UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '明'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We will have some guests tomorrow.うちは明日来客があります。
He is leaving for Peru tomorrow, isn't he?彼は明日ペルーへ立つのでしょ。
Will you please put that in simpler words?どうかそれをもっと簡単なことばで説明してくださいませんか。
The authors state quite categorically that the female members of only a small number of species also sing.著者たちはごく少数の種の雌も歌うと非常に明確に述べている。
Will you go out tomorrow?あなたは明日でかけますか。
Woman's intuition is clearly a valuable trait.女性の直感が価値ある特質であることは明らかだ。
Chris can't work tomorrow.クリスが明日これないそうだ。
We have explained that HTML is, as a basic rule, elements marked up with open and close tags.htmlは、基本的ルールとして開始タグと終了タグでマークアップして要素とすると説明しました。
Clarity comes first.明確さが一番大事です。
A wise man would not act in that way.賢明な人なら、そんなふうに行動しないだろう。
I will have finished reading this novel by the time you come tomorrow.明日おみえになるまでには、この小説を読み終えておきます。
Explain exactly what the reasons are.理由はこうこうであるとちゃんと説明しなさい。
Looks, brains, reflexes, rich family and, for good measure, vice president of the student committee - in other words he's 'perfect'.容姿端麗、頭脳明晰、運動神経抜群、家は金持ちで、ついでに学生会の副会長をしてたりもする、いわゆるパーフェクトな奴だ。
Is it true that the Pacific side of Japan is cheerful while the Sea of Japan side of Japan is more quiet?表日本は明るい裏日本はおっとりとは本当ですか?
He made it clear that he was against the plan.彼はその計画には反対であるということを明らかにした。
I have a lot of work to do tomorrow.明日はやるべき仕事がたくさんある。
The truth is incontrovertible. Panic may resent it, ignorance may deride it, malice may distort it, but there it is.事実は明白だ。それを混乱は憤慨するだろう、無知は嘲笑するだろう、悪意は曲げようとするだろう、しかしそれが事実なのだ。
It's getting dark. Please turn the light on for me.暗くなってきました。明かりをつけてくれませんか。
I'll answer you tomorrow.明日お返事いたします。
He will have to get up early tomorrow.彼は明日早く起きなければならないでしょう。
Mary is going to help us tomorrow.メアリーは明日私達を手伝ってくれるでしょう。
Please remember to put out the light before you go to bed.寝る前に忘れずに明かりを消して下さい。
It is impossible for me to finish my term paper by tomorrow.明日までに、私は学期末レポートを仕上げることはできない。
The evidence proved him to be innocent.その証拠から彼が無実であることが証明された。
We live in a civilized society.われわれは文明社会に生きている。
I explained the situation, as this, that and such and such, but they just nodded along without showing much interest.かくかくしかじかで、と事情を説明したのだが、あんまり興味なさそうな相槌しか返ってこなかった。
I can't reach the skylight.明かり窓に届かない。
She explained to me how to make a cake.彼女は私にケーキの作り方を説明してくれた。
The girl was friendly with a bright smile.その女の子は明るい笑顔を浮かべて親しげな感じでした。
We will have a math quiz tomorrow.明日数学のテストがある。
I don't know for certain when he will arrive.彼がいつ到着するかは明確には分からない。
In any case, I'll call you tomorrow.とにかく明日電話するよ。
Obviously, someone is lying.明らかに誰か嘘をついている。
We talked the night away.私達は夜を語り明かした。
You're pretty good with the lay of the land.君はなかなか地理に明るいな。
It's obvious that you're wrong.あなたが間違っているのは明らかです。
I know you are clever.あなたが賢明であることは知っている。
We have a test tomorrow.明日はテストがあります。
This fact bears witness to his innocence.この事実は彼の無罪を証明している。
I need a concise explanation.簡潔な説明をしろ。
I was convinced by his explanation.私は彼の説明で納得した。
Well, let me tell you.では、ここでご説明しましょう。
It's evident that you told a lie.君がうそをついたことは明白だ。
The sky was bright and clear.空は晴れて明るかった。
I would not go if it rains tomorrow.明日雨ならば行きません。
It ought to be fine tomorrow.明日は晴れるに決まっている。
He is accountable to the management for what he does.彼は経営陣に対して、彼が何をするのか説明する責任がある。
It's so obvious we don't need proof.明白すぎて証明を要しない。
He gave a short account of the accident.彼は事故の様子を簡単に説明した。
Prove it by experiment.それを実験で説明せよ。
That small star is brightest.あの小さい星が一番明るい。
I am leaving Japan tomorrow morning.私は日本を明日の朝発つことにしている。
There will be snow tomorrow.明日、雪が降るだろう。
He said that he was busy then, but that he would be free the next day.今は忙しいが明日はひまになるだろうと彼は言った。
She unburdened her heart to her friends.彼女は彼女の心の中を友人たちに打ち明けた。
About this time tomorrow, we will be in London.我々は明日の今ごろはロンドンにいるだろう。
I can hardly wait until tomorrow.早く明日にならないかなあ。
We spent a night at the mountain hut.山小屋で一夜を明かした。
Today's friends are tomorrow's enemies.今日の友は、明日の敵である。
Tom is leaving Kobe tomorrow morning.トムは明朝神戸をたちます。
There is enough light to read by.物を読めるだけの明るさだ。
Will it be fine weather tomorrow?明日は晴れだろうか。
The telephone was invented by Bell in 1876.電話は1876年にベルによって発明された。
Call me up at seven in the morning.明朝7時に起こしてくれ。
Be sure to drop in to see us tomorrow evening.明日の夕方、きっとうちへ寄って下さい。
The professor solved the problem at last.教授はついにその問題を解き明かした。
The weather forecast says it will be fine tomorrow.天気予報によると明日は晴れです。
If it rains tomorrow, they will not go.もし明日雨が降ったら、彼らは行かないでしょう。
You will have to get up at six tomorrow morning.君は明朝6時に起きなければならないだろう。
The mayor manifested his discontent with the new plan.市長は新計画に不満を表明した。
The meeting is to be held here tomorrow.その会合はここで明日行われることになっている。
I'm going to go on a picnic tomorrow.明日ピクニックに行くつもりだ。
Tom is always cheerful.トムはいつでも明るい。
He couldn't account for his foolish mistake.彼は自分のばかな間違いを説明することができなかった。
For how long did the Maya culture flourish?マヤ文明はどのくらいの間に繁栄したのだろうか。
He went blind in the accident.彼はその事故で失明した。
Are the preparations for tomorrow complete?明日の準備はできた?
Is there any trace of the missing child?行方不明の子供の足跡はありますか。
His statement runs as follows.彼の声明文は次の通りだ。
Let's have a tea party the day after tomorrow.明後日ティーパーティーを開きましょう。
What's the assignment for tomorrow?明日の課題は何ですか。
I'd like to make a reservation for 6 p.m. tomorrow.明日の6時に予約したいのですが。
I will meet you at three o'clock tomorrow.明日3時にあなたにおあいましょう。
She really wanted to tell the secret.彼女は秘密を打ち明けたくてうずうずしていた。
He didn't say so, but he implied that I was lying.明言はしなかったが、彼は私が嘘をついていると暗にほのめかした。
Thomas Edison invented the light bulb.トーマス・エジソンは電球を発明した。
Tomorrow I am going shopping.明日は買い物に行きます。
Who is the inventor of the radio?ラジオを発明した人は誰ですか。
Can you explain why you turned down their proposal?なんで彼らの申し出を断ったか説明してくれる?
The new year will come in an hour.あと1時間で年が明けます。
He did well to accept the offer.彼は提案を受け入れて賢明だった。
It is evident from his behavior that he lies.彼のふるまいから彼が嘘をついているのは明らかだ。
The act ended and the lights were turned on.幕が終わり明かりがついた。
Radio is a great invention.ラジオは偉大な発明品である。
It makes a difference to us whether it rains tomorrow.私達にとって明日雨が降るか降らないかはとても重要なことだ。
I'd like a wake-up call at six tomorrow morning.明日の朝6時にモーニングコールをお願いします。
He explained this passage in detail.彼はこの一節を詳しく説明した。
How do you account for the accident?あなたはその事故をどう説明しますか。
It is unclear in Patterson's experiment whether the output objects fully correspond to the designed models.パターソンの実験ではアウトプットされた物体がデザインされたモデルと完全に一致するかどうかが不明確である。
Turn off the light.明かりを消して。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License