I've never seen someone have such a good life, despite all the struggles he had.
生活苦であったにも拘らず、彼ほど良い生き方をした人を私は見たことがない。
You'd better consult your doctor.
お医者さんに診てもらった方がいいですよ。
I know that if we discuss it, we can find a solution that will satisfy both of us.
一度話し合いをすれば、お互いに満足のいく解決方法を見つけられると思います。
You had better make sure that he is at home before you call on him.
彼を訪ねる前に、在宅かどうか確認しておいた方がいいですよ。
His way of talking come home to us all.
彼の話し方に私達はみな感銘を受けた。
Who is the person in charge?
担当の方はどなたですか。
People from the East do not look at things the same as we do.
東洋人はものの見方が我々とは違う。
I take sides with him.
彼の味方になる。
You'd better put your cigarette out before Terry sees it.
テリーに見つからないうちに煙草の火は消した方がいいよ。
Will you show me how to set up a cot?
簡易ベッドの組み立て方を教えてもらえますか。
We may as well start at once.
私達はすぐに出発した方がいい。
Mary'd be cute if she'd just shut up. Her way of speaking really gets on my nerves.
メアリー黙ってればかわいいのに。あのしゃべり方マジむかつく。
As far as I could make out, he was experimenting with new methods.
私にわかる限りでは、彼は新しい方法の実験をしていた。
The child does not even know how to add.
その子供は足し算の仕方さえ知らない。
He talks as if he were an old man.
彼はまるで老人のような話し方をする。
He is the one who comes after me.
その方は、私の後から来られる方だ。
You're making yourself appear cheap.
そんな言い方をするとあなたの値が下がりますよ。
You had better leave the students to find out for themselves.
学生には自分で発見させるようにした方がいい。
Could you show me how to use that machine?
その機械の使い方を教えて下さい。
To tell the truth, I am at my wit's end.
実を言うと、私は途方にくれている。
Ben was at a loss for what to say next.
ベンは次になんと言っていいか途方にくれた。
We have five fingers on each hand.
片方の手には5本の指がある。
If you're going to apologise, sooner is better.
わびをいれるなら早い方がいいだろう。
He could do nothing but give up his plan against his will.
彼は心ならずも計画をあきらめるほか仕方がなかった。
Seeing the briskly working toy consultants also left a strong impression.
おもちゃコンサルタントの方々が甲斐甲斐しく働く姿がとても印象的でした。
Mother advised me to take a walk for a change.
気分転換に散歩した方がよいと母が私に言った。
You're the new secretary, aren't you?
あなたは新しい秘書の方ですね。
He was in the world.
この方はもとから世におられ。
I do not know how to drive a car.
私は車の運転方法を知らない。
A boy came running towards me.
少年が私の方へ駆けて来た。
She gave an illustration of how to pitch a tent.
彼女のテントの張り方を実演しながら教えた。
It began to rain in the evening.
夕方から雨が降り出した。
You cannot rely upon Jim's words since he tries to please everybody.
ジムは八方美人だから、彼の言うことは当てにならない。
Mary is at a loss about what to say to him.
メアリーは彼に何といったら良いのか途方に暮れている。
I like dogs more than cats.
私は猫より犬の方が好きです。
The baby arrived near dawn.
赤ん坊は明け方近くに生まれた。
It was Mr Smith that told me how to use that machine.
あの機械の使い方を私に教えてくれたのはスミス氏だった。
We had better not stay up too late tonight.
私たちは今晩はあまり遅くまで起きていない方がよい。
They speak English or French or both.
彼らは英語かフランス語かまたはその両方を話す。
I have no choice but to follow those orders.
その命令に従うより他に仕方ない。
Please let me know if you need help in reserving a room closer to the Convention Center.
もっと会議場に近い場所の部屋の方がよろしければ、ご連絡下さい。
How dare you talk to me like that!
よくもまあそんな口のきき方ができるな。
Both of the windows were broken.
窓は両方ともこわれていた。
The police searched for the lost boy.
警察は行方不明の少年を捜した。
Written words, carrier pigeons, the telegraph, and many other devices carried ideas faster and faster from man to man.
文字、伝書鳩、電信、その他多くの方法で、情報はますます速く人から人へと伝えられるようになった。
The bank robbers dispersed in all directions.
銀行強盗たちは四方八方に散らばった。
He turned angrily on his accusers.
怒りを込めて告発人の方に向き直った。
You should recover from your cold.
風邪を治した方がいい。
Although I modified this extravagance later by including the beautiful life among the works of art that alone gave a meaning to life, it was still beauty that I valued.