Just go about your business and don't keep looking at me.
私の方ばかり見ていないで、自分の仕事に精をだしなさい。
Your party doesn't answer.
先方がお出になりません。
She was at a loss what to do next.
彼女は次に何をしたら良いのか途方に暮れました。
This area is rich in marine products.
この地方は海産物に恵まれている。
I have three cousins on my mother's side.
私には母方のいとこが3人います。
As a man lives, so shall he die.
人の死に方は、その人の生き方を見ればわかる。
Do you think I should write?
手紙を書いた方がいいと思いますか。
You are actresses.
貴方達は、女優です。
I was at my wit's end as to how to act.
ぼくはどうしていいのか途方に暮れた。
Which one is more expensive?
どっちの方が高いんですか?
They take this negative way of protesting against adult domination.
大人の支配に対し、彼らはこのような消極的な反抗の仕方をするのである。
He is getting better quickly.
彼は目に見えて快方に向っている。
We've tried every conceivable method, but absolutely nothing works.
私たちは考えられる限り全ての方法を試してみたが、全くどれもうまくいかない。
It's an African country, so you may think the climate is very hot.
ザンビアはアフリカの国だからあなた方は気候がとても暑いのではないかと思うかも知れませんね。
More and more people are rushing to make use of the interactive nature of the medium.
ますます多くの人が、その媒体の双方向的な性質を利用しようと躍起になっている。
We had to learn to read the word.
我々は単語の読み方を覚えなければならなかった。
The community will benefit from the new industry.
この地方は新しい産業の恩恵を被ることになるだろう。
It looks like rain. You had better take in the washing.
雨が降りそうだ。洗濯物を取りこんだ方がいいよ。
He will learn these things not so much from what the other man says as from how he says it.
これらのことは、相手の話の内容からというよりもむしろその話し方から知られることになるだろう。
It can't be helped. Let's make the best of the bad job.
仕方がない、困ったことだが、何とかうまく乗り切ろう。
Don't put it that way.
そんな言い方をするな。
A castle stands a little way up the hill.
丘の上の方に城があります。
We will stand by you whatever happens.
私達は何が起こっても君の味方だ。
Instead of giving the money, that is the normal coin of the realm, which is the phrase that everyone used then, they would give them a token, and this token might be metal, might be wood, might be cardboard.