UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '方'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I prefer walking to cycling.私はサイクリングより散歩の方が好きだ。
There's nothing that can be done about his feeling sorry for her.彼が彼女を気の毒に思うのは仕方がない。
Tom said he wasn't interested in Mary, but he seemed to always be looking towards the side of the room where she was.トムはメアリーに興味がないと言っていたが、いつも彼女の方ばかり見ているようだった。
How do you make Mirano?このミラノという料理はどういう料理方法ですか。
Can anybody come with me to a Lady Gaga concert?ガガ様のライブ一緒に行ける方いませんか?
I met an otolaryngologist at a party on Sunday.日曜日にあるパーティで、耳鼻科医をしてる方と会いました。
All of the rules must be in line with company policy.規則は全て会社の方針と一致していなければならない。
I took his part in the discussion.私は討論で彼の方を持った。
When Jesus saw Nathanael approaching, he said of him, ‘Here truly is an Israelite in whom there is no deceit.’イエスはナタナエルが自分の方に来るのを見て、彼について言われた「見よ、あの人こそ、ほんとうのイスラエル人である。その心には偽りがない」。
You had better not eat too much.君は食べ過ぎない方がよい。
Whose side are you?あなたは誰の味方なの。
Cut a square in halves.正方形を2等分せよ。
She had better eat breakfast.彼女は朝食を食べた方がいい。
I am looking for an effective method to get rid of all the weeds in my yard.私は庭の雑草を全部取り除く効果的な方法を探している。
When he missed the last train, he was at a loss.彼は最終列車に乗り遅れて、どうしたらいいのか途方に暮れた。
Beer is taxed according to its malt content, so low-malt beer is cheaper.ビールは麦芽の含有量によって課税されるから、発泡酒の方が安いんだよ。
The only way was to ask her for help.ただ一つの方法は、彼女に助けを求めることだった。
I regarded Tom as a friend.私はトムを味方とみなした。
You had better have your hair cut.散髪した方がよい。
If you don't know, you had better ask around.わからなかったら方々の人に聞いた方がいいよ。
I don't like the way she laughs.私は彼女の笑い方が好きでない。
Diplomacy is to do and say the nastiest thing in the nicest way.外交術とは、この上ない美しいやり方で、最も汚らしいことを行ったり、言ったりすることである。
I don't care how you do it. Just do it.貴方がどうやってそれをやるかはどうでもいい。ただやりなさい。
An odd shoe was left on the doorstep.片方の靴が戸口の階段に残されていた。
I will have my own way.私は自分のやり方を通します。
I prefer mutton to beef.私は牛肉より羊肉の方が好きだ。
You'd better consult the doctor.医者に相談した方がいいよ。
He taught me how to write a poem.彼は私に詩の書き方を教えてくれた。
As you make your bed, you must lie on it.君の寝床の敷き方通りに、君は寝なくてはならない。
We will adopt your method at our school.我々の学校ではあなたの方法を採用します。
We had to learn to read the word.我々は単語の読み方を覚えなければならなかった。
Students are expected to stay away from dubious places.学生たるものはいかがわしい場所にちかづかない方がよい。
On one hand, water shortages are expected this summer because of lower rainfall, but on the other hand, large rainstorms are 3.5 times more likely locally than last year.今年の夏は少雨による水不足が懸念される一方で、局地的なゲリラ豪雨は昨年の3.5倍になるとの予想も出ている。
Human and animal life are influenced by their reactions to the atmospheric environment.人間や動物の生活も、この大気という環境への対応の仕方によって左右される。
I prefer swimming to skiing.私はスキーより水泳の方が好きだ。
The fundamental cause of the trouble is that in the modern world the stupid are cocksure while the intelligent are full of doubt.その問題の根本原因は、現代の世界において、賢明な人々が猜疑心に満ちている一方で、愚かな人々が自信過剰であるということである。
It seems the rural area will be developed on a large scale.その地方は大規模に開発されるだろう。
The old custom is still kept up in that district.その地方ではその古い風俗がなお存続している。
You had better make sure that he is at home before you call on him.訪ねていく前に、彼が家にいることを確認した方がいいですよ。
Do you know how to run this machine?これらの機械の動かし方を知っていますか。
Your way of doing things will have an effect on your future.現在のやり方が君の将来に影響を与えるだろう。
It's grammatically correct, but a native would never say that.文法的には正しいのですが、ネイティブはこのような言い方はしません。
The station is to the west of the hotel.駅はホテルの西の方にある。
Tom demonstrated how to core an apple.トムはリンゴの芯の取り方をやってみせてくれた。
Can you tell me how to get to the station?駅への行き方を教えていただけませんか。
Alcohol is beginning to tell on his speech.アルコールが彼の話し方に影響しはじめている。
I had no choice but to stay.とどまるより他に仕方なかった。
Both Ken's mother and her friend will arrive at the airport soon.健のお母さんと友人の両方ともまもなく空港に着くでしょう。
The typhoon will approach the Kanto district around two in the afternoon.台風は午後2時頃関東地方に接近するでしょう。
My grandmother goes for a walk in the evening.私の祖母は夕方散歩に行きます。
If planes are dangerous, cars are much more so.飛行機が危険なら、自動車の方がずっと危険だ。
It's a lot easier to fall in love than to stay in love.恋に落ちるのの方が恋に留まるよりも簡単です。
The boy talks as if he were a great scholar.その男の子は、自分がまるで偉大な学者であるかのような話し方をする。
Who do you want to speak to?お話になる方のお名前は。
Sam couldn't figure out how to use the machine.サムはその機械の使い方がわからなかった。
Death is preferable to dishonor.死ぬ方が屈辱を受けるよりもましだ。
Roll the ball to me.そのボールを僕の方に転がしてください。
You don't know how to do it, do you?やり方がわからないんでしょう?
He is ten years senior to you.彼の方があなたより10歳年上だ。
I prefer coffee.コーヒーの方が好きです。
I don't know how to play golf at all.私はゴルフのやり方はさっぱりわからない。
I like skating better.スケートの方が好きです。
Are you free tomorrow evening?明日の夕方はお暇ですか。
You had better have your hair cut.髪の毛を切ってもらった方がいい。
I would rather die than do it.私はそれをするくらいなら死んだ方がいい。
He made for the door to answer the knock.ノックの音に応じて彼はドアの方へ向かった。
Please fill out this questionnaire and send it to us.このアンケート用紙に必要事項を書き込み、当方にお送り下さい。
I would rather die than live in dishonor.屈辱を受けて生きるくらいなら死んだ方がましだ。
I can tell it's him by the way he speaks.話し方で彼だと分かる。
A Mr Ono called to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
He thrust me aside.彼は私をわきの方へ強く押しやった。
For my part I prefer to stay at home and read a novel.私は家にいて小説でも読む方がよい。
Humor is absent in his way of thinking.彼の考え方にはユーモアというものがない。
The strike had not been peaceful, however, and Rev. Martin Luther King, Jr. begged both sides to be patient and calm.しかしながら、このストライキは平和的ではなく、マーテイン・ルーサー・キング・ジュニア牧師は労使双方に忍耐と平静さを求めた。
Watch out for him. That guy can really hold a grudge.あいつは執念深いから気をつけた方がいいよ。
We sided with him in the controversy.その論争で我々は彼に味方した。
She has two cats. One is black, and the other is white.彼女は猫を二匹飼っている、一方は白でもう一方は黒である。
The road curves gently toward the lake.道はゆっくりと湖の方へカーブしている。
I'm sure there is nobody as kind as you are the whole world.世界中でもきっと貴方ほど良い人はいません。
He didn't know what to do next.次に何をすればよいか彼は途方にくれた。
He was at a loss for a word.彼はなんて言ってよいか途方にくれた。
They are collecting information by casual methods.彼らは行き当たりばったりの方法で情報を集めている。
One way is not better than the other.どちらかが他方よりいい、というのではない。
The skyscraper rose above the other buildings around.その摩天楼はまわりの他の建物の上方にそびえていた。
Tom called Mary to apologize to her, but she hung up on him.トムはメアリーに謝ろうと電話をかけたが、彼女は一方的に彼の電話を切った。
The climate of England is not so mild as that of Japan, but in summer it is much cooler.英国の気候は日本ほど温和ではないが、夏は英国の方がずっと涼しい。
Which way shall we go now?どっちの方に行くとよいかな。
I would appreciate it if you could find time to see Mr Fukuoka, or to introduce him to one of your associates.福岡氏にお会いいただけるか、あるいは貴社の方をどなたかご紹介いただけますよう、お願いいたします。
The boat made for the harbor.このボートは港の方に向かった。
I was at my wit's end as to how to act.僕はどうしてよいか途方に暮れた。
He has no sense of direction.彼は方向音痴だ。
If you're not prepared to take the trouble to learn how to train a dog, don't get one.苦労しても犬の訓練方法を身につけたいという気持ちがなければ、犬を飼ってはいけない。
The war affected the way the Japanese view nuclear weapons.その戦争は日本人の核兵器に対する見方に影響を与えた。
Tom is looking for an easy way to lose weight.トムは楽にやせられる方法を探している。
I think we should ask Tom where he wants to live.私たちはトムにどこに住みたいか聞いた方がいいと思う。
He is clever, but on the other hand he often makes careless mistakes.彼は頭はよいが、他方ではしばしば軽率な間違いをする。
One of the cats is black, the other is brown.その猫の一方は黒で、もう一方は茶だ。
Mary'd be cute if she'd just shut up. Her way of speaking really gets on my nerves.メアリー黙ってればかわいいのに。あのしゃべり方マジむかつく。
No matter what you say, I'll do it my way.君が何を言おうと、僕は僕のやり方でやるよ。
Can you tell one of the twins from the other?その双子の一方を他方と見分けることができますか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License