UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '手'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

How many medals did the Japanese athletes collect?日本の運動選手は何個のメダルを取りました。
I can't help you because I am busy.私は忙しいのでお手伝い出来ません。
I want to help you with your homework.私はあなたの宿題を手伝いたい。
How many times a month do you write letters?あなたは月に何回手紙を書きますか。
He was careful to mention it in the letter.彼はちゃんとそのことについて手紙を書いた。
Take her to the OR.彼女を手術室に運んでくれ。
Where did you pick up those old coins?あの古いコインをどこで手に入れたのか。
It is difficult to catch a rabbit by hand.野うさぎを手で捕まえるのは難しい。
All old people need someone to talk to.老人は皆、話し相手を必要としている。
I remember mailing the letter.私はその手紙を投函したことを覚えている。
It is better to read a few books carefully than to read many at random.手当たり次第に多くの本を読むよりも、少数の本を精読する方がよい。
I will help you when I have finished my work.私の仕事が終わったらお手伝いしましょう。
It would be nice if you helped me a little.少し手伝いいただけると良いのですが。
Whether he has the operation depends upon the availability of the organ.彼が手術するかどうかは、移植する臓器の提供次第だ。
She was waving good-bye, with her eyes full of tears.彼女は目にいっぱい浮かべて、さよならと手を振っていた。
Does this letter have to be written in English?この手紙は英語で書かなければなりませんか。
He warmed his hands.彼は手を暖かくした。
Please forgive me for not having written for a long time.長い間手紙を書かなかったことを許してください。
The net-cafes here cater to students; fees start at around a pound an hour.ここのネットカフェは学生相手の店で、料金は1時間約100円からとなります。
The two people were shaking hands heartily as if they had not seen each other for years.2人は何年ぶりかで会ったように、心をこめて握手していた。
Give me some skin!握手しようぜ!
Mother suggested that I write her at once.母は私がすぐに彼女に手紙を書くよう提案した。
Of all the famous baseball players, he stands out as a genius.すべての有名な野球選手の中で、彼は天才として際立っている。
They will be fighting for the championship this time tomorrow.明日の今ごろ、彼らは選手権を目指して戦っているところだろう。
Is that the way you talk to me?相手を見て物を言うがよい。
The maid made my bed.お手伝いが私のベッドを整頓した。
She always keeps the garden.彼女はいつも庭の手入れをしている。
I found a pair of gloves under the chair.イスの下にあった手袋をみつけました。
I'd like to speak to John.ジョンは今お手すきですか。
She speaks English very well.彼女は英語を上手に話します。
It's difficult to speak English well.英語を上手に話すのは難しい。
She is not so much a singer as a comedian.彼女は歌手と言うよりはコメディアンだ。
Please help me cook.料理をするのを手伝ってよ。
He raised his hand and smiled.彼は手を上げてにこっと笑った。
The man standing by the door is a famous singer.ドアのそばに立っている人は有名な歌手です。
It seems that he used to be a great athlete.彼はすごいスポーツ選手だったらしい。
He tried to approach her using every possible means.彼はあの手この手を使って彼女に接近しようとした。
If you should need any help, just let me know.もし万一手伝いが必要なら、ぜひお知らせください。
The thief was bound hand and foot.どろぼうは手足を縛られた。
Put the ashtray within eyes reach.灰皿はすぐ手の届く所に置いてください。
I experienced a feeling of antipathy towards the speaker.私は話し手に対して反感を持った。
She cried as she read the letter.彼女は手紙を読みながら泣いた。
Will you help me with this?私のその仕事を手伝ってくれませんか。
A good sailor only requires a short time to get his sea legs.上手な船乗りはほんの短時間で船になれる。
He collected a lot of stamps.彼は切手をたくさん集めた。
She was beside herself with joy when she met the famous singer.彼女は有名な歌手に会って我を忘れた。
He had the kindness to help me.彼は親切にも私を手伝ってくれた。
I make a point of writing an answer as soon as I get a letter.私は手紙をもらうと決まってすぐ返事を書くことにしている。
The singers sang together in order to raise money to help people with AIDS.歌手たちはエイズ患者を助けるお金を集めるために一緒に歌った。
He is busy writing a letter.彼は、手紙を書くのに忙しい。
The boy has a watch in his hand.その男の子は手に時計を持っている。
If I had known his address, I would have written to him.もし私が彼の住所を知っていたならば、手紙を書いたのだが。
My hands became swollen up while taking a long bath.長くお風呂に入っていたら手がふやけてしまった。
He reached for the dictionary.彼は辞書を取ろうとして手を伸ばした。
Twist that knob to the right and the box will open.その取っ手を右にねじると箱は開きます。
There were many journalists who praised Ogawa with, "bravo, good show!"「お見事、よくやった」と小川選手を褒め称える報道が多かった。
I cook, but I'm really crap at it.私は料理をしますが、とんでもなく下手くそです。
The argument quickly got out of control.その言い争いはすぐに手がつけられなくなった。
She hid the letter carefully so no one would see it.彼女はその手紙を誰にも見られないように注意ぶかく隠した。
Mrs. Wood was a very good cook.ウッド夫人はとても料理上手でした。
The pleasure of possessing is not in my estimation worth the trouble of acquiring.所有する喜びは、私の思うところでは、手に入れる為の苦労に対して割に合わない。
If the price is reasonable, I want to buy the car.値段が手ごろなら、その車を買いたい。
These goods may not be available locally.これらの商品の中には、地元では手に入らないものもあるかもしれない。
My brother helped me to do my assignment.兄は、私が宿題をするのを手伝ってくれた。
He is a volleyball player.彼はバレーの選手です。
How many eggs could you get yesterday?昨日、卵を何個手に入れることができましたか。
She is good at skiing.彼女はスキーが上手だ。
It seems that he was a great athlete.彼は偉大な運動選手だったらしい。
This course teaches basic skills in First Aid.この講座では応急手当の基本的な技能を教えます。
If I were in your place, I would lend him a hand.もし私が君の立場なら、彼を手伝ってやるだろうに。
I got a letter from a friend of mine in London.ロンドンにいる友達から手紙をもらった。
I expect that he will help us.彼が私たちを手伝ってくれると思う。
Can you write a letter in English?あなたは英語で手紙を書くことが出来ますか。
He is a good speaker of English.彼は英語を話すのが上手である。
"Thanks for the help." "Don't mention it."「手伝ってくれてありがとう。」 「どういたしまして。」
At the funeral, the widow looked very dignified, with her black suit, hat and gloves.お葬式で、未亡人は黒いスーツ、帽子そして手袋をしてとてもしっかりとして見えた。
I wish he were on our team.彼が私たちのチームの選手だったらいいのにな。
You may be surprised to receive this letter.この手紙を受け取って驚いたかもしれません。
She helped her mother clean the house.彼女はお母さんが家を掃除するのを手伝った。
Father is now busy writing a letter.父は今手紙を書くのに忙しい。
He said that if he knew her address, he would write to her.彼は彼女の住所を知っていれば手紙を書くのだがと言った。
He is busy typing the reports.彼は報告書のタイプで手がふさがっています。
To my disappointment his letter didn't come.がっかりしたことに彼の手紙は来ませんでした。
I tried everything to keep him alive.彼の命を救おうと手段を尽くした。
Tom can't swim at all. On the other hand, he is a good baseball player.トムは泳ぎが全然できないが、それに反して、野球はとても上手である。
He plays the guitar well.彼は上手にギターをひきます。
Players were limited in what they could and could not do to get and keep the ball.選手たちはボールを取ったり、持っておくためにしてもよいことと、してはならないことを制限されたのです。
Your success will largely depend upon how you will make good use of your opportunity.君の成功は主に好機をいかにして上手に利用するかにかかっている。
A bad workman always blames his tools.下手な職人はいつも道具に難くせをつける。
Dr. Patterson: Not at all! Koko has taught us that gorillas are intelligent enough to learn sign language.パターソン博士:とんでもない。ココがゴリラは利口で手話を覚えられることを私たちに教えてくれました。
Can you give me a hand with this table?このテーブルを運ぶのを手伝ってくれませんか。
Will you help me look for my purse?財布探すの手伝ってくれない?
He shook hands with the mayor.彼は市長さんと握手をした。
He is sure to win the swimming championship.彼はきっと競泳選手権に勝つだろう。
These are cakes of her baking.これらは彼女の手製のケーキです。
I was assailed by the stupid, but unshakeable, idea that if I was imprudent enough to move my hand I'd be noticed.下手に手を動かすと気付かれてしまうという強迫観念が俺を襲う。
She is a well-known singer.彼女は有名な歌手だ。
Don't forget to answer his letter.彼の手紙に返事を出すことを忘れるな。
The letter is for me.その手紙は私当てに来た。
He took her by the hand.彼は彼女の手を取った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License