Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Powerlifting is a sport in which athletes compete to lift the maximum sum weight of the three heavy weight events, squat, bench press and deadlift. | パワーリフティングは高重量を扱える種目であるスクワット、ベンチプレス、デッドリフトの3種目の最大挙上重量の総計を競うスポーツである | |
| Let's talk about what to do with the stranger. | その見知らぬ人をどう扱うべきか話し合おう。 | |
| At that shop they deal in kitchen utensils. | その店では、台所用品を扱っている。 | |
| He treats me like his slave. | 彼は私を彼の奴隷のように扱います。 | |
| He treats me like a child. | 彼は私を子供扱いする。 | |
| She has a wonderful hand with children. | 彼女は子供の扱いがうまい。 | |
| If you behave like a servant, you'll be treated like a servant. | 召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。 | |
| We don't carry leather goods. | ここでは革製品は扱っていません。 | |
| The United Nations will deal with that international problem. | 国連はその国際問題を扱うだろう。 | |
| I object to being treated like a child. | 子供扱いはごめんだよ。 | |
| He was an engineer and was treated as such. | 彼は技師だった、それで技師として扱われた。 | |
| Teachers should deal fairly with their students. | 先生は生徒を公平に扱うべきだ。 | |
| "It's the age of BL!" "bee elu?" "Yup, Boy's Love. Books and such dealing with romance between boys." | 「時代はBLだよ」「びーえる?」「そう。ボーイズラブ。男の子同士の恋愛を扱った本とかのことだ」 | |
| Don't handle the tools roughly. | 道具を乱暴に扱うな。 | |
| She didn't know what to do with the problem. | 彼女はその問題をどう扱うべきかわからなかった。 | |
| I was treated like a child by them. | 私は彼らに子供扱いされた。 | |
| The professor treated her as one of his students. | 教授は彼女を自分の学生のように扱った。 | |
| It's shameful to treat a child so cruelly. | 子供をあんなに残酷に扱うなんて恥ずかしいことだ。 | |
| I object to being treated like that. | 私はあのように扱われるのはいやだ。 | |
| He deals with the commercials of the supermarket. | 彼はスーパーマーケットのコマーシャルを扱っている。 | |
| You should treat the girl kindly. | その少女をやさしく扱ってあげなさい。 | |
| So valuable were books that the greatest care was taken of them. | 書物は非常に貴重だったので、最も大切に取り扱われた。 | |
| I refuse to be treated like a slave by you. | 君に奴隷のような扱いをされるなんて、まっぴらだ。 | |
| We are not concerned in this paper with the application of Emmet's theory in biology. | この論文では生物学におけるエメット理論の応用については扱わない。 | |
| She can't stand being treated like a child. | 彼女は子供のように取り扱われることには我慢ならない。 | |
| This is important enough for separate treatment. | これは別に扱わなくてはならないほど重要だ。 | |
| He is a scholar, and ought to be treated as such. | 彼は学者だから、学者として扱うべきだ。 | |
| He is an old man and should be treated as such. | 彼は老人なのだから、老人として扱わなければならない。 | |
| He leads you by the nose if you let him. | 彼は人を手玉に取ったような扱い方をする。 | |
| We should do justice to both sides on that issue. | その問題に関して両方の立場を公平に扱うべきだ。 | |
| This book deals with China. | この本は中国を扱っている。 | |
| This is the way he treated me. | こんな風に、彼は私を扱った。 | |
| This book only goes down to World War II. | この本は第二次大戦までしか扱っていない。 | |
| Refer to the instruction manual if you need to fix the refrigerator. | 冷蔵庫を修理するなら取り扱い説明書を参照しなさい。 | |
| I objected to being treated like a child. | 私は子どものように扱われることに反対した。 | |
| His book deals with traffic accidents. | 彼の本は交通事故を扱っている。 | |
| He was a foreigner and was treated as such. | 彼は外国人だったので、そのように扱われた。 | |
| The present writer doesn't intend to deal with this matter. | 著者はこの事柄を扱うつもりはありません。 | |
| She knows well how to deal with children. | 彼女は子供の扱い方をよく心得ている。 | |
| It's a crime the way he treats his children. | 彼の子供の扱い方ときたらひどいものだ。 | |
| She is a lady and expects to be treated as such. | 彼女は貴婦人であり、そのような人として扱われるものと思っている。 | |
| He treats me as an adult. | 彼は私を大人として扱ってくれる。 | |
| He received rough treatment. | 彼は乱暴な扱いを受けた。 | |
| This book deals with facts. | この本は事実を扱っている。 | |
| We must treat these problems as a whole. | これらの問題を総轄して取り扱わねばならない。 | |
| This book deals with the new theory of linguistics. | この本は言語学の新しい理論を扱っている。 | |
| He complained of having been treated unfairly. | 彼は不公平に扱われたのに不平を言った。 | |
| I don't like being treated like this. | 私はこんなふうに扱われるのは嫌です。 | |
| I'll make this a special case, but try to keep it short. | 特別扱いしますが、なるべく短めにしてくださいね。 | |
| Mr Brown has a magical way with children. | ブラウンさんは子供の扱いに不思議なほど巧みだ。 | |
| It would be unfair if we treated him so badly. | もし私たちが彼をそんなにひどく扱うなら、それは不公平だろう。 | |
| He is sick and should be treated as such. | 彼は病気なので、そのように扱うべきである。 | |
| Could you bear anyone to treat you like that? | 人にそんな扱いを受けて我慢できるか。 | |
| American Indians have a fair historical right to claim they got a raw deal from the government. | 土着のアメリカ・インディアンが政府から不当な扱いを受けたと主張するのは歴史的にみて当然の権利である。 | |
| This inn gives good service. | この旅館は客の扱いがよい。 | |
| Zoology and botany deal with the study of life. | 動物学と植物学は生命の研究を取り扱っている。 | |
| That company deals mainly in imported goods. | その会社は主に輸入品を扱っている。 | |
| Forks and chopsticks became popular because they could easily handle hot food. | フォークやはしは、熱い食べ物を容易に扱うことができるために、一般に用いられるようになった。 | |
| I don't like being treated like a child. | 子ども扱いされるのは嫌いだ。 | |
| We should try to treat everybody with justice. | 私たちはすべての人を公正に扱うようにすべきだ。 | |
| If you behave like a lackey, you're treated like a lackey. | 召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。 | |
| You can download the instruction manual for the heat exchanger here. | あなたは熱交換器の取扱説明書をこちらでダウンロードできます。 | |
| My doctor has an excellent bedside manner. | 私の先生は患者の扱い方がとてもていねいだ。 | |
| The prisoners were treated with monstrous cruelty. | 囚人たちは恐ろしいほど残忍に扱われた。 | |
| We are tired of being treated like children. | 私たちは子供扱いされるのにはうんざりだ。 | |
| This book deals with psychology. | この本は心理学を取り扱っている。 | |
| I'm not accustomed to such treatment. | 私はこのような扱いには慣れていない。 | |
| We should try to treat everybody with justice. | 私たちはすべての人を公平に扱うようにすべきだ。 | |
| It is not my purpose to investigate the impact of Emmet's theory on biology. | エメット理論が生物学に与えたインパクトに関しては扱わない。 | |
| Ability to operate a computer is critical for this job. | この仕事にはコンピューターを扱う能力が決定的に重要です。 | |
| We treated him in the politest manner possible. | 私達はできる限りの丁寧な態度で彼を取り扱った。 | |
| The teacher didn't do her justice. | 先生は彼女に正当な取り扱いをしなかった。 | |
| He was treated terribly. | 彼は、ひどい扱いを受けていた。 | |
| She was a foreigner and was treated as such. | 彼女は外国人だったので外国人として扱われた。 | |
| I object to being treated like that. | そのような扱いを受けるのはいやだ。 | |
| He grumbled about the way they treated him. | 彼は彼等の自分に対する扱いに不満を言った。 | |
| I'll treat this play simply as a tragedy. | 私はこの演劇を単に悲劇として扱うつもりだ。 | |
| He accused us of wronging him. | 彼は私たちが彼を不当に扱ったと言って私達を非難した。 | |
| He treats me as if I were a stranger. | 彼は私をまるで他人行儀に扱う。 | |
| We cannot deal with such a difficult problem. | 私たちはこんな難しい問題を扱うことはできない。 | |
| What kinds of goods do you sell in your shop? | お宅のお店ではどんな商品を扱っていますか。 | |
| Handle the glasses carefully. | コップ類を丁寧に扱いなさい。 | |
| So valuable were the books that they were handled with the greatest care. | その書物はとても貴重だったので、最も大切に取り扱われた。 | |
| Yumi's boyfriend is a bit antisocial. | 友美の彼氏はちょっと扱い悪いよ。 | |
| Just as you treat me, so I will treat you. | 君たちが私を扱うように私は君たちを扱うつもりだ。 | |
| He was careless in handling his pistol. | 彼はピストルの扱いに注意を欠いた。 | |
| He treats me as a child. | 彼は私を子供扱いする。 | |
| Deal in top of the line of goods. | 最高の品を扱う。 | |
| If you act in such a childish way, then you will be treated as child. | そんな子供じみたことしてたら子供扱いされるぞ。 | |
| You may only borrow my camera if you are careful with it. | 大事に扱ってくれさえすれば、私のカメラを貸してあげよう。 | |
| I will deal with this problem. | この問題は私が扱います。 | |
| Arithmetic deals with numbers. | 算数は数を取り扱う。 | |
| She's good at handling children. | 彼女は子供を扱うのがうまい。 | |
| I wish I had treated the girl more kindly at that time. | あの時、あの女の子をもっと優しく扱ってあげればよかった。 | |
| Her latest book deals with pollution. | 彼女の最新の本は公害を扱っている。 | |
| I don't like being treated like a child. | 私は子供扱いされるのが好きではない。 | |
| He is thought to be difficult to deal with. | 彼は扱いにくいと思われている。 | |
| History deals with the past. | 歴史は過去を扱う。 | |
| Whoever the representative is from their division, treat him well. | 代表の人間が彼らの部署の誰であろうと、大切に扱え。 | |
| He promised that he would treat John as his own son. | 彼はジョンを自分の息子として扱うことを約束した。 | |