UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '昔'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You remind me of a boy I used to know.あなたは私に昔知っていた少年のことを思い出させる。
Long long ago in India, a monkey, a fox, and a rabbit lived happily together.昔々、インドに猿と狐と兎が仲良く暮らしておりました。
On my way home, I came across an old friend.家へ帰る途中、私は昔の友人に偶然に出会いました。
There used to be a statue of a lion at the gate.昔は門のところにライオンの像があったものだ。
I ran across an ex-boyfriend of mine in town the other day.先日私は昔のボーイフレンドに町でばったり出会った。
At forty, he does not get as angry as he used to.四十歳になって彼は昔ほど怒らない。
I'm not as young as I was.昔のような元気はない。
Archaeologists are those who hunt for clues about the lifestyles of ancient peoples.考古学者とは昔の民族の生活様式についての糸口を捜し求める人達である。
There was a castle here many years ago.昔ここにお城がありました。
I ran across an old friend near the bank.銀行の近くで昔の友達にばったり会った。
My father used to be a strong man.父は昔腕力のある人でした。
She used to be flat-chested - just when did she get so large?昔はペチャパイだったのに、いつの間にかこんなに大きくなりやがって。
He is not the idle boy he was.彼は、昔の怠惰な少年ではありません。
In the past it was perfectly normal to get the back of a teacher's hand or fist as punishment.昔は、悪いことをすると、学校の先生から平手をくらったり拳固をもらうことが当たり前だった。
My father used to own a store dealing in meat and fish.私の父は昔、肉と魚を売る店を持っていた。
They say that he has a lot of old money.彼は昔のお金を持っているそうです。
I ran into an old classmate of mine on my way to the station.駅に行く途中偶然昔のクラスメートと出会った。
Hollywood isn't what it used to be.ハリウッドには昔日の面影はない。
To tell the truth, I used to smoke two packs a day.実を言うと、私は昔煙草を1日に2箱吸っていたものです。
Mary doesn't dance much now, but I know she used to a lot.メアリーは今はあまり踊らないが、昔はよく踊っていたのを私は知っている。
Keep up an old custom.昔からの習慣を守る。
My grandfather tells us about old things.祖父は昔の話をしてくれます。
That portrait reminds me of someone I knew a long time ago.その肖像画を見ると私は昔知っていた人を思い出す。
At last, she was able to contact her old friend.最終的には、彼女は何とか昔の友達に連絡を取った。
NB: Drawn a long time ago so the quality is poor.注・かなり昔に描いてるのでクオリティは低いです。
Do you think we are better off than we used to be?昔より暮らし向きは裕福になったと思いますか。
He is not as well off as he used to be.彼は昔ほど裕福ではない。
By means of monthly payments, people can purchase more than in the past.月賦によって人々は昔よりたくさんのものを購入できる。
There used to be a coffee shop near the school.昔は学校の近くに喫茶店があった。
There used to be no freedom of the press.昔は出版の自由などなかった。
I'm not as young as I used to be.昔のような元気はない。
In the old days we would go ice skating in the winter, but now we are too old.昔は冬にスケートをしに行ったものだが、今では歳を取り過ぎた。
My past self is another person.昔の自分は他人である。
Once again she was lived in and taken care of.昔、そのようであったみたいに。
Long, long ago, there lived an old king on a small island.昔々ある小さな島に年老いた王様が住んでいました。
In ancient times all the kings burdened the people with heavy taxes.昔はいかなる王も国民に重税を課して苦しめた。
They talked together like old friends.二人は昔からの友達の様に話し合いました。
He used to be a man of fortune.彼は昔大金持ちだった。
In olden times, football was popular in both Greece and Rome.昔、フットボールはギリシャでもローマでも人気がありました。
I used to go to church on Sunday.昔日曜日には教会に行ったものだ。
Once upon a time, there was a cat whose name was Tango.昔々、タンゴという名前の猫がいました。
An old friend will call on me tomorrow.明日は、昔の友人が訪ねてくる。
I ran across an old classmate on my way here.私はここに来る途中偶然、昔のクラスメイトに会った。
This old building has seen better days.この古い建物は昔、きれいだった。
The actors appeared in historical costumes.俳優たちは昔の時代の衣装を着けて現れた。
It was ages ago.それは何年も昔のことだ。
We used to talk over a cup of coffee.昔はよくコーヒーを飲みながら話したものだ。
Country people are traditionally suspicious of strangers.田舎の人々は外部の人に対して昔から疑い深い。
Once there lived a very wicked king in England.昔、イングランドにたいへん意地の悪い王様が住んでいた。
He is not what he used to be.彼は昔の彼ではない。
Mr Smith is poor but he has seen better days.いまはおちぶれているがスミスさんは昔、たいしたものだったんだ。
She is not what she used to be.彼女は昔の彼女ではない。
The couple doesn't fight often these days, but they used to a lot.その夫婦は最近あまり喧嘩をしないが昔はよくやったものだ。
He has changed a lot, and he is no longer what he used to be.彼は随分変わってしまって昔の彼ではない。
That was years ago.それは何年も昔のことだ。
That's because, you see, I've known he isn't that sort of person from a long time back.こいつがそんな玉じゃないことなんてとうの昔に解っていたからさ。
There used to be a church here.昔ここに教会があった。
Long long ago, there lived a pretty girl.昔々かわいい少女が住んでいました。
He is not so diligent as he used to be.彼は昔ほど勤勉ではない。
Long, long ago, there lived an old man in a village.昔々ある村にひとりの老人が住んでいた。
There used to be a tall tree near the temple.昔はお寺の近くに高い木があった。
The good old days have gone, never to return.懐かしきよき昔は過ぎ去ってしまい、2度と帰ってこないでしょう。
There used to be a lot of fish in any river in Japan.昔は日本のどんな川にもたくさんの魚がいました。
Once upon a time, there lived an old man.昔々一人の老人が住んでおりました。
Spain once governed the Philippine Islands.スペインは昔フィリピン諸島統治していた。
My old fashioned grandfather complains about the way girls are dressed nowadays.昔気質な祖父が近ごろの女子の服装について苦言を呈しています。
I met an old friend of mine at a bookshop yesterday.昨日私は、本屋で昔の友達に会った。
The college song reminds me of the good old days.その校歌を聞くと私は楽しい昔の日々を思い出す。
That is the shop where I used to work.あれは私が昔働いていた店だ。
That old tradition has disappeared.その昔からの伝統はすたれてしまった。
There used to be a bridge here.昔ここに橋があった。
The legend has come down in this district from olden times.その伝説は昔からこの地方に伝わっている。
Old habits die hard. This is particularly true of politics.昔からの習慣は改めにくい。このことは特に政治に当てはまる。
There used to be a small castle on this hill.昔はこの丘の上に小さな城があった。
I like to talk about the good old days.懐かしい昔のことを話すのが好きだ。
He has seen better days.彼も昔は羽振りがよかった。
There used to be a large park here.昔はここに広い公園があったものだ。
Less students study German today than formerly.今日ではドイツ語を勉強する学生の数は昔ほどではありません。
There used to be an old temple here.昔はここに寺がありました。
They like to look back on old times.彼らの昔のことを回想するのが好きだ。
I ran into my old teacher at the station.駅で昔の先生に会った。
They had a long chat about the old days.彼らはながながと昔話をした。
High above the city stands the old castle.町並みからひときわ高く昔のお城が立っている。
Haru's always been like that; he's very kind at heart.ハルくんは昔からこうなの、心根は凄く優しいのよ。
Once upon a time, there lived a great king in Greece.昔々ギリシャに偉大な王様が住んでいました。
There used to be a big pine tree in front of my house.昔私の家の前には大きな松の木があった。
Yes. She used to be a very shy girl.ああ。昔はとても内気な女の子だったからね。
A long time ago, there was a young man.昔、若い男がいた。
When I was a kid, touching bugs didn't bother me a bit. Now I can hardly stand looking at pictures of them.昔は、平気で昆虫触れたのに、今は、図鑑を見るだけでもだめ。
Long ago in early cultures, the ball in the game was the symbol of the sun.はるか昔の初期の文化においては、競技で使われているボールは太陽を象徴していました。
There used to be a castle on the hill.昔はその丘の上に城があった。
He does not work so hard as he used to.彼は昔ほど一生懸命働かない。
Miyazaki is not what it used to be.宮崎は昔の姿とは違う。
People have eaten with their fingers from the beginning of history.人類は太古の昔から指を用いて食べ物を食してきたのである。
The music evokes memories of an earlier time.その音楽を聞くと昔のことを思い出す。
He has outlived his fame.彼は年を取って昔の名声を失ってしまった。
She used to be a very shy girl.昔はとても内気な女の子だったからね。
Stan has always carried a torch for Liz.スタンはリズに昔から片思いしてきた。
His story puts me in mind of my past days.彼の話で僕は昔のことを思い出します。
Tom reminds me of a boy I used to know.トムは私に昔知っていた少年のことを思い出させる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License