UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '方'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She went out just now.彼女は今し方外出しました。
I prefer red wine to white wine.私は白ワインよりも赤ワインの方が好きだ。
You can buy whichever you like, but not both.どちらでも好きなほうを買ってよい。でも両方はいけないよ。
To tell the truth, I don't like his way of living.実を言うと、私は彼の生き方は好きではない。
I resent the way he treated me.私は彼の私に対するやり方に憤慨している。
I like the way you smile.君の笑い方好きだな。
He plays dirty pool.彼は本当にやり方が汚いね。
She was at a loss what to do.彼女はどうして良いか途方に暮れた。
Hi. If I'm not mistaken, you're our new neighbors, aren't you?こんにちは。間違いでなければ、こちらに最近越してこられた方ですよね?
We have no other alternative but to swap horses midstream and inject a fresh atmosphere and new ideas into our organization.この緊急な事態において、人事や制度を改革し、清新な雰囲気と新しい観念を、われわれの組織の中に注入する以外に方策はない。
They take this negative way of protesting against adult domination.大人の支配に対し、彼らはこのような消極的な反抗の仕方をするのである。
If, on the other hand, children are left alone a great deal with nothing to do, they are likely to become dull and unintelligent.他方、何もすることもなく長時間1人にほっておくと、子供は鈍くて愚かな子供になりやすい。
You should take my advice.私の忠告を聞いた方がいい。
She ran for the door.彼女はドアの方へ走った。
I will teach you to play chess.チェスのやり方を教えますよ。
Where is the mate to this sock?この靴下の片方はどこだ。
Of those on the loud side, some people say they look like they're briskly working, while others say that they're just noisy.音が大きい方が、がしがし仕事してるように見えるという人と、うるさいだけって言う人いますよね。
A gentleman called in your absence, sir.お留守中に男の方がお見えになった。
He made for the door.彼は戸口の方に進んだ。
If you're not prepared to take the trouble to learn how to train a dog, don't get one.苦労しても犬の訓練方法を身につけたいという気持ちがなければ、犬を飼ってはいけない。
You had better go home as soon as possible.君はできる限り早く家に帰った方がいい。
The doctor advised that my mother stay in bed for three more days.医者は、母がもう3日間寝ている方がよいと忠告した。
You could say that both balls have the same weight.そのボールは両方とも同じ重さと言えるだろう。
Are people born intelligent or stupid, or is intelligence the result of how you live?人は生まれながら賢かったり愚かだったりするのか、それとも知性は生き方の結果なのか。
The reporter elaborated on the method of his investigation.報告者は自分の研究方法について詳しく述べた。
Mary is the cuter of the two.メアリーはその二人のうちで可愛い方です。
We must draw attention to the distribution of this form in those dialects.それらの方言におけるこの語形の分布に注意が向けられなければならない。
Which one is more expensive?どっちの方が高いんですか?
You look sick.貴方は顔色が悪い。
Other things being equal, I choose the cheaper one.他の事が同じなら、私は安い方を選びます。
This is a poem written in Scottish dialect.これはスコットランドの方言で書かれた詩です。
You'd better see a doctor.医者に見てもらった方がいいですよ。
They expressed their deep love of their country in their own ways.彼らは彼らなりのやり方で祖国への深い愛を表現した。
We can deliver it this evening.今日の夕方にはお届できます。
You can take part in the meeting regardless of your age.あなた方は年齢に関係なく、その話し合いに参加できる。
She knows how to do the crawl.彼女はクロールの泳ぎ方を知っている。
The words above the door of the theater were one meter high.劇場の扉の上方にかかっているその言葉は、高さ1メートルありました。
I don't care how you do it. Just do it.私にはやり方なんてどうでもいいの。とにかくやってよ。
It's probably a good idea for us to speak in English, so he'll be able to understand.彼にもわかるように、私達も英語で話した方がいいですね。
Whose side are you?あなたは誰の味方なの。
Quit talking like you've got something stuck in your mouth and say what you mean.ハッキリ言ってくれよ。そんな奥歯に物のはさまったような言い方しないで。
Our success in this work depends on your efforts.仕事の成功はあなた方の努力次第です。
A person named Jones came while you were out.あなたの留守の間にジョーンズさんとおっしゃる方が来られました。
You had better take his youth into account.彼が若いのだと言う事をしんしゃくしてやる方がよい。
That's just a shot in the dark. How do you think you'll succeed by just acting on the spur of the moment like that?闇夜に鉄砲じゃあるまいし、そんな場当たり的なやり方でうまくいくとは思えないよ。
I prefer swimming to skiing.私はスキーより水泳の方が好きだ。
I don't care for the way he talks.彼の話し方が気にいらないのです。
The couple took a horse carriage that evening.夫婦は、その日の夕方、馬車に乗りました。
This e-zine is for those who, unswayed by the cajolery of the modern language industry, firmly trust that the traditional learning method of grammatical analysis is the way to go.このメルマガは、昨今の語学産業界の甘言に躍らされることなく、文法解釈という古典的学習法こそ王道と信じて疑わない方のためのメルマガです。
My way is action not words.不言実行が俺のやり方。
You had better consult a dictionary when you don't know the meaning of a word.言葉の意味がわからない時は辞書を引いた方がよい。
I think you had better stick to your present job.あなたは現在の仕事を続けた方がいいと思います。
You should protect your eyes from direct sunlight.直射日光から目を守った方がいい。
Once divorced from key questions of national culture and identity, comparative literature loses its way.国家の文化とアイデンティティという枢要な問題から切り離された時点で、比較文化はその方向性を失う。
I'll stay with you through both the happy times and the sad times.私は貴方と苦楽を共にしよう。
He is the taller of the two boys.彼は、2人のうちで、より背の高い方です。
I hear that studying in the morning is more effective. Studying one hour in the morning is as good as three hours at night.朝勉強した方が効率がいいらしい。朝の1時間は夜の3時間にあたいするそうだ。
A whistle involves blowing out of your mouth in a certain way.口笛はある方法で息を吹くことでできる。
I suggest that you go and see a doctor about this as soon as you can.これはなるべく早くお医者さんに診てもらった方がいいですよ。
You're the new secretary, aren't you?あなたは新しい秘書の方ですね。
You are a doctor.貴方は、医者です。
I'm getting better every day.私は日に日に快方に向かっている。
I met an otolaryngologist at a party on Sunday.日曜日にあるパーティで、耳鼻科医をしてる方と会いました。
She explained to me how to make a cake.彼女は私にケーキの作り方を説明してくれた。
She loves Tom more than she loves me.彼女は私よりトムの方を愛している。
She was at her wit's end what to do.彼女はどうしたらよいか途方に暮れた。
There are five ways to emancipate themselves from the bond of worldly passions.この煩悩のきずなから逃れるには五つの方法がある。
Now this is more like it.この方がしっくりする。
That's the damnedest story I ever heard.そんな途方もない話は聞いたことがない。
I can afford one, but not both.1つは買う余裕があるが、両方はない。
Evening is drawing on.夕方が近づいてきた。
Please tell me why you don't eat meat.あなた方が肉を食べない理由をどうぞ教えてください。
They decided that it would be better to start at once.彼らはすぐに出発した方がいいと決めた。
The district is abundant in natural resources.その地方は天然資源に富む。
I'm not sure what his number is. You'll have to look it up in the telephone directory.彼の電話番号はよく知らない。番号帳でしらべてくれるより仕方ない。
Ken was at a loss what to say next.健は次に何を言って良いか途方に暮れた。
This is the means by which I can find him.これが、彼を探し出せる方法だ。
I find just the memory of his overly polite patronizing manner really offensive.あいつの慇懃無礼なものの言い方、思い出すだけで不愉快になるよ。
You also must be very prudent, to keep that hidden.それを隠しておくとは貴方もなかなか思慮深い。
Our policy is to satisfy our customers.当店の方針はお客様に御満足いただくことです。
It's hard to catch words in the Osakan dialect.大阪の方言は聞き取り難い。
She looks better in Japanese clothes.彼女は和服の方が良く似合う。
We should sit down.私達は座った方がいい。
It was quite expensive, but I really wanted that plushy, so I decided to buy the collector's edition of it.ちょっと割高だけど、ぬいぐるみが欲しかったのでコレクターズエディションの方を買うことにした。
You had better not eat too much.君は食べ過ぎない方がよい。
You will be better off buying a new one than trying to fix it.買え替えた方がお得ですよ。
You're crazy if you think he's on the up-and-up. The only reason you can say that is because you don't know what he's doing behind the scenes.あいつが品行方正だって。とんでもない。裏で何をやってるか知らないからそんなこと言えるんだよ。
They were lost at sea, at the mercy of wind and weather.彼らは風と荒天のなすがままに、航海中に行方不明になった。
Please fill out this questionnaire and send it to us.このアンケート用紙に必要事項を書き込み、当方にお送り下さい。
The most likely sources of energy in hot and dry regions are the wind and the sun.暑くて乾燥した地方で最も手に入りやすいエネルギー源は、風と日光である。
Tom asked for directions.トムは方向を聞いた。
Many families left to make a new life on the frontier.多くの家族が新生活を築くために辺境地方に移住した。
I thought she'd be useful, but as it is, we'd be better off without her.彼女は役に立つと私は思ったのだが、実際はいない方がよかったのだ。
You had better communicate with the police.警察に連絡した方がよい。
In all probability, we'll arrive before them.きっと私たちの方が彼らよりも前に到着するだろう。
I have read both of these books, but neither of them is interesting.私はこの本の両方とも読んだが、どちらも面白くない。
A Mr Smith came while you were out.留守中スミスさんという方が来ました。
The new method was anything but ideal.その新しい方法は理想からほど遠かった。
Jane understands how you think.ジェーンは君の考え方が分かっている。
For me, I like this better.私といえば、こちらの方がすきだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License