Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The plane climbed to 4,000 feet. | 飛行機は四千フィートまで上昇した。 | |
| The index rose 4% from the preceding month. | 指標は前月比4%上昇した。 | |
| Prices rose drastically as a result of this policy. | この政策の結果、物価が大幅に上昇した。 | |
| It looks like Janet's going to be kicked upstairs. | ジャネットが昇進するみたいよ。 | |
| This promotion properly reflects the quality and diligence of your work. | この昇進は、あなたの熱心で質の高い仕事ぶりを反映したものでしょう。 | |
| Today, the temperature rose as high as 30 degrees Celsius. | 今日、気温は摂氏30度の高さまでも上昇した。 | |
| He was promoted to general. | 彼は陸軍大将に昇進した。 | |
| I'm so happy, I feel like I could fly. | 天にも昇るような気持ちです。 | |
| Are you worried about the promotion? | 昇進が気になるの? | |
| As we go up higher, the air becomes cooler. | 高く昇れば昇るほど、空気は冷たくなる。 | |
| I'm anxious for a promotion. | 私は昇進を切に願っている。 | |
| The sun rose above the horizon. | 太陽が地平線の上に昇った。 | |
| It's not hard to see what the results of this rise will be. | この海面の上昇の結果がどのようになるかを知ることは難しくない。 | |
| Oceans are expected to rise by 50 centimeters by the end of the next century. | 来世紀の終わりまでに海は50センチで上昇すると予想される。 | |
| My secretary is pushing for a promotion. | 秘書が昇進を求めているんです。 | |
| The sun rose above the horizon. | 太陽が水平線の上に昇った。 | |
| Tom missed the opportunity for a promotion. | トムは昇進の機会を逃した。 | |
| The airplane ascended into the clouds. | 飛行機は上昇して雲の中に入っていた。 | |
| He is qualified for promotion. | 彼は昇進の資格がある。 | |
| Most employees expect a pay raise once a year. | たいていの従業員が年1回の昇給を当てにしている。 | |
| Ursule asked for a pay raise of 5 dollars and 65 cents an hour yesterday. | ウルスルさんは昨日、時給5ドル65セントの昇給を要求しました。 | |
| I am sure your promotion was timely and well deserved. | あなたの昇進は時機を得た、当然なものだと思います。 | |
| Prices have soared every year. | 物価は毎年上昇してきた。 | |
| Social unrest may come about as a result of the endless rising of prices. | 間断ない物価上昇の結果、社会不安が起こるかもしれない。 | |
| He advanced to colonel. | 彼は大佐に昇進した。 | |
| The rocket went up smoothly. | ロケットは順調に上昇した。 | |
| Our request for a pay rise was turned down. | 私たちの昇給の要求は拒絶された。 | |
| The sun rises earlier in summer than in winter. | 太陽は夏は冬より早く昇る。 | |
| The unemployment rate went up to 5%. | 失業率は5%にまで上昇した。 | |
| In fact, the sea has already risen 10 centimeters since the beginning of this century. | 事実、海は今世紀の初頭よりすでに10cmも上昇しているのである。 | |
| The process by which substances are turned directly from a solid state into a gas is called sublimation. | 物質が直接固体から気体に変わる過程を昇華という。 | |
| I got a big pay raise. | 大幅に昇給した。 | |
| She has been promoted twice since she joined this company. | 彼女はこの会社に入ってから2度昇進した。 | |
| He was advanced to the rank of general. | 彼は、将官に、昇進した。 | |
| The price in January advanced 20% year to year. | 1月の価格は1年前に比べ20%の上昇を記録した。 | |
| Prices are on the upward trend. | 物価は上昇傾向にある。 | |
| He was promoted to the position of school principal. | 彼は校長に昇進した。 | |
| The sun is about to rise. | 太陽が昇ろうとしている。 | |
| Prices have been climbing steadily. | 物価がどんどん上昇してきている。 | |
| I'll see to it that you have a raise after the first year. | 1年たったらあなたが昇給するように取り計らいましょう。 | |
| The value of the yen has risen greatly. | 円の価値が大きく上昇した。 | |
| The sun comes and goes. | 日は昇りそして沈む。 | |
| The East Asian economies were hit hard by energy price increases. | 東アジアの経済はエネルギー価格の上昇で大きな打撃を受けた。 | |
| Thus money in circulation drops, and price escalation quietens down. | よって流通するマネーが減り、物価上昇は鎮静化する。 | |
| The moon rose above the hill. | 月が丘の上に昇った。 | |
| Let's start before the sun rises. | 陽が昇らないうちに出発しよう。 | |
| Chances of promotion are slim in this firm. | この会社では昇進の見込みがない。 | |
| No matter how capable you are, you're not going to get a promotion. | あなたは、どんなに有能であっても、昇進しないだろう。 | |
| The economies were hit hard by energy price increases. | 東アジアの経済はエネルギー価格の上昇で大きな打撃を受けた。 | |
| The sun rose above the horizon. | 太陽は地平線の上に昇った。 | |
| If the sun were to rise in the west, I wouldn't change my mind. | 仮に太陽が西から昇ることがあっても、私は決心を変えません。 | |
| Workers pulled together and asked the management for a raise. | 従業員たちは力を合わせて、経営側に昇給を要求した。 | |
| The sun rose from the sea. | 海から太陽が昇った。 | |
| Most workers get an automatic pay raise every year. | たいていの労働者は毎年自動的に昇給する。 | |
| The cost of flying overseas has risen with the cost of fuel. | 海外への航空運賃は燃料のコストとともに上昇した。 | |
| As it is, prices are going up every week. | 実のところ物価は毎週上昇している。 | |
| He is angling for promotion. | 彼は昇進を目指して策動している。 | |
| She was promoted. | 彼女は昇格した。 | |
| He deserves a promotion. | 彼なら昇進しても当然だ。 | |
| Our request for a pay raise was turned down. | 私たちの昇給の要求は拒絶された。 | |
| Land prices are running higher every year. | 土地の価格は毎年上昇している。 | |
| He threw away his chance of promotion. | 彼は昇進の機会を無にした。 | |
| Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind. | たとえ太陽が西から昇っても、私は決心を変えません。 | |
| I heard that a gay priest had been promoted to the rank of bishop, but it turned out to be a fabrication. | 同性愛者の司祭が主教に昇格させられたと聞いたが、結局捏造したものであった。 | |
| Price increases explain the difference between the real and nominal growth rates. | 実質成長と名目成長率の差は物価上昇を意味する。 | |
| No one has ever gone into heaven except the one who came from heaven – the Son of man. | 誰も天に昇ったものはいません。しかし、天から下ったものはいます。すなわち人の子です。 | |
| The workers came to ask about their pay raises. | 労働者達は昇給について質問に来た。 | |
| A balloon is ascending into the sky. | 風船が空に向かって上昇しています。 | |
| As the sun rises, the morning mist gradually fades away. | 日が昇ると、朝靄は次第に消滅してしまいます。 | |
| The government has held commodity prices in check. | 政府は物価の上昇を抑えた。 | |
| Her husband, having failed to obtain promotion, retired at the age of 55. | 彼女の夫は、昇進出来なかったので、55歳で退職した。 | |
| The yen appreciated 10 percent against the dollar. | 円はドルに対して10%上昇した。 | |
| You'd better not count on a raise. | 昇給を当てにしないほうがよい。 | |
| The elevator is moving up and down. | エレベーターが昇り降りしている。 | |
| The average temperature has gone up. | 平均気温が上昇した。 | |
| The divorce rate is expected to rise. | 離婚率は上昇すると予想されている。 | |
| He deserves to be promoted. | 当然彼は昇進させられるべきだ。 | |
| She was going up a ladder. | 彼女ははしごを昇っていた。 | |
| His lack of technical knowledge kept him from being promoted. | 彼の専門的知識の欠陥が昇進を妨げた。 | |
| The unemployment rate will rise by degrees. | 失業率は徐々に上昇するだろう。 | |
| He was advanced to a managerial post. | 彼は管理職に昇進した。 | |
| As the sun rose, the stars faded away. | 日が昇るのにつれて星は消えていった。 | |
| Interest rates will move up due to monetary tightening. | 金融引き締めで金利が上昇するだろう。 | |
| You are the next in line for promotion. | 君は次の昇任予定者です。 | |
| The index rose to a seasonally adjusted 120.5. | 指数は季節調整済みで120.5に上昇した。 | |
| The sun always rises in the east. | 太陽は常に東から昇る。 | |
| His lack of technical knowledge precluded him from promotion. | 彼の専門的知識の欠陥が昇進を妨げた。 | |
| He is happy. For one thing he's got a promotion and for another he has just got married. | 彼は幸福だ。一つには昇進したし、また一つには結婚したばかりだから。 | |
| She is booming as a singer. | 彼女は歌手として人気急上昇中である。 | |
| As the sun rose, the fog disappeared. | 太陽が昇ると霧が消えた。 | |
| Promotion was an incentive to harder work. | 昇進がより一層働く刺激となった。 | |
| The sun rises in the east and sets in the west. | 太陽は東から昇り、西へ沈む。 | |
| He rose to the rank of sergeant. | 彼は巡査部長の地位に昇った。 | |
| Dad said he'd be promoted to section manager next year. | 父は来年課長に昇格するだろうと言った。 | |
| How about giving me a promotion from just-a-friend to boyfriend? | ただの男友達っていう立場から彼氏に昇格させてくれるかい? | |
| As the demand increases, prices go up. | 需要が増すに連れて物価は上昇する。 | |
| In England, in the summer, the sun rises at about 4 a.m. | 夏イギリスでは朝4時ごろに日が昇る。 | |
| The sun is rising. | 日が昇っていく。 | |
| We saw the sun rise above the horizon. | 私たちは太陽が地平線に昇るのを見た。 | |
| By the end of the century, the earth will have experienced a dramatic increase in temperature. | 今世紀の終わりまでには、地球の気温は劇的に上昇しているだろう。 | |