Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Tom was supposed to meet me at 2:30. | トムは2時30分に私と会うはずだった。 | |
| The trouble with him is that he is not punctual. | 彼について困るのは、時間を守らないことだ。 | |
| I studied English for two hours after dinner. | 私は夕食後2時間英語を勉強した。 | |
| They waited for him for hours. | 彼らは何時間もの間彼を待った。 | |
| Don't expose your skin to the sun for too long. | あまり長い時間肌を太陽にさらしてはいけない。 | |
| I make a point of being punctual. | 私は時間厳守を第一にしている。 | |
| He reflected on how quickly time passes. | 時がたつのは何と早いことかと彼はつくづく考えた。 | |
| I took a bus so I wouldn't be late for my appointment. | 約束の時間に遅れないようにバスに乗った。 | |
| Tom and Mary discussed the problem for almost an hour. | トムとメアリーは一時間近くその問題について話し合っている。 | |
| One time, I went to the atelier of a painter I had just met in the middle of the night. It was a dark room in an attic. | 私はある時、初めて識り合ひになつた画家に伴はれて、深夜そのアトリエにはひつたことがある。屋根裏の薄暗い部屋である。 | |
| There was no one in the mine when it blew up. | 採掘が爆発した時、中には誰もいなかった。 | |
| It is regarded as a matter of time. | それは時間の問題とみなされている。 | |
| As time goes by. | 時の過ぎゆくままに。 | |
| What time do you usually have breakfast? | 普段は何時に朝食を食べるのですか。 | |
| When his wife heard of his violent death, she was beside herself with grief. | 彼の非業の死を聞いた時、彼の妻は悲しみで気も狂わんばかりだった。 | |
| School finishes before noon on Saturdays. | 土曜日は12時前には学校が終わる。 | |
| This store is closed at nine. | この店は9時に閉じられます。 | |
| When I was in England, I had great difficulty trouble in speaking English. | イギリスにいる時、英語を話すのにとても苦労した。 | |
| It began to rain heavily more than three hours ago. | 3時間以上も激しい雨が降り続いている。 | |
| He gave me a promise to come here at five. | 彼は5時にここに来ると約束した。 | |
| I sometimes dream of home. | 私は時々故郷の夢を見る。 | |
| What time is the last train? | 終電は何時ですか? | |
| Recession is a temporary falling off of business activity during a period when such activity is generally increasing. | リセッションは一般的傾向としては経済活動が増大している時に一時的に落ち込むことである。 | |
| When he was young, he was the talk of town. | 彼は若い時とやかくとり沙汰された。 | |
| What time is it now? | 今の時刻は。 | |
| This gold watch is the apple of my eye. Mother gave it to me as a keep-sake in her later years. | この金時計は私にとって非常に大切なものだ。母が晩年に形見として私にくれたものだから。 | |
| Accidents will happen when we are off guard. | 事故は我々が油断している時に起こるものだ。 | |
| Mr Brown was sick at the time. | ブラウンさんはその時病気でした。 | |
| I take a walk at six in the morning. | 私は朝6時に散歩をします。 | |
| We have a reservation for six-thirty. | 六時半に予約しています。 | |
| We talked until two. | 私たちは二時まで話していた。 | |
| He makes a point of taking the eight o'clock bus. | 彼は必ず8時のバスに乗ることにしている。 | |
| How do you spend your free time? | 暇な時は何をしていますか。 | |
| We were all set to leave when the phone rang. | 電話が鳴った時、私達は外出するところだった。 | |
| Something is wrong with my watch. | 私の時計は調子が悪い。 | |
| Please wait till five, when he'll be back. | 5時までお待ちください。その頃には彼ももどりますから。 | |
| She always gets up at six. | 彼女はいつも6時に起きる。 | |
| My father can be terribly childish, but he means well. | 父は時には子供じみたことをいったり、します。 | |
| When he took the exam, he tried hard but failed it. | 試験を受けた時、彼は一生懸命努力したが、不合格だった。 | |
| We went on board at ten. | 私たちは10時に乗り込んだ。 | |
| George was laid off when his company cut back production last year. | 昨年会社が生産調整をしたとき、ジョージは一時解雇された。 | |
| You are very trying to me sometimes. | 君には時々我慢が出来なくなる。 | |
| When I was having a bath, a good idea came to me. | 風呂に入っている時に、よい考えが浮かんだ。 | |
| We must keep up with the time. | 私達は時間を守らなければならない。 | |
| He lost the watch which he had bought the day before. | 彼は前日に買った時計をなくした。 | |
| Father comes home from work about nine in the evening. | 父は夜9時ころ仕事から帰ってきます。 | |
| Nowadays, that side parted hairstyle is rare. | 今時、ああいう七三分けの髪型は珍しいよね。 | |
| She spends more time thinking about work than doing it. | 彼女は仕事をしている時間よりも、仕事について考えている時間の方が長い。 | |
| We must keep in touch with the times. | 私達は時勢に通じていなければならない。 | |
| I take a walk at two in the afternoon. | 私は午後二時に散歩をします。 | |
| I sometimes escape from my office and have a cup of coffee. | 私は時々、私のオフィスから逃げ出してコーヒーを飲みます。 | |
| The phone rang while I was taking a shower. | 私がシャワーを浴びていた時に電話が鳴った。 | |
| You ought to get to work on time. | 君は時間どおりに仕事を始めるべきだ。 | |
| My watch is more accurate than yours. | 私の時計は君のより正確だ。 | |
| Ken always stands up for his mom when his parents quarrel. | ケンは両親がケンカの時には、いつも母親の見方をする。 | |
| I waited for an hour, but he didn't appear. | 一時間待ったが彼はあらわれなかった。 | |
| He drinks a bottle of beer at dinner. | 彼は夕食の時に一本のビールを飲む。 | |
| It was already after 8 o'clock, so we called it a day. | 8時も過ぎたのでその日は打ち切りにした。 | |
| What time does the play begin? | 開演は何時ですか。 | |
| We will leave in an hour. | 1時間後に出発するつもりだ。 | |
| I got thinking about it over the weekend, when I was raking the last of the leaves out from under the bushes. | 私はそうしたことを週末に考え始めたのだが、それはかん木の下に残っている葉を残らずかき集めている時のことであった。 | |
| Do you have a lot of time? | あなたはたくさん時間がありますか。 | |
| If you convert 48 hours into minutes, how many minutes does that make? | 48時間を分に直すと何分ですか? | |
| Don't eat for at least three hours. | 食事は少なくとも3時間はしないでください。 | |
| I have plenty of time to do that. | 私はそれをやるための多くの時間がある。 | |
| I read three kind of newspapers in order to keep abreast with the times. | 私は時勢に遅れないように3種類の新聞を読んでいる。 | |
| There isn't time to explain in detail. | 詳しくは説明している時間はない。 | |
| We woke up after midnight. | 午前0時過ぎに目が覚めた。 | |
| During that winter, writing occupied most of my free time. | その冬の暇な時間はほとんど書き物をした。 | |
| I waited for an hour, but he didn't appear. | 私は1時間待ったが、彼は現れなかった。 | |
| What time do you close? | 何時に開店しますか。 | |
| Don't waste any more time responding to that customer. | その顧客に応対してこれ以上時間を無駄にしてはいけない。 | |
| You ought not to call at this time of night. | 夜のこんな時間に電話をかけるものではない。 | |
| Looking for his house, I walked about for over an hour. | 彼の家を探して一時間以上も歩き回った。 | |
| Adverbial time clauses (here 'when') write about the future in the present tense. | 時の副詞節(ここではwhen)は、未来のことがらを現在時制で表します。 | |
| Can we meet on February the 28th, around 3:00 p.m.? | 2月28日の午後3時頃はどう。 | |
| You can't be at two places at once. | 同時に2つの場所にいる事は出来ない。 | |
| It was not until I got home that I missed my watch. | 家へ帰って初めて時計をなくしたのに気づいた。 | |
| Work absorbs most of his time. | 彼は仕事に時間のほとんどをとられてしまう。 | |
| The policeman told us not to cross the street against the red light. | 赤信号の時に横断してはいけないと警官は私たちに言いました。 | |
| Is there a clock in either room? | どちらの部屋に時計がありますか。 | |
| The milkman came around at six every morning. | 牛乳配達は毎朝6時にやってきた。 | |
| The timetable has been revised. | 時刻表が改正された。 | |
| I bought a new computer to keep up with the times. | 時代に遅れないように新しいコンピューターを買った。 | |
| Our class reunion brought back old memories of when we were students. | クラス会に出席して、昔懐かしい学生時代の思い出があれこれとよみがえった。 | |
| You can go out, as long as you promise to be back by 11 o'clock. | 11時までに帰ってくると約束してくれるのなら外出してよろしい。 | |
| I'll set the alarm for seven o'clock. | 目覚ましを7時にセットしよう。 | |
| I got to know Tom when I was in college. | トムとは大学時代に知り合いました。 | |
| What do you do in your free time? | 時間のあるときは何をしていますか。 | |
| He cannot avoid traveling to work during the rush hours. | 彼はラッシュ時の通勤を避けられない。 | |
| Always come by the time promised. | 約束の時間までに必ずきてください。 | |
| We have all kinds of time. | 時間はたっぷりある。 | |
| The time has come for mankind to put an end to the madness and immorality of the arms race. | 軍備競争の狂気と不道徳に終止符を打つ時が、人類にやってきた。 | |
| She is certain to come on time. | 彼女はきっと時間どおりに来るだろう。 | |
| You came at five. | あなたは5時に来た。 | |
| Computers are capable of doing very complicated work in a split second. | コンピューターは非常に複雑な仕事を瞬時にすることができる。 | |
| At the time of the incident, Tom was in his office. | 事件当時、トムは会社にいた。 | |
| The cost apart, the building will take a lot of time. | 費用はさておきその建築にはかなりの時間がかかるだろう。 | |
| She writes to her son every now and then. | 彼女は時々息子に手紙を書く。 | |
| The problem with our plan is not so much the cost as it is the time required. | 我々の計画の問題点は費用というよりもそれにかかる時間だ。 | |