UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '時'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I am so busy that I have no time to read.私は非常に忙しいので読書する時間がない。
We still have plenty of time.まだたっぷり時間はあります。
My watch has been stolen.私の時計が盗まれました。
What time will you have to go to bed?あなたは何時に寝なければならないのですか。
His invention will save hours in manufacturing our product.彼の発明は製品を製造する際の時間を削減する。
For what time, sir?御希望の時刻は何時ですか。
Let's synchronize our watches.我々の時計をあわせよう。
She gave me a lovely watch, but I lost it.彼女は素敵な時計をくれたが、私はそれをなくしてしまった。
Good doctors explain things to patients in easily understandable ways, using anatomical models and such.良い医者は患者に説明する時、人体模型を使うなどして、わかりやすく説明してくれる。
Make your airplane reservations early since flights fill up quickly around Christmas.クリスマスの時期にはあっという間に満席になるから早く飛行機の予約をしなさい。
Mr Pryor collapsed with a subarachnoid haemorrhage when rehearsing for a performance in Paris. He was taken to local hospital but passed away at 4:23 pm.プライヤー氏はパリでの公演のリハーサル中にくも膜下出血で倒れ、市内の病院に運ばれましたが午後4時23分息を引き取りました。
He enjoys wine sometimes, but mostly he drinks whisky.彼は時々ワインをたしなむが、たいていはウイスキーを飲む。
Is it fifth period?五時間目ですか。
You must be careful not to waste time.時間を無駄にしないように気を付けなければならない。
"Do I really have that good a personality?" "Impossible. After all, there's this time as well, but in middle school you sold off girl's pants all over to bring in the money."「そんなに性格がいいかな~?」「ありえない。今回もだけど、中学ん時は女子のパンツを売りさばいて儲けてたし。」
Do you think it will take long by bus?バスでは時間がかかると思いますか。
I have little, if any time that I can call my own.私は自分の時間というものをほとんど持っていない。
What was I wearing at that time? Do you remember?あの時私は何を着ていたのでしょうか。あなたは覚えていますか?
The problem is not so much the cost as the time.問題は費用よりもむしろ時間だ。
We have breakfast at seven.我々は7時に朝食をとる。
It is necessary to keep up with the times.時勢に遅れない様にしなければなりません。
He dropped out when he was in the 7th grade.彼は中1の時に学校に来なくなった。
Because the Japanese morning train is very crowded, I would be out of breath if I caught the express train at 8 in the morning.日本の朝の電車はとても混んでいるので、朝の8時に急行電車に乗ろうものなら、息が出来ませんよ。
What time are you going on duty?君は何時に勤務につくの?
Knowledge is power, but it is power for evil just as much as for good.知識は力であるが、それは善を行う力であるのと同時に、それと全く同じ程度に悪を行う力でもある。
Someone must have stolen your watch.誰かが君の腕時計を盗んだにちがいない。
As many as ten students stood up all at once.10人もの学生が全く同時に立ち上がった。
Taking a watch apart is easier than putting it together.時計を分解するのは組み立てるより簡単だ。
Tom said that it probably wouldn't take too much time.多分そんなに時間はかからないだろうとトムが言った。
What time does the train for Milan leave?ミラノ行きの汽車は何時に発つのかしら?
She was playing with her sister at that time.彼女はその時、妹と遊んでいました。
I have an appointment at eleven tomorrow, but can I change the time?明日の11時に予約をしてありますが、時間を変更できますか。
Can I see you at ten tomorrow?明日10時にお会いできますか。
That child's free time is circumscribed.その子供の自由時間は制限されている。
Have you been studying for two hours?あなたは2時間勉強していますか。
It is nine. I'm afraid I must be leaving now.9時ですからもう失礼します。
I sat up last night until two o'clock watching the Olympic Games on TV.昨夜はテレビでオリンピックを見て2時まで起きていた。
Jane has been acting in films since she was eleven.ジェーンは十一歳の時からずっと映画に出演している。
Healing the wounds of the heart takes time.心の傷を癒すには時間がかかる。
I always get home by six o'clock.私はいつも6時までに家に帰る。
The old man was fast asleep when the bear came.熊が来た時、その老人はぐっすり眠っていた。
I am thy father’s spirit; doom’d for a certain term to walk the night, and, for the day, confin’d to waste in fires till the foul crimes done in my days of nature are burnt and purg’d away.我こそは汝が父の亡靈なれ。只眞夜中の若千時のみ、閻浮にさまよふ許あれども、娑婆にて犯しゝ罪業の燒き淨めらるゝそれまでは、焦熱地獄の餓鬼の苦しみ。
We were all running short of money then.その時私たちはお金に困っていた。
What were you doing about this time yesterday?昨日のこの時間は何してた?
It's 9:15.9時15分です。
In those days, he lived in the house alone.その当時、彼は一人でその家に住んでいた。
It's a waste of time.それは時間の無駄です。
I just need a minute.ちょっと時間が欲しいだけだ。
His diary was a kind of list of events, though he commented at length once in a while.彼の日記は出来事の羅列に近かった。もっとも時には、長々と記述することもあった。
If you go around eight, you might meet him.8時にいけば彼に会えるかもしれない。
Father set the alarm for six o'clock.父は目覚しを6時にあわせた。
Only then did I see the danger we were in.その時になって初めて私たちが置かれている危険にきづいた。
The bells chimed as the couple left the church.二人が教会に出ていく時に鐘が鳴り響いた。
Argument continues about the "White collar exemption" that exempts specific white collar workers from the "8 hours in 1 day, 40 hours a week," working hours fixed by the Labour Standards Act.「1日8時間、週40時間」という労働基準法が定める労働時間の規制を特定のホワイトカラーだけ除外する「ホワイトカラー・エグゼンプション」の議論が進んでいる。
They were able to identify him by his wrist watch.彼の身元は腕時計で確認できた。
Ken always stands up for his mom when his parents quarrel.ケンは両親がケンカの時には、いつも母親の見方をする。
When is the pep rally?壮行式は何時からですか。
It's 7:50 in the morning.朝の7時50分だ。
With winter coming on, it's time to buy warm clothes.冬がちかづいてきたので、暖かい衣類を買う時期だ。
Tom should apologize to Mary for not arriving on time.トムは時間通りに着かなかったことをメアリーに謝った方がいい。
He devoted all his time to the study of history.彼は自分の時間をすべて歴史の研究に充てた。
I saw it after the seven o'clock news.7時のニュースの後で私はそれを見た。
He was absorbed in reading when I visited him.私が彼を訪れた時彼は夢中で本を読んでいた。
'Verb' refers to the predicate verb. Predicate verbs change their form depending on the subject and the time expressed.動詞は述語動詞のことです。述語動詞は、主語や表す時によって形を変えます。
Sometimes he acts as if he were my boss.時々彼はまるで私の上司のように振る舞う。
We spent the afternoon fooling around on the beach.我々午後いっぱい浜辺でぶらぶらと時間を過ごした。
The problem came about as time passed.時が経つにつれて、問題が生じてきた。
Can you give me a little bit more time?もうちょっとだけ時間くれない?
His works will stand the test of time.彼の作品は時の試練に耐えて後世に残るだろう。
Would you mind sparing me thirty minutes of the day?三十分ほどお時間をいただけませんか。
The policeman told me that the last bus leaves at ten.その警官は最終のバスは十時に出発すると言った。
When you're enjoying yourself, the time seems to fly by.楽しい時って、あっと言う間に時間過ぎちゃうんだよね。
I was kept waiting for as long as two hours.2時間も待たされた。
Dinner will be ready by six-thirty.6時半までには、夕食の用意ができているだろう。
You should spend a little time each day reviewing vocabulary.毎日少しの時間を使って語彙の復習をするべきです。
Many doctors look at your tongue first when they begin an examination.多くの医者は診察の時にまず舌を調べる。
It's time to go to school.もう学校に行く時間です。
Adjust the setting of the alarm clock.目覚まし時計のなる時間を合わせなさい。
They laid off many workers at that point.彼らは多くの労働者たちをその時点で一時解雇した。
It took quite a while to sort out all our luggage.私達の荷物を全部選り分けるのにかなり時間がかかった。
What time do you usually eat breakfast?いつも何時に朝ごはんを食べるの?
When the visitor entered the room, we stood to greet him.客が入室してきた時、私達は立ちあがってあいさつをした。
I will be back by nine.9時までには戻る。
I wish I had more time.もっと時間があればいいのに。
The clock has two hands, an hour hand and a minute hand.時計には針が2本ある。時針と分針がそれだ。
What time do you leave for school?あなたは何時に学校に出かけますか。
I checked the time on the clock.私は時計で時刻を確かめた。
What time will he arrive in Tokyo?東京には何時に着きますか。
Black and white television sets have gone out of date.白黒テレビは、時代遅れになった。
It's already ten o'clock. My mother must be angry.もう10時だ。母は怒っているに違いない。
See to it that the door is locked at 10.ドアは10時に閉めなさい。
What time is it by your watch?君の時計では何時ですか。
At anytime an invitation you can't decline.いついかなる時も招待を断ることができない。
It was very kind of you to visit me when I was ill.病気の時見舞いに来てくれてどうもありがとう。
I'm going to leave about ten in the morning.私は午前10時ごろ出発するつもりです。
He has been sitting there for two hours.彼はそこに二時間も座っている。
Idling away your time is not good.時間を無駄に使うことはよくない。
I hired a boat by the hour.私は時間ぎめでボートを借りた。
Sometimes the boys would play a trick on their teacher.少年たちは時々先生にいたずらしたものだった。
We did not expect him to finish the task in so short a time.私は、彼がそんなに短い時間でこの仕事を終えるとは期待していなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License