Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I will have finished reading this novel by the time you come tomorrow. | 明日おみえになるまでには、この小説を読み終えておきます。 | |
| This melon will be good to eat tomorrow. | このメロンは明日あたりが食べごろだ。 | |
| Mr Tamori, may I introduce Mr Sanma Akashiya? | タモリさん、明石家サンマさんをご紹介します。 | |
| Explain the fact as clearly as possible. | 事実だけを明確に説明しなさい。 | |
| I'll bring it to you tomorrow. | 明日そちらへ持ってまいります。 | |
| Will it be fair in Tokyo tomorrow? | 東京は明日晴れるでしょうか。 | |
| The first session of the trade negotiations is at ten o'clock tomorrow morning. | 商談の第1回目は明日の朝10時です。 | |
| He explained to me that he had no money. | 彼は私に、お金が全くないことを証明した。 | |
| We got up at dawn to avoid a traffic jam. | 私達は渋滞を避けるために夜明けとともに起床した。 | |
| The good news brought tears to her eyes. | その明るい知らせを聞いて彼女は目に涙を浮かべた。 | |
| School begins the day after tomorrow. | 学校は明後日から始まります。 | |
| The Prime Minister stated that he would not introduce a new tax without the consensus of public opinion. | 首相は国民の合意がなければ新税は導入しないと言明した。 | |
| I've lost my fountain pen. I have to buy one tomorrow. | 私は万年筆をなくしてしまった。明日買わなければならない。 | |
| That is decidedly short of satisfactory. | それは明らかに、満足すべきものとは言いがたい。 | |
| She asked Shinji to take Rei's ID-card to her the next day. | 彼女はシンジに、明日レイにIDカードを届けるよう頼んだ。 | |
| You were wise not to follow his advice. | 君が彼の忠告に従わなかったのは賢明だった。 | |
| You'll go to school tomorrow. | 貴方は、明日学校に行くだろう。 | |
| If it rains tomorrow, I'm not going to the meeting. | もし明日雨ならば、私はその会合に行きません。 | |
| It is unclear in Patterson's experiment whether the output objects fully correspond to the designed models. | パターソンの実験ではアウトプットされた物体がデザインされたモデルと完全に一致するかどうかが不明確である。 | |
| Can you describe the situation you were in? | あなたがいたときの状況を説明してくれませんか。 | |
| Let's go tomorrow afternoon. | 明日の午後に行きましょう。 | |
| It's impossible for me to explain it to you. | それをあなたに説明することは私には無理です。 | |
| I am afraid it will rain tomorrow. | 明日は雨が降るだろうと思う。 | |
| We will have some guests tomorrow. | うちは明日来客があります。 | |
| I'll call at your house tomorrow. | 明日お宅に伺います。 | |
| Are you free tomorrow evening? | 明日の晩は,ひま? | |
| Tom has a good head on his shoulders. | トムは頭脳明晰です。 | |
| Turn off the light. | 明かりを消して。 | |
| Please bring it back tomorrow. | それを明日返して下さい。 | |
| Please don't forget to see him tomorrow. | 明日忘れずに彼に会って下さい。 | |
| I've got to go to another dreary meeting tomorrow. | 私は明日もう一つ別の退屈な会合に出なければならない。 | |
| The president made special remarks with reference accident in the nuclear reactor. | 最近の原発事故に関して、大統領は特別に声明を出した。 | |
| The moon fell brightly on the water. | 月光は水面を明るく照らした。 | |
| He turned off all the lights at eleven. | 彼は十一時に全ての照明を消した。 | |
| I'm going to mow the lawn tomorrow, weather permitting. | 天気がよければ、明日芝生を刈ろう。 | |
| Clearly, the rumor is not true. | 明らかにうわさは真実ではない。 | |
| You should know better than to talk back to your boss. | 上司に逆らうのは賢明ではありません。 | |
| I plan to contact Tom by phone tomorrow and ask him to help us. | 明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。 | |
| Records certify that Bob passed his driving test. | 記録には、ボブが運転試験に合格したことが証明されている。 | |
| You may expect me tomorrow. | 明日行くからそのつもりで。 | |
| I explained the procedure to him. | 彼に手続きを説明した。 | |
| I don't know if it will rain tomorrow. | 明日雨が降るかわからない。 | |
| If it rains tomorrow, we will go there by car. | もし明日雨が降るなら車でそこへ行こう。 | |
| I will stay home if it rains tomorrow. | 明日雨が降ったら、私は家にいます。 | |
| In the tent we talked and talked. | テントの中で明け方まで延々とおしゃべりをしました。 | |
| A friend in hand is worth two in the bush! | 明日の二人の友より今日のたった一人の友! | |
| He explained the rule to me. | 彼は私にルールを説明した。 | |
| I don't understand this confusing grammar question. | この文法の説明、ややこしくてよくわからないよ。 | |
| I will finish it by tomorrow afternoon. | 私はそれを明日の午後までに終えます。 | |
| His invention deserves attention. | 彼の発明は注目に値するものだ。 | |
| Max explained to Julie why he could not go to her farewell party. | マックスはジュリーに、なぜ彼女のお別れパーティーにいけなかったかを説明した。 | |
| He will be busy tomorrow. | 彼は明日は忙しいだろう。 | |
| Obviously, he's not that kind of person. | 明らかに彼はそのような人ではない。 | |
| We have decided on leaving this town tomorrow morning. | 私たちは明日の朝、この町を去ることに決めた。 | |
| May I come and see you tomorrow? | 明日伺ってもよろしいですか。 | |
| The reason why he came so early is not evident. | 彼がそんなに早く来た理由は明白ではない。 | |
| The boat is lost. | 舟は行方不明だ。 | |
| He wants to be an Edison in the future. | 彼は将来エジソンのような発明家になりたいと思っている。 | |
| If you are free tomorrow, I can show you around Kyoto. | 明日おひまならば、京都のあちこちをご案内できます。 | |
| The president made a statement on the issue. | 大統領はその件について声明を発表した。 | |
| It is likely to be fine tomorrow. | 明日は天気になりそうだ。 | |
| If it rains tomorrow, I will stay at home. | 明日雨が降っていたら家にいます。 | |
| His statement runs as follows. | 彼の声明文は次の通りだ。 | |
| The computer is a recent invention. | コンピューターは最近の発明です。 | |
| All the lights went out. | 明かりがすべて消えた。 | |
| Remember to see him tomorrow. | 明日、忘れずに彼に会いに行きなさい。 | |
| He did not make his position clear. | 彼は自分の立場を明らかにしなかった。 | |
| There is enough light to read by. | 物を読めるだけの明るさだ。 | |
| Can Tom come tomorrow? | トムは明日来れるの? | |
| We'll leave tomorrow, weather permitting. | 天気が許せば、私たちは明日出発する。 | |
| We are going to have an examination in English tomorrow. | 明日英語の試験がある。 | |
| If it rains tomorrow, she will not come here. | 明日雨が降れば、彼女はここへは来ないだろう。 | |
| It is advisable to go by train. | 列車で行くのが賢明だよ。 | |
| I'm off to Turkey tomorrow. | 明日はトルコに行って来ます。 | |
| Akiko has some friends in France. | 明子はフランスに何人かの友達がいる。 | |
| Have you gotten everything ready for tomorrow? | 明日の準備できた? | |
| Look, today was 'sea harvest' so let's go forage for edible plants tomorrow! | ほら、今日は海の幸だったから明日は山の幸とかさ、取りに行こうよっ。 | |
| Please return the book by tomorrow. | 明日までに本を返しなさい。 | |
| Marconi invented the radio. | マルコーニは無線を発明した。 | |
| The candles made the room bright. | ろうそくは部屋を明るくした。 | |
| I must finish reading that book by tomorrow. | 私はその本を明日までに読み終えなければならない。 | |
| What a wonderful invention! | なんと素晴らしい発明だろう。 | |
| If we continue like this, it's as clear as day that the Japan of five years on will be in decline. | このまま行くと、5年後日本が衰退しているのは、火を見るより明らかである。 | |
| New facts about ancient China have recently come to light. | 古代中国についての新しい事実が最近明るみに出た。 | |
| His study of optics led him to the invention of the magnifying glass. | 光学の研究で彼は拡大鏡の発明をした。 | |
| This should be clear to everyone. | これは誰にも明らかだろう。 | |
| There isn't time to explain in detail. | 詳しく説明している時間がありません。 | |
| What we've already achieved gives us hope for what we can and must achieve tomorrow. | 我々がすでに達成していることは明日に何ができるか、何をしなくてはならないかについて、我々に希望を与える。 | |
| This fact bears witness to his innocence. | この事実は彼の無罪を証明している。 | |
| Tom is leaving Kobe tomorrow morning. | トムは明日の朝、神戸を発ちます。 | |
| The meaning of this sentence is obscure. | この文の意味は不明瞭だ。 | |
| Thank you for finally explaining to me why people take me for an idiot. | なぜみんなが私のことを気違いだと思うのか、遂に説明してくれてありがとう。 | |
| The telephone was invented by Bell. | 電話はベルによって発明された。 | |
| Tomorrow, I have plans to go to Tokyo. | 明日、東京へ行ってこようと思うの。 | |
| His invention will save hours in manufacturing our product. | 彼の発明は製品を製造する際の時間を削減する。 | |
| Tom will go there tomorrow. | トムは明日そこへ行くでしょう。 | |
| He explained the main purpose of the plan. | 彼はその計画の主な目的を説明した。 | |
| He will be having dinner with her at this time tomorrow. | 彼は明日に今頃、彼女と夕食を食べているだろう。 | |
| Come and see me tomorrow. | 明日遊びに来て下さい。 | |
| Her face was not clear in the poor light. | 薄暗い照明の中で、彼女の顔がはっきり見えなかった。 | |