The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '暮'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He lived idly and found himself already forty years old.
彼はぼんやり暮していたら、いつか40歳になった。
A long time ago, most people lived in groups that moved around as the seasons changed.
大昔、たいていの人々は季節の変化に応じて移動する集団の中で暮らしていた。
He lives in comfort.
彼は安楽に暮らしている。
My uncle now lives in comfort.
おじは今では安楽に暮らしている。
The two sisters lived very quietly.
二人の姉妹はひっそりと暮らしていた。
He lived quietly in the latter years of his life.
彼は後年は平穏に暮らした。
Many people are better off than they used to be.
暮らし向きが以前よりよくなっている人が多い。
My mother lives by herself.
母は一人暮らしをしている。
He is better off now than he was five years ago.
彼は5年前よりも暮らし向きが良い。
The old man lived by himself.
その老人は独りで暮らしていた。
Nancy didn't mind living abroad by herself.
ナンシーは外国で一人で暮らすのを嫌がらなかった。
We rented an apartment when we lived in New York.
私たちはニューヨークに暮らしていたときにアパートを借りていた。
My family was well off in those days.
当時我が家は暮らし向きがよかった。
Live in affluence.
裕福に暮らす。
The salaryman went to live quietly in a remote area in order to atone for his sins.
サラーリマンが罪ほろぼしに僻地でひっそりと暮らしはじめた。
Tom remained single his whole life.
トムさんは一生独身のまま人生を暮した。
Mary doesn't know what to say to him.
メアリーは彼に何といったら良いのか途方に暮れている。
Do you think we are better off than we used to be?
昔より暮らし向きは裕福になったと思いますか。
If I were you, I wouldn't live with him.
私があなただったら、あの人といっしょに暮らしません。
The doctor, who is well off, is not satisfied.
その医者は暮しむきは豊かだが、満足していない。
He has two brothers, one lives in Osaka and the other in Kobe.
彼には兄弟が二人いて、一人は大阪で、もう一人は神戸で暮らしている。
Mary is at a loss what to say to him.
メアリーは彼に何といったら良いのか途方に暮れている。
He's living from hand to mouth.
彼はその日暮らしをしている。
They were badly off at that time.
彼らはそのころ暮らし向きが悪かった。
He is better off than before.
彼は以前より暮し向きがよい。
I envy your lifestyle - living day-to-day like that.
なんかその日暮らしって感じで、羨ましい。
She lives in comfort now.
彼女は今は気楽に暮らしている。
I want to live comfortably when I become old.
老後は楽に暮らしたい。
The business was so successful that he is still well off now.
仕事がとてもうまくいったので、彼はいまだによい暮らしをしています。
By the age of 25, she had lived in five different countries.
25歳までに、彼女は五つの異なる国で暮らしてきた。
I'm managing scraping along on a small salary.
安月給でどうにか暮らしています。
Her husband is now living in Tokyo.
彼女の夫は今東京で暮らしている。
It's been ten years since I came to live here.
ここで暮らすようになってから10年になる。
I can't bear living alone.
私は一人で暮らすことに耐えられない。
It's getting more and more shadowy, soon it will be twilight.
いよいよ薄暮、もうすぐ宵闇。
Tom said that he thought Mary was still living with her parents.
トムは、メアリーがまだ両親と暮らしていると思ったのだと言った。
I got accustomed to living alone.
一人で暮らすことに慣れた。
She was at a loss what to say next.
彼女は次に何を言ったらよいか途方に暮れた。
Tom lives alone in an apartment.
トムはマンションで一人暮らしをしている。
The children played outside until dark.
子供は日が暮れるまで外で遊んでいた。
They live from hand to mouth.
彼らはその日暮らしで生活をしている。
How is your life?
暮らしはどうですか。
She is living from hand to mouth.
彼女はその日暮らしの生活をしている。
My grandmother is in sound health and lives alone.
私の祖母は健康で、一人暮らしをしている。
The school building was a blaze of light in the evening darkness.
その校舎は夕暮れの中にきらきらと輝いていた。
They lived happily ever afterward.
彼らはそれからはずっと幸せに暮らしました。
His heart ached when he saw his son's miserable state.
息子の惨めな暮らしを見て彼の胸は痛んだ。
People in the country were living under a tyranny.
その国の人々は暴政下で暮らしていた。
I was at my wit's end as to how to act.
私はどうしてよいか途方に暮れた。
It was difficult to live on his meager earnings.
彼のわずかな稼ぎで暮らしていくのは困難だった。
He was blind with sorrow.
彼は悲嘆に暮れてぼう然としていた。
They are well off.
彼らは暮らし向きがいい。
My mother is well off.
お母さんは暮し向きが良い。
While there are some people who use the Internet to learn foreign languages, there are others, living on less than a dollar a day, who cannot even read their own language.