He's racking his brains about how to deal with the matter.
その問題の処理に彼は頭を抱え込んでいる。
He has the problem of adapting to a new way of life.
彼は新しい生活様式への適応問題を抱えている。
Try to be patient with others.
他人には辛抱するようにしなさい。
Singapore has one big problem.
シンガポールは1つの大きな問題を抱えています。
She got a false impression of him.
彼女は彼に間違った印象を抱いた。
The level of fear that the Germans now have towards nuclear power has reached hysterical levels.
ドイツ人の放射線に対して抱く恐怖はヒステリックなレベルに達した。
We have the same problems as you.
私たちは君たちと同じような問題を抱えています。
I ran after him with a pile of papers that he'd left behind.
彼が忘れていった書類の束を抱えて彼の後を追いかけた。
He fainted from the heat, but his wife's patient nursing brought him to.
彼は暑さで卒倒し気を失ってしまったが、奥さんの辛抱強い看病のおかげで正気を取り戻すことができた。
Just a little more patience.
もう少しの辛抱だ。
She is not as patient as you.
彼女は君ほど辛抱強くない。
The girl was carrying several books, not textbooks but thick hardback books.
その女の子は、数冊の本を抱えていた。教科書じゃなく、分厚い上製本。
She pressed the child to her heart.
彼女はその子を胸に抱きしめた。
All big cities have traffic problems.
全ての大都会は交通問題を抱えている。
He bears ill will against me.
彼は私に悪意を抱いている。
The hen keeps her brood under her.
めんどりはひなを抱え込んでいる。
He held a package under his arm.
彼は包みを小脇に抱えていた。
Tom and Mary are hugging each other naked.
トムとメアリーは生まれたままの姿で抱き合っている。
I saw him coming with his briefcase under his arm.
彼がブリーフケースを脇に抱えてやってくるのが見えた。
The boy hugged the puppy to his chest.
少年は仔犬を胸に抱いた。
Enjoy reading, cuddling by the fireplace and slow dancing.
読書と暖炉の側で抱き合うのとスローダンスが好き。
His soldiers feared and respected him.
彼の兵士たちは彼に畏敬の念を抱いていた。
Tom hugged Mary.
トムはメアリーを抱き締めた。
There was bad blood between the two families in "Romeo and Juliet."
「ロミオとジュリエット」の2家族は互いに悪感情を抱いていた。
The woman with a baby in her arms arrived here just now.
赤ん坊を抱いている女の人は、今ついたばかりです。
Hold the baby gently.
赤ん坊はやさしく抱きなさい。
The hen has been brooding its eggs for a week.
その雌鶏は一週間卵を抱いている。
He conceived a deep hatred for them.
彼は彼らに対して深い憎しみを抱いた。
I have the same trouble as you have.
私はあなたと同じ問題を抱えています。
That child felt secure in his mother's arms.
その子供は母親の腕の中に抱かれて安心した。
Many countries are having difficulties in the economic sphere.
多くの国々が経済の分野で困難な諸問題を抱えている。
He has learned to be patient.
彼は辛抱強くなった。
He had ambition.
彼は大望を抱いていた。
She pressed the child to her breast.
彼女は胸に子供を抱きしめた。
It's patience that counts.
辛抱こそ大事なんだ。
I am deeply interested in art.
私は美術に非常な関心を抱いています。
She is anxious about her safety.
彼女は彼女の身の安全に不安を抱いている。
The fat woman was holding a monkey.
デブっている彼女は、猿を抱きかかえていた。
Desire is embraced in a dream.
欲望は夢に抱かれる。
We hold the same principles.
我々は同じ主義を抱いている。
He was patient.
彼は辛抱強かった。
He has a great admiration for actor Olivier.
彼は俳優のオリヴィエに対して賛嘆の念を抱いている。
He was very patient.
彼は辛抱強かった。
I decided to bide my time and wait for the argument to finish.
私は、議論が終わるのを辛抱強く待つことに決め込んだ。
Citizens of the United States generally feel a responsibility for the democratic society supported by them.
合衆国の国民は自分たちが支えている民主社会に対し一般的には責任感を抱いている。
I was surprised because he lifted me up with ease.
彼が私を簡単に抱き上げたので私は驚いた。
The mother took her child in her arms.
母親は我が子を両腕に抱きしめた。
She held the kitten like mother gorillas hold their babies.
ゴリラの母親が自分の赤ん坊を抱くように、彼女はその子猫を抱きました。
The hen was sitting on the eggs in the nest.
めんどりは巣で卵を抱いていた。
He's biased against Christianity.
彼はキリスト教に偏見を抱いている。
Students generally like a teacher who understands their problems.
学生は、概して自分たちの抱えている問題を理解してくれる教師が好きだ。
Mrs Tanaka liked to carry out first aid on the injured and take care of the sick.
田中さんは怪我した人の手当てをしたり、病気になった人の介抱をしたりすることが好きでした。
There were times, at falling night, when he looked up with curiosity to the stars.
夜ともなれば彼は好奇心を抱いて星空を見上げたこともあろうと思う。
This is true partly because non-Westerners have begun to take pride in their own cultures and partly because those areas of the world where forks are not used have some of the highest birth rates.