UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '時'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The probability of this chain of events all happening at once is one in 2 million flights - about once every two months at current levels of air traffic.この一連の出来事が同時に起こる可能性は2百万回の飛行で1回であり、現在の航空機運航量からすると2ヶ月にほぼ1回になる。
His work is making watches.彼の仕事は時計を作ることです。
I've been waiting for you for over an hour.一時間以上も待ったんですよ。
I go to bed about ten.私は10時頃就寝します。
He was far before his time.彼ははるかに時代に先んじていた。
He came back at nine o'clock.彼は9時に帰ってきた。
He was exhausted when he got home.彼は家に帰った時には疲れ果てていた。
I got to know him when I was a student.学生時代に彼と知り合いました。
When it is appraised, in order to check the authenticity and state of preservation of the painting, the real thing has to be borrowed from its owner.鑑定をする時には、絵の真贋や保存状態等を調べる為、持ち主に本物を借りたりしなければいけなくなる。
Every dog has his day.だれにでも得意な時代がある。
Poverty sometimes drives people to commit crimes.貧困のために人々は時に犯罪を犯すことがある。
My father gave me a watch, but I lost it.父は私に時計をくれたが、私はそれをなくした。
It's open ten to six daily throughout the year.10時から6時まで年中無休でやっています。
It took me two hours to reach Yokohama.私が横浜につくのに、2時間かかった。
The two accidents coincided with each other.その2つの事故は同時に起こった。
We were unable to finish our homework in time.私たちは宿題を時間内に終えることができなかった。
Wow, this brings back memories. This is a picture of when I was five years old.わあ、なつかしい!これ、あたしが5歳の時の写真だよ。
It's a good paying job, but the fly in the ointment is that I'll have to spend a lot of time traveling.その仕事はいい金になるんだが、一つ気に入らないのが旅行にかなり時間を取られることだ。
She came an hour beyond the appointed time.彼女は約束の時間を1時間過ぎて来た。
The accident happened two hours ago.その事故は2時間前に起こった。
What time does that restaurant close?あのレストランは何時に閉まるの?
At one time I was saying I want to become a novelist.小説家になりたいと言っていた時期がある。
Truthfully, at that time, I didn't have the first idea about such talk: family links, blood relations or whatever.正直なところ、その当時の僕は血縁がどうとか、続柄がどうとか、そういう話はまるで理解出来ちゃいなかった。
Once I started college, I barely had time to sleep.私は大学に入学すると、ろくに睡眠時間もとれなかった。
We retire at eleven o'clock.我々は11時に床につく。
He is master of his own time.彼は自分の時間は自由に使える。
My father is arriving at the station at five.父は5時に駅に着く予定だ。
There were no radios in Japan in those days.その当時日本にラジオはなかった。
His plane leaves for Hong Kong at 2:00 p.m.空の乗る飛行機は午後2時にホンコンへ向けて出発します。
Furthermore, even after the company information session, we sometimes hold company tours.尚、会社説明会後でも、会社見学は随時受け付けております。
They were hung up in a traffic jam for half an hour.彼らは交通渋滞に引っかかり半時間も待たされた。
When angry, count to ten before you speak.怒った時は、言葉を発する前に数を10数えよ。
Father got to his office on time.お父さんは時間通りに会社に到着した。
He sometimes forgets what he was talking about.彼は自分が何を話しているかを時々忘れてしまう。
I had plenty of time to talk to many friends.大勢の友人たちと話す時間がたっぷりあった。
It took him a long time to take in what she was saying.彼女の言っていることを理解するのに彼にはずいぶん時間がかかった。
Just then, the telephone rang.ちょうどその時、電話が鳴った。
Please be sure to come on time.必ず時間どおりに来なさい。
He made nothing of working for a long time.彼は長時間働いても苦にならなかった。
I'll finish it in one hour.1時間で終わらせます。
I knew you'd get here in time.あなたが時間内ににここに着くのは分かっていました。
I finished the work in less than an hour.私はその仕事を1時間足らずで終えた。
Roy looked solemn as I told him the story.その悪い知らせを話した時、ロイはまじめな顔つきをした。
He came back at 5 o'clock.彼は5時に帰った。
If I have time, I'll do it.時間があればそうします。
Take care when you cross the street.道路を横断する時は気を付けなさい。
He was one of the famous men of letters in his era.彼は彼の時代の有名な文学者の一人だった。
Excuse me, what time is it?すみません、今、何時ですか。
He devoted himself to music in those days.当時彼は音楽に没頭していた。
They kept me waiting for an hour.彼らは私を1時間待たせた。
Let's make it three o'clock.3時にしようよ。
What time is it there?そちらは今何時ですか?
He reflected on how quickly time passes.時がたつのは何と早いことかと彼はつくづく考えた。
When is it convenient for you?何時がご都合がいいですか。
We have reserved a lot of food for emergencies.緊急時に備えて多量の食料を蓄えた。
He complains of not having enough time to read.彼は読書の時間が十分とれないと不平をいう。
I am fixing the clock.時計の修理をしている。
I am thy father’s spirit; doom’d for a certain term to walk the night, and, for the day, confin’d to waste in fires till the foul crimes done in my days of nature are burnt and purg’d away.我こそは汝が父の亡靈なれ。只眞夜中の若千時のみ、閻浮にさまよふ許あれども、娑婆にて犯しゝ罪業の燒き淨めらるゝそれまでは、焦熱地獄の餓鬼の苦しみ。
Everyone makes mistakes sometimes.誰でも時々は間違える。
You should arrive at school before eight.あなたは8時前に学校に着かなければいけません。
Could you keep my bags here until four?4時まで荷物を預かっていただけませんか。
After dinner, we played cards till eleven.夕食の後私たちは11時までトランプをした。
We meet sometimes at the shop.私達は、時々店で会う。
See you a little before 7.7時前にね。
He drove the car at eighty kilometers an hour.彼は時速80キロで車を運転した。
Breakfast is served from 7:30 a.m. to 11:00 a.m.朝食は午前7時半から11時までです。
School begins at nine.学校は九時から始まります。
He told me that he had lost his watch.時計をなくしたと彼は言った。
Please don't forget to put out the fire before you go home.帰る時には間違いなく火の始末をしてください。
He usually goes to work at 8 a.m.彼はたいてい8時に仕事に行く。
I haven't seen her since then.その時以来私は彼女に会っていない。
At times I confuse curve with carve.私は時々CurveとCarveを混同してしまう。
Call me at six tomorrow morning.明日の朝6時に起こして下さい。
Her story brought back our happy childhood.彼女の話で楽しい子供時代を思い出した。
I leave for school at eight every morning.私は毎朝8時に学校へ出かける。
This watch wants mending.この時計は修理する必要がある。
There is a long wait between trains.列車の待ち時間が長い。
I was going out, when the telephone rang.私は外出しようとしていた。その時電話が鳴った。
The trip will take some five hours.旅はおよそ5時間くらいかかるでしょう。
She was engaged in some interesting work when I arrived.私が訪れた時、彼女はある興味深い仕事に従事していた。
Our teacher is patient with us even when we ask silly questions.私達の先生はばかげた質問をした時でも忍耐強い。
It takes time to heal from a divorce.離婚から立ち直るには時間がかかる。
Let's get cracking at 8.8時から始めよう。
I usually get up at eight o'clock.私は普通8時に起きます。
I made an appointment to see him at seven o'clock.私は彼と7時に会う約束をした。
I have been waiting for a friend of mine for an hour.私は1時間も友人を待ち続けている。
Can you find the time to play with our daughter?うちの娘と遊ぶ時間はありますか。
I must make up for lost time.私は失った時間を取り戻さなければならない。
What have you done with that wristwatch?あの腕時計はどうしたの。
All the students began talking at once.生徒たちはみんな同時にしゃべりだした。
It took me two hours to memorize this sentence.この文章を暗記するのに2時間かかった。
Rosie was allowed to stay up till eleven o'clock.ロージーは11時まで起きている事を許された。
When does it arrive?到着は何時ですか。
It's already 7:00.もう7時よ。
You're wasting your time.時間の無駄ですよ。
The trouble is that they have no time.困ったことは、彼らに時間がないことです。
They come to collect the mail at three in the afternoon every day.毎日午後3時に郵便を集めに来る。
Tell me when you will call me.君が訪ねる時間を教えて下さい。
We were talking about him when he appeared.彼が現れた時、私達は彼のうわさをしていた。
When did World War II break out?第2時世界大戦は、いつ起こったか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License