Written in plain English, this book is easy to read.
平易な英語で書かれているのでこの本は読みやすい。
This is a story written in simple English.
これは平易な英語で書かれた物語です。
High tariffs are the chief obstacles to free trade.
高関税が自由貿易への最大の障害になっている。
Easier said than done.
言うのはた易いが、行うのは難しい。
Evil is easy, and has infinite forms.
悪は行うに易しくて、その形体も無限である。
Explain it in plain words.
易しい言葉でそれを説明して下さい。
International trade is vital for healthy economies.
健全な経済には国際貿易が必要である。
Ask me something easier.
もっと易しい事を聞いて下さい。
We must promote commerce with neighboring countries.
我が国は近隣諸国との貿易を促進させねばならない。
The descent to hell is easy.
地獄への転落は容易である。
It is by no means easy to please everybody.
すべての人を喜ばせることは決して容易ではない。
Once you have formed a bad habit, you can't get rid of it easily.
いったん悪い癖がつくと、容易に直すことは出来ない。
He's fed up with socializing.
彼は人付き合いに辟易している。
It is too easy a task for him.
それは彼にとってはあまりにも易しすぎる仕事だ。
She solved the problem with ease.
彼女は容易にその問題を解決した。
Could you say that in plain English?
易しい英語で言ってください。
It was not easy for us to find his house.
私たちが彼の家をみつけるのは容易ではなかった。
The English entered into the tea trade at that time.
イギリス人はそのころ茶の貿易を始めた。
You can easily see the politician in him.
彼には容易に政治家としての態度が見うけられる。
Cancer can be cured easily if it is found in its first phase.
ガンは第一段階で発見すれば容易に治療できる。
It is easier to make plans than to put them into practice.
計画を立てることは、それを実行することよりも容易だ。
It was not easy to get a lot of money in a short time.
短時間で多額のお金を得ることは容易ではなかった。
There is no end in sight to the U.S. trade deficit with Japan.
アメリカの対日貿易赤字は解決の見通しがありません。
It is not easy to get rid of a bad habit.
悪習を取り除くのは容易ではない。
The job looked quite simple, but it took me a week.
その仕事は容易に考えていたが一週間かかってしまった。
What that fortuneteller said yesterday is nothing to be concerned about.
昨日の易者の占いなんか気にすることないよ。
Trade barriers were lifted after the war ended.
貿易障壁は戦争終結後解除されました。
Will you show me how to set up a cot?
簡易ベッドの組み立て方を教えてもらえますか。
They say you shouldn't take rumors seriously, but that's easier said than done.
流言飛語に惑わされるべからず、とはいうものの、言うは易く行うは難し、と思わない?
Written as it is in plain English, this book is useful to beginners.
平易な英語で書かれてあるので、この本は初心者に役立つ。
He is engaged in foreign trade.
彼は外国貿易に従事している。
We had to depend on trade.
私たちは貿易に頼らなければなかった。
Airplanes have made it easy to travel abroad.
飛行機は外国旅行を容易にした。
This book is easy to read, since it's written in simple English.
この本は簡単な英語で書かれているので、読むのは容易だ。
That candidate stands for free trade.
あの候補者は自由貿易の擁護者である。
That book is easy.
その本は易しい。
His excitement is easily accountable.
彼の興奮は容易に説明できる。
These boxes are fragile.
これらのダンボールは壊れ易い。
The three organizations are the International Monetary Fund, the International Bank for Reconstruction and Development, and the General Agreement on Tariffs and Trade.
この三つの機関とは国際通貨基金、国際復興開発銀行、関税・貿易一般協定である。
I can read Spanish with ease.
私は容易にスペイン語が読める。
This book is easy to read.
この本を読むのは容易だ。
Trading partners are leaning on Japan to clarify its trade policy.
貿易相手国は貿易政策を明確にせよと、日本に圧力をかけています。
It's not easy to keep up with the times.
時代の流れについていくのは容易ではない。
Written, as it is, in easy English, the book is easy to read.
このとおり平易な英語で書かれているのでその本は読みやすい。
Nothing is as easy as to criticize others.
他人を批判するほど易しいことはない。
It's not easy for me to travel alone in Japan.
私にとって日本を一人で旅行することは容易ではありません。
Scientists can easily compute the distance between planets.
科学者は惑星間の距離を容易に計算できる。
Trading with Japan is not easy.
日本との貿易は容易ではない。
I expect her to pass the examination easily.
容易に試験に通ると思う。
It's written in easy English, so even you will be able read that book.
易しい英語でかかれているので、その本は君でも読める。
Japan's dependence on foreign trade is not necessarily very high as a percentage of GNP.
日本の貿易依存度はGNP比としては必ずしもそう高くない。
It is not easy to be an umpire today.
今日では審判になるのは容易ではない。
Esperanto is easy to pronounce.
エスペラントの発音は易しい。
When they moved to the town, they found it easy to make friends.
彼らは、その町に引っ越してから、親しくなるのは易しいと思った。
The ease with which he answered the question surprised us.
彼が質問に容易に答えたのには我々は驚いた。
It is not easy to master English.
英語を習得するのは容易ではない。
It is not easy to speak naturally on the radio.
ラジオの放送で普段と同じように話をするのは容易ではない。
Written as it is in easy style, the book is for beginners.
易しく書かれているので、その本は初心者向きだ。
Guns are readily accessible to Americans.
銃はアメリカ人には容易に手に入る。
Read the sort of books that you can easily understand.
容易に理解できるような本を読みなさい。
Trade helps nations develop.
貿易は諸国の発展を促進する。
It is by no means easy to master a foreign language.
外国語を習得することは決して容易なことではない。
Speaking English is not easy.
英語を話すことは容易ではない。
It was not easy to put out the fire at once.
火事をすぐに消すことは容易ではなかった。
It won't be easy to find someone capable of taking his place.
彼の後を継ぐだけの能力のある人物を見つけるのは容易ではないだろう。
They held a special session on trade problems.
彼らは貿易問題についての特別総会を開催した。
We should not put restrictions on foreign trade.
外国貿易に制限を加えるべきではない。
Multilateral trade negotiations ran aground over import quotas.
輸入割り当て量についての多国間貿易交渉は暗礁に乗り上げてしまいました。
Though it is poor in natural resources, Japan has become an economic superpower thanks to international trade.
日本は資源が乏しい国にもかかわらず、国際貿易のお陰で経済大国に発展した。
Japan trades with lots of countries in the world.
日本は、世界の多くの国々と貿易している。
It is easy to form a plan, but it is difficult to carry it out.
計画を立てることは易しいが、実行することは難しい。
I'm amazed by the ease with which you solve the problem.
君が問題を解く容易さには驚くぜ。
They arrived in Southern Rhodesia, and there was a choice of an immigrants' camp, consisting of mud huts with a communal water supply, or a hotel; and they chose the hotel, being what are known as people of means.