UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '手'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I always keep a dictionary close at hand.私はいつも手近に辞書を置いている。
Smiling softly, he shook hands with his son and walked off.彼は、優しく微笑んで、息子と握手をし、立ち去っていった。
The USA will only use air strikes in the country as a last resort.アメリカは最後の手段としてしかその国を空爆しないだろう。
I heard from my sister. The letter says she is well now.妹から便りがあった。手紙によれば目下元気だそうだ。
She had an accident that ended her life as a tennis player.彼女はテニス選手としては致命的な事故に会った。
He never fails to write to his mother every month.彼は毎月必ず母親に手紙を書く。
He was not at all surprised at her ability.彼は彼女の手腕に全然驚かなかった。
The document passed into the enemy's hands.その文書は敵の手に渡った。
He looked for every possible means of escape.彼は逃げるためにありとあらゆる手段を捜した。
I received a letter from my mother yesterday.昨日母から手紙を受けとった。
I want this letter registered.この手紙を書留にしてもらいたい。
He will soon be able to swim well.彼はすぐ上手に泳げるようになるだろう。
You are very good at sewing.あなたは本当に裁縫が上手ですね。
She put up her hand to ask a question.彼女は質問をするために手を上げた。
He keeps on talking forever if you listen to him.相手になって話しているときりがない。
Where can I buy stamps?切手はどこで買えますか。
At least let me help carrying the table for you.せめてテーブルを運ぶのぐらい手伝わせて下さい。
The singer is known to everyone.その歌手は皆に知られている。
Are you going to help us tomorrow morning?明日の朝私達を手伝ってくれる?
Will you help me for a minute?ちょっと手伝ってもらえますか。
Jack collects stamps.ジャックは切手を集めている。
This problem is too much for me to handle.この問題は手に負えない。
I received your letter yesterday.昨日、あなたからの手紙を受け取りました。
Where did you get this?それを何処で手に入れたの。
He helped me fix my watch.彼は私の時計を直すのを手伝ってくれた。
To reduce misunderstandings we should learn the techniques for communicating successfully.誤解を減らすためには、私達は上手に意志の疎通を図る技術を身につけなければならない。
I opened the envelope and pulled out a letter.私は封筒を開けて手紙を引き出した。
I have no idea why you want to part with that.なぜあなたがそれを手放したがっているのかどうしても分からない。
Can you speak Chinese well?中国語を上手くしゃべれますか?
Since he's crazy about movies, he watches as many movies as he can.彼は映画に夢中になっているので、手当たり次第に映画を見る。
My plan is to finish writing all the letters today.私の計画は、今日すべての手紙を書き終えることだ。
She reached for the bag.彼女は鞄に手を伸ばした。
I read novels at random.手当たり次第小説を読んだ。
The group of noisy boys was getting out of hand.うるさい少年たちのグループは手に負えなくなってきた。
Just looking for someone to talk to.話し相手が欲しいだけです。
My brother was expert in handwork.兄は手仕事がうまかった。
His hands were deep in his pockets.彼は両手をポケットに深く突っ込んでいた。
I can't play tennis as well as Tom.トムのように上手にテニスができません。
I'm not good at meeting people.人に会うのは苦手だ。
I'm not good at speaking off the cuff.私は即興で話すのが苦手だ。
Please write to me once in a while.時々は手紙下さい。
By the way, Ren. Should I take your hand? Every year you wander off.ねえ蓮、お姉さんが手をつないだほうがいい?キミは毎年すぐにはぐれちゃうもんね。
I take it for granted that I'm such a great pilot.当然のことながら私は上手なパイロットだ。
The means of communication can include letters, magazine and newspaper advertisements, radio and television commercials, and telephone marketing, as well as catalogs.その伝達の方法には、カタログはもちろんであるが、手紙、雑誌や新聞による広告、ラジオやテレビのコマーシャル、電話による買い物なども含めることが出来る。
I tried all possible means.八方手をつくした。
He tried getting closer to her using every possible means.彼はあの手この手を使って彼女に接近しようとした。
He failed to write to his father that week.その週、彼は父親に手紙を書くことが出来なかった。
Raise your hand when I call your name.私が名前を呼んだら手を挙げなさい。
The letter was written using business terms.その手紙は商業用語で書かれた。
Wash your hands before meals.食事の前に手を洗いなさい。
How kind of him to help us move on such a rainy day!彼はなんて親切なんだ。こんなひどい雨の日にぼくたちの引っ越しを手伝ってくれるなんて。
We received an immediate answer to our letter.我々はすぐに手紙の返事を受け取った。
Keep hold of my hand if you're afraid.こわいのなら私の手をしっかり握っていなさい。
I asked him to answer soon after he received my letter.私の手紙を受け取った後すぐ返事をくれるよう、彼に頼んだ。
Please remember to mail this letter.この手紙を出すのを忘れないで下さい。
It was that dog that bit my hand.私の手にかみついたのはあの犬です。
I'm sorry to trouble you.お手を煩わせて申し訳ありません。
Please remember to post the letter on your way home.家に帰る途中で、忘れずに手紙を出して下さい。
I haven't put on the jacket yet.まだその上着に手を通していない。
I converted my yen into dollars.手持ちの円をドルに替えた。
If you do it at all, try to do it well.どうせやるからには上手にやるようにしなさい。
He asked questions at random.彼は手当たりしだいに質問した。
When did you come by this bicycle?いつこの自転車を手にいれたのですか。
I give up.お手上げだ。
He raised his hand to stop the taxi.彼はタクシーを止めようとして手を上げた。
Could you help me when I move?引っ越しのとき手伝っていただけますか。
Off-target. My opponent hadn't been hit.外れた。相手に着弾していない。
It is not clear who wrote this letter.誰がこの手紙を書いたかは明らかでない。
The operation is accompanied with a lot of pain.その手術には大変な痛みが伴う。
A good lawyer will always zero in on a key piece of evidence.上手な弁護士はひとつの鍵となる証拠に的を絞る。
They abandoned the fort to the enemy.彼らはとりでを敵軍の手に渡した。
I want you to read this letter.私は君にこの手紙を読んでもらいたい。
Have it your way.勝手にしたら、どうぞお好きなように。
He won't look at my advice.彼は私の忠告を相手にしない。
The players must abide by the rules.選手は規則に従わなくてはならない。
I underwent major surgery last year.私は去年大手術を受けた。
If you're busy, I'll help you.君が忙しいなら僕が手伝いましょう。
What a good speaker of English you are!あなたは何と上手に英語を話すのでしょう。
Compare the style of those three letters.それら三通の手紙の文体を比較しなさい。
I think he's competent.彼はやり手だと思う。
He took out his pen to sign his check.彼はペンを取り出して小切手にサインした。
Make a circle and hold hands.円になって手をつないでください。
I have to part with my old furniture.私は使い慣れた家具を手放したくない。
You will write a letter.あなたは手紙を書くつもりです。
I was lonely, with nobody to play with.遊び相手がなくて孤独だった。
Washing machines spare housewives a lot of trouble.洗濯機のおかげで主婦はずいぶん手間が省ける。
She assisted her mother in caring for the baby.彼女は母親が赤ん坊の世話をするのを手伝った。
The young man put out his hand and I shook it.そのわかい男が手を差し伸べたのでわたしはそれを握った。
That will save me a lot of trouble.それでだいぶ手間が省ける。
"Do you not like Tom?" "It's not that I don't like him, I just have trouble dealing with people like him."「トムのこと嫌いなの?」「嫌いじゃないけど、ああいう人ちょっと苦手なんだよね」
The priest skillfully drew a picture of a priest on a folding screen.坊主が屏風に上手に坊主の絵を描いた。
John writes a letter to his parents once a month.ジョンは月に一度両親に手紙を書く。
I'll help.お手伝いしますよ。
Of all the famous baseball players, he stands out as a genius.すべての有名な野球選手の中で、彼は天才として際立っている。
I bought five ten-yen stamps.10円切手を5枚買った。
Things didn't work out between Tom and Mary.トムとメアリーは上手く行かなかった。
When she returned home from school, she began to help her mother in the kitchen.学校から帰るとすぐに、彼女は台所で母親の手伝いを始めた。
He will learn these things not so much from what the other man says as from how he says it.これらのことは、相手の話の内容からというよりもむしろその話し方から知られることになるだろう。
I collect stamps as a hobby.私は趣味で切手を収集しています。
Can you give me a hand with this table?このテーブルを運ぶのを手伝ってくれませんか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License