He played the girl a piece of music of his own writing.
彼はその少女のために自作の曲を一曲弾いた。
I get weirdly sleepy when I listen to this song.
この曲を聞いてると、不思議と眠くなる。
My friend here is not only a pianist, but also a composer.
この私の友人はピアニストであるばかりでなく、作曲家でもあります。
Please sing a song.
一曲歌ってください。
The thin man paused in the shade with his knees a little bent.
その痩せた男は膝を曲げて日陰で少し休んだ。
A large truck came around the corner.
角を曲がって大きなトラックがやってきた。
The accident took place at that corner.
その事故はその曲がり角で起こった。
Turning to the right, you will come to the museum.
右に曲がると、博物館に出ますよ。
My son's front teeth have come in crooked.
息子の前歯が曲がってはえてきました。
I remember hearing this tune before.
この曲を前に聞いたのは覚えている。
The museum is around the corner.
博物館は角を曲がったところです。
The treaty has been concluded after many twists and turns.
幾多の紆余曲折を経て条約は締結されるに至った。
When I hear this song, I think of her.
この曲を聞くと、ぼくはあの子を思い出す。
Your tie is crooked.
ネクタイが曲がってるよ。
This symphony is a real masterpiece.
この交響曲は真の傑作だ。
I turned right.
私は右に曲がった。
The pianist played two encores.
そのピアニストはアンコールに答えて2曲弾いた。
He sang the song with great expression.
彼は非常に表情豊かにその曲を歌った。
What kind of songs are popular these days?
近ごろどんな曲がはやってますか。
The truck made a sharp turn to the left.
トラックは急に左へ曲がった。
What's the name of this tune?
何という曲なの。
The floor sagged under the heavy weight.
床は重さで曲がった。
Mother always cries when she listens to sad songs.
お母さんが悲しい曲を聴くといつも泣いてしまいます。
Hearing this song after so long really brings back the old times.
久々に聞いたこの曲。なつかしい。
Every one of her songs was a hit.
彼女の曲はどれもヒットした。
She doubled over, clutching her side.
彼女は身体を折り曲げておなかをかきむしった。
The two students parted when they reached the corner.
二人の学生は曲がり角にくると別れた。
Grandmother is bent double with age.
祖母は老齢で腰がくの字に曲がっている。
The bough bent under the weight of the snow.
枝は雪の重みで曲がった。
He turned sharp left.
彼は急に左へ曲がった。
I caught a glimpse of him as he turned the corner.
私は角を曲がる彼の姿をちらっと見た。
The man walked around the corner.
男は角を曲がってあるいていった。
There were a lot of twists and turns to the story, but we finally solved the problem.
あの問題も、紆余曲折を経て解決した。
Streets are often twisted and narrow in the suburbs.
郊外では通りは曲がりくねっていたり、狭い事が多い。
The taxi abruptly turned left.
そのタクシーはいきなり左に曲がった。
Turn right there.
そこを右に曲がりなさい。
The brass band played three marches.
ブラスバンドが行進曲を3曲演奏した。
There's a white building just around the corner.
丁度角を曲がったところに白い家があります。
Take the first street to the right.
最初の通りを右に曲がりなさい。
"Going to the little girl's room" is an euphemistic expression for "going to the toilet."
「少女の部屋へ行く」というのは「トイレへ行く」ということの婉曲表現です。
Though imperfectly, he finished writing his manuscript.
曲がりなりにも彼は原稿を書き終えた。
If you turn to the left, you'll see a white building.
左へ曲がれば、白い建物が目に入りますよ。
The band has played a march.
バンドが行進曲を終えたところです。
So, straight, then to the right, and then?
そう、真っ直ぐ行って、それから右に曲がる、それから?
This road is full of sharp turns.
この道路は急な曲がり角が多い。
The best-known compositions by Franz Liszt are his nineteen Hungarian Rhapsodies, but he also created beautiful sonatas, symphonies, concerti, Lieder, and religious compositions.