Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I'm going to call at his house tomorrow. 私は明日、彼の家を訪ねるつもりです。 According to the weather forecast it is going to snow tomorrow. 天気予報によると、明日は雪が降るらしい。 I am leaving for the United States tomorrow. 私は明日アメリカへ出発する予定です。 The speaker illustrated the theory with examples. 話し手は例を用いてその理論を説明した。 All the same, we still need a scientific account of how exactly pains are caused by brain processes. それでも、苦痛というものがどのような脳のプロセスで引き起こされるのかということについての科学的な説明がやはり必要である。 Come and see me tomorrow, won't you? 明日遊びにいきませんか。 Her explanation concerning that matter matches yours. その事件についての彼女の説明は君の説明と一致する。 His explanation was not satisfactory. その説明は満足いくものではなかった。 Press the green button. If you do so, the light will go on. 緑のボタンを押して下さい、すると明かりがつきます。 His explanation proved to be right after all. 結局、彼の説明が正しいと分かった。 His explanation was by no means satisfactory. 彼の説明はけっして満足できるものではなかった。 Tomorrow is her birthday. 明日は彼女の誕生日だ。 Let's not make any hasty decisions. Let's sleep on it. 慌てて結論を出さないでおこう。明日まで待とう。 I am leaving Japan tomorrow morning. 私は日本を明日の朝発つことにしている。 Whether it rains or shines, I will start tomorrow. 降っても晴れても明日は出発します。 They were lost at sea, at the mercy of wind and weather. 彼らは風と荒天のなすがままに、航海中に行方不明になった。 Can you produce evidence to clear him? あなたは彼の潔白を証明する証拠を出せますか。 That small star is the brightest. あの小さい星が一番明るい。 He is well read in English literature. 彼は英文学に明るい。 The meaning of this sentence is obscure. この文の意味は不明瞭だ。 You never know what will happen tomorrow. 明日何が起こるかなんてだれもわからない。 The enemy attack ceased at dawn. 敵の攻撃は夜明けにやすんだ。 Friends today, enemies tomorrow. 今日の友は、明日の敵である。 There's no room for excuses when it comes to your negligence, is there? 君の怠慢には釈明の余地がありませんね。 According the TV, it will rain tomorrow. テレビによれば明日は雨だそうだ。 You will do well to leave him. 君は彼と別れるのが賢明だろう。 Can you come tomorrow? 明日来れる? Her anxiety was apparent to everyone. 彼女が心配しているのは誰の目にも明らかだった。 I didn't turn off the light. 私は明かりを消さなかった。 Let's talk the night away tonight, shall we? 今夜は一つ語り明かそうではないか。 He will be having dinner with her at this time tomorrow. 彼は明日に今頃、彼女と夕食を食べているだろう。 It is evident that the man is wrong. その男が間違っているのは明らかだ。 Tom described his new invention to both John and Mary. トムは彼の新しい発明をジョンとメアリーの二人に説明した。 Not one of the girl's teachers could account for her poor examination results. その少女の先生は誰一人として、どうして彼女の試験の結果が悪かったのか説明できなかった。 The nineteenth century was the age of the white man's civilization. 19世紀は白人文明の時代だった。 The automobile is a wonderful invention. 車はすばらしい発明だ。 Won't you play tennis tomorrow afternoon? 明日の午後テニスをしませんか。 The truth finally came out at his trial. 彼の裁判で真実がついに明らかになった。 I'll visit Mr. Brown tomorrow. 明日私はブラウンさんを訪問します。 I'll pay you a visit at your house tomorrow. 明日お宅に伺います。 You are to hand in your report by 5:00 tomorrow. 明日の5時までに、君は報告書を提出しなければいけない。 We saw a dim light in the distance. 遠くにぼんやりした明かりが見えた。 Obviously, he is lying. 明らかに、彼は嘘をついている。 In due time, his innocence will be proven. そのうちに彼の無実が証明されるだろう。 This is a secret. Keep it to yourself. これは秘密です。他人に明かさないでください。 Looks, brains, reflexes, rich family and, for good measure, vice president of the student committee - in other words he's 'perfect'. 容姿端麗、頭脳明晰、運動神経抜群、家は金持ちで、ついでに学生会の副会長をしてたりもする、いわゆるパーフェクトな奴だ。 That threw adequate light on his feelings toward her. それが彼女に対する彼の気持ちを十分に明らかにした。 Please turn out the light before leaving the room. 部屋を出る前に明かりを消して下さい。 I have my year-end exams in 2 days, yet I'm not studying at all. 私は明後日から学年末試験です。なのに全く勉強していません。 The meeting will take place tomorrow. その会合は、明日行われるだろう。 She put out the light before she went to bed. 彼女は寝る前に明かりを消した。 Perhaps it will rain tomorrow. 明日は雨かもしれない。 That the earth is round is clear now. 地球が丸いという事は明らかである。 You will be able to play soccer. 貴方達は、明日サッカーの試合をする事ができます。 Call me at the office tomorrow morning. 明日の朝会社に電話してください。 Every child who learns, and every man who finds work, and every sick body that's made whole - like a candle added to an altar - brightens the hope of all the faithful. 勉強する子ども、仕事につく大人、病を克服して健康を取り戻した人、その一人一人が、祭壇にささげられたろうそくのように、信じる人すべての希望を明るくします。 He gave a minute description of the dinner party. 彼はディナーパーティーについて詳細な説明をした。 He is scheduled to come up to Tokyo tomorrow. 彼は明日上京する予定だ。 He hunted for his missing cat all day. 彼は一日中行方不明の猫を探した。 Would you explain it again? もう一度説明してくださいませんか。 If it snows a lot tomorrow, let's make a snowman. もし明日雪がたくさん降れば、雪だるまを作ろう。 I am of the opinion that necessity is the mother of invention. 私は必要は発明の母なりという意見を持っている。 He didn't reveal his identity. 彼は身元を明かさなかった。 It was raining today. What'll it be like tomorrow? 今日は雨だったが明日はどうだろう? We decorated the Christmas tree with lights. 我が家ではクリスマスツリーを照明で飾りました。 His scientific discovery unlocked many mysteries. 彼の科学的な発見は多くの謎を解き明かした。 There is no accounting for tastes. 趣を説明することはできない。 The Romans tried to civilize the ancient Britons. ローマ人は古代ブリトン人の文明化を試みた。 His explanation that a solution would take time didn't satisfy anyone. 解決には時間がかかるという彼の弁明には誰も納得しなかった。 "Is he going to swim tomorrow?" "Yes, he is." 「彼は明日泳ぎますか」「はい」 I'll try to explain it to the best of my ability. 全力をむけて説明しましょう。 Furthermore, even after the company information session, we sometimes hold company tours. 尚、会社説明会後でも、会社見学は随時受け付けております。 The truth is that the statement is his personal view. 本当はその声明は彼の個人的見解にすぎない。 I hope that it is fine tomorrow. 明日は晴れるといいと思う。 Tom has asked Mary to meet him at his office tomorrow. トムは明日、自分の職場で会おうとメアリーにお願いした。 It was very wise of her to choose the other one. もう一つの方を選ぶとは、彼女はとても賢明でした。 These special characteristics explain its preference for still-hunting (lying motionless beside a seal's breathing hole, waiting for one to surface). こうした熊独特の特徴が、熊が動かずに狩猟すること(アザラシの呼吸孔の脇でじっと動かず、アザラシが海面に上がってくるのを待つ)を好む説明になっている。 Benjamin Franklin was an American politician and inventor. ベンジャミン・フランクリンはアメリカの政治家であり発明家であった。 The sun was shining brightly. 太陽は明るく輝いていた。 Whether she will agree or not is not clear. 彼女が賛成するかどうか、明らかではない。 If it should rain tomorrow, the game would be called off. 万一明日雨が降れば試合は中止されるでしょう。 The weather report said that there will be thunderstorms tomorrow evening. 天気予報は明日の晩は雷雨になると言っていた。 I hope it will be fine tomorrow. 明日晴れるといいと思います。 Supposing it rains tomorrow, will you still go on a picnic? 明日雨が降ってもそれでもピクニックに行きますか。 The unwise statement by the government caused prices to rise again. 政府の愚かな声明で物価がまた上がった。 How do you account for this fact? あなたはこの事実をどう説明しますか。 We didn't expect an unveiling of the plan this soon. 計画がこれほど早く明るみに出るとは思わなかった。 She is prepared for the interview tomorrow. 彼女は明日の面接への準備ができている。 The sky lightened as it stopped raining. 雨がやんで空が明るくなった。 We will have to set out early tomorrow morning. 私たちは明朝早く出発しなければならない。 He will reach Kyoto the day after tomorrow. 彼は明後日京都に到着する予定です。 The origin of the fire is unknown. 火元は明らかでない。 I should be grateful if you would stay until tomorrow. 明日までいてくださると嬉しいのですが。 With these new boots of mine, I hope to knock them dead. この新しいブーツでみんなの鼻を明かしてやりたいんだ。 If you want this job, you must apply for it by tomorrow. もしこの仕事に就きたいのならば、明日までに申し込まなければなりません。 The explanation is by no means satisfactory. その説明は決して満足するものではない。 Someone is obviously telling a lie. 明らかに誰か嘘をついている。 Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise. 早寝早起きは人を健康で裕福で賢明にする。 The meaning of this letter is unclear. この手紙の意味は不明である。 The evidence is clear. 証拠は明らかだ。