Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
This is the way he treated me. こんな風に、彼は私を扱った。 He is a scholar, and ought to be treated as such. 彼は学者だから、学者として扱うべきだ。 Bill was careless in handling his pistol. ビリーはピストルの扱いに不注意だった。 This is important enough for separate treatment. これは別に扱わなくてはならないほど重要だ。 The trunk was too heavy for him to manage. そのトランクは重すぎて彼は扱いかねた。 He doesn't know how to handle children. 彼は子供の扱い方を知らない。 Refer to the instructions to fix the refrigerator. 冷蔵庫を修理するなら取扱い説明書を参考にしなさい。 How shall we deal with the problem? この問題をどう扱いましょうか。 The teacher didn't do her justice. 先生は彼女に正当な取り扱いをしなかった。 That paper of his deal with environmental problems. 彼のその論文は環境問題を扱っている。 The professor treated her as one of his students. 教授は彼女を自分の学生のように扱った。 The youngster resented being treated as a coward. その若者は臆病者扱いをされて腹をたてた。 He treats me as if I am a stranger. 彼は私をまるで他人行儀に扱う。 It was mismanagement of the company's affairs by the acting director. それはその会社の事務取り扱いの上の不始末であった。 He complained that he was unfairly treated. 彼は不公平な扱いを受けていると不平を言った。 Mr. Brown is a wool merchant. ブラウンさんは羊毛を扱う商人です。 This book only goes down to World War II. この本は第二次大戦までしか扱っていない。 Tom is hard to handle. トムは扱いにくいやつだ。 You may only borrow my camera if you are careful with it. 大事に扱ってくれさえすれば、私のカメラを貸してあげよう。 I have a strong objection to being treated like this. こんなふうに扱われるのは絶対にいやです。 I'm not accustomed to such treatment. 私はこのような扱いには慣れていない。 How shall we deal with this problem? この問題をどうやって扱いましょうか。 The present writer doesn't intend to deal with this matter. 著者はこの事柄を扱うつもりはありません。 This book deals with facts. この本は事実を扱っている。 Don't treat me the same way you would treat a child. 私を子供のように扱わないで。 She knows well how to deal with children. 彼女は子供の扱い方をよく心得ている。 Tom treated Mary like a slave. トムはメアリーを奴隷のように扱った。 He is a scholar, and ought to be treated as such. 彼は学者であり、そのように扱われるべきである。 I treated her as my own daughter. 私は彼女を実の娘のように扱った。 The prisoners were treated with monstrous cruelty. 囚人たちは恐ろしいほど残忍に扱われた。 History deals with the past. 歴史は過去を扱う。 She is a lady and expects to be treated as such. 彼女は淑女であり、淑女としての扱いを期待している。 She is a lady and expects to be treated as such. 彼女は貴婦人であり、そのような人として扱われるものと思っている。 The police are treating his death as a case of murder. 警察は彼の死を殺人事件として扱っている。 I object to being treated like that. そのような扱いを受けるのはいやだ。 It all depends how you handle it. 君の扱い方次第だ。 He was respected as a hero because he defended his country against the invaders. 彼は侵略者から国を守ったので英雄として扱われている。 You should treat this information in the main body of the text, not in the notes. この情報は注釈ではなく本文で扱うべきだ。 They did me a great wrong. 彼らは私を不当に扱った。 She was a foreigner and was treated as such. 彼女は外国人だったので外国人として扱われた。 Teachers should treat all their students impartially. 教師はすべての生徒を不公平なく扱うべきだ。 She is used to handling this machine. 彼女はこの機械を扱うのに慣れている。 We insisted on rich and poor being treated alike. 私たちは金持ちも貧乏人も同じように扱われると主張した。 It would be unfair if we treated him so badly. もし私たちが彼をそんなにひどく扱うなら、それは不公平だろう。 Gunpowder needs to be handled very carefully. 火薬は注意深く扱わなければならない。 The document clearly spells out the correct procedure for dealing with complaints. この書類に苦情の取り扱いかたが丁寧に説明してある。 So valuable were books that the greatest care was taken of them. 書物は非常に貴重だったので、最も大切に取り扱われた。 Parcels are handled at the next window. 小包は隣の窓口で取り扱っている。 I'll treat this play simply as a tragedy. 私はこの演劇を単に悲劇として扱うつもりだ。 Scientists deal mainly with physical matters. 科学者は主として物質の問題を取り扱う。 She was indignant at the way she had been treated. 彼女はひどい扱いを受けたと怒っている。 This inn gives good service. この旅館は客の扱いがよい。 You must be careful with the wine glass. そのワイングラスの取り扱いに気を付けてね。 He is an old man and should be treated as such. 彼は老人なのだから、老人として扱わなければならない。 If you act like a child, you will be treated as such. 子供みたいなことをするんなら、そのように扱われるってことだよ。 I don't like being treated like a child. 私は子供扱いされるのが好きではない。 When we deal with people, it would be wise to try to separate the sheep from the goats without letting them know it. 人を扱うさいには、どちらにも、それとかわらないようにして、善人と悪人を区別するようにするほうが賢明であろう。 She can't stand being treated like a child. 彼女は子供のように取り扱われることには我慢ならない。 You never used to treat me like this. あなたは昔私をこんなふうに扱わなかった。 He deals with the commercials of the supermarket. 彼はスーパーマーケットのコマーシャルを扱っている。 I will deal with this problem. この問題は私が扱います。 In order to put into application the case of treating Japanese, Masato Hagiwara all by himself wrote an additional chapter 12 for Japan that is not in the original book. 日本語を扱う場合にも応用できるように、訳者のひとりである萩原正人が、日本向けに原書にはない12章を書き下ろしました。 He noted that the problem must be handled carefully. 彼はその問題は慎重に扱わなければならないと述べた。 Astronomy deals with the stars and planets. 天文学は恒星と惑星を扱う。 So valuable were the books that they were handled with the greatest care. その書物はとても貴重だったので、最も大切に取り扱われた。 I remonstrated with him about his treatment of his children. 私は子供達の扱いについて彼に忠告した。 I couldn't help overhearing, but you're police officers who handle cyber-crime or some such? いま聞こえたんですが、ネット犯罪を扱う警察官の方だとか? He deals in used cars. 彼は中古車を扱っている。 The lady tolerated the man. 婦人はその男を寛大に扱った。 Don't trifle with such serious matters. そんな重要な問題をいいかげんに扱ってはいけない。 I do not like the way he treats others. 私は彼の人の扱い方が気に入らない。 We will deal with this problem in Chapter Three. この問題は第3章で扱います。 Although I am her elder, she treats me as if I were her servant. 私は彼女よりも年上なのに、彼女は私をまるで召使いのように扱う。 We'll deal with this problem in Chapter 3. この問題は第3章で扱います。 The international situation had become so tense, it would require proficient diplomats to handle it with kid gloves. 国際情勢が、きわめて緊迫してきたので、慎重に扱うには熟練した外交官が必要になろう。 It's shameful to treat a child so cruelly. 子供をあんなに残酷に扱うなんて恥ずかしいことだ。 The manager deals with many problems. マネージャーはたくさんの問題を扱っています。 He treats me like his slave. 彼は私を彼の奴隷のように扱います。 She is good with kids. 彼女は子供の扱いを心得ている。 He was treated terribly. 彼は、ひどい扱いを受けていた。 If you act like a fool, you must be treated as such. あなたが馬鹿者のように振る舞えば、馬鹿者として扱われる。 Don't treat me like a child. 私を子供のように扱わないで。 This store has a variety of spices. この店はいろいろなスパイスを扱っている。 My doctor has an excellent bedside manner. 私の先生は患者の扱い方がとてもていねいだ。 How shall we deal with this matter? この問題をどのように扱いましょうか。 This problem is akin to the one we had last year. この問題は昨年私達が扱った問題と類似している。 If you behave like a lackey, you're treated like a lackey. 召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。 Don't treat me the same way you would treat a child. 僕を子供扱いするなよ。 This shop deals in women's clothing. この店は女性服を扱っている。 The United Nations will deal with that international problem. 国連はその国際問題を扱うだろう。 Treated roughly, the cup has some cracks. 手荒に扱われたので、カップにはいくつかひびが入っている。 Treat your servant more kindly. 召使いをもっと親切に扱いなさい。 I have a strong objection to being treated like this. 私はこんなふうに扱われるのには大反対だ。 If you act like a child, you'll be treated like a child. お前が子供のような振る舞いをするなら子供として扱われるぞ。 You do things too sloppily. Please do things more carefully. お前は物を雑に扱い過ぎる。もっと丁寧にやれよ。 I don't like being treated as a child. 子ども扱いされるのは嫌いだ。 Tom is a hard man to deal with. トムは扱いにくい男だ。 He leads you by the nose if you let him. 彼は人を手玉に取ったような扱い方をする。 I'll make this a special case, but try to keep it short. 特別扱いしますが、なるべく短めにしてくださいね。 Refer to the instructions to fix the refrigerator. 冷蔵庫を修理するなら取り扱い説明書を参照しなさい。