Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The President is to make a statement tomorrow. | 大統領は明日、声明を発表する予定である。 | |
| I caught on to what the teacher was explaining. | 私は先生の説明していることが理解できた。 | |
| It is a holiday tomorrow. | 明日はお休みです。 | |
| Mr. Ogawa is familiar with this neighborhood. | 小川さんはこの辺の地理に明るいです。 | |
| I will have finished reading this novel by the time you come tomorrow. | 明日おみえになるまでには、この小説を読み終えておきます。 | |
| It is not clear when the meeting will open again. | 集会は何時に再開するか明らかでない。 | |
| I wonder what the weather will be like tomorrow. | 明日のお天気どうかしら? | |
| We will have a math quiz tomorrow. | 明日数学の小テストがある。 | |
| I'm busy getting ready for tomorrow. | 明日の準備で忙しい。 | |
| Do you know who invented the microscope? | 顕微鏡を発明したのは誰だか知ってる? | |
| I'm none the wiser for his explanation. | 彼から説明を受けたが相変わらず良く分からなかった。 | |
| Please explain this sentence to me. | この一文を説明してください。 | |
| I'll have this radio fixed tomorrow. | 明日このラジオを修繕してもらおう。 | |
| The salesman demonstrated how to use the mincer. | セールスマンはひき肉機の使い方を操作して説明した。 | |
| Mr. Mailer is scheduled to stay here until tomorrow. | メイラー氏は明日までここに滞在の予定です。 | |
| He will have to help his mother in the kitchen tomorrow. | 彼は明日台所で母親を手伝わなければならないだろう。 | |
| I'll come here again tomorrow. | 明日もう一度まいります。 | |
| Edison invented the light bulb. | エジソンが電球を発明した。 | |
| He gave an account of how he had escaped. | 彼はどうやって自分が逃げ出したかを説明した。 | |
| The thought of going to work tomorrow really depresses me. | 明日仕事に行くと考えると、私は本当に気分が滅入る。 | |
| Tomorrow, I'm going to study at the library. | 明日図書館で勉強するつもりです。 | |
| I'm expecting a baby in the new year! | 年明けに子供が産まれる予定です♪ | |
| There is no accounting for tastes. | 人の好みにはいちいち説明がつけられぬもの。 | |
| He is as intelligent as any student in the class. | 彼はクラスのどの生徒にも負けないぐらい聡明である。 | |
| I am going to see the dentist tomorrow. | 明日歯医者さんに診てもらおうと思っています。 | |
| When attaching a polarizing plate, set it first and then attach a protective plate (a clear acrylic plate). | 偏光板の時は、まず偏光板をつけ上に保護板(透明アクリル板)をつけセットします。 | |
| I learned many things about Greek culture. | 私はギリシャ文明について多くのことを学びました。 | |
| When I woke up, the day was breaking. | 目が覚めたら夜が明けるところだった。 | |
| Her implication in the crime was obvious. | 彼女がその犯罪に関係しているのは明らかだ。 | |
| It was sensible of you to follow her advice. | あなたが彼女の忠告に従ったのは賢明でした。 | |
| Don't forget to put out the light before you go to bed. | 寝る前にかならず明かりを消しなさい。 | |
| I'll bring the book back to you tomorrow. | ご本は明日にお返しします。 | |
| He will arrive in Kyoto tomorrow. | 彼は明日京都につきます。 | |
| A glance at Chart 2 will reveal that some of these trade cycles are very short-lived. | 図表2を見ると、これらの貿易サイクルのいくつかは非常に短期のものであることが判明する。 | |
| Let's pitch the tent while it's still light. | 明るい内にテントを張ってしまおう。 | |
| I explained the reason in detail. | 私はくわしくその理由を説明した。 | |
| For every one that doeth evil hateth the light, neither cometh to the light, lest his deeds should be reproved. | 悪いことをするものは光を憎み、その行いが明るみに出ることを恐れて、光の方に来ない。 | |
| Don't use "discover" when you mean "invent". | 「発明する」を意味するとき「発見する」を使ってはならない。 | |
| I can't wait for tomorrow to come. | 早く明日にならないかなあ。 | |
| You must be blind as a bat if you couldn't see it. | それが見えないようなら明盲だ。 | |
| I can't tell you why she was absent from school. | なぜ彼女が学校を休んだのか説明ができません。 | |
| I hope the weather will be fine tomorrow. | 明日、晴れるといいんだけど。 | |
| The errors apparent in his results are due more to carelessness than faulty procedures. | 彼が提出した結果に明白に見られる誤りは、手順の欠陥というよりは不注意に起因するものである。 | |
| She explained her idea by means of pictures. | 彼女は自分の考えを絵によって説明した。 | |
| That the earth is round is clear now. | 地球が丸いということは今では明らかである。 | |
| The teacher illustrated his theory with pictures. | 先生は絵を用いて彼の理論を説明した。 | |
| He gave his reasons in brief. | 彼は理由を簡単に説明した。 | |
| His explanation proved to be right after all. | 結局、彼の説明が正しいことがわかった。 | |
| He explained the literal meaning of the sentence. | 彼はその文章の文字どおりの意味を説明した。 | |
| Come here tomorrow without fail. | 明日ここに必ず来なさい。 | |
| Will it rain tomorrow? | 明日、雨が降るのだろうか。 | |
| Man likes bright sunshine. | 人は明るい日の光を好む。 | |
| We shall leave tomorrow morning, weather permitting. | 天気がよければ、明日の朝出発します。 | |
| How do you account for the accident? | あなたはその事故をどう説明しますか。 | |
| He made it clear who had said such a thing. | 彼は誰がそんなことを言ったのかを明らかにした。 | |
| For better or worse, she will have the operation tomorrow. | なにがなんでも、彼女は明日手術を受けるでしょう。 | |
| Would you explain it in more detail? | もう少し詳しい説明をしていただけませんか。 | |
| It was wise of you not to go. | 行かなくてきみは賢明だった。 | |
| You left your lights on. | 明かりがつけっぱなしでしたよ。 | |
| I'll be waiting for you at the station tomorrow morning. | 明日の朝、駅であなたをお待ちしております。 | |
| The court found him guilty of stealing money. | 彼がお金を盗む罪を犯したことが法廷で明らかになった。 | |
| It makes little difference whether you go today or tomorrow. | 君が今日行こうが明日行こうがどちらでもおなじことだ。 | |
| Step off the train all alone at dawn. | 夜明けにたったひとり列車を降りて。 | |
| He is a cheerful young man. | 彼は明朗快活な青年だ。 | |
| The mother may well be proud of her wise son. | その母親が聡明な息子を誇りに思うのももっともである。 | |
| It’s tomorrow that you’re leaving, isn’t it? | あなたは明日出発でしたね? | |
| Time reveals truth as well as falsehood. | 時は虚偽のみならず真実も明らかにする。 | |
| I start tomorrow. | 明日たちます。 | |
| I reasoned him out of his fears. | 私はよく説明して彼の恐怖心を取り除いてやった。 | |
| She was clearly satisfied with the results. | 明らかに彼女はその結果に満足していた。 | |
| Will you explain the rule to me? | そのルールを私に説明してくれませんか。 | |
| There wasn't anything like enough light to read by. | とても読書できる明るさではなかった。 | |
| It clearly looked as if everyone was present. | 明らかに全員出席しているように見えます。 | |
| I can't recollect his explanation. | 私は彼の説明を思い出すことが出来ない。 | |
| The Takamatuzuka burial mound is located in Nara prefecture, Asukamura. | 高松塚古墳は、奈良県明日香村に存在する古墳。 | |
| Suddenly, all the lights went out. | 突然明かりが全部消えた。 | |
| The bribery came to light. | 収賄が明るみにでた。 | |
| I'll call you up tomorrow. | 明日、君に電話するよ。 | |
| Do you mind my visiting you tomorrow? | 明日、お邪魔してもかまいませんか。 | |
| Edison invented the electric lamp. | エジソンは電燈を発明した。 | |
| He could not account for his foolish mistake. | 彼は自分の愚かな間違いを説明できなかった。 | |
| This puzzle will be completed by tomorrow. | このパズルは明日までに仕上がるでしょう。 | |
| There isn't time to explain in detail. | 詳しく説明している時間はない。 | |
| We are going to see her in front of the station tomorrow. | 私たちは明日彼女に駅の前で会うことになっています。 | |
| I'm going to go on a picnic tomorrow. | 明日ピクニックに行くつもりだ。 | |
| The explanation was beyond my understanding. | その説明は私には理解できなかった。 | |
| No one can tell what may turn up tomorrow. | 明日何が起こるか誰にも分からない。 | |
| The store will be closed tomorrow. | 明日は店が閉まっています。 | |
| The invention of the telephone made it possible to communicate with people far away. | 電話の発明が遠くの人と伝達し合うのを可能にした。 | |
| You will be able to play soccer. | 貴方達は、明日サッカーの試合をする事ができます。 | |
| The lake was gleaming in the bright sunshine. | 湖は明るい日の光を受けて光っていた。 | |
| We're going to discuss the problem tomorrow. | 私たちは明日その問題について話し合うつもりだ。 | |
| It's OK if Yukiko can do the Tuesday, Thursday and Friday shifts from tomorrow. | 由紀子ちゃんは、明日以降、火木金のシフトで出勤してくれればいいから。 | |
| It's hard to predict what the weather will be like tomorrow. | 明日の天気がどうなるのか予想するのは難しい。 | |
| I am taking tomorrow afternoon off. | 私は明日の午後仕事を休みます。 | |
| The tourists had to leave the town before dawn. | 旅行者たちは夜明け前に町を発たなければならなかった。 | |
| Would you explain what this is? | これはどんな料理か説明してください。 | |
| She is a beauty, admittedly, but she has her faults. | 彼女は明らかに美人だが欠点もある。 | |
| They painted their house bright yellow. | 彼等は自宅を明るい黄色に塗った。 | |
| I explained it to him, only to make him confused. | 私は彼に説明してやったのだが、彼は混乱するばかりであった。 | |