Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| You must get up at six. | あなたは6時に起きなければなりません。 | |
| He sometimes loses hope. | 彼は時々希望を失う。 | |
| I can't sleep, and I'm just looking at the clock. | 眠れないので、私はただ時計を眺めている。 | |
| He is at work now, but will be coming home at seven. | 彼は仕事中ですが、7時には帰宅します。 | |
| His hair style is behind the time. | 彼の髪型は時代遅れだ。 | |
| The ship is sailing at three. | 船は3時に出航する予定だ。 | |
| The man went to pieces when the judge said he would have to go to prison for life. | その男は、終身刑であると裁判官が判決を下した時、取り乱した。 | |
| She cried for hours without ceasing. | 彼女は止めることなく何時間も泣き続けた。 | |
| Fasten your seat belts when you drive a car. | 自動車を運転する時はシートベルトをしめなさい。 | |
| I miss the high school days we spent together. | 高校時代を一緒に過ごしたころが懐かしいわね。 | |
| All he wanted was time to finish his painting. | 彼が望んでいたのは絵を完成させる時間だけだった。 | |
| The first item he bought was an alarm clock. | 彼が買った最初の品物は目覚まし時計です。 | |
| That is why words sometimes have great power over us. | そういうわけで、言葉は時には大きな影響を私達に及ぼす。 | |
| Their conversation was carried on for about an hour. | 彼らの会話は約一時間続いた。 | |
| The museums are full of objects which the most cultivated taste of a period considered beautiful, but which seem to us now worthless. | ある時代の最も洗練された審美眼によって美しいと考えられたものが美術館にはたくさんあるのだが、それは今の私たちには価値のないものに見えるのである。 | |
| The train ran at the rate of 500 miles an hour. | 列車は一時間に500マイルの速度で走った。 | |
| I make a point of being punctual. | 私は時間厳守を第一にしている。 | |
| In those days, I was accustomed to taking a walk before breakfast. | その当時、私は朝食の前に散歩をするのが習慣でした。 | |
| But for his timely rescue, I would have drowned. | 彼の時を得た救助がなかったら、私は溺れていただろう。 | |
| They called in at their uncle's house for an hour. | 彼らはおじさんのところに1時間立ち寄った。 | |
| When I am speaking, please keep quiet and listen to me. | 話をしてる時は静かに聞きなさい | |
| There was hardly anyone who didn't laugh when the singer fell off the stage. | その歌手がステージから落ちた時に笑わなかった人はほとんどいなかった。 | |
| He had been reading for two hours when she came in. | 彼女がきた時、彼は2時間本を読んでいた。 | |
| The 21st century belongs to Asia. | 21世紀はアジアの時代である。 | |
| He got back at six. | 彼は六時に戻った。 | |
| Moral and physical development are remarkable in the youth. | 青年時代は心身の発達が著しい。 | |
| I've loved French cakes since elementary school. | 私のフランスケーキ好きは小学校の時からです。 | |
| They must have arrived home by this time. | 彼らは今時分もう家に着いているころだ。 | |
| I've been waiting since six o'clock and still my turn hasn't come. | 6時からずっと待っているのだが、僕の番がまだ来ない。 | |
| Tom called me yesterday at nine in the morning. | トムさんはあたしに昨日の朝九時に電話をしました。 | |
| My watch needs repairing. | 私の時計は修理する必要がある。 | |
| What time did the plane arrive at Narita? | 飛行機は何時に成田に到着したのですか。 | |
| What time will you get to Tokyo? | 東京には何時に着きますか。 | |
| I feel sick when I get up in the morning. | 朝起きた時むかむかします。 | |
| Sometimes I feel like living a more peaceful life. | もっと穏やかな生活をしたいと思うことが時々ある。 | |
| Now is the time when I need him most. | 今こそ、私が彼をもっとも必要とする時期だ。 | |
| Don't waste your time on trifles. | つまらないことに時間を浪費するな。 | |
| I'll finish it in one hour. | 1時間で終わらせます。 | |
| They close the door at five. | 彼らは5時に戸を閉める。 | |
| I waited more than two hours. | 私は二時間以上も待った。 | |
| He glanced at his watch. | 彼は時計をチラッと見た。 | |
| My little sister sometimes wished she was a boy. | 妹は時々自分が男の子だったらいいのにと願っていた。 | |
| Midori sometimes drops consonants. | 美土里は時々子音が落ちる。 | |
| What time did your friend go home? | あなたの友だちは何時に帰りましたか? | |
| I need more time. | もっと時間が必要だ。 | |
| On the wings of Time grief flies away. | 時の翼に乗って悲しみは飛び去る。 | |
| She told me she would be here about six. | 彼女は、6時ごろここに来ると私に言いました。 | |
| When I was a child, the most painful time of the day was mealtime. | 子供の頃の自分にとって、最も苦痛な時刻は、実に、自分の家の食事の時間でした。 | |
| If you ask me, reading comics is a complete waste of time. | 言えというなら言いますが、漫画を読むのはまったく時間の無駄である。 | |
| I don't mind getting up at six. | 6時に起きるのはかまわない。 | |
| This alarm clock gains one minutes a day. | この目覚し時計は1日に1分進む。 | |
| I'll wait until four o'clock. | 四時まで待ちます。 | |
| Unfortunately, I don't have time today. | あいにく、今日は時間が無い。 | |
| He was made to wait at the station for two hours. | 彼は駅で2時間またされた。 | |
| What is the departure time? | 出発時刻は何時ですか。 | |
| Many are lost sheep at times. | 時として多くの人が、迷える羊となる。 | |
| Call me at four; I must take the first train. | 4時に起こしてください、一番電車に乗らなければならないんです。 | |
| As the train pulled out, they waved goodbye to their parents. | 汽車が出て行く時、彼らは両親に手を振ってさようならをしました。 | |
| You've taken a long time eating lunch. | 昼食をとり終えるのにずいぶん時間がかかったね。 | |
| Don't fail to come here by the appointed time. | 約束の時間までに必ずここに来なさい。 | |
| In carrying out the plan, you should have reckoned with all possible difficulties. | その計画を実行する時は、あらゆる困難を考慮に入れるべきであった。 | |
| It took all evening. | 寝るまでずっと時間がかかりました。 | |
| I make it a rule to get up at six in the morning. | 私は毎朝六時に起きることにしている。 | |
| If anyone should phone, say I will be back at one o'clock. | 誰かから電話があったら一時に戻るといって下さい。 | |
| He is as punctual as a clock. | 彼は時計のように時間には正確だ。 | |
| Don't waste any more time responding to that customer. | その顧客に応対してこれ以上時間を無駄にしてはいけない。 | |
| When we go to bed, we say "good night". | 寝付くの時に「お休みなさい」をいう。 | |
| He was destined to become a simultaneous interpreter. | 彼は同時通訳になる運命にあった。 | |
| I felt tired from having worked for hours. | 私は何時間も働いて疲れた。 | |
| Or rather it seems, Kensuke arrived at the studio at the same that I and the other two were still coming. | ってか健介が同時にスタジオへ着いたみたいで他の2人はまだ遅れてる様だった。 | |
| When two powerful forces with opposite ideals come face to face, it's time for a showdown. | 相反する理想を抱いた二つの強力な勢力が対決するのは、最終手段の時である。 | |
| The next Hikari arrives at 9:15. | 次のひかり号は9時15分に到着する。 | |
| I am free till 6 o'clock this evening. | 今晩、6時までなら空いてます。 | |
| It took me three hours to finish my homework. | 宿題をやり終えるのに3時間かかった。 | |
| Were you sober at that time? | あの時は素面だったのですか。 | |
| He was always pulling my leg when we worked together. | 彼は私達が一緒に仕事をしていた時いつも私をからかった。 | |
| It's close to ten o'clock. It's about time we went to bed. | もうちょっとで十時だ。そろそろ私たちの寝る時間だ。 | |
| Try to make good use of your time. | あなたの時間をうまく利用しなさい。 | |
| The opening address alone lasted one hour. | 開会の挨拶だけで1時間もかかった。 | |
| It's already eleven. | 11時になっているよ。 | |
| The Diet session convened at 2pm. | 国会は午後二時に開会されます。 | |
| He was given a gold watch as a reward. | 彼は報酬として金の時計をもらった。 | |
| I'll buy that old clock no matter how expensive it is. | どんなに高くても、あの古い時計を買います。 | |
| We still have plenty of time left. | まだ時間は十分ある。 | |
| The shop closes at seven. | その店は7時に閉店します。 | |
| I'm sorry I don't have my watch with me. | 申し訳ありませんが、今時計を持ってないのです。 | |
| I asked Mother to wake me up at four. | 四時に起こしてくれるよう、僕は母に頼んだ。 | |
| When I got home, I was very hungry. | 家に着いた時、私はお腹がとてもすいていました。 | |
| The sled accelerated as it went down the icy slope. | 凍った斜面を滑り降りる時そりは加速した。 | |
| I'll arrive at the station at about 1:35. | 1時35分くらいに駅に着きます。 | |
| I am going to have John repair my watch. | ジョンに時計を直してもらうつもりだ。 | |
| Have you ever returned home before seven? | あなたは7時前に帰宅したことがありますか。 | |
| We were all shouting at the same time. | 我々はみな同時に叫んでいた。 | |
| The paradox of sport is that it bonds as it divides. | スポーツの逆説はスポーツが(人を)分けると同時に結びつけることだ。 | |
| I was asleep from one to four this afternoon. | 今日の午後は1時から4時まで眠ってました。 | |
| The general meeting began at 9 am on the dot. | 総会は9時ちょうどに始まった。 | |
| The debate over which consultant to use went on for hours. | どのコンサルタントを使うかと言う議論が何時間も続いた。 | |
| I'd like breakfast in my room at 8 sharp. | 8時きっかりに、自分の部屋で朝食を食べたいんだ。 | |
| He is fatter than when I last saw him. | 彼はこの前会った時より太っている。 | |
| A typical nurse will do such things as helping with a urinal bottle, and shaving in preparation for surgery! | 普通の看護師は、ちんこに溲瓶も添えるし手術の時は剃毛もするぞ。 | |