UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '晴'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The room commands a fine view of the lake.その部屋から湖の素晴らしい景色が見渡せる。
That sukiyaki dinner was a real treat.そのすき焼きの夕食は実に素晴らしかった。
She gave me a wonderful present.彼女は私に素晴らしい贈り物をくれた。
I cheered myself up by listening to music.音楽を聞いて気を晴らした。
Whether it rains or shines, I will start tomorrow.降っても晴れても明日は出発します。
From the tower you can look out across the plain spread beneath your eyes.タワーからは眼下に平野が見晴らせる。
He avenged his father's death.彼は父の死の恨みを晴らした。
Thank you for the great meal.素晴らしい食事をありがとう。
Situated on a hill, his house commands a fine view.丘の上に立っているので彼の家は見晴らしがよい。
You should take advantage of the good weather to paint the fence.晴天を利用してフェンスにペンキを塗るほうがいいよ。
It's wonderful to be here.ここにいると素晴らしいですよ。
Rain or shine, the athletic meet will be held.晴雨にかかわらず、競技会は挙行されます。
The fog won't clear until there's a wind to blow it away.霧は、吹き払う風が出てくるまで晴れないでしょう。
It's beautiful weather, isn't it?全く素晴らしい天気ですね。
Chris got a very nice grade on that difficult homework assignment.クリスはその難しい宿題で、素晴らしい成績をもらいました。
It will be fine this afternoon.今日の午後には晴れるでしょう。
This forum is marvellous.このフォーラムは素晴らしいです。
I sometimes wish I could live a quiet retired sort of life but I doubt I could stand it for more than a few days.晴耕雨読の人生にも少々は憧れるけれど、僕にはそんな生き方、3日ももたないだろうな。
On November 15th the seven-five-three festival when parents with boys of five, girls of seven and either boys or girls of three dress, celebrate children's maturation, dress them in gay clothes and take to shrines where they pray for their children's futu七五三は11月15日です。男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳にあたるその祭りに、子どもの成長を祝い、晴着を着せて神社に詣る。
We had a wonderful time.私たちは素晴らしい時を過ごした。
I could not get rid of my doubt about it.私はその事に対する疑いを晴らす事ができなかった。
My grandfather likes looking at colorful carp in the pond on a fine day.祖父は、晴れた日に池のいろどりの鯉を眺めているのが好きです。
The castle was transformed into a marvelous museum.その城は素晴らしい博物館に変わった。
Your house is fantastic.あなたの家は素晴らしい。
The game will be held rain or shine.試合は晴雨を問わず行われます。
Will it be fair in Tokyo tomorrow?東京は明日晴れるでしょうか。
According to the weather forecast, it will clear up tomorrow.天気予報によると、明日は快晴になるということだ。
If it's a nice day tomorrow, we'll go on a picnic.もし明日晴れたら、私たちはピクニックに出かけます。
She's awesome.彼女は素晴らしい。
After dark clouds, you get periods of refreshing clear weather.暗雲が立ちこめていた後には、すっきりとした晴れ間になる。
The day was bright, nor were there clouds above.その日は天気晴朗、上空には雲一つなかった。
The day being fine, we went swimming.その日は晴れだったので、私たちは泳ぎに行った。
My favorite pastime is strolling along the shore.私の一番の気晴らしは海岸をぶらぶらと歩くことです。
She has very nice-looking handwriting.彼女は素晴らしい字を書く。
I had a really great time tonight.今夜はとても素晴らしい時間を過ごすことができました。
The emotion they gave me was exquisite, but I could not preserve it, nor could I indefinitely repeat it; the most beautiful things in the world finished by boring me.美しいものが与えてくれる感動は素晴らしいものだったが、私にはその感動を保持する事も、いつまでも繰り返す事もできなかった。世界で最も美しいものでさえも、最後には私を退屈させてしまったのである。
She thought the plan was fine but impractical.彼女は、その計画は素晴らしいが実行不可能なものだと考えた。
It will be fine weather tomorrow, perhaps.恐らく明日は晴れでしょう。
I wonder if it will clear up tomorrow.明日は晴れるかしら。
Your examination results are excellent.君の試験の結果は素晴らしい。
My grandfather likes looking at colorful carp in the pond on a fine day.私の祖父は晴れた日に池の色とりどりの鯉を眺めているのが好きです。
What a fine view!なんて素晴らしい景色でしょう。
No, I'm afraid it won't.いいえ、晴れないと思います。
The sun on the horizon is wonderful.地平線上の太陽は素晴らしい。
A wonderful idea just ran through my mind.素晴らしい考えがひらめいた。
I admire a person who expresses a frank opinion.遠慮なく意見が言える人は素晴らしいと思います。
They admired the fine view from the hill.彼らはその丘からの素晴らしい眺めに見とれた。
His abilities were very great and various.彼の才能は大変素晴らしくそして多様である。
As had been expected, the weather turned out to be very fine.期待通り晴天となった。
It was a fine day and there were no clouds in the sky.晴れた日で空には雲ひとつなかった。
That's the true genius of America; that America can change. Our Union can be perfected. What we've already achieved gives us hope for what we can and must achieve tomorrow.それこそが、アメリカと言う国の素晴らしさです。アメリカは変われるという、まさにそれこそが。私たちのこの連邦は、まだまださらに完璧に近づくことができる。私たちがこれまで達成してきたことを見れば、これから先さらに何ができるか、何をしなくてはならないかについて、希望を抱くことができるのです。
The weather is clearing up. I needn't have brought an umbrella.晴れてきた。かさを持ってくる必要がなかったな。
It will be fine tomorrow, too.明日も晴れるでしょう。
This morning it cleared up.今日の朝は晴れた。
On a nice spring day, when Jan was digging in the sandbox in the backyard, he found a small box. In the box was a shining switchblade with a mysterious inscription.良く晴れたある春の日に、ジャンが裏庭の砂場を掘っていると、小さな箱を見つけた。箱の中にはぴかぴかの飛び出しナイフが入っており、不思議な刻印が入れてあった。
It looks like it is going to clear up soon.すぐ晴れ上がりそうです。
Rain or shine, the postman delivers the mail.晴雨に関わらず、郵便集配人は郵便を配達する。
The weather clearing up, he went out for a walk.晴れてきたので、彼は散歩に出かけた。
It ought to be fine tomorrow.明日は晴れるに決まっている。
Do you think the weather will be fine tomorrow?あなたはあした晴れると思いますか。
He is the greatest singer that ever lived.彼は今までで最高の素晴らしい歌手です。
The sky has become clear.空が晴れた。
My house, located on a hill, command a fine view.私の家は丘の上にあるので、見晴らしがよい。
Go is my only distraction.気晴らしと言えば碁を打つことぐらいだ。
This beautiful autumn weather we've been having makes up for the wet summer.このところの美しい秋晴れは、雨の多かった夏の埋め合わせをしてくれている。
Asian religions inspire him to create splendid sculptures.アジアの宗教から閃きを得て、彼は複数の素晴らしい彫刻を生み出した。
I will go to the sea if it is fine tomorrow.あす晴れれば海に行きます。
I hope the weather will clear up tomorrow.あした晴れてくれるといいなあ。
How wonderful this is!なんと素晴らしいのだろう。
He left Japan on a fine day.彼はある晴れた日に日本を去った。
Kate has a good figure.ケイトの容姿は素晴らしい。
Ah, wonderful.素晴らしい。
After rain comes fair weather.雨天の後には晴天が来る。
On a clear day, you can see Mt. Fuji.晴れた日には富士山が見える。
"Is it going to clear up?" "I hope so."「晴れてきそうですか」「そうなってほしいね」
Her English is excellent.彼女の英語は素晴らしい。
Judging from the look of the sky, it will be fine tomorrow.空模様から判断すると明日は晴れるだろう。
I bet it's fine tonight.今夜は、きっと晴れるよ。
I consider the Russian ballet the greatest.私はロシアのバレエが一番素晴らしいと思います。
She has beautiful handwriting.彼女は素晴らしい字を書く。
Drying the washing on a fine day in the rainy season; I felt like it was already summer.梅雨の晴れ間に洗濯物を干すと気分はもう夏でした。
It's hard to believe it was so clear and sunny up to just now.さっきまでの快晴がうそのようだ。
I will leave if it is fine tomorrow.明日晴れたら、出発するつもりだ。
I hope the weather will clear up tomorrow.明日は晴れてくれるといいなぁ。
Playing go is my favorite pastime.碁を打つことが一番の気晴らしだ。
Luckily, the weather turned out fine.幸運にも、天気は晴れになった。
It doesn't matter whether it rains or shines.雨が降ろうと晴れようと関係がない。
Rain or shine, I will go.晴雨にもかかわらず、私は行きます。
We thought it doubtful whether it would clear soon.私達はすぐに晴れるかどうか疑わしいと思った。
The clouds cleared up and let the sun shine.雲が晴れて陽がさしはじめた。
It may possibly be fine tomorrow.明日あるいは晴れるかもしれない。
This room commands a fine view of the city.この部屋からは町の見晴らしがよい。
It's always sunny in Italy.イタリアでは、いつも晴れです。
The hill commands a fine view.その丘は見晴らしがよい。
Isn't this weather just great!素晴らしい天気ではないか。
I hope the weather will be fine tomorrow.明日、晴れるといいんだけど。
Playing the piano is her favorite pastime.ピアノを弾くことが彼女のお気に入りの気晴らしです。
I don't know if it will be fine tomorrow.明日晴れるかどうか分かりません。
Is it splendid, this world?素晴らしきかな、この世界。
He'll be there, rain or shine.彼は、晴雨にかかわらず、そちらに参ります。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License