The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '方'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He liked the boy's frank way of speaking.
彼はその子の率直なものの言い方が好きだった。
The idea is of paramount importance.
その考え方は最も重要だ。
The evening in Hawaii is very beautiful.
ハワイの夕方はたいへん美しい。
I am in agreement with most of what he says.
彼の言っていることの大方に私は同感である。
He is no friend of mine.
彼は私の味方ではない。
Better be half hanged than ill wed.
悪い結婚をするぐらいなら、半殺しにされた方がまだましだ。
The couple took a horse carriage that evening.
夫婦は、その日の夕方、馬車に乗りました。
The cat took advantage of the high grass to creep on the bird.
その猫は高くのびた草を利用してその鳥の方にしのびよった。
It's an African country, so you may think the climate is very hot.
ザンビアはアフリカの国だからあなた方は気候がとても暑いのではないかと思うかも知れませんね。
In the last analysis, methods don't educate children; people do.
ようするに子供を教育するのは方法ではない。人なのだ。
I prefer mutton to beef.
私は牛肉より羊肉の方が好きだ。
This book is older than that one.
この本の方があの本よりも古い。
I had no choice but to accept the offer.
その申し出は受けるより仕方がなかった。
I have some appreciation of your problems.
貴方が困っているのは少しは解っている。
You'd better start now.
君は今でかけた方がよい。
This is a poem written in Scottish dialect.
これはスコットランドの方言で書かれた詩です。
I think it might be useful if you could add how to output the diphthongs (with small ya/yu/yo) and geminate consonants (with small tsu).
拗音(ゃ ゅ ょ)と促音(っ)の出し方も、加えていただけると参考になるかもしれません。
If Mary knew how to swim, she would go to the beach more often.
もしメアリーが泳ぎ方を知っていたら、海辺に行く回数が増えるだろう。
This method is sure to work.
この方法はきっとうまくいく。
Should I put this bag in the overhead compartment?
このバッグは上の棚に入れた方がいいですか。
Can you tell me the art of recognizing matsutake mushrooms?
松茸の見つけ方を教えていただけませんか。
I like coffee better.
コーヒーの方が好きです。
Nick looks down on anyone who comes from a rural area.
ニックは地方出身者なら誰でも馬鹿にする。
In the tent we talked and talked.
テントの中で明け方まで延々とおしゃべりをしました。
This book is smaller.
この本の方が小さい。
I see life differently now.
今では人生に対する考え方が変わった。
It's better to carry plastic chopsticks and wash them than to use disposable chopsticks to throw away.
使い捨ての箸を使うよりもプラスチックの箸を洗って使う方がいい。
Eat whichever one you like.
どちらでも好きな方を食べなさい。
On the other hand a lot of people die young.
他方、多くの人間が若くして死んでいる。
A whistle involves blowing out of your mouth in a certain way.
口笛はある方法で息を吹くことでできる。
Each way of sleeping is likely to produce a different kind of adult.
それぞれの眠り方がそれぞれ異なった種類の大人を作る可能性はある。
Our policy is to build for the future, not the past.
過去ではなく、未来に向けて取り組むのが当社の方針です。
I like both Susan and Betty, but I think Susan is the nicer of the two.
私はスーザンもベティーも好きだが、二人の中ではスーザンの方が素敵だと思う。
The dog is blind in one eye.
その犬は片方の目が見えない。
While there are some people who use the Internet to learn foreign languages, there are others, living on less than a dollar a day, who cannot even read their own language.