UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '明'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They won't come until tomorrow.彼らは明日まで来ないだろう。
His excitement is easily accountable.彼の興奮は容易に説明できる。
Who invented the telephone?電話を発明したのはだれですか。
If we don't thoroughly examine the cause of bullying, bullying will probably never go away.いじめの根本原因を究明しない限り、いじめは永遠になくならないだろう。
The letter will arrive tomorrow.手紙は明日着くでしょう。
We felt relieved when we saw a light in the distance.遠方に明かりが見えたとき私たちはほっとする思いだった。
Their wedding will be tomorrow.彼らの結婚式は明日行われます。
He is flying to Paris tomorrow.彼は明日飛行機でパリへ行くことにしている。
He was reluctant to reveal what he really meant.彼は本心をなかなか明らかにしなかった。
Jessie praised Charles for his foresight.ジェシーはチャールズの先見の明をほめたたえた。
Since I will see him tomorrow, I can give him a message if you want.明日、彼と会うことになっているので、何か連絡があったら伝えるよ。
I plan to stay at home all day tomorrow.明日は一日中家にいるつもりです。
The first session of the trade negotiations is at ten o'clock tomorrow morning.商談の第1回目は明日の朝10時です。
See you tomorrow in the office.明日会社でね。
I have an appointment with my uncle tomorrow.明日、叔父さんと会う約束がある。
Can he account for his action?彼は自分の行為について責任ある説明ができるか。
I'll get in touch with Tom by telephone tomorrow and ask him to give us a hand.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
Happy New Year!明けましておめでとう。
Tomorrow there will be no normal lessons, in view of the athletic meet rehearsal.明日は運動会の予行演習につき、通常の授業はありません。
The truth will come out in the future.将来真実が明らかになるだろう。
They painted their house bright yellow.彼等は自宅を明るい黄色に塗った。
Look on the bright side of things.物事の明るい面を見なさい。
He explained the literal meaning of the sentence.彼はその文章の文字どおりの意味を説明した。
How about for tomorrow?明日ならどうですか。
Tomorrow is convenient for me to call on you.明日あなたを訪問するのが、私には都合がよい。
This transparent liquid contains a sort of poison.この透明な液体は毒のようなものを含んでいる。
The fishing boat that had been missing returned to its port safely.行方不明だった漁船が無事帰港した。
I'm busy getting ready for tomorrow.明日の準備で忙しい。
As civilization advances, poetry almost necessarily declines.文明が進むにつれて、詩は殆ど必然的に衰える。
The Ariake Sea is one of the biggest tidelands in Japan.有明海は日本のもっとも広い干潟の一つです。
I hope it rains tomorrow.明日、雨が降ればいいのに。
I'll visit your home tomorrow.明日お宅に伺います。
I'm not familiar with that subject.その件には明るくないのです。
He made it clear that he had nothing to do with the matter.彼はその問題と関係がないことを明らかにした。
Records certify that Bob passed his driving test.記録には、ボブが運転試験に合格したことが証明されている。
Aren't you coming to the party tomorrow?明日、パーティーに来ない?
May I call on you at your house tomorrow morning?明朝お宅に伺ってもよろしいですか。
The meeting is to be held here tomorrow.その会合はここで明日行われることになっている。
I can't explain it either.説明もできないよ。
In any case, I must finish this work by tomorrow.とにかく、明日までにこの仕事を終えなければならない。
The irreligious scoffed at the bishop's interpretation.無神論者が司教の説明をあざけった。
Who is the inventor of the radio?ラジオを発明した人は誰ですか。
He explained the rule to me.彼は私にルールを説明した。
Inventions are born, so to speak, of necessity.発明はいわば必要から生まれるのだ。
His explanation was by no means satisfactory.彼の説明はけっして満足できるものではなかった。
In Singapore, practically right on the equator, the rainy and dry seasons aren't very clear cut.ほぼ赤道直下にあるシンガポールでは、雨季・乾季があまり明瞭ではない。
I told him to come the following day.私はかれに明日来なさいと言った。
We are liable to go to the ball game tomorrow.我々は明日の野球の試合に行くだろう。
It will be fine weather tomorrow, perhaps.恐らく明日は晴れでしょう。
He is going to start tomorrow.彼は明日出発しようとしている。
Clear up the cause.原因を明らかにする。
I'm none the wiser for his explanation.説明されても少しも分からない。
It drew strength from the not-so-young people who braved the bitter cold and scorching heat to knock on doors of perfect strangers, and from the millions of Americans who volunteered and organized and proved that more than two centuries later a government焼けるような暑さ、ひどい寒さに耐えまったく見知らぬ人にドアをノックししたそれほど若くない人から、自発的に組織され、「人民の、人民による、人民のため政治」が決して地球上に消え去ってないことを二世紀以上後に証明した何百万人ものアメリカ人からの強さを描いた。
Europeans tried to civilize the tribe.ヨーロッパ人たちはその種族を文明化しようと努めた。
A bird in the hand is worth two in the bush.明日の百より今日の五十。
Will you explain the rule to me?そのルールを私に説明してくれませんか。
It's not clear right now whether time travel is really something that exists in reality but its possibility has been proven by theoretical physics.タイムトラベルは、実在する現象かは解明されていないが、理論物理学などにおいて実現の可能性が示されることがある。
At what time would you be able to come to us tomorrow?明日何時にこちらへおいでいただけますか。
I have to get through with the work by tomorrow.私は明日までにその仕事を終えなければならない。
At night, she used to dream of the country and the field of daisies and the apple trees dancing in the moonlight.小さいおうちは夜に田舎のことや、ひなぎくの野原や、月明かりの下でりんごの木が踊っているのを夢に見るのでした。
The invention of TV caused a drastic change in our daily life.テレビの発明は我々の日常生活に大きな変化をもたらした。
The newspaper declared for the Republican candidate.新聞はその共和党候補を支持する立場を表明した。
Tomorrow is Mother's Day.明日は母の日です。
If it rains tomorrow, let's stay home.もし明日雨が降ったら、家にいましょう。
He's leaving for Tokyo tomorrow.彼は明日東京へたちます。
You don't have to come tomorrow.明日は来なくていいですよ。
I have class tomorrow.明日授業があります。
You'll have this composition written by noon tomorrow, won't you?君はこの作文を明日の正午までには書いてしまっているだろう。
That fact becomes self evident if you take a look at the relation between this theme and those leading research on it.そのことは、各研究分担者とこのテーマとの関係を瞥見すれば、おのずから明らかとなる。
She turned on the light.彼女は明かりをつけた。
We're planning on doing the sights of the city tomorrow morning.私たちは明日の午前、市内の観光をするつもりだ。
I demand an explanation for this mistake.この手違いについて説明を要求します。
Please turn off the light so that I can sleep.私が眠れるように明かりを消してください。
I'll have it ready for you by tomorrow.明日までにご用意いたします。
Radio is a great invention.ラジオは偉大な発明品である。
Will you study tomorrow?あなたは明日勉強しますか。
I must finish reading that book by tomorrow.私はその本を明日までに読み終えなければならない。
There must be a rational explanation for this.これには合理的な説明が必要だ。
Tomorrow is a holiday.明日は休みだ。
Show your cards.手の内を明かしなさい。
He explained about the accident.彼は事故について説明した。
If it rains the day after tomorrow I'll be inside.明後日雨が降れば、私は家にいます。
We'll be doing the sights of London about this time tomorrow.明日の今ごろはロンドン見物をしているでしょう。
Please turn out the light so that I can sleep.私が眠れるように明かりを消してください。
If it snows a lot tomorrow, let's make a snowman.もし明日雪がたくさん降ったら、雪だるまを作ろう。
We are trying to clarify your future procurement requirements.お客様の今後の購買需要を明らかにしようとしています。
The other day he said to me, "I will lend you this book tomorrow."彼はこないだ私に「明日この本を貸してあげるよ」と言った。
Mr Mailer is to stay here till tomorrow.メイラー氏は明日までここに滞在の予定です。
The reason why he came so early is not evident.彼がそんなに早く来た理由は明白ではない。
If it happens to rain tomorrow I'll stay at home.万一明日雨が降れば家にいます。
He accounted for his strange acts.彼は自分の奇妙な行為の理由の説明をした。
The country's civilization has advanced.その国の文明は進歩した。
Come and see me the day after tomorrow.明後日いらして下さい。
Tomorrow our professor is going back to England.明日、私たちの教授は英国に帰るのよ。
I found the book so interesting that I kept on reading it until daybreak.その本は私には大変面白かったので、夜が明けるまで読み続けた。
The secret will emerge in due course of time.秘密はやがて明らかになるだろう。
He will have done his homework by tomorrow.彼は明日までには宿題を終えているだろう。
I am afraid it will rain tomorrow.明日は雨が降るだろうと思う。
The moon is shining brightly tonight.今夜は月が明るく輝いている。
There's a soccer match tomorrow.明日はサッカーの試合だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License