UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '方'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

A wise businessman knows how to clamp down on costs.賢明な経営者はコストをぎりぎりまでさげる方法を知っていますよ。
Of these it is the latter one that is important.このうち大事なのは後者の方です。
You're Germans, aren't you?ドイツの方ですよね?
There is nothing to do, so I may as well go to bed.することがないから、寝た方がよさそうだ。
The reason both brothers gave for remaining bachelors was that they couldn't support both airplanes and a wife.兄弟とも「妻と飛行機の両方は養えない」との理由で、生涯独身を通した。
Cardiopulmonary resuscitation is a rescue technique quite fundamental in an emergency situation with another person.人工呼吸は人の緊急事態に対する、ごく基本的な救命方法です。
To philosophize is to learn how to die.哲学とは死に方を学ぶことである。
Tom pointed towards the mountain.トムは山の方を指さした。
You have three cars.貴方は、三台車を持っています。
You shouldn't tell him anything about her.彼に彼女について何も言わない方がいい。
We can see the island in the distance.遠方にその島が見える。
Happy families are all alike; every unhappy family is unhappy in its own way.すべての幸福な家庭は互いに似ている。不幸な家庭はそれぞれの仕方で不幸である。
The sign indicates the way to go.その標識は進む方向を示している。
Tom can't figure out how to get the box open.トムはその箱の開け方がわからない。
Because Tom is two-faced, it's better to be careful.トムは裏表があるから気をつけた方がいいよ。
On the one hand he is kind to everyone, but on the other hand he never behaves with too much familiarity.一方で彼は誰にでも親切なのだが、他方でなれなれしすぎることは決してない。
She has a sharp tongue.彼女はきつい言い方をする人だ。
There are various ways of enduring the pain.その痛みに耐えるさまざまな方法がある。
I went in the direction my friend indicated.友達が示した方向へ行った。
This kind of plant grows only in the tropical regions.この種の植物は熱帯地方にのみ育ちます。
The sun is setting below the horizon.地平線の彼方に日が沈みかけている。
I think you need to think about the future.君達はこれからのことを考えた方がいいと思う。
We learned at school that the square root of nine is three.僕らは9の平方根は3だと学校で習った。
I prefer to work on my own.自営業の方がいい。
Mother told me that I had better not go out in such bad weather.こんなひどい天気に出かけない方がいいと母は言いました。
You can't expect more than that.それ以上は望む方が無理ですよ。
You should not be surprised at my saying, 'You must be born again.'あなた方は、新しく生まれなければならない、と私が言ったことを不思議に思ってなりません。
This attitude, the Protestant work ethic, still influences Americans today.新教徒の労働観であるこの考え方は依然、今日のアメリカ人にも影響を与えている。
We have to look into the disappearance of the doctor.その医者の行方不明事件を調べなければならない。
How would you like your steak?ステーキの焼き方はどうなさいますか。
Organic cultivation is a method of growing plants (grains, vegetables, fruit, etc.) without using agricultural chemicals.無農薬栽培とは、農薬を使わずに穀物、野菜、果物などの植物を栽培する方法です。
This is how to cook rice.これがお米の炊き方です。
The travelers made haste as evening drew near.夕方が近づいたので旅人達は急いだ。
The war affected the way the Japanese view nuclear weapons.その戦争は日本人の核兵器に対する見方に影響を与えた。
I'll miss you so much.きっとあなたが恋しくて仕方なくなるわ。
I can't remember how to use this machine.この機械の使い方が思い出せない。
I like the way you walk.かっこいい歩き方をするね。
You'd better knuckle down to work.君は仕事に精を出した方がよい。
You'd better get going in case you miss the bus.バスに乗り遅れるといけないから出かけた方がいいよ。
"Why in the world would you do that?" the other asked.「一体なんでまたそんなことをするの?」もう一方が尋ねた。
Mary'd be cute if she'd just shut up. Her way of speaking really gets on my nerves.メアリー黙ってればかわいいのに。あのしゃべり方マジむかつく。
Both of the means are dangerous.その方法は両方とも危険だ。
You like Kawaguchi.貴方は、川口が好きです。
I haven't completely given up the idea.私は完全にその考え方を捨てたわけではない。
You cannot rely upon Jim's words since he tries to please everybody.ジムは八方美人だから、彼の言うことは当てにならない。
There are mothers and fathers who will lie awake after the children fall asleep and wonder how they'll make the mortgage, or pay their doctor's bills, or save enough for their child's college education.子供たちが眠ったあと、自分たちはまんじりともせず、どうやって住宅ローンを払ったらいいのか、病院の請求書をどう払ったらいいのか、子供の大学進学費をどうやって貯めたらいいのか、途方にくれている母親や父親があちこちにたくさんいる。
He doesn't speak both English and French.彼は英語とフランス語の両方を話すわけではない。
This one is prettier.こちらの方がきれいだ。
Show me how to do it.その仕方を教えてください。
I met an otolaryngologist at a party on Sunday.日曜日にあるパーティで、耳鼻科医をしてる方と会いました。
Forget about the past. Compared to yesterday, I like today more. That's why I try to enjoy the moment, that's all.過去はどうでもいい。昔と今だったら、俺は今の方が好きだ。だから今を楽しむ。それだけだ。
Say, Mike. Tell me how to get to your house.ところでマイク、あなたの家への行き方をおしえてください。
We should sit down.私達は座った方がいい。
Which is the best way to travel?旅行方法としてはどれが一番良いですか。
He explained how to play the guitar to me.彼は僕にギターの弾き方を説明してくれた。
I took it for granted that you were on my side.君は当然、僕の味方だと思っていたよ。
He lived a moral life.彼は品行方正な生活を送った。
On the other hand a lot of people die young.他方、多くの人間が若くして死んでいる。
You'd better tell him the truth.君は彼に真実を伝えた方がよい。
There comes our teacher. He is walking very slowly.先生が来るよ。歩き方がとてもゆっくりだね。
I'll stand by you whatever happens.何が起きようと僕は君の味方です。
We feel that March 1 would be more convenient.3月1日の方が都合がよいのですが。
She looks better today than when I her saw last.彼女は私がこの前会った時より今日の方が体調が良さそうだ。
Including Reponses up to 'It bothers me a bit' over 70% of respondents said that they were concerned about their pores and skin texture.少し気になる…まで含めると70%を越える方が毛穴や肌理の粗さを気にしています。
Ken was at a loss what to say next.健は次に何を言って良いか途方に暮れた。
I don't like the way he speaks to me.私に対する彼の話し方が気に入らない。
Learning to read well is of primary importance.読み方をしっかり習うことは最も根本的なことである。
You can't have your cake and eat it too.両方一度にはできんよ。
My jacket is made differently from yours.僕の上着は君のと仕立て方が違う。
As I see it, that is the best way.私の見るところでは、それがいちばんよい方法である。
Do you know how to fix this TV?このテレビの直し方わかりますか。
I like both Susan and Betty, but I think Susan is the nicer of the two.私はスーザンもベティーも好きだが、二人の中ではスーザンの方が素敵だと思う。
You had better stop smoking.あなたはタバコを止めた方が良い。
There are five ways to emancipate themselves from the bond of worldly passions.この煩悩のきずなから逃れるには五つの方法がある。
She asked how to cook the fish.彼女はその魚の料理方法を尋ねた。
I'd send my kid out on his own for a while if I were you. A few hard knocks at this point might do him some good.可愛い子には旅をさせた方がいいのよ。今の内に少しは苦労させた方が本人のためよ。
You had better not go.いかない方がよい。
She knows how to play the guitar.彼女はギターのひき方を知っている。
He explained to me how to use the machine.彼は私に、その機械の使い方を説明した。
Yet to all who received him, to those who believed in his name.しかし、この方を受け入れた人々、すなわち、その名を信じた人々には、
You must be quite accustomed to using chopsticks by now.箸の使い方にはもうすっかりお慣れになったでしょう。
You had better not eat too much.君は食べ過ぎない方がよい。
Her condition is improving after the operation.手術後、彼女の容態は快方に向かっている。
She could not accept the fact that she and her students had so much while other people had so little.彼女は、自分や自分の教え子達はとても豊かであるのに、一方では非常に貧しい人々がいるという事実を受け入れることができなかった。
She was at a loss what to do.彼女は何をしてよいのか途方に暮れた。
In the distance there stood a dimly white lighthouse.遠方にほの白い灯台が立っていた。
To get a prescription, go to a doctor.処方箋をもらうために医者に行きなさい。
Did any of you gentlemen wait on this man?君たちのうち誰かこの方の御用を伺っているか。
Rapid and remarkable advances have been made in medicine.最近医学の方面でどんどんめざましい進歩がみられる。
Our ancestors knew how to read the stars.我々の先祖は星の読み方を知っていた。
It has been long since they said the time of local government had come.地方自治体の時代が来たといわれてから久しい。
I will stand by you whatever happens.何が起ころうとも、私はあなたの味方をする。
Soft wool is more expensive than coarse wool and both are superior to synthetics made of nylon.柔らかいウールの方が粗いウールより高価で、そのどちらともナイロン製の人工繊維より上等である。
The writing style is much less complicated in this article.書き方が、この記事ではずっと複雑じゃなくなっている。
It began to rain in the evening.夕方から雨が降り出した。
Water and air are both fluids.水も空気も両方とも流動体である。
Bill is the more clever of the two brothers.ビルは2人兄弟の中でより利口な方だ。
It would be better if we didn't attend that meeting.その会合には参加しない方が良い。
A square has four sides.正方形には四つの辺がある。
Give him my best regards.あの方にくれぐれもよろしく。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License