Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Blessed are those who have no talent! | 持って生まれたる特殊の才能なき者は幸いなるかな。 | |
| My brother has a gift for painting. | 弟には絵の才能がある。 | |
| He is not so much a genius as a hard worker. | 彼は天才というより努力家だ。 | |
| You're really the best when, and only when, it comes to angering people. | きみ、人をおこらせる才能だけはぴか一だよね。 | |
| He's two years older than me, but he's shorter. | 彼は僕より2才年上だが、僕よりも背が低い。 | |
| He isn't the sort of man that boasts of his abilities. | 彼は自分の才能を鼻にかけるような男ではない。 | |
| You don't have to be discouraged because you are not a genius. | あなたが天才でないからといって、がっかりする必要はありません。 | |
| She just hides her light under a bushel. | 才能を隠しているだけなんだよ。 | |
| It is no exaggeration to call him a genius. | 彼を天才と呼んでも誇張ではない。 | |
| He had the illusion that he was a genius. | 彼は自分が天才だと錯覚していた。 | |
| After all, it is talent that counts in music. | 結局のところ音楽で物を言うのは才能だ。 | |
| He has an outstanding talent for music. | 彼には傑出した音楽の才能がある。 | |
| She is a genius at mathematics. | 彼女は数学にかけては天才です。 | |
| Sometimes the old landlady would come by and said "That child doesn't cry", but it was that my babysitting was godly. | 時々大家の婆さんが見にきて 「泣かない子ね」 と云ったが、私の子守は天才的に上手であった。 | |
| I have some good opinion of my son's ability. | 私はむすこの才能にいささか感心している。 | |
| Her talent blossomed early. | 彼女の才能は幼くして開花した。 | |
| Who do you think is the best coach in the NFL? | NFLで一番才能のあるコーチは誰だと思いますか。 | |
| She was not merely beautiful, but also talented. | 彼女は美しいばかりでなく才能もあった。 | |
| A genius can sometimes have rude manners. | 天才は時として態度が粗野なことがある。 | |
| To do her justice, we must admit her talent as a writer. | 公平に言えば彼女の文才を認めないわけにいかない。 | |
| He was along toward fifty. | 彼は50才近かった。 | |
| In natural gifts he is second to none. | 生まれつきの才能では彼は誰にも劣らない。 | |
| Whom the gods love die young. | 才子多病、佳人薄命。 | |
| Some animals are endowed with special gifts. | 特殊な才能を与えられた動物もいる。 | |
| She's eight years old. | 彼女は8才だ。 | |
| He is a genius at nitpicking. | 彼はあら探しの天才だ。 | |
| He is what we call a bright boy. | 彼はいわゆる秀才である。 | |
| Genius is nothing but a great aptitude for patience. | 天才とは忍耐に堪え得る偉大な適性に外ならぬ。 | |
| It is not because he had a faculty for business but because he was lucky that he succeeded in business. | 彼が事業に成功したのは、商才があったからではなく、運がよかったからである。 | |
| It is a matter of common knowledge that a man of genius is seldom successful in his own lifetime. | 天才がその存命中に名をなすことはめったにないということは周知の事実である。 | |
| He is endowed with unusual ability in mathematics. | 彼は非凡な数学的才能に恵まれている。 | |
| He is said to be a genius. | 彼は天才だと言われている。 | |
| Her talent is amazing. | 彼女の才能はすばらしい。 | |
| I have a natural ability in mathematics. | 僕は生まれつき数学の才能がある。 | |
| She did not decide to be a singer until she reached the age of twenty. | 20才になって初めて、彼女は歌手になろうと決心した。 | |
| She attained the age of eighty one. | 彼女は81才になった。 | |
| He has no capacity to be a teacher. | 彼には教師たる才能がない。 | |
| Am I talented? | 私には才能があるのだろうか。 | |
| He has a faculty for making friends. | 彼は友人をつくる才能がある。 | |
| In elementary school, I was a prodigy and I was mostly the first or second best student in my class. | 小学では、秀才で、大抵一位か、二位であった。 | |
| She prides herself on her talent. | 彼女は自分の才能を誇りにしている。 | |
| It is a pity that a man of your ability should remain unknown to the world. | あなたほどの才能の持ち主が世間に知られずにいるのは惜しいことです。 | |
| Tom has many talents. | トムには多くの才能がある。 | |
| He had the gift of prophecy. | 彼は予言の才を持っていた。 | |
| Talented students come from far and wide to attend this school. | この学校には、全国津々浦々から秀才達が集まっている。 | |
| In general, it may be said that he is a genius in music. | 一般には、彼は音楽の天才だと言ってよい。 | |
| A facet of genius is the ability to provoke scandals. | 天才の一面は明らかに醜聞を起し得る才能である。 | |
| His abilities were very great and various. | 彼の才能は大変素晴らしくそして多様である。 | |
| Edison was an ingenious person. | エジソンは発明の才のある人物だった。 | |
| He has plenty of quality. | 彼には多くの才能がある。 | |
| For all his genius, he is as unknown as ever. | 彼の才能にもかかわらず、彼はあいかわらず、無名だ。 | |
| He has succeeded by virtue of his constant efforts rather than his talent. | 彼が成功したのは、才能より不断の努力のおかげだ。 | |
| Despite adversity, the ingenious man achieved worldwide fame. | 逆境にもかかわらず、その発明の才に富む男は世界的名声を手に入れた。 | |
| Not all of us are born with musical talent. | われわれのすべてが生まれつき音楽の才があるわけではない。 | |
| The purpose of the committee is to develop children's musical talent. | 委員会の目的は子供の音楽の才能を伸ばすことにあります。 | |
| He retired on a pension at the age of sixty. | 彼は60才で年金をもらって退職した。 | |
| His skill qualifies him for the job. | 彼の才能はその仕事にうってつけだ。 | |
| She has a genius for music. | 彼女は音楽の才能がある。 | |
| He has some share of his father's genius. | 彼は父の天才を幾分受け継いでいる。 | |
| Some of them had a gift for making weapons. | 彼らの中には武器を作る才能のある者がいた。 | |
| He has natural gifts. | 彼には天賦の才がある。 | |
| He thought that he was a genius. | 彼は自分が天才であると思っていた。 | |
| She is as wise as fair. | 才色兼備だ。 | |
| You have a gift for music. | 君には音楽の才能がある。 | |
| She has an extraordinary ability in music. | 彼女は非凡な音楽の才能を持っている。 | |
| He is a genius. | 彼は天才だ。 | |
| He is a man of great ability. | 彼はとても才能のある人です。 | |
| I have many abilities. | 僕には多くの才能がある。 | |
| Einstein was a mathematical genius. | アインシュタインは数学の天才だった。 | |
| Her genius makes up for her lack of experience. | 彼女の非凡な才能が経験不足を補う。 | |
| His ability in mathematics is outstanding. | 彼の数学の才能はずば抜けている。 | |
| The boy was expelled from music school when he was 12. | 少年は十二才で音楽学校を退学させられた。 | |
| Finally her true talent revealed itself in that painting. | その作品でついに彼女の才能が現われ出た。 | |
| My first impression was that he was a tactful politician. | 私の第一印象は、彼は如才ない政治家であるということでした。 | |
| He was endowed with great talents. | 彼は生まれながらにして偉大な才能に恵まれていた。 | |
| He longed for her talented skills. | 彼は彼女の恵まれた才能にあこがれを抱いた。 | |
| He is excellent in finding faults. | 彼は揚げ足とりの天才だ。 | |
| One's success in life has little to do with one's inborn gift. | 人の出世は生まれながらの才能とはほとんど関係ない。 | |
| He has many talents. | 彼には多くの才能がある。 | |
| Are you ten years old? | あなたは十才ですか。 | |
| Ten years have passed since I came to Tokyo at the age of eighteen. | 私が18才の時に上京してから10年が過ぎた。 | |
| He must be about forty. | 彼は40才近いはずだ。 | |
| She is no spring chicken, she is at least thirty. | 彼女はもう若くない。少なくとも30才だ。 | |
| She is a lady of business acumen. | 彼女は鋭い商才の持ち主だ。 | |
| I think she's over 40 years old. | 彼女は少なくとも40才は越えていると思う。 | |
| As everyone knows, he is a genius. | 誰でも知っているように、彼は天才だ。 | |
| He is a man of ability. | 彼は才能のある人だ。 | |
| In order to bring out your talents to the full you need to a profession more suited to you, to find a new work place. | 自分の才能を思う存分生かすには、自分にもっとふさわしい職業、新しい職場を見つけることです。 | |
| We appreciate his talent. | 我々は彼の才能を認めている。 | |
| His musical ability was fostered in Vienna. | 彼の音楽の才能はウィーンではぐくまれた。 | |
| This boy is a genius at controlling RC vehicles! | この少年はラジコンの天才よ! | |
| He is six years older than I. | 彼は私より6才年上だ。 | |
| She was a genius in mathematics. | 彼女は数学の天才だった。 | |
| She is far from being richly gifted. | 彼女は才能に恵まれているどころではない。 | |
| With all the talent he has, he never makes any effort. | 彼は才能がありながら努力しない。 | |
| He is excellent at finding fault with other people. | 彼は揚げ足とりの天才だ。 | |
| The girl lacked musical ability. | 少女は音楽的な才能に欠けていた。 | |
| I guess having zero shame is the price of genius. | 恥を知らないということが、天才の代償なんじゃないかと思う。 | |
| You came when I was thirty. | アンタは私が三〇才のときの子だよ。 | |
| He can't be under thirty. | 彼が30才より若いはずがない。 | |