UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '明'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They won't come until tomorrow.彼らは明日まで来ないだろう。
I will ask him about it tomorrow, then.では明日その事について彼に尋ねてみます。
Tomorrow I'll go to his house to pick him up.明日家まで迎えに行きます。
I will pay you the money tomorrow.明日貴方にそのお金を払います。
In any case, catch the train tomorrow.いずれにしろ、明日は列車に乗りなさい。
Who lives without folly is not so wise as he thinks.愚行なしに生きている人は、その人が考えているほど賢明ではない。
He was hard put to find out an explanation.彼はどう説明しようかと苦しんでいた。
What he told me proved true.彼が私に話してくれたことは本当であると判明した。
He is a cheerful young man.彼は明朗快活な青年だ。
The traffic accident deprived him of his sight.彼は交通事故で失明した。
Interestingly, the way we understand words is not always that obvious.興味深いことに、我々がどのように単語を理解しているかは必ずしも明らかになっていません。
My brother is arriving tomorrow morning.私の兄は明日の朝到着します。
I don't know this system, but the man in charge will explain.私はこの仕組みを知りませんが担当者が説明するでしょう。
We got some special evidence that proves that he is guilty.我々は彼の有罪を証明する特別な証拠の品を手に入れた。
He is accredited with the invention.彼はその発明者とされている。
I hope the weather will be fine tomorrow.明日、晴れるといいんだけど。
Please explain this sentence to me.この一文を説明してください。
The cause of the accident is not known to us.事故の原因は我々には不明である。
After a long wait in line, she was told she should get a certified copy of her birth certificate as identification.列に並んで長い間待たされた後、身分証明として正式な出生証明書が必要だといわれた。
Please remember to wake me up at six tomorrow morning.明日の朝6時に忘れずに私を起こしてください。
The moon does not shine as brightly as the sun.月は太陽ほど明るくは光らない。
Please remember to turn off the light before going to bed.寝る前に忘れずに明かりを消して下さい。
It may rain tomorrow.明日は雨が降るかもしれない。
European civilization had its birth in these lands.これらの国々はヨーロッパ文明発祥の地である。
There must be a rational explanation for this.これには合理的な説明が必要だ。
I will go for a walk if it is nice tomorrow.明日天気ならば私は散歩に出ます。
You never know what will happen tomorrow.明日何が起こるかなんてだれもわからない。
I'll explain in detail next week.来週詳しく説明します。
This time tomorrow I'll be studying in the library.明日の今ごろは図書館で勉強しているでしょう。
The child captivates everyone with his sunny smile.あの子供は明るい微笑でみんなをひきつける。
They insisted on my getting the work done by tomorrow.彼らは私に明日までにその仕事を完了するよう求めた。
Lightning lit up the room every now and then.稲妻で部屋は時々明るくなった。
Jane no longer needed an explanation of Mt. Fuji.ジェーンにはもはや富士山の説明は必要ありませんでした。
I'm engaged tomorrow, so I've arranged for someone else to take my place.明日私は忙しいです。だから、私の代理をする人を手配しました。
Jessie praised Charles for his foresight.ジェシーはチャールズの先見の明をほめた。
No one can tell what may turn up tomorrow.明日何が起こるか誰にも分からない。
I explained it to him.私は彼に説明しました。
The school has turned out many inventors.その学校は発明家を多く送り出している。
I have an appointment with my uncle tomorrow.明日、叔父さんと会う約束がある。
A man of vision will make good in the end.先見の明のある人は最後に成功する。
Come on, get it off your chest.さあ、すっかり打ち明けなさい。
But God the only begotten Son, who is at the Father's side, has made him known.父の懐におられる一人子の神が、神を解き明かされたのである。
Tomorrow is another day.明日はまた新たな日がやってくる。
She is certainly over forty.彼女は明らかに40歳を超えている。
I've lost my fountain pen. I have to buy one tomorrow.私は万年筆をなくしてしまった。明日買わなければならない。
If it is sunny tomorrow, we will go on a picnic.もしも明日晴れなら私たちはピクニックに行くでしょう。
If it is fine tomorrow, I will go sailing with my friends.明日天気が良ければ、友達とヨット乗りに行きます。
She plainly interpreted Picasso's paintings to me.彼女は私にピカソの絵をやさしく説明してくれた。
Is it necessary for me to explain the reason to him?彼にその理由を説明する必要がありますか。
Tom doesn't think that it'll rain tomorrow.トムは明日雨が降るとは思っていない。
I have no time to explain this in detail.この事を詳細に説明する時間がありません。
Don't use "discover" when you mean "invent".「発明する」を意味するとき「発見する」を使ってはならない。
I didn't turn off the light.私は明かりを消さなかった。
If you go fishing tomorrow, I'll go, too.もしあなたが明日釣りに行くなら私も行きます。
You can rely on his proven ability.彼の、証明済みの能力は、信頼できます。
The candles made the room bright.ろうそくは部屋を明るくした。
Give me a definite answer.明確な返事が欲しい。
For all his cleverness, he is always reluctant to give his views.彼は聡明であるのに、自分の意見を述べることをいつも嫌がっている。
Three people are still missing.3人が依然行方不明です。
He explained about the accident.彼は事故について説明した。
I will explain it to her.私が彼女にそれを説明します。
You had better keep your money for a rainy day.万一の場合に備えてお金をためるのは賢明だ。
I will call on you tomorrow.明日あなたを訪問します。
This system has obvious defects.このシステムには明らかな欠陥がある。
Never put off till tomorrow what you can do today.今日できることは明日まで延ばすな。
I'll visit him tomorrow.明日彼を訪問します。
He will be free tomorrow.彼は明日は暇でしょう。
And I know you didn't do this just to win an election. And I know you didn't do it for me. You did it because you understand the enormity of the task that lies ahead. For even as we celebrate tonight, we know the challenges that tomorrow will bring are thそれに、みなさんがこの選挙に参加したのは、ただ勝つためではないと分かっています。ただ私のために参加したわけでもないことも、分かっています。今晩みんなでこうやって祝いながらも、私たちは承知しているからです。明日から私たちは、この時代最大の課題に、次々と取り組まなくてはならない。ふたつの戦争。危機にさらされる惑星。100年来で最悪の金融危機。
We have to be there on time, so don't stand me up tomorrow!時間通りに行かなければならないから、明日は待たさないでくれよ。
We must try to preserve the remains of ancient civilizations.われわれは古代文明の遺跡を保存する努力をしなければならない。
She was clearly satisfied with the results.明らかに彼女はその結果に満足していた。
The light went out by itself.明かりは自然に消えた。
Tomorrow, I have plans to go to Tokyo.明日、東京へ行ってこようと思うの。
Bell invented the telephone.ベルは電話を発明した。
I can't tell if it will be raining tomorrow.明日は雨が降っているのかどうかわからない。
Tomorrow there will be no normal lessons, in view of the athletic meet rehearsal.明日は運動会の予行演習につき、通常の授業はありません。
When I regained my senses, it seemed that fur had grown on my fingers and knees. When it became slightly brighter, I looked at my reflection in a mountain stream, and I realized that I had become a tiger.気が付くと、手先や肱のあたりに毛を生じているらしい。少し明るくなってから、谷川に臨んで姿を映して見ると、既に虎となっていた。
That fact proves his innocence.その事実は彼の潔白を証明する。
We called him to account for his long absence.長期の欠席について彼に弁明を求めた。
The police described how the case would be handled.警察はその事件をどのように処理するかを説明してくれた。
They spent the night on the beach.彼らは海岸で一夜を明かした。
If it rains tomorrow, I'm not going to the meeting.もし明日雨ならば、私はその会合に行きません。
In fact, there is a joke about passport photos: If you really look like the picture in your passport, you certainly need a vacation!事実、パスポートの写真については、次のような冗談話がある。—本当にパスポートの写真のような顔をしていれば、明らかに休暇が必要だ、というものである。
The premier announced his intention to undertake drastic reforms in parliament.首相は議会の抜本的な改革に着手するつもりがあることを表明した。
It was wise of you to accept his offer.あなたがかれの申し出を受け入れたのは賢明だった。
"I'll do it tomorrow." "You said that yesterday!"「明日やるよ」「それ昨日も言ってた」
We demanded that he explain to us why he was late.我々は彼になぜ遅れたかを説明するよう求めた。
Are you busy tomorrow afternoon?明日の午後あいてる?
They cannot have gone out, because the light is on.彼らは外出しているはずがない。なぜなら明かりがついているから。
Her anxiety was apparent to everyone.彼女が心配しているのは誰の目にも明らかだった。
I plan to stay at home all day tomorrow.明日は一日中家にいるつもりです。
Mr. Ogawa is familiar with this neighborhood.小川さんはこの辺の地理に明るいです。
Please turn off the light before you go to sleep.寝る前には明かりを消して下さい。
The student failed to account for the mistake.その学生はまちがいの理由を説明することができなかった。
It gets extremely cold toward dawn.明け方近くは冷え込む。
For even as we celebrate tonight, we know the challenges that tomorrow will bring are the greatest of our lifetime — two wars, a planet in peril, the worst financial crisis in a century.我々が今夜、祝ったとしても、我々は明日にある課題-二つの戦争、危機的状況にある地球、100年で最悪の金融危機-が人生の中でもっとも大きなものだと私たちは知っている。
Your account of the accident corresponds with the driver's.あなたのその事故の説明は運転手の説明と一致している。
I'm coming to see you tomorrow.明日遊びに行くからね。
The point about enclosure is that the configuration of ethnic groups must be clearly described.囲い込みに関する要点は、エスニック・グループの構成を明確に記述しなければならないということである。
We tend to welcome only proofs of what we already know.既に知っていることを証明してくれるものしか受け入れたがらない傾向が私たちにはあるのである。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License