The three organizations are the International Monetary Fund, the International Bank for Reconstruction and Development, and the General Agreement on Tariffs and Trade.
この三つの機関とは国際通貨基金、国際復興開発銀行、関税・貿易一般協定である。
There nothing so difficult but it becomes easy by practice.
どんな難しいことでも慣れれば容易になる。
Trading with Japan is not easy.
日本との貿易は容易ではない。
This is a story written in simple English.
これは平易な英語で書かれた物語です。
It's by no means easy to master a foreign language.
外国語に熟達するのは決して容易ではない。
Sleep is more pleasant than death. At least, there's not much difference.
眠りは死よりも愉快である。少くとも容易には違いあるまい。
There is nothing to it.
いとも容易なことだ。
This book is easy to read.
この本を読むのは容易だ。
That candidate stands for free trade.
あの候補者は自由貿易の擁護者である。
I'm working for a trading firm.
ある貿易会社に勤めています。
We had to depend on trade.
私たちは貿易に頼らなければなかった。
Foreign trade brings in a large income.
対外貿易は巨額の収入をもたらす。
The problem is far from easy.
その問題は決して容易ではない。
It is hard to get to the heart of the thing.
ものの核心にふれることは容易ではありません。
He made his fortune from commerce.
彼は貿易で財産を築いた。
Goods are the great travelers over the earth's surface, far more than humans, which means that hardly an inhabited spot on the globe is untouched by trade.
It was not easy to get a lot of money in a short time.
短時間で多額のお金を得ることは容易ではなかった。
We must deliberate seriously on trade deficit.
貿易赤字について慎重に協議しなければならない。
It is not easy to be an umpire today.
今日では審判になるのは容易ではない。
It is not always easy to read between the lines.
行間を読むことは必ずしも易しくない。
It is not easy to get rid of a bad habit.
悪い習慣を取り除くのは容易ではない。
She could solve the problem with ease.
彼女は容易に問題を解くことができた。
Art is long, time is fleeting.
少年老い易く学成り難し。
Japan trades with many foreign countries.
日本は多くの外国と貿易している。
My father is engaged in foreign trade.
僕の父は海外貿易の仕事をしている。
Since it's written in easy English, even you can read that book.
易しい英語でかかれているので、その本は君でも読める。
It is not easy to be understood by everybody.
すべての人から理解されるのは容易ではない。
It's not honest being honest all the time.
いつも正直であるというのは、容易なことではない。
Though commonsense is necessary for everyone, it is not always easily acquired.
常識は誰にも必要なものであるが、それを身につけるのは必ずしも容易ではない。
It is not easy to speak naturally on the radio.
ラジオの放送で普段と同じように話をするのは容易ではない。
Guns are readily accessible to Americans.
銃はアメリカ人には容易に手に入る。
We used to compile survey results using spreadsheet programs but recently we feel that database software's summing methods are quicker so we use databases to total them.
Being able to smile while in great distress is not duck soup for a passionate individual.
非常に苦しいさなかにも、笑うことは、感情の激しい人には容易にできることではない。
I'd like to engage in foreign trade in the future.
僕は将来、外国貿易をやりたい。
It is easier for a camel to pass through the eye of a needle than for a rich man to enter the kingdom of God.
富んでいるものが神の国に入るよりは、らくだが針の穴を通る方がもっと易しい。
I can read Spanish with ease.
私は容易にスペイン語が読める。
The trade imbalance bulks large in our minds.
貿易不均衡が大きな問題であるように思える。
The ease with which he answered the question surprised us.
彼が質問に容易に答えたのには我々は驚いた。
Speaking foreign languages is not easy.
外国語を話す事は容易ではない。
Written in simple English, this book is easy to read.
この本は簡単な英語で書かれているので、読むのは容易だ。
He lured her with trinkets.
彼は彼女を安易な餌で誘き寄せた。
Speaking English is not easy.
英語を話すことは容易ではない。
The English entered into the tea trade at that time.
イギリス人はそのころ茶の貿易を始めた。
I expect her to pass the examination easily.
彼女は容易に試験にとおると思う。
It isn't always easy to know a good book from a bad one.
良書と悪書を見分けるのは必ずしも容易ではない。
I took care to make the letters large and be generous with character and line spacing in order for it to be easy to read for the elderly and those who have problems with their sight.