Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| If it rains tomorrow, I won't go. | 明日雨が降れば私は行きません。 | |
| He explained the plan's main objective. | 彼はその計画の主な目的を説明した。 | |
| He told his mother that he would study the next day. | 明日勉強すると彼は母に言った。 | |
| I will be at home tomorrow. | 明日は家にいます。 | |
| I wonder if it will rain tomorrow. | 明日は雨かしら。 | |
| Can you wake me up at 7:00 tomorrow? | 明日7時に起こしていただけますか。 | |
| Come tomorrow morning. | 明日の朝、来なさい。 | |
| I'm flying to Hanoi tomorrow. | わたしは明日、ハノイへ飛びます。 | |
| Whether it rains or shines, I will start tomorrow. | 降っても晴れても明日は出発します。 | |
| In Singapore, practically right on the equator, the rainy and dry seasons aren't very clear cut. | ほぼ赤道直下にあるシンガポールでは、雨季・乾季があまり明瞭ではない。 | |
| If you go fishing tomorrow, I will, too. | もしあなたが明日釣りに行くなら私も行きます。 | |
| There will be snow tomorrow. | 明日、雪が降るだろう。 | |
| If it snows much tomorrow, let's make a snowman. | もし明日雪がたくさん降ったら、雪だるまを作ろう。 | |
| This fact proves his innocence. | この事実は彼の無罪を証明している。 | |
| We're leaving the day after tomorrow. | 私たちは明後日に出発する。 | |
| Will you look after my dog tomorrow? | 明日、私の犬の世話をしていただけませんか。 | |
| If we don't leave soon, we won't get there while it's still light. | 早く行かないと明るいうちに着かないぞ。 | |
| They will be fighting for the championship this time tomorrow. | 明日の今ごろ、彼らは選手権を目指して戦っているところだろう。 | |
| Tom will go there tomorrow. | トムは明日そこへ行くでしょう。 | |
| If you want this job, you must apply for it by tomorrow. | もしこの仕事に就きたいのならば、明日までに申し込まなければなりません。 | |
| You have a bright future. | 君には明るい未来がある。 | |
| Three people are still missing. | 3人が依然行方不明です。 | |
| He explained at length what had been decided. | 彼は決定したことを詳しく説明してくれた。 | |
| There was eternal twilight in the place. | そこには消えることのない薄明かりがあった。 | |
| It seems necessary for you to come again tomorrow. | あなたは明日またおいでになることが必要なようです。 | |
| I will go to Tokyo tomorrow. | 私は明日東京に行くつもりです。 | |
| Are you satisfied with my explanation? | 私の説明に満足していますか。 | |
| Should it rain tomorrow, the baseball game will be postponed. | 万一明日雨になれば、野球の試合は延期されるだろう。 | |
| The teacher explained to us the meaning of the poem. | 先生はその詩の意味を説明してくださった。 | |
| This morning he said that he would be leaving for Nara tomorrow. | 彼は明日奈良に出発するつもりであると今朝話した。 | |
| I'll see you at nine tomorrow morning. | 明朝9時にお会いしましょう。 | |
| Tom is leaving Kobe tomorrow morning. | トムは明朝神戸をたちます。 | |
| I can't tell if the party will return tomorrow. | その一行が明日帰ってくるかどうか分からない。 | |
| Edison invented many useful things. | エジソンは多くの有益なものを発明した。 | |
| Columbus proved that the world is not flat. | コロンブスは世界が平らでないことを証明した。 | |
| We have no school tomorrow. | 明日は学校が休みです | |
| All the same, we still need a scientific account of how exactly pains are caused by brain processes. | それでも、苦痛というものがどのような脳のプロセスで引き起こされるのかということについての科学的な説明がやはり必要である。 | |
| She is prepared for the interview tomorrow. | 彼女は明日の面接への準備ができている。 | |
| Imagination is the root of all civilization. | 想像力は、すべての文明の根本である。 | |
| Let's go tomorrow afternoon. | 明日の午後に行きましょう。 | |
| I can prove that I am right. | 私は自分が正しいことを証明することができる。 | |
| We have no school tomorrow. | 私たちは明日は授業がない。 | |
| The meeting is to be held here tomorrow. | その会合はここで明日行われることになっている。 | |
| Shall we go with cornflakes or something light from tomorrow? | 明日からコーンフレークとか、軽い物にしようか? | |
| We'll be doing the sights of London about this time tomorrow. | 明日の今ごろはロンドン見物をしているでしょう。 | |
| The details of the plan unfolded. | その計画の詳細がだんだん明らかになってきた。 | |
| It was obvious to everybody that he was tired. | 彼が疲れているのは誰の目にも明らかだった。 | |
| He explained how to make a fire. | 彼は火の起こしかたを説明しました。 | |
| These special characteristics explain its preference for still-hunting (lying motionless beside a seal's breathing hole, waiting for one to surface). | こうした熊独特の特徴が、熊が動かずに狩猟すること(アザラシの呼吸孔の脇でじっと動かず、アザラシが海面に上がってくるのを待つ)を好む説明になっている。 | |
| I told him to come the following day. | 私はかれに明日来なさいと言った。 | |
| Suddenly all the lights went out. | 突然、すべての明かりが消えた。 | |
| Some were under the impression that the judges had not chosen wisely. | 審査員の選択は賢明でなかったと思う人もいました。 | |
| He explained the matter in detail. | 彼はその問題を詳細に説明した。 | |
| I'll be in my office from ten tomorrow. | 明日は十時から会社にいます。 | |
| He looked at me for an explanation. | 彼は私の顔を見て説明を求めた。 | |
| May I visit your office tomorrow morning? | 明日の朝、事務所のほうへお伺いしてよいでしょうか。 | |
| Today's weather forecast says that it is likely to be fine tomorrow. | 今日の天気予報によると明日は晴れらしい。 | |
| It is rather cold again today, but tomorrow we expect the temperature to rise. | 再び今日はかなり冷え込んでいるが、明日は気温が高くなると予想されます。 | |
| Is it okay to come tomorrow too? | 明日も来ていい? | |
| How do you account for his failure? | 彼の失敗をどう説明しますか。 | |
| We were roused at daybreak by the whistle of a train. | 汽車の汽笛で夜明けに目を覚まされた。 | |
| Can I rely on you to be here on time tomorrow? | 明日、時間どおりにこちらにおいでいただけますか。 | |
| You'd better not go to school tomorrow. | 君は明日学校を休まなければならないだろう。 | |
| I proved the fact on the strength of the data. | 私はデータによってその事実を証明した。 | |
| They will have gone to school by eight tomorrow morning. | 明朝8時までには彼らは学校に行ってしまっているでしょう。 | |
| He is the very best inventor in the class. | 彼こそクラスの中で一番の発明家です。 | |
| She groped for the light switch in the dark. | 彼女は暗がりで明かりのスイッチを手探りで捜した。 | |
| The accident occurred at dawn. | その事故は明け方に起こった。 | |
| If it rains tomorrow, she will not come here. | 明日雨が降れば、彼女はここへは来ないだろう。 | |
| I am going to play soccer tomorrow. | 私は明日サッカーをするつもりです。 | |
| She was asked to account for her conduct. | 彼女は自分の行動の説明をするように求められた。 | |
| You should prepare for tomorrow's lessons. | 明日の授業の準備をするべきだ。 | |
| Taxes are the price we pay for a civilized society. | 税金は文明社会の代償である。 | |
| He will set out for China tomorrow. | 彼は明日中国へ出発する。 | |
| It is clear that he has made a big mistake. | 彼が大きな間違いをしたことは明らかだ。 | |
| He manifested his character in his behavior. | 彼は振る舞いで性格を明らかに示した。 | |
| If it is sunny tomorrow, we will go on a picnic. | もしも明日晴れなら私たちはピクニックに行くでしょう。 | |
| It is a holiday tomorrow. | 明日はお休みです。 | |
| It would take forever for me to explain everything. | いつまでかかっても全部を説明するのは無理だ。 | |
| Corporate governance and accountability are being strengthened. | コーポレートガバナンスや説明責任を強化している。 | |
| Who was this machine invented by? | この機械は誰によって発明されましたか。 | |
| I must get through with reading the book by tomorrow. | 私はその本を明日までに読み終えなければならない。 | |
| Will John come to see us tomorrow? | ジョンは明日私たちに会いに来るでしょうか。 | |
| This fact bears witness to his innocence. | この事実は彼の無罪を証明している。 | |
| Tom explained the matter in detail. | トムは問題を詳細に説明した。 | |
| My explanation was not sufficient. | 私の説明不足でした。 | |
| The weather outlook for tomorrow is not good. | 明日の天気は良くなるだろう。 | |
| When was printing invented? | 印刷術が発明されたのはいつですか? | |
| The explanation is by no means satisfactory. | その説明は決して満足すべきものではない。 | |
| I listened to him explain a new product. | 私は彼が新製品について説明するのを聞いた。 | |
| Please turn off the light before leaving the room. | 部屋を出る前に明かりを消して下さい。 | |
| No one can be more wise than destiny. | 何人も運命より賢明ではあり得ない。 | |
| We're going to play baseball tomorrow. | 私達は明日野球をするつもりです。 | |
| Please be sure to turn off the light before you leave. | 出かける前に必ず明かりを消して下さい。 | |
| It may rain tomorrow. | 明日は雨かもしれない。 | |
| He was hard put to find out an explanation. | 彼はどう説明しようかと苦しんでいた。 | |
| By whom was this machine invented? | この機械は、誰によって発明されたのですか。 | |
| Rain, rain go away! | 明日天気になあれ! | |
| He is always cheerful. | 彼はいつも明るい。 | |
| Will you pick me up at seven tomorrow morning? | 明朝7時に私を車で迎えに来てくれますか。 | |