Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| She gave me a lovely watch, but I lost it. | 彼女は素敵な時計をくれたが、私はそれをなくしてしまった。 | |
| Can you give up your seat to old people even when you are tired? | あなたは疲れている時も、老人に席をゆずれますか。 | |
| He accused me of having stolen his watch. | 彼は時計を盗んだという理由で私を訴えた。 | |
| I hear that it's good to cool the back of your neck when it's hot. | 暑い時は、首の後ろを冷やすといいんだって。 | |
| I don't have time now. | 今は時間がないんです。 | |
| By 7:00 she will have eaten dinner. | 7時までに彼女は夕食を済ましてしまっているだろう。 | |
| It's nearly three o'clock. | もうすぐ3時だ。 | |
| The train is always on time. | その列車はいつも時刻通りだ。 | |
| She lay awake for a long time, thinking of her future. | 彼女は将来のことを考えながら、長い時間眠らずに横になっていた。 | |
| Sometimes those photos are not very good. | 写真が余りよくないものであることが時々ある。 | |
| Your ears pop when the plane takes off. | 離陸の時って耳がツンとする。 | |
| Lost time must be made up for. | 失った時間を埋め合わせなければならない。 | |
| You should make good use of your time. | あなたは時間をうまく利用すべきです。 | |
| Do you know what day it is? | 何時だったか知ってるかい。 | |
| When science was less important than it is now, it was all very well to leave science to the scientists. | 科学が今ほど重要でなかった時代には、科学は科学者にまかせておいて何の支障もなかった。 | |
| The boy passed the time by flinging stones into the lake. | 少年は湖に石を投げて時間を過ごした。 | |
| Oh, sure, I studied English in my school days. But it wasn't until two or three years ago that I really started taking it seriously. | もちろん学生時代に英語は勉強したけど、本格的に始めたのはここ2、3年くらい前です。 | |
| I don't have any time to watch TV. | わたしにはテレビを見る時間が無い。 | |
| The storm prevented us from arriving on time. | 嵐のために、私達は、時間通りに到着出来なかった。 | |
| I can not hear that song without thinking of my high school days. | あの歌を聞くたびに、私の高校時代のことを思い出す。 | |
| I hear my father was as old as I am now when he came up to Tokyo. | 父が上京した時には今の私と同じ年齢だったそうです。 | |
| They are hardly likely to come at this late hour. | 彼らはこんなに遅い時刻に来そうもない。 | |
| I cannot read the book in so short a time. | 私はそんなに短い時間でその本は読めません。 | |
| It must have been broken during shipping. | 船積みの時壊れたに違いない。 | |
| She looked upset as she read the letter. | 彼女はその手紙を読んでいる時うろたえた様子だった。 | |
| You should read the newspapers in order to keep up with the times. | 時勢に遅れないように、新聞を読むべきです。 | |
| When I was on the point of leaving London, it began to snow. | まさにロンドンを出発しようとしていた時、雪が降り出した。 | |
| I was writing a letter when he came. | 彼がきた時、私は手紙を書いていた。 | |
| At the time, Japan was faced with a host of diplomatic problems. | 当時日本は、数多くの外交問題に直面していた。 | |
| I have ulcers in my mouth, so it's very painful when I eat. | 口内炎ができて食事する時、痛くて痛くて。 | |
| It's time that you stopped wasting your youth on idle pastimes. | ぶらぶら遊んで若い日々を無駄に過ごすのをやめるべき時だ。 | |
| They ring the bell at eight. | 彼らは8時にそのベルを鳴らす。 | |
| We got to the station at six. | 我々は6時に駅に着いた。 | |
| Records are particularly scarce for this era, perhaps owing to a long series of natural disasters which befell the capital. | おそらく長期にわたって首都を襲った自然災害のため、この時代に関する現存する記録はことに希少である。 | |
| We must keep up with the times. | 私たちは時流とともに進まなければならない。 | |
| He should get to your house in an hour. | 一時間で君の家に着くはずだ。 | |
| It's quarter to eight now. | 今、8時15分前です。 | |
| When I went into his room, he showed me the numerous trophies he had won during the twenty years he had played golf. | 彼の部屋に入った時、彼は20年に渡るゴルフ歴で手にしてきたトロフィーの数々を私に見せた。 | |
| He was tired then. | 彼はその時疲れていた。 | |
| I usually wake up at six. | 私は普通六時に目が覚めます。 | |
| I will make up for the lost time by working as hard as I can. | できるだけ勉強して、浪費した時間を取り戻すつもりです。 | |
| He was very happy in his school days. | 学校時代、彼はたいへん幸福でした。 | |
| They were about to leave when I arrived there. | 私がそこに着いた時、彼らはまさに出かけるところだった。 | |
| My father hates my reading a newspaper at breakfast. | 父は私が朝食時に新聞を読むのを嫌っている。 | |
| I don't have much time. Could you hurry? | 時間があまりないんです。急いでもらえませんか。 | |
| It might be said that this is the computer age. | 現在はコンピューター時代といってもいいくらいである。 | |
| I had my watch mended. | 私の時計を修理してもらった。 | |
| He ordered that everybody get up at six. | 彼は全員6時におきるように命令した。 | |
| I will tell him about it when he comes next time. | この次に彼がきた時に、そのことについて彼に話しましょう。 | |
| Tom has never been punctual. | トムは一度も時間を守ったことがない。 | |
| You must make up for lost time. | 無駄にした時間を取り返さなければならない。 | |
| I exercise for two hours every day. | 私は毎日2時間運動します。 | |
| Crossing the street, I was nearly hit by a car. | 道路を横断している時に、私は危うく車にはねられそうになった。 | |
| In those days, I was still a student. | その当時、私はまだ学生であった。 | |
| His ideas were in advance of his times. | 彼の考えは時代の先を行っていた。 | |
| It was said that he had been sick in hospital then. | 彼は当時病気で入院していたと言われていた。 | |
| We have to save money against a rainy day. | 私たちはまさかの時のために貯金しなければならない。 | |
| We are to meet at five this evening. | 今夕5時に会う予定です。 | |
| I wish I had the time to stay and talk with you. | 君と話し合う時間がもっとあればいいのに。 | |
| Bob usually goes to bed at ten. | ボブは普通10時に寝る。 | |
| They have been here for an hour. | 彼らがここにきて1時間になります。 | |
| I broke my wrist when I fell on it. | 転んだ時、手首を折った。 | |
| It's about time you stopped watching television. | あなたはもうテレビを見るのを止める時間だ。 | |
| We used to play musical chairs in elementary school. | 小学校の時、よく椅子取りゲームをして遊びました。 | |
| It was about the tenth hour. | 時は10時ごろだった。 | |
| The patient requires constant care. | その患者は片時も目を離せない。 | |
| The train makes 20 miles an hour. | その列車は時速20マイルで進む。 | |
| Then the motor suddenly died. | その時、機械のモーターが急に止まった。 | |
| I only hope that the rain holds off for a few hours more. | 雨があと2・3時間降らないでくれたらなあ。 | |
| I had been reading for an hour when he came in. | 彼が入って来た時、私は1時間読書をしていた。 | |
| I spent three hours repairing the car. | 私はその車を修理するのに3時間かかった。 | |
| As time went on, the sky grew darker and darker. | 時がたつにつれて空は次第に暗くなった。 | |
| It is ten minutes before eleven. | 11時10分前です。 | |
| The plane took off at seven. | 飛行機は7時に離陸した。 | |
| She always comforted herself with music when she was lonely. | 彼女はさびしい時はいつも音楽で心を慰めていました。 | |
| We gave our mother a watch. | 我々は母に時計をプレゼントした。 | |
| They will take the 8:30 train. | 彼らは8時30分の列車に乗るつもりです。 | |
| What time is it by your watch? | 君の時計では何時ですか。 | |
| I asked her to call me at five o'clock. | 五時に起こしてくれるように彼女に頼んだ。 | |
| We have to book in before twelve o'clock. | 私たちは十二時前にチェックインしないといけない。 | |
| It fairly took time to explain the fact. | 事実を説明するのにずいぶん時間がかかった。 | |
| Take the time to reflect. | 時間をかけて反射しろ。 | |
| The horse and buggy is now definitely out of date. | 馬車は今では完全に時代遅れだ。 | |
| What time does the train reach Osaka? | 列車は何時に大阪に着きますか。 | |
| I got up about five. | 私は5時頃起きた。 | |
| My toothache returned in a few hours. | 数時間のうちにまた歯が痛くなってきた。 | |
| Will he come home by seven? | 彼は7時までに帰ってくるでしょうか。 | |
| I look on watching TV as a waste of time. | 私はテレビを見ることを時間の浪費と見なしている。 | |
| It is about time you went to school. | そろそろ学校に行く時間です。 | |
| Right on schedule, that contractor came around today, begging for more time. | 予定通りに、その業者は、時間がもう少し欲しい、と言ってきた。 | |
| He caught the first train and got there just in time. | 彼は始発電車に飛び乗り、時間ぎりぎりでそこに到着した。 | |
| Please enjoy a calm time in a relaxed atmosphere beauty salon. | 落ち着いた雰囲気のサロンでゆったりとした時間をお楽しみください。 | |
| John has hardly ever gone to bed before midnight. | ジョンは夜の12時より前に床についたことはほとんどない。 | |
| As the train pulled out, they waved goodbye to their parents. | 汽車が出て行く時、彼らは両親に手を振ってさようならをしました。 | |
| The work had been finished by six. | その仕事は6時までに終えられていた。 | |
| Last night we enjoyed talking over our high school days. | 昨夜私たちは高校時代の事を楽しく語り合った。 | |
| My haircut only cost 1,000 yen. That's pretty rare these days. He probably didn't have a license. | 髪のカット料、1、000だったんだよ。今時珍しいですよね。無免許だったりして。 | |
| Watch your step in going down the stairs. | 階段をおりる時には足元に気をつけなさい。 | |
| My watch keeps good time. | 僕の時計は正確だ。 | |
| You mustn't answer your mother back when she scolds you. | お母さんがあなたを叱る時に口答えをしてはいけません。 | |