UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '時'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The fourth period was moved up to the third.4時限が3時限に繰り上げになった。
This is the same watch that I have lost.これは私が失くした時計です。
He would sit and look at the sea for hours.彼はよく何時間も座って海を眺めたものだ。
He cannot have gone so far in such a short time.彼はそんな短い時間で遠くへ行ったはずがない。
She stood by him whenever he was in trouble.彼女は彼が困っている時はいつでも彼を助けた。
It is not too much to say that time once lost can never be recovered.一度失われた時間は決して取り戻せないと言っても過言ではない。
There's more to her than you think. She may seem pretty meek on first glance, but I get the sense she can get things done when she needs to.彼女は一見おとなしそうだけど、やる時はやるって感じ。中に何か秘めた思いを持っているよ。
I live about an hour from the station.私は駅から一時間のところに住んでいる。
You may leave your seat at will.随時に退席してもかまいません。
The smell of this flower calls up my childhood.この花の香りは私の子供時代を思い出させます。
Heavy snow delayed the train for several hours.豪雪のおかげでその列車は3時間遅れた。
The Japanese are most polite when dealing with friends.日本人は友人と付き合う時はとても丁寧だ。
The first class begins at 8:30.1時間目は8時半に始まります。
She was born just a generation past slavery. A time when there were no cars on the road or planes in the sky, when someone like her couldn't vote for two reasons: because she was a woman, and because of the color of her skin.奴隷制が終ってから一世代後に、彼女は生まれました。道路を走る自動車もなければ、空を飛ぶ飛行機もなかった時代です。その時代、彼女のような人はふたつの理由から投票できなかった。女性だから。そして皮膚の色ゆえに。
Yesterday I went to the store to get my watch checked.昨日、私は時計を調べてもらうためにその店に行った。
It occurred to me that my watch might be broken.私の時計は故障しているかもしれないと言うことがふと頭に浮かんだ。
Close the door when you leave.去る時はドアを閉めてください。
You should not waste your time.時間を浪費すべきではない。
He will arrive by eight at the latest.いくら遅くても8時には着くでしょう。
Tom was kissing Mary when I walked into the classroom.私が教室に入った時、トムはメアリーにキスをしていた。
Language keeps in step with the times.言葉は時代とともに移りゆく。
I am sorry to have taken up your valuable time.お時間をとらせて恐縮です。
You must be tired, but hang on 'til 3.お疲れでしょうけど3時までがんばってください。
This clock is out of order.この時計は故障している。
"Now and then I think of divorcing him." "You must be kidding!"「時々、彼との離婚を考えることがあるの。」「冗談言わないでよ!」
If you have a minute, I'd like to talk to you about some problems.時間があれば、ちょっとある問題について話したいんだけど。
At the age of six, I was taken to a circus for the first time.僕は六歳の時はじめてサーカスというものに連れて行ってもらった。
I've got little time for reading these days.最近は読書の時間がほとんどない。
I can't leave work until five.僕は5時まで仕事を離れられない。
College students should study hard, but equally they should also make time for an active social life.大学生は一生懸命に勉強すべきだが、同様にまた活発な社会生活のための時間も作るべきだ。
You came at just the right time.ちょうど良い時に来てくれたね。
Our train stopped for five hours owing to the earthquake.地震のために汽車は5時間止まっていた。
He told me he would be here about seven.彼は、7時ごろここに来ると私に言った。
He complains of not having enough time to read.彼は読書の時間が十分とれないと不平をいう。
I'd like a wake-up call at seven tomorrow morning.明日の朝7時にモーニングコールしてください。
The word processor has saved me much time.そのワープロのおかげで私はずいぶん時間が節約できる。
Finally, I have time to reply to the mail that I have received these past three weeks.ようやく、この三週間に受信したメールの返信を書く時間ができました。
I don't have time to explain.説明する時間がありません。
If you want to succeed, use your time well.成功したいのなら時間を有効に使いなさい。
Breakfast is served from 7:30 a.m. to 11:00 a.m.朝食は午前7時半から11時までです。
We hired a boat by the hour.私たちは時間ぎめでボートを借りた。
Sometimes he acts as if he were my boss.時々彼はまるで私の上司のように振る舞う。
What are the visiting hours?面会時間を教えてください。
The meeting will be held at 10:30 a.m. on Saturday.その会は土曜日の午前10時半に開かれます。
By the way, what time will you go there?ところで、何時にそこへ行くつもりですか。
It is time to go to school.もう学校に行く時間です。
They guarantee this clock for a year.この時計は、一年間の保障つきです。
I'll go home at ten.10時に帰ります。
I come back home at 6:30.6時半に帰ってくるよ。
Checking the clock it was exactly 21:00.時計を確認すると、21時ジャスト。
He usually gets up at six.彼はいつも6時に起きる。
The bus was delayed an hour by the accident.その事故でバスは1時間遅れた。
The trip will take about five hours.旅はおよそ5時間くらいかかるでしょう。
We parted at the station at three.私たちは駅で3時に解散した。
I wondered what time the concert would begin.私はコンサートは何時に始まるのかしらと思った。
She waited for hours and hours.彼女は何時間も待った。
I advanced the hands on the clock.私は時計の針を進めた。
Your ideas are all out of date.あなたの考えはまったく時代遅れである。
What time did he ask for your response?彼は何時に君の返事を要求したのか。
He got the twelve o'clock train.彼は12時発の列車に乗った。
We usually have breakfast at 7:30.私たちはふつう7時半に朝食を食べます。
Our teacher sometimes speaks quickly.私たちの先生は時々話すのが速い。
We were dead tired from the five-hour trip.私たちは5時間の旅でぐったりしてしまった。
Three hours is too short for us to discuss that matter.われわれがその問題を論じるには、3時間は短すぎます。
When do you usually get up?朝は普段何時に起きますか。
I will pick you up around six.6時ごろ車で迎えに行きます。
I need more time.もっと時間が必要だ。
Life being very short, you ought not to waste your time.人生はきわめて短いから、時間を浪費すべきではない。
I don't have much time. Could you hurry?あまり時間がないので、急いでもらえますか。
We danced to the music for hours until we were all exhausted.私達は疲れ果てるまで何時間も、その音楽に合わせて踊った。
He stayed there some time.彼はかなり長い時間そこに滞在していた。
When and where did you buy that old clock?いつどこであの古時計を買ったのですか。
The train will arrive at ten o'clock.その列車は10時に着く。
We woke up after midnight.午前0時過ぎに目が覚めた。
The train leaves at one-thirty this afternoon.列車は今日の午後1時半に発車します。
This diver's watch is a little too expensive.この潜水時計は少し値段が高すぎます。
Let it be done by six this evening.それを夕方6時までにやって下さい。
Tom checked his watch.トムは時計を確かめた。
At lunchtime today, our usual restaurant was closed because of a funeral in the family.今日のお昼時間は、いつものレストランは家族のお葬式でお休みだ。
From that time on, she always waited on him.その時以来彼女はずっと彼に仕えた。
She drinks a little wine at times.彼女は時折ワインを少し飲む。
He always gets home at six o'clock in the evening.彼はいつも午後6時に帰宅する。
Would you please pick me up at the hotel on Friday July 11th at 10:00 a.m.?7月11日金曜日の午前10時にホテルに迎えに来ていただけませんか。
I am pleased with this watch my father gave me.私は父がくれたこの時計が気に入っている。
During the rush hours in Tokyo, traffic is heavy.東京のラッシュ時は、交通量が多い。
The train was almost an hour behind schedule today.きょうはその電車が1時間近くも遅れた。
She promised her mother to come home before nine without fail.彼女は9時前には必ず帰ると母親に約束した。
You should make good use of your time.自分の時間は上手に使わなければならない。
My father is to arrive in Honolulu at 4:30 p.m.父は午後4時30分にホノルルに着く事になっている。
Whenever I'm in trouble, I confer with him.私は困った時はいつでも彼に相談する。
Can you please tell me what time the train leaves?何時にその列車が出発するのか教えてくれませんか。
He arrived in time.彼は時間通り到着した。
He wouldn't be available until four.4時までは手があいていない。
I'll be there by eight somehow.何とかして8時までにそこへ参ります。
This clock strikes the quarter hour.この時計は15分ごとになる。
My watch loses three minutes a week.私の時計は週に3分遅れる。
There seems to be something wrong with this clock.時計がどこか故障しているらしい。
I spent a great deal of time dealing with that problem last week.先週私はその問題の対応に多くの時間を費やした。
I have pain when urinating.排尿の時痛みがあります。
It will take some time before he understands it.彼がそのことを理解するにはしばらく時間がかかるだろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License