UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '手'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Having been written in haste, his letter was hard to read.急いで書かれたので、彼の手紙は読みづらかった。
Lace your hands behind your head.手を頭の後ろで組みなさい。
I never saw her help her father.私は彼女が父親を手伝うのを見たことがない。
She handed him his jacket.彼女は彼に彼のジャケットを手渡した。
How did you get them?どうやって手に入れたの?
My father will help me.父が手伝ってくれるでしょう。
He tried to concentrate on the letter.彼は、その手紙に注意を集中しようと努めた。
He became a singer against his parents wishes.彼は親の意にそむいて歌手になった。
If anything goes wrong, I'll answer for the consequences.もし何か上手く行かなければ、私がその結果に対して責任をとります。
If you help me, I'll try it again.あなたが手伝ってくださるなら、私はもう一度やってみます。
And you have earned the new puppy that's coming with us … to the White House.そして手に入れた新しい子犬をホワイトハウスに連れて行こうね。
Tony can play tennis very well.トニー君はとても上手にテニスをすることができる。
Give me what you have in your hand.手に持っているものを私に渡しなさい。
He is out and away the best jockey.彼は抜群の騎手だ。
In these two or three years, he acquired a large amount of wealth.彼はこの2、3年でばく大な財産を手に入れた。
The politician had sticky fingers, and 5% of every contract ended in his pocket.その政治家は平然と賄賂を受け取り、全ての契約の5%が濡れ手に粟で彼の懐に入った。
Do not touch the exhibits.陳列物に手を触れるな。
Every morning she helps her mother to prepare breakfast in the kitchen.彼女は毎朝、母が台所で朝食のしたくするのを手伝います。
The letter was written in the Queen's own hand.その手紙は女王自身の筆跡で書かれていた。
The telephone is a means of communication.電話はひとつの通信手段である。
He makes a point of writing to his parents once every two months.彼は二ヶ月に一度、必ず両親に手紙を書くことにしている。
You must keep your hands clean.手はきれいにしておかなければなりませんよ。
I remember mailing the letter.私は手紙を出したことを覚えている。
Will you please help me carry this suitcase?このスーツケースを運ぶのを手伝っていただけませんか。
The criminal got very tired from the fight with the two officers.犯罪者は二人の警官相手に戦ってひどく疲れた。
What is the letter about?その手紙には何と書いてあるの。
Raise your hand to the sky.その手を空へ突き上げろ。
We received an immediate answer to our letter.我々はすぐに手紙の返事を受け取った。
We are the great communicators.私たちは意志疎通が上手だ。
In present day Japan, "alchemy" is only used metaphorically; to refer to improper means of making money by politicians or religious hucksters with no morals or shame.現代の日本で錬金術といえば、比喩的にしか使われない。モラルや羞恥心と無縁の政治屋や宗教家が、不正な手段でカネもうけをするときに。
He took her by the hand.彼は彼女の手を取った。
The partner was discouraged to his large victory.彼の大勝利に相手は落胆した。
They stood up and reached for his hat on the table.彼は立ち上がってテーブルの上の帽子を手に取ろうとして手を伸ばした。
If you are busy, I will help you.もしあなたが忙しいのなら、私が手伝いましょう。
He has a hard time remembering names.彼は名前を覚えるのが下手だ。
I often help my sister do her homework.私はしばしば妹が宿題をするのを手伝う。
New stamps will be issued next month.新しい切手が来週発行される。
Mary can dance well.メアリーは上手にダンスができる。
Tom squeezed Mary's hand.トムはメアリーの手を握りしめた。
The operator put me through to New York.交換手が電話をニューヨークへつないでくれた。
Japanese seem to prefer picking a marriage partner as much like themselves as possible, finding a job that provides security and slow but steady advancement, and putting money in the bank.日本人は出来るだけ自分と同じような結婚相手を選んだり、安定と、ゆっくりではあるが着実な昇進とを保証する職業を探したり、銀行に貯金したりすることを好むように見える。
Not having heard from him, I wrote to him again.何も便りがなかったので、私はもう1度彼に手紙を書いた。
Please write to me as soon as possible.できるだけ早く手紙をください。
Please remind me to write a letter tomorrow.あす手紙を書くのを忘れないように私に注意してください。
She waved both her hands so that he could find her.彼にわかるように、彼女は両手を振りました。
Nowadays few people can afford to employ a maid.今日ではお手伝いさんを雇う余裕のある人は少ない。
I'd like you to mail this letter.私はあなたにこの手紙をポストに入れてもらいたいのです。
I want to get that classic car no matter how expensive it is.どんなに高くてもあのクラシックカーを手に入れたい。
The accident happened because of the driver's negligence.その事故は運転手の不注意から起きた。
I felt the brush of her hand against me.彼女の手が触れたのを感じた。
Language is a vehicle of human thought.言語は人間の思想を伝達手段である。
She tore his letter to pieces.彼女は彼の手紙をびりびりに引き裂いた。
Her brother is a good driver.彼女の兄は運転が上手だ。
Patty was so short that she couldn't get at the branch.パティは背が低くてその枝に手が届かなかった。
He held the wheel with one hand and waved to me with the other.彼は片手でハンドルを握り、もう一方の手を私のほうに振った。
Handmade goods are very expensive nowadays.今日では、手作りの商品の値が高い。
He promised that he would write to me once in a while.彼はときどき私に手紙を書くことを約束した。
Why is your French so good?どうしてそんなにフランス語がお上手なんですか?
We do not become good drivers by concentrating on driving as such.私たちは運転それ自体に集中することでよい運転手になるのではない。
Did you know he is good at making coffee?彼はコーヒーを入れるのが上手なのを君は知っているか。
Betty speaks Esperanto very well.ベティーはエスペラント語を上手に話します。
You must take action for their release quickly.早急に彼らの釈放に手をうっていただきます。
Are there any letters for me in today's mail?今日の郵便物の中に私あての手紙がありますか。
He is fast with his hand.彼はすぐに手を出す。
He bought books at random.彼は手当たり次第本を買った。
"Will you help me?" "I'll be glad to."「手伝ってくださいませんか」「喜んで」
We are soccer players.私たちはサッカー選手です。
He held out his hand.彼は手を差し出した。
Make a circle and hold hands.円になって手をつないでください。
Who helps your mother?誰がお母さんの手伝いをするのですか。
He felt in his pocket for his wallet.彼はポケットの中に手を入れて財布を探しました。
He's an acute businessman.彼は実業家としてはやり手だ。
This is too bright.これは派手すぎる。
I'll mail this letter today.今日この手紙を出すつもりだ。
Tom's hands were tied behind his back.トムの両手は後ろで縛られた。
The moment he was alone, he opened the letter.彼はひとりになるとすぐ手紙を開いた。
His hands were empty.彼は手に何も持っていなかった。
Hold the vase in both hands.花瓶を両手で持ちなさい。
Golf is now within the reach of everyone.ゴルフは今では誰でも手が届く。
He wanted female companionship.誰か女性の相手が欲しかった。
He was coerced into helping the thieves.彼は無理矢理泥棒たちの手助けをさせられた。
That kid got a slap from his mother for being rude.その子はお行儀悪くして母親に平手打ちされた。
Don't fail to mail this letter.この手紙を必ず投函して下さい。
She is really a good singer.彼女は実によい歌手である。
I won't help you.手伝いませんよ。
His singing is very good, but he plays the guitar just as well.彼は歌もうまいが、ギターだって同じくらい上手だ。
I wouldn't have him on the other side in a negotiation.交渉の相手方としてああいう男は選びたくない。
He has a fear of the knife.彼は、手術がこわい。
I received your letter of July 10.7月10日付のお手紙いただきました。
She is a well-known singer.彼女は有名な歌手だ。
I will write to you soon.すぐに君に手紙を書きましょう。
Thank you for your help.手伝ってくれてどうもありがとう。
The old lady thanked me for helping her across the road.老婦人は、道路を横断するのを手伝ったことに対して、私に感謝した。
I can't afford to buy that.高すぎて手が出ません。
She's good at tennis.彼女はテニスが上手です。
I haven't yet had time to see about a hotel for the night.その夜泊まるホテルの手配をする時間がまだないんだ。
Everyone called out to the singer for an encore.歌手に向かって盛んなアンコールが起こった。
She helped her daughter get dressed.彼女は娘の身支度を手伝った。
There are frequent instances of malicious door-to-door selling, such as pushing water purifiers on people after carrying out water quality tests without permission.勝手に水質検査を行ったあげく浄水器を売りつけるなど、悪質な訪問販売が多発しています。
The letter was consigned to the wastepaper basket.その手紙はくずかご行きになった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License