UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '手'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Without her help, I could not finish my task.彼女の手伝いなしでは、仕事を終えることはできない。
Not having got a reply, May wrote to Bill again.返事がこなかったので、メイはビルに再び手紙を書いた。
She got a slight burn on her hand while cooking.彼女は料理をしていて手にやけどをした。
My desire is to help you with this problem.この問題の解決をお手伝いしたいのです。
Not knowing his address, she didn't write to him.彼の住所を知らなかったので、彼女は彼に手紙を書かなかった。
He is the most valuable player in our team.彼は我々のチームで最も価値のある選手です。
What's the technical terminology for assisting someone to go to the toilet with a urine bottle?尿瓶でおしっこするのを手伝ってあげることを専門用語でなんと言いますか?
I don't think she could spare the time because she is always busy with her work.無理だと思うわ。年中、仕事で手一杯の人だから。
Shall I help you with this box?この箱を運ぶのを手伝いましょうか。
There's a lot of red tape involved in this procedure.この手続きにはお役所仕事がだいぶからんでいます。
Did you acknowledge his letter?彼に手紙を受け取ったことを知らせましたか。
Stick a stamp on the envelope.封筒に切手を貼りなさい。
I hope the new plan will work out satisfactorily.今後の計画が申し分なく上手くいくことを願っている。
Please contact me by letter.手紙で連絡してください。
I can't speak English as well as he can.私は彼ほど上手に英語を話せません。
He wrote me a long letter.彼は私に長い手紙をくれた。
When you meet someone for the first time, be careful about how close you stand to that person.人に初めて会うときには、必ず自分と相手との距離に注意を払いなさい。
I'm sorry, but Mr. Rooney is tied up at the moment.申し訳ありませんが、ただいまルーニー氏は手が放せません。
This time, so I don't run out of things to talk about, I'll write a list on the palm of my hand.今度は話題が途切れないように手のひらにリストアップしとこう。
The astronauts were greeted with spontaneous applause.宇宙飛行士達は自然と湧き起こった拍手で迎えられた。
And we can communicate so many things in so many ways - with our faces, hands, bodies, and voices. We can even write our thoughts in words.そして、私たちは大変多くのことをとても多くの方法で・・・顔や手や体や声を使って・・・伝えることができる。私たちは、言葉で考えを書くことさえできる。
I have a dictionary in my hand.私は手に辞書を1冊持っています。
He received a good many letters this morning.彼は今朝かなりたくさんの手紙を受け取った。
This isn't my blood. It's all splash-back from my opponent. There isn't a single scratch on me.これは私の血ではない。すべて相手の返り血だ。私の身体には傷ひとつない。
I feel so lonely that I want someone to talk with.私はとても孤独なので誰か話し相手が欲しい。
I helped my father yesterday.私は昨日父を手伝いました。
Did you do well in the exam?試験は上手くいった?
I got the ticket for nothing.私はその切符をただで手にいれた。
The candidate waved his hand to whomever he saw.その候補者は会う人ごとに手を振った。
In tears, she tore up his letter and threw it away.彼女は泣きながら、彼からの手紙をむちゃくちゃに引き裂いて捨てた。
His letter says he'll arrive next Sunday.彼の手紙には来週の日曜日に着くと書いてありました。
Even though she was a heavy woman, she danced well.彼女は体重が重たかったが上手に踊った。
"Good morning. You're a bit late today aren't you?" "Yes, I ran into a bit of trouble."「おはようございます。今日は遅かったですね」「うん。ちょっと手間取っちゃって」
I wrote a letter to my mother last night.私はゆうべ母に手紙を書いた。
My mother can play golf very well.私の母はゴルフがとても上手です。
There is nothing special interest to me.この手紙には何も特別のことが書いていない。
She made arrangements to get him into a good hospital.彼女は彼が良い病院に入れるよう手配した。
Father laid his hand on my shoulder.父は私の肩に手を置いた。
I asked Ken to help me.私は健に手伝ってくれるようにたのんだ。
I cannot hold the horse.この馬は手に負えない。
Regardless of what he does, he does it well.何をやるにしても、彼は上手にこなす。
The agent built up the young singer.あの若い歌手は、プロダクションが育て上げた。
My husband is a very good cook.私の夫はとても料理が上手です。
The singer is going to be a hit.その歌手は売れっ子になるだろう。
It is difficult to love somebody when it's not clear whether or not the other person loves you the same way.あなたがするのと同じ位に、相手が自分を愛してくれるかどうか判らないときには、誰かを愛することは難しい。
Shall I help you?お手伝いしようか。
I am good at speaking English.私は英語を話すのが上手だ。
It's the answer that led those who've been told for so long, by so many, to be cynical and fearful and doubtful about what we can achieve, to put their hands on the arc of history and bend it once more toward the hope of a better day.私たちは今まであまりにも長いこと、あれはできないこれはできないと言われてきました。可能性を疑うよう、シニカルに恐れを抱いて疑うように言われ続けてきました。けれども私たちは今夜、アメリカに答えをもらったおかげで、手を伸ばすことができたのです。歴史を自分たちの手に握るため。より良い日々への希望に向けて、自分たちの手で歴史を変えるために。
Don't forget to mail this letter.忘れずにこの手紙を投函して下さい。
Moreover, they underscored the need for providing policy relevant ready-to-use scientific results and methodology.さらに、即戦力となる政策関連の科学的成果や手段の提供が必要であると強調した。
I bought him a drink to thank him for his help.手伝いのお礼として私は彼に一杯おごった。
Will you lend a hand, Taro?太郎、手伝ってくれる?
Mother suggested that I write her at once.母は私がすぐに彼女に手紙を書くよう提案した。
We need mental skills, not manual ones.私たちに必要なのは頭の技術であって、手の技術ではない。
Would you please mail this letter by airmail?この手紙を航空便で出してくれませんか。
She plans to write a letter after school.彼女は放課後手紙を書くつもりです。
My brother is very good at playing the guitar.私の兄はギターを弾くのがとても上手です。
He came here to help me.彼は私を手伝いに来てくれた。
If I had known his address, I would have written him a letter.もし彼の住所を知っていたら、彼に手紙が書けたのに。
He is a bus driver.彼はバスの運転手だ。
She is a good swimmer.彼女は泳ぎが上手です。
I write everything down; I feel uneasy without my notebook.メモ魔の私は手帳を持っていないと不安になる。
I took the little girl by the hand.私は、その幼い少女の手を取った。
A pair of gloves was left in the taxi.1組の手袋が、タクシーの中に忘れてあった。
Always keep a bucket of water handy, in case of fire.火事が起こったときのために、いつもバケツの水を手もとにおいて起きなさい。
Thank you very much for your letter.お手紙大変ありがとうございました。
That kid got a slap from his mother for being rude.その子はお行儀悪くして母親に平手打ちされた。
I got this vacuum cleaner for nothing.私はこの電気掃除機をただで手に入れました。
Please help me cook.料理をするのを手伝ってよ。
You must clean your hands before meals.食前には手を綺麗に洗わなければならない。
Thank you for your letter of July 25 and the fabric sample.7月25日付の御手紙と布地のサンプルありがとうございました。
Please mail this letter for me at once.この手紙をすぐだしてください。
She helped her younger brother with his homework.彼女は弟の宿題を手伝ってあげた。
She reached for the bag.彼女は鞄に手を伸ばした。
He was grateful for your help.彼はあなたの手助けに感謝していた。
He reached for the dictionary.彼は辞書を取ろうと手を伸ばした。
He shook hands with the girl.彼はその少女と握手した。
His life is in my hands.彼の生命は私の手中にある。
What a good speaker of Japanese he is!彼は何て上手に日本語を話すんだ。
He had his brother help him with the gardening.彼は庭の手入れをするのをお兄さんに手伝ってもらった。
Some board members questioned his ability to run the corporation.彼の経営手腕を疑問視する役員もいた。
I tried to get Charles to help me, but he wouldn't.チャールズに手伝わせようとしたのですが、手伝ってくれませんでした。
I found a good friend in him.私は彼といういい友人を手に入れた。
The crowd cheered the singer's entrance.歌手が登場すると観衆は歓声を上げた。
Takeo felt in his pocket for the ticket.建雄はポケットに手を入れて券を探した。
My bet is that John will get the job.私の見方ではジョンがその仕事を手に入れるだろう。
I'm bad at swimming.僕は水泳が苦手です。
Please forgive me for opening your letter by mistake.誤って君の手紙を開封したことを許して下さい。
What an eloquent speaker he is!!彼はまあなんて雄弁な話し手なんでしょう。
Just as water, gas, and electricity are brought into our houses from far off to satisfy our needs in response to a minimal effort, so we shall be supplied with visual or auditory images, which will appear and disappear at a simple movement of the hand, ha水やガス、電気が欲しい時に簡単に手に入るように、映像や音楽も手を軽く動かすだけで点けたり消したり出来るようになるだろう。
I plan to telephone Tom tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
Had it not been for your help, I would have been fired.もしあなたが手伝ってくれなかったら、私はクビになっていたでしょう。
The other team tried to keep them from crossing the line.相手チームはラインを越えさせまいとしたのです。
Putting the check in my pocket, I started for the door.小切手をポケットにいれて私は出口へ向かった。
My mom doesn't speak English very well.私の母はあまり英語が上手に話せない。
Can I help translate the website into other languages?このウェブサイトの他言語への翻訳を手伝う事ができますか?
This letter purports to be his resignation.この手紙で彼は辞意を表明している。
The house isn't huge and it's on about two-thirds of an acre, and when we first bought it I spent several hours every week getting the lawnmower fixed and cutting the lawn, in that order.我が家は大きくなく、敷地は3分の2エーカーである。それを買った頃は毎週何時間もかけて芝刈り機を直し、芝を刈った。そうした手順でいつもやったのである。
Who wrote the letter?その手紙は誰が書いたのですか。
I am ashamed of myself for my poor English.自分の下手な英語で、自分自身を恥ずかしく思っています。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License