UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '時'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The chauffeur will be on duty after 3 o'clock.運転手は3時から職務につきます。
His face reminded me of one of my friends in my senior high school days.彼の顔を見て、高校時代の友達の1人を思い出した。
And at times when I became discouraged with trying to reconcile working and bringing up children, it was my husband who helped to maintain my determination.そして時折私が仕事と育児を両立させようという試みにくじけそうになったとき、私の決意を支える助けになったのは夫だった。
It is high time you started a new business.君は新しい仕事を始める時期だ。
That word is old fashioned.この言葉はもう時代遅れだ。
I only slept two hours.俺はたったの2時間だけ眠った。
Police rushed to the scene on the tip that a time bomb was planted.警察は時限爆弾が仕掛けられているという通報で現場に急行した。
It's a quarter past nine.9時15分です。
You should be careful in crossing the street.道路を渡る時は気をつけなさい。
I don't know for certain when he will arrive.彼が何時着くのかはっきりとは知らない。
It'll take not less than one hour to go there.そこへ行くのには少なくとも1時間かかるだろう。
He got back at six.彼は六時に戻った。
Please limit your presentation to 30 minutes.プレゼンの時間は三十分でお願いします。
Hey, there's no time left till the deadline, you know? Stop hanging around in a daze!おいおい、もう締め切りまで時間無いぞ?ぼやっとしないでくれたまえ。
We retire at eleven o'clock.我々は11時頃床につく。
He was exhausted when he got home.彼は家に帰った時には疲れ果てていた。
When I visited my friend in Nagoya, I was treated to delicious soba.名古屋に住む友人を訪ねた時、おいしいそばをおごってもらった。
Local industry flourished throughout the land in the Edo period thanks to the promotional efforts by each clan.江戸時代に、各藩の奨励策によって、全国各地に地場産業が興った。
He was staying in Paris in 1939, when the Second World War broke out.彼は1939年にパリに滞在していたが、その時第2次世界大戦が突発した。
What time does Flight 123 from Tokyo arrive?東京発は123便は何時に到着しますか。
It's a waste of time.それは時間の無駄です。
Which is more valuable, time or money?時間とお金ではどちらが貴重ですか。
My father often told us about his school days.父はよく学生時代のことを私たちに話したものだ。
You should make good use of your time.あなたは時間をうまく利用すべきです。
She was approaching thirty when I first met her.私が彼女に初めて会った時、彼女は30に間近だった。
Arriving at the station, he found his train gone.駅へ着いた時、彼の乗る列車は行ってしまっていた。
That child's free time is circumscribed.その子供の自由時間は制限されている。
How about February 28th around 3:00 pm?2月28日の午後3時頃はどう。
I slept nine hours.私は9時間眠った。
The event was forgotten in progress of time.その事件は時が進むにつれて忘れ去られていった。
I had met her many times before then.私はその時以前に何度も彼女に会ったことがあった。
He came back after two hours.彼は2時間後に戻ってきた。
He told me that he had no time to read books.彼は私に読書する時間がないと言いました。
I study English two hours a day on an average.僕は平均して一日に2時間英語を勉強する。
Once I retire, I will dedicate all my time to Tatoeba.退職した暁には全ての時間をタトエバに捧げよう。
It's three o'clock now; I'll come again in an hour.今は3時です。1時間後にまた来ますね。
When their leader died, they placed his body in a large tomb.指導者が死んだ時、人々は彼の死体を大きな墓に安置した。
The time is yet to come.まだその時はきていない。
His solution was only a temporary one.彼の解決策は一時的なものだ。
He was hard on forty at the time.当時彼は40歳になるところだった。
In Shakespeare's time, in the sixteenth century, tennis was very popular at the English court.シェークスピアの時代に、つまり16世紀に、テニスはイギリスの宮廷でとても人気があった。
Traffic was halted for several hours.事故で交通は数時間止められた。
When I talked with him on the phone, he sounded tired.彼と電話で話した時、疲れているようだった。
I would like to exchange this watch with a cheaper one.この時計を少し安いのと交換したいのです。
They should not waste time and money on people who will never wake up again.二度と目覚めることのない人々のために、時間と金を無駄に使うべきではないのです。
Mr White arrives in Tokyo at 10:30.ホワイト氏は10時半に東京に到着します。
I began to stir about 4:30 in the morning, but I didn't get up until 6:00.私は朝の4時半ごろにそわそわし出したが、6時まで起きなかった。
Tom arrived at the station at 3:00.トムは3時に駅に着いた。
It's time to get aboard.もう乗り込む時間だ。
She can't have been in her twenties at that time.当時、彼女が20代であったはずがない。
We still have enough time to discuss it.それを議論する時間はまだ十分ある。
My uncle bought me a watch, which keeps good time.おじさんが私に時計を買ってくれた、そしてそれは時間が正確だ。
Bears also tend to sleep more during the day than at night, although in the summer, with twenty-four hours of light, this does not apply.熊はまた、24時間明るい夏は当てはまらないが、夜よりも昼に寝る傾向がある。夜活動するのはアザラシの行動と関係があるだろう。
Refresh yourself with a cup of coffee when sleepy.眠い時はコーヒーを飲んで気分転換してごらん。
He will come back at four.彼は四時にもどるでしょう。
That watch is a fancy job.その時計はとてもすてきだ。
What were you doing then?その時あなたは何をしていたのですか。
My seat is on flight 102 on Monday at 8 a.m.私の席は月曜日の午前8時102便です。
I spend at least three hours a week studying French.週に最低3時間はフランス語の勉強をしています。
At the age of six, I was taken to a circus for the first time.僕は六歳の時はじめてサーカスというものに連れて行ってもらった。
This alarm clock gains one minutes a day.この目覚し時計は1日に1分進む。
I'll pick him up at 5.私は5時に彼を迎えに行くつもりです。
He occasionally visited me.彼は時々、私を訪ねてきてくれた。
One feels that the city has grown slowly and each age has left its mark.都市がゆっくり発展してきたことや、各々の時代がその痕跡を残していることがわかる。
It would take a long time to tell the whole story.その話を全部話すには時間がかかるだろう。
Tom wakes up at 8 a.m. every morning.トムは毎朝8時に起きる。
I meet him on occasions at the club.僕は時おりクラブで彼に出会います。
It's just time for children to go to bed.子供はもう寝る時間だ。
Mick killed time by reading a magazine while waiting for his date.ミックはデートの相手を待っている間、雑誌を読んで時間をつぶした。
What time did she arrive at Narita Airport?彼女は成田空港に何時に到着したのですか。
He can go out on condition he comes home by five.5時までに帰宅するのなら出かけてもよい。
It is too early to get up.時間還早不用起床。
Kyoto is most crowded when it is most beautiful.京都は最も美しい時に一番混み合う。
He usually goes to work at 8 a.m.彼はたいてい8時に仕事に行く。
In our culture, you cannot be married to two women at the same time.我々の文化においては、あなたは同時に二人の女性と婚姻することはできない。
I get up at 7:00.私は七時に起きる。
Will he come home by seven?彼は7時までに帰ってくるでしょうか。
Last year was a period of economic uncertainty.昨年は経済的に不確実な時代でした。
Let's meet at the station at eight tomorrow morning.明日の朝8時に駅で会いましょう。
She was playing with her sister at that time.彼女はその時、妹と遊んでいました。
She has a boyfriend she's been going out with since high school but feels their relationship has become a matter of habit and is increasingly dissatisfied.高校時代からつきあっている彼氏はいるものの、つきあいが惰性になっていると感じ、不満をつのらせている。
He sometimes indulges himself in idle speculation.彼は時々たわいもない空想にふける。
You'll have to wait not less than an hour to get a ticket.切符を買うには少なくとも1時間待たなくてはなりません。
It's good to put yourself in someone else's place now and then.人の立場になって考えることも時には必要だよ。
Is it possible for you to come to the office an hour earlier than usual tomorrow?明日はいつもより1時間早く出勤することができますか。
He robbed me of my new watch.彼は私の新しい時計を奪った。
It's about time we brought this party to an end, isn't it?そろそろパーティーをお開きにする時間じゃないか。
I'll be back by 6 o'clock every day.毎日、6時までには帰ります。
Dick promised to come back by three o'clock.ディックは3時までに帰ってくると約束した。
This train will get you there in half the time.この列車で行けば半分の時間で行けます。
My father finally learned to drive when he was fifty.父は50歳の時やっと車に運転ができるようになった。
This test doesn't have a time limit.このテストに時間制限はありません。
Do you sometimes give your younger sister money?あなたは時には妹さんにおこづかいをあげますか。
May I have a moment of your time?ちょっとお時間よろしいですか?
He devoted himself to music in those days.当時彼は音楽に没頭していた。
Have you been studying for two hours?あなたは2時間勉強していますか。
Come to my house at eight.8時に私の家に来て下さい。
I sometimes go out for a walk.時々散歩にでかける。
Please give us a 20-30 min. time slot for our presentation.プレゼンテーションのために二三十分時間をください。
It hurts when I urinate.排尿の時痛みがあります。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License