UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '方'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This is the one I meant when I said, 'A man who comes after me has surpassed me because he was before me.'私が「私の後から来る人がある。その方は私に優る方である。私より先におられたからだ。」といったのは、このかたの事です。
The pharmacist made up the prescription for me.薬剤師は処方どおりに調合してくれた。
I'm getting better every day.私は日に日に快方に向かっている。
I saw a town in the distance.遠方に街が見えた。
I regarded Tom as a friend.私はトムを味方とみなした。
It's much cheaper to live on grains and vegetables you can grow in your garden.あなたの菜園で作れる穀物や野菜を食べて生活する方がずっと安上がりだ。
This method is sure to work.この方法は確実だ。
I taught Miyuki how to keep a dog indoors.私はみゆきに室内での犬の飼い方を教えた。
Nick looks down on anyone who comes from a rural area.ニックは地方出身者なら誰でも馬鹿にする。
I prefer going on foot to going by bus.バスで行くよりも徒歩で行く方がよい。
They are collecting information by casual methods.彼らは行き当たりばったりの方法で情報を集めている。
Generally speaking, boys can run faster than girls.一般に女子よりも男子の方が足が速い。
I can't figure out how to solve the puzzle.そのなぞの解き方が私にはわからない。
These smaller parts are called counties, and each county has a county council, like Westhamptonshire County Council.その小さな地方は州(カウンティ)と呼ばれており、それぞれの州に州議会があります。ウェストハンプトン州議会もそのひとつです。
Nagoya is to the east of Kyoto.名古屋は京都の東の方にある。
I don't like the way you laugh at her.私はあなたが彼女をあざ笑う仕方が気に入らない。
On one hand he praised my report, but on the other hand he criticized it.一方で彼は私の報告書を賞賛したが、他方ではそれを批判した。
Ben was at a loss for what to say next.ベンは次になんと言っていいか途方にくれた。
But Pepperberg says working with the parrot has already changed the way of looking at animals.しかしペパーバーグは、そのオウムを研究することによって、動物に対する考え方が変わったといっている。
You are to obey your parents.あなた方は両親に従わなければならない。
He teaches them how to speak Japanese.彼は日本語の話し方を彼らに教えます。
She is a friend of the poor.彼女は貧しい人達の味方です。
Smile at the camera, please!カメラの方を向いてにっこりして下さい。
There is more pleasure in loving than in being loved.愛されるより愛する方がすばらしい。
I don't think it's always right for local governments to submit to the central government.地方自治体が中央政府に服従することは必ずしも正しいとは思わない。
Can you tell me how to get to Lincoln Center?リンカーンセンターへの行き方を教えてください。
This lady is Masagokan's landlady, Yoko Someha.この方が、「真砂館」のおかみさんの染葉洋子さん。
We have no alternative but to work.働くより仕方ない。
The lost child was identified by his clothes.行方不明だった少年は服で身元が確認された。
He knows how to make a radio.彼はラジオの作り方を知っている。
He was at a loss what to do next.彼は次にどうしたらよいのか途方にくれてしまいました。
She knows how to play the guitar.彼女はギターのひき方を知っている。
One's view is determined by his education, sex, class and age.人の考え方は、その人の教育や、性別、階級、年齢などによって決定されるものだ。
You may as well come with me.あなたは私といっしょに来た方がいい。
The dog is blind in one eye.その犬は片方の目が見えない。
A cubic meter corresponds to 1000 liters.一立方メートルは千リットルにあたる。
In the evening I went out on safari again, at night I fell asleep hearing the grunting of the hippos.夕方にまたサファリに出掛け、夜はカバの声を聞きながら眠りについた。
Rabbi, that man who was with you on the other side of the Jordan - the one you testified about - well, he is baptizing, and everyone is going to him.ラビ、視よ、汝とともにヨルダンの彼方にありし者、なんぢが證せし者、バプテスマを施し、人みなその許に往くなり。
We do not insist that you do things our way.あなたに私たちのやり方でやれとは強要していません。
Be careful about reading health books. You may die of a misprint.健康本を読むときは注意した方がいい。誤植のせいで死ぬかもしれないからね。
There was nothing for it but to wait for her.彼女を待つより他に仕方がなかった。
She was at a loss what to wear for the party.彼女はパーティーに何を着ていけばよいか途方にくれた。
I don't like the way he talks.彼の話し方がいやなのです。
If you wish to see other pictures please contact us. We will send them to you by e-mail.他の写真をご覧になりたい場合は、どうぞ当方までご連絡ください。電子メールでお送り致します。
The big promotion of that company's stock was just a cover-up to hide their impending bankruptcy.その会社の株の仕手戦は、倒産の危機が差し迫っていることを隠す方便にすぎなかった。
Tom is looking for an easy way to lose weight.トムは楽にやせられる方法を探している。
The course of action is unclear.方向性がはっきりしない。
Stop thinking for your sake only. Think for other people's, too, and act accordingly.自分さえよければいいという考え方はやめなさい。もっと他の人のことも考えて行動しないといけないよ。
I couldn't figure out how to do it.私はそのやり方がわからなかった。
As compared with the old model, this is far easier to handle.古い機種に比べてこちらの方がずっと使いやすい。
John studied hard at school, while at home he helped his mother with her work.ジョンは学校で一生懸命勉強した。一方家では母の仕事を手伝った。
As a man lives, so shall he die.人の死に方は、その人の生き方を見ればわかる。
I prefer meat to fish any day.私は魚よりも肉の方が断然いい。
Don't you think it's rude to give people such a curt reply like that?木で鼻をくくったその返事の仕方、相手に失礼だと思わんのかね。
I want to learn how to swim.私は泳ぎ方を覚えたい。
A boy came running towards me.少年が私の方へ駆けて来た。
You had better consult a dictionary when you don't know the meaning of a word.言葉の意味がわからない時は辞書を引いた方がよい。
Tom went downtown to do shopping.トムは買い物に街の方へ出た。
I think you had better call on him.君は彼を訪問した方がよいと思う。
One is more prone to make mistakes when one is tired.人は疲れている時の方が間違いを犯しやすい。
The enemy behind us presently exists solely to cut off our retreat.後方の敵は現状あくまで退路を断つだけの存在。
You are my best friend.貴方は、大親友です。
He headed out to the country.彼は田舎の方へ向かった。
I've got another commitment this evening.今日の夕方には、別の約束があるのです。
From an ethical point of view, the great principle of technology is "responsibility to the present" but the new way of thinking, "responsibility to the future" has emerged.倫理の点から言うと、技術関連の大原則は「現在への責任」だが、「未来への責任」という新しい考え方が出てきた。
Most people like summer, but as for me, I like winter much better.たいていの人は夏が好きだが、私に関する限り冬の方がずっと好きだ。
However you do it, the result will be the same.どんな方法でやっても、結果は同じだろう。
Try on both these coats and compare them.この上着を両方とも着て比べてごらんよ。
The accident occurred at dawn.その事故は明け方に起こった。
That's just a shot in the dark. How do you think you'll succeed by just acting on the spur of the moment like that?闇夜に鉄砲じゃあるまいし、そんな場当たり的なやり方でうまくいくとは思えないよ。
My method displayed a different spirit.僕の実験方法は、これとは違う精神を示していた。
Moderate exercise in the evening helps induce sleep.夕方に適度な運動をすると、睡眠を誘うのに役立つ。
Fanned by the strong wind, the flames spread in all directions.火は強風にあおられて四方に広がった。
A bird is known by its song, and a man by his words.鳥はその鳴き声で分かるように、話し方によって人間は評価される。
The ship struck northward.船は北方に進路をとった。
You should take advantage of the good weather to paint the fence.折角なお天気な日なので、今日は垣を塗り替えた方がいいと思います。
Both you and I must take care of the dog.あなたと私の両方が犬の世話をしなければならない。
The climate of England is not so mild as that of Japan, but in summer it is much cooler.英国の気候は日本ほど温和ではないが、夏は英国の方がずっと涼しい。
You'll find the way all right once you get to the station.いったん駅に着けば、無事に行き方がわかりますよ。
Both parents and teachers educate their children.両親と教師の両方が子供を教育する。
But where is this compass?しかしこの方位磁石はどこにありますか。
I can tell it's him by the way he speaks.話し方で彼だと分かる。
My grandfather on my father's side is celebrating his 88th birthday tomorrow.父方の祖父は明日米寿を迎える。
What is difficult about Japanese is how characters are used in its writing system.日本語の難しい点は文字を使った表記の仕方です。
We are going to give a party tomorrow evening.明日の夕方、私たちはパーティーを開く予定だ。
In the last analysis, methods don't educate children; people do.ようするに子供を教育するのは方法ではない。人なのだ。
You have no sense of direction.君は方向音痴だ。
But still you people do not accept our testimony.しかし、あなた方は私たちの証を受け入れません。
You may as well ask your friend for advice.君は友達に助言を求めた方がよい。
There is nothing for you to do but obey the rules.ルールには従う以外仕方ない。
The comparison between the two was to his disadvantage.2人を比較すると彼の方が形勢不利だった。
Are you Japanese?日本の方ですか?
The most likely sources of energy in hot and dry regions are the wind and the sun.暑くて乾燥した地方で最も手に入りやすいエネルギー源は、風と日光である。
You shouldn't see her now.君は今彼女と会わない方がいいよ。
What about the rash?湿疹の方は?
His diligence and good conduct earned him the scholarship.勤勉と品行方正とが彼にその奨学金を受けさせた。
The fundamental cause of the trouble is that in the modern world the stupid are cocksure while the intelligent are full of doubt.その問題の根本原因は、現代の世界において、賢明な人々が猜疑心に満ちている一方で、愚かな人々が自信過剰であるということである。
Death is preferable to dishonor.死ぬ方が屈辱を受けるよりもましだ。
That is how I learned English.それが私が英語を学んだ方法です。
Please fill up the front.前の方に詰めてください。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License