UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '時'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

From now on, I promise to be punctual.これからは時間に遅れずに来ることを約束しています。
She has a boyfriend she's been going out with since high school but feels their relationship has become a matter of habit and is increasingly dissatisfied.高校時代からつきあっている彼氏はいるものの、つきあいが惰性になっていると感じ、不満をつのらせている。
I don't know exactly when he will arrive.彼が正確に何時に着くのか私は知らない。
The actor died at the height of his popularity.その俳優は人気絶頂の時に死んだ。
The automobile company laid off 300 workers.その自動車会社は300人もの労働者を一時帰休させた。
Time is more precious than anything else.時間はほかの何よりも高価だ。
Last year when I was in the United States, I had almost no opportunity to speak Japanese.昨年私が合衆国にいた時、日本語を話すチャンスがほとんどなかった。
Time is wasting.時間がもったいない。
You can go out on condition that you come home by seven.7時までに戻るなら外出してもよい。
My wristwatch is running a bit too fast.私の腕時計は少し進む。
Ten years is a long time.10年といえば相当な時間だ。
I'll be back within an hour.一時間もたたないうちに帰ってきます。
I wonder if a third world war will break out.第3時世界大戦が起こるのかしら。
I meet him from time to time.私は時々彼にあいます。
I've been waiting for you for over an hour.一時間以上も待ったんですよ。
You must not idle away.なまけて時を過ごしてはならない。
You're wasting your time.時間の無駄ですよ。
They have been here for an hour.彼らがここにきて1時間になります。
We were all set to leave when the phone rang.電話が鳴った時、私達は外出するところだった。
When my old man kicked the bucket last month, he left me only enough money to pay my debt with.私の親父が先月死んだ時、私が借金を払う金しか残さなかった。
In the last typhoon, the wind blew at over 200 kilometers per hour!この間の台風で、時速200キロの風が吹きました。
He came back at 5 o'clock.彼は5時に帰った。
She will sometimes sit still for hours.彼女はときどき何時間もじっと座っていることがある。
The clock struck ten.時計が10時を打った。
Art was then at its best.当時、芸術は全盛でした。
Money lenders are enjoying a profitable period.資金の貸し手は高利益の時期を享受している。
She gets up at seven.彼女は午前7時に起きる。
School is where we spend most of our time every day.学校、私達が毎日、ほとんどの時間を過ごす場所だ。
Can I hang out here till seven?7時までここにお邪魔していていいかい?
The day will come when there will be no war.戦争のない時代が来るだろう。
School begins at 8:10 a.m.学校は午前8時10分から始まる。
My cooking had almost burnt by the time I came to the kitchen.私が台所に戻った時、私の料理はもうすぐ焦げるところだった。
John has hardly ever gone to bed before midnight.ジョンは夜の12時より前に床についたことはほとんどない。
I must make up for lost time by driving fast.私は急いで運転することで時間がないのを埋め合わさなければならない。
Time passed rapidly and the work didn't advance at all.時はどんどんたっても仕事はちっともはかどらなかった。
I think of watching TV as a waste of time.私はテレビを見るのは時間の浪費だと考える。
The dog ate a watch and a Japanese fan.犬が腕時計と扇子を食った。
None of the students have arrived on time.時間通りにやって来た学生はいない。
He had often visited Europe before that time.彼はその時より前に、しばしばヨーロッパを訪れていた。
He has been waiting for an hour.彼は1時間待っている。
If only you had told me the whole story at that time!君があの時一部始終を私に話してくれていたらよかったのに。
I will come to you in an hour.1時間して君のところに行きます。
Drop in on us when you next visit London.次にロンドンに来る時は、私達のところに寄って下さい。
For many years I thought that it was beauty alone that gave significance to life and that the only purpose that could be assigned to the generations that succeed one another on the face of this crowded earth was to produce an artist now and then.長年の間、私は美だけが人生に意義を与えてくれるものであり、このごみごみした地上で次々と引き継がれる世代に課せられる唯一の目的とは、時々芸術家を生み出すことだと思っていた。
I think that watching TV is a waste of time.私はテレビを見ることは時間の無駄だと思う。
Nicole was beside herself with grief when she heard the news.そのニュースを聞いた時、ニコルは悲しみのあまり我を忘れた。
I waited up for him until ten o'clock.私は10時まで、寝ずに彼を待っていた。
The exam was two and a half hours long.試験時間は2時間半だった。
I can't leave work until five o'clock.僕は5時まで仕事を離れられない。
That student sometimes affects illness.その生徒は時々仮病を使う。
The guests should be arriving soon.そろそろお客が来る時間だ。
It's already eleven o'clock. I must be leaving now.もう11時です。おいとましなくてはいけません。
The job must be finished by 3 p.m.その仕事は3時までに終えなければならない。
We must sleep at least seven hours a day.私達は一日少なくとも7時間は寝なければならない。
When I was in high school, I woke up at 6 every morning.高校のとき、毎朝六時に起きました。
He will arrive within an hour.彼は1時間以内に到着するでしょう。
Tom may come at any time.トムは何時来てもいい。
Then it dawned on me that they were speaking Spanish.彼らがスペイン語を話していることが、その時私にわかり始めた。
When will we arrive?あと何時間で到着しますか。
What's the flight's scheduled arrival time?飛行機の到着予定時刻は?
I'm traveling on a tight schedule. I don't have the time.とても忙しいスケジュールで旅をしているので、時間がとれません。
The plane took off at exactly ten o'clock.その飛行機は10時きっかりに離陸した。
A woman in movement clothed in what resembles a bikini is drawn on a Sicilian mosaic from 5th century Rome.シチリア島にある5世紀頃ローマ帝国時代のモザイクには、ビキニに似た服で運動する女性が描かれている。
In Europe and America, people regard punctuality as a matter of course.欧米では時間厳守は当然の事と考えられている。
I repaired the clock, it is now in order.時計を修理したので、今は調子良く動いている。
Taxis are few and far between during a rainstorm.大雨の時にタクシーをつかまえるのは大変だ。
It's good to put yourself in someone else's place now and then.人の立場になって考えることも時には必要だよ。
Make haste in case you are late.時間に遅れないように急ぎなさい。
Dreams sometimes come true.夢は時としてあたる。
An hour's walk brought me to the next village.隣の村まで歩いて1時間かかった。
Is it the first time at 2:40AM tomorrow? Or is it the second time?明日の午前2時40分てそれ1回目?それとも2回目?
Please close the door when you leave.出て行く時には、ドアを閉めて下さい。
Developing political awareness takes time.政治意識を育むには時間がかかる。
When we write a novel, we exercise our imagination.小説を書く時、私達は想像力を発揮する。
Your technical manager arranged a meeting for 1:00 p.m. on April 6, but how about April 7, at 10:00 a.m.?貴社の技術部長はミーティングの日時を4月6日の午後1時とおっしゃっていましたが、4月7日の午前10時ではどうでしょうか。
About how long did it take you to translate this book?この本を訳すのにどれくらいの時間かかりましたか。
I looked up the arrival time in the timetable.私は時刻表でその到着時間を調べた。
I usually went to bed at ten in my school days.学校時代はたいてい10時に就寝していた。
I was on the air for two hours yesterday.昨日私は放送が二時間合った。
They were to meet here at seven.彼らは7時にここで会う予定になっていた。
It took several hours to clear the mess left from the wreck of the truck and several cars.そのトラックと数台の車の残骸を片付けるのに2、3時間はかかります。
Nancy and Jane had to go home at five thirty.ナンシーとジェーンは5時半に帰宅しなければならなかった。
Make sure that you arrive at seven o'clock.間違いなく7時に着くようにしてください。
We can't afford to waste any more time.これ以上時間を無駄にしてる余裕はないんだ。
Please cover for me at the reception desk for about one hour.一時間ぐらいの間、私の代わりに受付をやってください。
The freight train was held up about half an hour because of a dense fog.濃霧のため貨物列車は半時間ほど遅れた。
He sent me a letter saying that he'd arrive at ten tomorrow morning.彼は明日の朝10時に着くと言ってきた。
Father set the alarm for six o'clock.父は目覚しを6時にあわせた。
When I was a university student, I always pulled an all-nighter before a test.学生時代のテストはいつも一夜漬けでした。
It is time not only to equalize men's and women's wages, but also to equalize responsibility for housework.今や男女の賃金を平等にするだけでなく、家事の責任も平等にすべき時である。
In interviewing John for the job, we must take into account that he has very bad eyesight.ジョンと就職の面接をする時には、彼が極めて視力が弱いということを考慮しなければならない。
Nothing is so precious as time.時間ほど貴重な物はない。
I'll call you around five o'clock.5時頃あなたに電話しましょう。
Can you please tell me what time the train leaves?その電車の出発時間を教えてください。
Is it right for a doctor to decide when someone should die?医者が人の死ぬ時期を決めるのは正しいことでしょうか。
I bought a watch.私は腕時計を買った。
The trains run on time in Japan.日本では列車は時刻どおりに走る。
I gazed at the sea for hours.何時間も海を眺めた。
See you then.じゃあその時に。
I study about two hours every day.私は毎日およそ二時間勉強する。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License