UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '手'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She has long arms and legs.彼女は手も足も長い。
When the next singer came on, it began to rain.次の歌手が登場したとき、雨が降り出した。
I received your letter of July 10.7月10日付のお手紙いただきました。
Instead of going myself, I sent a letter.一人で行く代わりに私は手紙を送った。
I have a book in my hand.私は手に本を持っている。
John has been collecting stamps since he was a child.ジョンは子供の頃からずっと切手を集めている。
He lost hold of the rope and fell into the river.彼は綱から手を放して川に落ちた。
He is busy typing the reports.彼は報告書のタイプで手がふさがっています。
If I had known her address, I would have written to her.彼女の住所を知っていたら、彼女に手紙を書いただろう。
The police quickly got on the track of the murderer.警察はまもなく殺人犯の手がかりをつかんだ。
He was feeling for the light switch in the dark.彼は暗闇で電灯のスイッチを手探りで探した。
Please give me a hand with my homework.私の宿題を手伝ってください。
I got the ticket for free.私はその切符をただで手にいれた。
He raised his hand in order that the taxi might stop.彼はタクシーを止めようとして手を上げた。
I am going to write a letter tomorrow.私は明日手紙を書くつもりです。
Can you help me a little?ちょっと手伝ってくれませんか。
Mary was so kind as to help me.メアリーは親切にも私を手伝ってくれた。
"How can you win, Satan?" asked God. "All the famous ballplayers are up here."神は言った。「私に勝てるわけがないだろう。有名選手は皆天国にいるのだ。」
Toshio can speak English very well.俊夫くんはとても上手に英語を話すことが出来る。
I'll either write to you or phone you next week.来週手紙書くか電話かけるかするよ。
Takeo felt in his pocket for the ticket.建雄はポケットに手を入れて券を探した。
After the second innings, the opposing pitcher recovered too, and it turned into a pitching duel.2回以降、相手チームの投手も立ち直って、投手戦となった。
After an awkward pause, Bill took her by the hand and dragged her upstairs.気まずい沈黙の後、ビルは彼女の手を取って上の階へ引っ張って行った。
Remember to mail the letter.忘れずにその手紙を投稿しなさい。
Soon nobody will have anything to do with you.いまに誰も相手にしてくれなくなるよ。
He made a lot of easy money.彼は手を濡らさずに大金をつかんだ。
I bought a pair of gloves.私は手袋を1組買った。
Can I pay for the book by check?ほんの代金を小切手で払っても良いですか。
Can you swim well?あなたは上手に泳ぐ事が出来ますか。
He never fails to write to his mother every day.彼は毎日必ず母親に手紙を書く。
Our success depends on whether he helps us or not.我々の成功は彼が手伝ってくれるかどうかにかかっている。
She helped me to clear snow away.彼女は雪かきをするのを手伝ってくれた。
Please confine yourself to a short comment.手短に意見を述べてください。
This letter bears no signature.この手紙には署名がない。
Please remember to mail this letter on your way to school tomorrow morning.明日学校に行く途中でこの手紙をポストに入れるのを忘れないようにね。
The methods used to overcome stress are different for men and women: drinking is the major method used by men, while women deal with stress by chatting.ストレスを解消するための方法は男性と女性とでは異なる。男性が使う主な手段は飲酒であるが、女性は雑談によってストレスを処理している。
She was always ready to help people in trouble.彼女は困っている人にいつでも喜んで援助の手を差し伸べた。
He had to part with his secretary because she got married.彼は彼の秘書が結婚したので彼女を手放さなければならなかった。
We do not become good drivers by concentrating on driving as such.私たちは運転それ自体に集中することでよい運転手になるのではない。
I always have difficulty in making myself understood.私はいつも自分のいうことを相手にわからせるのに苦労する。
There's no denying his ability as a pitcher, but he is rather injury-prone.彼が投手として能力があることは否定できないが、かなりけがに弱い。
He sneaked around to the back door.彼はこっそりと歩いて家の裏手のドアへと回った。
Deaf people can converse in sign language.聾者は手話で会話ができる。
If I knew her name and address, I could write to her.もし彼女の住所氏名を知っていれば、私は彼女に手紙が書けるのだが。
I had never received such an abusive letter before.私はそれまでにこれほど罵倒にみちた手紙を受け取ったことはなかった。
I am looking for an assistant.私は助手を探している。
Let me hear from you now and again, will you?ときどき手紙を下さい。
She was kind enough to help me.彼女は親切にも手伝ってくれました。
Put your hands down!手を下げろ。
It is said that she is a good cook.彼女は料理が上手だそうだ。
Yes, Bob helped me.はい、ボブが手伝ってくれたんです。
He is out of control when drunk.彼は酔うと手がつけられない。
We are sorry we can't help you.お手伝いできなくてごめんなさい。
Shall I have him mail this letter?彼にこの手紙を投函させましょうか。
Don't be too hard on me please.お手柔らかにお願いします。
This isn't my blood. It's all splash-back from my opponent. There isn't a single scratch on me.これは私の血ではない。すべて相手の返り血だ。私の身体には傷ひとつない。
He reached across the table and shook my hand.彼はテーブル越しに手を差し出し、私と握手をした。
Make the most of your vacation.休暇をできるだけ上手く利用しなさい。
It is no easy task to write a letter.手紙を書くことは、たやすいことではない。
No matter what he does, he does it well.何をやるにしても、彼は上手にこなす。
We have ample funds in hand.手元に豊富な資金がある。
I bought this word processor at a reasonable price.私はこのワープロを手ごろな値段で買った。
The true secret of writing a good letter is to write as if you were talking.よい手紙を書く秘訣は、話しているように書くことです。
I got my hands quite dirty.わたしは手をすっかりよごしちゃった。
She can write a letter in English.彼女は英語で手紙を書くことができます。
Koko knows and uses more than 500 words in sign language, the language of deaf people.ココは、耳が不自由な人の言葉である手話を500語以上も知っていて、それらを使う。
Her daughter is bad at cooking.あの人の娘さんは料理が下手だ。
We clapped our hands.私たちは拍手した。
Something must be done immediately to deal with this problem.この問題は早急に手を打つ必要がある。
He bound old letters into a bundle.彼は古い手紙を束にした。
They waved good-bye with their hands.彼らは手をふって別れの挨拶を告げた。
He is rather poor at tennis.彼はテニスがかなり下手だ。
Their gloves are not in pairs.この手袋は両方がそろっていない。
I used to read novels at random.僕は手当たり次第に本を読んだものだ。
This school was recommended to me by someone I asked to help me with the visa application process.ビザの一連の手続きをお願いしている方がこの学校を薦めてくれました。
Her hands are raw from the cold.彼女の手は寒さでひび割れしている。
I have to part with my old furniture.私使い慣れた家具を手放したくない。
The point is whether she will read my letter or not.問題は彼女が私の手紙を読んでくれるかどうかです。
Where can I buy stamps?切手はどこで買えますか。
Type this letter for me.この手紙をタイプで打ってください。
I helped my mother clean the kitchen.私は母が台所を掃除するのを手伝った。
He put out his hand to me for a handshake.彼は握手を求めて私に手を差し伸べた。
How long has it been since you received a letter from him?あの人から手紙をもらってどれくらいになりますか。
He shook hands with the mayor.彼は市長さんと握手をした。
All of them were handmade things.それらは全て手作りのものだった。
With time on our hands now, let's do some good.いまは時間が手中にあるのだから、何かいいことをしよう。
The children were very amused with his tricks.子供達はその手品を面白がった。
Schoolboys usually look up to great athletes.男子生徒はたいてい偉大な運動選手を尊敬するものだ。
Please mail this letter the next time you go to the post office.今度郵便局へ行くときこの手紙をポストに入れて下さい。
He put his hand to his forehead.彼は額に手を当てた。
Can I pay for the book by check?本の代金を小切手で支払ってもよいですか。
I don't have a stamp collection, but I have a Japanese postcard collection that I could use as an excuse to invite him.私は切手のコレクションを持ってないけど、日本の葉書きのコレクションを持っている。それを口実として、彼を私の家に誘うことができると思う。
Please help me with my homework.どうぞ宿題を手伝って下さい。
We become very shorthanded at the end of the year.年末は猫の手も借りたいほど忙しくなる。
I helped her with her work.私は彼女の仕事を手伝った。
I'm afraid of heights.僕は高い所が苦手だ。
He was standing by the gate with his hand in his pocket.彼はポケットに手を突っ込んでゲートのそばに立っていた。
The telecommunications market is totally up for grabs.通信業界はいとも簡単に手中におさめることができます。
Tom is a language genius who speaks 10 languages fluently, but he's really bad at maths and can't even solve a simple first-order equation.トムは10ヶ国語がぺらぺらという語学の天才だが、数学は大の苦手で簡単な1次方程式も解けない。
The errors apparent in his results are due more to carelessness than faulty procedures.彼が提出した結果に明白に見られる誤りは、手順の欠陥というよりは不注意に起因するものである。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License