Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I have to be there by 7:00. | 7時までに着きたいんだけど。 | |
| I go to bed at eleven. | 11時には寝ます。 | |
| My watch is accurate. | 私の時計は正確である。 | |
| I had him come while I was still in bed. | 僕がまだ寝ている時間に彼に来られてしまった。 | |
| I've been on close terms with her since childhood. | 私は彼女とは子供時代から親しい間柄だ。 | |
| I am to meet him at five at the station. | 5時に駅で会うことになっている。 | |
| He has lost the watch given by his father. | 彼は父親からもらった時計をなくしてしまった。 | |
| As is often the case with him, he didn't show up on time. | 例によって彼はまた時間どおりに現れなかった。 | |
| The earth moves at the rate of 68,130 miles an hour. | 地球は1時間につき、68、130マイルの速さで回転している。 | |
| His speech went on for such a long time that some people began to fall asleep. | 彼はあまり長時間話し続けたので、何人かの人が居眠りを始めた。 | |
| I am paid 10 dollars an hour. | 私は一時間につき十ドルもらっています。 | |
| We were made to practice three hours a day by the manager. | 私たちは監督によって1日3時間練習させられた。 | |
| He'll catch up with us in an hour. | 彼は一時間で我々に追いつくだろう。 | |
| The salesman learned to be punctual for appointments. | その営業員は約束の時間をしっかりと守るようになった。 | |
| By the time she gets there, it will be nearly dark. | 彼女がそこに到着する時までに、ほとんど暗くなっているだろう。 | |
| I'd like to know the exact time. | 正確な時間を知りたいのですが。 | |
| Can you wake me up at 7:00 tomorrow? | 明日7時に起こしていただけますか。 | |
| I have breakfast at seven every morning. | 私は毎日七時に朝食を取ります。 Watashi wa mainichi nana-ji ni chōshoku o torimasu | |
| I had him fix my watch. | 彼に時計を修理してもらった。 | |
| Folks, it's time I was leaving. | 皆さん、私はもう行く時間です。 | |
| The sands are running out. | 残り時間があまりなくなってきた。 | |
| Knock when going to the bathroom, OK? | トイレに入る時はノックしてね。 | |
| She didn't dare to say anything at that time. | その時彼女はあえて何も言わなかった。 | |
| Charles lived a life of debauchery when he was young. | チャルズは若い時に放蕩生活に耽溺していました。 | |
| She won't be back till five. | 彼女は5時まで戻って来ないだろう。 | |
| It is the hen that makes the rooster crow. | おんどりに時を告げさせるのは、めんどりである。 | |
| What time's the next train to Washington? | 次のワシントン行きは何時ですか。 | |
| I had my first period when I was 13 years old. | 初潮は13歳の時でした。 | |
| This problem can not be discussed here for lack of time. | この問題は時間がないためにこの場では討論できない。 | |
| That schedule is not in use any more. | その時刻表はもう使用されていない。 | |
| I'd like to make sure of the time. | 時間の確認をしたいのですが。 | |
| I have a friend to correspond with from time to time. | 私には時おり文通する人がいる。 | |
| Please tell me the precise time of their arrival. | 彼らの到着する正確な時刻を教えて下さい。 | |
| My father came home at nine. | 父は9時に帰宅した。 | |
| On the wings of Time grief flies away. | 時の翼に乗って悲しみは飛び去る。 | |
| During the interval, Takashi and Harumi got a drink at the theater bar. | 休憩時間中、タカシとハルミは劇場のバーで一杯飲んだ。 | |
| It was raining when we arrived. | 私達が着いた時は、雨が降っていた。 | |
| I'll call for you at 7 tomorrow morning. | 明日の朝7時に誘いに寄るよ。 | |
| Look up the trains to London in the timetable. | ロンドン行きの列車を時刻表で調べなさい。 | |
| She read the book once when she was sixteen. | 彼女は16の時に、その本を1度読んだ。 | |
| The first class begins at 8:30. | 1時間目は8時半に始まります。 | |
| This is to confirm the appointment we made to meet at your office at 10:00 am on Monday, February 27th. | 2月27日(月曜日)のお約束の確認ですが、午前10時に貴社にお伺いするということでしたね。 | |
| Having discussed the new project for three hours, we concluded that Andrew's plan was the best. | その新しい企画について3時間話し合って、私たちはアンドリューの計画が一番だという結論に達した。 | |
| He enjoys wine sometimes, but mostly he drinks whisky. | 彼は時々ワインをたしなむが、たいていはウイスキーを飲む。 | |
| When we got to the station, the train had already left. | 私達が駅に着いた時に列車はもう出てしまった後だった。 | |
| We had a good time last night. | 私たちは昨夜楽しい時を過ごした。 | |
| We learn English three hours a week. | 私達は週3時間英語を習います。 | |
| When listening to a lecture, you should be quiet. | 講義を聞いている時は、静かにしていなければならない。 | |
| Midori sometimes drops consonants. | 美土里は時々子音が落ちる。 | |
| I meet him from time to time. | 私は時々彼にあいます。 | |
| Don't waste your time and money. | 時間と金を浪費するな。 | |
| He would often sit for hours without saying a word. | 彼は一言も言わないで何時間も座っていたものだった。 | |
| I needed time to convince her. | 私は彼女を納得させるのに時間がかかった。 | |
| Give me some time to think it over. | しばらく考えてみたいので時間をください。 | |
| He idles away his time. | 時間を無駄に過ごしてしまう。 | |
| I managed to catch the 8 o'clock train by running all the way to the station. | 駅までずっと走ってかろうじて8時の列車に間に合った。 | |
| One cannot do lots of things at the same time. | 人は同時にたくさんのことはできない。 | |
| Only a few people showed up on time. | 時間どおりに現れたのは2、3人しかいなかった。 | |
| He turned off all the lights at eleven. | 彼は十一時に全ての照明を消した。 | |
| It's time for you to get up. | あなたはもう起きるべき時間だ。 | |
| I call on him sometimes. | 私は時々彼を訪れます。 | |
| A good idea came to me while taking a bath. | 風呂に入っている時に、よい考えが浮かんだ。 | |
| A lot of their time is spent on part-time jobs. | 彼らの時間の多くがアルバイトに使われる。 | |
| He used to sit reading for hours. | 彼はよく座ったまま何時間も本を読み続けていたものです。 | |
| Tom got to the station at 3:00. | トムは3時に駅に着いた。 | |
| Read as many newspapers as you can so as to keep up with the times. | 時勢に遅れないように、なるべく多くの新聞を読みなさい。 | |
| We arrived at the office on time. | オフィスに時間ぴったりについた。 | |
| I'll have to catch the 8:15 train to Paris. | 8時15分発のパリ行き列車に間に合わせなくてはならない。 | |
| It is ten o'clock by my watch. | 私の時計は10時です。 | |
| Nowadays, that side parted hairstyle is rare. | 今時、ああいう七三分けの髪型は珍しいよね。 | |
| Please don't forget to put out the fire before you go home. | 帰る時には間違いなく火の始末をしてください。 | |
| As the proverb goes, time really is money. | ことわざにある通り、時はまさに金である。 | |
| When I saw the ghost, I was so frightened that my hair stood on end. | 幽霊を見た時、私はとても恐くて頭髪がさかだった。 | |
| She was made to wait for over an hour. | 彼女は一時間以上待たされた。 | |
| You must come back before nine o'clock. | 君は九時前に帰らなければならない。 | |
| The time for skiing has gone by. | スキーの時期は過ぎた。 | |
| She stood by him whenever he was in trouble. | 彼女は彼が困っている時はいつでも彼を助けた。 | |
| It is essentially a question of time. | それは本質的に時間の問題だ。 | |
| I doubt that Tom will get here on time. | トムが時間通りにここに来るとは思えない。 | |
| I suppose that she was happy then. | 当時彼女は幸せだったと思う。 | |
| How long did it take you to translate this book? | この本を翻訳するのにどれくらい時間がかかりましたか。 | |
| Now's no time to make a racket! | そういう時に騒いではいけません。 | |
| What time does the train for New York depart? | ニューヨーク行きの電車は何時に出発しますか。 | |
| Our school begins at eight in the morning. | 学校は朝八時から始まります。 | |
| Last year when I was in the United States, I had almost no opportunity to speak Japanese. | 昨年私が合衆国にいた時、日本語を話すチャンスがほとんどなかった。 | |
| Their way of thinking is behind the times. | 彼らの考え方は時代遅れだ。 | |
| She had a happy childhood. | 彼女は幸せな幼年時代を過ごした。 | |
| This is what my mother gave me when I got married. | これは私が結婚した時に母がくれたものです。 | |
| It happened that I was in Paris then. | 私はその時たまたまパリにいた。 | |
| They will arrive at six, and then we will all have dinner. | 彼らは6時につく、それからみんなで食事をしよう。 | |
| I have three alarm clocks so as not to oversleep. | 私は寝過ごさないように目覚し時計を3つ持っている。 | |
| I'll be back at 6:30. | 6時半に戻ります。 | |
| Sometimes it is hard to tell how a quarrel comes about. | 口論がどうして起きたのかわかりにくいことが時々ある。 | |
| What time do we get to San Francisco? | サンフランシスコには何時に着きますか。 | |
| Have you got the time? | 今何時か分かりますか。 | |
| When is the pep rally? | 壮行式は何時からですか。 | |
| In his school days he wasn't as gentle as he is now. | 学生時代は彼は今ほど優しくなかった。 | |
| I would buy this watch, except it's too expensive. | この時計を買いたいところだが高すぎる。 | |
| No matter how fast you drive, you will not get there on time. | どんなに急いで運転しても、時間通りに着けないよ。 | |
| It's about time you stopped watching television. | あなたはもうテレビを見るのを止める時間だ。 | |