UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '時'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

In the course of time, he changed his mind.時が経つうちに彼は心変わりした。
Tom should apologize to Mary for not arriving on time.トムは時間通りに着かなかったことをメアリーに謝った方がいい。
I study English two hours a day on an average.僕は平均で一日2時間英語を勉強する。
What time's the next train to Washington?次のワシントン行きは何時ですか。
If I were free, I would accept your invitation.時間があればご招待をお受けするのですが。
See that dinner is ready by ten.10時までに夕食の準備をしておくように取り計らいなさい。
Could I change my appointment to 10:30 a.m.?約束を午前10時30分にしてもよろしいですか。
Years of resistance to misfortune ended when the settlers' village was overcome by the savages and their hopes and lives came to the bitter end.移住者の部落が野蛮人によって征服され、移住者の希望も生活も土壇場にきた時、長い歳月をかけての不幸とのたたかいに終止符がうたれた。
Whereas he was weak as a baby, he is now very strong.赤ん坊の時は弱かったのに、今では彼はとても丈夫だ。
Records are particularly scarce for this era, perhaps owing to a long series of natural disasters which befell the capital.おそらく長期にわたって首都を襲った自然災害のため、この時代に関する現存する記録はことに希少である。
Education must not be limited to our youth, but it must be a continuing process through our entire lives.教育は若い時代に限られてはならず、われわれの全生涯を通じて継続して行われるものでなければならない。
Mr Brown was sick at the time.ブラウンさんはその時病気でした。
The alarm woke up Mayuko.目覚まし時計でマユコは目がさめた。
Young Martin spent a fairly quiet childhood in Atlanta, Georgia.若きマーテインは、ジョージア州アトランタで、比較的平穏な子供時代を過ごした。
He stands out among the painters of his time.彼は同時代の画家の中でも傑出している。
He worked for five hours on end.彼は5時間つづけて勉強した。
From nine in the morning to three in the afternoon朝九時から昼の三時まで。
It's already eleven.もう11時だ。
I'll be back at half six.6時半に戻ります。
It's my fault that the cake was burned. I was talking on the phone and didn't notice the time.ケーキが焦げたのは私の失敗です。電話で話していて、時間に気付かなかったのです。
A fast walker can walk six kilometers in an hour.足の速い人は1時間に6キロ歩けます。
This arrangement is only temporary.この取り決めは一時的なものでしかない。
Black and white television sets have gone out of date.白黒テレビは、時代遅れになった。
Time passes quickly.時が経つのははやい。
I made a doctor's appointment for two.2時に医者の予約をした。
She cannot tell the time yet.彼女はまだ時間が分かりません。
I wish I had more time.もっと時間があればいいのに。
Be quick! We haven't much time.早くしなさい。あまり時間が無いんだ。
My grandfather usually eats breakfast at six.僕のおじいちゃんは、ふつうは6時に朝食をたべる。
My father scolded me for not being punctual.父は私が時間を守らないと言って叱った。
What time should I go to the airport?空港には何時に行けばいいのですか。
We may meet again in the near future.近い将来私達が再会する時があるかも知れません。
Local industry flourished throughout the land in the Edo period thanks to the promotional efforts by each clan.江戸時代に、各藩の奨励策によって、全国各地に地場産業が興った。
What time do you get up?何時に君は起きるの。
Do you sometimes give your younger sister money?あなたは時には妹さんにおこづかいをあげますか。
I think that watching TV is a waste of time.私はテレビを見ることを時間の無駄づかいとみなす。
The future progressive tense is used when expressing events and action in progress at some future point, however the example sentence cannot be understood in that way.未来進行形は、未来の時点で進行中の動作や出来事を表現するときに用いられますが、例文は進行中の動作とは考えられません。
It's about time I was going.そろそろおいとましなければならない時間です。
Many times I've been alone.孤独な時も何度かあった。
All in all, we had a good time at the party.全体としてみれば、私達はパーティーで楽しい時を過ごした。
Could you please re-schedule the meeting at your convenience?あなたの都合のいい日時にミーティングを組み直してくださいませんか。
What time shall I call you tonight?今晩何時に電話しましょうか。
She is proud of having been beautiful.彼女は若い時に美しかったことを自慢している。
At what hour was she born?彼女は何時に生まれたんですか。
You should make good use of your time.自分の時間をうまく使いなさい。
Do you have enough time to buy enough things for souvenirs?お土産に十分なものを買うだけの十分な時間がありますか。
Three nurses attended the dying minister night and day.3人の看護婦が四六時中瀕死の大臣の看護に当たった。
MP (magic): Ability score needed to use magic. As you use magic it drops, but with time it recovers.魔力(Magic):魔法を使うために必要な能力値。 魔法を使うと減少するが、時間で回復する。
We hired a boat by the hour in the park.私たちは、公園でボートを時間単位で借りた。
What was the idea of leaving the cup upside down last time?この前の時カップを逆さにして置いたのはどういうつもりだったのよ。
The plane will arrive at three.飛行機は三時に到着します。
This gold Rolex is an expensive watch alien to my lifestyle.このゴルドロレックスは僕の生活様式に合わない高価な時計です。
The party was over at nine.パーティーは9時に終わった。
Tom arrived at the station at 3:00.トムは3時に駅に着いた。
You may fall ill at any moment.あなたはいつ何時病気になるかもしれない。
They had a lovely time together.彼らはともに素晴らしい時を過ごした。
Were you reading a book at that time?あなたはその時本を読んでいましたか。
We have an opening at two o'clock.午後二時なら開いてます。
By the way, have you heard about Suzuki?時に鈴木の件について聞いたか。
He will do his best to finish it on time.彼はそれを時間通りに終えるよう全力をつくすだろう。
When I wash dishes, I am all thumbs.私は皿を洗う時にはきわめて不器用です。
Is it convenient for you if I come at 5 p.m.?午後5時に伺ってあなたのご都合はよろしいでしょうか。
What time does it open and close?何時に開いて何時に閉まりますか。
It's time to go.出かける時間よ。
There seems to be something wrong with this clock.時計がどこか故障しているらしい。
Many old people these days cannot keep up with the times.最近では多くの老人が時勢に付いていけない。
She listened to music for hours.彼女は何時間も音楽を聞いた。
What time is your plane due to take off?飛行機の出発予定は何時ですか?
The hike will take at least eight hours.そのハイキングは八時間もかかるでしょう。
I am so busy that I have no time to spare.私はとても忙しいのでさくべき時間がない。
I make it a rule to get up at six every morning.私は毎朝6時に起きることにしている。
The train left at five o'clock to the minute.列車は五時ちょうどに発車した。
She felt less sad as time passed.時がたつにつれ彼女の悲しみは薄れていった。
He leaves for Tokyo at ten.彼は、10時に東京に向けて出発する。
It is how effectively you use the available time that counts.重要なのは使える時間をどのように有効に使うかである。
Traveling was much more difficult in those days.当時は旅行が今よりもずっと大変だった。
How wonderful a time we have had!何と素晴らしい時を過ごしたことか。
He will be back in an hour.1時間もたてば彼は帰ってきます。
We often hear it said that an earthquake may occur at any moment.地震はいつ何時起こるかしれないと私たちはよく耳にする。
When you are in trouble, you can count on me.困った時には、あなたは私をあてにすることができる。
She always comforted herself with music when she was lonely.彼女はさびしい時はいつも音楽で心を慰めていました。
I waste a lot of time daydreaming.私は空想にふけって多くの時間を無駄に過ごす。
Her mother is arriving by the 9:10 train.彼女の母は9時10分の列車で着く。
You will understand it as time passes.時がたつにつれてそのことが理解できるだろう。
It was about the tenth hour.時は10時ごろだった。
We walked about in the park to kill time.時間つぶしに、私達は公園を歩き回った。
I'm sorry. I don't have a lot of time.ごめんなさい。時間があまりないのです。
He is at work now, but will return at seven.彼は今仕事中ですが、7時には戻ってくるでしょう。
We retire at eleven o'clock.我々は11時に床につく。
When do you expect him back?彼は何時に戻ると思っていますか。
We parted at the station at three.私たちは駅で3時に解散した。
Role-playing video games are time consuming.ロールプレイングのテレビゲームは時間を食う。
In his school days he wasn't as gentle as he is now.学生時代は彼は今ほど優しくなかった。
He died at the age of seventy.彼は70才の時に死んだ。
His solution was only a temporary one.彼の解決策は一時的なものだ。
Tokyo, which is the largest city in Japan, is awake 24 hours.東京は、日本一大きい都市だが、24時間目覚めている。
My sister has been taking piano lessons since she was four.妹は四歳の時からずっとピアノを習っている。
The gates of the school open at eight.校門は8時に開く。
When John retired, his son took over his business.ジョンが引退した時、息子が事業を引き継いだ。
You should go over a house before buying it.あなたは家を買う時は調査しなければならない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License