Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Teach me how to fold a paper crane. I forgot how to fold it. 折り鶴の折り方教えてよ。折り方忘れちゃったんだ。 The last straw breaks the camel's back. 最後のわら一本がらくだの背骨を折る。 Our employer will not give way to our demands for higher wages. 雇主は我々の賃上げの要求に折れないだろう。 He was still mumbling something about hospitals at the end of the party when he slipped on a piece of ice and broke his left leg. パーティーの終わりがけに、まだ病院のことでぶつぶつと何かを言っていたとき、彼は氷のかけらで足を滑らせて、左足を折ってしまった。 I think my right arm is broken. 右腕を骨折したようです。 You have come at an opportune time. あなたはちょうどよい折に来た。 We toiled up a hill. 我々は骨を折って山を登った。 We meet him on occasion at the club. 私たちは時折クラブで彼に出会います。 He often goes off on wild goose chases. 彼は、しばしば、無駄骨を折る。 It was the first of the one thousand cranes that Sadako had to make. その鶴は、禎子が折らなければならない千羽鶴の最初の一羽だった。 Such accidents can happen from time to time. そう言う事故は時折起こり得る事だ。 I am afraid they can't get along very well. 彼らはあまりうまく折り合っていけないと思う。 I solved the problem not without difficulty. かなり骨を折ってその問題を解いた。 He was stiff about it. それについて彼はあくまで折れなかった。 Fold A-7 in half and stick it together. A—7を二つ折りにして貼り合わせる。 I'm worn out by the hard work. 骨の折れる仕事をしてくたくただ。 She got a run in her stocking when she broke the heel of her shoe. ハイヒールのかかとが折れたとき、ストッキングがほつれた。 All my effort went for nothing. 骨折り損のくたびれもうけだった。 Children exhibit a low tolerance for the frustrations of learning. 子供たちは、勉強の挫折に対してあまりがまん強さを示さない。 She treated him for a broken leg. 彼女は彼の足の骨折を治療した。 Her broken leg has not healed yet. 彼女の骨折した足はまだ治っていない。 He took great pains in educating his children. 彼は子供の教育に非常に骨を折った。 They'll give in to us some day. 彼らもいつか我々に折れてくるだろう。 Oaks may fall when reeds stand the storm. 柳の枝に雪折れなし。 There is a severe shortage of water in this city, so we must give up having a bath occasionally. この都市は深刻な水不足なので、われわれは入浴を時折控えなければならない。 Do come and see us when you are free. お暇の折にはぜひ遊びに来てください。 Drive to the next intersection and make a left turn. 次の交差点まで行って左折しなさい。 It was the last crane she ever made. その鶴は彼女が折った最後の鶴になった。 The doctor set his broken leg. 医者は彼の折れた足をついだ。 The branches gave but did not break. 枝はしなったけど折れはしなかった。 The car cut to the left. 車は急に左折した。 He broke his left arm. 彼は左腕を骨折した。 It was real hard work. 本当に骨の折れる仕事だった。 Living in the noise and bustle of a large city, we sometimes feel like going into the country. 大都会の喧騒と雑踏の中に住んでいると、時折田舎に出かけて行きたくなる。 His broken arm was the result of a slip on the ice. 彼が腕を折ったのは氷の上で滑って転んだためだ。 Please reply as soon as possible. 折り返しお返事をお願いします。 Joan broke her left arm in the accident. ジョーンはその事故で左腕を折った。 After considerable argument, the buyer and the seller finally came to terms. 長々と協議した末に、売り手と買い手は結局折り合った。 When he broke his leg he was screaming out in pain. 彼は足を折ったとき痛みで叫んでいた。 Was your difficulty in getting up back then also because you wanted to be chastized I wonder? さっき、なかなか起きなかったのも、折檻して欲しかったからでしょう? I turned right. 僕は右に折れた。 I don't like anything like hard work. すこしでも骨の折れるようなことはごめんだ。 I negotiated the price with him. 私は彼と値段が折り合った。 He took great pains in taming a puma. 彼はピューマを慣らすのに大いに骨を折った。 Great pains but all in vain. 骨折り損のくたびれ儲け。 I fell and broke my arm. 転んで腕を折ってしまった。 He got a broken jaw and lost some teeth. 彼は顎の骨を折って、歯も何本か折れた。 He broke one of the bones in his leg. 彼は脚の骨を1本折った。 We look forward to receiving your quote by return mail. 折り返しの見積書をメールで返信してください。 I'll tell him to call you back. 折り返し電話するよう伝えます。 He fell down on the ice and broke his arm. 彼は氷の上で転んで、それで腕を折った。 I turned right. 私は右折した。 She directed her efforts at learning to speak English. 彼女は英語を話せるようになろうと骨を折った。 I had not a little difficulty in bringing the truth home to him. 私は彼に真実をわからせるのに少なからず骨が折れた。 I have a friend to correspond with from time to time. 私には時折文通する友人がいる。 We go fishing together once in a while. 私たちは時折釣りに行く。 He took great pains in the negotiation. 彼はその交渉にたいへん骨を折った。 Do not bend or fold! 折り曲げ厳禁。 The fall from the ledge shattered his leg. 岩棚から落ちて彼は足を折った。 Better bend than break. 折れるよりはたわむがまさる。 The wrestler had his right leg broken in a bout. そのレスラーは試合中右足を骨折した。 He got his arm broken while he was playing soccer. 彼はサッカーの競技中に腕を骨折した。 At times I feel sad. 時折私は悲しくなる。 He broke his leg skiing. 彼はスキーで足を折った。 Sometimes I wonder if this world is just in someone's head, and he dreams us all into existence. Perhaps it's even me. 時折私が考えることは、この世界は誰かの頭の中にあるものに過ぎず、彼が夢を見ることで我々が存在するのだとしたら、ということである。むしろその誰かとは、私かもしれない。 I am exhausted with toil. 僕は骨折り仕事でくたくただ。 The car made a turn to the left. 自動車は左折した。 He had an accident and fractured his leg. 彼は事故にあって脚を骨折した。 Let me call you back later, OK? 後で、折り返し電話するわ。 I broke my right leg. 私は右足を折った。 He is rather hard to get along with. 彼はなかなか折り合ってつきあいにくい人だ。 And at times when I became discouraged with trying to reconcile working and bringing up children, it was my husband who helped to maintain my determination. そして時折私が仕事と育児を両立させようという試みにくじけそうになったとき、私の決意を支える助けになったのは夫だった。 He glanced at his wristwatch now and then. 彼は時折腕時計をちらりと見た。 I want to ask you a big favor. 折り入って頼みたいことがある。 It is admitted that the hotel is the best in this area. そのホテルはこの辺りでは最高だとの折り紙つきです。 There will be setbacks and false starts. There are many who won't agree with every decision or policy I make as president. And we know the government can't solve every problem. これから先、挫折もあればフライングもあるでしょう。私がこれから大統領として下す全ての決定やすべての政策に賛成できない人は、たくさんいるでしょう。そして政府がすべての問題を解決できるわけではないと、私たちは承知しています。 Our plan failed because of the shortage of funds. 資金不足のためわれわれの計画は挫折した。 One more thing. If you try anything on Mayu I'll break your spine. あ、そうだ。まゆに変なことしたら、背骨を折る。 Thanks to his initiative this association has been formed. 彼の骨折りでこの会はできた。 "I can't even make a crane," she said to herself. もう一羽の鶴さえ折ることができない、と心の中でつぶやいた。 We all make fools of ourselves at times. わたしたちはみな、時折ばかな真似をする。 He still comes to see me now and then. 彼は今でも時折訪ねてくる。 I can't walk because of my broken leg. わたしは足の骨折のために歩けない。 He has taken much pains in this work. 彼はこの著作に大変骨を折った。 He told me where to buy origami. 彼は私に折り紙をどこで買ったらいいか話してくれた。 In the matter of house-rent I have come to terms with him. 家賃に関して私は彼と折り合いがついた。 Take this folding umbrella with you. It might come in handy. この折りたたみ傘を持って行ってよ。役に立つんじゃないかな。 There were a lot of twists and turns to the story, but we finally solved the problem. あの問題も、紆余曲折を経て解決した。 I broke my leg skiing. スキーをしていて脚を骨折した。 Have you ever broken a bone? 骨折したことはありますか。 He had an accident and broke his leg. 彼は事故にあって足を折った。 Their efforts came to nothing. 彼らの努力は骨折り損に終わった。 She would not give in to her husband. 彼女はどうしても夫に折れようとしなかった。 May I ask a very special favor of you? 折り入ってお願いしたいことがあるのですが。 Tall trees catch much wind. 大木は風に折らる。 Fold up the map. 地図を折りたたんでください。 The treaty has been concluded after many twists and turns. 幾多の紆余曲折を経て条約は締結されるに至った。 I meet him on occasion at the club. 彼とは時折クラブで会う。 Tom broke his left ankle during a rugby match. トムはラグビーの試合中に左足首を骨折した。 He took great pains to find a shortcut. 彼は近道を見つけるために大いに骨を折った。