UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '時'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I put my watch in for repair.私は時計を修理に出した。
My mother woke me up saying "It's a quarter past seven".母は「7時15分ですよ」といって私を起こした。
She could only take Japanese lessons for a few hours.彼女は日本語の授業をほんの数時間しか受けられなかった。
Ten years is a long time.10年といえば相当な時間だ。
Please look through these papers at your leisure.あなたが暇な時にこの書類に目を通してください。
He got up at eight in the morning.彼は午前8時に起きました。
I bought a new computer to keep up with the times.時代に遅れないように新しいコンピューターを買った。
I'll call you up around eight this evening.今夜、8時頃に電話します。
Procrastination is the thief of time.延引は時間の盗人。
If you do it this way, you can save several hours.こうすれば数時間の節約ができます。
I have no time to explain this in detail.この事を詳細に説明する時間がありません。
In spite of the heavy traffic, we arrived on time.道路は混雑していたが、時間どおり到着した。
When I visited my friend in Nagoya, I was treated to delicious soba.名古屋に住む友人を訪ねた時、おいしいそばをおごってもらった。
It is twenty minutes past ten.10時20分過ぎだ。
What time's the next train to Washington?次のワシントン行きは何時ですか。
Nothing is more important than time.時間ほど大切な物はない。
Don't forget to pick me up at 6 o'clock tomorrow.忘れずに明日6時に迎えに来てください。
That's when we should carry out the plan.計画を実行すべき時だ。
The bus doesn't always come on time.バスはいつも時間どおりに来るとは限らない。
We should do away with out-of-date customs.私たちは時代遅れの習慣を廃止すべきだ。
When I was playing video games in the living room, my mom asked me if I would go shopping with her.居間でテレビゲームをしていた時に、母が自分と一緒に買い物に行くかどうかを私にたずねた。
She did not return till six.彼女は6時前には帰らなかった。
He is master of his own time.彼は自分の時間は自由に使える。
I will be back in an hour.1時間で戻ってきます。
I lost my watch, so I have to buy one.私は時計をなくしたので、時計を買わなければいけない。
I bought a watch.私は時計を買いました。
It's eight o'clock at night.夜の八時です。
When my father came home, I was studying.私の父が帰ってきた時、わたしは勉強をしていました。
I got to know Tom when I was in college.トムとは大学時代に知り合いました。
Our English teacher is always on time.私たちの英語の先生はいつも時間どおりだ。
Tom glanced at his watch.トムは時計をちらりと見た。
What time does the dining room open?食堂は何時にあきますか。
It is an hour's drive from here to there.ここからそこまで車で1時間です。
It goes without saying that time is money.時は金なりとは言うまでもない。
The time-bomb exploded with a loud noise.時限爆弾が大音響とともに爆発した。
When the last leaf falls, I must go, too.最後の葉が落ちる時、私もまた死ななければなりません。
I leave home for the company at seven every morning.私は毎朝7時に家を出て会社に向かう。
Tom caught a glimpse of the driver as the train raced past.電車が通り過ぎる時、運転士の姿がちらりとトムの目に入った。
At what hour was she born?彼女は何時に生まれたんですか。
The trains are inconvenient and uncomfortable; in addition, they never run on time.その電車は不便だし快適でもない。その上、時間どおりに走ることが決してない。
My watch needs to be fixed.私の時計は修理の必要がある。
Class doesn't begin until eight-thirty.授業が始まるのは8時半からだ。
I passed by your house about 10 last night.夕べ10時頃君の家のそばを通ったよ。
Even as he was speaking, a shot rang out.ちょうど彼が演説していた時に、銃声がひびき渡った。
He lived in the days when air travel was considered dangerous.彼は飛行機による旅行が危険であると考えられていた時代に生きていた。
That little house looks just like the little house my grandmother lived in when she was a little girl, on a hill covered with daisies and apple trees growing around.あの家は私のおばあさんが小さい時に住んでいた丘の上にあってひなぎくに囲まれまわりにりんごの木が植わっていた家にとてもよく似ている。
You are ten minutes behind the appointed time.あなたは約束の時間より10分遅れていますよ。
They went on working for hours.彼らは数時間働きつづけた。
Can we meet February 28, around 3:00 pm?2月28日の午後3時頃はどう。
She smiled at me as she passed me in the street.彼女は通りですれ違う時に私に微笑みかけた。
What is the right time?正確には何時ですか。
Since then, his faith has been severely shaken.その時いらい彼の信念はひどくぐらついている。
I don't know, she really has a condescending way of talking, don't you think? Sometimes it gets to me.なんか彼女の言い方って上から目線なんだよね。時々カチンとくる。
You can always count on Holmes in any emergency.いかなる非常時にもホームズさんはいつも頼りになる。
He was hard on forty at the time.当時彼は40歳になるところだった。
You should come home before six.6時前に帰って来なさい。
"When did you return?" "I came back the day before yesterday."「何時帰ってきたのですか」「一昨日です」
We arrived at the office on time.オフィスに時間ぴったりについた。
The train was due at 6.列車は6時到着のはずだった。
It took me two hours to get to Yokohama.私が横浜につくのに、2時間かかった。
He was still in his teens when he founded a company.彼は会社を設立した時、まだ10代だった。
He came back before eight.彼は8時前に帰ってきた。
That was the time when he came.それが彼がきた時間だ。
Tom was supposed to meet me at 2:30.トムは2時30分に私と会うはずだった。
The salesman learned to be punctual for appointments.その営業員は約束の時間をしっかりと守るようになった。
What is the next class?次の時間は何だっけ?
We've got plenty of time.時間はたっぷりあります。
If you walk a lot, you will develop calluses on your heel.長時間歩くと踵にたこができる。
Whenever I hear this song, I am reminded of my school days.この歌を聞くと私はいつも、学生時代を思い出す。
You should be careful in crossing the busy street.交通の激しい通りを横切る時には、注意しなければいけません。
It is now dinner time, and flight attendants begin to serve dinner.夕食の時間になり、客室乗務員達が夕食を出し始めます。
Were those women in favor of votes for women?当時の女性は、女性に投票することを支持していたのですか。
Finally, I have time to reply to the mail that I have received these past three weeks.ようやく、この三週間に受信したメールの返信を書く時間ができました。
Sometimes I feel tired of walking.時には歩き疲れ。
Come at ten o'clock sharp.10時きっかりに来なさい。
We're all booked up at 6:00.6時は満席です。
She will return within an hour.彼女は1時間以内に戻ります。
It took Brian several hours to write a card.ブライアンがカードを書くのに数時間かかった。
See you at two this afternoon.それでは今日の午後2時にお待ちしています。
"What time is it now?" "It's ten o'clock."「今何時ですか」「10時です」
After spending hours out in the cold winter wind, my skin got all chapped and dry.冬の冷たい風に何時間もさらされていたせいで肌がカサカサになった。
My watch keeps very good time.わたしの時計は時間が正確である。
You came at five.あなたは5時に来た。
I'll bring my sister when I come next time.今度来る時には妹を連れて来ます。
It is difficult to make up for wasted time.無駄にした時間を埋め合わせることは難しい。
Sometimes he can be a strange guy.彼は時々変です。
We reached school at eight-thirty.私たちは8時半に学校に着きました。
Jane has been acting in films since she was eleven.ジェーンは11歳の時から映画に出ている。
The actor died at the height of his popularity.その俳優は人気絶頂の時に死んだ。
What do you spend most of your time doing?自由な時間は何につぎ込んでいますか?
In 11 hours, we will arrive in San Francisco around 7:30.11時間後、7時30分頃サンフランシスコに到着いたします。
The clock on that tower is accurate.あの塔の時計は正確だ。
Read the newspaper every day, or you will get behind the times.新聞を毎日読みなさい、さもないと時代遅れになりますよ。
The day will come when there will be no war.戦争のない時代が来るだろう。
I must make up for lost time by driving fast.私は車のスピードを上げて時間の遅れを取り戻さなければならない。
As I was speaking, Mother came up.私が話している時に母がやってきた。
She made up for lost time by working hard.彼女は一生懸命に働いて、失った時間の埋め合わせをした。
Those were the saddest hours of my life.それが私の人生の中で最も悲しい時期でした。
She arrived at school on time in spite of the snowstorm.彼女は吹雪にもかかわらず時間どおりに学校についた。
I remember my school days very well.私は学校時代をよく覚えている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License