Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| It occured to me that my sentences may never be translated. | 「俺の文は全く訳されないかもしれない」という考えが浮かんだ。 | |
| The paper discusses the problem in terms of ethics. | この論文は倫理学の面からその問題を論じている。 | |
| I wonder why the names Tom and Mary are often used in sentences that are in the Tatoeba Corpus. | タトエバの例文にはどうしてトムとメアリーばっかり出てくるんだろう。 | |
| This sentence is in the present tense. | この文の時制は現在形です。 | |
| A freezing beggar was brought into the hospital for treatment. However, he didn't have even one cent with which to settle the bill. | 凍死しそうな乞食が手当てのため、病院に運び込まれた。だが、その乞食は治療費を清算するような金は一文も、もってなかった。 | |
| It is generally hard to adapt to living in a foreign culture. | 異文化の生活に適応するのは一般に難しい。 | |
| His paper is superior to mine. | 彼の論文の方が私のよりいい。 | |
| He used to read a lot. | 彼は以前はたくさんの文章を読んだものだ。 | |
| We must pay regard to other cultures like ours. | 私たちは他の文化も自分の文化同様に尊重しなければならない。 | |
| She ordered the book from England. | 彼女はその本をイギリスに注文した。 | |
| Father complains of having been busy since last week. | 先週からずっと忙しいと父は文句を言っている。 | |
| Put this sentence into English. | この文を英文にしなさい。 | |
| I received an item that I did not order. | 注文していない品物を受け取りました。 | |
| In American culture, speech is golden. | アメリカ文化では、雄弁は金である。 | |
| To apply further analysis to documents and files matching the keywords and find the hidden truth is "knowledge". | キーワードに合致する文章やファイルから、さらに進んだ分析をして、隠れている真実を発見することがナレッジです。 | |
| The two regions differ in religion and culture. | 両地域は宗教と文化が違っている。 | |
| She complained that my salary was low. | 彼女は私の給料が安いと文句を言った。 | |
| I like when my friends translate my sentences. | 私の文が友達に翻訳されるのが好きだ。 | |
| I would like to order drinks now. | 飲み物を注文したいのです。 Nomimono o chūmon shitai nodesu. | |
| This is not a sentence. | これは文では無い。 | |
| Compile an essay on that topic within a fixed number of letters. | それについて、決められた字数以内に作文を纏める。 | |
| I have a friend to correspond with from time to time. | 私には時おり文通する人がいる。 | |
| Without Chinese influences, Japanese culture would not be what it is today. | 中国の影響がなければ、日本文化は今日の姿になっていないだろう。 | |
| Is my paper looked over before submitting? | 提出する前に私の論文に目を通して下さいますか。 | |
| Your composition is perfect except for a few mistakes. | 君の作文は2、3の誤りを除けば完璧だ。 | |
| This is the last order. | ご注文はこれで終わらせていただきます。 | |
| Let's learn this sentence by heart. | この文を暗記しましょう。 | |
| I ordered those books from Germany. | 私はそれらの本をドイツに注文した。 | |
| He is always complaining of his room being small. | 彼は自分の部屋が狭いといつも文句を言っている。 | |
| The early bird catches the worm. | 早起きは三文の得。 | |
| I wonder why it's always Tom and Mary who show up in Tatoeba sentences. | タトエバの例文にはどうしてトムとメアリーばっかり出てくるんだろう。 | |
| Repeat each sentence after me. | 私の後について各文を復唱しなさい。 | |
| Stop complaining and do the work you were asked to do. | ぶつぶつ文句ばかり言ってないで、さっさと頼まれた仕事を片づけろよ。 | |
| I can't memorize so many of these letters. | こんなにたくさんの文字を覚えられません。 | |
| Love is the miracle of civilization. | 愛は文明の奇跡である。 | |
| She cherished his old love letters. | 彼女は彼の昔の恋文を大切にしていた。 | |
| She went to America for the purpose of studying English literature. | 彼女は英文学を学ぶためにアメリカへ行った。 | |
| OK, I'll order it. | じゃあ注文します。 | |
| The student submitted a paper to an English-language journal, and the result was "conditional acceptance". | 学生が英文論文誌に論文を投稿して、「条件付採録」になっています。 | |
| His paper is better than mine. | 彼の論文は私の論文より優れている。 | |
| Style is to the writer what color is to the painter. | 文体が作家に持つ関係は、色彩が画家に対するのと同じである。 | |
| I'd like to go with you, but I'm broke. | 君と一緒に行きたいけれど文無しなんだ。 | |
| That publisher specialises in children's books. | その出版社は児童文学を専門にしている。 | |
| Do a composition exercise, please. | 英作文の練習問題をしなさい。 | |
| I long to experience the food and culture of my home. | 私は自分の家の料理と文化を経験したい。 | |
| As cultural exchange continued between the two countries, their mutual understanding became even deeper. | 両国間の文化交流が進むにしたがって、相互理解も一段と深まっていった。 | |
| We'd like to order 18 tonnes of olive oil. | オリーブオイルを18MT注文します。 | |
| He likes Western culture. | 彼は西洋文化が好きだ。 | |
| It goes without saying military discipline is literally rigid. | 言うまでもなく、軍隊の規律は文字通り厳しい。 | |
| If we don't obtain an adequate knowledge of their culture, a lot of problems could easily arise. | 他の文化について十分な知識を持っていなければ、色々な問題が容易に起こりうる。 | |
| Maori culture is now spreading more and more among us and their language has become an official language. | マオリ文化は私たちの間にますます広がり、彼らの言語は公用語の1つになっています。 | |
| During the Middle Ages, astronomers had clung to the theory of a Greek philosopher. | 中世には、天文学者はあるギリシアの哲学者の説にすがりついていた。 | |
| You should rewrite this sentence. | あなたはこの文を書き直すべきです。 | |
| The teacher criticized his students' compositions. | 先生は学生たちの作文を批評した。 | |
| We regret that we cannot place an order. | 残念ながらご注文できません。 | |
| The food was terrible -all the same I didn't complain. | 食べ物はひどかった。それでも私は文句を言わなかった。 | |
| My mission is to photograph the documents. | 私の使命はその文章を写真にとることである。 | |
| He has extracted a great many examples from the grammar book. | 彼はその文法書から多くの用例を引用している。 | |
| The meaning of this sentence is ambiguous. | この文は意味があいまいだ。 | |
| In our culture, we can't be married to two women at once. | 我々の文化では、同時に2人の女性と結婚している事は出来ない。 | |
| You should rewrite this sentence. It does not make sense. | この文は書きかえなきゃだめだ。意味がわからない。 | |
| Don't complain. | 文句を言うな。 | |
| This sentence is not in English. | この文は英語ではない。 | |
| I took it in a literal sense. | 私はそれを文字どおりのいみにとった。 | |
| Father translated the French document into Japanese. | 父はフランス語の文書を日本語に翻訳した。 | |
| "What is she saying?" "You don't even know 'norito'?" "Norito?" "It's something like a Shinto spell." | 「なんて言ってるの?」「祝詞も知らないのか?」「祝詞?」「神道の呪文のようなもん。」 | |
| On some OS's you get gibberish for filenames with full-width characters so when downloading please change to a suitable filename. | 全角文字を含むファイル名の場合、一部のOSでは文字化けが生じることがありますので、ダウンロードの際に適宜ファイル名を変更してください。 | |
| This English composition is far from perfect. | この英文法は完璧には程遠い。 | |
| She finds fault with everything and everyone. | 彼女は何にでも誰にでも文句を付ける。 | |
| The cultures of the world are now becoming rather similar. | 現代の世界の文化はいくぶん似通ってきている。 | |
| The passage admits of no other interpretation. | この文章はそう解釈するよりほかに解釈の仕様がない。 | |
| I'm teaching basic participial constructions now, but, with regard to those below, what different ways of translating them would everybody use? | 今、基本的な分詞構文を教えているのですが、皆さんは以下の分詞構文の訳については、どのように異なる訳し方をされますか? | |
| The man lost no time in reading his paper. | その男はすぐに彼の論文を読んだ。 | |
| He was one of the famous men of letters in his era. | 彼は彼の時代の有名な文学者の一人だった。 | |
| Thank you for looking at my poor scribblings. | 私の駄文を見ていただきありがとうございます。 | |
| I have enclosed your order form. | 別紙の注文書の通り注文いたします。 | |
| He learned to appreciate literature. | 彼は文学を正しく鑑賞できるようになった。 | |
| We've only corresponded and never met in person. | 私たちは文通していただけで、直接会ったことはないのです。 | |
| Jim pointed out some grammatical mistakes in my composition. | ジムは私の作文の文法的誤りをいくつか指摘してくれた。 | |
| There are many cultures on Earth. | 地球上にはたくさんの文化がある。 | |
| Culture destroys language. | 文化は言語を破壊する。 | |
| His essay is better than mine. | 彼の論文は私の論文より優れている。 | |
| This poem reads like a piece of prose. | この詩は散文のように読める。 | |
| This sentence is capable of being interpreted two ways. | この文は二通りに解釈することができる。 | |
| He is a master of English literature. | 彼は英文学の大家だ。 | |
| He wrote a paper on the subject. | 彼はその問題について論文を書いた。 | |
| She ordered a cup of tea. | 彼女は紅茶を注文した。 | |
| He was a great authority on astronomy, or the science of the heavenly bodies. | 彼は天文学、即ち天文の学問の偉大な権威であった。 | |
| I can't read small letters. | 小さい文字が読めない。 | |
| She is a woman of great literary ability. | 彼女は大変文才のある女性だ。 | |
| We ordered pink, but we received blue. | ピンクを注文したのに、青いのが届いたんです。 | |
| He devoted himself to the study of literature. | 彼は文学の研究に専念した。 | |
| The meaning of this sentence is obscure. | この文の意味は不明瞭だ。 | |
| Her composition is very good except for a few errors in spelling. | 彼女の作文は2、3のつづりの誤りを除けば大変よい。 | |
| This example text is a how-to-write sample, so please add to and delete from it as required before using. | この例文は、書き方のサンプルなので必要に応じて内容を追加削除をしてからお使いください。 | |
| Tom writes well. | トムは文章がうまい。 | |
| Love is the miracle of civilization. | 愛は文明の奇跡だ。 | |
| You're always complaining! | あなたはいつも文句ばかり言っている! | |
| You can take single words or expressions from the text, but not complete sentences. | 一つ一つの単語や表現をテキストから持ってくるのは構いませんが、文章全部はだめです。 | |
| Do you have any recommendations for something to read on Aozora Bunko? | 青空文庫におすすめとかない? | |