The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '星'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
How many satellites have been put into orbit round the earth?
地球を回る起動上にはいくつの衛星が打ち上げられてますか。
Look! There goes a shooting star.
あ、流れ星だ!
The earth is not a star but a planet.
地球は恒星ではなくて惑星です。
Just when the first human beings will reach Mars remains to be seen.
人間が最初に火星に到達するのはいったいいつになるか、まだ分かっていない。
Humans can't live on Mars.
人間は火星では生存できない。
The stars are shining in the sky.
星が空に光っています。
The third star belonged to a certain king.
3番目の星はある王様の物でした。
Last night, we looked at the stars from the rooftop.
昨夜、屋上から星を観察した。
Stars were twinkling in the sky.
夜空に星がきらきら輝いていた。
This chapter will focus on the riddles of the planets.
この章ではその惑星の謎に焦点をあてます。
The artificial satellite was launched into the orbit.
人工衛星が軌道に向けて打ち上げられた。
Look, it's the North Star.
見て、これは北極星です。
Many stars are twinkling in the sky.
たくさんの星が空にきらめいている。
J. Kepler, astronomer and mathematician, made a study of planets and their movements.
天文学者で数学者であった、J.ケプラーは、惑星とその運動についての研究をした。
The first artificial satellite was Sputnik 1, launched by Russia in 1957.
世界初の人工衛星はスプートニク1号で、ロシアにより1957年に打ち上げられた。
I live on this planet.
私はこの惑星に住んでいる。
We can't see any stars tonight.
今夜は星が少しも見えない。
The rocket put a communications satellite into orbit.
ロケットは通信衛星を軌道に乗せた。
You can find the Big Dipper easily.
北斗七星は簡単に見つかる。
There are a lot of stars which are larger than our sun.
宇宙には太陽よりも大きな星が沢山ある。
There are innumerable stars in the universe.
宇宙には無数の星がある。
We can see many stars tonight.
今晩は多くの星が見える。
Many stars shine in the heavens.
空にはたくさんの星が輝いている。
The view of Mars through earthly telescopes suggested that all was serene.
地上の望遠鏡で火星の様子を見ると、穏やかそのものだった。
There were countless stars in the sky.
空には無数の星が見えた。
As far as we know, the earth is the only planet to have oceans.
私たちの知る限りでは、地球は海を持っている唯一の惑星である。
Look at that shooting star.
あの流れ星をごらん。
There are fifty stars on the American flag.
米国の国旗に50の星があります。
Can the star be seen tomorrow night?
明日の夜は星が見えますか。
I have seen a shooting star once.
私は流れ星を1度見たことがある。
The Earth, Mars and Jupiter are planets.
地球や火星、木星は惑星である。
Not a star was to be seen.
星一つ見えなかった。
What various meanings can you find for the word "satellite"?
「衛星」という単語にいくつの意味を見つけることが出来るだろうか。
No stars could be seen in the sky.
空には星が見えなかった。
He claimed that he had discovered a new comet.
彼は新しい彗星を発見したと主張した。
That small star is the brightest.
あの小さい星が一番明るい。
The artificial satellite launched at the cost of the welfare budget did not work properly.
福祉予算を犠牲にして打ち上げられた人工衛星は、正常に動作しなかった。
We will explore every planet that goes around the sun.
我々は太陽を巡るすべての惑星を探検するだろう。
Just when she said "Ooh, what a beautiful star," a star fell across the sky and a blue light quickly fainted in a diagonal trajectory, dragging behind a faint tail.