Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| She came to Tokyo when she was eighteen years old. | 彼女は18歳の時に東京に来ました。 | |
| Freddy's been working the graveyard shift the past month, so he hasn't been able to see any of his friends who work normal hours. | フレデイはこの一ヶ月というものずっと夜勤だったため、正常な時間に働いている友人達に会う機会がまるでなかった。 | |
| It was about the tenth hour. | 時は10時ごろだった。 | |
| They went on arguing for hours. | 彼らは何時間も議論しつづけた。 | |
| He had no intention of waiting for three hours. | 彼は3時間も待つつもりは無かった。 | |
| What time do you usually get up every morning? | あなたは毎朝たいてい何時に起きましたか。 | |
| Time is short, we must act NOW. | 時間がありません。いますぐ行動しなければなりません。 | |
| During the war, we often had to make do without sugar. | 戦時中はしばしば砂糖無しで済まさなければならなかった。 | |
| I want to buy the same watch as Jack has. | 私はジャックが持っているのと同じような時計を買いたい。 | |
| When you have allergies, eating at a restaurant is a huge pain. | 食べ物にアレルギーがあると、外食の時大変だよね。 | |
| What time's the next train to Washington? | 次のワシントン行きは何時ですか。 | |
| I have a previous engagement at ten. | 10時には先約があります。 | |
| We alternated two hours of work and ten minutes of rest. | 私たちは2時間の労働と10分の休憩を交互にとった。 | |
| We had good time while learning English. | 私たちは英語を学びながら、楽しい時間を過ごした。 | |
| When does your plane depart? | 飛行機の出発予定は何時ですか? | |
| There still is time until leaving. | 出発までまだ時間があります。 | |
| He will arrive there about five o'clock. | 彼はそこに5時ごろ着くでしょう。 | |
| I wonder what we'll be doing this time next year. | 私達は来年のこの時期に、何をしているのでしょう。 | |
| I cannot afford the time. | 私にはその時間の余裕がない。 | |
| This book is a little out of date. | この本はちょっと時代おくれだ。 | |
| What have you done with the watch I bought for you? | 私が買ってあげた時計をどうしてしまったのか。 | |
| He is at work now, but will be coming home at seven. | 彼は仕事中ですが、7時には帰宅します。 | |
| They will take the 8:30 train. | 彼らは8時30分の列車に乗るつもりです。 | |
| The next train arriving at platform 2 will depart for Shibuya at 4:35pm. | 次の2番線に到着する電車は、16時35分発渋谷行きです。 | |
| In England, in the summer, the sun rises at about 4 a.m. | 夏イギリスでは朝4時ごろに日が昇る。 | |
| When he entered the building, he was frightened by a sudden cry. | 彼はビルの中に入った時、突然の叫び声にびっくりしてしまった。 | |
| It seems unlikely that the train will arrive on time. | 列車は定時に到着しそうに思われない。 | |
| Lyndon Johnson took over presidency when John Kennedy was assassinated. | ジョンケネディが暗殺された時リンデルジョンソンが大統領(の任期)を引き継いだ。 | |
| You can make up for lost time by taking an airplane instead of a train. | 列車の代わりに飛行機に乗ることによって失った時間を埋め合わすことができる。 | |
| It's ten o'clock sharp. | 10時きっかりです。 | |
| We sometimes go fishing. | 私たちは時々魚釣りに行く。 | |
| As is often the case with him, he didn't show up on time. | 例によって彼はまた時間どおりに現れなかった。 | |
| Do you think you can make out the list in an hour? | 一時間でそのリストを作成できると思いますか。 | |
| My father usually comes home at seven. | 父はだいたいいつも七時に帰ってくる。 | |
| Your watch is on the desk. | 君の時計は机の上だよ。 | |
| Get hold of the rail just in case. | 万一の時に備えて手すりにつかまりなさい。 | |
| Depression is a period marked by slackening of business activity, widespread unemployment, falling prices, and wages, etc. | 不況とは経済活動の低下、失業の広がり、物価や賃金などの下落が目立つ時期のことである。 | |
| He will get back from school by five. | 彼は5時までに学校から戻るでしょう。 | |
| It's quarter to eight now. | 今、8時15分前です。 | |
| I had to wait more than three hours. | 3時間以上待たなければならなかった。 | |
| I didn't get much sleep last night so I was nodding off all day at work. | 昨日あまり寝る時間がなかったので、会社に来てからウツラウツラしている。 | |
| He must have been home then. | 彼はその時家にいたに違いない。 | |
| My watch went out of order. | ぼくの時計はこわれています。 | |
| He told me that he had no time to read books. | 彼は私に読書する時間がないと言いました。 | |
| This computer saves a great deal of time. | このコンピューターでかなりの時間が節約できる。 | |
| Does school start at eight-thirty? | 学校は8時半に始まりますか。 | |
| How long does it take to go to Okinawa by plane? | 飛行機で沖縄に行くのにどれくらい時間がかかるの。 | |
| We have one hour left until the train's departure, don't you want to drop by the bookstore? | 電車の時間まであと一時間もあるし、ちょっと本屋に寄っていかない? | |
| He uses extreme care when he drives in the rain. | 彼には雨の中を運転する時に極度の注意を払う。 | |
| He turned off all the lights at eleven. | 彼は十一時に全ての電気を消した。 | |
| I usually go home at five. | 私はいつもは5時に帰宅する。 | |
| You should look after the children from time to time. | 君は時には子供の世話をしなければならない。 | |
| You cannot be too careful when you drive car. | 運転する時はいくら注意しても注意しすぎることはない。 | |
| It left at two, reaching Rome at four. | それは、2時に出発し、4時にローマに着いた。 | |
| As a rule, he arrives at the office at about nine-thirty in the morning. | 概して、彼は朝9時30分ごろにオフィスにきます。 | |
| She spends a lot of time practicing the piano. | 彼女はピアノの練習に多くの時間をかける。 | |
| He wants a watch like yours. | 彼は君が持っているような時計を欲しがっている。 | |
| We have five classes every day except Saturday. | 土曜以外は一日に5時間授業がある。 | |
| I'm going to check out at eight. | 8時にチェックアウトします。 | |
| My day ends at 5 o'clock. | 私の仕事は5時に終わる。 | |
| The train was delayed, so I could not arrive there on time. | 汽車が遅れたので、私はそこへ時間通りに着くことができなかった。 | |
| She began writing a report at eight, finishing it at twelve. | 彼女は8時にレポートを書き始め、12時に書き終えた。 | |
| I could swim well when I was a child. | 子供の時は上手く泳げた。 | |
| So-called "winter time" is expected to enhance the college reform. | 「冬の時代」が大学改革の起爆剤となってくれればと思う。 | |
| He wasn't watching TV then. | 彼はその時テレビを見ていなかった。 | |
| This clock loses three minutes a day. | この時計は一日に3分遅れます。 | |
| If she continues to live with a man she doesn't love for his money, the day will come when she will despair and be in dire straits. | お金のために、愛してもいない男との生活をつづけるならば、すっかり失望して、進退きわまる時が将来やってくることだろう。 | |
| The trouble with him is that he is not punctual. | 彼について困るのは、時間を守らないことだ。 | |
| There is no bus service after nine-thirty. | 9時半をすぎるとバスが無くなる。 | |
| She is happiest when she is at home. | 彼女は家にいる時が一番幸せだ。 | |
| The amount of time someone is willing to spend on something may communicate how important it is to him. | あることにすすんで割こうとする時間量で、それが当人にとってどのくらい重要なのかが分かる。 | |
| The students' lunch period is from twelve to one. | 学生の昼食時間は12時から1時までです。 | |
| At times the train doesn't arrive on time. | 時々列車は定時に着かない事がある。 | |
| We were all set to leave when the phone rang. | 電話が鳴った時、私達は外出するところだった。 | |
| It must have been broken during shipping. | 船積みの時壊れたに違いない。 | |
| It is close to seven o'clock. We have to go to school. | もうすぐ七時だ。学校に行かなくちゃ。 | |
| I was a high school student at that time. | 当時私は高校生でした。 | |
| Once in a while, he leaves his umbrella in the train. | 彼は時々傘を電車の中に置き忘れる。 | |
| My father sometimes goes to Australia on business. | 父は仕事で時々オーストラリアに出かけます。 | |
| She waited for a taxi for two hours but couldn't get one. | 彼女は2時間もタクシーを待ったんだけど、1台も来なかったんだ。 | |
| When my uncle left for America, many people came to see him off at the airport. | 私の叔父がアメリカへ立つ時、空港に多くの人が見送りに来た。 | |
| He lived in Kyoto in his college days. | 彼は大学時代に京都にすんでいた。 | |
| I usually go home at five. | 私は大抵5時に帰宅する。 | |
| We had better save our time and money. | 私たちは時間とお金を節約したほうがよい。 | |
| You have to make good the time you have wasted so far. | これまで浪費してきた時間を取り戻さなくてはならない。 | |
| I go to bed at eleven. | 11時には寝ます。 | |
| I'm in transit between flights now. I've spent 8 hours on a plane so far, after changing planes now it's another two hours. | 今、飛行機の乗り換えだ。今まで飛行機8時間乗って、乗り換えてこれから又2時間だ。 | |
| We were completely exhausted from the five-hour trip. | 私たちは5時間の旅でぐったりしてしまった。 | |
| He should be able to do that in three hours. | 彼は3時間でそれをできるだろう。 | |
| At anytime an invitation you can't decline. | いついかなる時も招待を断ることができない。 | |
| We didn't expect it to take this long. | こんなに時間がかかるとは思っていなかった。 | |
| This watch costs around fifty thousand yen. | この腕時計は5万円くらいする。 | |
| The clock is wrong. | その時計は狂っている。 | |
| When he awoke it was day. | 彼が目を覚めた時は昼間だった。 | |
| From nine in the morning to three in the afternoon | 午前九時から午後三時まで。 | |
| He notified me that he would start at three. | 彼は3時に出発すると私に通知してきた。 | |
| He robbed me of my new watch. | 彼は私の新しい時計を奪った。 | |
| I make it a rule to read the newspaper every day lest I should fall behind the times. | 私は時勢に遅れないように毎日、新聞を読むことにしている。 | |
| If you eat at this time of night, you'll get fat. | こんな時間に食べたら太るぞ。 | |
| This watch is ten minutes slow. | この時計は10分遅れている。 | |