UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '手'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Can I check in here?搭乗手続きはここでできますか。
His letter was so confused that I could hardly make any sense of it at all.彼の手紙は非常に乱雑だから、私はまったく意味をとることができなかった。
Please confine yourself to a short comment.手短に意見を述べてください。
It seems that he used to be a great athlete.彼はすごいスポーツ選手だったらしい。
Tom is better at chess than I am.チェスではトムは私より上手だ。
My father often helps me with my homework.父は僕の宿題をよく手伝ってくれる。
The manuscript had been written out by hand.その原稿は手で清書されていた。
Her kitchen is equipped with labor-saving devices.彼女の台所は手間を省ける装置が装備されている。
I can't use my left hand because of the plaster cast.ギプスのせいで左手の自由がきかない。
It took me three hours to write the letter.私はその手紙を書くのに3時間かかった。
She is a little shy.彼女はちょっと奥手なんだ。
The company drew back from the project.会社はそのプロジェクトから手をひいた。
I hope I sing better next time.次はもっと上手に歌えたらいいな。
Holding the Olympics where there's severe atmospheric pollution gives rise to a great risk for athletes.空気の汚染が激しい地域でオリンピックをやることは選手にとって大きな危険性をはらんでいる。
To speak a foreign language well takes time.外国語を上手に話すには時間がかかる。
I can't reach the ceiling.私は天井まで手が届かない。
This singer was made popular by his good looks.この歌手は甘いルックスで人気がでました。
The fact is that she didn't even read the letter.実は彼女はその手紙を読んでさえいなかったのです。
I will be glad to help you.よろこんでお手伝いしましょう。
Can you reach what's on the top shelf?棚のいちばん上にあるものに手が届きますか?
She is good at playing the piano.彼女はピアノをひくのが上手です。
Steve received a letter from Jane.スティーヴはジェーンから手紙をもらった。
I'd like to fax this to Japan.この手紙を日本までファックスしてください。
The cops are searching for clues to the brutal murder.警官はその残虐な殺人事件の手がかりを探している。
It is acceptable to mention your job and interests and to ask the other person about his, but be careful not to let the conversation become too personal.自分の仕事や関心事について話し、また相手のそうしたことについて尋ねるのはいいが、話題があまりに個人的なものにならないよう気を付けなさい。
On warm days, bears stretch out or lie on their backs with their feet in the air.暖かい日には手足を伸ばしたり、仰向けになって足を宙に上げたまま寝ることもある。
We want an assistant, preferably someone with experience.助手を求めています。なるべくならば経験のある人を望む。
I write to my mother once a month.月に一回、母に手紙を書きます。
She smiled, waving her hand.彼女は手を振りながらにっこり笑った。
The students assisted the professor in the investigation.学生たちは教授の調査の助手を務めた。
Busy with my work, I had no time to write to you.仕事が忙しくて、君に手紙を書くひまがなかった。
Shall I answer this letter for you?あなたの代わりにこの手紙の返事を書きましょうか。
He buried his head in his hands.彼は両手で頭をかかえこんだ。
Could you hand me the newspaper on the table?そのテーブルの上の新聞を手渡してもらえませんか。
He reached for the pistol.彼はピストルを取ろうと手を伸ばした。
Aoi dances very well.葵さんは踊るのが何と上手なのだろう。
The position requires applicants to be skilled in spoken English.英語を上手に話す技能がその地位を志望する者に要求される。
My right hand is numb.右手がしびれます。
How do you expect to weather the financial storm when the bank refuses to extend a helping hand?銀行が援助の手をさしのべるのを拒絶したら、あなたはどうして資金繰りの危機を乗り切るのか。
Does he write an English letter?彼は英語の手紙を書きますか。
Ken is a good swimmer.ケンは泳ぐのが上手だ。
Now that I have enough money, I can get that camera.お金があるから、私はあのカメラを手に入れられる。
When two powerful forces with opposite ideals come face to face, it's time for a showdown.相反する理想を抱いた二つの強力な勢力が対決するのは、最終手段の時である。
He put his hand to his forehead.彼は額に手を当てた。
The travel agent suggested that we take some traveller's cheques with us.旅行代理店の人は、旅行者用小切手を持っていってはどうかと提案した。
He was ready to help her with dish-washing.彼は彼女の皿洗いを進んで手伝った。
Remember to post the letter.手紙をポストに入れるのを忘れないで。
You might at least have said, "Thank you", when someone helped you.誰かが手伝ってくれたら、せめて「ありがとう」ぐらいは言ったって良さそうなものだったのに。
Don't forget to post the letter.その手紙を出すのを忘れるな。
All those in favor held up their hands.賛成の人は皆手を挙げた。
I've never had such a large sum of money.こんな大金は手にしたことがない。
Where can I buy stamps?切手はどこで買えますか。
The operator put me through to Canada.交換手は電話をカナダへつないでくれた。
Something must be done immediately to deal with this problem.この問題は早急に手を打つ必要がある。
I don't have any good reference book at hand.私は手もとによい参考書を持っていない。
The first time I held my girlfriend's hand was in the haunted house.初めて彼女の手を握ったのは、お化け屋敷の中でした。
Being written in great haste, this letter has quite a few mistakes.あわてて書かれたので、この手紙には間違いがかなり多い。
Please mail this letter the next time you go to the post office.今度郵便局へ行くときこの手紙をポストに入れて下さい。
He burnt his hand on the hot stove.彼は熱いストーブで手をやけどした。
Putting the check in my pocket, I started for the door.小切手をポケットにいれて私は出口へ向かった。
I am good at speaking English.私は英語を話すのが上手だ。
We must prevail against our rivals by all means.我々は競争相手にどうしても勝たねばならない。
I've forgotten to post the letter.私は、その手紙をポストに入れるのを忘れた。
She will write a letter after school.彼女は放課後手紙を書くつもりです。
I have no one to turn to for advice.僕には相談相手がない。
The slippery snake slithered right out of his hand.そのつるつるした蛇は、彼の手からにょろりと抜け出した。
Bob helped me.ボブが手伝ってくれた。
Having boasted how sure his hunches were, he was forced to eat his hat when he guessed wrong.自分の直感が、いかに確かなものか自慢した手前、当てがはずれた時は首をやらなければならなくなった。
It is better to read a few books carefully than to read many at random.手当たり次第に多くの本を読むよりも、少数の本を精読する方がよい。
This cloth feels like velvet.この布はビロードのような手ざわりがする。
Can you cash this check for me?この小切手を現金にしてくれますか。
The police have few clues to go on in this case.この事件では警察はほとんど手がかりがない。
High school baseball teams competed with one another at the tournament.高校野球チームは選手権大会で競いあった。
My hands and feet have got as cold as ice.手足がすっかり冷えきってしまった。
I'll do it for a cake.ケーキ一個で手を打ってあげるよ。
Raise your hand to the sky.その手を空へ突き上げろ。
She put an advertisement for a domestic help in the paper.彼女は新聞に家事手伝いの求人広告を出した。
I offered to help her with her homework.僕は彼女に宿題を手伝おうと声をかけた。
Was this letter written by Ken?この手紙はケンによって書かれましたか。
She tried to get a tent, but she couldn't find the one she wanted.彼女はテントを手に入れようとしたが、欲しいと思うテントを見つけることができなかった。
You have to fill out an application for admission to the hospital at the front desk.受付で入院の手続きをしてください。
How did he come by this money?彼はこのお金をどうやって手に入れたのか。
Wash your hands with a bar of soap.石鹸で手を洗いなさい。
I bought five ten-yen stamps.10円切手を5枚買った。
He balanced himself on a log.彼は丸太の上に上手く乗っていた。
Her hands are never still.彼女の手はじっとしていない。
He underwent a risky operation.彼は危険な手術を受けた。
I wish I had an 80-yen stamp.80円切手があったらなぁ。
A bad workman always blames his tools.下手な職人はいつも道具に難くせをつける。
I wrote to Mr Wood last week and asked him to give you a job on the farm.先週ウッドさんに手紙を書いて、農場で仕事をさせてくれるように頼んでおいたよ。
She had no sooner read his letter than she tore it up.彼女は彼からの手紙を読むとすぐに破りすててしまった。
You speak French very well. I wish I could speak it as well as you.あなたは大変上手にフランス語が話せる。私もあなたと同じくらい上手に話すことができればよいのに。
Will you help me give out the programs to those people?あの人たちにプログラムを配る手伝いをしてくれませんか。
If he should be busy, help him.万一彼が忙しいのなら、手伝いなさい。
The contestant made two false starts.あの選手は2回もフライングをした。
He is terrible at math.彼は数学が大の苦手だ。
My letter should have reached him about this time.私の手紙は今頃彼のところに届いているはずだ。
If you want to ask a question, please put your hand up.質問がしたければ挙手して下さい。
Tom raised three children all by himself.トムは男手一つで3人の子供を育てた。
Players must adhere to the rules of the game.選手は試合のルールを断固守らなければならない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License