UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '明'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It will probably snow tomorrow.明日はおそらく雪が降るだろう。
Their scope and shape is unclear.それらの範囲や形は不明確である。
I explained the process to him.その過程を彼に説明した。
The police searched for the missing child.警察官は行方不明の子供を捜した。
Please attach a certificate of quality.品質証明書を添付してください。
I was convinced by his explanation.私は彼の説明で納得した。
A politician must always be able to account for money he receives.政治家は自分が受け取る金についていつでもはっきり説明できなければならない。
She put out the light before she went to bed.彼女は寝る前に明かりを消した。
Your explanation sounds plausible, but it just doesn't hold water.君の説明はもっともらしいが、筋がちっとも通ってない。
I can't recollect his explanation.私は彼の説明を思い出すことが出来ない。
I hope it does not rain tomorrow.明日雨が降らなければいいと思う。
The authorities are trying to dispel the doubts about his death.当局は彼の死についての疑惑を解き明かそうとしている。
A scientist had to know how to ask the correct question and to state it so clearly that the answer would be, in effect, a definite yes or no, not "maybe".科学者は、正しい質問を問いかける方法と、答えが、「かもしれない」ではなく、事実上、明確なイエスかノーになるほど明確にその質問を述べる方法を知っていなければならなかったのである。
The cuneiform alphabet invented by the Sumerians was used by many languages in the ancient Near East.シュメール人が発明した楔形文字は、古代オリエントの様々な言語で使用された。
They must be educated enough so that they will make a wise choice.彼らは賢明な選択が出来るように充分な教育を受けていなければならない。
The weather report said that there will be thunderstorms tomorrow evening.天気予報は明日の晩は雷雨になると言っていた。
In particular it is customary for actual examples of use of the harmonic mean generally cover "average speed," and explain no further than that.特に、調和平均の実際の使用例としては、「平均速度」が主に取り上げられ、説明がそこで終わってしまうのが通例である。
He was so drunk that his explanation did not make sense.酔っていたので、彼の説明は意味不明でした。
It's quite apparent that you don't want to do this for me.これを貴方が私の為にしたくないのは明白です。
There is no knowing what will happen tomorrow.明日何が起こるかはわからない。
What account can you give of your misbehavior?君は自分の不始末をどう弁明するのか。
He could not account for his foolish mistake.彼は自分の愚かな間違いを説明できなかった。
Thomas Edison invented the light bulb.トマス・エジソンが電球を発明した。
He explained to Mary why he was late for her birthday party.彼はメアリーになぜ彼女のパーティーに遅れたか説明した。
Tom fell from the boat and was lost.トムはボートから転落して行方不明になった。
These facts prove that he is innocent.この事実は彼の無罪を証明している。
He described the accident in detail to the police.彼はその事故について警察に詳しく説明した。
His explanation of the problem adds up to nonsense.その説明に対する彼の答はとどのつまり意味をなさない。
A wise businessman knows how to clamp down on costs.賢明な経営者はコストをぎりぎりまでさげる方法を知っていますよ。
His explanation cleared up the first problem, but I was still confused about the second.彼の説明で第1の問題は解決したが、私は第2の問題については依然混乱していた。
I have class tomorrow.明日授業があります。
I explained the rules of the game to them.私は彼らにゲームのルールを説明した。
The room will be painted tomorrow.その部屋には明日ペンキが塗られるでしょう。
It is impossible for me to finish my term paper by tomorrow.明日までに、私は学期末レポートを仕上げることはできない。
You never know what will happen tomorrow.明日何が起こるかなんてだれもわからない。
Will you please put that in simpler words?どうかそれをもっと簡単なことばで説明してくださいませんか。
There was no time left for explanation.説明の時間は残されていなかった。
She was taken to hospital unconscious.彼女は意識不明のまま病院に運ばれた。
They are leaving Japan tomorrow.彼らは明日日本を発とうとしています。
He explained the plan's main objective.彼はその計画の主な目的を説明した。
The party was a marked success.パーティーは明らかに成功だった。
Edison invented the light bulb.エジソンが電球を発明した。
Will it rain tomorrow?明日は雨だろうか。
I have arranged for Bill to meet Ann tomorrow.私はビルが明日アンに会えるように取りはからった。
I'll call after going home tomorrow.明日帰ったら電話します。
What greater misfortune is there than to go blind?失明すること以上に大きな不幸があるだろうか。
Put out the light so that you can get a good sleep.よく眠れるように明かりを消しなさい。
Their wedding will be tomorrow.彼らの結婚式は明日行われます。
What's the program for tomorrow?明日の計画はどうなっていますか。
He's leaving for Tokyo tomorrow.彼は明日東京へ出発します。
She will start for Kyoto the day after tomorrow.明後日、彼女は京都にむけ出発します。
It is getting lighter outside.外はだんだん明るくなっていく。
Judgment requires impartiality.裁判は公明正大であることが要求される。
Call me at the office tomorrow morning.明日の朝会社に電話してください。
Assuming it rains tomorrow, what should I do?明日雨が降ったらどうしようか。
We start for Osaka tomorrow morning.私達は明日の朝大阪へ出発します。
We have to look into the disappearance of the doctor.その医者の行方不明事件を調べなければならない。
The math teacher explained the concept of partial differentiation.数学教師が偏微分の概念について説明した。
I'll be absent tomorrow.明日は休みます。
You would do well to correct your mistakes.誤りを訂正するほうが賢明であろう。
Let's have a tea party the day after tomorrow.明後日ティーパーティーを開きましょう。
The bright child can tolerate failure.聡明な子供は失敗してもそれを我慢することができる。
He lost his eyesight in the accident.彼はその事故で失明した。
You can download the instruction manual for the heat exchanger here.あなたは熱交換器の取扱説明書をこちらでダウンロードできます。
I will call on you tomorrow.明日あなたを訪問します。
My explanation was not sufficient.私の説明不足でした。
I will be taking the exam about this time tomorrow.明日の今ごろ私は試験を受けているだろう。
Could you come to tomorrow's meeting?明日の会合に来てもらえますか?
Language is one of man's most important inventions.言語は人類の最も重要な発明のひとつです。
I'll call you up tomorrow.明日、君に電話するよ。
Our plans for tomorrow depend on the weather.明日の予定は、天候によるね。
It seemed obvious to me that the plan needed a few revisions.その計画には明らかに、いくつか検討すべき点があるように私には思えた。
Tom will go there tomorrow.トムは明日そこへ行くでしょう。
There wasn't anything like enough light to read by.とても読書できる明るさではなかった。
If it were not for electricity, our civilized life would be impossible.もし電気が無かったら我々の文明生活は不可能になるだろう。
The details of the plan unfolded.その計画の詳細がだんだん明らかになってきた。
At present, the cause of the disease is unknown.現在その病気の原因は不明である。
He gave me precise instructions to do the job.彼は私にその仕事をするための明確な指示を与えた。
The explanation of the event was omitted for lack of space.その事件の説明は、紙面が足りないため割愛された。
You have an English test tomorrow, so don't get bogged down in your math homework tonight.明日は英語のテストだろう、だったら今晩は数学の宿題にかかずらわっちゃだめだ。
You're pretty calm cool and collected for somebody who has a major presentation tomorrow.明日、大事なプレゼンがあるって言うのに、余裕綽々だね。
Any student with an I.D. card has access to the library.身分証明書を持っている学生なら、誰でも図書館に入ることができる。
Take a good look, I'll show you how it's done.よく見てください。やり方を説明しますから。
Finally dawn broke; the long night had ended.ようやく夜が明けて長い夜が終わった。
Have you gotten everything ready for tomorrow?明日の準備できた?
I have got to leave here early tomorrow morning.私は明日の朝早くここを出発しなければなりません。
I can't explain the reason for his conduct.彼の行為の理由は説明できない。
Judgement will be given tomorrow.判決は明日下される。
His face was shadowed from the light.彼の顔は明かりが当らず影になっていた。
He explained the facts at length.彼は事実を詳しく説明した。
The telephone was invented by Bell.電話はベルによって発明された。
I don't want an apology. I want an explanation.私は謝ってほしいのではない。説明して欲しいのだ。
I need a concise explanation.簡潔な説明をしてほしい。
Will you turn on the light?明かりをつけていただけません?
Mr Mailer is to stay here till tomorrow.メイラー氏は明日までここに滞在の予定です。
You will have to get up at six tomorrow morning.君は明朝6時に起きなければならないだろう。
I must remember to buy that book tomorrow.私は明日忘れずにその本を買わなければいけない。
We'll have a goodbye party for Nancy tomorrow.明日ナンシーのお別れ会を開きます。
He explained this passage in detail.彼はこの一節を詳しく説明した。
The setting of the story is Japan in the late Meiji period.その物語の舞台は明治末期の日本である。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License