UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '時'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The exact time is three now.正確にいうと今は3時です。
The party ended at ten o'clock.その会は十時に終わった。
Bobby must go to bed by 7:30.ボビーは7時30分までに寝なければならない。
We usually have breakfast at 7:30.私たちはふつう7時半に朝食を食べます。
I will be watching TV at nine o'clock tonight in spite of much homework.宿題はたくさんあるが、それでも私は今夜の9時にはテレビを見ているだろう。
A stitch in time saves nine.時を得た一針は九針の手間を省く。
It was not until I got home that I missed my watch.家に帰って初めて時計をなくしたのに気付いた。
These solvents, due to their volatility, evaporate into the atmosphere when used.これらの溶剤は、揮発性のため、使用時に蒸発し大気に放出されている。
I'll call for you at 8 tomorrow morning.あした朝8時に誘いに来るよ。
She made it in a total of 19 hours and 55 minutes, which is shorter than the previous record by 10 hours.彼女は全体で19時間55分で泳ぎ切ったが、これはそれまでの記録より10時間短かった。
We bought a camera, a clock and some dishes in that store.私達はあの店でカメラと時計と何枚かの皿を買いました。
I wonder if you could find some time to see me.会っていただく時間はおありでしょうか。
No visitor can remain in the hospital after 9 p.m.面会人は午後9時以降病院に留まることはできない。
How wonderful a time we have had!何と素晴らしい時を過ごしたことか。
It is a four-hour drive from New York to Boston.ニューヨークからボストンまで車で4時間です。
Please limit your presentation to 30 minutes.プレゼンの時間は三十分でお願いします。
I'd like to spend less time at work and more time at home.私は仕事の時間を減らして、家で過ごす時間をもっと増やしたいです。
They are anticipating trouble when the construction starts.彼らはその建設が始まる時困った事が起きるだろうと思っている。
The usual business hours in this office are from nine to five.この事務所の通常営業時間は9時から5時までです。
We had a wonderful time.私たちは素晴らしい時を過ごした。
I'll be back by six o'clock.六時までに戻ります。
Tom called me yesterday at nine in the morning.トムさんはあたしに昨日の朝九時に電話をしました。
Bill is seldom ever on time.ビルは時間を違えないことはめったにない。
He had no time when his mother told him to work.彼はお母さんが勉強するように言ったとき、時間がなかった。
I was about to leave for work when the telephone rang.仕事に出かけようとしている時に電話が鳴った。
The problem came about as time passed.時が経つにつれて、問題が生じてきた。
You get up at 5 o'clock every morning.あなたは毎朝5時に起きます。
People gather around here when it gets dark.夕暮れ時になるとこの辺に人々が集まって来る。
The train was due at 6.列車は6時到着のはずだった。
The manager put up a notice about the extra holiday.支配人は臨時休業の掲示を貼り出した。
The watch doesn't work.この時計、こわれてる。
She sometimes has her mother cut her hair.彼女は時々母に髪をカットしてもらう。
At times I confuse "curve" with "carve".時々、curveとcarveを間違えてしまう。
I usually go to bed before ten.私はたいてい10時に寝る。
The hand on its axis turns at 10 revolutions per hour.針は中心を一時間に10回転の割合で回る。
Time is the great healer.時は偉大な治療師である。
How about February 28th around 3:00 pm?2月28日の午後3時頃はどう。
My brother left his school when he was fourteen years old.兄は14歳の時に学校を辞めた。
His unhappy childhood affected his outlook on life.彼の不幸な幼年時代は彼の人生観に影響した。
I've been waiting since six o'clock and still my turn hasn't come.6時からずっと待っているのだが、僕の番がまだ来ない。
Computers save us a lot of time and trouble.コンピューターのおかげで多くの時間と手間が省ける。
She slept more than ten hours yesterday.昨日、彼女は10時間以上寝た。
He had time to lose himself in his favorite amusement.彼には大好きな自分の娯楽に夢中になる時間があった。
Hoist your sail when the wind is fair.追い風の時に帆を上げよ。
It is important, in any age, to adore God and to respect one's parents.神を敬い父や母を敬う事はいつの時代でも大切な事だ。
It will take some time before he understands it.彼がそのことを理解するにはしばらく時間がかかるだろう。
When did you get up that morning?その朝は何時に起きたのですか。
She can do 90 miles an hour.1時間に90マイル走れるんだよ。
They were to meet here at seven.彼らは7時にここで会う予定になっていた。
When does the next train leave?次の電車は何時に出ますか。
The lawyers argued the case for hours.弁護士はその事件を何時間も弁論した。
The trip will take approximately five hours.旅はおよそ5時間くらいかかるでしょう。
I study English two hours a day on an average.僕は平均で一日2時間英語を勉強する。
The time has come when I must tell you the truth.あなたに本当のことを言わなければならない時がやってきた。
I've always thought that rickshaws and sukiyaki were the most successful amongst the products made from what was imported from the West during the Meiji period.自分はいつも人力車と牛鍋とを、明治時代が西洋から輸入して作ったものの中で一番成功したものと信じている。
The plane will arrive at three.飛行機は三時に到着します。
I'm having a great time in Canada.私はカナダで楽しい時をすごしています。
Some people are killing time relaxing on park benches.公園のベンチでくつろいで時間をつぶしている人が何人かいる。
A savage tribe lived there in those days.その当時、そこには未開民族が住んでいた。
The picture reminds me of my childhood.その写真を見ると子供時代を思い出す。
Compiling a dictionary demands an enormous amount of time.辞書の編纂には膨大な時間がかかる。
The train was going 500 miles per hour.列車は一時間に500マイルの速度で走った。
As time went on, our hopes sank.時間がたつにつれて我々の希望は消えた。
John would often go mountain climbing when he was a student.学生時代、ジョンはよく登山に行ったものだ。
This department store is closed at seven.このデパートは7時に閉店する。
I expect you to be punctual.君には時間を守ってもらいたい。
It took her a while to realize the situation.彼女は状況を理解するのに多少の時間がかかった。
Come round to see me at eight tonight.今晩8時に遊びにいらっしゃい。
You should make the best of your limited time.君の限られた時間をできるだけうまく利用すべきだ。
This gold Rolex is an expensive watch alien to my lifestyle.このゴルドロレックスは僕の生活様式に合わない高価な時計です。
I cooled my heels for one hour outside his office.事務所の外で1時間待たされた。
Money takes a long time to earn, but you can spend it in no time.お金を稼ぐのは時間がかかるが、使うのはあっという間だ。
No beer before four!4時より前にはビール禁止!
They hardly have any time left.彼らにはほとんど時間が残っていない。
We hurried to make up for the lost time.失った時間を取り戻すために、私たちはいそいだ。
20 minutes past 10 o'clock.十時二十分過ぎ。
I was numbed by her sudden death.彼女の急死で私は一時何も考えられなかった。
Because the Japanese morning train is very crowded, I would be out of breath if I caught the express train at 8 in the morning.日本の朝の電車はとても混んでいるので、朝の8時に急行電車に乗ろうものなら、息が出来ませんよ。
The store that I always go to has Calbee potato chips on sale for 98 yen a bag. My favorite flavor is lightly salted. As a matter of fact, the ingredients for this particular flavor changes from time to time. Today's chips are chemical-free, made with natいつも行く店はカルビーのポテチが98円。うす塩が俺のお気に入りだ。このうす塩味、実は時期によって原材料が変わる。今日のは化学調味料なしの自然塩。俺的に当たりだ。
I was going 120 kilometers an hour when the police stopped me.警察官が私を呼び止めた時、時速120キロで走っていた。
It is now dinner time, and flight attendants begin to serve dinner.夕食の時間になり、客室乗務員達が夕食を出し始めます。
I had been reading for an hour when he came in.彼が入ってきたとき、私は一時間読書をしていた。
My usual sleeping time is from seven to nine hours.私の普通の睡眠時間は7時間から9時間くらいです。
The shop is closed at nine every evening.その店は毎晩9時に閉められる。
They spent hours in argument about the future of Japan.彼らは日本の将来について議論に数時間を費やした。
He was sick of being vilified all the time by people who were jealous of his ability.彼は常時彼の才能をねたむ人々から中傷されることにうんざりしていた。
You must provide for a rainy day.まさかの時のために備えなければならない。
He sometimes loses hope.彼は時々くじけてしまう。
Our plane took off from Narita two hours late, so we missed our flight in Hong Kong.私たちの飛行機は2時間遅れて成田を発ちましたので、香港での飛行機の便に乗れませんでした。
He studied until two in the morning before the test.彼はテスト前は、午前2時まで勉強した。
He started learning English at the age of eleven.彼は11歳の時から英語の学習をはじめました。
American politics are interesting to watch, especially during a presidential election.アメリカの政治は見て面白い。特に大統領選挙の時がそうだ。
I think it's strange that no one is on the street this time of the day.こんな時間に通りに誰もいないなんて変だと思う。
The express train is an hour faster than the local.急行列車は各駅停車より一時間も早い。
What age was she when she got married?彼女が結婚したのはいくつの時ですか。
I usually get up at eight.私は普通8時に起きます。
They were hung up in a traffic jam for half an hour.彼らは交通渋滞に引っかかり半時間も待たされた。
What time do you usually return home?いつも何時に帰宅するんですか?
When I came home, my sister was playing the guitar.私が帰宅した時、妹はギターをひいていました。
The man who telephoned an hour ago was Frank.1時間前に電話して来た男の人はフランクでした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License