UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '晴'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Playing go is my favorite pastime.碁を打つことが一番の気晴らしだ。
The stars were brilliant in the clear night sky.晴れた夜空に星はきらきらと輝いていた。
He left Japan on a fine day.彼はある晴れた日に日本を去った。
I hope the weather will clear up on Sunday.日曜日に晴れるといいのになあ。
I have to do laundry while it's still sunny.まだ晴れている間に洗濯をしなければなりません。
All the best wishes on this wonderful day.素晴らしき日をお迎えください。
I admire a person who expresses a frank opinion.遠慮なく意見が言える人は素晴らしいと思います。
The day was bright, nor were there clouds above.その日は天気晴朗、上空には雲一つなかった。
He'll be there, rain or shine.彼は、晴雨にかかわらず、そちらに参ります。
"Is it going to clear up?" "I hope so."「晴れてきそうですか」「そうなってほしいね」
It's going to clear up soon.間もなく、晴れてきそうだ。
The weather forecast says it will be fine tomorrow.天気予報では明日は晴れです。
I had a really great time tonight.今夜はとても素晴らしい時間を過ごすことができました。
It seems, from books, that the colonizers and adventurers went sailing off to a new fine life, a new country, opportunities, and so forth.本を読んでみると、植民者や冒険家が新たな素晴らしい生活、新たな国やチャンスなどに向かって船出していったようである。
Tom's acknowledgement that he stole the ring cleared the maid of suspicion.指輪を盗んだというトムの自白で女中の容疑は晴れた。
Ten to one it'll clear up in an hour or so.一時間もすればまずまちがえなく晴れるだろう。
It looks like it's going to clear up soon.すぐ晴れ上がりそうです。
It ought to be fine tomorrow.明日は晴れるに決まっている。
She writes an excellent hand.彼女は素晴らしい字を書く。
I hope the weather will clear up tomorrow.明日晴れるといいな。
Nothing is more pleasant than to take a walk on a fine spring day.晴れた春の日に散歩をする事ほど気持ちのよいことはない。
The weather was lovely when I left home.家を出る時には晴れていました。
She's awesome.彼女は素晴らしい。
What a fine day it is!なんて晴れた日だ。
Whether it rains or shines, I will start tomorrow.降っても晴れても明日は出発します。
Diligence was the principal factor in his remarkable promotion.勤勉さが彼の素晴らしい昇進の主要因だった。
Kudos for your outstanding achievement!素晴らしい業績に拍手を送ります。
It was a fine day, so we went swimming.その日は晴れだったので、私たちは泳ぎに行った。
Standing as it does on the hill the hotel commands a fine view.そのホテルは丘の上にあるので、見晴らしがよい。
Her mother is a wonderful pianist.彼女の母親は素晴らしいピアニストだ。
From the tower you can look out across the plain spread beneath your eyes.タワーからは眼下に平野が見晴らせる。
Will it be fine tomorrow?明日は晴れるでしょうか。
She thought the plan was fine but impractical.彼女は、その計画は素晴らしいが実行不可能なものだと考えた。
The sky was clear when I left home.家を出る時には晴れていました。
We had a wonderful time.私たちは素晴らしい時を過ごした。
I hope the weather clears up before we have to leave.我々が出発しなければならぬときの前に晴れてくれることを願う。
My house, located on a hill, command a fine view.私の家は丘の上にあるので、見晴らしがよい。
Lovely day, isn't it?素晴らしい天気ではないか。
They admired the fine view from the hill.彼らはその丘からの素晴らしい眺めに感動した。
It will clear up in the afternoon.午後には晴れるだろう。
Your house is fantastic.あなたの家は素晴らしい。
You can't "get" a great relationship; you can only find someone you love from the heart, and work together with them to achieve a great relationship.あなたは素晴らしい関係を「得る」ことはできない。あなたができることは、ただ心から愛する人を見つけて、素晴らしい関係を作るために協働することだ。
They admired the scenic view from the hill.彼らはその丘から素晴らしい眺めに感心した。
We had a long spell of fine weather.長い晴天続きでした。
My dad's pastime is skydiving.私の父の気晴らしはスカイダイビングをすることです。
The weather clearing up, he went out for a walk.晴れてきたので、彼は散歩に出かけた。
It looks like it is going to clear up soon.すぐ晴れ上がりそうです。
It's a clear day.晴れています。
The girl was in her best.少女は晴れ着を着ていた。
The minister inspired us with a marvelous sermon.牧師さんは素晴らしい説教でわたしたちを感動させた。
The weather won't be fine.晴れないでしょう。
The weather forecast says it will be fine tomorrow.天気予報によると明日は晴れです。
Nothing is so pleasant as taking a walk along the seaside on a fine day.晴れた日に海岸を散歩することほど気持ちのよいものはない。
The skies are clear.晴れています。
Your plan sounds great.君のプランは素晴らしい。
The weather does not look like clearing up today.今日は晴れそうもない。
The congregation was moved by the fine sermon.会衆は素晴らしい説教に感動した。
I hope the weather will clear up tomorrow.明日は晴れてくれるといいなぁ。
Kate looks amazing.ケイトの容姿は素晴らしい。
Fair, later cloudy.晴れ後曇りでした。
As long as you stick to one style, you can't hit upon a wonderful idea.君が一つの形式に拘っている限り、素晴らしい考えを思い付くことはできない。
It's always sunny in Italy.イタリアでは、いつも晴れです。
She achieved great success in her business.彼女は仕事で素晴らしい成功を手に入れた。
It's beautiful weather, isn't it?全く素晴らしい天気ですね。
Rain or shine, I will go.晴雨にもかかわらず、私は行きます。
They are decked out in their Sunday clothes.彼らは晴れ着で着飾っている。
There's a fine crop of corn this year.今年のトウモロコシの収穫は素晴らしい。
I can't draw, but my sister is a great artist.私は絵はだめだけど姉は素晴らしい芸術家だ。
What a wonderful invention!なんと素晴らしい発明だろう。
She has a marvelous sense of humor.彼女には素晴らしいユーモアのセンスがある。
The clouds cleared up and let the sun shine.雲が晴れて陽がさしはじめた。
It will be fine weather tomorrow, perhaps.恐らく明日は晴れでしょう。
The day being fine, we went swimming.その日は晴れだったので、私たちは泳ぎに行った。
If the weather clears up, we'll go for a walk in the forest.晴れれば、森の中に散歩に出かけよう。
It's fair today, so we can work all day.今日は快晴だ。これで一日中仕事が出来る。
It's a marvelous thing to do a play with her.彼女といっしょに芝居をすることは素晴らしいことだ。
How wonderful a time we have had!何と素晴らしい時を過ごしたことか。
Driving is a good holiday pastime.ドライブは休日のいい気晴らしだ。
It is sunny today.今日は晴れだ。
Fantastic!素晴らしい!
She was off in her Sunday best.彼女は晴れ着を着て出かけた。
How wonderful this sight is.この景色はなんと素晴らしいのでしょう。
I discovered a very nice place today.今日はとても素晴らしい場所を発見しました。
I hope this fine weather lasts till the weekend.この晴天が週末まで続くことを望む。
We had few sunny days this summer.今年の夏は晴れの日がほとんどなかった。
What a fine view!なんて素晴らしい景色でしょう。
It won't clear up.晴れないでしょう。
Drying the washing on a fine day in the rainy season; I felt like it was already summer.梅雨の晴れ間に洗濯物を干すと気分はもう夏でした。
Driving along the coast is wonderful.海辺をドライブすることは素晴らしい。
His taste in music is superb.彼の音楽の好みは素晴らしい。
Her English is excellent.彼女の英語は素晴らしい。
I wonder if it will clear up tomorrow.明日は晴れるかしら。
His abilities were very great and various.彼の才能は大変素晴らしくそして多様である。
Asian religions inspire him to create splendid sculptures.アジアの宗教から閃きを得て、彼は複数の素晴らしい彫刻を生み出した。
She has beautiful handwriting.彼女は素晴らしい字を書く。
This morning it cleared up.今日の朝は晴れた。
On November 15th the seven-five-three festival when parents with boys of five, girls of seven and either boys or girls of three dress, celebrate children's maturation, dress them in gay clothes and take to shrines where they pray for their children's futu七五三は11月15日です。男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳にあたるその祭りに、子どもの成長を祝い、晴着を着せて神社に詣る。
It will be fine tomorrow.あすは晴れるだろう。
I will leave if it is fine tomorrow.明日晴れたら、出発するつもりだ。
If it's a nice day tomorrow, we'll go on a picnic.もし明日晴れたら、私たちはピクニックに出かけます。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License