UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '時'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You only have to be here at six tomorrow morning.君は明日の朝6時にここへ来さえすればよい。
What time can I be there?何時にそこに行けばいい。
Preparations for the new project are under way in both companies simultaneously.新しい計画の準備が両者で同時に進行中である。
My watch isn't running right.わたしの時計は正常に動いていない。
I don't have much time. Could you hurry?時間があまりないんです。急いでもらえませんか。
My grandfather was quite a learned man for his time and place but he just wasn't cut out to be a businessman.私の祖父は、その時代と場所にしては、非常に学識ある人だったが、実業家になるには全く向いていなかった。
Try to make good use of your time.あなたの時間をうまく利用しなさい。
We had a glorious time.素敵な楽しいひと時でした。
Would 8:30 be convenient for you?8時30分ではご都合はいかがですか。
She looked well when I last saw her.この前会った時彼女は健康そうだった。
I don't have any time to watch TV.わたしにはテレビを見る時間が無い。
I was expecting you at 11:00 a.m.あなたが11時に来るものと思っていました。
I had to write a paper on the Space Age last weekend.先週末は宇宙時代についてのレポートを書かなければならなかった。
We sometimes combine going for a drive with eating the ramen we love so.私達は時々、ドライブを兼ねて大好きなラーメンを食べに行きます。
Our train stopped for five hours owing to the earthquake.地震のために汽車は5時間止まっていた。
I leave here at ten-thirty next Sunday.今度の日曜日に10時半にここを出ます。
On condition you are back by ten o'clock, you may go to the dance.10時までに帰ってくるならば、ダンスに行ってもよい。
If you have time, let's go shopping.時間があれば、買い物に行こう。
My son can read a clock.私の息子は時計が読めます。
What time is dinner served?夕食は何時ですか。
Why am I so bad at allocating my time?私って、なんでこんなに時間の使い方が下手なんだろう。
It rained for hours and hours.何時間も何時間も雨が降り続いた。
Everyone remembers the happy days of his youth as his halcyon days.だれしも、楽しい青春を平穏無事な時期として想い起こす。
Something has happened to this clock.この時計はどうかしたようだ。
I always travel with travelers' checks instead of cash.私は旅行する時はいつも現金ではなくトラベラーチェックにしています。
I asked him if he wanted a watch.時計が欲しいのですかと私は彼に言った。
My father often told us about his school days.父はよく学生時代のことを私たちに話したものだ。
I sometimes enjoy my leisure in fishing.私は時々よかにつりをする。
Do you plan to work until 10:00?あなたは10時まで仕事をしているつもりですか。
He was far from clever in his school days.学生時代は、彼は決して頭が良いどころではなかった。
A lot of time was wasted.多くの時間が無駄に使われた。
We had a good time last night.私たちは昨夜楽しい時を過ごした。
This watch is broken.この時計は壊れている。
It is time for her to go home.もう彼女が帰る時間ですよ。
Bob always goes to bed at 10:00.ボブはいつも十時に寝る。
I had been reading for an hour when he came in.彼が入ってきたとき、私は一時間読書をしていた。
I acted as a simultaneous interpreter.私が同時通訳を務めた。
We must keep up with the times.我々は時勢に遅れずに付いて行かなければならない。
I had an excellent breakfast at seven.私は七時にすばらしい朝食をとった。
The meeting will start at four o'clock sharp.会合は4時ちょうどに始まるだろう。
You can't depend on him to be punctual.彼が時間を守る事などあてにはできない。
Any watch will do, so long as it's cheap.安くさえあればどんな時計でもかまいません。
Mary had been knitting for an hour when I called.メアリーは、私が電話したときには1時間編物をしていた。
It took little more than an hour.たった1時間しかかからなかった。
The bliss was often interrupted by anxiety.至福の時はしばしば不安に妨げられた。
Kei's very lucky! He has been since his birth.ケイちゃんはとても運がいいのよ。お産の時から、そうだったわ。
Miss Nicholas swam from Dover on the English side to France in 8 hours and 58 minutes, then turned around and returned to England.ニコラス嬢は8時間58分かけて英国側のドーバーからフランスに向かって泳ぎ、次に向きを変えて英国へ戻ってきた。
If the rain stops, tears clean the scars of memory away.雨がやむ時、涙は記憶の傷を癒す。
When it is appraised, in order to check the authenticity and state of preservation of the painting, the real thing has to be borrowed from its owner.鑑定をする時には、絵の真贋や保存状態等を調べる為、持ち主に本物を借りたりしなければいけなくなる。
The girl's name reminds me of my happy school days.その少女の名前を聞くと楽しかった学生時代のことを思い出す。
When the breaker tripped and it became pitch black, the baby got scared and started crying.ブレーカーが落ちて真っ暗闇になった時、赤ちゃんが怖くて泣きだしました。
After six hours' climbing, we finally succeeded in reaching the top of the mountain.6時間登って、ついに山頂に到達することに成功した。
I always enjoy listening to classical music when I have some free time.いくらか自由時間があるときは、いつもクラシック音楽を聴くのが楽しみだ。
He was in America at that time.当時彼はアメリカにいた。
You can make up for lost time by taking an airplane instead of a train.列車の代わりに飛行機に乗ることによって失った時間を埋め合わすことができる。
There is a time for all things.物には時節、番茶も出花。
Please pick me up at the hotel at six o'clock.6時にホテルに車で迎えて下さい。
The machine will save you much time and labor.その機械で、あなたは多くの時間と労力を節約できます。
Your opinion seems to be out of date.あなたの意見は時代遅れのように思われます。
When we are in good health, we are apt to forget its value.私達は健康の時はその価値を忘れがちだ。
We played cards to kill time.私達は時間をつぶすためにトランプをしました。
The children were allowed to stay up till 10 p.m.子供たちは午後10時まで起きていてもよかった。
I have little time for reading these days.このごろは読書する時間がほとんどない。
Do you know the time of arrival of his plane?彼の飛行機の到着時間を知っていますか。
I'd like to study French, but I don't have the time.フランス語勉強したいんだけど、時間がなくって。
The alarm went off at five-thirty.目覚しは5時30分に鳴った。
My watch gains one minute a day.私の時計は一日に一分進む。
You may fall ill at any moment.あなたはいつ何時病気になるかもしれない。
It's time. I have to get going.もう時間だ。行かないと。
He is said to have been very poor when he was young.彼は若い時とても貧しかったといっている。
Time presses.時間が押してる。
The critical period in matrimony is breakfast time.結婚の危険な時期は朝食の時である。
He devoted a lot of time to study.彼は多くの時間を勉強に費やした。
I studied for more than two hours, and afterward I went to bed.私は2時間以上勉強して、その後で寝た。
Do you think you can make out the list in an hour?一時間でそのリストを作成できると思いますか。
Our teacher must have studied English hard when he was a high school student.私たちの先生は高校時代に英語を一生懸命勉強したに違いない。
He has lived here since he was five years old.彼は5歳の時からここに住んでいる。
I usually have supper between 7 and 8 p.m.私は7時と8時の間に夕食を取ります。
The watch I lost the other day was new.私がこの前なくした時計は新品だった。
In times like this, there's nothing like a hair of the dog.こんな時は、迎え酒に限ります。
I study from eight to eleven.私は8時から11時まで勉強します。
I wonder whether he'll make it here on time tomorrow. Want to bet a can of juice on it?彼が明日時間通りに来るかどうかジュース一本賭けない?
I cannot tell when he will come, but when he comes, he will do his best.彼が何時来るか分からないが、彼は最善を尽くすだろう。
He turned off all the lights at eleven.彼は11時に明かりを全部消した。
He is punctual in keeping appointments.彼はいつも約束の時間を守る。
He appeared at 5 o'clock to the minute.彼はきっかり5時に姿を見せた。
The ship is sailing at three.船は3時に出航する予定だ。
I need more time.もっと時間が欲しい。
It wasn't until then that I felt really frightened.その時になって初めて、私は本当に恐くなった。
He had no time when his mother told him to work.彼はお母さんが勉強するように言ったとき、時間がなかった。
I missed the 7:00 train.7時発の電車に乗り遅れた。
A computer is no more alive than a clock is.時計が生きていないのと同様、コンピューターもいきてはいない。
At seven-thirty, we too closed the door behind us.七時半に私たちもドアを閉ざしました。
I waited for him for an hour.私は彼を1時間待った。
How time flies!時間はなんて早く過ぎて行くのだろう。
I began to sing when I was a youngster.まだ幼い時に歌を始めました。
If dinner isn't ready by seven, I'm going to a restaurant.ねえ、もしさ、七時にご飯できてないんだったら、ぼくレストランに行くよ。
Please don't forget to put out the fire before you go home.帰る時には間違いなく火の始末をしてください。
When does the movie start?上映は何時からですか。
You can hire a boat by the hour.ボートを時間単位で借りられる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License