The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '暮'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Long long ago in India, a monkey, a fox, and a rabbit lived happily together.
昔々、インドに猿と狐と兎が仲良く暮らしておりました。
I wonder if he can live on such a small salary.
彼はあんな安月給で暮らしていけるのかしら。
Can you imagine what our lives would be like without electricity?
もし電気がないと、私たちの暮らしがどのようなものになるか想像できますか。
His large income enabled him to live in comfort.
収入が多いおかげで彼は安楽に暮らせた。
My dog and cat live in harmony with each other.
私の犬と猫は仲良く暮らしている。
You don't marry someone you can live with — you marry the person whom you cannot live without.
一緒に暮らせる誰かと結婚するのではなく、その人なしでは生きていけない人と結婚するのよ。
Try to live within your means.
収入相応の暮らしをしなさい。
She lived a happy life.
彼女は幸せに暮らした。
Tom lives a simple life far away in the Himalayas.
トムはヒマラヤの奥地で質素な暮らしをしている。
She lives on a small pension.
彼女はわずかな年金で暮らしている。
They want, above all things, to live in peace.
彼らは、何より平和に暮らしたがっている。
He lives in comfort.
彼は安楽に暮らしている。
Tom lives alone in a big house.
トムは大きな家で一人暮らしをしている。
My brother soon got used to living alone in Tokyo.
私の弟はすぐに東京の独り暮らしになれた。
He lives from hand to mouth.
彼はその日暮らしの生活をしている。
When he was young, he was so poor that he virtually had to live on gruel.
若いときは貧乏でかゆをすすって暮らした。
Do you think it strange that I should live alone?
私がひとりで暮らしているのは、奇妙だと思いますか。
If I could be reborn, I would want to be the child of a rich family, then I'd be set for life.
もし生まれ変われたら、金持ちの家の子になりたい。それで何不自由なく暮らしたい。
Tom lives alone in an apartment.
トムはマンションで一人暮らしをしている。
I was at a loss what to do.
私はどうしたらいいか途方に暮れた。
The refugees in that camp have been living from hand to mouth for a month.
そのキャンプの難民は一ヶ月間その日暮らしをしている。
He lives at peace with his wife.
彼は妻と仲良く暮らしている。
These days many old people live by themselves.
最近1人暮らしの老人が多い。
By the age of 25, she had lived in five different countries.
25歳までに、彼女は五つの異なる国で暮らしてきた。
She lives in an expensive style.
彼女はぜいたくに暮らしている。
They do not usually live with their children.
彼らは、普通、自分たちの子供と一緒に暮らさない。
Some people are well off and others are badly off.
暮らし向きが良い人もいるし、良くない人もいる。
He lived a happy life.
彼は幸せに暮らした。
The two boys lived alone with a lovely cat.
その少年たちはかわいい猫と一緒に2人きりで暮らしていた。
It's difficult to live in this city.
この町で暮らすのは大変だ。
My family was well off in those days.
当時我が家は暮らし向きがよかった。
They are well off.
彼らは暮らし向きがいい。
There's around 6 billion people in the world.
世界には約60億の人々が暮らしている。
While there are some people who use the Internet to learn foreign languages, there are others, living on less than a dollar a day, who cannot even read their own language.
Mary doesn't have a clue about what she should say to him.
メアリーは彼に何といったら良いのか途方に暮れている。
Come home before dark.
日が暮れないうちに帰ってきなさい。
He is far better off than he was ten years ago.
彼は10年前よりはずっと暮らしむきが良い。
Live in affluence.
裕福に暮らす。
She is eager to live in Australia.
彼女はしきりにオーストラリアで暮らしたがっています。
Tom is living with his uncle now.
トムは今、彼の叔父と共に暮らしている。
She has always lived in Otaru.
彼女はずっと小樽で暮らしている。
He never goes out after dark.
彼は日が暮れてからは決して外出しない。
People in the country were living under a tyranny.
その国の人々は暴政下で暮らしていた。
Cut your coat according to your cloth.
身分相応に暮らせ。
She was at a loss what to do.
彼女は何をしてよいのか途方に暮れた。
I live in comfort.
私は何不自由なく暮らしている。
I will live in a room with four beds.
ベッドが四つある部屋に暮らす。
We are born crying, spend our lives complaining, and die disappointed.
人は泣きつつ生まれ、泣き言を言いつつ暮らし、失望落胆して死ぬ。
I guess I'll be living with you a year from now.
来年の今ごろは、君と一緒に暮らしているだろう。
He lived abroad for much of his life.
彼は人生の大半を外国で暮らした。
It is hard for the couple to live together any longer.
その夫婦がこれ以上一緒に暮らすのは難しい。
Tom doesn't know what Mary does for a living.
トムはメアリーがどのように暮らしを立てているのか知らない。
Live where she may, she always enjoys her surroundings.
たとえ何処で暮らしても、彼女は自分の周りの物をいつも楽しんでいる。
We'll never reach London before dark.
私たちは日暮れまでには絶対ロンドンに着かないだろう。
He lives and works there all the year round.
彼は一年中そこで暮らして仕事をしている。
Refugees in that camp have been living from hand to mouth for a month.
そのキャンプの難民は1ヶ月の間、その日暮らしの生活を送っている。
Those homeless people are living hand-to-mouth.
ホームレスのあの人たちはその日暮らしです。
Our train reached Rome after dark.
私達の列車は日が暮れてからローマに着いた。
It is not good for her to live alone.
彼女が一人で暮らすのはよくない。
With the money Jack won from his lawsuit, he should be able to live on easy street.
訴訟で得たお金でジャックは裕福に暮らせるだろう。
We are comfortable in our new house.
私達は新居で快適に暮らしています。
She's far better off than she was the year before last.
彼女は、一昨年よりもはるかに暮らし向きがよい。
She seldom, if ever, goes out after dark.
日が暮れてから彼女が外出する事はたとえあるにしても極めてまれだ。
She lived a quiet life in the country.
彼女は田舎で平穏な暮らしをしていた。
She was at a loss which way to go.
彼女はどちらの道を行ったら良いのか途方に暮れた。
When it comes to my supervisor, he's very inconsistent, so we never get any work done.
うちの上司ときたら、朝令暮改なんだから、仕事がちっとも進まないよ。
I began living by myself.
一人暮らしをはじめた。
The school building was a blaze of light in the evening darkness.
その校舎は夕暮れの中にきらきらと輝いていた。
He was at a loss to know what to do.
彼はどうしてよいか途方に暮れていた。
He is far better off than he was five years ago.
彼は五年前よりずっと暮し向きがよい。
They lived in harmony with each other.
彼らはお互いに仲良く暮らした。
I would like to live in the quiet country.
静かな田舎で暮らしたいものだ。
It won't be long before we can live together.
私たちは間もなく一緒に暮らせるでしょう。
Nancy didn't mind living abroad by herself.
ナンシーは外国で一人で暮らすのを嫌がらなかった。
Tom is used to living alone.
トムさんは独り暮らしのはなれています。
They live in constant dread of floods.
彼らは絶えず洪水の心配をしながら暮らしています。
Living on my own, I really miss my mom's cooking.
一人暮らしをしていると、お袋の味が恋しくなるよ。
Land reform caused a great change in the lives of the people.
土地改革は人々の暮らしに大きな変化をもたらした。
They lived in peace.
彼らは平和に暮らした。
He is not old enough to live alone.
彼はまだ一人暮らしできるほどの年ではない。
I'm not a Muslim and so I have no obligation to observe the fast but as long as I'm living in the same apartment having consideration for such a custom is important.