UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '易'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Speaking English is not easy.英語を話すことは容易ではない。
Charles always takes the line of least resistance.チャールズはいつも一番容易な方法をとる。
There are some tools with which to do the job easily.その仕事を容易にやれる道具がいくつかある。
Japan trades with many foreign countries.日本は多くの外国と貿易している。
I found it easy to answer the question.その問いに答えるのは容易だ。
To know oneself is not easy.己を知ることは容易ではない。
The new trade accord will pump fresh blood into the international economy.新貿易協定は国際経済に新風を吹き込むことになるでしょう。
Speaking English isn't easy.英語で話すことは容易でない。
My father is engaged in foreign trade.僕の父は海外貿易の仕事をしている。
It's easier to make plans than to carry them out.計画を立てるほうが、実行するより易しい。
Carrying out the plan was easy.その計画を実行するのは容易だった。
Trading with Japan is not easy.日本との貿易は容易ではない。
It's not easy to keep up with the times.時代の流れについていくのは容易ではない。
It is hard to get to the heart of the thing.ものの核心にふれることは容易ではありません。
Easier said than done.実行するより口で言うほうが容易だ。
Read the sort of books that you can easily understand.容易に理解できるような本を読みなさい。
I can read Spanish with ease.私は容易にスペイン語が読める。
There nothing so difficult but it becomes easy by practice.どんな難しいことでも慣れれば容易になる。
High tariffs have become a barrier to international trade.高い関税が国際貿易の障害となっている。
I expect her to pass the examination easily.彼女は容易に試験にとおると思う。
At first sight, the question seemed easy.一見したところ、その問題は易しそうにみえた。
For Hawking, writing this book was not easy.ホーキングにとって、この本を書くことは容易ではなかった。
Japan does a lot of trade with the United States.日本は米国と大量に貿易をしている。
Can you make out the meaning easily?君はその意味が容易に理解できますか。
You should be able to read this book easily.この本は君には易しく読めます。
Once you've formed a bad habit, you can't get rid of it easily.いったん悪い癖がつくと、容易に直すことは出来ない。
A freshly baked cake doesn't cut easily.焼きたてのケーキは容易に切れない。
Written as it is in plain English, the book is useful for beginners.このように平易な英語で書かれているので、この本は初心者に役立つ。
Foreign trade brings in a large income.対外貿易は巨額の収入をもたらす。
This is a difficult problem, and it is not easy for anyone to decide.これは難しい問題で、決定を下すのは誰にとっても容易なことではありません。
Cancer can be cured easily if it is found in its first phase.ガンは第一段階で発見すれば容易に治療できる。
The shifting pattern of world trade is made clear in the following table.世界貿易の変動パターンが次の表で明らかにされている。
The three organizations are the International Monetary Fund, the International Bank for Reconstruction and Development, and the General Agreement on Tariffs and Trade.この三つの機関とは国際通貨基金、国際復興開発銀行、関税・貿易一般協定である。
That book is easy.その本は易しい。
We offer low-cost prefabricated houses.安価な簡易住宅を提供します。
In my work, I sometimes simply determine an area with a tape measure.時々、仕事がら簡易に巻き尺などで面積を測定することがあります。
It is certain that Emmet contrived his 'dyad' style to facilitate the process of architectural design.エメットが建築デザインのプロセスを容易にするために「ダイアド」スタイルを考案したことは確実である。
It is easy to form a plan, but it is difficult to carry it out.計画を立てることは易しいが、実行することは難しい。
We had to depend on trade.私たちは貿易に頼らなければなかった。
Evil is easy, and has infinite forms.悪は行うに易しくて、その形体も無限である。
She solved the problem with ease.彼女は容易にその問題を解決した。
He answered my question easily.彼は私の質問に易々と答えた。
To prevent the disease from spreading quickly was not an easy task.その病気が急速に広がるのを防ぐのは容易な事ではなかった。
There is no end in sight to the U.S. trade deficit with Japan.アメリカの対日貿易赤字は解決の見通しがありません。
The question is not so easy that anyone can answer it.その問題は誰でも答えられるほど容易ではない。
Once you have formed a bad habit, you can't get rid of it easily.いったん悪い癖がつくと、容易に直すことは出来ない。
Japan must depend on foreign trade to make ends meet.日本は収支を合わせるためには貿易に頼らなければならない。
It's not easy for me to travel alone in Japan.私にとって日本を一人で旅行することは容易ではありません。
It is not easy to commit dates to memory.日付を暗記することは容易ではない。
He made his fortune from commerce.彼は貿易で財産を築いた。
Critics are just crying wolf about protectionism.評論家たちは、保護貿易主義について人騒がせのうそを言っています。
Trade increased the country's wealth.貿易が国富を増大させた。
We are having an international trade fair this month.今月は国際貿易見本市が開かれている。
Our task has been easy so far, but it will be difficult from now on.私たちの仕事はこれまでは容易だったが、これから先は難しくなるだろう。
The surveyor could also advise the promoters which route could be most easily—and therefore most cheaply—constructed.調査担当者はどのルートが一番容易に、すなわち一番安上がりに作れるかも、鉄道の推進者にアドバイスしうるであろう。
Could you say that in plain English?易しい英語で言ってください。
Representatives made a major breakthrough in the trade talks.代表団は貿易交渉を大きく前進させました。
It's not honest being honest all the time.いつも正直であるというのは、容易なことではない。
Everyone could easily see his disappointment.誰の目にも容易に彼の落胆ぶりが見て取れた。
This book is easy for you to read.この本は君には易しく読めます。
The original and the copy are easily distinguished since the one is much more vivid than the other.原稿とコピーは容易に見分けがつく。前者は後者よりもずっと鮮明だからである。
We were surprised at the ease with which he solved the problem.われわれは、彼がその問題を解いた容易さに驚いた。
There is nothing to it.いとも容易なことだ。
Japan depends on foreign trade.日本は貿易に頼っている。
She is a clerk of the trading company.彼女は貿易会社の事務員です。
I'm amazed by the ease with which you solve the problem.君が問題を解く容易さには驚くぜ。
It isn't always easy to know a good book from a bad one.良書と悪書を見分けるのは必ずしも容易ではない。
It's no easy task to keep up with him.彼に付いて行くのも容易なことではない。
He solved the problem with ease.彼はその問題を容易に解決した。
In those days it was far from easy to come by a good job.当時、よい職を得ることは決して容易ではなかった。
It is by no means easy to satisfy everyone.全ての者を満足させることは決して容易ではない。
A glance at Chart 2 will reveal that some of these trade cycles are very short-lived.図表2を見ると、これらの貿易サイクルのいくつかは非常に短期のものであることが判明する。
I'd like to engage in foreign trade in the future.僕は将来、外国貿易をやりたい。
Written, as it is, in easy English, the book is easy to read.このとおり平易な英語で書かれているのでその本は読みやすい。
His brother works for a trading company.彼の兄は貿易会社に勤めています。
Japan does a lot of trade with Canada.日本はカナダとの貿易が盛んだ。
Forks and chopsticks became popular because they could easily handle hot food.フォークやはしは、熱い食べ物を容易に扱うことができるために、一般に用いられるようになった。
These boxes are fragile.これらのダンボールは壊れ易い。
They held a special session on trade problems.彼らは貿易問題についての特別総会を開催した。
What an easy problem it is!それは何と易しい問題なのでしょう。
Being able to smile while in great distress is not duck soup for a passionate individual.非常に苦しいさなかにも、笑うことは、感情の激しい人には容易にできることではない。
Though it is poor in natural resources, Japan has become an economic superpower thanks to international trade.日本は資源が乏しい国にもかかわらず、国際貿易のお陰で経済大国に発展した。
Written in plain English, the book is suitable for beginners.平易な英語で書かれているので、その本は初心者に適している。
That candidate stands for free trade.あの候補者は自由貿易の擁護者である。
Japan has been one of the greatest beneficiaries of the free trade system under the GATT regime.日本はガット自由貿易体制における最大の受益者の一つだったということができる。
The trade negotiations are still up in the air.貿易交渉は棚上げになっている。
Plans for a new trade zone are still on the drawing board.新しい貿易区域の計画はまだ実施の段階にありません。
I'm working for a trading firm.ある貿易会社に勤めています。
So-called trade friction could be avoided some day.いわゆる貿易摩擦はいつの日か避けることができよう。
I took care to make the letters large and be generous with character and line spacing in order for it to be easy to read for the elderly and those who have problems with their sight.文字を大きくし、文字間や行間に余裕をもたせ、高齢者の方や、視力に障害のある方が読み易いように注意いしました。
Japan's dependence on foreign trade is not necessarily very high as a percentage of GNP.日本の貿易依存度はGNP比としては必ずしもそう高くない。
The merchant accumulated tremendous fortune during the postwar era.その貿易商は戦後に莫大な財産を築いた。
It is not easy to get rid of a bad habit.悪い習慣を取り除くのは容易ではない。
They are faced with a serious situation.彼らは容易ならぬ事態に直面している。
I'd stop worrying about it and take some action. The anxiety that comes from doing nothing is worse than any danger you might face.いつまでも思い悩まないで、とりあえず動いてみたら。案ずるより産むが易しだよ。
Albert is engaged in foreign trade and often goes abroad.アルバートは外国貿易をしていて、しばしば外国へ行く。
It is by no means easy to master a foreign language.外国語を習得することは決して容易なことではない。
It's by no means easy to master a foreign language.外国語に熟達するのは決して容易ではない。
I appreciate that this is not an easy task for you.これがあなたにとって易しい仕事でないことは良く分かる。
Trade friction might arise between the two nations at any moment.今にも両国間に貿易摩擦が生じそうだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License