Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He is a genius, if ever there is one. | 彼こそ本当の天才だ。 | |
| I have some good opinion of my son's ability. | 私はむすこの才能にいささか感心している。 | |
| She is as clever as she is beautiful. | 彼女は才色兼備だ。 | |
| The boy was expelled from music school when he was 12. | 少年は十二才で音楽学校を退学させられた。 | |
| He is senior to me by two years. | 彼は僕より2才年上である。 | |
| He has managerial talent. | 彼には経営の才があります。 | |
| He must be about forty. | 彼は40才近いはずだ。 | |
| She's five years younger than he is. | 彼女は彼より5才年下だ。 | |
| He has an extraordinary faculty for mathematics. | 彼は並外れた数学の才能を持っている。 | |
| She is as wise as fair. | 才色兼備だ。 | |
| You should harmonize your ambitions with your abilities. | 自分の才能に合った望みを持て。 | |
| A facet of genius is the ability to provoke scandals. | 天才の一面は明らかに醜聞を起し得る才能である。 | |
| He's two years older than me, but he's shorter. | 彼は僕より2才年上だが、僕よりも背が低い。 | |
| He has succeeded by virtue of his constant efforts rather than his talent. | 彼が成功したのは、才能より不断の努力のおかげだ。 | |
| His great ability was fully appreciated by his friends. | 彼の偉大な才能は友達がその真価を認めていた。 | |
| She is a gifted artist. | 彼女は才能豊かな画家さ。 | |
| I don't have much belief in his abilities. | 私は彼の才能をあまり信じていない。 | |
| The purpose of the committee is to develop children's musical talent. | 委員会の目的は子供の音楽の才能を伸ばすことにあります。 | |
| In general, it may be said that he is a genius in music. | 一般には、彼は音楽の天才だと言ってよい。 | |
| He retired on a pension at the age of sixty. | 彼は60才で年金をもらって退職した。 | |
| Margaret has a talent for music. | マーガレットは音楽の才がある。 | |
| It is a matter of common knowledge that a man of genius is seldom successful in his own lifetime. | 天才がその存命中に名をなすことはめったにないということは周知の事実である。 | |
| His wife is quite a talented woman. | 彼の奥さんはなかなかの才女だ。 | |
| Maybe I lack the talent for marrying. | 私には結婚する才能がないのだろう。 | |
| He can't be under thirty. | 彼が30才より若いはずがない。 | |
| Are you ten years old? | あなたは十才ですか。 | |
| He has shown an apt for mathematics. | 彼は数学の才能を開花した。 | |
| As everyone knows, he is a genius. | 誰でも知っているように、彼は天才だ。 | |
| If you became a designer, you could make better use of your talents. | デザイナーになったら君の才能をよく生かすことが出来るだろう。 | |
| The greater the genius, the longer it takes the world to find it out and understand it. | 非凡の才が優れていればいるほど、世間の人々がそれを発見し理解するのに長い時間がかかる。 | |
| There was genius in the way the girl danced. | その少女の踊りには天与の才能が感じられた。 | |
| I began driving our tractor when I was 12 years old to help my father out at harvest time. | 収穫期に父を手伝うために12才の時トラクターの運転を始めました。 | |
| Talented isn't the word for him. | 彼には才能があるという言葉ではまだ足りない。 | |
| She is far from being richly gifted. | 彼女は才能に恵まれているどころではない。 | |
| He's three years older than me. | 私より彼のほうが三才年上です。 | |
| Sometimes the old landlady would come by and said "That child doesn't cry", but it was that my babysitting was godly. | 時々大家の婆さんが見にきて 「泣かない子ね」 と云ったが、私の子守は天才的に上手であった。 | |
| Genius is nothing but a great aptitude for patience. | 天才とは忍耐に堪え得る偉大な適性に外ならぬ。 | |
| She really showed her stuff in the English speech contest. | 彼女は英語のスピーチコンテストでいかんなくその才能を発揮した。 | |
| He's three years older than I am. | 私より彼のほうが三才年上です。 | |
| She has a talent for dance. | 彼女にはダンスの才能がある。 | |
| In order to bring out your talents to the full you need to a profession more suited to you, to find a new work place. | 自分の才能を思う存分生かすには、自分にもっとふさわしい職業、新しい職場を見つけることです。 | |
| It sounds as if genius compensates for lack of experience. | それはまるで、経験不足は才能で補えると言っているようなものだ。 | |
| He is junior to my brother by three years. | 彼は私の兄弟より3才年下です。 | |
| No one in the neighborhood believed him to be a genius even after he had achieved world-wide fame. | 彼が世界的な名声を得た後も、近所の人は誰も彼を天才とは信じなかった。 | |
| He has enough ability to manage a business. | 彼には事業を経営するのに十分な才能がある。 | |
| He is said to be a genius. | 彼は天才だと言われている。 | |
| Man has the gift of speech which no animal has. | 人間は、動物の持っていない言葉という才能をもっている。 | |
| The ingenious man received the prestigious award for the first time. | 発明の才に富むその男性がその権威ある賞を初めて受賞した。 | |
| He is endowed with many talents. | 彼は多くの才能を与えられている。 | |
| Her talent blossomed early. | 彼女の才能は幼くして開花した。 | |
| I can't help admiring his talent. | 私は、彼の才能を賞賛せずにはいられない。 | |
| He is endowed with many talents. | 彼は多くの才能に恵まれている。 | |
| He came to Japan when he was a boy of ten. | 彼は10才のときに日本へ来た。 | |
| He's a talented young director. | 彼は才能のある若い監督だ。 | |
| He was promoted by virtue of his abilities. | 彼は才能のおかげで出世した。 | |
| Finally her true talent revealed itself in that painting. | その作品でついに彼女の才能が現われ出た。 | |
| Edison was an ingenious person. | エジソンは発明の才のある人物だった。 | |
| She prides herself on her talent. | 彼女は自分の才能を誇りにしている。 | |
| He has an unusual ability in English. | 彼は英語にずばぬけた才能を持っている。 | |
| Don't be discouraged just because you're not all that talented. | あまり才能がないからといってがっかりしてはいけない。 | |
| What a genius he is! | 彼って超天才じゃん! | |
| You could count to ten when you were two. | 君は2才の時に10まで数える事ができた。 | |
| People often have no sympathy for geniuses. | 人々は天才に同情心を持たないことが多い。 | |
| The job drew out his talent. | その仕事に彼は才をふるった。 | |
| I have a natural ability in mathematics. | 僕は生まれつき数学の才能がある。 | |
| In most countries, people under the age of 18 are considered minors - they cannot vote. | 多くの国で、18才以下は未成年とみなされ、投票することはできない。 | |
| He is excellent at finding fault with other people. | 彼は揚げ足とりの天才だ。 | |
| In a word, he is a man of genius. | 一言で言えば彼は天才だ。 | |
| When I was young, I was a bit scruffy and there were times when I didn't take a bath for up to two weeks during the summer. | 俺は青二才の頃は蛮カラぶって真夏に二週間ほど、お風呂に入らなかったこともあった。 | |
| He has some share of his father's genius. | 彼は父の天才を幾分受け継いでいる。 | |
| I have many abilities. | 僕には多くの才能がある。 | |
| He is a gentleman, handsome, clever, and rich. | 彼はハンサムで才気も金もある紳士である。 | |
| Genius is one per cent inspiration and ninety-nine per cent perspiration. | 天才は1パーセントが霊感であり、99パーセントは精進である。 | |
| He has a great talent as a painter. | 彼は画家として大変な才能がある。 | |
| However you could say that being found hard to understand by the common folk for one's genius is fate. | しかし、天才であるが故に一般ピーポーから理解され難いというのは宿命とも言えるわ。 | |
| For all his genius, he is as unknown as ever. | 彼の才能にもかかわらず、彼はあいかわらず、無名だ。 | |
| Blessed are those who have no talent! | 持って生まれたる特殊の才能なき者は幸いなるかな。 | |
| He is jealous of her talent. | 彼は彼女の才能に焼もちを妬いている。 | |
| Genius has been defined as a supreme capacity for taking trouble. | 天才とは従来、先天的に絶大な努力をなし得る能力を備えた者との定義が下されてきた。 | |
| What a genius he is! | 彼はなんという天才なんだろう。 | |
| This theory originated with a twenty-eight year old physicist. | その理論は28才の物理学者が初めて提唱した。 | |
| It is believed that she is a genius. | 彼女は天才だと信じられている。 | |
| She is endowed with a talent for music. | 彼女は生まれつき音楽の才能に恵まれている。 | |
| He is a genius. | 彼は天才だ。 | |
| This theory was first proposed by this 28 years old physicist. | その理論は28才の物理学者が初めて提唱した。 | |
| She did not decide to be a singer until she reached the age of twenty. | 20才になって初めて、彼女は歌手になろうと決心した。 | |
| We attribute his success more to hard work than to genius. | 私たちは彼の成功は天才よりも努力するものだと考える。 | |
| It is a pity that a man of your ability should remain unknown to the world. | あなたほどの才能の持ち主が世間に知られずにいるのは惜しいことです。 | |
| In short, he is a man of great ability. | つまり彼は大変な才能の持ち主なのだ。 | |
| The scholar carried out his lifework at the age of seventy. | その学者は70才でライフワークを完成した。 | |
| Tom is a very talented musician. | トムは才能の高い楽士です。 | |
| In natural gifts he is second to none. | 生まれつきの才能では彼は誰にも劣らない。 | |
| His musical ability was fostered in Vienna. | 彼の音楽の才能はウィーンではぐくまれた。 | |
| That boy has a great talent. | その子どもにはすばらしい才能がある。 | |
| In Kabuki, not only talent, but also heredity counts. | 歌舞伎界では、才能だけでなく血筋も重視される。 | |
| Who do you think is the best coach in the NFL? | NFLで一番才能のあるコーチは誰だと思いますか。 | |
| The clumsy man envied her unusual talent. | 不器用なその男は彼女の並外れた才能を羨ましく思った。 | |
| He is a genius at nitpicking. | 彼はあら探しの天才だ。 | |
| He is able in business. | 彼は商才にたけている。 | |
| He is a mathematical genius. | 彼は数学の天才だ。 | |