Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Microwaves penetrate the food in the oven. | マイクロ波はオーブンの中の食物を突き抜ける。 | |
| I must get a bad tooth pulled out. | 私は虫歯を1本抜いてもらわなくてはなりません。 | |
| Those scientists are the cream of the crop. | あの科学者たちは選り抜きだ。 | |
| It looks well prepared but you see there'll be a slip somewhere. | 用意周到に見えてどこかで抜けてるしな。 | |
| He is out and away the best jockey. | 彼は抜群の騎手だ。 | |
| A novel idea occurred to me. | 奇抜な考えがふと心に浮かんだ。 | |
| His teeth had gaps. | 歯が抜けて隙間が空いていた。 | |
| His voice was flat and lacked enthusiasm. | 彼の声は気の抜けたようで、興奮を感じさせなかった。 | |
| That salesman looks pretty smart. | あのセールスマンはなかなか抜け目がなさそうだ。 | |
| He cut the advertisement out of the newspaper. | 彼は新聞から広告を切り抜いた。 | |
| Then they played Jump The Daisies and Run Through The Clover. | そのとき彼らはひなぎくを飛んだり、クローバーを通り抜けたりしてあそんだ。 | |
| I can't get rid of my cold. | 風邪がなかなか抜けません。 | |
| She has an eye on a good bargain. | 彼女はバーゲンには抜け目がない。 | |
| When they pass through strong wind, the planes rock like this, but don't worry. | 強風の間を通り抜けるときに、飛行機はこんなふうに揺れるんだけど、心配しなくていいよ。 | |
| Thanks to a fundamental restructuring, our surplus has swelled three-fold. | 抜本的な合理化のおかげで、わが社の利益は3倍に増えた。 | |
| What? You can't do it? You coward! Chicken! | なによ!出来ないの?この度胸なし!腰抜けッ! | |
| I clipped some articles out of the newspaper. | 新聞から記事を切り抜いた。 | |
| I went through the room into the garden. | 部屋を通り抜けて庭に出た。 | |
| Is there any other way besides extraction? | 抜歯しないで済ます方法はありますか。 | |
| Why does it draw out lunch every day? | なぜ毎日昼食を抜くのですか。 | |
| He will cope well with difficulties. | 彼は困難をうまく切り抜けていくだろう。 | |
| Please drink the beer before it goes flat. | 気が抜けないうちにビールを飲んで下さい。 | |
| I owe it to Mr Smith that I was able to overcome my difficulties. | 困難を切り抜けられたのはスミスさんのおかげだ。 | |
| Robots can withstand dangerous conditions. | ロボットなら危険な状態になっても切り抜けられる。 | |
| Be more careful. You often leave out some letter or other. | 注意しなさい。君はよく何かの文字を抜かすよ。 | |
| The quality of craftsmanship in this clock company is unsurpassed. | この時計会社の優れた技巧は群を抜いている。 | |
| Will everyone please stick with it to the last moment. | どうぞ、皆様も最後の一瞬まで粘り抜いてください。 | |
| His proposal has been watered down. | 彼の提案は骨抜きになった。 | |
| Motorbikes are nice. You can move smoothly even through a traffic jam. | バイクはいいなあ、渋滞の中でもすいすいと通り抜けられて。 | |
| The dog slipped his collar. | 犬は首輪をすり抜けた。 | |
| If you stuff the box too full, the bottom will fall out. | その箱にそんなに詰めると底が抜けるよ。 | |
| You have to go through many hardships. | あなたは多くの困難に絶え抜かねばならない。 | |
| He towers above the rest of the class. | 彼はクラスの誰よりもずば抜けて背が高い。 | |
| Stick with me until we get out of the crowd. | 人混みを抜けるまで私にくっついていなさい。 | |
| I saw through his little game. | 彼の策略を見抜けた。 | |
| The parade went through the crowd. | パレードは群集の間を通り抜けた。 | |
| I always make simple recipes, but today I think I want to cook for real. | いつも手抜き料理ばっかりだから、今日は本格的に料理を作ろうかな。 | |
| If you go underwater, hold your nose and blow to clear your ears. | 海に潜ったら耳抜きしてください。 | |
| I got my decayed tooth pulled out. | 私は虫歯を抜いてもらった。 | |
| I missed a period. | 生理が一度抜けました。 | |
| He walked through the forest. | 彼は歩いて森を通り抜けた。 | |
| I can't shake off my cold. | 風邪がなかなか抜けません。 | |
| He cut through Sherwood Forest. | 彼はシャーウッドの森を突っ切って通り抜けて行った。 | |
| She is equal to the occasion. | 彼女にはその場を切り抜けるだけの力がある。 | |
| This is a dead-end alley. | このろじは通り抜けできません。 | |
| "Practising sword throwing?" "It just slipped out of my hands." | 「刀の投擲の練習?」「すっぽ抜けただけです」 | |
| You can't just work all day every day. You need to take a vacation once in a while. | たまには旅行でもして息抜きしないと、毎日仕事仕事じゃやってられないよ。 | |
| We will get through the jungle somehow. | 我々はどうにかしてその密林を通り抜けよう。 | |
| He tiptoed into the room. | 彼は抜き足差し足で部屋に入った。 | |
| He had his tooth pulled. | 彼は歯を抜いてもらった。 | |
| You won't trick her; she knows a thing or two. | 彼女は抜け目のない人だから、騙すことはできない。 | |
| I thought out all the difficulties. | 私はあらゆる困難について考え抜いた。 | |
| Mt. Everest is 29,002 feet above sea level. | エヴェレスト山は海抜29、002フィートです。 | |
| Didn't you see a dog pass through the yard? | 君は犬が庭を通り抜けて行くのを見なかったかい。 | |
| The new tax law is full of loopholes. | 新しい税法は抜け穴だらけです。 | |
| We galloped our horses over the hill. | 我々は馬を飛ばしてその丘を駆け抜けた。 | |
| Ichiro is an outstanding baseball player. | イチローはずば抜けた野球選手だ。 | |
| Oh, that's a secret, OK? Because slipping out of the dorm in the night is severely punished. | あ、みんなには内緒だよ?寮を夜中に抜け出すのは厳罰だからね? | |
| We have made up our minds to fight it out. | 我々はあくまでも戦い抜く決心をした。 | |
| Of all the houses we've looked at, this one is by far the best. | 私たちが見たすべての家の中で、これが群を抜いて一番よい。 | |
| Then I slipped out the card (no water leaks out because no air can come in - the rim is too close to the table for that). | その後、カードを引き抜いた(空気はまったく入っていないので水は漏れない。グラスの縁はぴったりテーブルに接しているから)。 | |
| I managed to get out of the crowd. | なんとか人混みの中を抜け出した。 | |
| A tunnel has been bored through the mountain. | 山を掘り抜いてトンネルが造られた。 | |
| This is by far the best seafood restaurant in this area. | ここは、この地域では飛び抜けて最高のシーフードレストランだ。 | |
| He made every effort to get out of that habit. | 彼はその習慣から抜け出そうとあらゆる努力をした。 | |
| They could not cope with those difficulties. | 彼らはその難局をうまく切り抜けられなかった。 | |
| Will I make it through? | こんな自分から抜け出せるのか。 | |
| Remove the chicken's giblets before cooking. | 料理する前にチキンの臓物を抜いてください。 | |
| She cut a picture out of the book. | 彼女は本から一枚の絵を切り抜いた。 | |
| I had a tooth pulled. | 歯を抜いてもらった。 | |
| It is difficult to overcome this shortcoming without drastically changing the whole system. | システム全体を抜本的に変えなければ、この欠点を克服することは困難である。 | |
| There are gaps between the boards in the box. If you fit them in snugly, you'll get more use out of the box. | ボードが箱に歯抜けで入れられてるから、詰めていれれば、箱がもっと有効につかえるよ。 | |
| After making sure she was sound asleep, he crept out of the room and set off. | 彼女が熟睡しているのを確かめて、彼はこっそり部屋を抜け出して行った。 | |
| He has eyes at the back of his head. | 彼は抜け目がない。 | |
| He got out of the trouble by making believe that he couldn't hear. | 彼は聞こえないふりをしてその難局を切り抜けた。 | |
| Thank to a fundamental restructuring, our surplus has swelled threefold. | 抜本的に事業の再構築を行ったおかげで、当社の黒字は3倍に膨らんだ。 | |
| He extracted a passage from the poem. | 彼はその詩から一節を抜粋した。 | |
| You should go to the dentist and have that tooth pulled out. | 歯医者に行ってその歯を抜いてもらった方がよい。 | |
| It's no crime to skip breakfast once in a while. | たまに朝飯を抜いたって別に悪いことじゃない。 | |
| She managed to back through the narrow passage. | 彼女はその狭い道を何とかバックで通り抜けた。 | |
| He is a person who never cuts corners. | 彼は決して手抜きをしない人だ。 | |
| He was poached by a rival company. | 彼はライバル会社に引き抜かれました。 | |
| I can't get over my cold. | 風邪が抜けない。 | |
| If you tell a lie, Lord Emma will rip out your tongue. | 嘘をつけば閻魔様に舌を抜かれる。 | |
| They went through the woods. | 彼らは森をとおり抜けた。 | |
| The train came out of the long tunnel forming the border, and there was the snow country. | 国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。 | |
| She was especially selected for the post. | 彼女はその職に特別に抜擢された。 | |
| We saw through your lies. | 私たちは、あなたの嘘を見抜いた。 | |
| I think that against somebody like that, my seemingly clever techniques would be seen through and then I would be defeated. | そういう相手の前では、私の見せ掛けだけの怜悧な技術は、見抜かれた時に負けていたと思う。 | |
| If Spenser doesn't keep adding and translating sentences, the other contributors will surely surpass him. | もしスペンサーが文を足して訳し続けなければ、他の貢献者がきっと彼を追い抜くだろう。 | |
| "Now I must say good-bye," he said suddenly. | 「もうおいとまします」と彼は出し抜けに言った。 | |
| We passed through a town at night. | 我々は夜一つの町を通り抜けた。 | |
| They tried very hard to gain an advantage over one another. | 彼らは互いに出し抜こうと懸命だった。 | |
| I can't get rid of my cold. | 風邪が抜けない。 | |
| To be a good batter, you've got to hang loose and follow your instincts. | よいバッターになるためには、肩の力を抜いて自分の直感に従ってやったらいい。 | |
| Let's ease up. | 息抜きをしようよ。 | |
| There's a king on a throne with his eyes torn out. | 目玉をくり抜かれて王座についた王。 | |
| He slipped out of the classroom. | 彼は教室をさっと抜け出した。 | |
| He passed through the woods. | 彼は森を通り抜けた。 | |
| All of a sudden, he proposed to me. | 彼は出し抜けに私に結婚してくれといった。 | |