UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '扱'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You have a way with women.君は女性の扱い方がうまい。
Don't treat me like a child.私を子供のように扱わないで。
I objected to being treated like a child.私は子どものように扱われることに反対した。
The youngster resented being treated as a coward.その若者は臆病者扱いをされて憤慨した。
This book deals with facts.この本は事実を扱っている。
This book deals with psychology.この本は心理学を取り扱っている。
You can't treat the class as a whole, but must pay attention to each member.クラスを全体として扱ってはいけません。それぞれの生徒に注意を向けなければいけません。
Refer to the instruction manual if you need to fix the refrigerator.冷蔵庫を修理するなら取り扱い説明書を参照しなさい。
He objects to being treated like a child.彼は子供のように扱われることを嫌がる。
You can't kick me around any more.もうこれからは俺を粗末には扱えないぞ。
This book deals with the new theory of linguistics.この本は言語学の新しい理論を扱っている。
Gunpowder needs to be handled very carefully.火薬は注意深く扱わなければならない。
If you weren't careless, your word processor wouldn't break down.注意して取り扱えば、君のワープロは故障しないだろう。
His remark does not do me justice.彼の言葉は私を公平に扱っていない。
You should treat the girl kindly.その少女をやさしく扱ってあげなさい。
"It's the age of BL!" "bee elu?" "Yup, Boy's Love. Books and such dealing with romance between boys."「時代はBLだよ」「びーえる?」「そう。ボーイズラブ。男の子同士の恋愛を扱った本とかのことだ」
There points can be brought under the same heading.これらの点は同じ項目にまとめて扱うことができる。
The impact of Emmet's theory on physics has been widely discussed, but this is not my concern in this paper.エメット理論が物理学に与えたインパクトについては広く議論されているが、この論文では扱わない。
He treats me as a child.彼は私を子供扱いする。
I will deal with this problem.この問題は私が扱います。
You ought not to treat him like that.彼をあんなふうに扱うべきではない。
Her boss is hard to deal with.彼女の上司は扱いにくい。
Arithmetic deals with numbers.算数は数を取り扱う。
I have a strong objection to being treated like this.こんなふうに扱われるのは絶対にいやです。
Where is the lost and found?遺失物取扱所はどこですか。
If you treat him fairly, he will be fair with you.彼を公平に扱いなさい、そうすれば彼はあなたに公平になるでしょう。
Whoever the representative is from their division, treat him well.代表の人間が彼らの部署の誰であろうと、大切に扱え。
In my understanding, Robinson treats this element as secondary.私の理解では、ロビンソンはこの要素を二次的なものとして扱っている。
I object to being treated like a child.私は子供のように扱われるのには反対だ。
I object to being treated like a child.子供扱いはごめんだよ。
He is sick and should be treated as such.彼は病気なので、そのように扱うべきである。
There are more children's stories about the fear of being left home alone.家に一人残される怖さを扱った子供の話がふえている。
Do you have any Japanese foods?日本の食料品を扱っていますか。
We deal here with Emmet's 'dyad' style first presented in his experimental works in the late sixties.ここでは60年代後半のエメットの実験的な作品で初めて提示されたダイアド・スタイルを扱う。
This book deals with the uses of atomic power.この本は原子力利用を取り扱っている。
So valuable were the books that they were handled with the greatest care.その書物はとても貴重だったので、最も大切に取り扱われた。
Refer to the instructions to fix the refrigerator.冷蔵庫を修理するなら取り扱い説明書を参照しなさい。
Refer to the instructions to fix the refrigerator.冷蔵庫を修理するなら取扱い説明書を参考にしなさい。
Mr. Brown is a wool merchant.ブラウンさんは羊毛を扱う商人です。
He promised that he would treat John as his own son.彼はジョンを自分の息子として扱うことを約束した。
This problem is akin to the one we had last year.この問題は昨年私達が扱った問題と類似している。
Treated roughly, the cup has some cracks.手荒に扱われたので、カップにはいくつかひびが入っている。
It would be unfair if we treated him so badly.もし私たちが彼をそんなにひどく扱うなら、それは不公平だろう。
Teachers should deal fairly with their pupils.先生は生徒を公平に扱うべきだ。
The teacher didn't do her justice.先生は彼女に正当な取り扱いをしなかった。
Computers will save you much time and energy when you deal with figures and graphs.コンピューターを使えば数字やグラフを扱うときに多くの時間と労力が省ける。
It's shameful to treat a child so cruelly.子供をあんなに残酷に扱うなんて恥ずかしいことだ。
For safety purposes, please make sure to read the instruction manual before using this product.安全のため、本製品をご利用になる前に必ず取扱証明書をお読みください。
I'm not accustomed to such treatment.私はこのような扱いには慣れていない。
He treats me as if I am a stranger.彼は私をまるで他人行儀に扱う。
He is a director, and should be treated as such.彼は理事なので、それにふさわしい扱いを受けるべきである。
Psycho-horror films dealing with the mysteries of human psychology are popular these days.近年では人間心理の謎を扱うサイコホラーも人気である。
He is a foreigner, and ought to be treated as such.彼は外国人だから、そのように扱わなければならない。
The lady tolerated the man.婦人はその男を寛大に扱った。
Zoology and botany deal with the study of life.動物学と植物学は生命の研究を取り扱っている。
No one shall be subjected to torture or to cruel, inhuman or degrading treatment or punishment.何人も、拷問又は残虐な、非人道的な若しくは屈辱的な取扱若しくは刑罰を受けることはない。
Statistics deals with collected numbers representing facts.統計学は事実を表す数を取り扱うものである。
Deal in top of the line of goods.最高の品を扱う。
He is a friend and I treat him as such.彼は友人なので、そういった人として私は扱う。
This book deals with life in the United Kingdom.この本はイギリスでの生活を扱っている。
My aunt treats me as if I were a child.叔母にかかったら私なんかまるで子ども扱いだ。
Be careful handling matches!マッチを不注意扱ってはいけない。
She was an actress and was treated as such.彼女は女優であり、それとして扱われた。
I don't like being treated like a child.私は子供扱いされるのが好きではない。
Arnold is concerned with cases of dual personality.アーノルドは二重人格の事例を扱っている。
Although I am her elder, she treats me as if I were her servant.私は彼女よりも年上なのに、彼女は私をまるで召使いのように扱う。
The girl treated her horse kindly.その少女は馬をやさしく扱った。
I couldn't help overhearing, but you're police officers who handle cyber-crime or some such?いま聞こえたんですが、ネット犯罪を扱う警察官の方だとか?
Life is as a box of matches. Treating it cautiously is foolish, not treating it cautiously is dangerous.人生は一箱のマッチに似ている。重大に扱うのはばかばかしい。重大に扱わねば危険である。
We cannot deal with such a difficult problem.私たちはこんな難しい問題を扱うことはできない。
Scientists deal mainly with physical matters.科学者は主として物質の問題を取り扱う。
He always treats me like a child.彼はいつでも私を子供扱いする。
He accused us of wronging him.彼は私たちが彼を不当に扱ったと言って私達を非難した。
We should do justice to both sides on that issue.その問題に関して両方の立場を公平に扱うべきだ。
If you behave like a flunky, you'll be treated like a flunky.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
This book deals with China.この本は中国を扱っている。
Powerlifting is a sport in which athletes compete to lift the maximum sum weight of the three heavy weight events, squat, bench press and deadlift.パワーリフティングは高重量を扱える種目であるスクワット、ベンチプレス、デッドリフトの3種目の最大挙上重量の総計を競うスポーツである
That aircraft company deals in freight only.その航空会社は貨物のみを扱っている。
The boy was fed up with being treated as a burden.少年は厄介者扱いをされて憤慨した。
We'll deal with this problem in Chapter 3.この問題は第3章で扱います。
The author lumps all the different European literatures together.著者は種々に異なるヨーロッパ文学をいっしょくたに扱っている。
He is a VIP and we must treat him as such.彼は要人だから、そのように扱わねばならない。
Growing children should not always be handled with kid gloves.必ずしも成長段階の子供たちを、あまり細かい神経をつかって扱うべきでない。
She is good with kids.彼女は子供の扱いを心得ている。
The police are treating his death as a case of murder.警察は彼の死を殺人事件として扱っている。
Her latest book deals with pollution.彼女の最新の本は公害を扱っている。
History deals with the past.歴史は過去を扱う。
She is a lady and expects to be treated as such.彼女は淑女であり、淑女としての扱いを期待している。
The document clearly spells out the correct procedure for dealing with complaints.この書類に苦情の取り扱いかたが丁寧に説明してある。
Mr. Brown has a magical way with children.ブラウンさんは子供の扱いに不思議なほど巧みだ。
Treat your servant more kindly.召使いをもっと親切に扱いなさい。
If you behave like a lackey, you'll be treated like a lackey.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
I remonstrated with him about his treatment of his children.私は子供達の扱いについて彼に忠告した。
Do you sell advance tickets here?前売り券をここで取り扱っていますか。
He is thought to be difficult to deal with.彼は扱いにくいと思われている。
The trunk was too heavy for him to manage.そのトランクは重すぎて彼は扱いかねた。
Just as you treat me, so I will treat you.君たちが私を扱うように私は君たちを扱うつもりだ。
The original book dealt primarily with the natural language processing of English.原書では主に英語を対象とした自然言語処理を取り扱っています。
His wife knows how to manage him when he gets angry.彼の妻は、彼が怒った時、彼の扱いを知っている。
He complained of having been treated unfairly.彼は不公平に扱われたのに不平を言った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License