The company's fourth quarter results sharply improved from the preceding quarter.
同社の第4四半期の業績は前期に比べ、急激に改善した。
This revision of Darwin's ideas came under fire from academic positions.
ダーウィンの考えをこのように改訂したことは学問的立場からの攻撃対象となった。
The output of E->J translation software can be improved greatly by the way the user utilises it.
英日翻訳ソフトは利用者の使い方次第で翻訳結果を大きく改善出来ます。
It's never too late to make amends.
過ちを改むるにはばかることなかれ。
What made you change your mind?
どうして考えを改めたのですか。
A revised edition of the encyclopedia was published.
その百科事典の改訂版が出版された。
I am in favor of a German orthographic reform.
私はドイツ語の正書法改革に賛成です。
A recent analysis by Boeing forecasts that unless safety is improved, jet airliners could be falling out of the sky at the rate of once a week by the year 2010.
The mandatory character of schooling is rarely analyzed in the multitude of works dedicated to the study of the various ways to develop within children the desire to learn.
Improving corporate performances are behind the stock market recovery.
企業業績の改善は株式市場の回復が背景にある。
Father told me to reform myself.
父は私に改心するように言った。
Recent overseas transfers show that productivity improvements in Japanese manufacturing industry have almost reached their limit.
最近の海外移転の動きを見てもわかるように、製造業の生産性改善も限界に近いところまで進んでいる。
Today's agenda concerns the re-election of the student council. If anybody wishes to stand as a candidate, please raise your hand.
今日の議題は生徒会の改選についてです。誰か立候補したい人がいたら手を挙げてください。
The basement has been made over into a workshop.
地下室を仕事場に改造した。
He doctored his report.
彼は報告書を改ざんした。
He resolved to turn over a new leaf.
彼は改心することを決心した。
Old habits die hard.
長年の習慣はなかなか改まらない。
The emperor passed away in January of 1989. Therefore, the name of the era changed from Showa to Heisei.
1989 年 1 月昭和天皇の没後, 年号が「平成」と改まりました.
He made an endeavor to improve the situation.
彼は事態を改善しようと努力した。
The company didn't make any effort to improve its business practices.
その会社は事務所改善の努力をしなかった。
He advocates a revision of the rules.
彼は規則の改正を唱えている。
The management tended to be too concerned about short-term improvement of the bottom line to have any long-term design for the future.
経営陣は収益の短期的改善に気を取られすぎて、長期的な将来計画に気が回らない傾向があった。
Financial reforms may ameliorate the current economic difficulties.
財政改革は今の財政難を改善するかもしれません。
Actually, the present method has plenty of room for improvement.
実際には、現在の方法には改良する余地がたくさんある。
It would be difficult to improve the device when there is no effective catalyst.
有効な触媒がないので、その装置を改良することは困難であろう。
With a shortage of midwives added to that of obstetricians it has become clear all over again that our country's obstetric care is in an extremely grave situation.
産科医に加え、助産師も不足と我が国の産科医療が極めて深刻な状況にあることが改めて浮き彫りになった。
It was the third year of Meiji when their family name was changed to Saga.
家名を嵯峨と改姓したのは明治3年でした。
The company's profitability improved.
その会社の収益性が改善した。
Now that I think over it, it's somewhat embarrassing.
改めて反芻してると、何だか恥ずかしいぞ。
I was sure I understood it, but on thinking it over, I realized I didn't know at all.
自分では、分かったつもりでいたけど、改めて考えると分かんなくなってきた。
It is hard to adapt this story for children.
この小説を子供向きに書き改めるのは難しい。
Lately you see more young couples making out at the train station ticket gates acting as though nobody in the world existed.
最近駅の改札あたりで、平気でイチャイチャしてる若い奴等多くなったよなあ。
We should reform this law.
この法律は改正すべきだ。
Political prisoners are on a hunger strike for better conditions.
政治犯たちは待遇改善を求めてハンストをしています。
He advocated to us that the changes be made.
彼はその改革を実行すべきだと主張した。
Political reforms may ameliorate the living conditions of the poor.
政治改革は貧しい人々の生活状態を改善するかもしれません。
The reformers were subject to every attack from the Establishment.
改革者たちは支配層からのあらゆる非難にさらされた。
He tried to reform the party from within.
彼は党を内部から改革しようとした。
I've added my recommendations to improve the situation.
状況を改善するための提案を付け加えておきました。
Start a new paragraph here.
ここで改行しなさい。
The revised timetable will go into effect on the 5th of this month.
今月5日から時間表が改正される。
The government undertook a drastic reform of parliament.
政府は議会の抜本的な改革に着手した。
Actually, this method has plenty of room for improvement.
実際には、この方法には改善する余地がたくさんある。
The social welfare system is in bad need of renovation.
社会福祉制度は抜本的な改革が必要です。
Is it true that Tom changed his name?
トムが改名したってほんと?
I adapted the garage for use as a workshop.
車庫を仕事場として使えるように改造した。
The prime minister proposed administrative reforms.
首相は行政改革を提案した。
Bureaucrats are testing the waters over revising old regulations.