Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He cut through Sherwood Forest. | 彼はシャーウッドの森を突っ切って通り抜けて行った。 | |
| I can't get rid of my cold. | 風邪は抜けない。 | |
| He shot a tiger through the head. | 彼はトラの頭を射抜いた。 | |
| There's a king on a throne with his eyes torn out. | 目玉をくり抜かれて王座についた王。 | |
| A lot of my hair has fallen out. | 抜け毛がひどいのです。 | |
| He must be stupid to believe such a thing. | こんなことを信じるなんて彼はよはどの間抜けに違いない。 | |
| The government undertook a drastic reform of parliament. | 政府は議会の抜本的な改革に着手した。 | |
| He extracted a passage from the poem. | 彼はその詩から一節を抜粋した。 | |
| I have to remove your nerve. | 神経を抜く必要があります。 | |
| The picture is done in a masterly style. | この絵は垢抜けしたかき方だ。 | |
| They tried very hard to gain an advantage over one another. | 彼らは互いに出し抜こうと懸命だった。 | |
| She has a feminine insight into human behavior. | 彼女には人間の行動を見抜く女性らしい洞察力がある。 | |
| You can slip through the fence on all fours. | 四つんばいになれば柵はくぐり抜けられるよ。 | |
| I don't think they've fully adapted to the working world yet. They still seem like students. | あいつら仕事にまるで身が入ってないようだけど、まだまだ学生気分が抜けてないんだろうな。 | |
| Tom slipped out of the classroom. | トムは教室を抜け出した。 | |
| The mountain is 2000 meters above sea level. | そのやまは海抜2千メートルだ。 | |
| My grandmother was pulling up weeds in her backyard. | 祖母は裏庭で雑草を抜いていた。 | |
| You can't just work all day every day. You need to take a vacation once in a while. | たまには旅行でもして息抜きしないと、毎日仕事仕事じゃやってられないよ。 | |
| They were hanging tight until the police came to rescue them. | 警察が救出に来てくれるまで、彼らはお互いに気を奮い立たせてがんばり抜いた。 | |
| It is common for students to skip breakfast before going to school. | 生徒が朝を抜いて登校するのはありふれたことだ。 | |
| I saw a lady go through the gate without showing the ticket. | チケットを見せずに門を通り抜ける女性を見た。 | |
| I owe it to my mother that I was able to overcome my difficulties. | 困難を切り抜けられたのは母のおかげだ。 | |
| She has an eye on a good bargain. | 彼女はバーゲンには抜け目がない。 | |
| To be a good batter, you've got to hang loose and follow your instincts. | よいバッターになるためには、肩の力を抜いて自分の直感に従ってやったらいい。 | |
| In order to lose weight some people skip meals. | やせるために食事を抜く人がいる。 | |
| His support carried my father through. | 彼の援助で私の父は難点を切り抜けた。 | |
| He passed among the crowd. | 彼は群衆の中を通り抜けた。 | |
| The ship went through the Suez Canal. | 船はスエズ運河を通り抜けた。 | |
| I admit her superiority to others. | 彼女が他の人よりも抜きん出ていることを私は認めている。 | |
| Of us all, Tom was by far the best swimmer. | 私たちみんなの中で、水泳はトムがずば抜けて一番だった。 | |
| Russell was a brilliant philosopher, but even the simplest practical task was quite beyond him. | ラッセルは、ずば抜けた哲学者であったが、日常的なことは、ごく単純なことさえ全然出来なかった。 | |
| He will cope well with difficulties. | 彼は困難をうまく切り抜けていくだろう。 | |
| He battled his way out of the mob. | 彼は群衆の中から必死になって抜け出した。 | |
| We will get through the jungle somehow. | 我々はどうにかしてその密林を通り抜けよう。 | |
| He has spent most of his time as a career diplomat. | 彼は生え抜きの外交官として一生の大部分を送ってきた。 | |
| You can't have dessert until you finish your meal. | 全部食べないとデザート抜きですよ。 | |
| That salesman looks pretty smart. | あのセールスマンはなかなか抜け目がなさそうだ。 | |
| His novel ideas are time and again getting him into trouble with his more conservative colleagues. | 彼は、奇抜なアイデアを出すため、もっと保守的な同僚と何度ももめごとをおこしている。 | |
| Tom is by far the best singer performing at this club. | トムはこのクラブで抜群の歌手だ。 | |
| He's an absolute fool. | 彼は底抜けの馬鹿だ。 | |
| The dentist pulled out his decayed tooth. | 歯医者は彼の虫歯を抜いた。 | |
| I can't shake off my cold. | 風邪が抜けない。 | |
| He is more lucky than clever. | 彼は抜け目がないというよりついているのだ。 | |
| "Practising sword throwing?" "It just slipped out of my hands." | 「刀の投擲の練習?」「すっぽ抜けただけです」 | |
| You had better go to the dentist to have that tooth pulled out. | 歯医者に行ってその歯を抜いてもらった方がよい。 | |
| He slipped out of the classroom. | 彼は教室をさっと抜け出した。 | |
| He cut the advertisement out of the newspaper. | 彼は新聞から広告を切り抜いた。 | |
| They are shrewd in trade. | 彼らは商売に抜け目がない。 | |
| You are by far the best swimmer of us all. | あなたはみんなの中でずば抜けて上手に泳ぐ。 | |
| I made an abstract of a book. | 本の要点を抜粋した。 | |
| I'm just living from day to day. | その日その日を生き抜くのがやっとだ。 | |
| Don't forget that, if you are on a diet, skipping breakfast will not help you. | もしあなたがダイエット中なら、朝食を抜くのはよくないということを忘れてはいけない。 | |
| They picked out the best two works. | 彼らは最もよい作品二つを抜き出した。 | |
| She had her tooth pulled. | 彼女は歯を抜いてもらった。 | |
| She managed to back through the narrow passage. | 彼女はその狭い道を何とかバックで通り抜けた。 | |
| Draw a chicken before cooking. | 料理する前にチキンの臓物を抜いてください。 | |
| My front tooth fell out. | 前歯が抜けました。 | |
| I skipped my breakfast. | 朝食を抜きました。 | |
| Motorbikes are nice. You can move smoothly even through a traffic jam. | バイクはいいなあ、渋滞の中でもすいすいと通り抜けられて。 | |
| There's an apostrophe missing. "It's and "its" are different." -- I know. It was a typing error. | 「そこアポストロフィが抜けてる。it's と its は違うんだよ」「分かってる。打ち間違えただけ」 | |
| She had a bad tooth taken out. | 彼女は悪い歯を抜いてもらった。 | |
| Why of course, that's what the "surprise" means. | 当然よ、抜き打ちなんだもの。 | |
| He walked through the forest. | 彼は歩いて森を通り抜けた。 | |
| He is a person who never cuts corners. | 彼は決して手抜きをしない人だ。 | |
| A novel idea occurred to me. | 奇抜な考えがふと心に浮かんだ。 | |
| International traders are struggling just to get by. | 国際貿易業者はどうにか切り抜けようと頑張っています。 | |
| If you tell a lie, Lord Emma will rip out your tongue. | 嘘をつけば閻魔様に舌を抜かれる。 | |
| Many cancer patients lose their hair because of the chemotherapy. | 多くの癌患者は、化学療法のために髪の毛が抜けてしまう。 | |
| The cat went through a gap in the fence. | ネコはへいの割れ目を通り抜けた。 | |
| He shot a tiger through the head. | 彼はトラの頭を撃ち抜いた。 | |
| I can't shake off my cold. | 風邪がなかなか抜けません。 | |
| I must get a bad tooth pulled out. | 私は虫歯を1本抜いてもらわなくてはなりません。 | |
| You chicken out again, you coward? | またビビってんのか?腰抜け。 | |
| "Eureka!", shouted Tom suddenly. | 「分かったぞ!」トムが出し抜けに叫んだ。 | |
| I simply cannot get rid of this bad cold of mine. | どうしてもこのたちの悪い風邪が抜けないのです。 | |
| The previous tenant took excellent care of her apartment. | 前の借家人は、アパートの雑用を抜群によくやっていた。 | |
| She weeded the garden. | 彼女は庭の雑草を抜いた。 | |
| In living through these uncertain times, it is necessary to be flexible and not be a captive to traditional values. | この不確実な時代を生き抜くには、従来の価値観に囚われない柔軟な発想が必要だ。 | |
| The racket slipped from my hands and broke itself on the court when I made the serve. | サーブを打ったと同時にラケットがすっぽ抜け、コートに叩きつけられたラケットが折れてしまった。 | |
| He hit the center of the target with his first shot. | 彼は最初の一発で的の中心を撃ち抜いた。 | |
| In fact, he looked silly. | 実際彼は間抜けに見えた。 | |
| He could not get out of the bad habit. | 彼はその悪い習慣から抜け出せなかった。 | |
| The dentist pulled my bad tooth. | 歯医者は私の虫歯を抜いた。 | |
| I left out two sentences. | 私は二つの文を抜かした。 | |
| I can't understand how your father managed to see through that man. | どうして君のお父さんはあの男の正体を見抜いたのかわからない。 | |
| One of my teeth came out. | 歯が1本抜けた。 | |
| Remove the chicken's giblets before cooking. | 料理する前にチキンの臓物を抜いてください。 | |
| We have made up our minds to fight it out. | 我々はあくまでも戦い抜く決心をした。 | |
| Best of luck in your tournament. | 勝ち抜いていけるよう幸運を祈るよ。 | |
| Are you going to remove the nerve? | 神経は抜くのですか。 | |
| Tom had his wisdom teeth taken out. | トムは親知らずを抜いてもらった。 | |
| He has excellent reflexes. | 彼は運動神経が抜群だ。 | |
| He broke through many problems easily. | 彼は多くの問題をたやすく切り抜けてしまった。 | |
| But for the support of the public, the President could not have survived the revolt. | 人民の支持がなかったならば、大統領は反乱を切り抜けることができなかっただろう。 | |
| I went without food for a week. | 一週間メシ抜きだよ。 | |
| Many cancer patients lose their hair because of chemotherapy. | 多くのがん患者は化学療法のために髪の毛が抜けてしまう。 | |
| Tom couldn't sneak out of the dorm without being seen. | トムは誰にも見られずに寮を抜け出すことはできなかった。 | |
| The mountain is more than 3,000 meters above sea level. | その山は海抜3、000メートル以上にある。 | |
| It is common for students to skip breakfast before going to school. | 生徒が朝ご飯抜きで学校に行くのはよくあることです。 | |
| I had a tooth pulled out last week. | 私は先週歯を抜いてもらった。 | |