UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '方'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Now, think about England and Wales, and imagine them divided into smaller parts.さて、イングランドとウェールズについてですが、ここがさらに小さな地方に分かれているものと思ってください。
I couldn't help overhearing, but you're police officers who handle cyber-crime or some such?いま聞こえたんですが、ネット犯罪を扱う警察官の方だとか?
We searched the woods for the missing child.我々は行方不明の子を求めて森の中を探した。
In the north it is cold in winter.北の方では冬が寒いです。
The traveler was delighted at the sight of a light in the distance.旅人は遠方に明かりを見て喜んだ。
You had better write the letter at once.すぐに手紙を書いた方がいいですよ。
Soon, he learned how to speak English.まもなく、彼は英語の話し方を学びました。
The party leader rattled on at great length about future policies.党首は今後の方針を一瀉千里に述べ立てた。
It's all right on the part of his family.彼の家族の方は異議ありません。
I could not decide which way to choose.どちらの方法を選んだら良いか私には決断が付かなかった。
You had better not sit up late up night.あなたはあまり夜更かしをしない方がいい。
I know how to write a letter in English.私は英語の手紙の書き方を知っています。
You can't expect more than that.それ以上は望む方が無理ですよ。
You had better have gone by ship.船で行く方がよかったのに。
It's a lot easier to fall in love than to stay in love.恋に落ちるのの方が恋に留まるよりも簡単です。
I took it for granted that you were on our side.私はもちろんあなたが私たちの味方だと思っていた。
It is cheaper to go by bus.バスで行った方が安くつく。
The engineer demonstrated how to operate the sophisticated system.技師がその高性能なシステムの操作方法を実演してくれた。
A Mr. Sato came to visit while you were out.佐藤さんという方があなたの留守中にお見えになりました。
I think his method of teaching cuts both ways.彼の教育法には、良い面と悪い面の両方ある。
That job wasn't very interesting. However, the pay was good.その仕事はあまり面白くなかったが、その一方で給与はよかった。
A friend to everybody is a friend to nobody.八方美人頼むに足らず。
He tried many different methods.彼は種々の方法を試みた。
Will you show me the way to use the camera?このカメラの使い方を教えてください。
We should sit down.私達は座った方がいい。
Yokohama is located in eastern Kanagawa prefecture, and it’s the capital of this prefecture as well, which is situated in southern Kanto region.横浜市は、関東地方南部、神奈川県の東部に位置する都市で、同県の県庁所在地。
You had better take this medicine if you want to get well.お前は病気が直りたいのならこの薬を飲んだ方がいいよ。
The enemy behind us presently exists solely to cut off our retreat.後方の敵は現状あくまで退路を断つだけの存在。
We made for a pond at the foot of the hill.私たちは丘のふもとにある池の方へ進んだ。
You had better not go out now. It's almost 11.もう出かけない方がいい。11時近くだよ。
This knot will not hold.こんな結び方ではほどけてしまう。
I was at a loss what to do.私は何をしたらよいか途方にくれた。
I can't do anything but obey him.彼にしたがうより他に仕方がない。
We may as well wait.私たちは待った方がよさそうだ。
Oh yes, you're right. Well, it's the way you shop that's tight-fisted then.あ、そうだったわね。じゃあ、みみっちいのはあんたの買い方ってことね。
You are the only one.貴方達は、一つです。
This lady is Masagokan's landlady, Yoko Someha.この方が、「真砂館」のおかみさんの染葉洋子さん。
Will you show me how to set up a cot?簡易ベッドの組み立て方を教えてもらえますか。
Foreign trade consists of a two-way flow of commodities-export and import.貿易は商品の両方向の流れ、すなわち輸出と輸入からなる。
Both Ken's mother and her friend will arrive at the airport soon.健のお母さんと友人の両方ともまもなく空港に着くでしょう。
Flying is the quickest way to travel.飛行機で行くのが旅行するのに一番早い方法です。
No matter what you say, I'll do it my way.君が何を言おうと、僕は僕のやり方でやるよ。
I will pay you the money tomorrow.明日貴方にそのお金を払います。
The idea is of paramount importance.その考え方は最も重要だ。
Rex was a monster of a dog.レックスは途方も無く大きな犬だった。
You'd better go there on foot.そこには歩いて行った方がいいよ。
I don't know how to operate this computer.私はこのコンピューターの操作の仕方がわからない。
For some reason I feel more alive at night.私はなぜか夜の方が元気だ。
Show her how to roller skate.彼女にローラースケートの仕方を教えてやりなさい。
The hungry boys made for the restaurant.腹の減った男の子たちは、食堂の方へ進んだ。
Spiders wait for insects to get caught in the webs. This is how they get their food.クモは昆虫が巣にかかるのを待つ。これがクモが食べ物を手に入れる方法だ。
You should go to the dentist and have that tooth pulled out.歯医者に行ってその歯を抜いてもらった方がよい。
Their manner of bringing up their children is extremely unusual.彼らの子供の育て方は普通ときわめて異なっている。
There were many injured people, but hardly any people were missing.負傷者は多かったが、行方不明の人はほとんどいなかった。
His teaching method is both good and bad.彼の教育法には、良い面と悪い面の両方ある。
I just can't wait for the party.パーティーが待ち遠しくて仕方ない。
Could you tell me how to get to the station?駅への行き方を教えてもらえますか。
They know how to swim.彼らは泳ぎ方を知っている。
Do you know how to use this machine?この機械の使い方を知っていますか。
The injured were many, but the missing were few.負傷者は多かったが、行方不明の人はほとんどいなかった。
He liked the boy's frank way of speaking.彼はその子の率直なものの言い方が好きだった。
The author's mode of expression is very concise.その作家の表現方法はとても簡潔だ。
This bus is going in a different direction.このバスじゃ、違う方にいきますよ。
A square has four sides.正方形には四つの辺がある。
The policemen beat the bushes all day to find a lost child.警察は一日中、迷子になった子を四方八方捜し回っていた。
There is nothing for it but to do it this way.こうするより仕方がないのです。
A living dog is better than a dead lion.死んだ獅子より生きている犬の方がましだ。
I can tell it's him by the way he speaks.話し方で彼だと分かる。
As I see it, that is the best way.私の見るところでは、それがいちばんよい方法である。
He is displeased with their way of reception.彼は彼らの受け入れ方接待のしかたが気にいらないのだ。
The arrow indicates the way to go.矢印が進むべき方向を指示する。
They'll be attacked if they carelessly express an original viewpoint, so they only report on the safe options.下手に独自の方向性を出すと、攻撃されてしまうから、安全パイの報道しかしない。
I spent that day listening to the lonely scrapings of a pen. During that time, from time to time, I heard a Java sparrow twittering. It occurred to me that maybe Java sparrows twitter out of loneliness too. I walked out to the veranda to see. Nevertheless其の日は一日淋しいペンの音を聞いて暮した。其の間には折々千代々々と云う声も聞えた。文鳥も淋しいから鳴くのではなかろうかと考えた。然し縁側へ出て見ると、二本の留り木の間を、彼方へ飛んだり、此方へ飛んだり、絶間なく行きつ戻りつしている。少しも不平らしい様子はなかった。
You should write it down before you forget it.忘れないうちに書き留めておいた方がいいですよ。
You should leave now.今すぐ出かけた方がいいですよ。
I help my mother in the evening.夕方は母の手伝いをします。
I was almost at my wits' end how to act.どうしたらよいか途方に暮れてしまった。
I think we had better wait for another 30 minutes.もう30分待った方がいいと思う。
Put your affairs in order.貴方の仕事をきちんとしなさい。
You should eat more vegetables.もっと野菜を食べた方がいい。
One should keep one's promises.約束は守った方がいい。
No sooner had she caught sight of me than she started running in my direction.彼女は私を見るとすぐに私の方に走り出した。
It seems the navy jets had a major screw-up in navigation and they bombed their own troops by mistake.海軍のジェット機はとんでもない方向に飛行して、味方の軍隊を誤爆した模様だ。
You'd better tell him the truth.君は彼に真実を伝えた方がよい。
Unfortunately, three days ago a magnitude 8.8 earthquake struck off the Pacific coast of Japan's Tohoku region.三日前は残念なことにマグニチュード8.9の地震が日本の東北地方太平洋沖で発生した。
It is difficult to peg the direction of interest deregulation.金利自由化の方向性を一定するのはむずかしいことです。
You had better not keep company with him.君は彼と交際しない方がよい。
We'll leave as soon as you are ready.貴方の用意ができ次第出発しましょう。
He is able man, but on the other hand he asks too much of us.彼は有能な人だが、他方では、私たちに要求が多すぎる。
The child's good health says a great deal for maternal care.子供が健康だということは母親の育て方が立派であるということを物語る。
I like both dogs and cats.私は犬も猫も両方好きです。
The countryside has many trees.田舎の方にはたくさん木がはえている。
He did not die happily.彼は幸せな死に方をしなかった。
This is how we do it.これが私たちのやり方です。
You should take an umbrella.かさを持っていった方がいいよ。
There are various ways of enduring the pain.その痛みに耐えるさまざまな方法がある。
She should eat breakfast.彼女は朝食を食べた方がいい。
He lives a freewheeling life. I think he ought to settle down a little.あいつって自由気ままに暮らしてるよな。ちょっとは落ち着いた方がいいんじゃないかな。
To tell the truth, I don't like his way of living.実を言うと、私は彼の生き方は好きではない。
Don't let that dog come near me!あの犬を私の方へ来させないでよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License