UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '手'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Can you help me wash these dishes?皿洗いを手伝ってもらえる?
The surgeon operated on the patient.その外科医はその患者を手術した。
I'm not good at thinking logically.論理的に考えるのが苦手。
My hobby is collecting foreign stamps.私の趣味は外国の切手を集める事です。
I have a little money with me.私は手持ちのお金が少しあります。
I am pleased to help you if I can.私にできることなら喜んでお手伝いします。
He's really selfish.本当に自分勝手だ。
My right hand is numb.右手がしびれます。
I let go of the rope.私は網を手から放した。
Without her help, I could not finish my task.彼女の手伝いなしでは、仕事を終えることはできない。
Fred wrote his mother a long letter.フレッドは母に長い手紙を書いた。
Did you wash your hands?手をきれいに洗いましたか。
I promise you I'll help you.手伝うって約束するよ。
Jim wrote to me last week and said he had come back two months before.ジムは先週私に手紙をよこして、2ヶ月前に戻っていることを告げた。
I got a letter from a friend.私は友達から手紙を貰った。
A few people clapped after his lecture.彼の公演が終わるとわずかの人々が拍手をした。
He is not only a good batter but also a wonderful defense.彼はよい打者であるだけでなくすばらしい守備の選手でもある。
It is necessary to fight AIDS with whatever weapons are at hand.手もとにあるどのような武器を用いてもエイズと闘う必要がある。
He is terrible at speaking English.彼は英語を話すのがとても苦手だ。
They shook hands when they met at the airport.空港で会うと彼らは握手をした。
I received a letter written in English.私は英語で書かれた手紙をうけとった。
He is very busy writing to his friends.彼は友達に手紙を書くのにとても忙しい。
In my room, I can listen to my favorite singer to my heart's content.私は自分の部屋では、好きな歌手の歌を心ゆくまで聞くことができる。
Please don't forget to post the letters.忘れずに手紙を投函して下さい。
Tom is a good driver.トムは運転が上手い。
I held up my hand to stop a taxi.私はタクシーを止めるために手を上げた。
Bruce chuckled to himself as he read the letter.その手紙を読みながら、ブルースはひとりでくすくす笑っていた。
A chauffeur sat in front.前の席に運転手が座っていた。
I found the gloves that were under the chair.イスの下にあった手袋をみつけました。
This letter was written by Naoko last night.この手紙は昨晩ナオコによって書かれました。
She works as an assistant to the manager.彼女は支配人の助手として働いている。
Could you help?手伝ってくれますか。
What else could I have done?こうするほかに手はなかったんだ。
If the delay is simply an oversight, will you please take care of it at once?もしも、単なる手落ちでお支払いが遅れているのでしたら、早急に対処してくださいますか。
He was so vigorous in making love that his companion for the evening went down for the count.彼が、あまり熱心にいいよってきたので、その晩かれのお相手をした女性は、とうとうまいってしまった。
They waved good-bye with their hands.彼らは手をふって別れの挨拶を告げた。
I think he is a good driver.彼は運転が上手いと私は思う。
I'll help you out.お手伝いしますよ。
Mary sings best of all of the girls in class.メアリーはクラスの女子の中で一番歌が上手い。
He obtained a picture which Picasso had painted in his later years.彼はピカソが晩年に描いた絵を手に入れた。
A pair of gloves is a nice gift.手袋はよい贈り物だ。
Tom can speak French pretty well.トムはフランス語をかなり上手に話すことができる。
Are you writing a letter?あなたは手紙を書いていますか。
Don't forget to post the letter.忘れずに手紙を投稿しなさい。
Tom lost no time in parting with the money.トムはただちにその金を手放した。
With time on our hands now, let's do some good.いまは時間が手中にあるのだから、何かいいことをしよう。
If I had known her address, I would have written to her.彼女の住所を知っていたら、彼女に手紙を書いただろう。
I could have done better if I had had more time.時間がもっとあったら、さらに上手くやることができたのに。
There's no way off the island.島を出る手だてはありません。
He is far from a good tennis player.彼はテニスがちっとも上手ではない。
Operator, we were cut off.交換手さん、電話が切れてしまいました。
Wounded bears are usually very dangerous.手負いの熊は一般にとても危険だ。
I have already written a letter.私はもう手紙を書いてしまいました。
The letter showed what he really felt.この手紙から、彼が本当に思っていることが解った。
He writes to me once in a while.彼は時々わたしに手紙をくれる。
He tore up his letter into small bits and threw them out the window.彼は手紙を粉々に引き裂いて窓からばら撒いた。
I will write to you as soon as I can.できるだけ早くあなたにお手紙を書きます。
If I were free, I could help you.もし私が暇だったら君を手伝うことができるのに。
I will write to you soon.すぐにあなたに手紙を書きましょう。
I'd like you to help me if you have nothing in particular to do.特にやることがないのなら手を貸してもらいたい。
I am willing to help you with your work.私は喜んで君の仕事を手伝います。
I think you can get it.私はあなたがそれを手に入れられると思います。
She is no ordinary singer.彼女はけっして並みの歌手ではない。
There was nothing that I could do but wait for him.彼を待つほかに手はなかった。
When meeting a person for the first time, be sure to pay attention to the distance placed between yourself and your partner.人に初めて会うときには、必ず自分と相手との距離に注意を払いなさい。
I got my hands quite dirty.わたしは手をすっかりよごしちゃった。
Don't touch the glass.ガラスに手をふれるな。
Golf is now within the reach of everyone.ゴルフは今では誰でも手が届く。
He has bad handwriting.彼は字が下手だ。
He stood up and reached for his hat.彼は、立ち上がって帽子を取ろうと手を伸ばした。
Raise your hands.手を上げなさい。
The teacher I wrote to you about has not yet arrived.私が手紙で連絡した先生は、まだ到着なされていません。
She quickly opened the letter.すばやく彼女はその手紙を開けた。
Leisure has been viewed as a means to an end.余暇は目的のための手段と考えられている。
I'm not good at posting stuff online.カキコ苦手なんです。
Yesterday I wrote to Ellen.昨日、私はエレンに手紙を出した。
John is good at chess.ジョンはチェスが上手です。
If you do it at all, try to do it well.どうせやるからには上手にやるようにしなさい。
Did you put a stamp on the envelope?その封筒に切手を貼りましたか。
I got this vacuum cleaner for nothing.私はこの電気掃除機をただで手に入れました。
Some people are good talkers and others good listeners.話上手もいれば、聞き上手もいる。
I felt for the light switch in the dark.私は暗闇の中で手探りで電気のスイッチを探した。
I am glad to help you whenever you need me.あなたが私を必要とするときはいつでも、喜んでお手伝いします。
Hands up!両手をあげろ!
He seized me by the wrist.彼は私の手首を掴んだ。
Not knowing where to get off the bus, I asked the driver.どこでバスを降りたらよいのかわからないので、私たちは運転手に尋ねた。
I wish I could speak English half as well as he can.彼の半分でいいから上手に英語を話せるといいのだが。
"Let's meet up outside for a date." "If you've got that much free time come and help unpack!"「外でデートの待ち合わせをしましょう」「そんなヒマがあったら荷ほどき手伝いに来い!」
Gasoline became so expensive that we had to let our car go.ガソリン代が高くなってきたので、車を手放さなければならなかった。
He is known to everybody as a great ballplayer.彼は偉大な野球選手として皆に知られている。
He had his secretary type letter.彼は秘書に手紙タイプさせた。
It's not easy to come by apples at this time.この季節にりんごを手に入れるのは楽ではない。
The surgeon operated on her for lung cancer.医者は彼女の肺がんの手術をした。
Bill is a baseball player.ビルは野球の選手です。
Patty finished writing to her friends in Canada.パティはカナダに住んでいる友達への手紙を書き終えた。
It would have been nice if you had helped me a little.少しでも手伝ってくれたらよかったのに。
Five pitchers are to take the mound in rotation.5人の選手でローテーションを組んだ。
Watch your step, or else you will trip on the baggage.足元に気をつけなさい。さもないと手荷物につまずくよ。
He can write with either hand.彼はどちらの手でも書けます。
I have no time to write to her.私は彼女に手紙を書く時間がない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License