Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| She regarded him as stupid. | 彼女は彼を間抜けな人間とみなした。 | |
| It was hard to work without breakfast. | 朝食抜きで働くのは苦痛であった。 | |
| What? You can't do it? You coward! Chicken! | なによ!出来ないの?この度胸なし!腰抜けッ! | |
| I can't understand how your father managed to see through that man. | どうして君のお父さんはあの男の正体を見抜いたのかわからない。 | |
| I can't get rid of a nasty cold. | 私はしつこい風邪が抜けない。 | |
| I had a tooth pulled. | 歯を抜いてもらった。 | |
| That was a nifty way of doing it. | それは抜け目のないやり方だった。 | |
| Will everyone please stick with it to the last moment. | どうぞ、皆様も最後の一瞬まで粘り抜いてください。 | |
| I saw a lady go through the gate without showing the ticket. | チケットを見せずに門を通り抜ける女性を見た。 | |
| Inside the box were cuttings from newspapers and magazines. | 箱の中には新聞や雑誌の切り抜きがあった。 | |
| I made an abstract of a book. | 本の要点を抜粋した。 | |
| She managed to back up through the narrow driveway. | 彼女はその狭いドライブウェイを何とかバックで通り抜けた。 | |
| He is a sharp-shooter. | 彼は生き馬の目を抜くようなやつだ。 | |
| He towers above the rest of the class. | 彼はクラスの誰よりもずば抜けて背が高い。 | |
| Your tooth must be extracted. | 抜歯しなければなりません。 | |
| Let's fight to the last. | 最後まで戦い抜こう。 | |
| I can't get rid of my cold. | 風邪がなかなか抜けません。 | |
| If Spenser doesn't keep adding and translating sentences, the other contributors will surely surpass him. | もしスペンサーが文を足して訳し続けなければ、他の貢献者がきっと彼を追い抜くだろう。 | |
| Our train went through a long tunnel. | 私たちの列車は長いトンネルを通り抜けた。 | |
| His support carried my father through. | 彼の援助で私の父は難点を切り抜けた。 | |
| Two fat men trying to pass through a narrow doorway are in checkmate. | 狭い戸口を通り抜けようとする二人の肥った男が行き詰まっている。 | |
| The sightseeing bus ran through a long tunnel. | 観光バスは長いトンネルを走り抜けた。 | |
| To be a good batter, you've got to hang loose and follow your instincts. | よいバッターになるためには、肩の力を抜いて自分の直感に従ってやったらいい。 | |
| The quality of craftsmanship in this clock company is unsurpassed. | この時計会社の優れた技巧は群を抜いている。 | |
| If you catch a cold, you cannot easily get rid of it. | 風邪を引くと、風邪がなかなか抜けませんよ。 | |
| Tom tried to get the splinter out of Mary's finger. | トムはメアリーの指からとげを抜こうとした。 | |
| He finally got ahead of the rest of class. | 彼はついにクラスの他の者を抜いた。 | |
| Are you going to remove the nerve? | 神経は抜くのですか。 | |
| It will be some time before the economy will move out of the current doldrums. | 経済が今不振を抜け出すには時間がかかるだろう。 | |
| I can't shake off my cold. | 風邪が抜けない。 | |
| I went without food for a week. | 一週間メシ抜きだよ。 | |
| His knee gave. | 彼はヒザの力が抜けた。 | |
| The mountain is about 3000 meters above sea level. | その山は海抜約3000メートルだ。 | |
| I feel there is just no way out. | 奈落の底には抜け道はなく。 | |
| She snuck out the house without him knowing. | 彼女は彼に知られることなく家から抜け出した。 | |
| That's for suckers. | そんなのに引っかかるのは間抜けだよ。 | |
| Thank to a fundamental restructuring, our surplus has swelled threefold. | 抜本的に事業の再構築を行ったおかげで、当社の黒字は3倍に膨らんだ。 | |
| The slippery snake slithered right out of his hand. | そのつるつるした蛇は、彼の手からにょろりと抜け出した。 | |
| You won't trick her; she knows a thing or two. | 彼女は抜け目のない人だから、騙すことはできない。 | |
| I simply cannot get rid of this bad cold of mine. | どうしてもこのたちの悪い風邪が抜けないのです。 | |
| I skipped my breakfast. | 朝食を抜きました。 | |
| Should I have my tooth extracted? | 抜歯しなければなりませんか。 | |
| Oh, that's a secret, OK? Because slipping out of the dorm in the night is severely punished. | あ、みんなには内緒だよ?寮を夜中に抜け出すのは厳罰だからね? | |
| I have not got rid of my bad cold yet. | ひどい風邪がまだ抜けない。 | |
| When I unplugged the bathroom sink the water gushed down the drain. | 洗面所の栓を抜くと、水がガバガバ流れ出した。 | |
| I'm exhausted. | 気が抜けちゃったよ。 | |
| Then they played Jump The Daisies and Run Through The Clover. | そのとき彼らはひなぎくを飛んだり、クローバーを通り抜けたりしてあそんだ。 | |
| He stuck to his promise. | 彼は約束を守り抜いた。 | |
| The boy could not find his way out of the maze. | 少年は迷路から抜け出せなかった。 | |
| Cuzco lies about 3,500 meters above sea level, and you can still see many Incas there. | クスコは海抜3500メーターにあり、そこで多くのインカ族に会うことができる。 | |
| After making sure she was sound asleep, he crept out of the room and set off. | 彼女がぐっすり眠っているのを確かめてから、彼は部屋をそっと抜け出し、出発した。 | |
| You can slip through the fence on all fours. | 四つんばいになれば柵はくぐり抜けられるよ。 | |
| He has spent most of his time as a career diplomat. | 彼は生え抜きの外交官として一生の大部分を送ってきた。 | |
| I must get a bad tooth pulled out. | 私は虫歯を1本抜いてもらわなくてはなりません。 | |
| You can't have dessert until you finish your meal. | 全部食べないとデザート抜きですよ。 | |
| I have started skipping lunch with a view to losing weight. | 私は体重を減らすために昼食を抜きはじめた。 | |
| I went through the room into the garden. | 部屋を通り抜けて庭に出た。 | |
| There's a king on a throne with his eyes torn out. | 目玉をくり抜かれて王座についた王。 | |
| She is equal to the occasion. | 彼女にはその場を切り抜けるだけの力がある。 | |
| I left out two sentences. | 私は二つの文を抜かした。 | |
| The balloon descended gradually as the air came out. | 空気が抜けるにつれて風船は徐々に降りてきた。 | |
| You have to go through many hardships. | あなたは多くの困難に絶え抜かねばならない。 | |
| He is by far the wisest of the three. | 彼は3人のなかでずば抜けて一番賢い。 | |
| Why did you leave out the first question in the exam? | どうして試験で最初の問題を抜かしたの? | |
| There is a path through the wood. | 森を抜ける小道があります。 | |
| He will cope well with difficulties. | 彼は困難をうまく切り抜けていくだろう。 | |
| We saw through your lies. | 私たちは、あなたの嘘を見抜いた。 | |
| Between you and me, he is rather stupid. | ここだけの話だが、彼はいささか間が抜けている。 | |
| I'm sorry, can you make the sushi without wasabi. | すいません、サビ抜きでお願いします。 | |
| You've got a great sense of humor. | あなたはユーモアのセンスが抜群です。 | |
| You know about 'ra-skipped words'? It looks like quite a lot of students are using mistaken words. | ら抜き言葉って知っている?けっこう間違った言葉を使う生徒が多いみたい。 | |
| He hit the center of the target with his first shot. | 彼は最初の一発で的の中心を撃ち抜いた。 | |
| John passed among the crowd. | ジョンは群集の間を通り抜けて行った。 | |
| A nudnik who believes he's profound is even worse than just a plain nudnik. | 自分が賢いと信じている間抜けは、むしろただの間抜けよりも質が悪い。 | |
| She had her tooth pulled. | 彼女は歯を抜いてもらった。 | |
| One of my teeth came out. | 歯が1本抜けた。 | |
| You should go to the dentist and have that tooth pulled out. | 歯医者に行ってその歯を抜いてもらった方がよい。 | |
| The new tax law is full of loopholes. | 新しい税法は抜け穴だらけです。 | |
| I can't get over my cold. | 風邪は抜けない。 | |
| She has an eye on a good bargain. | 彼女はバーゲンには抜け目がない。 | |
| Tom was caught sneaking out of the room. | トムは部屋からこっそり抜け出した所をつかまった。 | |
| I can't get over my cold. | 風邪が抜けない。 | |
| It seems that there is no way out of our difficulty. | 私たちが困難から抜け出す方法はないように思える。 | |
| I seem unable to get out of this trouble in short time. | 私は、すぐにはこの面倒から抜け出せないようです。 | |
| That salesman looks pretty smart. | あのセールスマンはなかなか抜け目がなさそうだ。 | |
| Robots can withstand dangerous conditions. | ロボットなら危険な状態になっても切り抜けられる。 | |
| Why of course, that's what the "surprise" means. | 当然よ、抜き打ちなんだもの。 | |
| "Now I must say good-bye," he said suddenly. | 「もうおいとまします」と彼は出し抜けに言った。 | |
| We cannot expect to have halcyon days until we get safely through the crucial period in life. | 人生の危機を無事、通り抜けてはじめて、平穏な時期を迎えることができる。 | |
| The train came out of the long tunnel forming the border, and there was the snow country. | 国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。 | |
| I managed to get out of the crowd. | なんとか人混みの中を抜け出した。 | |
| They could not cope with difficulties. | 彼らは難局を切り抜けられなかった。 | |
| She managed to back through the narrow passage. | 彼女はその狭い道を何とかバックで通り抜けた。 | |
| Sometimes the most inspired ideas seem to just come from out of the blue. | ずば抜けた着想というのは、往々にして天啓のごとくヒラメクようだ。 | |
| The dentist pulled out his decayed tooth. | 歯医者は彼の虫歯を抜いた。 | |
| They picked out the best two works. | 彼らは最もよい作品二つを抜き出した。 | |
| She had a bad tooth taken out. | 彼女は悪い歯を抜いてもらった。 | |
| He cut through Sherwood Forest. | 彼はシャーウッドの森を突っ切って通り抜けて行った。 | |
| She was especially selected for the post. | 彼女はその職に特別に抜擢された。 | |
| Stick with me until we get out of the crowd. | 人混みを抜けるまで私にくっついていなさい。 | |