UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '手'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Tom is the outstanding singer of this club.トムはこのクラブで抜群の歌手だ。
He got the money by a trick.彼はだまして金を手に入れた。
In order to distract the others, we brought up this irrelevant issue as a red herring.相手の注意をそらすため、我々は本題とは関係のない話をもちだした。
I am out of my element in math.私は数学は苦手だ。
He has such foreign books as you can't obtain in Japan.彼は、日本では手に入らないような洋書を持っています。
I received his letter unexpectedly.突然、彼の手紙を受け取った。
The policeman caught me by the wrist.警官は私の手首をつかまえた。
A good coach is like a father to his players.良きコーチはいわば選手の親のようなものだ。
It's an answer to her letter.それは彼女の手紙の返事だ。
My hands are stained with paint.手にペンキが付いた。
Karate is an art of unarmed defense.空手は武器を用いない護身術である。
Magicians use deception.手品師はごまかしを使う。
Take great care when you put your hand to a new business.新しい事業に手をつけるときはよく気をつけなさい。
I have no one to turn to for advice.僕には相談相手がない。
Mother suggested that I write her at once.母は私がすぐに彼女に手紙を書くよう提案した。
I have been writing letters all morning.私は午前中ずっと手紙を書いていました。
My father gestured with his hand for me to leave the room.父は私に部屋を出ていくようにと手で合図した。
Taro plays the guitar better than any other boy in his class.太郎は、ギターを弾くのがクラスで一番上手です。
I'm instinctively bad with children and infants.子供や赤ちゃんは生理的に苦手なの。
I found a good friend in him.私は彼といういい友人を手に入れた。
But you will write, won't you?でも、手紙を書いてよね。
We began on a new project.我々は新しい事業に着手した。
Artificial light is produced by electricity.人工的な光は電力という手段によって作られた。
My father drives very well.父は自動車の運転がとても上手い。
Don't forget to mail the letter.忘れずにその手紙をポストに入れなさい。
Could you put this bag somewhere else?この手荷物を別の場所に置いてもらえませんか。
Thank you for your help.手伝ってくれてどうもありがとう。
The driver couldn't have stopped at the signal.その運転手は信号で止まったはずがない。
He is an excellent piano player. In addition, he is a good singer and a very good dancer.彼は優れたピアニストだ。その上じょうずな歌い手でもありダンサーでもある。
The surgeon persuaded me to undergo an operation.外科医は私に手術を受けるよう説得した。
I am ready to help you.私はいつでもあなたのお手伝いをします。
He put a hand gently on her shoulder.彼は彼女の肩にそっと手を置いた。
I'm not a very good carpenter.私は大工仕事が下手です。
Where can I go to get a map of Europe?どこへ行けばヨーロッパの地図が手に入りますか。
Athletes usually abstain from smoking.運動選手は普通禁煙する。
She took the old woman's hand and led her to the church.彼女はおばあさんの手を取って教会まで連れていきました。
Hey, could you give me a hand over here, please?手を貸してちょうだい。
I took the liberty of using the dictionary while you were out of the room.部屋におられない間に勝手に辞書をお借りしました。
I tried all possible means.八方手をつくした。
English is a means of communication.英語は伝達の手段だ。
Shall I ask Peter for help?ピーターに手伝ってもらいましょうか。
Where can I get a telephone card?テレフォンカードはどこで手に入れることができますか。
Written too quickly, the letter had many mistakes.あまりに急いで書かれたので、その手紙には間違いがたくさんあった。
Did you acknowledge his letter?彼に手紙を受け取ったことを知らせましたか。
I intend him to help me with my homework.私は彼に宿題を手伝ってもらうつもりだ。
Bill has come by a great deal of money.ビルは、多額の金を手に入れた。
The girl had to abandon the idea of becoming a singer.その少女は歌手になる考えを捨てなければならなかった。
How on earth did you get it?いったいそれをどうやって手に入れたのですか。
Do you have any clue to the mystery?この謎を解く手がかりが何かありますか?
Japan has been sending athletes to the Olympics since 1912.1912年以来、日本は選手をオリンピックに送ってる。
He helped an old lady to get up from her seat.彼は手を貸して老婦人を席から立たした。
If I knew his address, I could write to him.もし彼の住所を、知っていれば手紙が書けるのだが。
As soon as we get the tickets, we'll send them to you.チケットが手に入ったらすぐに君のところに送ります。
Will you please stick a 60-yen stamp on the envelope?封筒に60円の切手を貼ってくれますか。
Local shops do good business with tourists.地元の店は観光客相手に順調な商売をしている。
I wrote this letter in French.この手紙をフランス語で書いた.
He was deep in debt, and had to part with his house.彼は借金で首が回らなくなり、家を手放さざるえなかった。
I asked him if he would help me.私は彼に手伝ってくれるかどうか聞いた。
Deposit this check in my checking account.この小切手を銀行の当座に入れなさい。
The businessman didn't dare withdraw from the transaction.その実業家にはその取引から手を引く勇気がなかった。
His mother used to be a singer.彼のお母さんは以前歌手だった。
His last recourse will be to go to his father for help.彼の最後の手段は父の所へ行って助けを求めることである。
The children are beginning to get out of hand.子どもたちは手に負えなくなりつつある。
I remember writing to her.私は彼女に手紙を書いたことを覚えている。
He's quick with his hands.彼は手が早い。
I was stabbed in the back by my subordinate.私は飼い犬に手をかまれた。
A child who has first learned to talk will badger his parents with "whys" and "whats".初めて上手に口が利けるようになった子供は「なぜ」とか「なに」とかを連発して両親を悩ますものだ。
He often writes to his parents.彼は両親によく手紙を書く。
I glanced at his letter.私は彼の手紙を走り読みした。
There is a tendency for Japanese to want to know a certain amount of personal information about someone such as age, position and whether they are married or not, before they feel comfortable talking with a stranger.日本人には、見知らぬ人と会話を始めてまだくつろいだ気分にならないうちに、相手の、年齢や地位、既婚か未婚かなどの個人的な事柄を知りたがる傾向がある。
She wanted to ask a question, so she raised her hand.彼女は質問がしたかったので手を挙げた。
When I went into his room, he showed me the numerous trophies he had won during the twenty years he had played golf.彼の部屋に入った時、彼は20年に渡るゴルフ歴で手にしてきたトロフィーの数々を私に見せた。
The general shook hands with us.将軍は私たちと握手をした。
He sent me an affectionate letter.彼は私に愛情のこもった手紙をくれた。
As it happened, I had no money with me.たまたま手持ちのお金がなかった。
I would like to know whether or not my luggage was reshipped to Tokyo.私の手荷物が東京で積み替えられてしまったのかどうか知りたいのです。
Deaf people can converse in sign language.聾者は手話で会話ができる。
I have to part with my old furniture.私は使い慣れた家具を手放したくない。
Every means has failed.どう手を尽くしてもダメだった。
He will assist this project.彼はこの計画を手伝うだろう。
Never rub the eyes when the hands are dirty.汚れた手で目をこすってはいけません。
Bruce chuckled to himself as he read the letter.その手紙を読みながら、ブルースはひとりでくすくす笑っていた。
He tried to grasp the rail.彼は手すりにつかまろうとした。
I thought you might help.あなたが手伝ってくれるかもしれないと思いました。
After the first letter the other came easily.最初の手紙の後二通目からの手紙はすぐにきた。
Each year in July, when the Championships are over, he starts to prepare for the next year.毎年7月に選手権大会が終わると、彼は翌年の準備を始める。
This happened prior to receiving your letter.これはあなたが手紙を受け取る前に起こったのです。
I helped my mother even though I was busy.私は忙しかったが母の手伝いをしました。
How did you come by this painting?この絵をどうやって手に入れたのですか。
She tore the letter to pieces.彼女はその手紙をずたずたに裂いた。
Few people can speak English better than Sachiko.幸子ほどに英語を上手に話せる人は少ない。
Not having got a reply, May wrote to Bill again.返事がこなかったので、メイはビルに再び手紙を書いた。
Let me help you with your work.私に仕事を手伝わせて下さい。
He suggested that I write to her at once.彼は私が彼女に直ちに手紙を書くように提案した。
Are you still collecting stamps?まだ切手の収集をやっているの?
I helped him with his homework.私は彼の宿題を手伝った。
The car crashed because the driver was careless.運転手が不注意だったので車は衝突した。
They'll be attacked if they carelessly express an original viewpoint, so they only report on the safe options.下手に独自の方向性を出すと、攻撃されてしまうから、安全パイの報道しかしない。
I don't think Tom is selfish.トムが自分勝手だとは思わない。
A fallen rock barred his way.落石が彼の行く手をさえぎった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License