The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '易'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Being able to smile while in great distress is not duck soup for a passionate individual.
非常に苦しいさなかにも、笑うことは、感情の激しい人には容易にできることではない。
It's easier to make plans than to carry them out.
計画を立てるほうが、実行するより易しい。
This is a story written in easy English.
これは平易な英語でかかれた書物です。
These boxes are fragile.
これらのダンボールは壊れ易い。
Art is long, time is fleeting.
少年老い易く学成り難し。
This is a difficult problem, and it is not easy for anyone to decide.
これは難しい問題で、決定を下すのは誰にとっても容易なことではありません。
Japan's trade surplus soared to a record high.
日本の貿易黒字は史上最高を記録しました。
Easier said than done.
実行するより口で言うほうが容易だ。
This textbook is written in simple English.
このテキストは易しい英語で書かれている。
It's not honest being honest all the time.
いつも正直であるというのは、容易なことではない。
It is by no means easy to satisfy everyone.
全ての者を満足させることは決して容易ではない。
Trade between the two countries has been steadily growing.
二国間の貿易は着実に増加している。
They arrived in Southern Rhodesia, and there was a choice of an immigrants' camp, consisting of mud huts with a communal water supply, or a hotel; and they chose the hotel, being what are known as people of means.
The shifting pattern of world trade is made clear in the following table.
世界貿易の変動パターンが次の表で明らかにされている。
It's not easy to speak a foreign language.
外国語を話す事は容易ではない。
That book is easy.
その本は易しい。
That candidate stands for free trade.
あの候補者は自由貿易の擁護者である。
Japan trades with many foreign countries.
日本は多くの外国と貿易している。
He's fed up with socializing.
彼は人付き合いに辟易している。
Explain it in plain words.
易しい言葉でそれを説明して下さい。
The job looked quite simple, but it took me a week.
その仕事は容易に考えていたが一週間かかってしまった。
Read the kinds of books that you can easily understand.
容易に理解できるような本を読みなさい。
To prevent the disease from spreading quickly was not an easy task.
その病気が急速に広がるのを防ぐのは容易な事ではなかった。
It's no easy task to keep up with him.
彼に付いて行くのも容易なことではない。
Trade barriers were lifted after the war ended.
貿易障壁は戦争終結後解除されました。
Japan's dependence on foreign trade is not necessarily very high as a percentage of GNP.
日本の貿易依存度はGNP比としては必ずしもそう高くない。
They held a special session on trade problems.
彼等は貿易問題について臨時の会合を開いた。
Our task has been easy so far, but it will be difficult from now on.
私たちの仕事はこれまでは易しかったが、これからは難しくなるだろう。
Spanish is much easier than German.
スペイン語はドイツ語より大分易しい。
It is not easy to be an umpire today.
今日では審判になるのは容易ではない。
I found the book easy.
私はその本が易しいことが読んで分かった。
Representatives made a major breakthrough in the trade talks.
代表団は貿易交渉を大きく前進させました。
I expect her to pass the examination easily.
容易に試験に通ると思う。
Translating this sentence will be very easy.
この文章を訳すことはとても易しいでしょう。
It was not easy to put out the fire at once.
火事をすぐに消すことは容易ではなかった。
It won't be easy to find someone capable of taking his place.
彼の後を継ぐだけの能力のある人物を見つけるのは容易ではないだろう。
I appreciate that this is not an easy task for you.
これがあなたにとって易しい仕事でないことは良く分かる。
Written in simple English, this book is easy to read.
この本は簡単な英語で書かれているので、読むのは容易だ。
Written in plain English, the book is suitable for beginners.
平易な英語で書かれているので、その本は初心者に適している。
It is not easy to master English.
英語を習得するのは容易ではない。
I'm working for a trading firm.
ある貿易会社に勤めています。
My father is engaged in foreign trade.
父は貿易業に従事している。
You can see this easily if you put a straw into a glass of water.
このことは水の入ったグラスにストローを入れて見れば容易にわかる。
The book is easy.
その本は易しい。
This book is easy to read.
この本を読むのは容易だ。
Though it is poor in natural resources, Japan has become an economic superpower thanks to international trade.
日本は資源が乏しい国にもかかわらず、国際貿易のお陰で経済大国に発展した。
Japan depends on foreign trade.
日本は貿易に頼っている。
A freshly baked cake doesn't cut easily.
焼きたてのケーキは容易に切れない。
Translation is by no means easy.
翻訳は決して容易ではない。
Trade friction might arise between the two nations at any moment.
今にも両国間に貿易摩擦が生じそうだ。
Reading classics is not easy.
古典を読むことは容易ではない。
I'd like to engage in foreign trade in the future.
僕は将来、外国貿易をやりたい。
They are faced with a serious situation.
彼らは容易ならぬ事態に直面している。
There is nothing to it.
いとも容易なことだ。
The original and the copy are easily distinguished.
原稿とコピーは容易に見分けが付く。
Easier said than done.
言うは易し、行うは難たし。
Japan and the U.S. are the most important trading partner to each other.
日本とアメリカは互いに最も重要な貿易相手国である。
High tariffs have become a barrier to international trade.
高い関税が国際貿易の障害となっている。
Ask me something easier.
もっと易しい事を聞いて下さい。
It is easy for him to answer this question.
彼がこの質問に答えることは容易です。
The question is not so easy that anyone can answer it.
その問題は誰でも答えられるほど容易ではない。
It's written in easy English, so even you will be able read that book.
易しい英語でかかれているので、その本は君でも読める。
His work is concerned with international trade.
彼の仕事は貿易に関係している。
Speaking foreign languages is not easy.
外国語を話す事は容易ではない。
It is hard to get to the heart of the thing.
ものの核心にふれることは容易ではありません。
Our task has been easy so far, but it will be difficult from now on.
私たちの仕事はこれまでは容易だったが、これから先は難しくなるだろう。
It is by no means easy to please everybody.
すべての人を喜ばせることは決して容易ではない。
Like the great scholar that he was, he answered the question easily.
さすがに偉大な学者だけあって、彼はその問いに容易に答えた。
Americans accumulated their trade deficits by living far beyond their means.
アメリカ人が貿易赤字を累積したのは、限度を超えたぜいたくをしたからですよ。
There are some tools with which to do the job easily.
その仕事を容易にやれる道具がいくつかある。
It's easier to teach children than adults.
子供にものを教えるのは、大人に教えるよりは容易だ。
What that fortuneteller said yesterday is nothing to be concerned about.
昨日の易者の占いなんか気にすることないよ。
Goods are the great travelers over the earth's surface, far more than humans, which means that hardly an inhabited spot on the globe is untouched by trade.
We used to compile survey results using spreadsheet programs but recently we feel that database software's summing methods are quicker so we use databases to total them.