The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '昔'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I'm not as young as I used to be.
昔のような元気はない。
He used to be a quiet man.
彼は昔は無口な男でした。
There used to be a bake-shop on this corner.
この角に昔は、パン屋があった。
Formerly this building was a hospital.
昔はこの建物は病院だった。
Long, long ago, there lived an old man and his wife.
昔々おじいさんとおばあさんが住んでいました。
She ran across her old friend while walking in the park.
彼女は公園を歩いているとき偶然昔の友達と出会った。
The river is no longer as clean as it used to be.
川はもはや昔のようにきれいではない。
I got a letter from an old friend yesterday.
昨日、昔の友達から手紙が来た。
This place used to be a field.
ここは昔、畑だった。
The world is not what it used to be.
世界は昔とは違う。
I was surprised to see an old friend of mine there.
私はそこで、昔の友達のひとりに会って驚いた。
According to folktales, cats have nine lives.
昔の物語によると猫が九性有りと言われています。
Keep up an old custom.
昔からの習慣を守る。
Dinosaurs became extinct a very long time ago.
太古の昔、恐竜は死に絶えた。
I am not what I used to be.
私は昔の私ではない。
My past self is another person.
昔の自分は他人である。
It used to be thought that the earth was flat.
昔、地球は平らなものだと考えられていた。
By means of monthly payments, people can purchase more than in the past.
月賦によって人々は昔よりたくさんのものを購入できる。
He looks like a completely different person to what he was before.
彼は昔と比べるとまるで別人のようだ。
An old friend will call on me tomorrow.
明日は、昔の友人が訪ねてくる。
Buildings are much stronger now than they used to be.
建築物は、現在では昔よりずっと堅牢になっている。
He is not what he used to be.
彼は昔あんな人ではなかった。
Memories of the good old days came flooding back one after another.
昔の懐かしい思い出が次々と私の胸によみがえった。
Mothers used to tell their sons that if they masturbated they would go blind.
昔は、母親たちが自分の息子に対して、自慰行為をすると目が見えなくなるかもしれないぞ、と言った。
There used to be a hotel around here.
昔この辺りにホテルがあった。
She used to keep a diary, but she no longer does.
彼女は昔、日記を付けていたが今はつけていない。
I used to swim in this river.
昔はこの川でよく泳いだものだ。
A long time ago when I was young, I used to write in my diary every day.
昔私が若かったときには毎日日記をつけていたものだ。
Long ago in early cultures, the ball in the game was the symbol of the sun.
はるか昔の初期の文化においては、競技で使われているボールは太陽を象徴していました。
She used to keep a diary, but doesn't anymore.
彼女は昔、日記を付けていたが今はつけていない。
I've seen better days.
昔はよかった。
We remembered the old days when we had played together.
私達は一緒に遊んだ昔の日々を思い出した。
The college song reminds me of the good old days.
その校歌を聞くと私は楽しい昔の日々を思い出す。
I like to talk about the good old days.
懐かしい昔のことを話すのが好きだ。
Once upon a time there, lived a pretty girl.
昔々、美しい少女が住んでいた。
Japan has had the experience of being hit by major earthquake disasters, since it is a country which has historically had many earthquakes.
日本は昔から地震の多い国ですから、大震災が発生することもあります。
He is not what he used to be.
彼は昔の彼ではない。
There used to be a green field here; now there's a supermarket.
ここは昔は野原だったのだが、今ではスーパーになっている。
The couple doesn't fight often these days, but they used to a lot.
その夫婦は最近あまり喧嘩をしないが昔はよくやったものだ。
Jim is not what he was.
ジムは、昔の彼ではない。
I ran into my old teacher at the station.
駅で昔の先生に会った。
I used to get yelled at for hogging the phone.
昔は長電話して、よく怒られたものだ。
He is not the shy boy he used to be.
彼はもう昔のような内気な少年ではない。
I saw this movie a very long time ago.
この映画はずいぶん昔に観ました。
Once there lived a king whose name was Alfred.
昔、その名をアルフレッドという王が住んでいました。
I don't know about the past, but now we have faxes and emails.
昔ならいざ知らず、今はFAXも、メールもある。
In the past, the boys were taught to fend for themselves while still very young.
昔は、まだたいへん年齢的に幼いうちに、少年たちは自力で進むことを教えられた。
Once upon a time, there was a cat whose name was Tango.
昔々、タンゴという名前の猫がいました。
Lately I see a lot of parents getting divorced. I wonder if the idea of kids being a bond between their parents is just a thing of the past.
最近、周りでも離婚が多いようだけど、子は鎹って事は、今は昔となったのかね。
Once there lived an old king in England.
昔イングランドにある年老いた王様が住んでいました。
These customs used to prevail all over Japan.
昔この習慣は日本中で普及していた。
In the early days people communicated by smoke signals.
昔彼らはのろしで通信していた。
This song reminds me of the good old days.
この歌は私に懐かしい昔を思い出させる。
There used to be a big pine tree in front of my house.
昔私の家の前には大きな松の木があった。
She is not what she used to be.
彼女は昔の彼女ではない。
He has outlived his fame.
彼は年を取って昔の名声を失ってしまった。
Mary doesn't dance much now, but I know she used to a lot.
メアリーは今ではあまり踊らないが、昔はかなり踊っていたことを私は知っている。
Miyazaki is not what it used to be.
宮崎は昔の姿とは違う。
Less students study German today than formerly.
今日ではドイツ語を勉強する学生の数は昔ほどではありません。
I remember singing that song long ago.
昔のあのうたを歌ったことを覚えています。
Years ago this principle was widely recognized.
ずっと昔からこの原則は認められてきた。
She cherished his old love letters.
彼女は彼の昔の恋文を大切にしていた。
She finally managed to get a hold of her old friend.
最終的には、彼女は何とか昔の友達に連絡を取った。
I bumped into an old friend for the first time in ten years on the Shinkansen the other day.
先日新幹線で10年ぶりに昔の友人に偶然あった。
I was looking at old pictures.
昔の写真を見ていたんだよ。
In the past it was perfectly normal to get the back of a teacher's hand or fist as punishment.
昔は、悪いことをすると、学校の先生から平手をくらったり拳固をもらうことが当たり前だった。
They talked together like old friends.
二人は昔からの友達の様に話し合いました。
Yes. She used to be a very shy girl.
ああ。昔はとても内気な女の子だったからね。
He is not the cheerful man he was.
彼は昔の陽気な人でなくなっている。
There used to be a statue of a lion at the gate.
昔は門のところにライオンの像があったものだ。
In old times the slope was very lonely.
昔はその坂はとてもさびしかった。
Tom reminds me of a boy I used to know.
トムは私に昔知っていた少年のことを思い出させる。
There was a post office on this corner once.
昔そこのかどに郵便局があった。
However, this has not always been true.
しかしこれは昔から常にそうであったわけではない。
I ran across an old friend when I went to the movies yesterday.
昨日映画を見に行ったら、偶然昔の友人に出会った。
The good old days have gone, never to return.
懐かしきよき昔は過ぎ去ってしまい、2度と帰ってこないでしょう。
The actors appeared in historical costumes.
俳優たちは昔の時代の衣装を着けて現れた。
My father used to own a store dealing in meat and fish.
私の父は昔、肉と魚を売る店を持っていた。
He is not what he used to be.
昔はあんな人ではなかった。
There used to be a church here.
昔ここに教会があった。
Once upon a time, there lived a great king in Greece.
昔々ギリシャに偉大な王様が住んでいました。
He's always been kind to me.
彼は昔から私には親切です。
My town is not what it used to be.
私の街は昔の街ではない。
He is not the idle boy he was.
彼は、昔の怠惰な少年ではありません。
He has changed a lot, and he is not what he was.
彼は随分変わってしまって昔の彼ではなくなっている。
You left me standing alone here on this road a long, long time ago.
ずっとずっと昔にきみがこの道で僕をひとり残した。
Formerly, a book was worth its weight in silver, if not in gold.
昔は、書物の価値は同じ重さの金とまでは行かないにしても、銀ぐらいの価値があった。
I don't smoke now, but I used to.
私は今煙草を吸いませんが、昔はよく吸いました。
She has always been a popular actress.
彼女は昔からずっと人気のある女優でした。
I don't care what you were.
私は昔のあなたなど気にしない。
Once there lived an old man in a village.
その昔ある村にある老人が住んでいた。
I used to listen to the calls of the wild birds in this forest.
ぼくも昔はこの森の中でよく野鳥の鳴き声に聞き入っていたものでした。
While cleaning my room yesterday evening, I happened to find an old photograph of my mother.
昨晩部屋を掃除しているうちに、たまたま母の昔の写真が出てきた。
Dinosaurs died out a very long time ago.
恐竜は大昔に絶滅した。
It is the border-line cases that are always in danger: the dignified buildings of the past which may possess no real artistic or historic value, but which people have become sentimentally attached to and have grown to love.