Representatives made a major breakthrough in the trade talks.
代表団は貿易交渉を大きく前進させました。
It's no easy task to keep up with him.
彼に付いて行くのも容易なことではない。
Written, as it is, in easy English, the book is easy to read.
このとおり平易な英語で書かれているのでその本は読みやすい。
Japan does a lot of trade with the United States.
日本は米国と大量に貿易をしている。
The problem is far from easy.
その問題は決して容易ではない。
Forks and chopsticks became popular because they could easily handle hot food.
フォークやはしは、熱い食べ物を容易に扱うことができるために、一般に用いられるようになった。
The Prime Minister signed a trade agreement between the two countries.
首相が両国間の貿易協定に調印しました。
An international trade ban could be the last straw for that country's economy.
国際貿易禁止令がその国の経済にとって最後の頼みでしょう。
I tried to stop their quarrel, but that was not easy.
喧嘩を止めようとしたが容易ではなかった。
Easier said than done.
実行するより口で言うほうが容易だ。
Though commonsense is necessary for everyone, it is not always easily acquired.
常識は誰にも必要なものであるが、それを身につけるのは必ずしも容易ではない。
Nothing is as easy as to criticize others.
他人を批判するほど易しいことはない。
Read the sort of books that you can easily understand.
容易に理解できるような本を読みなさい。
Being able to smile while in great distress is not duck soup for a passionate individual.
非常に苦しいさなかにも、笑うことは、感情の激しい人には容易にできることではない。
It isn't always easy to know a good book from a bad one.
良書と悪書を見分けるのは必ずしも容易ではない。
I found it easy to solve the problem.
その問題を解くのは易しいとわかった。
Airplanes have made it easy to travel abroad.
飛行機は外国旅行を容易にした。
Like the great scholar that he was, he answered the question easily.
さすがに偉大な学者だけあって、彼はその問いに容易に答えた。
It's not easy to figure out the cost.
費用がいくらかを算出するのは容易ではありません。
It is not easy to be understood by everybody.
すべての人から理解されるのは容易ではない。
Japan trades with many foreign countries.
日本は多くの外国と貿易している。
They are faced with a serious situation.
彼らは容易ならぬ事態に直面している。
Our task has been easy so far, but it will be difficult from now on.
私たちの仕事はこれまでは容易だったが、これから先は難しくなるだろう。
Testing Koko's IQ is not easy.
ココの知能指数を調べるのは容易ではない。
Plans for a new trade zone are still on the drawing board.
新しい貿易区域の計画はまだ実施の段階にありません。
A glance at Chart 2 will reveal that some of these trade cycles are very short-lived.
図表2を見ると、これらの貿易サイクルのいくつかは非常に短期のものであることが判明する。
Written as it is in plain English, this book is useful to beginners.
平易な英語で書かれてあるので、この本は初心者に役立つ。
Japan has been one of the greatest beneficiaries of the free trade system under the GATT regime.
日本はガット自由貿易体制における最大の受益者の一つだったということができる。
She is a clerk of the trading company.
彼女は貿易会社の事務員です。
I'd like to engage in foreign trade in the future.
僕は将来、外国貿易をやりたい。
Written as it is in easy style, the book is for beginners.
易しく書かれているので、その本は初心者向きだ。
What an easy problem it is!
それは何と易しい問題なのでしょう。
It is not easy to get rid of a bad habit.
悪い習慣を取り除くのは容易ではない。
The original and the copy are easily distinguished.
原稿とコピーは容易に見分けが付く。
They arrived in Southern Rhodesia, and there was a choice of an immigrants' camp, consisting of mud huts with a communal water supply, or a hotel; and they chose the hotel, being what are known as people of means.
The shifting pattern of world trade is made clear in the following table.
世界貿易の変動パターンが次の表で明らかにされている。
It was not easy to get a lot of money in a short time.
短時間で多額のお金を得ることは容易ではなかった。
It is easier for a camel to pass through the eye of a needle than for a rich man to enter the kingdom of God.
富んでいるものが神の国に入るよりは、らくだが針の穴を通る方がもっと易しい。
It is not easy to train dogs.
犬をしつけるのは、容易ではない。
My father is engaged in foreign trade.
僕の父は海外貿易の仕事をしている。
It's not easy to come by watermelons at this time of year.
この季節にスイカを手に入れるのは容易ではない。
I took care to make the letters large and be generous with character and line spacing in order for it to be easy to read for the elderly and those who have problems with their sight.