The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '扱'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I don't like being treated like this.
私はこんなふうに扱われるのは嫌です。
Teachers should deal fairly with their students.
先生は生徒を公平に扱うべきだ。
How shall we deal with the problem?
この問題をどう扱いましょうか。
Nancy is a hard girl for me to deal with.
ナンシーは私には扱いにくい子だ。
Growing children should not always be handled with kid gloves.
必ずしも成長段階の子供たちを、あまり細かい神経をつかって扱うべきでない。
He was an engineer and was treated as such.
彼は技師だった、それで技師として扱われた。
He was careless in handling his pistol.
彼はピストルの扱いに注意を欠いた。
This book deals with China.
この本は中国を扱っている。
Treated roughly, the cup has some cracks.
手荒に扱われたので、カップにはいくつかひびが入っている。
I wish I had treated the girl more kindly at that time.
あの時、あの女の子をもっと優しく扱ってあげればよかった。
Don't handle the tools roughly.
道具を乱暴に扱うな。
I object to being treated like that.
そのような扱いを受けるのはいやだ。
He must be crazy to treat his parents like this.
自分の両親をこんな風に扱うなんて、彼は気が狂っているに違いない。
Arnold is concerned with cases of dual personality.
アーノルドは二重人格の事例を扱っている。
Zoology and botany deal with the study of life.
動物学と植物学は生命の研究を取り扱っている。
Every child objects to being treated like a baby.
あらゆる子供は赤ちゃん扱いされることに反対する。
The professor treated her as one of his students.
教授は彼女を自分の学生のように扱った。
He leads you by the nose if you let him.
彼は人を手玉に取ったような扱い方をする。
Tom is a hard man to deal with.
トムは扱いにくい男だ。
You should treat this information in the main body of the text, not in the notes.
この情報は注釈ではなく本文で扱うべきだ。
He is a foreigner, and ought to be treated as such.
彼は外国人だから、そのように扱わなければならない。
Forks and chopsticks became popular because they could easily handle hot food.
フォークやはしは、熱い食べ物を容易に扱うことができるために、一般に用いられるようになった。
I refuse to be treated like a slave by you.
君に奴隷のような扱いをされるなんて、まっぴらだ。
Japanese management must learn how to deal with American workers, he said.
「日本の経営陣は米国の労働者の扱い方を身につけなければいけない」と彼は言った。
We should try to treat everybody with justice.
私たちはすべての人を公平に扱うようにすべきだ。
Refer to the instructions to fix the refrigerator.
冷蔵庫を修理するなら取り扱い説明書を参照しなさい。
Handle it with great care.
十分注意してそれを扱いなさい。
This book deals with life in the United Kingdom.
この本はイギリスでの生活を扱っている。
I objected to her treating me like a child.
私は彼女が私を子供扱いすることをいやがった。
Psycho-horror films dealing with the mysteries of human psychology are popular these days.
近年では人間心理の謎を扱うサイコホラーも人気である。
This problem is akin to the one we had last year.
この問題は昨年私達が扱った問題と類似している。
I'm going to deal with the problem in this chapter.
私は本章でその問題を取り扱うつもりです。
If you behave like a servant, you'll be treated like a servant.
召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
Refer to the instructions to fix the refrigerator.
冷蔵庫を修理するなら取扱い説明書を参考にしなさい。
It was mismanagement of the company's affairs by the acting director.
それはその会社の事務取り扱いの上の不始末であった。
Arithmetic deals with numbers.
算数は数を取り扱う。
Don't trifle with such serious matters.
そんな重要な問題をいいかげんに扱ってはいけない。
I remonstrated with him about his treatment of his children.
私は子供達の扱いについて彼に忠告した。
They deal in rice at that store.
あの店は米を扱っている。
If you treat him fairly, he will be fair with you.
彼を公平に扱いなさい、そうすれば彼はあなたに公平になるでしょう。
This shop deals in women's clothing.
この店は女性服を扱っている。
He received rough treatment.
彼は乱暴な扱いを受けた。
In order to put into application the case of treating Japanese, Masato Hagiwara all by himself wrote an additional chapter 12 for Japan that is not in the original book.