UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '手'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Their father is a taxi driver.彼らの父はタクシーの運転手です。
She sings well.彼女は上手に歌を歌う。
He put her savings to good use.彼は貯金を上手に使った。
Her hands are never still.彼女の手はじっとしていない。
It seems that he was a great athlete.彼はすごいスポーツ選手だったらしい。
Up against the wall!壁に手をつけ!
"Say, shall we try a questionnaire with the boarding students?" "Ah! One of those things they call 'marketing research'."「ちょっと、寮生相手にアンケートでもとってみる?」「あっ、いわゆるひとつのマーケティングリサーチだな」
I had some questions and raised my hand.私は質問があったので、手を挙げた。
When she was reading the letter, she looked sad.彼女はその手紙を読んでいたとき悲しそうな顔をしていた。
He has become expert in hiding his true feeling.彼は本心を隠すのが上手くなった。
I heard from my sister. The letter says she is well now.妹から便りがあった。手紙によれば目下元気だそうだ。
A good diplomat is a person who practises the technique of letting someone else let the cat out of the bag.うまい外交官とは、人に秘密をもらさせる手をいつもつかう人である。
I'll help you pack.荷造りを手伝ってあげよう。
Whether he has the operation depends upon the availability of the organ.彼が手術するかどうかは、移植する臓器の提供次第だ。
Don't fail to mail this letter.この手紙を必ず投函して下さい。
The surgeon persuaded him to undergo an organ transplant.外科医に説得されて、彼は臓器移植手術を受けることにした。
Not knowing his address, she didn't write to him.彼の住所を知らなかったので、彼女は彼に手紙を書かなかった。
I've got no answer to my letter.私の手紙に返事は来なかった。
I'll help you out.お手伝いしますよ。
I helped her wash dishes.私は彼女が皿を洗うのを手伝った。
I shook hands with her.私は彼女と握手した。
Father gestured to me to leave the room.父は私に部屋を出ていくようにと手で合図した。
If the ball hits you somewhere else than on the head or hands, you're out.頭部と手以外なところに球に打たれると失格されます。
I wrote a letter last night.私は昨夜手紙を書きました。
Will you help me with this?私のその仕事を手伝ってくれませんか。
I hope you got what you needed.必要なものを手に入れてることを望む
I'll arrange for someone to pick you up at your home.だれかお宅へ車でお迎えにいくように手配しておきましょう。
She wrote to her parents at least once a week.彼女は両親に少なくとも1週間に1度手紙をかきました。
How kind of you to help me!私を手伝って下さってありがとうございます。
Where did you procure the information?どこでその情報を手に入れたのだ。
Have you answered that letter yet?もう例の手紙の返事を書いたかい。
Steve received a letter from Jane.スティーヴはジェーンから手紙をもらった。
The maid was dead tired of her household chores.お手伝いさんは毎日の家事にすっかり飽きてしまった。
She used to help him with his homework.彼女はよく彼の宿題を手伝ってあげたものだった。
The oven in my house didn't run well today.家のオーブンが今日上手く動かなかったのね。
I sympathized with them, and promised that I would do what I could to help.私は彼らに同情し、私に出来ることは手伝うと約束した。
The operation cannot wait.手術は待てない。
It is very nice of you to help me with my homework.宿題を手伝ってくれてありがとうございます。
You think someone coarser than you is "crude", and someone higher class than you to be "putting on airs".自分よりも下品な相手は『下品』と思い、自分よりも上品な相手は『上品ぶっている』と思いますね。
Keiko deftly piles up the cutlery and takes them to the sink.恵子が手際よく食器を重ねて、シンクへ運んでゆく。
It's very kind of you to help me with my homework.私の宿題を手伝ってくれて、ご親切にどうもありがとう。
I had a tubal ligation.不妊手術を受けました。
He tried to grasp the rail.彼は手すりにつかまろうとした。
Could you show me where the bathroom is?お手洗いはどこか教えて下さいませんか。
My brother sometimes helps me with my homework.兄は時々宿題を手伝ってくれる。
The singer is famous not only in Japan but also in Europe.その歌手は日本だけでなくヨーロッパでも有名である。
The operator put me through to New York.交換手が電話をニューヨークへつないでくれた。
"I'm afraid of having eye surgery." "It's no time to be saying that kind of thing. At this rate, you might lose your vision completely."「目の手術とか怖い」「そんなこと言ってる場合じゃないでしょ。このままじゃ失明するかもしれないんだよ」
The dog, seeing me beyond his reach, began barking.犬は私が自分の手の届かない所にいるのを見て吠え始めた。
I write to my mother once a month.月に一回、母に手紙を書きます。
I can do nothing with this naughty boy.私はこのわんぱくな少年は手に負えない。
He stood up with his hands trembling in a rage.彼は怒りで手をふるわせながら立ち上がった。
The two men shook hands with each other the minute they were introduced.その二人の男は紹介されるとすぐにお互いに握手をした。
He held out his hand and I took it.彼は手を差し伸べ、私はそれを握った。
The girl was very useful about the house.その少女は家事を手伝ってくれて、とても助かった。
Don't try to duck out early. Where's your sense of responsibility?勝手に早退するなんて、あまりに無責任だよ。
Did you know she is good at making coffee?彼女がコーヒーを入れるのを上手なのを君は知っているか。
She asked me to help her with her assignment.彼女は私に宿題を手伝ってくれるように頼んだ。
Can I help?手伝おうか。
When the singer appeared on stage, the audience gave him the Bronx cheer, because he dumped his wife for another woman.その歌手が舞台に現れると聴衆は彼にブーブーという野次を飛ばした。なぜなら彼は自分の妻を捨てて他の女性に乗り換えたからだ。
People communicate approval by nodding, by clapping their hands, by smiling or laughing.頷いたり、手を叩いたり、ほほえんだり、また、爆笑したりして承認を伝える。
Give me a hand with this bag.この鞄を運ぶのにちょっと手を貸してください。
Will you help me give out the programs to those people?あの人たちにプログラムを配る手伝いをしてくれませんか。
The audience clapped when the concert was over.コンサートが終わると、聴衆は拍手を送った。
I had to help with the housework.家の手伝いをしないといけなかったの。
Her letter saved me the trouble of visiting her house.彼女が手紙をくれたので、彼女の家を訪ねる手間が省けた。
What a good tennis player Tony is!トニーは何と上手なテニスの選手なんだろう。
My father gestured with his hand for me to leave the room.父は私に部屋を出ていくようにと手で合図した。
Passengers shall not converse with the driver while the bus is in motion.運転中は運転手に話しかけぬこと。
She writes to her son from time to time.彼女は時々息子に手紙を書く。
He obtained a picture which Picasso had painted in his later years.彼はピカソが晩年に描いた絵を手に入れた。
Will you please arrange for me to meet Mr. Doi?土井さんにお会いできるようにご手配いただけますか。
We need more workers.もっと人手が必要だ。
That singer is going to become popular.その歌手は売れっ子になるだろう。
Would you like me to help you with washing the dishes?お皿を洗うのを手伝いましょうか。
The wholesalers might try to back out of the deal.卸売り業者は取引から手を引こうとするかもしれません。
Tony speaks English as well as you.トニー君はあなたと同じくらい上手に英語を話す。
Actually, I am poor at talking.実際、僕は話すのが下手です。
Could you help me?お手伝いいただけますか。
It's your first time doing this kind of work. You should follow the manual exactly until you get more experience.君もこの手の仕事は初めてなんだろう?勝手がわかるまではマニュアル通りにやっておいたほうがいいよ。
She will be able to play the piano well.彼女はピアノを上手にひけるようになるでしょう。
Keep your hands off my bicycle.私の自転車に手をふれないで。
He doesn't sing well.彼は歌が上手ではない。
I helped my father yesterday.私は昨日父を手伝いました。
I underwent major surgery last year.私は去年大手術を受けた。
An infant is not capable of speaking, so it just screams until it gets what it wants.幼児はしゃべることができないので、ほしいものが手に入るまで泣き叫ぶ。
She writes to her son every now and then.彼女は時々息子に手紙を書く。
The two men shook hands.その2人の男は握手した。
He found a clue to solve the mysterious affair.彼はその謎めいた事件を解決する手がかりを見つけた。
My dad speaks English well.父は上手に英語を話します。
Please don't forget to put stamps on the letters that I gave you to mail.私が出して欲しいと頼んだ手紙に切手を貼るのを忘れないでね。
Put the medicine where children can't get at it.薬は子供の手の届かない所に置きなさい。
The doctor decided to operate at once.医師はすぐに手術をする事に決めた。
Keep this medicine out of the children's reach.この薬は子供たちの手の届かないところに置いておきなさい。
Write to him right away.すぐに彼に手紙を書きなさい。
The quickest means of travel is by plane.最も急いで旅行する手段は飛行機だ。
My little sister can read books well now.妹はもう、本を上手に読む事が出来る。
Except for pronunciation, everyone can speak good French.発音の点を除けば、みんな上手なフランス語を話す。
The point is whether he will read the letter.問題は彼がその手紙を読むかどうかである。
She generally sings very well, but now she is singing very badly.いつもは彼女は歌がとてもうまいが、今歌っているのはとても下手だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License