UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '望'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The position requires applicants to be skilled in spoken English.英語を上手に話す技能がその地位を志望する者に要求される。
He gave up hope.彼は望みを捨てた。
The space telescope will help us know the universe much better than before.その宇宙望遠鏡によって、我々はもっとよく宇宙を知ることができるだろう。
His life is despaired of.彼は絶望視されている。
I was disappointed with the new product.新製品には失望した。
I can't understand what he wants me to do.私は彼が私に何をするよう望んでいるのか理解できない。
There is little, if any, hope of his recovery.彼の回復の望みはたとえあるにしてもきわめて少ない。
He is anxious for her to come.彼は彼女が来る事を切望している。
Before embarking on this type of therapy, the wishes of the patient herself must be carefully taken into consideration.このタイプのセラピーを開始する前に患者自信の希望を注意深く考慮に入れなければならない。
Nobody in the world wants war.世界のだれひとりとして戦争を望んでいない。
He hopes to explore the uninhabited island.彼はその無人島の探検を希望している。
Hope is the last thing that man has to flee unto.希望は人間の最後の避難場所である。
We must take into account the wishes of all the family in planning a trip.旅行を計画する場合は、家族全員の希望を考慮すべきだ。
I'm anxious for him to return safe.彼が無事に戻ることを切望しています。
He never forgot his ambition to become a great statesman.彼は偉大な政治家になりたいという大望を忘れたことはなかった。
All the world desires peace.世界中が平和を望んでいる。
All her hopes have vanished.彼女の希望はすべて消えた。
We were disappointed in him.私たちは彼に失望した。
We were not a little disappointed with you.少なからず君には失望したよ。
Poverty with honesty is preferable to wealth obtained by unfair means.誠実であって貧しいのは不正な手段で得られた富より望ましい。
My wish is to go to Switzerland.私の望みはスイスへ行くことです。
She aspires to becoming a great actress.彼女は大女優になろうという大望を抱いている。
He rallied from despair.絶望から立ち直った。
I didn't give up for lack of hope.希望がなくなったから諦めたのではなかった。
We were disappointed because we could not carry out our plan.我々は計画が実行できず、失望した。
I'd like to go to London.将来はロンドンに行くことを希望します。
He abandoned all hope.彼はすべての望みを捨てた。
People everywhere yearn for public leaders dedicated to world peace.あらゆる所の人々が世界平和に尽くす民衆の指導者を切望している。
They were disappointed that you could not come.あなたが来られなかったので彼らは失望しました。
There is very little hope of his success.彼に成功の望みはほんのわずかしかない。
Your division was highly praised for fighting well in the midst of a hopeless conflict.絶望的な戦いの中、貴君の師団が善戦したことは高く評価されている。
I hope my boss will agree to my realistic plan.上司が私の現実的な計画に賛成してくれることを希望する。
They figured there was no hope.彼らは望みがないと判断した。
They're anxious for peace.彼らは平和を切望している。
My heart pounded at the future excitement.未来への希望で胸が高鳴る。
There is not a little hope of his recovery.彼の回復に少なからず望みがある。
I'm willing to take care of your children, if you want me to.もしお望みなら喜んでお子さんの面倒を見ますよ。
I hope that she will get well soon.彼女が早く回復するのを望みます。
This is what I was waiting for.これを待ち望んでいました。
Corporate earnings for the first quarter were disappointing.第一四半期の企業収益は失望的な結果だった。
We are born crying, spend our lives complaining, and die disappointed.人は泣きつつ生まれ、泣き言を言いつつ暮らし、失望落胆して死ぬ。
Don't give up your work in despair.絶望して仕事をやめてはいけないよ。
Every child who learns, and every man who finds work, and every sick body that's made whole - like a candle added to an altar - brightens the hope of all the faithful.勉強する子ども、仕事につく大人、病を克服して健康を取り戻した人、その一人一人が、祭壇にささげられたろうそくのように、信じる人すべての希望を明るくします。
I am anxious that nobody should be hurt.私は誰もがけがをしないことを望んでいる。
The boy is anxious for a new soccer ball.その子は新しいサッカーボールを切望している。
I was disappointed at the results.私はその結果に失望した。
Mars is a promising place where we may be able to live.火星は私たちが住めそうな有望な場所である。
He sometimes loses hope.彼は時々希望を失う。
I hope to see you.お目にかかれることを望みます。
People want more money to expand educational institutions.教育施設を拡充する金をもっと多くと望んでいる。
It is not good wishing.望んでも無駄だ。
Uncontrolled, these forces may be dangerous and destructive, but once mastered they can be bent to man's will and desire.制御さえなければ、これらの力は危険と破壊をもたらすかもしれないが、ひとたび完全に支配されたならば、それらは人間の意志と欲望に従わせることができる。
Will people taking pharmacy with the intent of becoming chemists please take the six year course.薬剤師になる目的で薬学を志望する人は6年制学科を選んでください。
He hoped to succeed.彼は成功を望んだ。
I hope that he will succeed.彼が成功することを望む。
The patient was quite beyond help, so that the doctors could do no more.患者はまったく絶望だったので、医者はそれ以上しようがなかった。
She cloaked her disappointment with a smile.彼女は失望の気持ちを笑って押し隠した。
Our company's first priority is meeting our customers' needs.当社はお客さまのご要望にお応えすること第一に考えております。
The world's educational standards disappoint me.世界の教育水準には失望させられる。
We are all longing for peace in the world.誰もが世界平和を望んでいる。
As long as you have hope, a chance remains.希望がある限り、可能性はある。
Jeff lost yesterday's match, but I'm sure he is a promising tennis player.ジェフは昨日の試合に負けましたが、彼はきっと前途有望なテニス選手です。
He was eager to return to school in September.9月に復学することを彼は切望した。
It is because it can't hope for a success if it isn't healthy.それは、健康でなければ成功は望めないからだ。
I will accept his request.私は彼の要望を受け入れるつもりです。
Admission to the club is eagerly sought.そのクラブの入会希望者が多い。
I hope the time will soon come when there would be no more war.戦争がなくなる日がすぐに来ることを望みます。
Her ambition is to be a ballet dancer.彼女の大望はバレーダンサーになることです。
His ambition is to gain power over others.彼の野望は権力を手に入れることだ。
They are anxious for your help.彼らはあなたの教授を切望しています。
He is eager for success.彼は成功を強く望んでいる。
Her wishes, it seems, have come true.彼女の望みは実現したようだ。
He lost all his hopes.彼はすべての希望を失った。
This result disappointed his hopes.この結果により彼の希望は実現しなかった。
He never forgot his ambition to become a great politician.彼は偉大な政治家になりたいという大望を忘れたことはなかった。
He is desirous of going abroad.彼は洋行を望んでいる。
She wants to be a designer.彼女はデザイナー志望だ。
She's as good a wife as any you could hope for.彼女は、君が望める一番の奥さんでしょう。
I was disappointed in him.私は彼に失望した。
We had hoped to go abroad this summer.私達はこの夏に外国へ行くことを希望していた。
Solar energy seems to offer more hope than any other source of energy, particularly because those areas most in need of water lie rather close to the equator and have a relatively clear atmosphere.太陽熱は、他のどのエネルギー源より大きな希望を抱かせるが、それには特に、水が最も不足する地帯が赤道におおむね近く、空気も比較的きれいだという理由もある。
Some wise man has said life consists of one disappointment after another.賢人いわく、人生は失望の連続である。
You should not give up hope.希望を捨てるべきではありません。
She cherishes the hope that he will return.彼女は彼が戻ってくるという希望を心に抱いている。
Kazuo is an ambitious young man.一男は大望を抱いた青年です。
The new students entered the hall full of hope.新入生は希望に胸を膨らませて会場に入った。
He put his eye to a telescope.彼は望遠鏡に目を当てた。
He is eager for fame.彼は名声を熱望している。
Many people encouraged me to fulfill my ambitions.たくさんの人々が私に野望を実現させるように励ましてくれた。
He has a burning desire to become famous.彼は有名になりたいと熱望している。
He don't manifest much desire to win the game.彼は試合に勝ちたいという熱望を明らかに示さない。
Do you want a seat by the window?窓側の席をお望みですか。
This book is suitable for your needs.この本はあなたの要望にぴったりです。
His wish was going to America.彼の望みはアメリカへ行くことでした。
He wants to advance in the world.彼は出世するのを望んでいる。
I am looking forward to seeing you again.私は君との再会を待ち望んでいる。
To all those who have wondered if America's beacon still burns as bright: Tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our wealth, but from the enduring power of our ideals: democracアメリカの光がまだ輝きとして燃えているどうかを疑う人へ、今夜、我々の国の真の強さは軍隊の力や富の規模からではなく、民主主義、自由、機会、不屈の希望といった我々の理想への揺るぎない力から来るともう一度証明した。
We can see distant objects with a telescope.遠くの物が望遠鏡で見える。
He hoped to be a sailor.彼は水夫になることを望んだ。
We looked forward to the party.われわれはそのパーティーを待ち望んでいた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License