UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '方'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

An alcoholic tends not to die happily.アルコール中毒の人は、幸せな死に方はしないものだ。
I myself didn't have to go and meet him there.私の方から彼に会いにそこまで出かけていく必要がなかった。
The forest fire began to spread in all directions.森の火事は四方に広がり始めた。
You should take my advice.私の忠告を聞いた方がいい。
Jane is more attractive than Susan.ジェーンの方がスーザンより魅力的だ。
An afternoon appointment is more convenient for me.診察は午後の方がありがたいのですが。
She has a sharp tongue.彼女はきつい言い方をする人だ。
I'll stand by you no matter what happens.私は何が起こっても君の味方だ。
Do you know how to run this machine?これらの機械の動かし方を知っていますか。
Have you been here before?初診の方ですか。
The odd custom is peculiar to the region.その変わった習慣はその地方特有のものだ。
People from the East do not look at things the same as we do.東洋人はものの見方が我々とは違う。
To tell the truth, I don't like his way of talking.実を言うと、私は彼の話し方が好きではない。
I would appreciate it if you could find time to see Mr Fukuoka, or to introduce him to one of your associates.福岡氏にお会いいただけるか、あるいは貴社の方をどなたかご紹介いただけますよう、お願いいたします。
We hurried in the direction of the fire.私たちは火事の方向に急いだ。
It might rain before evening.ひょっとすると夕方前に雨になるかもしれない。
To tell the truth, I don't like his way of thinking.実を言うと、私は彼の考え方が好きではない。
Both of them were not present at the meeting.彼らの両方がその会合に出席したわけではなかった。
He teaches them how to speak Japanese.彼は日本語の話し方を彼らに教えます。
Whatever happens, I'll be there for you.何があっても俺は君の味方だよ。
I am familiar with the way he asks questions.私は彼の質問の仕方をよく知っている。
He headed out to the country.彼は田舎の方へ向かった。
On the one hand, you are wrong, but on the other hand, I can't blame you for that.一方では君は間違っている。かといって、私はそのことであなたを責めることはできない。
He taught me how to write a poem.彼は私に詩の書き方を教えてくれた。
This room is used by teachers.この部屋は先生方に使われています。
Before you go to visit him, you should make sure he's at home.訪ねていく前に、彼が家にいることを確認した方がいいですよ。
Your watch is more expensive than mine.君の時計の方が私の時計より値段が高い。
You're Germans, aren't you?ドイツの方ですよね?
You had better not wait any longer.もうこれ以上待たない方がよい。
I was at my wit's end.途方に暮れる。
I find it much easier to speak French than English.私には英語よりフランス語を話す方がずっと簡単だ。
As a result of his carelessness, he made a serious blunder.彼は不注意のため途方もない失策をしてしまった。
Is Tom with you?トムは貴方といっしょですか?
Such a method is out of date.そのような方法は時代遅れである。
There are various types of wines and the way they are matured varies accordingly.ワインにはいろいろなタイプがあり、それによって育成の仕方もさまざまです。
A wise businessman knows how to clamp down on costs.賢明な経営者はコストをぎりぎりまでさげる方法を知っていますよ。
There are various ways to get to her house.彼女の家にはいろいろ違った方法で行ける。
If you wish to see other pictures please contact us. We will send them to you by e-mail.他の写真をご覧になりたい場合は、どうぞ当方までご連絡ください。電子メールでお送り致します。
I should like to introduce to you the gentleman I spoke of the other day.先日申し上げた方をご紹介したいと思います。
I tried to absorb as much of local culture as possible.僕は出来るだけ多くその地方の文化を吸収しようとつとめた。
I would rather die than do such an unfair thing.私はそんな不正をするくらいなら死んだ方がいい。
Mary'd be cute if she'd just shut up. Her way of speaking really gets on my nerves.メアリー黙ってればかわいいのに。あのしゃべり方マジむかつく。
Please tell me how to take a book.本の借り方を教えて下さい。
Reading is a pleasant way to spend one's leisure.読書は余暇を過ごすための楽しい方法です。
I like meat better than fish.私は魚より肉の方が好きだ。
I prefer fish to meat.私は肉より魚の方がいい。
I'll teach you how to drive a car.君に車の運転の仕方を教えてあげるよ。
As a citizen of the world, I know ways of overcoming cultural barriers.地球人の一人として、私は文化の壁を越える方法を知っています。
This adds color to his way of speaking.これが彼の話し方に生彩をそえている。
I like oranges better than apples.私はリンゴよりもオレンジの方が好きです。
You had better not eat too much.君は食べ過ぎない方がよい。
Typhoons are frequent in this region.この地方には台風が良く来ます。
I always liked strange personalities.私はいつも不思議な性格の方が好きだった。
You may choose whichever you want.どちらでも欲しい方を選んでいいですよ。
In the north, it's cold in the winter.北の方では冬が寒いです。
The fire fighter demonstrated how to put out the fire.消防士が火の消し方を実演した。
You may as well make friends with people who need you.あなたを必要とする人々と仲良くなった方がよい。
Her elder daughter is married.彼女の年上の方の娘は結婚している。
I wonder if he will win both races.彼は両方のレースに勝てるだろうか。
I can tell it's him by the way he speaks.話し方で彼だと分かる。
I was not conscious of a man looking at me.私は、男が私の方を見ているのに気付かなかった。
We have to respect local customs.我々は地方の慣習を尊重しなくてはならない。
My son thinks women are stronger than men.私の息子は女の方が、男より力が強いと思っている。
My grandfather on my father's side is celebrating his 88th birthday tomorrow.父方の祖父は明日米寿を迎える。
The new method is well worth consideration.その新しい方法は熟考に値する。
You had better not sit up late up night.あなたはあまり夜更かしをしない方がいい。
The data to be discussed below was collected in the following way.以下で議論されるデータは次の方法で収集された。
The evening in Hawaii is very beautiful.ハワイの夕方はたいへん美しい。
You had better make sure that he is at home before you call on him.彼を訪ねる前に、在宅かどうか確認しておいた方がいいですよ。
If there's a good way to sound out whether a woman has a boyfriend or not please tell me.女性に彼氏がいるかいないかの探りを入れるベストな方法が有れば教えてください。
The prime means of communication for cats is body language.猫が気持ちを伝える主要なやり方は身震いである。
Which one do you think is correct?どちらの方が正しいと思いますか。
Stop beating around the bush and get to the point.回りくどい言い方はやめて核心を言ってくれよ。
I've taught myself to play the guitar.私はギターの弾き方を独習した。
I taught him how to swim.彼に泳ぎ方を教えた。
I'm much better today than yesterday.私は昨日より今日の方がずっと具合がよい。
You may choose whichever you like.どちらでも好きな方を選んでよろしい。
The army was advancing in the wrong direction.軍隊は違う方向に進んでいた。
I can't tell you how to pronounce the word.私はその語の発音の仕方をあなたに教えられない。
Please indicate what action you will take.貴社の活動方針についてご説明ください。
She taught me how to write a poem.彼女は私に詩の書き方を教えてくれた。
This is how to cook rice.これがお米の炊き方です。
I don't like the way you laugh at her.私はあなたが彼女をあざ笑う仕方が気に入らない。
John is the taller of the two boys.ジョンはその二人の少年のうち、背の高い方です。
The method is behind the times now.そのやり方は今や時代遅れだ。
He mocked the way the professor speaks.彼はその教授の話し方を真似してからかった。
Today pilot fatigue seems more likely.今日では(金属疲労よりも)パイロットの疲労の方がずっと多いようだ。
We are going to give a party tomorrow evening.明日の夕方、私たちはパーティーを開く予定だ。
She has tried various methods of slimming down.彼女はやせるためのいろいろな方法を試した。
You'll see two buildings right opposite the museum, and the restaurant is in the taller of the two.博物館の真向かいに2つの建物がみえてきます。レストランは高い方の中にあります。
The couch is in the foreground next to the table.ソファーは写真前方にあってテーブルの脇にある。
I was at a loss what to say.何といえばいいのか私は途方にくれた。
Which book is older, this one or that one?この本とあの本ではどちらの本の方が古いですか。
The wife stood up from her chair. She then looked at the door.夫人は、椅子から立上った。そして、扉の方を見た。
The women in our country are different from the women from other countries. Many think that it's acceptable for women to have children and devote themselves to them entirely; and, towards their husband, to simply uphold their duty and protect their chasti一体、わが国の婦人は、外国婦人などと違い、子供を持つと、その精魂をその方にばかり傾けて、亭主というものに対しては、ただ義理的に操ばかりを守っていたらいいという考えのものが多い。
Having all of you here is more reassuring than having the police or anybody else.僕には警察よりも何よりもみんながいてくれることの方が心強いのですよ。
Many local traditions have fallen into decay in recent years.近年多くのそれぞれの地方の伝統が衰微してきている。
Actually, this method has plenty of room for improvement.実際には、この方法には改善する余地がたくさんある。
The government is looking for ways to monitor online chatter about political issues and correct what it perceives as misinformation.政府は、政治問題に関するネット上の会話を監視し、誤った情報と判断した場合にそれを訂正する方法を模索している。
What do you think is the best way to learn English?英語を身につける最良の方法は何だと思いますか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License