UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '手'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Where is the check-in counter?搭乗手続きをするのはどこですか。
I shade my eyes from sun shine.太陽に手をかざした。
You are a good cook.料理が上手ですね。
I'd like to get this translated into French. Could you help me?これ、フランス語に訳したいんだけど、ちょっと手伝ってくれない?
The end justifies the means.目的は手段を正当化する。
He turned back to help her up the stairs.彼は引き返して彼女が階段を上るのを手伝った。
Everyone called out to the singer for an encore.歌手に向かって盛んなアンコールが起こった。
It's your first time doing this kind of work. You should follow the manual exactly until you get more experience.君もこの手の仕事は初めてなんだろう?勝手がわかるまではマニュアル通りにやっておいたほうがいいよ。
I bought him a drink to thank him for his help.手伝いのお礼として私は彼に一杯おごった。
Where are the luggage carts?手荷物用のカートはどこにありますか。
Operator. Which extension would you like.交換手です。内線番号をどうぞ。
My dream is to be a baseball player.私の夢は野球の選手です。
She can play the piano very well.彼女はとても上手にピアノを弾くことができる。
Father is going to undergo an operation.父は手術を受ける事になっている。
We received an immediate answer to our letter.われわれは直接手紙の返事を受け取った。
Blossoms have come out on the embankment.花々が土手に咲いた。
Keiko is a singer.恵子さんは歌い手です。
Mr Smith had his letter typed.スミス氏は手紙をタイプさせた。
Tom showed her the letter from Santa Claus.トムは彼女にサンタクロースからの手紙を見せた。
Where can I get a telephone card?テレフォンカードはどこで手に入れることができますか。
British soccer fans sometimes get completely out of hand.イギリスのサッカーファンはときどきまったく手に負えなくなる。
He can speak both English and French very well.彼は英語もフランス語も大変上手に話せます。
I can't reach the top shelf.私は一番上の棚まで手が届かない。
It's very decent of you to help me.お手伝いくださってどうもありがとう。
When I heard of his success, I wrote a letter to him.私は彼の成功を聞いた時、彼に手紙を書きました。
The communist got his dependable supporter at last.ついに、その共産主義者は手づよい味方を得た。
I make it a practice to help my brother with his homework after supper.私は夕食後、弟の宿題を手伝ってやることにきめている。
His job is driving a sight-seeing bus.彼は観光バスの運転手です。
He will accept any money he can get.彼は手に入るだけの金は受け取るだろう。
In an essay similarly devoted to allegorical procedures in contemporary art, Buchloh discusses 6 women artists.同じように現代美術の寓意的手順に関して捧げられたエッセイにおいて、バックローは6人の女性芸術家について議論している。
He wrote to me to the effect that he would visit me.彼は私を訪れるという主旨の手紙をくれた。
I am happy to help you.私は喜んでお手伝いします。
She cut her hand on a knife.彼女はナイフで手を切った。
I think he could be the one who took the stolen money.盗まれた金に手をつけたのは彼じゃないかと思う。
Don't let go. Hold on tight.手を離さないでしっかりつかみなさい。
I was able to swim well when I was a child.私は子供のときは上手に泳げました。
Nature provides them with the means of survival.自然がそうした生き延びるための手段を与えているのである。
He reached for the dictionary.彼は辞書を取ろうとして手を伸ばした。
Takeo felt in his pocket for the ticket.建雄はポケットに手を入れて券を探した。
My hand got bitten by my beloved dog.愛犬に手を噛まれた。
If you want the taxi driver to have a tip, hand him too much money and say, "Keep the change."タクシーの運転手にチップを受け取って欲しければ、お金を沢山渡して「おつりはいりません」と言いなさい。
He never fails to write to his mother every day.彼は毎日必ず母親に手紙を書く。
I am writing a letter.私は手紙を書いているところです。
Mariko is good at speaking English.まりこは英語をとても上手に話す。
If I knew his address, I would write to him.彼の住所を知っていれば手紙を書くのに。
I made motions at him to come here with my hand.こちらに来るように手で合図した。
I just can't get along with him.彼とは上手くやっていけない。
He decided to part with his house.彼は自分の家を手放すことにした。
I made my way to the luggage office to collect the suitcase I had left there.私は預けたスーツケースを取りに手荷物保管所へと向かって行った。
The Japanese fiscal authorities are weighing measures to restore public confidence in their economic management.日本の財政当局は経済運営に対する国民の信頼を回復するため手段を考慮中である。
I make a point of writing an answer as soon as I get a letter.私は手紙をもらうと決まってすぐ返事を書くことにしている。
Please remind me to write a letter tomorrow.あす手紙を書くのを忘れないように私に注意してください。
Of all the famous baseball players, he stands out as a genius.すべての有名な野球選手の中で、彼は天才として際立っている。
Does the end justify the means?目的は手段を正当化するだろうか。
Don't forget to mail this letter.忘れずに手紙を投稿しなさい。
He can't possibly write the letter by himself.彼が自分で手紙を書くはずがない。
I have already written a letter.私はもう手紙を書いてしまいました。
If by any chance he's busy, help him.万一彼が忙しいのなら、手伝いなさい。
Please remember to mail my letter.忘れずに私の手紙を出してね。
I won't help you.手伝いませんよ。
I know a girl who speaks English well.私は上手に英語を話す女の子を知っている。
I wish he were on our team.彼が私たちのチームの選手であればいいのに。
Drop me a line and let me know what you think.手紙で君の考えを聞かせてください。
Keep a good dictionary at hand.よい辞書を手元に置いておきなさい。
It is better for you to act by legal means.あなたは合法的手段で行動する方がよい。
That will save me a lot of trouble.それでだいぶ手間が省ける。
She hid the letter carefully so no one would see it.彼女はその手紙を誰にも見られないように注意ぶかく隠した。
He had his sore arm dressed.彼は痛む腕を手当してもらった。
I'll write you as soon as I arrive there.あちらへつき次第お手紙を差し上げます。
She was astonished that you spoke Chinese so well.あなたが中国語を上手にしゃべったので彼女は驚いた。
Could you help me when I move?引っ越しのとき手伝っていただけますか。
Raise your right hand.右手を挙げなさい。
You will obtain your greatest desire.いちばんお望みのものが手に入りますよ。
They will lay another scheme.別の手だてを講じるだろう。
She cried as she read the letter.彼女は手紙を読んで涙を流した。
Do you wash your hands before meals?君は食事前に手を洗いますか。
Tom put on some rubber gloves so he wouldn't leave fingerprints.トムは指紋を残さないようにゴム手袋をつけた。
The plate slipped from her hand and crashed to the floor.皿が彼女の手から滑り、床に落ちて割れた。
I love karaoke, but I'm not much of a singer.私はカラオケ好きだが、たいした歌い手ではない。
Calculating the risk which is involved in the event of failure, he demanded a show-down with the other party.失敗のさいの危険を考慮しながら、彼は相手との対決を要求した。
Let me help you to do the work.あなたの仕事の手助けをさせて下さい。
She was always willing to help people in trouble.彼女は困っている人々にはいつでも快く援助の手を差しのべた。
I don't want to identify myself with that group.わたしは、あの連中と手をくんでいると思われたくない。
The debuts of groups of South Korean female singers are on the rise in Japan. Japanese singers can't afford to let their guards down.韓国の女性歌手グループがどんどん日本でデビューしている。日本の歌手もうかうかしていられないぞ。
He had to let his secretary go because she got married.秘書が結婚するというので、彼は彼女を手放さなければならなかった。
Swinging their swords with two hands, the warriors bravely battled their enemies to the end.闘士は両手で刀を二振り持って最後まで敵と勇敢に戦った。
Tom doesn't know whether the concert went well or not.トムはそのコンサートが上手くいったかどうか知らない。
Help me move this stone.この石を動かすのを手伝ってください。
I got that for almost nothing.私はほとんどただ同様でそれを手に入れた。
Employees threatened a strike to protect worker benefits.従業員は共済手当を守るために、ストライキのおどしをかけました。
Please do not touch the record side.記録面に手を触れないで下さい。
The old man saw my notebook and smiled at me.老人は私の手帳を見て、微笑みかけました。
The young man whom I employed as my assistant works very hard.私が助手に雇った青年はとてもよく働く。
Fiona's letters were becoming less and less frequent.フィオナの手紙は段々と頻度が減っていった。
This is all the money I have.手元にあるお金はこれだけです。
This singer was made popular by his good looks.この歌手は甘いルックスで人気がでました。
A stitch in time saves nine.時を得た一針は九針の手間を省く。
First, catch your hare, then cook him.まず現物を手に入れよ。
That kid got a slap from his mother for being rude.その子はお行儀悪くして母親に平手打ちされた。
This system worked well until the 1840s.このシステムは1840年代までは上手く機能した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License