UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '明'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Could you elaborate?説明してください。
What's the temperature going to be tomorrow?明日の気温はどうだろうか。
Can you account for why our team lost?なぜ私たちのチームが負けたか説明できますか。
Since the light in his room is on, he must have come home.彼の部屋に明かりがついているから、彼は帰宅したにちがいない。
They insisted on my getting the work done by tomorrow.彼女は私に、明日までにこの仕事を完了するようにと言ってきかなかった。
It is Sunday tomorrow.明日は日曜日です。
Let's meet at the station at eight tomorrow morning.明日の朝8時に駅で会いましょう。
I don't need an explanation.説明は要りません。
I must remember to buy that book tomorrow.明日忘れずにその本を買わなくちゃいけない。
He turns off the lights so as not to waste electricity.彼は電力をむだ使いしないように明かりを消します。
Would you be kind enough to explain it to me?恐れ入りますがそのことを私に説明していただけませんでしょうか。
Research revealed that the same high truancy levels were to be found in every inner city district.あらゆる都市の中心部において無断欠席率が同様に高いことが調査で明らかになった。
I have an appointment with my uncle tomorrow.明日、叔父さんと会う約束がある。
What are you going to do tomorrow?明日は何をするつもりですか。
To those who seek peace and security. We support you. And to all those who have wondered if America's beacon still burns as bright, tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our w平和と安全を求める人たちにお伝えします。私たちはみなさんを支援します。そしてアメリカと言う希望の灯はかつてのように輝いているのかと、それを疑っていたすべての人たちに告げます。私たちは今夜この夜、再び証明しました。この国の力とは、もてる武器の威力からくるのでもなく、もてる富の巨大さからくるのでもない。この国の力とは、民主主義、自由、機会、そして不屈の希望という私たちの理想がおのずと内包する、その揺るぎない力を源にしているのだと。
He didn't press her for an explanation.彼は彼女に説明を強要しなかった。
We tried our best to find the missing persons.行方不明者を探そうと、できるだけの努力をした。
Tom is leaving Kobe tomorrow morning.トムは明日の朝、神戸を発ちます。
Intel gets a huge royalty from the invention.インテル社はその発明で膨大な特許料を得ている。
Please turn off the light so that I can sleep.私が眠れるように明かりを消してください。
The letter will be mailed tomorrow.その手紙は明日郵送されるだろう。
It was wise of you to ask him for help.君が彼に助けを求めたのは賢明だった。
New facts about ancient China have recently come to light.古代中国についての新しい事実が最近明るみに出た。
He gives a background.彼が背景を説明してくれる。
If it rains tomorrow, they will not go.もし明日雨が降ったら、彼らは行かないでしょう。
Explain it in plain words.分かりやすい言葉でそれを説明してください。
I like light colors.私は明るい色が好きです。
The act ended and the lights were turned on.幕が終わり明かりがついた。
You must account for your absence.あなたは欠席の理由を説明しなければならない。
I explained the rule to him.私は彼にその規則を説明した。
I may die tomorrow.私は明日死ぬかもしれない。
He is more clever than wise.彼は賢明というより利口である。
He gave an explanation of the machine.彼はその機械の説明をした。
We are going to a dance tomorrow.明日ダンスに行く事になっています。
Her face was bright with happiness.彼女の顔は幸せで明るかった。
She is very bright.彼女はとても明るい人です。
The Prime Minister holds a press conference tomorrow.首相は明日記者会見をします。
When you wake up tomorrow morning, you will find a wonderful thing.明日の朝起きたらすてきなものが見つかるよ。
Her face is really swollen, but she says that it isn't the mumps. Apparently, it's some unknown hereditary disease.彼女の顔、あんなに腫れていたのにおたふくかぜじゃないんだって。なんか原因不明の伝性病らしいよ。
It is a holiday tomorrow.明日はお休みです。
Weather permitting, I'll start tomorrow.天候が許せば、明日出発します。
Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise.早寝早起きは人を健康で裕福で賢明にする。
You have to use the money wisely.その金は賢明な使い方をしなければなりません。
He who thinks himself already too wise to learn from others will never succeed in doing anything.自分がすでに他人から学ぶことがないほど賢明であると思っているものは、何をすることにも成功しないだろう。
Poor light hindered my reading.明かりが十分になかったので、本がよく読めなかった。
Mrs Ogawa is familiar with this neighbourhood.小川さんはこの辺の地理に明るいです。
Please explain in detail.詳しく説明してください。
The inventor is known all over the world.この発明家は世界中に知られている。
While welcoming the firming up of the present government policy to abandon the proposal of the reform bill to the Diet, at the same time some are worried that Prime Minister Koizumi won't clearly state the bill's withdrawal.政府が今国会への改正案提出の見送り方針を固めたことを歓迎する一方、小泉首相が提出断念を明言していない点を警戒する声も上がった。
Will you please provide more details about your proposal?ご提案について詳しく説明してください。
Could you remind me to call my academic advisor at 9:00 p.m. tomorrow?明日夜9時にアカデミック・アドバイザーに電話をかけることを、思い出させてください。
Let's start jogging together from tomorrow morning.明日の朝からいっしょにジョギングはじめようね。
I hope the weather will clear up tomorrow.明日ははれてくるといいなあ。
He'll probably finish the work by tomorrow.彼は明日までにその仕事を終えるだろう。
He will not be back tomorrow.彼は明日帰ってこないでしょう。
It's evident that human behaviour is more dangerous for the environment than radiation.人間の行為が放射性物質よりも環境に危険だということは明らかです。
The boy who had been missing was identified by his clothes.行方不明だった少年は服で身元が確認された。
We spent a night at the mountain hut.山小屋で一夜を明かした。
Tomorrow I'll go to his house to pick him up.明日家まで迎えに行きます。
It is not clearly stated in their study if the patients overcame this syndrome during the therapy.彼らの研究では患者たちがセラピーの期間中にこのシンドロームを克服したかどうかが明確に述べられていない。
Whether we play tennis tomorrow depends on the weather.私たちが明日テニスをするかどうかは天候による。
They agreed on a joint statement.彼らは共同声明に同意した。
The boy more than justified the favourable opinion they had formed of him.その少年は、彼らが彼を信用したのが間違いでなかったことを十二分に証明した。
How do you account for this situation?あなたはこの事態をどう釈明するのですか。
I cannot give you a definite answer today.きょうは明確な答えを出すことはできません。
I'll call him first thing in the morning.明日の朝一番に彼に電話しよう。
The same explanation is true of that case.同じ説明がその場合にもあてはまる。
Be sure to put out the light before you go out.出かける前に必ず明かりを消して下さい。
Tomorrow, I'm going to study at the library.明日図書館で勉強するつもりです。
What's the weather forecast for tomorrow?明日の天気はどうですか。
I'll explain everything to you later.後であなたに全てを説明します。
The dawn is breaking.夜が明けようとしている。
In spoken language, we do not pause between words, a fact that is somewhat surprising: We seem to hear separate words, we can clearly make them out.話し言葉において、我々は言葉の中に休止を入れないが、あたかも分けられた言葉を聞いているようにそれらを明確に理解できることは、いくらか驚かされる事実である。
He is not only brave but wise.彼は勇気があるばかりでなく賢明でもある。
Thomas Edison invented the light bulb.トマス・エジソンが電球を発明した。
It is likely to rain tomorrow.たぶん明日は雨になるだろう。
But in return they get a clear look at important games, and if they miss something, they can always rely on the commentator's description or the instant replay.しかしその代わり、重要な試合をはっきりと見られるし、何かを見落としても、解説者の説明やその場でのリプレーをいつでも当てにすることが出来る。
I'll see you at nine tomorrow morning.明日の朝9時に会いましょう。
The sun was shining brightly.太陽は明るく輝いていた。
His account of the accident agrees with yours.事故についての彼の説明は君のと一致する。
We call it the Evening Star.私たちはそれを宵の明星と呼ぶ。
He is going to start tomorrow.彼は明日出発しようとしている。
Poetry is a search for the inexplicable.詩は説明し難いものへの探索である。
She turned out the light so as not to waste electricity.彼女は電気を浪費しないよう明かりを消した。
Don't be late for school tomorrow.明日は学校に遅れるな。
Don't forget to see me tomorrow morning.明日の朝私に会うのを忘れないで。
He explained the facts at length.彼は事実を詳しく説明した。
There's not enough light in this room for sewing.その部屋は針仕事ができるほど明るくない。
It is sensible of you to follow her advice.彼女の忠告に従うとは賢明ですね。
He manifested his character in his behavior.彼は振る舞いで性格を明らかに示した。
Broaden your horizon so that as you become more and more able to take care of yourself you will move intelligently.独り立ちする能力がだんだん増すにつれて賢明に行動することが出来るようになるために、視野を広げなさい。
Are you engaged for tomorrow?明日はあなたはつまっていますか。
The teacher interpreted the passage of the poem.先生はその詩の一節を我々に説明してくれた。
Those people appreciate clarity.その人たちは明瞭さをよしとする。
Tom has asked Mary to meet him at his office tomorrow.トムは明日、自分の職場で会おうとメアリーにお願いした。
Besides being beautiful, she is kind and intellectual.彼女は美しいばかりか、心も優しく、しかも、聡明である。
You must be blind as a bat if you couldn't see it.それが見えないようなら明盲だ。
Tomorrow, I've got an important mission first thing in the morning. I shouldn't be wasting my time with this.明日は朝イチで大事なミッションがあるのだ。こんなことしてる場合じゃない。
If you do not go fishing tomorrow, I will not either.もしあなたが明日釣りに行かないのなら、私もいきません。
You should stay away from Takashi for now. He has a work interview tomorrow or something, and he's really tense.あまりタカシに近づかない方がいいぞ。明日仕事の面接があるとかで、すごくぴりぴりしてるんだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License