The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '星'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The view of Mars through earthly telescopes suggested that all was serene.
地上の望遠鏡で火星の様子を見ると、穏やかそのものだった。
There are billions of stars in the sky.
空には何十億もの星がある。
Mars is all the more interesting for its close resemblance to our Earth.
火星は地球とよく似ているだけにひとしお興味をひく。
The stars were beginning to appear.
星が見えはじめた。
There are many, many planets in the Milky Way which are just as big as Jupiter.
銀河に木星的なサイズで惑星がたくさんたくさんある。
We can see thousands of stars in the sky.
空に数千の星を見ることができる。
There are a lot of stars which are larger than our sun.
宇宙には太陽よりも大きな星が沢山ある。
Stars were twinkling in the sky.
夜空に星がきらきら輝いていた。
I couldn't see any stars in the sky.
空には星が見えなかった。
Stars cannot be seen in the daytime.
星は昼間見られません。
Do Martians speak English?
火星人は英語をしゃべるんですか?
Some stars began to appear in the night sky.
夜の空に星が現れ始めた。
When I think of our standing in the series from now I don't want us to lose even once!
これからの星勘定を考えると、一敗もしたくない!
As far as we know, the earth is the only planet to have oceans.
私たちの知る限りでは、地球は海を持っている唯一の惑星である。
The Earth, Mars and Jupiter are planets.
地球や火星、木星は惑星である。
The moon is a satellite of the earth.
月は地球の惑星である。
That small star is the brightest.
あの小さい星が一番明るい。
He claimed that he had discovered a new comet.
彼は新しい彗星を発見したと主張した。
Scientists can easily compute the distance between planets.
科学者は惑星間の距離を容易に計算できる。
When he opens a magazine, he will usually read his horoscope first.
彼は雑誌を開くと、たいていまず自分の星占いを読みます。
Is it possible to see Venus tonight?
今夜は金星を見ることが可能ですか。
Humans can't live on Mars.
人間は火星では生存できない。
A burning meteoroid produces a meteor.
隕石が燃えて、流星となる。
The artificial satellite launched at the cost of the welfare budget did not work properly.
福祉予算を犠牲にして打ち上げられた人工衛星は、正常に動作しなかった。
That blue-white shining star is Sirius.
あの青白く光っている星がシリウスです。
We can see many stars tonight.
今夜は星がたくさん見える。
Is there life on Mars? If not, was it there before?
火星に生命体がいるの?それともいたの?
He looked up at the stars.
彼は星を見上げた。
Men of genius are meteors destined to burn in order to illuminate their century.
天才とは、彼らの世紀を照らして光輝くべく運命づけられた流星である。
Mars resembles our planet in some ways.
火星は私たちの住む地球といくつかの点で似ている。
What various meanings can you find for the word "satellite"?
「衛星」という単語にいくつの意味を見つけることが出来るだろうか。
We cannot necessarily see the star with the naked eye.
われわれは必ずしもあの星を肉眼で見られるとは限らない。
Not a star was to be seen in the sky.
空には、星一つ見られなかった。
Images taken by the JAXA Earth observation satellite, 'Daichi'.
JAXAの地球観測衛星「だいち」が撮影した画像。
The stars are bright.
星が輝いている。
Once again she could watch the sun and moon and stars.
そこでもう一度月や星を見ることができました。
Just when she said "Ooh, what a beautiful star," a star fell across the sky and a blue light quickly fainted in a diagonal trajectory, dragging behind a faint tail.
Last night, we looked at the stars from the rooftop.
昨夜、屋上から星を観察した。
Countless stars were twinkling in the sky.
空には無数の星がきらめいていた。
The moon is the earth's only satellite.
月は地球のただ一つの衛星である。
This is a book about stars.
これは星の本です。
At night we can see more stars there than in Tokyo.
夜は、そこでは東京よりたくさんの星が見える。
This is a book about stars.
これは星に関する本です。
Stars can be seen at night.
星は夜に見ることが出来る。
The light shone like so many stars.
明かりは星のように輝いた。
The number of visible stars is very great.
目に見える星の数は無数です。
For world peace, therefore, we must develop the consciousness that we are all one people of planet Earth through continual international cultural and economic exchange.