After a while he came back with a dictionary under his arm.
しばらくして彼は辞書を抱えて戻ってきた。
She half dragged, half carried the log.
彼女はその丸太を半ば引きずるように、半ば抱えるようにして運んだ。
They held their sides with laughter at his joke.
彼の冗談を聞いて彼は腹を抱えて笑っていた。
Students generally like a teacher who understands their problems.
学生は、概して自分たちの抱えている問題を理解してくれる教師が好きだ。
Citizens of the United States generally feel a responsibility for the democratic society supported by them.
合衆国の国民は自分たちが支えている民主社会に対し一般的には責任感を抱いている。
Tom hugged Mary.
トムはメアリーを抱き締めた。
She has aspirations to become an interior decorator.
彼女の抱負は室内装飾家になることです。
I clutched her to my chest, and kissed her on her forehead.
彼女を胸に抱き寄せて、額に口付けをした。
Tom held Mary tight.
トムはメアリーをきつく抱きしめた。
There's bad blood between them.
彼らは互いに敵意を抱いている。
Tom always sleeps hugging his teddy bear.
トムはいつも熊のぬいぐるみを抱いて寝ている。
Tom and Mary are hugging each other naked.
トムとメアリーは生まれたままの姿で抱き合っている。
I saw him walking with a book under his arm.
私は彼が本を小脇に抱えて歩いているのを見た。
I think Tom is in trouble.
トムは問題を抱えているんだと思う。
I can't believe that's what's really troubling Tom.
それがトムの本当に抱えている問題だとは思えない。
He is holding his books under his arm.
彼はわきの下に本を抱えている。
Singapore has one big problem.
シンガポールは1つの大きな問題を抱えています。
The boy clasped the puppy to his chest.
少年は小犬を胸に抱き締めた。
The fat woman was holding a monkey.
その太った女性は猿を抱きかかえていた。
By then Tony was in his middle sixties and still able to work hard, but he had a brand-new truck now, a new mower, a lot of other equipment and three people helping him.
I ran after him with a pile of papers that he'd left behind.
彼が忘れていった書類の束を抱えて彼の後を追いかけた。
Enjoy reading, cuddling by the fireplace and slow dancing.
読書と暖炉の側で抱き合うのとスローダンスが好き。
His soldiers feared and respected him.
彼の兵士たちは彼に畏敬の念を抱いていた。
She held the kitten in the same way a mother gorilla would hold her own baby.
ゴリラの母親が自分の赤ん坊を抱くように、彼女はその子猫を抱きました。
Some Americans have grave debts.
アメリカ人の中には大きな借金を抱えている人がいる。
The man attacked her with the intention of killing her.
その男は殺意を抱いて彼女を襲った。
Try to be patient with others.
他人には辛抱するようにしなさい。
She folded the baby in her arms.
彼女は赤ん坊を腕に抱きしめた。
I can't leave this to others. I'm no lifesaver but if I don't help her myself....
他人任せはダメ。ライフセーバーではないが、俺自身が介抱してあげないと。
My predecessors had asked their questions of nature with genuine curiosity and awaited her reply.
僕の先輩たちは、純粋な好奇心を抱いて自分たちの疑問を自然に問いかけ、自然が答えるのを待った。
She folded the baby in her arms.
彼女は赤ん坊を両腕に抱きしめた。
She hugged the baby to her breast.
彼女は赤ん坊を腕に抱きしめた。
We have the same problems as you.
私たちは君たちと同じような問題を抱えています。
The moment I held the baby in my arms, it began to cry.
私が抱いたとたん、赤ちゃんは泣き出した。
She was depressed by all her problems.
彼女は自身の抱えている問題で落ち込んでいた。
All big cities have traffic problems.
全ての大都会は交通問題を抱えている。
What interests me greatly is astronomy.
私がとても興味を抱いているのは天文学だ。
He was very patient.
彼は辛抱強かった。
Tom has a big problem.
トムは大きな問題を抱えている。
Be patient and persistent. These things take time.
石の上にも三年、というじゃない。もう少し辛抱しなさいよ。
He had ambition.
彼は大望を抱いていた。
He did not know what to do, and held his head in his hands.
彼はどうしていいのか分からず頭を抱えた。
The girl squeezed her doll affectionately.
少女は人形をいとしげに抱き締めた。
Just a little more patience.
もう少しの辛抱だ。
The hen keeps her brood under her.
めんどりはひなを抱え込んでいる。
Tom hugged Mary tightly and never wanted to let her go.
トムはメアリーをしっかりと抱きしめ、絶対に彼女を行かせたくないと思った。
She waited for him with patience.
彼女は辛抱強く彼を待った。
It's patience that counts.
辛抱こそ大事なんだ。
She pressed the child to her heart.
彼女はその子を胸に抱きしめた。
The burden is light on the shoulder.
人の痛いのは三年でも辛抱する。
Although ambitions are well worth having, they are not to be achieved easily.
野心は抱くに値するが、容易に達成され得ない。
The mother folded her baby in her arms.
母親は赤ん坊を両腕で抱きしめた。
Long cherished dreams don't always come true.
長年抱いていた夢が必ずしも叶うとは限らない。
The hen sits on her eggs until they hatch.
めんどりはヒナがかえるまで卵を抱きます。
I was surprised because he lifted me up with ease.
彼が私を簡単に抱き上げたので私は驚いた。
I have the same trouble as you have.
私はあなたと同じ問題を抱えています。
It's the answer that led those who've been told for so long, by so many, to be cynical and fearful and doubtful about what we can achieve, to put their hands on the arc of history and bend it once more toward the hope of a better day.