Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I have things to do tomorrow. | 明日は用事があります。 | |
| The accident occurred at dawn. | その事故は明け方に起こった。 | |
| With regard to big inventions, chance has played a very small part. | 大発明に関しては、偶然はほんの小さな役割しかしなかった。 | |
| Today's weather forecast says that it is likely to be fine tomorrow. | 今日の天気予報によると明日は晴れらしい。 | |
| We will go on a picnic tomorrow. | 私達は明日ピクニックに行きます。 | |
| The government appointed a committee to investigate the accident. | 政府は委員会を設けてその事故の解明にあたらせた。 | |
| I'll be there tomorrow. | 私は明日そこにいます。 | |
| His guess turned out to be right. | 彼の推測は結局正しいことが判明した。 | |
| Admittedly, models of hegemonic order cannot provide an explanation for all observed successful bargaining strategies. | 一般的には、覇権的秩序というモデルは成功したと認められる交渉ストラテジーすべてに対する説明を与えることはできない。 | |
| Do you have any plans for tomorrow? | 明日何か予定ある? | |
| Before we examine Emmet's theory, we must clarify the concept of 'internal symmetry.' | エメット理論を検討する前に、「内部シンメトリー」という概念を明確にしておかなければならない。 | |
| I am going to Tokyo tomorrow. | 私は明日東京へ行くつもりです。 | |
| She is trying to prove the existence of ghosts. | 彼女は幽霊の存在を証明しようとしている。 | |
| Although our universe is still young, theorists are busy exploring its ultimate fate. | われわれの宇宙はまだ生まれて間もないが、理論家たちはその最後の姿を究明することにやっきになっている。 | |
| The mayor manifested his discontent with the new plan. | 市長は新計画に不満を表明した。 | |
| The train station will be closed from tomorrow. | その駅は、明日以降から終了します。 | |
| The meeting will be held tomorrow. | 会議は明日開かれる。 | |
| He will arrive in Paris tomorrow. | 彼は明日パリにつくでしょう。 | |
| Good doctors explain things to patients in easily understandable ways, using anatomical models and such. | 良い医者は患者に説明する時、人体模型を使うなどして、わかりやすく説明してくれる。 | |
| I'm looking forward to tomorrow. | 明日楽しみだな。 | |
| Paula is going to wash the car tomorrow. | ポーラは明日車を洗うつもりです。 | |
| What the country needs most is wise leaders. | その国が最も必要としているのは賢明な指導者である。 | |
| If the weather is good, I'll leave tomorrow. | 天気さえ良ければ私は明日出発します。 | |
| The excited woman tried to explain the accident all in one breath. | 興奮した女性は一気に事故について説明しようとした。 | |
| Can he account for his action? | 彼は自分の行為について責任ある説明ができるか。 | |
| Would you please look after my dog tomorrow? | 明日、私の犬の世話をしていただけませんか。 | |
| Please turn out the light before leaving the room. | 部屋を出る前に明かりを消して下さい。 | |
| We were all ears when he started to tell us his secret. | 彼が秘密を打ち明け始めるとみんな聞き耳をたてた。 | |
| I will probably get up early tomorrow. | 明日は多分早く起きる。 | |
| Can you produce evidence to clear him? | あなたは彼の潔白を証明する証拠を出せますか。 | |
| He seems satisfied with my explanation. | 彼は私の説明で満足しているらしい。 | |
| I will return earlier tomorrow. | 明日もっと早く帰ります。 | |
| School begins tomorrow. | 学校は明日から始まります。 | |
| Whether we play tennis tomorrow depends on the weather. | 私たちが明日テニスをするかどうかは天候による。 | |
| He will come to you tomorrow. | 彼は明日そちらへ到着いたします。 | |
| I must leave early tomorrow. | 私は明日早く出発しなければならない。 | |
| Aren't you coming to the party tomorrow? | 明日、パーティーに来ない? | |
| The lights in the kitchen burned all night. | 台所の明かりは一晩中ともっていた。 | |
| It is clear that he knows the answer. | 明らかに彼は答えを知っている。 | |
| Three persons are missing with the flood. | 洪水で3人の人が行方不明だ。 | |
| They clearly have something different in mind. | 彼らは明らかに違うことを考えている。 | |
| It is evident that the man is wrong. | その男が間違っているのは明らかだ。 | |
| He'll probably finish the work by tomorrow. | 彼は明日までにその仕事を終えるだろう。 | |
| A friend comes to play at our house tomorrow. | 友達が明日家に遊びに来る。 | |
| Because I want to confirm identity, I demand an identification. | 身分を確認したいので、身分証明を要求する | |
| Who invented the telephone? | だれが電話を発明したの。 | |
| The resolution to the problem was close at hand. | その問題の解明はすぐそこだった。 | |
| I will call you tomorrow morning. | 明日の朝電話をします。 | |
| Will it rain tomorrow? | 明日雨が降るだろうか。 | |
| It's self-evident. | おのずから明らかである。 | |
| A new year began meanwhile. | とかくするうちに年が明けた。 | |
| You must get this homework finished by the day after tomorrow. | 君はこの宿題を明後日までに終わらせてしまわなければならない。 | |
| The lost child was identified by his clothes. | 行方不明だった少年は服で身元が確認された。 | |
| Making use of fire may be regarded as man's greatest invention. | 火の利用が人類の最大の発明と考えてもよいでしょう。 | |
| A facet of genius is the ability to provoke scandals. | 天才の一面は明らかに醜聞を起し得る才能である。 | |
| I confided my troubles to him. | 私は彼に心配事を打ち明けた。 | |
| If you mail it by 7:00 p.m., it'll arrive tomorrow. | 19時までに投函すれば、明日には届きますよ。 | |
| He didn't press her for an explanation. | 彼は彼女に説明を強要しなかった。 | |
| Tomorrow is convenient for me to call on you. | 明日あなたを訪問するのが、私には都合がよい。 | |
| That is somewhat explained at the end. | あれは最後にいくらか説明されたものだ。 | |
| He will arrive in Kyoto tomorrow. | 彼は明日京都につきます。 | |
| Let's start jogging together from tomorrow morning. | 明日の朝からいっしょにジョギングはじめようね。 | |
| He stayed up all night. | 彼は寝ずに一夜を明かした。 | |
| I don't think it'll rain tomorrow. | 明日は降らないと思います。 | |
| I need a concise explanation. | 簡潔な説明をしろ。 | |
| I will be working on my report all day tomorrow. | 明日は一日中レポートを作成しているでしょう。 | |
| I'd like to check out tomorrow morning. | 明日の朝チェックアウトしたいのですが 。 | |
| Have you completed your preparations for tomorrow? | 明日の準備はできた? | |
| I thought he was more clever than honest. | 彼は正直というよりむしろ賢明な人だと私は思った。 | |
| If it is sunny tomorrow, we will go on a picnic. | もし明日天気が良かったら、私たちはピクニックに行くつもりです。 | |
| Today is Saturday and tomorrow is Sunday. | 今日は土曜日で、明日は日曜日です。 | |
| Sorry, I'm bad at explaining. | 説明下手でごめんね。 | |
| For every one that doeth evil hateth the light, neither cometh to the light, lest his deeds should be reproved. | 悪いことをするものは光を憎み、その行いが明るみに出ることを恐れて、光の方に来ない。 | |
| I'd like to book a table for four for tomorrow night. | 明日の晩テーブルを4人分予約したいのですが。 | |
| He was so drunk that his explanation did not make sense. | 酔っていたので、彼の説明は意味不明でした。 | |
| Won't you play tennis tomorrow afternoon? | 明日の午後テニスをしませんか。 | |
| She decorated her room with bright color. | 彼女は自分の部屋を明るい色で飾った。 | |
| Prove that P is a poset. | Pが半順序集合であることを証明せよ。 | |
| She turned out the light so as not to waste electricity. | 彼女は電気を浪費しないよう明かりを消した。 | |
| The meeting is to be held here tomorrow. | その会合はここで明日行われることになっている。 | |
| That she was tired was plain to see. | 彼女が疲れているのは見て明らかだった。 | |
| The flowers brightened the room. | 花で部屋が明るくなった。 | |
| It's not clear right now whether time travel is really something that exists in reality but its possibility has been proven by theoretical physics. | タイムトラベルは、実在する現象かは解明されていないが、理論物理学などにおいて実現の可能性が示されることがある。 | |
| I will stay home if it rains tomorrow. | 明日雨降りなら私は家にいます。 | |
| I'm going to go on a picnic tomorrow. | 明日ピクニックに行くつもりだ。 | |
| The result of the election will be announced tomorrow. | 選挙の結果は明日発表される。 | |
| If it should rain tomorrow, we would go by bus. | 万一明日雨が降ったら、私たちはバスで行く。 | |
| Mr Tamori, may I introduce Mr Sanma Akashiya? | タモリさん、明石家サンマさんをご紹介します。 | |
| Don't turn off the light. | 明かりを消さないで下さい。 | |
| It is impossible to account for tastes. | 好みを説明するのは不可能だ。 | |
| We have a good opinion of your invention. | 我々は君の発明品を高く評価している。 | |
| Can you prove it? | それを証明できますわ? | |
| Would you explain it in more detail? | もう少し詳しく説明してもらえませんか? | |
| All his followers looked up to him as a wise and courageous man. | 彼の信奉者たちは彼を賢明で勇敢な人だと尊敬していた。 | |
| Explain the fact as clearly as possible. | 事実だけを明確に説明しなさい。 | |
| They are going to give a party the day after tomorrow. | 彼らは明後日パーティーを開くつもりだ。 | |
| Even if it should rain, I will start tomorrow. | たとえ雨が降るようなことが会っても私は明日出発します。 | |
| It will have been raining a whole week tomorrow. | 明日で丸々1週間雨が降り続く事になっているでしょう。 | |
| Paper was invented by the Chinese. | 紙は中国人によって発明された。 | |
| Will you please put that in simpler words? | どうかそれをもっと簡単なことばで説明してくださいませんか。 | |