Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| There used to be a bridge here. | 昔、ここには橋がかかっていた。 | |
| There used to be a coffee shop near the school. | 昔は学校の近くに喫茶店があった。 | |
| Do you think we are better off than we used to be? | 昔より暮らし向きは裕福になったと思いますか。 | |
| He is an old friend of mine. | 彼は私の昔からの友達です。 | |
| Miyazaki is not what it used to be. | 宮崎は昔の姿とは違う。 | |
| I haven't seen any of my old classmates since I graduated 15 years ago. | 15年前に卒業して以来私は昔の級友に会ったことがない。 | |
| The story reminds me of an experience I had long ago. | その話はずっと昔の経験を思い出させてくれる。 | |
| We remembered the old days when we had played together. | 私達は一緒に遊んだ昔の日々を思い出した。 | |
| Once there lived a naughty boy in this village. | 昔この村に1人のいたずらな少年が住んでいた。 | |
| Formerly, a book was worth its weight in silver, if not in gold. | 昔は、書物の価値は同じ重さの金とまでは行かないにしても、銀ぐらいの価値があった。 | |
| There used to be an art museum in this neighborhood. | 昔は近所に美術館がありました。 | |
| Long ago, people used to travel on foot. | 昔、人々は歩いて旅をしたものだった。 | |
| These pictures always remind me of the old days. | この写真を見るといつも昔を思い出す。 | |
| My grandfather tells us about old things. | 祖父は昔の話をしてくれます。 | |
| I'm not as young as I used to be. | 昔のような元気はない。 | |
| He has changed a lot, and he is not what he was. | 彼は随分変わってしまって昔の彼ではなくなっている。 | |
| An old friend will call on me tomorrow. | 明日は、昔の友人が訪ねてくる。 | |
| Even now when I see a terakoya play, I feel somewhat nostalgic. | 今でも寺子屋の芝居をみると、何だか昔がなつかしいように思われます。 | |
| Keep in mind that you're not so young as you used to be. | あなたは昔のように若くはないということを良く覚えておきなさい。 | |
| In old times people didn't think that the earth is round. | 昔人々は地球が丸いとは思っていなかった。 | |
| We walked along the busy street, singing old songs. | 私たちは、昔の歌を歌いながら、にぎやか通りを歩いた。 | |
| There used to be a hotel around here. | 昔この辺りにホテルがあった。 | |
| That was years ago. | それは何年も昔のことだ。 | |
| I used to keep a diary every day when I was young. | 昔私が若かったときには毎日日記をつけていたものだ。 | |
| I used to go to church on Sunday. | 昔日曜日には教会に行ったものだ。 | |
| Once upon a time, there lived a beautiful princess. | 昔々ある所に美しいお姫様が住んでいました。 | |
| I never read this book without being reminded of my old days. | この本を読むたびに昔を思い出す。 | |
| She sat in the chair all day, thinking of past events. | 昔のことを思い出しながら、彼女は1日中いすに座っていた。 | |
| He looks like a completely different person to what he was before. | 彼は昔と比べるとまるで別人のようだ。 | |
| He must have gone to see his old friend. | 彼は昔の友達に会いに行ったにちがいない。 | |
| There used to be a bake-shop on this corner. | この角に昔は、パン屋があった。 | |
| The economic strength of the USA is not what it was. | アメリカ合衆国の経済力は昔日のようではない。 | |
| I am free of past guilt. | 私は昔のような罪悪感がなくなっている。 | |
| There used to be an old temple here. | 昔はここに寺がありました。 | |
| In the old days we would go ice skating in the winter, but now we are too old. | 昔は冬にスケートをしに行ったものだが、今では歳を取り過ぎた。 | |
| Man learned early to use tools. | 人間は大昔に道具の使用を覚えた。 | |
| There was a post office on this corner once. | 昔そこのかどに郵便局があった。 | |
| A long time ago, there was a bridge here. | 昔ここに橋があった。 | |
| I ran across an old classmate on my way here. | 私はここに来る途中偶然、昔のクラスメイトに会った。 | |
| At forty, he does not get as angry as he used to. | 四十歳になって彼は昔ほど怒らない。 | |
| Country people are traditionally suspicious of strangers. | 田舎の人々は外部の人に対して昔から疑い深い。 | |
| Walking along the street, I met an old friend of mine. | 通りを歩いていたとき、昔からの友達に会った。 | |
| He is not what he used to be. | 昔はあんな人ではなかった。 | |
| You never used to treat me like this. | あなたは昔私をこんなふうに扱わなかった。 | |
| A long time ago, there lived an old king on a small island. | 昔ある小さな島に年老いた王様が住んでいました。 | |
| Long long ago in India, a monkey, a fox, and a rabbit lived happily together. | 昔々、インドに猿と狐と兎が仲良く暮らしておりました。 | |
| At present, going abroad is no longer the adventure it used to be. | 今は外国へ行くことは、昔のように冒険ではない。 | |
| A long time ago, there was a bridge here. | 昔、ここには橋がかかっていた。 | |
| I was looking at old pictures. | 昔の写真を見ていたんだよ。 | |
| I was surprised to see an old friend of mine there. | 私はそこで、昔の友達のひとりに会って驚いた。 | |
| Mothers used to tell their sons that if they masturbated they would go blind. | 昔は、母親たちが自分の息子に対して、自慰行為をすると目が見えなくなるかもしれないぞ、と言った。 | |
| In early times, inventions were often stumbled upon by accident. | 昔は、偶然見つけたり気付いたことが発明品となっていた。 | |
| We used to talk over a cup of coffee. | 昔はよくコーヒーを飲みながら話したものだ。 | |
| Since graduation fifteen years ago I have never run into my former classmates. | 15年前に卒業して以来私は昔の級友に会ったことがない。 | |
| The good old days have gone, never to return. | 懐かしきよき昔は過ぎ去ってしまい、2度と帰ってこないでしょう。 | |
| A long time ago when I was young, I used to write in my diary every day. | 昔私が若かったときには毎日日記をつけていたものだ。 | |
| In the past it was perfectly normal to get the back of a teacher's hand or fist as punishment. | 昔は、悪いことをすると、学校の先生から平手をくらったり拳固をもらうことが当たり前だった。 | |
| Deer were once the main game. | 鹿は昔猟の獲物の主たるものだった。 | |
| There used to be a castle on the top of the mountain. | 昔はその山の頂上に城があった。 | |
| There used to be a tall tree near the temple. | 昔はお寺の近くに高い木があった。 | |
| There used to be a post office on the corner. | 昔はその角に郵便局があった。 | |
| Old people look back on the past too much. | 老人は過度に昔を振り返る。 | |
| Formerly this building was a hospital. | 昔はこの建物は病院だった。 | |
| To tell the truth, I used to smoke two packs a day. | 実を言うと、私は昔煙草を1日に2箱吸っていたものです。 | |
| I don't smoke now, but I used to. | 私は今煙草を吸いませんが、昔はよく吸いました。 | |
| It's almost hard to believe all these beautiful things were made by hand such a long time ago. | こうした美しいものがそんな昔にみんな手で作られたとは、ほとんど信じられない感じです。 | |
| The old days have gone never to return. | 昔の日々は過ぎ去ってしまい決して帰って来ない。 | |
| The music evokes memories of an earlier time. | その音楽を聞くと昔のことを思い出す。 | |
| The story has come down through many years. | その物語は昔から伝わってきた。 | |
| Mary doesn't dance much now, but I know she used to a lot. | メアリーは今ではあまり踊らないが、昔はかなり踊っていたことを私は知っている。 | |
| This place used to be a field. | ここは昔、畑だった。 | |
| Long ago in early cultures, the ball in the game was the symbol of the sun. | はるか昔の初期の文化においては、競技で使われているボールは太陽を象徴していました。 | |
| I have enjoyed seeing you and talking about old times. | 私はあなたにお会いし、昔の話をして楽しみました。 | |
| I ran into an old friend. | ばったり昔の友達に会った。 | |
| According to folktales, cats have nine lives. | 昔の物語によると猫が九性有りと言われています。 | |
| They talked together like old friends. | 二人は昔からの友達の様に話し合いました。 | |
| Tom never used to smoke, but he does now. | トムは昔、タバコを吸っていなかったが、今はすっている。 | |
| We used to play games like tag. | 私達は昔鬼ごっこのような遊びとよくした。 | |
| In the old days, every child could tell the difference between good and bad. | 昔の子供はみんな、善悪の区別ができた。 | |
| I used to go to church on Sunday. | 昔、日曜日には教会へ行ったものだ。 | |
| He came upon an old friend when he visited his club. | 自分の社交クラブを偶然訪れたとき彼は昔の友達に偶然に会った。 | |
| He has changed a lot, and he is no longer what he used to be. | 彼は随分変わってしまって昔の彼ではない。 | |
| This was built long ago. | これからずっと昔、建てられた。 | |
| I used to listen to the calls of the wild birds in this forest. | ぼくも昔はこの森の中でよく野鳥の鳴き声に聞き入っていたものでした。 | |
| I would love to see my old flame again. | 昔の恋人に再会してみたい。 | |
| There used to be a large park here. | 昔はここに広い公園があったものだ。 | |
| Jim is not what he was. | ジムは、昔の彼ではない。 | |
| Women didn't use to talk politics in this country. | 昔、この国では女性は政治の話をしなかった。 | |
| The human heart has hidden treasures, in secret kept, in silence sealed. | 人間の心は昔から数々の宝を隠し持っており、それは秘かに保持され、沈黙のうちに封じ込まれている。 | |
| On my way home, I came across an old friend. | 家へ帰る途中、私は昔の友人に偶然に出会いました。 | |
| There used to be a big pine tree in front of my house. | 昔私の家の前には大きな松の木があった。 | |
| She used to be a very shy girl. | 昔はとても内気な女の子だったからね。 | |
| He used to drink. | 彼は昔、酒を飲んでいた。 | |
| She used to give herself airs. | 彼女は昔気取っていたものだった。 | |
| That's the mind-set of a previous time. The current generation doesn't think that way. | こういう考え方って昔の人の考えだと思う。今の世代の人はこうは思わないと思うけど。 | |
| Once upon a time, there lived a stingy old man in the village. | 昔々その村に1人のけちな老人が住んでいました。 | |
| Mary doesn't dance much now, but I know she used to a lot. | メアリーは、今はあまりダンスをしないが、昔は良くしたものだ。 | |
| Lately I see a lot of parents getting divorced. I wonder if the idea of kids being a bond between their parents is just a thing of the past. | 最近、周りでも離婚が多いようだけど、子は鎹って事は、今は昔となったのかね。 | |
| There used to be a bridge here. | 昔ここに橋があった。 | |
| At last, she was able to contact her old friend. | 最終的には、彼女は何とか昔の友達に連絡を取った。 | |