UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '望'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He was in despair over health problems.彼は健康上の問題で絶望していた。
She had the good fortune to get into the school she wanted to.彼女は幸運にも希望の大学に入学した。
At present a very great number of people are seeking to participate and, depending on circumstances, up to a month ahead is fully booked.現在、参加を希望する方々がとても多く、状況によって1ヶ月先まで満席になっております。
Is there anything else you'd like?他にご要望はありませんか?
Everybody demanded happiness.誰でも幸福を望んでいる。
My brother is anxious for fame.兄はしきりに名声を望んでいる。
I have an aspiration after fame.私は名声を熱望している。
The world's largest telescope is in the Canary Islands.世界一大きな望遠鏡はカナリア諸島にある。
He never forgot his ambition to become a great statesman.彼は大政治家になりたいという大望を忘れたことはなかった。
I hope this treaty will contribute to peace in the world.私はこの条約が世界の平和に役立つことを望んでいます。
We were more or less disappointed about the election.私たちは多かれ少なかれ選挙の結果に失望した。
My desire to become a doctor grew out of looking after my sickly brother.医者になりたいという願望は病弱な弟の世話をしたことから芽生えた。
They are disappointed with each other.彼らは互いに失望を感じている。
The situation is hopeless.状況は絶望的だ。
Your division was highly praised for fighting well in the midst of a hopeless conflict.絶望的な戦いの中、貴君の師団が善戦したことは高く評価されている。
My hope has been extinguished by his remark.彼の発言で私の希望は失われた。
Without your effort you cannot hope for success.努力無しに成功は望めない。
Everybody wishes for happiness.誰でも幸福を望んでいる。
Tom's hope was to win first prize.トムの望みは一等賞を取ることだった。
I hope it will be overlooked this time.このたびはお見のがしくださったらと望んでおります。
His words gave her hope for the future.彼の言葉は彼女に将来への希望を与えられた。
He had hoped to succeed, but he didn't.彼は成功を望んだが実際は成功しなかった。
The applicant impressed the examiner favorably.その志望者は試験官に好ましい印象を与えた。
Nobody in the world wants war.世界のだれひとりとして戦争を望んでいない。
Not only the student but their teacher is looking forward to holiday.生徒だけでなく先生も休暇を待ち望んでいる。
They are keen for their sons to live together.彼らは息子たちが一緒に暮らすことを強く望んでいる。
A wise man once said, life is a series of disappointments.賢人いわく、人生は失望の連続である。
He is studying hard in order not to disappoint his parents.彼は両親を失望させまいと一生懸命に勉強している。
The view from the top of that building was magnificent.あのビルの屋上からの展望はすばらしかった。
It would be a shame for a young man to be at loose ends just because he can't get the kind of job he wants.若い者が、自分の望むような仕事につけないという、ただ、それだけの理由で、ぶらぶらしているとすれば、それはみっともないだろう。
I feel hopeful about the future.私は将来に希望を持っている。
I am keen on Mary's passing the examination.メアリーが試験に合格することを私は切望しています。
You should not give up hope.希望を捨てるべきではありません。
This telescope must be used carefully.この望遠鏡は注意して使わなければいけない。
I don't think the house is as big as we hoped.その家は私たちが望んでいたほど大きくないと思う。
The leader gave up the plan in despair.リーダーは絶望して計画を断念した。
Last night's concert was disappointing.昨夜のコンサートには失望した。
My mother anticipates all my desires.母は私の望むものは何でも言わなくてもかなえてくれる。
The researcher suggested promising directions for treating the cancer.研究者が癌を治療するための有望な方向性を指し示した。
In accordance with your request, I enclose a picture of myself.ご要望に従って私の写真を同封します。
He is capable of deceiving others to get what he wants.彼は望む物を手に入れるためには人をもだましかねない。
However much advice we give him, he still does exactly what he wants.彼にどんないろいろと助言をしても、彼は自分の望むことをやるだろう。
If wishes were horses, beggars might ride.願っただけで望みがかなうなら貧乏人も金持ちになれようが。
His ambition was blasted by these repeated failures.これらのたび重なる失敗で彼の大望がくじけた。
It isn't clear which of them wanted that.どちらが望んだのか判然とはしない。
He couldn't overcome the desire for another cigarette.彼はもう一本煙草を吸いたいという欲望に勝てなかった。
I adjusted the telescope to my vision.私は望遠鏡のピントを合わせた。
It may be that the happiness awaiting us is not at all the sort of happiness we would want.そこで私たちを待っている幸福が、私たちが望むような幸福ではないかもしれない。
I'd like to go to London.将来はロンドンに行くことを希望します。
He never loses hope.彼は決して希望を失わない。
There is no one who doesn't desire peace.平和を望まない人はいない。
His wish was to go to America.彼の望みはアメリカへ行くことでした。
I cannot comply with his request.私は彼の要望に応じるわけにはいかない。
This book tells that life is hopeful.この本を読めば、人生は希望に満ちていることが分かる。
She hopes to become a designer.彼女の希望はデザイナーになることだ。
Scientists have been discovering new drugs, so there is always hope for the unconscious person.科学者達は新薬を発見し続けていますから、意識不明の人にも希望は常にあるのです。
Don't confuse desire with love.欲望を愛と混同するな。
Everyone hoped for a snow flurry for Christmas.みんなクリスマスに小雪がちらつくのを望んでいた。
His ambition was to be a great politician.彼の大望は、大政治家になることだ。
Do you want the doctors not to use the machine and let your brother die?あなたは医者がその機械を使わないことを望み、あなたのお兄さんを死なせてあげますか。
The owner sold the building for what he wanted.持ち主はそのビルを希望どおりの値で売った。
If you want to join the club, you must first fill in this application form.当クラブに入会をご希望でしたら、先ずこの申し込み用紙に必要事項を書き入れて下さい。
I'm anxious for him to return safe.彼が無事に戻ることを切望しています。
One can see faraway objects with a telescope.遠くの物が望遠鏡で見える。
Having realized his hope, he returned home.希望を実現したので、彼は家に戻った。
I hope you can join us at these very important July DCA meetings and complement your stay by exploring some of the many affordable charms of Tokyo.この重要な7月のDCA会議にご出席いただき、さらにご宿泊中に東京の多様な魅力もお楽しみくださるよう希望しています。
Unfortunately, the hotel that you suggested was completely booked up.残念なことに、あなたがご希望のホテルは満室でした。
He finally met my demands.彼はついに私の要望に従った。
I hope you'll never turn Communist.君が共産主義者にならないように希望する。
He works hard because he is anxious to succeed.彼はひたすら成功を望んで懸命に働く。
My wish to go abroad is very strong.私の外国行きの希望は、とても強いのです。
Further assistance is not forthcoming.これ以上の援助は望めない。
And tonight, I think about all that she's seen throughout her century in America — the heartache and the hope; the struggle and the progress; the times we were told that we can't, and the people who pressed on with that American creed: Yes we can.そして今夜、彼女がアメリカで100年にわたって見てきた全てのものについて考えています。悲嘆や希望、もがきや前進、出来やしないと言われた回数、そしてあのアメリカ的信条を掲げて前進した人々、そう我々はできる、という。
"What time would you like that for?" "Two o'clock would be good."「何時をご希望でございますか?」「2時でいいですが」
You can trust John. He will never let you down.ジョンを信用していいよ。彼は決して君を失望させないから。
When you decide which plan you want, please notify us in writing.ご希望のプランが決まりましたら文書でお知らせ下さい。
Mars is a promising place where we may be able to live.火星は私たちが住めそうな有望な場所である。
He attained his hopes.彼は望みを達成した。
There is very little hope of his success.彼に成功の望みはほんのわずかしかない。
Her words gave me hope.彼女の言葉が私に希望を与えてくれた。
Everybody wants permanent peace.誰もが永久平和を望んでいる。
Solar energy seems to offer more hope than any other source of energy, particularly because those areas most in need of water lie rather close to the equator and have a relatively clear atmosphere.太陽熱は、他のどのエネルギー源より大きな希望を抱かせるが、それには特に、水が最も不足する地帯が赤道におおむね近く、空気も比較的きれいだという理由もある。
There is little hope of her recovery.彼女が回復する望みはほとんどない。
I was disappointed with the new product.新製品には失望した。
Craft must have clothes, but truth loves to go naked.策略は衣服を必要とするが、真実は裸でいることを望む。
It was her wish to go to Paris.パリへ行くことが彼女の望みでした。
This store doesn't stay open as late as I'd like.この店は僕が望んでいるほど遅くまで開いていない。
He is eager for the chance to prove himself.彼は自分をためす機会を切望している。
I hope your wish will come true.あなたの望みがかなうことを願っています。
We hope that he can go there.私たちは彼がそこへ行けることを希望する。
Every nation longs for world peace.すべての国が世界平和を望んでいる。
There is little hope that she will come on time.彼女が時間どおりにやってくる望みはほとんどない。
There is not a little hope of his recovery.彼の回復には少なからぬ望みがある。
He wants to advance in the world.彼は出世するのを望んでいる。
We must take into account the wishes of all the family in planning a trip.旅行を計画する場合は、家族全員の希望を考慮すべきだ。
Is that what Tom would want?トムが望んでいるのは本当のところはそれなのだろうか。
I am anxious that nobody should be hurt.私は誰もがけがをしないことを望んでいる。
There are no people who don't desire peace.平和を望まないものはいない。
I'm hoping that will happen.私はそう望みます。
In the principles of love, quick disappointments are usually described as remedies.愛の原則においては、早々と失望することが、通常、回復薬として描かれる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License