She first came into contact with Japanese culture last year.
彼女は去年初めて日本文化に触れた。
I'm cleaned out.
私は一文無しになった。
From a literary point of view, his work is a failure.
文学的な見地から言えば、彼の作品は失敗です。
Sentences can teach us a lot. Much more than just words.
文はたくさんのことを教えてくれる。ただの単語よりずっと多く。
This is the last order.
ご注文はこれで終わらせていただきます。
If you have a complaint let me hear it. There's a difference between superficial obedience and honest loyalty you know.
文句があるならはっきり言えよ。君のその態度は面従腹背そのものだよ。
Flower arrangement is a part of Japanese culture.
生け花は日本の文化です。
This sentence contains several mistakes.
この文にはいくつかの間違いがあります。
Every citizen has the right to health and to a life that meets the minimum cultural standards.
すべての国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
'can' is an auxiliary verb, so in question sentences it is brought to the start of the phrase.
canは助動詞ですので、疑問文では文頭に持ってきます。
The style is the man himself.
文は人なり。
The author lumps all the different European literatures together.
著者は種々に異なるヨーロッパ文学をいっしょくたに扱っている。
Your composition is the best yet.
君の作文はこれまでの中で一番良い。
Modern civilization rests on a foundation of science and education.
現代文明は科学と教育の基盤の上に成り立っている。
Oil has played an important part in the progress of civilization.
石油は文明の発達において重要な役割を果たしてきた。
I would like to order one coffee machine (Model 25-A) and have enclosed your order form.
コーヒーメーカー(25—A)一台を注文します。貴社の注文書を同封しました。
Tom copies dirty example sentences he finds in his dictionary into his notebook and memorizes them.
トムは辞書で見つけた卑猥な例文をノートに写して暗記している。
You can't understand this sentence, can you?
この文の意味がわからないのですね?
His thesis leaves nothing to be desired.
彼の論文は申し分ない。
Countries differ in culture.
文化は国々によって異なる。
The last time I read classical Japanese literature was in high school.
私は高校以来、日本の古典文学を読んだことがありません。
Let's master example sentences and the make-up of text by dictation.
例文や、文章の仕組みをディクテーションでマスターしましょう。
In our culture, you cannot be married to two women at the same time.
我々の文化においては、あなたは同時に二人の女性と婚姻することはできない。
I would rather order beer.
私はむしろビールを注文したい。
To understand Japanese culture to the full, you should learn the language.
日本文化を十分に理解するためには、日本語を学ぶべきだ。
A few minor mistakes apart, your writing is good.
少々の小さな間違いを除いて君の作文はよく書けている。
The document passed into the enemy's hands.
その文書は敵の手に渡った。
Tom writes well.
トムは文章がうまい。
This is a writing style different from genuine English.
これは純正の英語とは違った文体だ。
I can't make sense of these sentences.
私はこれらの文章の意味がわからない。
This is his formula.
これが彼の決まり文句です。
It's hard to complain against such good people.
あんないい人たちに文句をいうのは難しい。
The trade of critic, in literature, music, and the drama, is the most degraded of all.
文学、音楽あるいは演劇に対する批評家の仕事は、あらゆる仕事のうちで最も下等な仕事である。
They destroyed the native civilization.
彼らは元々あった文明を破壊した。
Please explain the grammar of 'as may be'.
as may be の文法解釈を教えてください。
This is a simple declarative sentence.
これは簡単な平叙文である。
Please delete this sentence.
この文は削除してください。
The essence of Japanese culture could never be appreciated by them.
どうせ日本文化の粋などは連中には絶対わかるまい。
The poor dog was literally torn apart by the lion.
かわいそうにその犬は文字通りライオンに引き裂かれてしまった。
I would like to place an order for the following.
以下の通り注文いたします。
Are you ready to order?
ご注文はよろしい。
When we say that a language is culturally transmitted - that is, that it is learned rather than inherited - we mean that it is part of that whole complex of learned and shared behavior that anthropologists call culture.
Nara is rich in National Treasures and Important Cultural Assets.
奈良は、国宝や重要文化財が豊富である。
Repeat each sentence after me.
私の後について各文を復唱しなさい。
The more civilization advances, the more people long for nature.
文明が進めば進むほど人間は自然にあこがれる。
I get the feeling you still have an axe to grind. If you've got something to say come on out and say it.
どうも君は未だ胸に一物もっているような気がする。文句があればはっきり言ってよ。
I had my brother correct the errors in my composition.
私は作文の間違いを兄に直してもらった。
We ordered pink, but we received blue.
ピンクを注文したのに、ブルーを受け取りました。
"Honey, quick, quick. There's this website called Tatoeba that's auctioning it's sentence collection for a cent each! They've even got special offers like buy 100 sentences and get 1 free!" "Ah great! now people collect sentences as a hobby?! what's the w