The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '易'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The island is easy to reach by boat.
その島は船で容易に行ける。
We must promote commerce with neighboring countries.
我が国は近隣諸国との貿易を促進させねばならない。
Reading classics is not easy.
古典を読むことは容易ではない。
It is not easy to be an umpire today.
今日では審判になるのは容易ではない。
Scientists can easily compute the distance between planets.
科学者は惑星間の距離を容易に計算できる。
The ease with which he answered the question surprised us.
彼が質問に容易に答えたのには我々は驚いた。
She solved the problem with ease.
彼女は容易にその問題を解決した。
The three organizations are the International Monetary Fund, the International Bank for Reconstruction and Development, and the General Agreement on Tariffs and Trade.
この三つの機関とは国際通貨基金、国際復興開発銀行、関税・貿易一般協定である。
It is not easy to be understood by everybody.
すべての人から理解されるのは容易ではない。
It's easier to teach children than adults.
子供にものを教えるのは、大人に教えるよりは容易だ。
Representatives made a major breakthrough in the trade talks.
代表団は貿易交渉を大きく前進させました。
This is a difficult problem, and it is not easy for anyone to decide.
これは難しい問題で、決定を下すのは誰にとっても容易なことではありません。
He made his fortune from commerce.
彼は貿易で財産を築いた。
To know oneself is not easy.
己を知ることは容易ではない。
Easier said than done.
言うのはた易いが、行うのは難しい。
It is not easy to train dogs.
犬をしつけるのは、容易ではない。
The descent to hell is easy.
地獄への転落は容易である。
Once you've formed a bad habit, you can't get rid of it easily.
いったん悪い癖がつくと、容易に直すことは出来ない。
The trade negotiations are still up in the air.
貿易交渉は棚上げになっている。
Japan has much trade with the USA.
日本は米国と多額の貿易を行っている。
The English entered into the tea trade at that time.
イギリス人はそのころ茶の貿易を始めた。
Trade barriers were lifted after the war ended.
貿易障壁は戦争終結後解除されました。
This book is easy enough for me to read.
この本は私が読めるほど易しい。
They held a special session on trade problems.
彼等は貿易問題について臨時の会合を開いた。
It is by no means easy to master a foreign language.
外国語を習得することは決して容易なことではない。
That book is easy.
その本は易しい。
It's not easy to come by watermelons at this time of year.
この季節にスイカを手に入れるのは容易ではない。
Trading with Japan is not easy.
日本との貿易は容易ではない。
I expect her to pass the examination easily.
彼女は容易に試験にとおると思う。
It wasn't easy for him to keep his promise.
彼が約束を守る事は、易しい事ではなかった。
We are having an international trade fair this month.
今月は国際貿易見本市が開かれている。
Fear often exaggerates danger.
案ずるより産むが易し。
We stand against free trade.
私達は自由貿易には反対である。
Foreign trade brings in a large income.
対外貿易は巨額の収入をもたらす。
Japan has been one of the greatest beneficiaries of the free trade system under the GATT regime.
日本はガット自由貿易体制における最大の受益者の一つだったということができる。
Explain it in plain words.
易しい言葉でそれを説明して下さい。
The problem is far from easy.
その問題は決して容易ではない。
Trade helps nations develop.
貿易は諸国の発展を促進する。
It's not easy to speak a foreign language.
外国語を話す事は容易ではない。
Trade friction might arise between the nations at any moment.
両国の間では貿易摩擦がいつ生じてもおかしくない。
I'm working for a trading firm.
ある貿易会社に勤めています。
The book is easy.
その本は易しい。
Written as it is plain English, this book is useful for beginners.
このように平易な英語でかかれているので、この本は初心者の役に立つ。
It is by no means an easy job.
それは決して容易な仕事ではない。
The job looked quite simple, but it took me a week.
その仕事は容易に考えていたが一週間かかってしまった。
My father is engaged in foreign trade.
父は貿易業に従事している。
This is a story written in easy English.
これは平易な英語でかかれた書物です。
Trade between the two countries has been steadily growing.
二国間の貿易は着実に増加している。
Trade friction might arise between the two nations at any moment.
今にも両国間に貿易摩擦が生じそうだ。
Trade increased the country's wealth.
貿易が国富を増大させた。
His brother works for a trading company.
彼の兄は貿易会社に勤めています。
Written in plain style, as it is, his paper is easy to read.
この通り、平易な文体で書かれているので、彼の論文は読みやすい。
A freshly baked cake doesn't cut easily.
焼きたてのケーキは容易に切れない。
Translation is by no means easy.
翻訳は決して容易ではない。
I found the book easy.
私はその本が易しいことが読んで分かった。
Japan does a lot of trade with the United States.
日本は米国と大量に貿易をしている。
International traders are struggling just to get by.
国際貿易業者はどうにか切り抜けようと頑張っています。
Guns are readily accessible to Americans.
銃はアメリカ人には容易に手に入る。
Spanish is much easier than German.
スペイン語はドイツ語より大分易しい。
We should not put restrictions on foreign trade.
外国貿易に制限を加えるべきではない。
Speaking English is not easy.
英語を話すことは容易ではない。
There nothing so difficult but it becomes easy by practice.
どんな難しいことでも慣れれば容易になる。
Some people find it easier to grasp the short-term effects of smoking.
喫煙による短期的な影響の方が分かり易いと思う人もいる。
High tariffs have become a barrier to international trade.
高い関税が国際貿易の障害となっている。
Simply follow the instructions below, and in no time you will be printing full color documents just as easily and quickly as black and white.
Trading partners are leaning on Japan to clarify its trade policy.
貿易相手国は貿易政策を明確にせよと、日本に圧力をかけています。
He answered my question easily.
彼は私の質問に易々と答えた。
The activity of foreign trade has been declining of late.
貿易の活動は最近衰えてきている。
Speaking foreign languages is not easy.
外国語を話す事は容易ではない。
What that fortuneteller said yesterday is nothing to be concerned about.
昨日の易者の占いなんか気にすることないよ。
We offer low-cost prefabricated houses.
安価な簡易住宅を提供します。
In my work, I sometimes simply determine an area with a tape measure.
時々、仕事がら簡易に巻き尺などで面積を測定することがあります。
The shifting pattern of world trade is made clear in the following table.
世界貿易の変動パターンが次の表で明らかにされている。
Japan has a lot of trade with Canada.
日本はカナダと大量の貿易をしている。
Goods are the great travelers over the earth's surface, far more than humans, which means that hardly an inhabited spot on the globe is untouched by trade.