Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Please wake me up at 6 tomorrow morning. | 明日の朝、6時に起こしてね。 | |
| I would rather go today than tomorrow. | 明日よりはむしろ今日いきたい。 | |
| It was the triumph of civilization over force. | それは暴力に対する文明の勝利であった。 | |
| Put out the light. | 明かりを消して。 | |
| Tomorrow's weather should be sunny with occasional rain. | 明日の天気は晴れ時々雨でしょう。 | |
| Weather permitting, I'll depart tomorrow. | 天気さえ良ければ私は明日出発します。 | |
| Are the preparations for tomorrow complete? | 明日の準備できた? | |
| I'll see you at nine tomorrow morning. | 明日の朝9時に会いましょう。 | |
| I will have to study tomorrow. | 私は明日勉強しなければならない。 | |
| The teacher illustrated his theory with pictures. | 先生は絵を用いて彼の理論を説明した。 | |
| The court found him guilty of stealing money. | 彼がお金を盗む罪を犯したことが法廷で明らかになった。 | |
| Put out the light so that you can get a good sleep. | よく眠れるように明かりを消しなさい。 | |
| He was wise enough to take her advice. | 賢明にも彼は彼女の忠告に従った。 | |
| Weather permitting, we are going to get to the top of mountain tomorrow. | 天気が良ければ、明日あの山の山頂に到達するだろう。 | |
| Someone is obviously telling a lie. | 明らかに誰か嘘をついている。 | |
| Her face was bright with happiness. | 彼女の顔は幸せで明るかった。 | |
| I'll explain everything to you later. | 後であなたに全てを説明します。 | |
| She would not disclose the secret. | 彼女はどうしても秘密を明かさなかった。 | |
| It may be unwise of you to advertise your presence. | あなたがおいでになることを公にするのは賢明ではないかもしれない。 | |
| We saw a dim light in the distance. | 遠くにぼんやりした明かりが見えた。 | |
| I believe it will be snowing tomorrow. | 明日は雪になると思う。 | |
| It's not clear right now whether time travel is really something that exists in reality but its possibility has been proven by theoretical physics. | タイムトラベルは、実在する現象かは解明されていないが、理論物理学などにおいて実現の可能性が示されることがある。 | |
| We start for Osaka tomorrow morning. | 私達は明日の朝大阪へ出発します。 | |
| I'll be busy tomorrow. | 私は明日忙しい。 | |
| During the 19th century, many inventions were developed. | 19世紀には多くの発明がなされることになった。 | |
| The weather report says it will rain tomorrow afternoon. | 天気予報では、明日午後から雨になりそうだ。 | |
| Tom was smart not to sell his house at that time. | あの時家を売らなかったトムは賢明だった。 | |
| I want everything in order by this time tomorrow. | 明日のこの時間までに、全てのものを整頓してをいてほしい。 | |
| The baby arrived near dawn. | 赤ん坊は明け方近くに生まれた。 | |
| It may well snow tomorrow night. | 明日の夜は多分雪だろう。 | |
| If it rains tomorrow, the excursion will be canceled. | 明日雨が降ったら、遠足は中止になるでしょう。 | |
| Yumi will use this camera tomorrow afternoon. | 由美は明日の午後このカメラを使うでしょう。 | |
| All of a sudden, all the lights went out. | 突然明かりが全て消えてしまった。 | |
| He gave me a brief outline of the plan. | 彼は計画の骨組みを簡単に説明してくれた。 | |
| I will not be free tomorrow. | 私は明日暇ではないでしょう。 | |
| These special characteristics explain its preference for still-hunting (lying motionless beside a seal's breathing hole, waiting for one to surface). | こうした熊独特の特徴が、熊が動かずに狩猟すること(アザラシの呼吸孔の脇でじっと動かず、アザラシが海面に上がってくるのを待つ)を好む説明になっている。 | |
| Martin Luther King, Jr. persuaded the black citizens to protest peacefully. | マーテイン・ルーサー・キング・ジュニアは、平和的に抗議の意志を表明するように、黒人市民を説得した。 | |
| He will come tomorrow. | 彼は明日来るだろう。 | |
| We are leaving early tomorrow morning. | 私たちは明日の朝早くに出発します。 | |
| I saw something very bright fly across the night sky. | 何かとても明るいものが夜空を横切って飛ぶのが見えた。 | |
| It was obvious that he was lying. | 彼がうそをついているのは、明らかだった。 | |
| He was at a loss to explain where he had put the dictionary. | 彼は辞書をどこにおいたか説明しようとして困った。 | |
| You must be blind as a bat if you couldn't see it. | それが見えないようなら明盲だ。 | |
| According to the weather forecast it is going to snow tomorrow. | 天気予報によると、明日は雪が降るらしい。 | |
| It makes no difference whether you go today or tomorrow. | 今日出かけても明日出かけても大差はないよ。 | |
| A DNA test showed he was innocent. | DNA鑑定によって彼の無罪が証明された。 | |
| There's not enough light in this room for sewing. | その部屋は針仕事ができるほど明るくない。 | |
| She is wise and you are no less so. | 彼女は賢明だが、君も劣らぬくらい賢明だ。 | |
| It's a proven fact. | これは証明済みの事実だ。 | |
| The important point concerning the complementary distribution is to specify the environment where the individual sounds occur. | 相補的分布に関する重要な点は、個々の音が起こる環境を明確に述べることである。 | |
| The light was on in the room. | 部屋には明かりがついていた。 | |
| He sent me a letter saying that he'd arrive at ten tomorrow morning. | 彼は明日の朝10時に着くと言ってきた。 | |
| Turn on the light, please. | どうか明かりをつけて下さい。 | |
| Closer examination revealed that the skull had been crushed by some heavy blow. | 調べを進めるうちに、頭蓋骨が、何か重い一撃を受けて打ち砕かれているのが明らかになった。 | |
| He told his mother that he would study the next day. | 明日勉強すると彼は母に言った。 | |
| I'll explain it in detail next week. | 来週詳しく説明します。 | |
| See you tomorrow at the library. | 明日、図書館でまたね。 | |
| Our plans for tomorrow depend on the weather. | 明日の予定は、天候によるね。 | |
| You have a responsibility to explain that behavior to me. | 君はその行為について、僕に説明する義務がある。 | |
| I'll come back the evening after next. | 明後日の晩かえります。 | |
| Wait until tomorrow morning. | 明日の朝まで待って。 | |
| Tomorrow night, I am going to Narita airport. | 明晩、成田空港へ行く。 | |
| I don't know for certain when he will arrive. | 彼がいつ到着するかは明確には分からない。 | |
| It is evident that he did it. | 彼がそれをやったことは明らかだ。 | |
| Clearly you are mistaken. | 明らかに君の間違いだ。 | |
| I'm going to the United States tomorrow. | 私は明日、アメリカに行きます。 | |
| They are going to launch an artificial satellite tomorrow. | 彼らは明日、人工衛星を発射するつもりです。 | |
| If the weather is good tomorrow, let's go on a hike. | 明日天気が良ければ、ハイキングに行きましょう。 | |
| He will set out for China tomorrow. | 彼は明日中国に向けて出発する。 | |
| The Prime Minister is feeling the heat over his statement. | 首相は彼の声明に対して怒りを感じています。 | |
| Day is breaking. | 夜が明けかけてきた。 | |
| Could you turn on the light please? | 明かりをつけてくれませんか。 | |
| The office manager will explain to the new typist where she should work and what she should do. | 会社の支配人がその新しいタイピストに、どこで仕事をし、何をするべきか説明した。 | |
| Brightest flame burns quickest. | 最も明るい炎というのは、最も速く燃え尽きるものだ。 | |
| Making use of fire may be regarded as man's greatest invention. | 火の利用が人類の最大の発明と考えてもよいでしょう。 | |
| He gave me precise instructions to do the job. | 彼は私にその仕事をするための明確な指示を与えた。 | |
| Mr Mailer is to stay here till tomorrow. | メイラー氏は明日までここに滞在の予定です。 | |
| Can you come tomorrow? | 明日来れる? | |
| Don't forget to pick me up tomorrow morning. | 明日の朝私を迎えに来るのを忘れないでね。 | |
| This invention of his proved to be of great value. | 彼のこの発明はとても貴重なものだと分かった。 | |
| The traffic accident deprived him of his sight. | 彼はその交通事故で失明した。 | |
| The sky was bright and clear. | 空は晴れて明るかった。 | |
| He is above suspicion. | 彼は明らかに潔白である。 | |
| What time do you arrive tomorrow? | 明日は何時に着くの? | |
| He saw a light far away. | 彼は遠くに明かりを見た。 | |
| You will be able to see him tomorrow. | あなたは明日彼に会うことができるでしょう。 | |
| He was so drunk that his explanation did not make sense. | 酔っていたので、彼の説明は意味不明でした。 | |
| He will end the work by tomorrow. | 彼は明日までにその仕事を終えるだろう。 | |
| If it rains tomorrow, they will not go. | もし明日雨が降ったら、彼らは行かないでしょう。 | |
| Tom gave Mary a detailed explanation of how it worked. | トムはそれがどう機能するか、メアリーに詳しく説明した。 | |
| I'm afraid it will rain tomorrow. | どうやら明日は雨のようだ。 | |
| Ironically it is war that has brought a great many useful inventions into being. | 皮肉なことに戦争が数多くの有用な発明を生み出した。 | |
| Can you explain why you turned down their proposal? | なんで彼らの申し出を断ったか説明してくれる? | |
| I have my year-end exams in 2 days, yet I'm not studying at all. | 私は明後日から学年末試験です。なのに全く勉強していません。 | |
| Clearly, this is the most important point. | 明らかにこれが最も重要な点です。 | |
| She decorated her room with bright color. | 彼女は自分の部屋を明るい色で飾った。 | |
| I am off duty tomorrow. | 私は明日非番です。 | |
| He explained the plan's main objective. | 彼はその計画の主な目的を説明した。 | |
| She was very shy about her emergency problem, and asked the gynecologist to please examine her. | 貴婦人は、とても恥ずかしくて説明できなかったので、とにかく診察してください、と頼んだ。 | |
| Don't sleep with the light left on. | 明かりをつけっぱなしにしたままで寝てはいけない。 | |