The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '易'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
There are some tools with which to do the job easily.
その仕事を容易にやれる道具がいくつかある。
It's no easy matter to maintain a family of six.
6人家族を養うのは容易なことではない。
It is easier for a camel to pass through the eye of a needle than for a rich man to enter the kingdom of God.
富んでいるものが神の国に入るよりは、らくだが針の穴を通る方がもっと易しい。
Scientists can easily compute the distance between planets.
科学者は惑星間の距離を容易に計算できる。
Everyone could easily see his disappointment.
誰の目にも容易に彼の落胆ぶりが見て取れた。
He is engaged in foreign trade.
彼は外国貿易に従事している。
I think that she will discuss trade friction.
私は彼女が貿易摩擦について話すと思う。
It is easy to form a plan, but it is difficult to carry it out.
計画を立てることは易しいが、実行することは難しい。
Being able to smile while in great distress is not duck soup for a passionate individual.
非常に苦しいさなかにも、笑うことは、感情の激しい人には容易にできることではない。
This book is easy to read, since it's written in simple English.
この本は簡単な英語で書かれているので、読むのは容易だ。
The company stands for free trade.
その会社は自由貿易を支持している。
I took care to make the letters large and be generous with character and line spacing in order for it to be easy to read for the elderly and those who have problems with their sight.
Trade between the two countries has been steadily growing.
二国間の貿易は着実に増加している。
Trade friction might arise between the two nations at any moment.
今にも両国間に貿易摩擦が生じそうだ。
She could solve the problem with ease.
彼女は容易に問題を解くことができた。
Written in plain English, the book is suitable for beginners.
平易な英語で書かれているので、その本は初心者に適している。
It's by no means easy to master a foreign language.
外国語に熟達するのは決して容易ではない。
It was not easy to put out the fire at once.
火事をすぐに消すことは容易ではなかった。
They held a special session on trade problems.
彼らは貿易問題についての特別総会を開催した。
It is not easy to commit dates to memory.
日付を暗記することは容易ではない。
It's easier said than done.
言うは易く行うは難し。
He has been engaged in foreign trade for twenty years.
彼は外国貿易に従事して20年になる。
Explain it in plain words.
易しい言葉でそれを説明して下さい。
This is a story written in simple English.
これは平易な英語で書かれた物語です。
For Hawking, writing this book was not easy.
ホーキングにとって、この本を書くことは容易ではなかった。
Japan's trade surplus soared to a record high.
日本の貿易黒字は史上最高を記録しました。
The problems are easier than those I did yesterday.
その問題はきのうやったのより易しい。
Written in plain English, the book can be read even by you.
易しい英語でかかれているので、その本は君でも読める。
Guns are readily accessible to Americans.
銃はアメリカ人には容易に手に入る。
Whatever the reason, forfeiting the trade that we finally got on track is a fiasco.
どんな理由があろうと、せっかく軌道に乗せた貿易を失墜させたのは大失態だ。
Representatives made a major breakthrough in the trade talks.
代表団は貿易交渉を大きく前進させました。
It is not easy to speak naturally on the radio.
ラジオの放送で普段と同じように話をするのは容易ではない。
There is no end in sight to the U.S. trade deficit with Japan.
アメリカの対日貿易赤字は解決の見通しがありません。
They arrived in Southern Rhodesia, and there was a choice of an immigrants' camp, consisting of mud huts with a communal water supply, or a hotel; and they chose the hotel, being what are known as people of means.
The three organizations are the International Monetary Fund, the International Bank for Reconstruction and Development, and the General Agreement on Tariffs and Trade.
この三つの機関とは国際通貨基金、国際復興開発銀行、関税・貿易一般協定である。
Our task has been easy so far, but it will be difficult from now on.
私たちの仕事はこれまでは易しかったが、これからは難しくなるだろう。
Japan does a lot of trade with Canada.
日本はカナダとの貿易が盛んだ。
He mastered English easily.
彼は英語を容易に取得した。
It's written in easy English, so even you will be able read that book.
易しい英語でかかれているので、その本は君でも読める。
This book is easy to read.
この本を読むのは容易だ。
Easier said than done.
言うは易し、行うは難たし。
It's easier to make plans than to carry them out.
計画を立てるほうが、実行するより易しい。
This is a difficult problem, and it is not easy for anyone to decide.
これは難しい問題で、決定を下すのは誰にとっても容易なことではありません。
Plans for a new trade zone are still on the drawing board.
新しい貿易区域の計画はまだ実施の段階にありません。
This book is easy enough for me to read.
この本は私が読めるほど易しい。
Japan does a lot of trade with the United States.
日本はアメリカと盛んに貿易している。
Read the kinds of books that you can easily understand.
容易に理解できるような本を読みなさい。
You can see this easily if you put a straw into a glass of water.
このことは水の入ったグラスにストローを入れて見れば容易にわかる。
His excitement is easily accountable.
彼の興奮は容易に説明できる。
Nothing is as easy as to criticize others.
他人を批判するほど易しいことはない。
The summit nations put free trade at the top of the agenda.
サミット参加国は、自由貿易問題を協議事項のトップにおいています。
The descent to hell is easy.
地獄への転落は容易である。
English isn't easy to master.
英語をマスターするのは容易でない。
The new trade accord will pump fresh blood into the international economy.
新貿易協定は国際経済に新風を吹き込むことになるでしょう。
They held a special session on trade problems.
彼等は貿易問題について臨時の会合を開いた。
Japan's dependence on foreign trade is not necessarily very high as a percentage of GNP.
日本の貿易依存度はGNP比としては必ずしもそう高くない。
I found the book easy.
私はその本が易しいことが読んで分かった。
Japan depends on foreign trade.
日本は貿易に頼っている。
What do you think has caused the present trade friction between Japan and the U.S.?
現在の日米貿易摩擦の原因は何であると思いますか。
It's no easy task to keep up with him.
彼に付いて行くのも容易なことではない。
International trade is vital for healthy economies.
健全な経済には国際貿易が必要である。
He solved the problem with ease.
彼はその問題を容易に解決した。
It is easy for us to speak Japanese.
私たちが日本語を話すことは容易です。
The original and the copy are easily distinguished.
原稿とコピーは容易に見分けが付く。
You should be able to read this book easily.
この本は君には易しく読めます。
Ask me something easier.
もっと易しい事を聞いて下さい。
Cancer can be cured easily if it is found in its first phase.
ガンは第一段階で発見すれば容易に治療できる。
I expect her to pass the examination easily.
彼女は容易に試験にとおると思う。
Art is long, time is fleeting.
少年老い易く学成り難し。
I would like to engage in foreign trade in the future.
私は将来、外国貿易をやりたい。
His brother works for a trading company.
彼の兄は貿易会社に勤めています。
Trade friction might arise between the nations at any moment.
両国の間では貿易摩擦がいつ生じてもおかしくない。
The Prime Minister signed a trade agreement between the two countries.
首相が両国間の貿易協定に調印しました。
It's easier to teach children than to teach adults.
子供にものを教えるのは、大人に教えるよりは容易だ。
Speaking English isn't easy.
英語で話すことは容易でない。
Japan does a lot of trade with Britain.
日本はイギリスと多くの貿易をしている。
It's not easy to come by watermelons at this time of year.
この季節にスイカを手に入れるのは容易ではない。
It is by no means easy to satisfy everyone.
全ての者を満足させることは決して容易ではない。
Albert is engaged in foreign trade and often goes abroad.
アルバートは外国貿易をしていて、しばしば外国へ行く。
What that fortuneteller said yesterday is nothing to be concerned about.
昨日の易者の占いなんか気にすることないよ。
Japan and the U.S. are the most important trading partner to each other.
日本とアメリカは互いに最も重要な貿易相手国である。
It is hard to get to the heart of the thing.
ものの核心にふれることは容易ではありません。
During the war, America tried to stop trading with England.
戦争中米国は英国との交易を中断しようとした。
It is easy to be wise after the event.
事後に事を悟るのは容易だ。
The original and the copy are easily distinguished since the one is much more vivid than the other.
原稿とコピーは容易に見分けがつく。前者は後者よりもずっと鮮明だからである。
We offer low-cost prefabricated houses.
安価な簡易住宅を提供します。
We must deliberate seriously on trade deficit.
貿易赤字について慎重に協議しなければならない。
Esperanto is easy to pronounce.
エスペラントの発音は易しい。
Reading classics is not easy.
古典を読むことは容易ではない。
It is not easy to be understood by everybody.
すべての人から理解されるのは容易ではない。
Foreign trade brings in a large income.
対外貿易は巨額の収入をもたらす。
Japan trades with many foreign countries.
日本は多くの外国と貿易している。
Teaching children is easier than teaching adults.
子供にものを教えるのは、大人に教えるよりは容易だ。
To know oneself is not easy.
己を知ることは容易ではない。
I can read Spanish with ease.
私は容易にスペイン語が読める。
Though it is poor in natural resources, Japan has become an economic superpower thanks to international trade.