UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '扱'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is a friend and I treat him as such.彼は友人なので、そういった人として私は扱う。
This book deals with facts.この本は事実を扱っている。
She treats me as if I were a baby.彼女は私をまるで赤ん坊のように扱う。
Forks and chopsticks became popular because they could easily handle hot food.フォークやはしは、熱い食べ物を容易に扱うことができるために、一般に用いられるようになった。
I object to being treated like that.そのような扱いを受けるのはいやだ。
I objected to being treated like a child.私は子どものように扱われることに反対した。
This store has a variety of spices.この店はいろいろなスパイスを扱っている。
Nowadays parents treat their children more as equals than they used to and the child is given more freedom to make his or her own decisions in life.この頃、親たちは子供たちを以前よりもっと大人として扱い、子供には自分で人生上の選択をする自由が今まで以上に与えられている。
Do you have any tax-free articles?この店では免税品を扱っていますか。
How shall we deal with this problem?この問題をどのように扱えばよいのでしょうか。
He doesn't know how to handle children.彼は子供の扱い方を知らない。
If you act like a child, you will be treated as such.子供みたいなことをするんなら、そのように扱われるってことだよ。
He treats me as if I were a stranger.彼は私をまるで他人行儀に扱う。
In my understanding, Robinson treats this element as secondary.私の理解では、ロビンソンはこの要素を二次的なものとして扱っている。
It all depends how you handle it.君の扱い方次第だ。
You must be careful with the wine glass.そのワイングラスの取り扱いに気を付けてね。
It was mismanagement of the company's affairs by the acting director.それはその会社の事務取り扱いの上の不始末であった。
They deal in rice at that store.あの店は米を扱っている。
The teacher handles his pupils well.あの先生は生徒の扱い方がうまい。
You should treat this information in the main body of the text, not in the notes.この情報は注釈ではなく本文で扱うべきだ。
We deal here with Emmet's 'dyad' style first presented in his experimental works in the late sixties.ここでは60年代後半のエメットの実験的な作品で初めて提示されたダイアド・スタイルを扱う。
Handle the glasses carefully.コップ類を丁寧に扱いなさい。
That company deals mainly in imported goods.その会社は主に輸入品を扱っている。
I have no idea how to do deal with my daughter.私は娘をどう扱ったらよいのか全然わからない。
I wish I had treated the girl more kindly.その少女をもっと親切に扱っておけばよかった。
Statistics deals with collected numbers representing facts.統計学は事実を表す数を取り扱うものである。
Growing children should not always be handled with kid gloves.必ずしも成長段階の子供たちを、あまり細かい神経をつかって扱うべきでない。
She is used to handling this machine.彼女はこの機械を扱うのに慣れている。
Let's talk about what to do with the stranger.その見知らぬ人をどう扱うべきか話し合おう。
We should do justice to both sides on that issue.その問題に関して両方の立場を公平に扱うべきだ。
This book deals with the uses of atomic power.この本は原子力利用を取り扱っている。
That paper of his deal with environmental problems.彼のその論文は環境問題を扱っている。
He is hard to deal with.彼は扱いにくい。
He grumbled about the way they treated him.彼は彼等の自分に対する扱いに不満を言った。
They did me a great wrong.彼らは私を不当に扱った。
The United Nations will deal with that international problem.国連はその国際問題を扱うだろう。
He was respected as a hero because he defended his country against the invaders.彼は侵略者から国を守ったので英雄として扱われている。
What should we do with people who are very sick or hurt and can't get better?病気やけがの程度が非常に重く、回復の見込みがない人をどのように扱えばいいのでしょうか。
He handles horses well.彼は馬の扱いがうまい。
In that country I was a foreigner and was treated as such.あの国では、私は外国人だったのでそれなりに扱われた。
You should write HANDLE WITH CARE on the parcel that contains the teacups.ティーカップの入っている小包には取り扱い注意とかくべきです。
He is sick and should be treated as such.彼は病気なので、そのように扱うべきである。
Although I am her elder, she treats me as if I were her servant.私は彼女よりも年上なのに、彼女は私をまるで召使いのように扱う。
The youngster resented being treated as a coward.その若者は臆病者扱いをされて憤慨した。
He is good at dealing with children.彼は子供の扱いが上手だ。
Social securities are not something that should be trifled with.社会保障は軽々しく扱える問題ではない。
He was careless in handling his pistol.彼はピストルの扱いに注意を欠いた。
He deals with the commercials of the supermarket.彼はスーパーマーケットのコマーシャルを扱っている。
You should be frank, and they will treat you as a friend.ざっくばらんにすべきです。そうすれば彼らは君を仲間として扱うだろう。
We should try to treat everybody with justice.私たちはすべての人を公平に扱うようにすべきだ。
He handled the tool skillfully.彼はその道具を上手に扱った。
This book deals with life in the United Kingdom.この本はイギリスでの生活を扱っている。
I don't like being treated like a child.私は子ども扱いされるのが嫌いです。
Yumi's boyfriend is a bit antisocial.友美の彼氏はちょっと扱い悪いよ。
The document clearly spells out the correct procedure for dealing with complaints.この書類に苦情の取り扱いかたが丁寧に説明してある。
Don't treat me as if I were a child.私を子供のように扱わないで。
This machine is easy to handle.この機械は扱いやすい。
Teachers should treat all their students impartially.教師はすべての生徒を不公平なく扱うべきだ。
He is a director, and should be treated as such.彼は理事なので、それにふさわしい扱いを受けるべきである。
Don't treat me like a child.僕を子供扱いするなよ。
He is a VIP and we must treat him as such.彼は要人だから、そのように扱わねばならない。
I'll make this a special case, but try to keep it short.特別扱いしますが、なるべく短めにしてくださいね。
I have told you how to treat customers.顧客の扱い方をお話した。
You can't kick me around any more.もうこれからは俺を粗末には扱えないぞ。
Mr. Brown has a magical way with children.ブラウンさんは子供の扱いに不思議なほど巧みだ。
She is a lady and expects to be treated as such.彼女は貴婦人であり、そのような人として扱われるものと思っている。
It is very difficult to handle the bola, but the ancient Incas were very good at it.ボーラの扱いはとても難しいが、古代インカ族はそれがとてもうまかった。
Could you bear anyone to treat you like that?人にそんな扱いを受けて我慢できるか。
I refuse to be treated like a slave by you.君に奴隷のような扱いをされるなんて、まっぴらだ。
I wish I had treated the girl more kindly at that time.あの時あの少女をもっと親切に扱ってやればよかったのに。
This aircraft company deals with freight only.この航空会社は貨物輸送だけを取り扱っています。
We are tired of being treated like children.私たちは子供扱いされるのにはうんざりだ。
He objects to being treated like a child.彼は子供のように扱われることを嫌がる。
You ought not to treat him like that.彼をあんなふうに扱うべきではない。
He resented being called a coward.彼は弱虫扱いをされておこった。
Not having dealt with such a problem, they don't know what to do.このような問題を扱ったことがないので、彼らはどうしたらよいかわからないでいる。
I don't know how to handle children.子供の扱いがわからない。
Refer to the instruction manual if you need to fix the refrigerator.冷蔵庫を修理するなら取扱い説明書を参考にしなさい。
It's shameful to treat a child so cruelly.子供をあんなに残酷に扱うなんて恥ずかしいことだ。
He is a scholar, and ought to be treated as such.彼は学者だから、学者として扱うべきだ。
Mr. Brown is a wool merchant.ブラウンさんは羊毛を扱う商人です。
This matter must not be trifled with.この問題は軽々しく扱ってはならない。
Gunpowder needs to be handled very carefully.火薬は注意深く扱わなければならない。
This inn gives good service.この旅館は客の扱いがよい。
Arnold is concerned with cases of dual personality.アーノルドは二重人格の事例を扱っている。
Refer to the instruction manual if you need to fix the refrigerator.冷蔵庫を修理するなら取り扱い説明書を参照しなさい。
She has a wonderful hand with children.彼女は子供の扱いがうまい。
Teachers should deal fairly with their students.先生は生徒を公平に扱うべきだ。
Botany deals with the study of plants.植物学は植物の研究を扱っている。
Few people can run the machine as well as Mr Smith.スミスさんほどうまくその機械を扱える人はいない。
We are not concerned in this paper with the application of Emmet's theory in biology.この論文では生物学におけるエメット理論の応用については扱わない。
This is the way he treated me.こんな風に、彼は私を扱った。
She is good with kids.彼女は子供の扱いを心得ている。
You can download the instruction manual for the heat exchanger here.あなたは熱交換器の取扱説明書をこちらでダウンロードできます。
Arithmetic deals with numbers.算数は数を取り扱う。
This book deals with China.この本は中国を扱っている。
They were treating me so rudely that I suddenly just lost it.あんまり無礼に扱われたので、カチンときた。
I wish I had treated the girl more kindly at that time.あの時、あの女の子をもっと優しく扱ってあげればよかった。
Whoever the representative is from their division, treat him well.代表の人間が彼らの部署の誰であろうと、大切に扱え。
Psycho-horror films dealing with the mysteries of human psychology are popular these days.近年では人間心理の謎を扱うサイコホラーも人気である。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License