UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '手'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Could you help?手伝ってくれますか。
Can Tom help us?トムは私たちを手伝うことができますか。
We'll find more engineers to recover the schedule.スケジュールの遅れを取り戻すため、さらにエンジニアを手配します。
Do you have a seven-yen stamp?7円の切手ありませんか。
I wrote a long letter to her.私は彼女に長い手紙を書いた。
That's right. It's written in an unassuming fashion, and it's an ethical standpoint as well.そうですね。下手にでてばかりもなんだし。かつ、倫理的ですね。
I'm instinctively bad with children and infants.子供や赤ちゃんは生理的に苦手なの。
He rested his hand on my shoulder.彼は手を私の肩に置いた。
He turned the doorknob with his left hand.彼は左手でドアノブを回した。
Not knowing where to get off the bus, I asked the driver.どこでバスを降りたらよいのかわからないので、私たちは運転手に尋ねた。
We charge a commission of 3%.手数料は3パーセントかかります。
Please help me with this.ちょっと手伝ってください。
I really can't say that my mother cooks well. For seasoning as well, I prefer the way my wife cooks. But despite this, I want her to teach me. To teach me that taste that I tasted when I was a child.母の料理は決して上手とは言えない。味付けも妻の作るものの方が好みには合っている。それでも教わって欲しい。子供の頃に食べた味。
If a player hit the tree with the ball, it meant that the crops would grow successfully.もし選手がボールを木に当てれば、作物はみごとに育つということになっていたのです。
I will help you in selecting the best from these clothes.あなたがこれらの服から最上の物を選ぶのをお手伝いしましょう。
She grabbed him by the hand.彼女は彼の手をつかんだ。
We employed her as an assistant.私たちは彼女を助手に雇った。
He is a good speaker.彼は話が上手い。
If you would like me to introduce you to him, I will write him right away.彼に紹介する必要があれば、すぐ彼に手紙を書きましょう。
He carried her luggage to the train.彼は彼女の手荷物を列車へ運んだ。
She is by far the best player in that country.ずば抜けて優秀な選手。
A team is composed of eleven players.1チームは11人の選手で構成されている。
I could see the rippling waves on my right.右手に海のさざ波が見えてきたよ。
My grandmother posted the letter this morning.けさ祖母がその手紙をポストに入れてくれました。
It was to say that going to the station was too much of a bother after all so I should come to the hotel she's staying at. Good grief, what a selfish woman!やっぱり駅まで行くのは疲れるから、泊まっているホテルまで来いってことだ。まったく身勝手な女だよ。
I am writing to you on behalf of my mother.私は母に代わってあなたに手紙を書いています。
Despite adversity, the ingenious man achieved worldwide fame.逆境にもかかわらず、その発明の才に富む男は世界的名声を手に入れた。
My grandmother had an operation in Germany.私の祖母はドイツで手術を受けた。
Please don't write letters to me anymore.もう私に手紙を書かないでくれ。
The first time I held my girlfriend's hand was in the haunted house.初めて彼女の手を握ったのは、お化け屋敷の中でした。
Where do I claim my baggage?手荷物はどこで受け取るんですか?
Let me help you with your work.私に仕事を手伝わせて下さい。
See to it that the letter is posted this afternoon.その手紙は間違いなく今日の午後ポストに入れるようにしてくれ。
He speaks English very well.彼はたいへん上手に英語を話します。
Every imaginable means.考えられる限りでのありとあらゆる手段。
I lost interest in collecting stamps.切手集めには飽きた。
I am able to obtain a registration form for free.登録用紙は無料で入手できます。
She was trained as a singer.彼女は歌手として訓練を受けた。
We applauded the performer.私たちはその演奏者に拍手を送った。
The dog, seeing me beyond his reach, began barking.犬は私が自分の手の届かない所にいるのを見て吠え始めた。
Tom can imitate that singer perfectly.トムはその歌手をそっくりまねできる。
Language is a vehicle of human thought.言語は人間の思想を伝達手段である。
He sent me a brief letter.彼は私に短い手紙をくれた。
He has a good hand.彼は手がよい。
I'm sorry to bother you.お手数かけてどうもすいません。
I cannot hold the horse.この馬は手に負えない。
You should write home once a month.月に1度は家に手紙を書くべきだ。
I would like to have a look at your stamp collection.できましたら、あなたの切手の収集を見てみたいものです。
Excuse me for opening your letter by mistake.まちがってあなたの手紙を開けてしまってすみません。
I'm too busy to help him.私は忙しくて彼を手伝うことができない。
I have to part with my old furniture.私使い慣れた家具を手放したくない。
I want to pay with a check.小切手で支払いたいのですが。
Jim climbed out of the boat on to the bank.ジムは船から降りて土手まで登って行った。
The coach made the players run five miles a day.コーチは選手たちに1日5マイルはしらせた。
I made up my mind, then and there, that I would get the necessary million dollars within a week.1週間以内に必要な100万ドルのお金を手に入れようと、私はその場ですぐに決めた。
Do you have any foreign stamps?外国の切手を持ってますか。
Don't let go. Hold on tight.手を離さないでしっかりつかみなさい。
May I use the bathroom?お手洗いを拝借できますか。
He is very busy writing to his friends.彼は友達に手紙を書くのにとても忙しい。
He has collected twice as many stamps as I have.彼は切手を私の二倍集めている。
The player performed a wonderful feat.その選手は妙技を演じた。
Keep your hands clean.いつも手を綺麗にしておきなさい。
You need to show a genuine interest in the other person.相手に対する本物の関心を示す必要がある。
He speaks Japanese well.彼は、日本語を上手に話します。
You are a very good artist.あなたは絵が上手ですね。
The amateur singer won first in the talent show hands down.あのシロウト歌手は文句なくタレントショーで一位となった。
The project, in short, was a failure.手短に言えば、その企画は失敗だった。
He began experimenting in making better roads.彼はもっと良い道路を作ろうと実験に着手した。
I said, "Is there anything I can do?"お手伝いしましょうかって言いましたのよ。
He obtained a picture which Picasso had painted in his later years.彼はピカソが晩年に描いた絵を手に入れた。
I think he's a competent person.彼はやり手だと思う。
How many times a month do you write a letter to your mother.あなたはお母さんに1ヶ月に何回位手紙を書きますか。
She is good at speaking English, no less so than her brother.彼女は兄に勝るとも劣らぬくらい英語が上手だ。
The maid made my bed.お手伝いが私のベッドを整頓した。
He is not a singer, but an actor.彼は歌手ではなく俳優だ。
It is not too much to say that a man's interests are a sure guide to the real man.ある人が何に興味を持つかということは、その人が本当にどんな人間であるかを知る確実な手がかりになるとも言えよう。
Sign across the stamp.切手の上からサインをしてください。
If you're busy, I'll help you.君が忙しいなら僕が手伝いましょう。
I received a letter in English yesterday.私は昨日、英語の手紙を受け取った。
People with amputated limbs continue to feel them as if they were still there.手や足を切断した人はそれらがまだあるかのように感じ続ける。
The millionaire insisted on acquiring the masterpiece no matter how much it cost.たとえいくらかかろうともその傑作は手に入れると、その大富豪は言い張った。
Lucy came closer to the boy and laid her hand on his head.ルーシーは少年に近づいてきて、少年の頭の上に手を置いた。
The popular singer committed suicide.その人気歌手は自殺した。
This room is very small, so it is impossible to put more furniture in it.この部屋はとても手狭なので、もうこれ以上家具を置くのはむりだよ。
I was lonely, with nobody to play with.遊び相手がなくて孤独だった。
He was so used to that kind of back-room wheeling and dealing that he didn't feel guilty.彼はこの手のダーティーな手法にはすっかり麻痺していてなんの罪の意識も無かった。
I tried to get it, but in vain.私はそれを手に入れようとしたが、無駄だった。
Shall I help you?お手伝いしようか。
The player made a splendid comeback.その選手は見事に再起した。
Will you stamp this letter for me?この手紙に切手を貼って下さい。
Be my right-hand man.俺の片腕となって手助けしてくれ。
My old friend wrote to me, informing me of his return from abroad.旧友が海外帰国したことを知らせる手紙をよこした。
I shut the door behind me.ドアを後ろ手に閉めた。
He is a good speaker of English.彼は英語を話すのが上手である。
They are in trouble. Can you help them?あいつらが困ってるみたい。手伝ってくれない?
I wish I had an 80-yen stamp.80円切手があったらなぁ。
She reproached me for not answering the letter.彼女は手紙の返事をくれないと私を非難した。
The countries concerned settled the dispute by peaceful means.関係諸国は平和的手段で紛争を解決した。
Mary aided her mother in cooking.メアリーは母が料理をするのを手伝った。
I can't help you because I am busy.忙しいので手伝えません。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License