UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '易'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

For Hawking, writing this book was not easy.ホーキングにとって、この本を書くことは容易ではなかった。
If we don't obtain an adequate knowledge of their culture, a lot of problems could easily arise.他の文化について十分な知識を持っていなければ、色々な問題が容易に起こりうる。
Everyone could easily see his disappointment.誰の目にも容易に彼の落胆ぶりが見て取れた。
At first sight, the question seemed easy.一見したところ、その問題は易しそうにみえた。
Japan does a lot of trade with Britain.日本はイギリスと多くの貿易をしている。
Written as it is plain English, this book is useful for beginners.このように平易な英語でかかれているので、この本は初心者の役に立つ。
You should be able to read this book easily.この本は君には易しく読めます。
High tariffs have become a barrier to international trade.高い関税が国際貿易の障害となっている。
We are having an international trade fair this month.今月は国際貿易見本市が開かれている。
Whatever the reason, forfeiting the trade that we finally got on track is a fiasco.どんな理由があろうと、せっかく軌道に乗せた貿易を失墜させたのは大失態だ。
It is not easy to commit dates to memory.日付を暗記することは容易ではない。
The surveyor could also advise the promoters which route could be most easily—and therefore most cheaply—constructed.調査担当者はどのルートが一番容易に、すなわち一番安上がりに作れるかも、鉄道の推進者にアドバイスしうるであろう。
It's no easy matter to maintain a family of six.6人家族を養うのは容易なことではない。
Representatives made a major breakthrough in the trade talks.代表団は貿易交渉を大きく前進させました。
It's no easy task to keep up with him.彼に付いて行くのも容易なことではない。
Written, as it is, in easy English, the book is easy to read.このとおり平易な英語で書かれているのでその本は読みやすい。
Japan does a lot of trade with the United States.日本は米国と大量に貿易をしている。
The problem is far from easy.その問題は決して容易ではない。
Forks and chopsticks became popular because they could easily handle hot food.フォークやはしは、熱い食べ物を容易に扱うことができるために、一般に用いられるようになった。
The Prime Minister signed a trade agreement between the two countries.首相が両国間の貿易協定に調印しました。
An international trade ban could be the last straw for that country's economy.国際貿易禁止令がその国の経済にとって最後の頼みでしょう。
I tried to stop their quarrel, but that was not easy.喧嘩を止めようとしたが容易ではなかった。
Easier said than done.実行するより口で言うほうが容易だ。
Though commonsense is necessary for everyone, it is not always easily acquired.常識は誰にも必要なものであるが、それを身につけるのは必ずしも容易ではない。
Nothing is as easy as to criticize others.他人を批判するほど易しいことはない。
Read the sort of books that you can easily understand.容易に理解できるような本を読みなさい。
Being able to smile while in great distress is not duck soup for a passionate individual.非常に苦しいさなかにも、笑うことは、感情の激しい人には容易にできることではない。
It isn't always easy to know a good book from a bad one.良書と悪書を見分けるのは必ずしも容易ではない。
I found it easy to solve the problem.その問題を解くのは易しいとわかった。
Airplanes have made it easy to travel abroad.飛行機は外国旅行を容易にした。
Like the great scholar that he was, he answered the question easily.さすがに偉大な学者だけあって、彼はその問いに容易に答えた。
It's not easy to figure out the cost.費用がいくらかを算出するのは容易ではありません。
It is not easy to be understood by everybody.すべての人から理解されるのは容易ではない。
Japan trades with many foreign countries.日本は多くの外国と貿易している。
They are faced with a serious situation.彼らは容易ならぬ事態に直面している。
Our task has been easy so far, but it will be difficult from now on.私たちの仕事はこれまでは容易だったが、これから先は難しくなるだろう。
Testing Koko's IQ is not easy.ココの知能指数を調べるのは容易ではない。
Plans for a new trade zone are still on the drawing board.新しい貿易区域の計画はまだ実施の段階にありません。
A glance at Chart 2 will reveal that some of these trade cycles are very short-lived.図表2を見ると、これらの貿易サイクルのいくつかは非常に短期のものであることが判明する。
Written as it is in plain English, this book is useful to beginners.平易な英語で書かれてあるので、この本は初心者に役立つ。
Japan has been one of the greatest beneficiaries of the free trade system under the GATT regime.日本はガット自由貿易体制における最大の受益者の一つだったということができる。
She is a clerk of the trading company.彼女は貿易会社の事務員です。
I'd like to engage in foreign trade in the future.僕は将来、外国貿易をやりたい。
Written as it is in easy style, the book is for beginners.易しく書かれているので、その本は初心者向きだ。
What an easy problem it is!それは何と易しい問題なのでしょう。
It is not easy to get rid of a bad habit.悪い習慣を取り除くのは容易ではない。
The original and the copy are easily distinguished.原稿とコピーは容易に見分けが付く。
They arrived in Southern Rhodesia, and there was a choice of an immigrants' camp, consisting of mud huts with a communal water supply, or a hotel; and they chose the hotel, being what are known as people of means.彼らは南ローデシアに着くと、共同給水設備のある泥でできた簡易住宅からなる移民キャンプか、ホテルを選択しなければならなかった。そこで彼らは資産家として知られていたのでホテルを選んだ。
Japan's trade surplus soared to a record high.日本の貿易黒字は史上最高を記録しました。
The trade negotiations are still up in the air.貿易交渉は棚上げになっている。
The trade balance registered a surplus of $76 billion, with exports reaching $314 billion and imports $238 billion.貿易収支は輸出3140億ドル、輸入230億ドルで、760億ドルの黒字を計上した。
It is easy to be wise after the event.事後に事を悟るのは容易だ。
I'm working for a trading firm.ある貿易会社に勤めています。
Simply follow the instructions below, and in no time you will be printing full color documents just as easily and quickly as black and white.下記の指示に従いさえすれば、すぐに白票と同様に容易かつ迅速にフルカラーの書類を印刷することができる。
This textbook is written in simple English.このテキストは易しい英語で書かれている。
The shifting pattern of world trade is made clear in the following table.世界貿易の変動パターンが次の表で明らかにされている。
It was not easy to get a lot of money in a short time.短時間で多額のお金を得ることは容易ではなかった。
It is easier for a camel to pass through the eye of a needle than for a rich man to enter the kingdom of God.富んでいるものが神の国に入るよりは、らくだが針の穴を通る方がもっと易しい。
It is not easy to train dogs.犬をしつけるのは、容易ではない。
My father is engaged in foreign trade.僕の父は海外貿易の仕事をしている。
It's not easy to come by watermelons at this time of year.この季節にスイカを手に入れるのは容易ではない。
I took care to make the letters large and be generous with character and line spacing in order for it to be easy to read for the elderly and those who have problems with their sight.文字を大きくし、文字間や行間に余裕をもたせ、高齢者の方や、視力に障害のある方が読み易いように注意いしました。
It is not easy to master English.英語を習得するのは容易ではない。
It is by no means easy to please everybody.すべての人を喜ばせることは決して容易ではない。
Though it is poor in natural resources, Japan has become an economic superpower thanks to international trade.日本は資源が乏しい国にもかかわらず、国際貿易のお陰で経済大国に発展した。
When they moved to the town, they found it easy to make friends.彼らは、その町に引っ越してから、親しくなるのは易しいと思った。
What that fortuneteller said yesterday is nothing to be concerned about.昨日の易者の占いなんか気にすることないよ。
I expect her to pass the examination easily.容易に試験に通ると思う。
It's easier to make plans than to carry them out.計画を立てるほうが、実行するより易しい。
I'd stop worrying about it and take some action. The anxiety that comes from doing nothing is worse than any danger you might face.いつまでも思い悩まないで、とりあえず動いてみたら。案ずるより産むが易しだよ。
Japan does a lot of trade with the USA.日本は米国と多額の貿易を行っている。
Easier said than done.言うのはた易いが、行うのは難しい。
That candidate stands for free trade.あの候補者は自由貿易の擁護者である。
This is a story written in easy English.これは平易な英語でかかれた書物です。
Japan depends on foreign trade.日本は貿易に頼っている。
Japan has a lot of trade with Canada.日本はカナダと大量の貿易をしている。
Once you've formed a bad habit, you can't get rid of it easily.いったん悪い癖がつくと、容易に直すことは出来ない。
Trade increased the country's wealth.貿易が国富を増大させた。
Multilateral trade negotiations ran aground over import quotas.輸入割り当て量についての多国間貿易交渉は暗礁に乗り上げてしまいました。
Japan trades with lots of countries in the world.日本は、世界の多くの国々と貿易している。
Sleep is more pleasant than death. At least, there's not much difference.眠りは死よりも愉快である。少くとも容易には違いあるまい。
His boosterism makes it sound wonderful but I wonder if he understands how hard it's going to be to actually carry out.彼、能書きばかり立派だけど、言うは易く行うは難し、ってこと分かってんのかなあ。
Critics are just crying wolf about protectionism.評論家たちは、保護貿易主義について人騒がせのうそを言っています。
Speaking English isn't easy.英語で話すことは容易でない。
That book is easy.その本は易しい。
The country's foreign trade totally depends on this port.その国の外国貿易はこの港に完全に依存している。
Ask me something easier.もっと易しい事を聞いて下さい。
It was not easy for us to find his house.私たちが彼の家をみつけるのは容易ではなかった。
There nothing so difficult but it becomes easy by practice.どんな難しいことでも慣れれば容易になる。
I have a son, who works for a trading company.私には息子がいるが、貿易会社に勤めている。
Japan does a lot of trade with the United States.日本はアメリカと盛んに貿易している。
Teaching children is easier than teaching adults.子供にものを教えるのは、大人に教えるよりは容易だ。
Written as it is in plain English, the book is useful for beginners.このように平易な英語で書かれているので、この本は初心者に役立つ。
Esperanto is easy to pronounce.エスペラントの発音は易しい。
It's not easy to speak a foreign language.外国語を話す事は容易ではない。
The trade imbalance between two nations should be improved.2国間の貿易上のアンバランスを改善しなければならない。
Fear often exaggerates danger.案ずるより産むが易し。
Americans accumulated their trade deficits by living far beyond their means.アメリカ人が貿易赤字を累積したのは、限度を超えたぜいたくをしたからですよ。
The island is easy to reach by boat.その島は船で容易に行ける。
Japan must depend on foreign trade to make ends meet.日本は収支を合わせるためには貿易に頼らなければならない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License