世に戦争がまったくない時代を想像することができますか。
Hitler led Germany into war.ヒトラーはドイツを戦争に引き入れた。
They fought in the cause of justice.彼らは正義のために戦った。
He opened up the verbal battle.彼の発言が舌戦の火蓋をきったことになった。
She watched him continue to fight as hard as he could.彼女は必死になって戦い続ける彼を見ていた。
To my campaign manager, David Plouffe! The unsung hero of this campaign, who built the best, the best political campaign, I think, in the history of the United States of America.選対責任者のデビッド・プラフに。この選挙戦の縁の下の英雄。アメリカの歴史でおそらく最高の選挙運動を設計したデビッド・プラフに、感謝したい。
I was not yet born when a war between Japan and the U.S. broke out in December 1941.1941年の12月に日米間の戦争が勃発したとき、わたしはまだ生まれていなかった。
Television viewers see only what the camera shows.テレビ観戦者はカメラが捕らえるものしか見られない。
All's fair in love and war.恋と戦は手段を選ばず。
Not a day seems to pass without newspapers reporting the war.新聞にその戦争の報道の出ない日は一日もないようだ。
The threats to this strategy are numerous.この作戦に対する脅威は数多い。
My brother tried many times to pass the examination, finally succeeding.兄は何度も試験に挑戦して、最後には合格した。
War is a crime against humanity.戦争は人類に対する犯罪だ。
Many people were killed in the war.その戦争で多くの人々が死んだ。
The war lasted nearly ten years.戦争はほとんど10年間続いた。
The war was now over.今や戦争は終わった。
The precious results of democracy are the apple of the people's eye and the people will fight to maintain these ideals.民主主義の貴重な成果は国民にとって、非常に大切なものである。だから国民はこの民主主義の理念を維持するために戦う。
We became Americanized after World War II.第二次世界大戦後われわれはアメリカ化されるようになった。
He adopted a war orphan and is bringing her up as a foster daughter.彼は戦災孤児をひきとって養女として育てています。
The war affected the way the Japanese view nuclear weapons.その戦争は日本人の核兵器に対する見方に影響を与えた。
Tom was in Boston when the war began.戦争が始まったとき、トムはボストンにいた。
During the war, they lived in the countryside.彼らは戦争中田舎に住んでいた。
Prices were strictly regulated during the war.戦争中には物価は激しく統制されていた。
The Foreign Minister said that war was inevitable.外相は、戦争は避けられないと言った。
The country had been devastated by long war.その国は長い戦争によって荒らされていた。
Germany was allied with Italy in World War II.ドイツとイタリアは第二次世界大戦中、同盟国であった。
After having fought many hard battles, we were able to bring home the bacon and set up a new government.幾多、苦戦したのち、我々は勝利を収め、新政府を樹立することができた。
World War II ended in 1945.昭和20年に第二次世界大戦は終わった。
He will fight the heavyweight champion tomorrow.彼はあしたヘビー級チャンピオンと対戦する。
A great change has come about after the war.戦後大きな変化が生じた。
I don't have much interest in sports games like soccer or baseball, but I do like seeing weird or outstanding plays in them.野球とかサッカーとかの観戦にはあまり興味がないんだけど、珍プレーや好プレーを見るのはおもしろいね。
Who loves war?誰が戦争を好むか。
I was born the year the war ended.戦争が終わった年に、私は生まれた。
Fewer people have come to wear hats after the war.戦後は帽子をかぶる人が少なくなっている。
One million people lost their lives in the war.100万人の人々がその戦争で命を落とした。
After decades of civil war, order was restored.数十年の内戦の後に秩序が回復した。
The war resulted from a mistaken policy.その戦争は過った政策の結果起こった。
We had to do without oil during the war.我々は戦時中は石油なしで済まさなければならなかった。
Women in that country are fighting for their freedom.あの国の女は自由のために戦っている。
I'm struggling with French grammar.フランス語の文法に苦戦しています。
The warrior is conscious of both his strength and his weakness.その戦士は自分の強さも弱さも分かっている。
Young people know the disasters of war only in the abstract.若い人たちは戦禍というものを頭でしか知らない。
The merchant accumulated tremendous fortune during the postwar era.その貿易商は戦後に莫大な財産を築いた。
The soldier was killed in action.その兵士は戦死した。
He is a war orphan.彼は戦災孤児だ。
The "Coalition of the Willing" is a phrase that refers to the countries that fought together against Iraq in the Iraq War.「有志連合」とは、イラク戦争でイラクを相手に協力して戦った国々のことを指す言葉である。
World War II ended in 1945.第二次世界大戦は1945年に終わった。
Have you heard the latest news about the war?戦争に関する最新のニュースを聞きましたか。
That war ended in 1954.その戦争は1954年に終わった。
I fight in the cause of justice.正義のために戦う。
The situation could only be settled by war.その状況は戦争を以てしか決着できない。
After the war, the diligence and the saving of the Japanese gave an impression which is strong in the American.戦後、日本人の勤勉さと節約はアメリカ人に強い印象を与えた。
We had many bitter experiences during the war.戦争中は私たちは多くの辛い思いをした。
What would you do if war were to break out?仮に戦争が起こるとしたらどうしますか。
The war is going in our favor.戦況は我々に有利に展開している。
Bernard Kouchner, who established Medecins Sans Frontieres, did not oppose the Iraq war.国境なき医師団を設立したベルナール・クシュネルはイラク戦争に反対しなかった。
She always urges him to try new things.彼女はいつも新しいことに挑戦するよう彼に勧める。
Young men and women fought to defend their country.若者たちは祖国を守るために戦った。
It was after four years that the war came to an end.戦争が終わったのは4年後のことでした。
Angels watch from above as men fight amongst themselves.人間同士が戦うところを天使が空から眺めている。
The year the war ended, I was born.戦争が終わった年に、私は生まれた。
Moreover, they underscored the need for providing policy relevant ready-to-use scientific results and methodology.さらに、即戦力となる政策関連の科学的成果や手段の提供が必要であると強調した。
The Cuban Missile Crisis brought the world to the brink of nuclear war.キューバのミサイル危機によって世界は核戦争の瀬戸際に立たされた。
Don't underestimate your opponent.対戦相手を甘く見るな。
There never was a good war nor a bad peace.良い戦争も悪い平和もあったためしはない。
Greenpeace is fighting an uphill battle to save the environment.グリーンピースは環境保護のために困難な戦いをしています。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License