Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I was invited to the party. | 私はパーティーに招待された。 Watashi wa pātī ni shōtai sa reta | |
| You may invite whomever you like. | 君は誰でも好きな人を招待してよい。 | |
| My act incurred a blame. | 僕の行動は非難を招いた。 | |
| The way you talk is going to get you in trouble someday. | あなたのその話し方は、いつかトラブルを招くことになりますよ。 | |
| Not only she but also her parents were invited to the party. | 彼女だけでなく彼女の両親もパーティーに招待された。 | |
| He declined their invitation. | 彼はあの人たちの招待を断った。 | |
| I had to decline the invitation because I was ill. | 私は病気のためその招待を断らなければならなかった。 | |
| Seiko accepted his dinner invitation. | 誓子は彼の晩餐の招待を受けた。 | |
| You ought to have invited him, but you didn't. | 彼を招待するべきだったのにしなかった。 | |
| She turned down his invitation. | 彼女は彼の招待を断った。 | |
| Is there anyone we invited who hasn't come yet? | 私達が招待した人でまだきていない人はいますか。 | |
| She declined the invitation. | 彼女はその招待を断った。 | |
| We are delighted at having been invited. | 私たちはそのパーティーに招待されて喜んでいます。 | |
| Having accepted the invitation, he failed to show up. | 招待を受理したのに、彼は来なかった。 | |
| Idleness leads to failure. | 怠惰は失敗を招く。 | |
| Thank you for inviting me. | ご招待いただきありがとうございます。 | |
| However if you get carried away you'll risk failure so take care! | ただし、調子に乗ると失敗を招くので注意! | |
| Who was invited to the party? | パーティーには誰が招かれますか。 | |
| You may invite any person you like. | 君の好きな人なら誰でも招きなさい。 | |
| He is very reluctant to accept the invitation. | 彼は招待を受け入れるのをたいそう渋っている。 | |
| I invited my neighbors to dinner. | 隣人を夕食に招待した。 | |
| She was invited to a party. | 彼女はパーティーに招待された。 | |
| Uncle Bob invited us to have dinner. | ボブおじさんは私達を食事に招待してくれた。 | |
| I invited Ken, Bill and Yumi. | 私は健とビルと由美を招待した。 | |
| We're having five guests tonight. | 今晩お客を5人招く予定だ。 | |
| It is kind of him to invite me to dinner. | 私を夕食へ招待してくれるとは彼は親切だ。 | |
| They invited us around for a meal. | 彼らは私たちを食事に招いてくれた。 | |
| Mary declined an invitation to the concert. | メアリーはコンサートへの招待を断った。 | |
| He will figure on inviting a lot of guests to the opening ceremony. | 彼は閉会式には沢山の客を招待することを計画するでしょう。 | |
| They invited me to dinner. | 彼等は私を食事に招いてくれた。 | |
| His children as well as his wife were invited to the party. | 彼の妻だけでなく子供たちもそのパーティーに招待された。 | |
| I was invited to the party. | 私はそのパーティーに招待された。 | |
| My friends invited me to dinner. | 友人達は私を夕食に招待してくれた。 | |
| The fact is we were not invited. | 実のところ我々は招待されなかった。 | |
| He often turned up at parties without an invitation in his days. | 彼は若い頃招待もされないのにパーティーにひょっこり姿を見せることがよくあった。 | |
| I called my neighbors over for dinner. | 隣近所の人を夕食に招いた。 | |
| The President called out the troops. | 大統領は軍隊を招集した。 | |
| She beckoned me into the room. | 彼女は私を部屋に招き入れた。 | |
| You may invite whoever wants to come. | 誰でも来たい人を招待してよい。 | |
| I cannot but accept his invitation. | 彼の招待は受けざるを得ない。 | |
| The American Ambassador was invited to the gathering. | アメリカ大使がその集まりに招待された。 | |
| It is a great honor to be invited. | 招待された事は大変な名誉です。 | |
| We were not invited to the party. | 私たちはパーティーに招待されなかった。 | |
| I invited Jane to dinner. | 私は夕食にジェーンを招待した。 | |
| My boss invited me to dinner. | 上司が夕食に招待してくれた。 | |
| Though invited, she didn't go to watch the World cup. | 招待されたが、彼女はワールドカップを見に行かなかった。 | |
| I suggested to him that she be invited to the party. | 私は彼女をパーティーに招いたらどうかと彼に提案した。 | |
| War necessarily causes unhappiness. | 戦争は必ず不幸を招く。 | |
| To my regret I cannot accept your invitation. | 残念なことに、あなたの招待に応じられない。 | |
| Thank you for inviting me to dinner. | 夕食にお招き下さりありがとうございます。 | |
| Men must not dress in black and white clothes because it is said that this brings bad luck. | 男性は白黒の服装をしてはいけない。それは悪運を招くとされているから。 | |
| How nice of you to invite me along! | 私を招待してくださるなんて、何とご親切な! | |
| I wonder who to invite. | 誰を招待したらいいかしら。 | |
| This led to unexpected results. | このことが思わぬ結果を招いた。 | |
| I invited my friends to dinner. | 私は友人達を夕食に招いた。 | |
| He invited me to dinner. | 彼は私を食事に招いてくれた。 | |
| I am glad to accept your invitation. | 喜んでご招待をお受け致します。 | |
| I asked twenty friends to the party. | 私は20人の友人をパーティーに招いた。 | |
| An expert was called for advice. | 助言を聞くために専門家が招かれた。 | |
| We invited him to our house. | 私たちは彼を家に招待した。 | |
| You may invite any person who wants to come. | 来たがっている人なら誰でも招きなさい。 | |
| Not merely I but also he is invited to the party. | 私だけでなく彼もパーティーに招待されている。 | |
| I've invited all my friends. | 私は友人をみんな招いた。 | |
| Thank you for inviting me to your birthday party. | 誕生日のパーティーに招いてくださってありがとうございます。 | |
| Old friends were invited to the reception. | 旧友がレセプションに招かれた。 | |
| I think each of us played a part in inviting today's confusion. | 私は、われわれのだれもが今日の混乱を招いたことに何らかの役割を演じているのだと思う。 | |
| Thank you for your invitation. | ご招待をありがとうございます。 | |
| I addressed the envelope containing the invitation. | 私は招待状の封筒の宛名書きをしました。 | |
| I was invited by an old friend. | 昔からの友だちに招待された。 | |
| She was asked to the party. | 彼女はパーティーに招待された。 | |
| She naturally accepted the invitation. | もちろん彼女はその招待に応じた。 | |
| We had guests for dinner yesterday. | 家では昨日夕食に客を招待した。 | |
| He was disappointed at not being invited. | 彼は招待されなかったのでがっかりした。 | |
| Thank you for inviting me to the party. | パーティーに招待してくれてありがとう。 | |
| I invited all my friends. | 私は友人をみんな招いた。 | |
| I was invited to dinner. | 私は夕食に招待された。 | |
| He is probably angling for an invitation. | 彼は、たぶん、招待してくれるように仕向けているでしょう。 | |
| Among the guests invited to the party were two foreign ladies. | パーティーに招待された客の中に二人の外国人女性がいた。 | |
| From time to time, a proposal to pull down a much-loved old building to make room for a new block of flats, raises a storm of angry protest. | ときどき、とても愛されてきた古い建物を取り壊して、アパートを建てる場所を作ろうという提案が、あらしのような怒りの抗議を招くことがある。 | |
| I was invited to her birthday party. | 彼女の誕生パーティーに招かれました。 | |
| I can't go when I haven't been invited. | 招待されていないので私はいけない。 | |
| She refused my invitation. | 彼女は私の招待を断った。 | |
| Such a remark is open to misunderstanding. | そういう発言は誤解を招きやすい。 | |
| She invited me to the ballet. | 彼女は私をバレエに招待してくれた。 | |
| I'm sorry, but I can't accept your invitation. I have other plans on that day. | あいにくその日は予定がありますので、御招きに応じられません。 | |
| You can invite any person you like. | だれでも好きな人を招いていいよ。 | |
| Thank you for inviting us to dinner. | 私たちを夕食に招待してくれてありがとう。 | |
| Say what you will, he won't accept your invitation. | 君が何を言おうと、彼は招待には応じなかった。 | |
| In either case, the division is real and useful; but it can also be misleading. | いずれにせよ、その隔たりは現実のものであり、実際に役に立つものではあるのだが、同時にそれは誤解を招くおそれのあるものでもある。 | |
| And Jesus and his disciples had also been invited to the wedding. | イエスも、また弟子たちも、その婚礼に招かれた。 | |
| His wife liked inviting guests. | 彼の妻は客を招きたかった。 | |
| Thank you for your invitation. | お招きありがとうございます。 | |
| It's very kind of you to invite me to your birthday party. | 誕生日のパーティーに招いてくださってありがとうございます。 | |
| I was invited by an old friend. | 旧友に招待された。 | |
| It is not that Johnson's claim is groundless, but that it is misleading. | ジョンソンの主張には根拠がないということではなく、誤解を招きやすいということである。 | |
| I will be very happy to accept your invitation. | 喜んでご招待に応じます。 | |
| You may invite whoever you like. | 君は誰でも好きな人を招待してよい。 | |
| World War II ended and the Olympics were revived in 1948 in London, but the losing countries of the war, Germany and Japan, were not invited. | 第二次世界大戦が終結し、1948年ロンドンでオリンピックが再開されたが、敗戦国のドイツ・日本は、招待されなかった。 | |
| I am invited to this party. | 私はこのパーティーに招待されている。 | |
| The host usually carves the roast at the table. | 普通はお客を招いた人が食卓で焼き肉を切り分けます。 | |