UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '時'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Let's put in a lot of time on that project.このプロジェクトにはたっぷり時間をかけましょう。
He told them that he had had a wonderful time.彼はとても素晴らしい時間を過ごせたと彼らに伝えた。
He was really a child of his times.彼はまさしく時代の子であった。
The time-bomb exploded with a loud noise.時限爆弾が大音響とともに爆発した。
He accused me of having stolen his watch.彼は時計を盗んだという理由で私を訴えた。
Scott first changed a watch for a book, then the book for money.スコットさんは時計と本を換えて、そして本を金に換えました。
The clock dictates man's movements.時計が人間の行動を指図する。
We measured the electricity used during air cooling in the same way as heating, and compared the old model air conditioner to the energy conservation (2001) model.暖房と同様に、冷房時の消費電力量を測定し、旧型と省エネ型(2001年製)のエアコンを比較しました。
She has been dumb since birth.彼女は生まれた時から口が利けない。
He was late for the 7:30 bus.彼は7時のバスに遅れた。
We weren't aware of the time.僕らは時間に気付かなかった。
He has to fix the clock.彼は時計を修理しなくてはいけない。
Tomorrow morning, I'll wake up at 6.明日朝、6時に起きる。
He is at work now, but will return at seven.彼は仕事中だが7時には帰って来る。
He never appears before nine o'clock.彼は決して9時前には現れない。
It is already past five o'clock.もう5時過ぎです。
He kept us waiting for more than an hour.彼は私たちを1時間以上も待たせた。
Come on, children, it's time for bed.さあ、子供たち。寝る時間ですよ。
He sometimes says nice things.彼は時々気の利いたことを言う。
What do you spend most of your time doing?自由な時間は何につぎ込んでいますか?
You should avoid calling a person after ten at night.夜10時以後に人に電話するには避けるべきだ。
It is time my son came home from school.もう息子が学校から帰る時間だ。
He is always punctual.彼はいつも時間を守る。
Could you please re-schedule the meeting at your convenience?あなたの都合のいい日時にミーティングを組み直してくださいませんか。
It takes time to heal from a divorce.離婚から立ち直るには時間がかかる。
It's 9:15.9時15分です。
He did a good bit of waiting.彼はかなり長い時間待っていた。
If the metal plate terminal of the game cassette is dirty it may be difficult for the game to start when the cassette is inserted into the game console.ゲームカセットの金属端子が汚れていると、ゲーム機にカセットを差し込んだ時、ゲームが起動しにくくなります。
Can you come at nine?9時はいかがですか。
He lived in Kyoto in his college days.彼は大学時代に京都にすんでいた。
I will buy a watch at the store.あたしはその店で時計を買うつもりです。
Could you spare me a little time?私に少し時間を割いて下さいませんか。
Though he is young, he never wastes time.彼は若いけれども、決して時間を無駄にしない。
In the first place, you should be punctual.まず、第一に、君は時間を守らなければならない。
"Now and then I think of divorcing him." "You must be kidding!"「時々、彼と離婚しようと思うの」「冗談だろう!」
You have to beat the time.時間を有効に使いなさい。
Which is more valuable, time or money?時間とお金ではどちらが貴重ですか。
I'm paid by the hour.私は時間給で時間をもらっている。
We hardly had time to eat our dinner.私達は食事をする時間がほとんどなかった。
A button came off when I was playing baseball.野球をしていた時、ボタンが取れた。
I think of watching TV as a waste of time.私はテレビを見るのは時間の浪費だと考える。
"Did she buy a watch?" "Yes, she did."「彼女は時計を買いましたか」「ええ、買いました」
He's an Englishman, and, I guess, has known better days.彼はイギリス人で、たぶん昔はよい時代もあったのだろう。
He sometimes goes to Tokyo on business.彼は時々仕事で東京へいく。
This picture reminds me of when I was a student.この写真を見ると私は学生時代を思い出す。
As he entered the house, two things caught his eye.彼はその家に入った時、二つのものが目に入った。
I'm going to sleep in about an hour.あと1時間くらいしたら寝る。
All the students began talking at once.生徒たちはみんな同時にしゃべりだした。
His plane leaves for Hong Kong at 2:00 p.m.空の乗る飛行機は午後2時にホンコンへ向けて出発します。
I cannot express how pleased I was then.あの時は、どんなにうれしかったか表現できません。
Time reveals truth as well as falsehood.時は虚偽のみならず真実も明らかにする。
I usually get up at seven.私は普通七時に起きる。
I do a lot in parallel, therefore i do not only read Akutagawa. At the moment, I am reading more and more in English. I am also reading a bit in German every day.色々並行してやってるから芥川ばかり読んでるのでもないのだよ。今は英語読んでる時間が増えてる。ドイツ語も毎日少しずつやってる。
The two ships went down at once.二隻の船が同時に沈んだ。
It's 7:45.7時45分です。
Akira is using that same dictionary that his father used as a student.あきらは彼の父が学生時代に使っていたのと同じ辞書を使っている。
His speech lasted three hours.彼のスピーチは3時間続きました。
Sponge absorbs water so it is convenient for shading water-colours and such.海綿は水を吸収しますので水彩絵具をぼかしたりする時に便利です。
We walked for two hours.私たちは2時間歩いた。
Please remember to wake me up at seven tomorrow morning.どうか、明日の朝7時に私を起こすのを忘れずに。
I haven't seen her since then.その時以来私は彼女に会っていない。
When I saw the sight, tears came into my eyes.この情景を目にした時、私の目には涙が浮かんでいた。
Her ambition was consummated when she was elected to Congress.彼女の野心国会に選出された時に達成された。
Watch out for cars when you cross the street.道路を横断する時には車に注意しなさい。
We hardly have time to eat breakfast.朝食をとる時間がほとんどない。
She won't be back till five.彼女は5時まで戻って来ないだろう。
The solution of the puzzle required no time.そのパズルを解くのに時間はかからなかった。
The clock has two hands, an hour hand and a minute hand.時計には針が2本ある。時針と分針がそれだ。
By the way, what time will you go there?ところで、何時にそこへ行くつもりですか。
The problem came about as time passed.時が経つにつれて、問題が生じてきた。
She doesn't like people who aren't punctual.彼女は時間を守らない人を嫌っている。
This sentence is in the present tense.この文は現在時制です。
He likes to go to the beach now and then.彼は、時折海辺に行くことが好きです。
I only ride a bicycle at odd times.半端な時間に自転車に乗るだけだ。
When I awoke, it was snowing.目が覚めた時雪が降っていた。
I was off duty at the time.その時は私は勤務時間外だったんです。
We've been waiting for hours for you to show up!私たちは、あなたが現れるのを何時間も待っていました。
I watch TV now and then.私は時々テレビを見る。
Do you think it impossible to finish the task before five?5時までにその仕事を終えるのは不可能だと思いますか。
This gold Rolex is an expensive watch alien to my lifestyle.このゴルドロレックスは僕の生活様式に合わない高価な時計です。
I'll ring you up at seven this evening.今夜7時に、電話するよ。
In Japan, it is proper to bow when you meet someone.日本では誰かに会った時、お辞儀をするのが礼儀とされる。
I asked him if he wanted a watch.時計が欲しいのですかと私は彼に言った。
He reflected on how quickly time passes.時がたつのは何と早いことかと彼はつくづく考えた。
I usually don't have time to eat a large lunch.私は普段、昼食をたっぷり取る時間がない。
They could not help shuddering when they found a dead body in the wood.彼らは森の中で死体を見つけた時、身震いせずにはいられなかった。
When do you usually get up?朝は普通何時に起きますか。
We were made to practice three hours a day by the manager.私たちは監督によって1日3時間練習させられた。
Tom gets up at six every morning.トムは毎朝6時に起きる。
Uncle Bob fixed my clock. It keeps good time now.ボブ叔父さんが時計を直してくれて、今は時間が正確だ。
Our train stopped for five hours owing to the earthquake.地震のために汽車は5時間止まっていた。
What's the right time?正しい時刻は何時ですか。
The work wasn't finished at 11:00 p.m. Friday, so they decided to carry it over to the following Monday.仕事は金曜日の11時に終わらなかったので、次の月曜日に持ち越すことにした。
In those days, few people could travel abroad.その当時海外旅行に行ける人はほとんどいなかった。
She cried for hours without ceasing.彼女は止めることなく何時間も泣き続けた。
If you have time, please drop in on us.もし時間があったら、うちに立ち寄ってください。
He might have been sleeping at that time.あの時彼は眠っていたかもしれない。
Tom didn't have a chance to visit Mary when he was in Boston.トムはボストンにいた時、メアリーのもとを訪れる機会がなかった。
It is no less than two hours' walk from here.ここから歩いて2時間もの距離だ。
I had him repair my watch.彼に時計を修理してもらった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License