UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '明'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The inventor is known all over the world.その発明家は世界中に知られている。
He was clearly embarrassed.彼は明らかに困惑していた。
Have you completed your preparations for tomorrow?明日の準備できた?
A politician must always be able to account for money he receives.政治家は自分が受け取る金についていつでもはっきり説明できなければならない。
I will pay you the money tomorrow.明日貴方にそのお金を払います。
We are going to a dance tomorrow.明日ダンスに行く事になっています。
I must go through the task by tomorrow.明日までにその仕事をすまさなければならない。
They will be fighting for the championship this time tomorrow.明日の今ごろ、彼らは選手権を目指して戦っているところだろう。
He explained the main purpose of the plan.彼はその計画の主な目的を説明した。
He explained to me that he had no money.彼は私に、お金が全くないことを証明した。
I'm going to buy a mobile phone tomorrow!明日、携帯買うんだよ。
Capital investments planned by major Japanese businesses for this year have been revised upward in view of an improving economic outlook.経済の先行きが明るくなっているので、日本の大企業が今年予定している設備投資は上方修正された。
She was the brightest and gayest of all present.出席者のうちで彼女は一番明るく陽気だった。
That kind of machine is yet to be invented.その種の機械はまだ発明されていなかった。
I told him to come the following day.私はかれに明日来なさいと言った。
In Singapore, practically right on the equator, the rainy and dry seasons aren't very clear cut.ほぼ赤道直下にあるシンガポールでは、雨季・乾季があまり明瞭ではない。
There is no accounting for tastes.好みについて説明することはできない。
I slept with the light off.私は明かりを消して眠った。
I'm taking tomorrow morning off from work.明日、朝の仕事は休むつもりです。
Who invented karaoke bars?誰がカラオケ・バーを発明したのですか。
Put out the light.明かりを消して。
We got some special evidence that proves that he is guilty.我々は彼の有罪を証明する特別な証拠の品を手に入れた。
Don't you think it of no use worrying about what will happen tomorrow?明日何が起こるかと心配するのは無駄なことだと思いませんか。
He offered no specific explanation for his strange behavior.彼は自分の妙な行動について明確に説明はしなかった。
Take counsel with a man who is wise and of a good conscience.賢明で良心的な人に助言を求めなさい。
This invention was the result of years of patient experiment.この発明は数年間の忍耐強い実験の結果であった。
I'd like to see him tomorrow afternoon.明日の午後に会いたいのですが。
That fact proves his innocence.その事実は彼の潔白を証明する。
He is not wise but clever.彼は賢明なのでなく利口なのだ。
If it rains tomorrow, the excursion will be canceled.明日雨が降ったら、遠足は中止になるでしょう。
Tom explained everything to Mary.トムは全てをメアリーに説明した。
Her disappointment was apparent to everyone.彼女の失望は誰の目にも明白だった。
We're having an examination in geometry tomorrow.明日幾何の試験があります。
They clearly have something different in mind.彼らは明らかに違うことを考えている。
I should have told you everything earlier.あなたにはもっと早く全てを打ち明けるべきだった。
You will be able to play soccer.貴方達は、明日サッカーの試合をする事ができます。
Can you see the invisible man?透明人間が見えますか?
This letter purports to be his resignation.この手紙で彼は辞意を表明している。
Do you know who invented the microscope?誰が顕微鏡を発明したかご存知ですか。
New facts about ancient China have recently come to light.古代中国についての新しい事実が最近明るみに出た。
Will the work be finished by tomorrow?その仕事は明日までに完成するだろうか。
I don't have time to explain.説明する時間がありません。
Whether she will agree or not is not clear.彼女が賛成するかどうか、明らかではない。
What's the assignment for tomorrow?明日の課題は何ですか。
It floored me that Julie was coming for a visit tomorrow.ジュリーが明日やってくると知って僕は驚いて倒れそうになったよ。
Weather permitting, we will go on a picnic tomorrow.天候が許せば、我々は明日ピクニックに行きます。
Obviously, he is to blame.明らかに彼の責任だ。
I'd like to make a reservation for 6 p.m. tomorrow.明日の6時に予約したいのですが。
The sun is the brightest star.太陽は一番明るい星だ。
The fire burned up brightly.火はぱっと明るく燃え上がった。
I've lost my fountain pen. I have to buy one tomorrow.私は万年筆をなくしてしまった。明日買わなければならない。
Are you free tomorrow evening?明日の晩は,ひま?
It is difficult to prove that ghosts exist.幽霊が存在するのを証明するのは難しい。
You may come at any time tomorrow afternoon.明日の午後ならいつでもおいでください。
What he told me proved true.彼が私に話してくれたことは本当であると判明した。
He is going to go to school tomorrow.彼は明日学校に行くつもりだ。
He explained how to make a fire.彼は火の起こしかたを説明しました。
Love is the miracle of civilization.愛は文明の奇跡である。
He explained the process of putting them together.彼はそれらを組み立てる工程を説明した。
I am not satisfied with your explanation.私はあなたの説明に満足していない。
Getting up early tomorrow, you will see the rising sun.明日早く起きれば、朝日がみられますよ。
If by any chance it rains tomorrow, they will not go.万一明日雨が降れば、彼らは行かないだろう。
The Ariake Sea is one of the biggest tidelands in Japan.有明海は日本のもっとも広い干潟の一つです。
Smiling cheerfully, the two began to walk off into their brilliant future.明るい笑顔で2人は光り輝く未来を歩み始めたんだ。
Who was the telephone invented by?電話は誰によって発明されましたか。
You have a responsibility to explain that behavior to me.君はその行為について、僕に説明する義務がある。
Bill just wanted to comfort Monica, but she interpreted it as romantic interest.ビルはただモニカを慰めたかっただけなのに、彼女は彼が自分に気があるのだと判明した。
She has a cheerful personality.彼女は性格が明るい。
Use only as directed.あくまで説明書に従ってお使いください。
There is no accounting for tastes.その匂いを説明する事は出来ない。
Experience is the only prophecy of wise men.経験は賢明な人の唯一の予言である。
His birthday party is to be held at three tomorrow.彼の誕生パーティーは明日3時に開かれる予定です。
Tom can't explain the difference between cheap wine and expensive wine.トムは高級ワインと安物ワインの違いが説明できない。
Will it be fair in Tokyo tomorrow?東京は明日晴れるでしょうか。
I am going on a picnic tomorrow.明日はピクニックに行くつもりだ。
If it snows much tomorrow, let's make a snowman.もし明日雪がたくさん降れば、雪だるまを作ろう。
He didn't reveal his identity.彼は身元を明かさなかった。
We are going to leave tomorrow.私たちは明日出発するつもりです。
Won't you play tennis tomorrow afternoon?明日の午後テニスをしませんか。
Love is the miracle of civilization.愛は文明の奇跡である。
Ann gave an account of how she had escaped.アンはどのように脱出したのかを説明してくれた。
Please explain in detail.詳しく説明してください。
He told me that he would start the next day.明日出発すると彼は言った。
I am of the opinion that necessity is the mother of invention.私は必要は発明の母なりという意見を持っている。
The traveler was delighted at the sight of a light in the distance.旅人は遠方に明かりを見て喜んだ。
Please explain the procedure.手順を説明していただけますか。
The discovery of electricity gave birth to an innumerable number of inventions.電気の発見は無数の発明を生んだ。
I wish it would stop raining before tomorrow.明日までに雨が止めばいいと思います。
Her birthday party will be given next evening.彼女の誕生パーティーは明日の夜行われます。
She was burning to tell the secret.彼女は秘密を打ち明けたくてうずうずしていた。
Tomorrow is a holiday.明日は休日です。
During the 19th century, many inventions were developed.19世紀には多くの発明がなされることになった。
I explained to her what the matter was.何が起こったのか彼女に説明した。
Please indicate what action you will take.貴社の活動方針についてご説明ください。
Time reveals truth as well as falsehood.時は虚偽のみならず真実も明らかにする。
When you wake up tomorrow morning, you will find a wonderful thing.明日の朝起きたらすてきなものが見つかるよ。
We were wakened by the whistle of the steam locomotive at dawn.汽車の汽笛で夜明けに目を覚まされた。
The explanation is by no means satisfactory.その説明は決して満足すべきものではない。
Let's pitch the tent while it's still light.明るい内にテントを張ってしまおう。
Will you please make a specific statement?明確な陳述をしていただけませんか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License