Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Ichiro is an outstanding baseball player. | イチローはずば抜けた野球選手だ。 | |
| The mountain is 2000 meters above sea level. | そのやまは海抜2千メートルだ。 | |
| I had a tooth pulled. | 歯を抜いてもらった。 | |
| I can't get over my cold. | 風邪が抜けない。 | |
| Don't forget that, if you are on a diet, skipping breakfast will not help you. | もしあなたがダイエット中なら、朝食を抜くのはよくないということを忘れてはいけない。 | |
| I can't get rid of my cold. | 風邪がなかなか抜けません。 | |
| Stick with me until we get out of the crowd. | 人混みを抜けるまで私にくっついていなさい。 | |
| The dentist pulled out her bad tooth. | 歯科医は彼女の虫歯を引き抜いた。 | |
| I hope to try out for cheerleader. | チアリーダーの選抜テストを受けたいのです。 | |
| You chicken out again, you coward? | またビビってんのか?腰抜け。 | |
| Tom quietly sneaked out of the room. | トムはそっと部屋を抜け出した。 | |
| The ship went through the Suez Canal. | 船はスエズ運河を通り抜けた。 | |
| Motorbikes are nice. You can move smoothly even through a traffic jam. | バイクはいいなあ、渋滞の中でもすいすいと通り抜けられて。 | |
| The ship went through the Panama Canal. | 船はパナマ運河を通り抜けた。 | |
| I can't shake off my cold. | 風邪が抜けない。 | |
| He's an absolute fool. | 彼は底抜けの馬鹿だ。 | |
| He was poached by a rival company. | 彼はライバル会社に引き抜かれました。 | |
| He finally got ahead of the rest of class. | 彼はついにクラスの他の者を抜いた。 | |
| It is difficult to overcome this shortcoming without drastically changing the whole system. | システム全体を抜本的に変えなければ、この欠点を克服することは困難である。 | |
| I always make simple recipes, but today I think I want to cook for real. | いつも手抜き料理ばっかりだから、今日は本格的に料理を作ろうかな。 | |
| Tom was caught sneaking out of the room. | トムは部屋からこっそり抜け出した所をつかまった。 | |
| It was hard to work without breakfast. | 朝食抜きで働くのは苦痛であった。 | |
| Our train went through a long tunnel. | 私たちの汽車は長いトンネルを通り抜けた。 | |
| Let's not stand on ceremony. | 他人行儀は抜きにしましょう。 | |
| Best of luck in your tournament. | 勝ち抜いていけるよう幸運を祈るよ。 | |
| He passed through the woods. | 彼は森を通り抜けた。 | |
| Tom is more clever than honest. | トムは誠実というより抜け目がない。 | |
| Huh? Don't be so whiny! And you call yourself a man! | は?グダグダ抜かすんじゃねぇ。それでもオトコか。 | |
| The previous tenant took excellent care of her apartment. | 前の借家人は、アパートの雑用を抜群によくやっていた。 | |
| We had a gallop over the hill. | 我々は馬を飛ばしてその丘を駆け抜けた。 | |
| I haven't got rid of my bad cold yet. | ひどい風邪がまだ抜けない。 | |
| He often skipped meals. | 彼はよく食事を抜いた。 | |
| We went through the woods and came to a lake. | 森を抜けて湖に出た。 | |
| He is more lucky than clever. | 彼は抜け目がないというよりついているのだ。 | |
| The last leaf of this book is missing. | この本は最後の一枚が抜けている。 | |
| Why of course, that's what the "surprise" means. | 当然よ、抜き打ちなんだもの。 | |
| I had a tooth pulled out last week. | 私は先週歯を抜いてもらった。 | |
| Once you've got into a bad habit, it can be difficult to get out of it. | 悪い習慣はいったん身につくと、抜け出すのが難しいことがある。 | |
| Skip the pleasantries and get down to business. | 挨拶抜きでいきなり用件を切り出す。 | |
| The dentist pulled out my decayed tooth by force. | 歯医者は私の虫歯をむりやり引き抜いた。 | |
| She weeded the garden. | 彼女は庭の雑草を抜いた。 | |
| I skipped my breakfast. | 朝食を抜きました。 | |
| When the lecturer turned round, he sneaked out of the classroom. | 講師が後ろを向いたとき彼は教室からこっそり抜け出した。 | |
| The car passed through a gate. | その車は門を通り抜けた。 | |
| He got out of the trouble by making believe that he couldn't hear. | 彼は聞こえないふりをしてその難局を切り抜けた。 | |
| She is by far the best player in that country. | ずば抜けて優秀な選手。 | |
| He is a sharp-shooter. | 彼は生き馬の目を抜くようなやつだ。 | |
| He cut through Sherwood Forest. | 彼はシャーウッドの森を突っ切って通り抜けて行った。 | |
| The sightseeing bus ran through a long tunnel. | 観光バスは長いトンネルを走り抜けた。 | |
| She managed to back through the narrow passage. | 彼女はその狭い道を何とかバックで通り抜けた。 | |
| Didn't you see a dog pass through the yard? | 君は犬が庭を通り抜けて行くのを見なかったかい。 | |
| I'm exhausted. | 気が抜けちゃったよ。 | |
| This dictionary is by far the best. | この辞書は群を抜いてよい。 | |
| Tom had his wisdom teeth removed. | トムは親知らずを抜いてもらった。 | |
| I have to remove your nerve. | 神経を抜く必要があります。 | |
| The social welfare system is in bad need of renovation. | 社会福祉制度は抜本的な改革が必要です。 | |
| If Spenser doesn't keep adding and translating sentences, the other contributors will surely surpass him. | もしスペンサーが文を足して訳し続けなければ、他の貢献者がきっと彼を追い抜くだろう。 | |
| The problem is how we cope with the present difficulties. | 問題はいかにして我々が現在の困難を切り抜けるかである。 | |
| I can't get over my cold. | 風邪は抜けない。 | |
| He shot a tiger through the head. | 彼はトラの頭を撃ち抜いた。 | |
| I saw a lady go through the gate without showing the ticket. | チケットを見せずに門を通り抜ける女性を見た。 | |
| "Eureka!", shouted Tom suddenly. | 「分かったぞ!」トムが出し抜けに叫んだ。 | |
| The government undertook a drastic reform of parliament. | 政府は議会の抜本的な改革に着手した。 | |
| Tom is by far the best singer performing at this club. | トムはこのクラブで抜群の歌手だ。 | |
| Tom is the outstanding singer of this club. | トムはこのクラブで抜群の歌手だ。 | |
| Be more careful. You often leave out some letter or other. | 注意しなさい。君はよく何かの文字を抜かすよ。 | |
| They picked out the best two works. | 彼らは最もよい作品二つを抜き出した。 | |
| That's for suckers. | そんなのに引っかかるのは間抜けだよ。 | |
| They were hanging tight until the police came to rescue them. | 警察が救出に来てくれるまで、彼らはお互いに気を奮い立たせてがんばり抜いた。 | |
| Are the profits exclusive of taxes? | 利益は税金抜きですか。 | |
| A lot of my hair has fallen out. | 抜け毛がひどいのです。 | |
| Tom slipped out of the classroom. | トムは教室を抜け出した。 | |
| Should I have my tooth extracted? | 抜歯しなければなりませんか。 | |
| Sometimes the most inspired ideas seem to just come from out of the blue. | ずば抜けた着想というのは、往々にして天啓のごとくヒラメクようだ。 | |
| I seem unable to get out of this trouble in short time. | 私は、すぐにはこの面倒から抜け出せないようです。 | |
| The premier announced his intention to undertake drastic reforms in parliament. | 首相は議会の抜本的な改革に着手するつもりがあることを表明した。 | |
| This is a dead-end alley. | このろじは通り抜けできません。 | |
| This is by far the best seafood restaurant in this area. | ここは、この地域では飛び抜けて最高のシーフードレストランだ。 | |
| There are gaps between the boards in the box. If you fit them in snugly, you'll get more use out of the box. | ボードが箱に歯抜けで入れられてるから、詰めていれれば、箱がもっと有効につかえるよ。 | |
| I left out two sentences. | 私は二つの文を抜かした。 | |
| Motorcycles are great. They can easily get through even in heavy traffic. | バイクはいいなあ、渋滞の中でもすいすいと通り抜けられて。 | |
| She stands out from the rest. | 彼女抜群ですよ。 | |
| You know about 'ra-skipped words'? It looks like quite a lot of students are using mistaken words. | ら抜き言葉って知っている?けっこう間違った言葉を使う生徒が多いみたい。 | |
| He is by all odds the most diligent in his class. | 彼はクラスで抜群に勤勉だ。 | |
| He passed among the crowd. | 彼は群衆の中を通り抜けた。 | |
| Tom tried to get the splinter out of Mary's finger. | トムはメアリーの指からとげを抜こうとした。 | |
| They went through the woods. | 彼らは森をとおり抜けた。 | |
| Is there any other way besides extraction? | 抜歯しないで済ます方法はありますか。 | |
| I can't understand how your father managed to see through that man. | どうして君のお父さんはあの男の正体を見抜いたのかわからない。 | |
| We passed through a town at night. | 我々は夜一つの町を通り抜けた。 | |
| Robots can withstand dangerous conditions. | ロボットなら危険な状態になっても切り抜けられる。 | |
| She was especially selected for the post. | 彼女はその職に特別に抜擢された。 | |
| I simply cannot get rid of this bad cold of mine. | どうしてもこのたちの悪い風邪が抜けないのです。 | |
| He asked his teacher stupid questions. | 彼は先生に間抜けな質問をした。 | |
| This cola has gone flat and doesn't taste good. | このコーラ、炭酸が抜けちゃっておいしくない。 | |
| The expedition passed through the great jungle. | 探検隊は大きなジャングルを通り抜けた。 | |
| This maze is very hard to get out of. | この迷路は抜け出すのがとても難しい。 | |
| Many cancer patients lose their hair because of the chemotherapy. | 多くの癌患者は、化学療法のために髪の毛が抜けてしまう。 | |
| He has eyes at the back of his head. | 彼は抜け目がない。 | |
| I had the nerve removed from my tooth. | 神経を抜いてもらいました。 | |