The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '手'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
That singer is popular with girls.
その歌手は女の子に人気がある。
He acquired a large fortune.
彼は大金を手に入れた。
Could you help me translate this into French?
これ、フランス語に訳したいんだけど、ちょっと手伝ってくれない?
She fumbled with a piece of paper.
あやふやな手つきで一枚の紙を動かした。
As I've got no cash, can I pay by check?
現金がないので、小切手で払えますか。
I may seem confident, but I get extremely nervous speaking in front of people. My hands tremble, I get all tongue-tied, and sometimes I don't even know what I'm saying myself.
Bob, help me carry his suitcase to the living room.
ボブ、このスーツケースを居間まで運ぶのを手伝って。
Who told you to write with your left hand?
誰があなたに左手でものを書けと言ったのか。
Two can play at that game.
そっちがその手でくるならこっちにも手がある。
How dare he open my letters!
彼はよくも私の手紙を開封したものだな。
It has slowly dawned upon us that he will not help.
彼が手伝ってくれないということがだんだん私たちにわかってきた。
She is an efficient and reliable assistant.
彼女は有能で頼りになる助手だ。
Who is this letter from?
これは誰からの手紙ですか?
He wrote to me to the effect that he would visit me.
彼は私を訪れるという主旨の手紙をくれた。
He searched all day for the letter.
彼は一日中手紙をさがした。
The letter was written in the Queen's own hand.
その手紙は女王自身の筆跡で書かれていた。
The mailman left a letter for her.
配達人が彼女宛の手紙を置いていった。
Please raise your hand before you speak.
発言をするときは挙手してください。
Would you lend me a hand, Taro?
太郎、手伝ってくれる?
He will accept any money he can get.
彼は手に入るだけの金は受け取るだろう。
This scarf feels soft and smooth.
このスカーフは手触りが柔らかくてすべすべしている。
May I trouble you to pass me the salt?
お手数ですが塩を回していただけませんか。
I couldn't shake off his hand.
私は彼の手を振り払うことができませんでした。
All's fair in love and war.
恋と戦は手段を選ばず。
If we hang tight, I'm sure we can make it through these bad times.
我々が手に手を取って一致団結すれば、きっとこの不況の時代も乗り切れるだろう。
Did you put a stamp on the envelope?
その封筒に切手を貼りましたか。
Don't put your hands out the window.
窓から手を出してはいけません。
I got a scribbled note from him, but haven't heard from him since.
彼からは殴り書きの手紙が一通届いただけで、その後音沙汰が無い。
Tom wants to help.
トムが手伝いたがっている。
He supposed he could always quit the job in the last resort.
最後の手段としては、いつでも職を辞められると彼は考えた。
The methods used to overcome stress are different for men and women: drinking is the major method used by men, while women deal with stress by chatting.
The doctors said he would never again be able to walk without some support.
何かの手を借りなければ、彼は2度と歩けるようにはならないだろうと医者が言った。
He had his wounds dressed.
彼は傷を手当してもらった。
We clapped our hands.
私たちは拍手した。
You've got to write to him quickly.
すぐに手紙をかかなきゃいけないよ。
I got my son to post the letters.
私は息子にその手紙を投函させた。
Excuse me for opening your letter by mistake.
まちがってあなたの手紙を開けてしまってすみません。
My poor English cost me my job.
英語が下手だったので職を失った。
Please help me pick out a sweater which matches my new dress.
新しいドレスに合うセーターを選ぶのを手伝って下さい。
She took something out of the bag.
彼女は手提げから何かを取り出した。
A travel agent arranged everything for our trip.
ある旅行会社が我々の旅行の手配を全部してくれた。
Have you washed your hands yet?
もう手を洗ったかい。
In my room, I can listen to my favorite singer to my heart's content.
私は自分の部屋では、好きな歌手の歌を心ゆくまで聞くことができる。
I belong to the karate club.
ぼくは、空手部に所属しています。
It would be nice if you helped me a little.
少し手伝いいただけると良いのですが。
Would you help me look for my keys?
かぎを捜すのを手伝っていただけませんか。
Don't underestimate your opponent.
対戦相手を甘く見るな。
I wrote him a letter asking him to come home soon.
早く帰ってきてくださいという手紙を彼に出した。
This will save you a lot of trouble.
これで手間がだいぶ省けるだろう。
I am very poor at sports.
私はスポーツがとても苦手だ。
His hands were empty.
彼は手ぶらだった。
Help me with this file cabinet.
このファイルの仕事、手伝ってよ。
His mother used to be a singer.
彼のお母さんは以前歌手だった。
All of them were handmade things.
それらは全て手作りのものだった。
She was beside herself with joy when she met the famous singer.
彼女は有名な歌手に会って、うれしくて我を忘れた。
I have to answer his letter.
彼の手紙に返事をださなきゃ。
Let me do this.
手伝ってやる。
Who drives better, your father or your mother?
お父さんとお母さんと、どちらが運転が上手ですか。
She is good at skiing.
彼女はスキーが上手だ。
Go find somebody who can help.
誰か手伝える人を探してきて。
I reached for and tapped his shoulder.
手を伸ばし彼の肩をたたいた。
How kind of you to help me!
私を手伝って下さってありがとうございます。
I held up my hand to stop a taxi.
私はタクシーを止めるために手を上げた。
I got a letter from her.
私は彼女から手紙を受け取った。
The popular singer committed suicide.
その人気歌手は自殺した。
You should make good use of your time.
自分の時間は上手に使わなければならない。
His hands were empty.
彼は手に何も持っていなかった。
Will you help me with my English homework?
私の英語の宿題を手伝ってくれませんか。
He seldom writes to his father.
彼はめったに父に手紙を書かない。
I'll be only too pleased to help you.
喜んでお手伝いいたしましょう。
Bruce chuckled to himself as he read the letter.
その手紙を読みながら、ブルースはひとりでくすくす笑っていた。
Drop me a line and let me know what you think.
手紙で君の考えを聞かせてください。
I didn't even receive one letter from her.
私は彼女から1通も手紙を受け取らなかった。
Then he got dressed, stuffed his lecture notes into his briefcase, and ran down the stairs.
それから服を着て、講義用のメモを手さげ鞄に詰め込み、階段を駆け下りた。
These items are rather hard to obtain.
これらの品目は入手がかなり困難だ。
The end does not always justify the means.
目的さえよければどんな手段をとってもよいわけではない。
He rubbed his eyes with his hands.
彼は手で目をこすった。
He was operated on yesterday.
彼は昨日手術を受けた。
I'm a total stranger to things of this kind.
私はこの手のことにはさっぱりだ。
He's the most valuable player on our team.
彼は我々のチームで最も価値のある選手です。
The players were in high spirits after the game.
選手達は試合の後上機嫌だった。
The letter was written.
手紙は書かれた。
Tony can speak English as well as you can.
トニーは君と同じくらい上手に英語を話すよ。
Causing competitors to fail, obtaining confidential information, something that big business just can't do without - high risk but at the same time high return work.