UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '望'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I am hoping to put an end to our unhappy relationship.僕たちの不幸な関係を終わりにしたいと僕は望んでいるのです。
You alone are my hope.あなただけが私の希望です。
I'll help you with pleasure if you want me to.お望みなら喜んでお手伝いしましょう。
He couldn't overcome the desire for another cigarette.彼はもう一本煙草を吸いたいという欲望に勝てなかった。
Is there anything else you'd like?他にご要望はありませんか?
She was disappointed with the result.彼女はその結果に失望しました。
We were all anxious for your return.私たちはみんなあなたが帰って来ることを切望している。
He is anxious for her to come.彼は彼女がくることを熱望している。
He hopes to go abroad.彼は洋行を望んでいる。
I was anxious that she accept my offer.彼女が僕の申込を受諾してくれるように切望していた。
A lot of people want peace all over the world.世界のいたる所で多くの人々が平和を望んでいる。
He achieved his desired goal.彼は望んでいた目標を達成した。
You may come tomorrow if it is your pleasure to do so.お望みならば明日おいでくださってもけっこうです。
I hope your wishes will come true.あなたの望みがかなうことを願っています。
Would you like student volunteers to pick you up at Kansai International Airport?ボランティア学生による関西空港での出迎えを希望しますか?
It is desirable that nobody should be hurt.誰もけがをしないことが望ましい。
My wish is to go to Switzerland.私の望みはスイスへ行くことです。
I hope that Mary passes the examination.メアリーが試験に合格することを私は切望しています。
There is no one but longs for peace and security.平和と安全を切望しない人はいない。
Life has its limits and no matter how I live, I want there to be courage and hope sent to future generations as in, "The Way He Lived."限りある人生であり、どうせ生きるならば、「あのひとのいきたように」と、後世の人に希望と勇気をおくる人生でありたい。
He is a man after my own heart.彼は私の望み通りの人物だ。
We shall be pleased to comply with your request.ご要望の通りにいたします。
We are all eager for world peace.私たちは皆世界平和を熱望している。
They are eager for peace.彼らは平和を望んでいる。
I was disappointed at her absence.私は彼女が不在なので失望した。
Many people in England would like to see the public subsidy of the monarchy abolished.英国では多くの人が王室への公的支出の廃止を望んでいる。
There is no hope of success.成功の望みはない。
You may go if you choose.お望みならいってもいいですよ。
They embarked on the new project full of hope.彼らは希望に胸をふくらませてその新しい事業に乗り出した。
There is no one but desires peace.平和を望まない人はいない。
She hopes to become a designer.彼女の希望はデザイナーになることだ。
He seems disappointed with his son.彼は息子に失望しているようだ。
Only hope can keep me together now.今の俺を支えるものは希望だけ。
When you want cooperation, share the responsibility.協力を望むなら責任を分担しなさい。
I am keen on Mary's passing the examination.メアリーが試験に合格することを私は切望しています。
He wants to come with us.彼は私たちと一緒に行くことを望んでいる。
Everybody in the world desires peace.世界のだれもが平和を強く望んでいる。
If you want to be loved, love!愛されることを望むなら、愛しなさい!
I hope not.そうでないことを望む。
Her disappointment was apparent to everyone.彼女の失望は誰の目にも明白だった。
Who is there but hopes for happiness?幸福を望まない人がいようか。
He gave up hope.彼は望みを捨てた。
May all your wishes come true!あなたの望みがみんな叶いますように。
Don't give up hope.失望するな。
The view from the top of that building was magnificent.あのビルの屋上からの展望はすばらしかった。
I do hope that he will get well soon.彼がすぐに元気になることを本当に望んでいます。
I hope for your success.あなたが成功する事を望んでいます。
She acquired credit with in the town.彼女はその町での信望を得た。
Corporate earnings for the first quarter were disappointing.第一四半期の企業収益は失望的な結果だった。
He was brimming over with hope.彼は希望に満ち溢れていた。
He gave up the attempt in despair.彼は絶望してその試みをあきらめた。
I cannot comply with his request.私は彼の要望に応じるわけにはいかない。
The housing situation seemed quite hopeless.住宅事情は全然望みがなさそうだった。
He entertains some hope of accomplishing it.彼はそれができるという望みを抱いている。
Our country desires only peace.私たちの国は平和だけを望んでいる。
She is keen to go abroad.彼女は外国へ行きたいと熱望している。
If wishes were horses, beggars might ride.願っただけで望みがかなうなら貧乏人も金持ちになれようが。
For what time, sir?御希望の時刻は何時ですか。
We are anxious for their safety.私たちは彼らの安全を強く望む。
It was her wish to go to Paris.パリへ行くことが彼女の望みでした。
I hope that you will get well soon.君が早く回復することを望みます。
To all those who have wondered if America's beacon still burns as bright: Tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our wealth, but from the enduring power of our ideals: democracアメリカの光がまだ輝きとして燃えているどうかを疑う人へ、今夜、我々の国の真の強さは軍隊の力や富の規模からではなく、民主主義、自由、機会、不屈の希望といった我々の理想への揺るぎない力から来るともう一度証明した。
He cannot wish for anything better.これ以上のものは望めない。
My heart pounded at the future excitement.未来への希望で胸が高鳴る。
He hoped to be a sailor.彼は水夫になることを望んだ。
The situation is hopeless.状況は絶望的だ。
He never forgot his ambition to become a great politician.彼は偉大な政治家になりたいという大望を忘れたことはなかった。
They despaired of their son.彼らは息子に絶望した。
We are all eager to see the movie.私達はみな、その映画を見たいと熱望しています。
You can't expect more than that.それ以上は望む方が無理ですよ。
I hope you'll get over your cold soon.私は、あなたがまもなく風邪から回復することを望みます。
We are anxious for peace.私たちは平和を切望している。
Craft must have clothes, but truth loves to go naked.策略は衣服を必要とするが、真実は裸でいることを望む。
Did you get your wish?望みは叶いましたか。
I can't make out what he wants.私は彼の望むことを理解できない。
He was unable to completely give up on his hopes of marrying her.彼は彼女と結婚できるという希望を捨て切れなかった。
He is a promising young man.彼は前途有望な青年だ。
Despair drove him to attempt suicide.絶望した彼は自殺を図った。
We can see things in the distance using a telescope.遠くの物が望遠鏡で見える。
Her words gave me hope.彼女の言葉が私に希望を与えてくれた。
The President desires peace.大統領は平和を望んでいる。
There is no one that does not long for world peace.世界平和を望まない人はいない。
Spring makes us hopeful about the future.春は私たちに未来への希望を抱かせる。
To our great disappointment, the game was called off.我々がたいへん失望したことに、試合は中止された。
The rebel concealed his ambition to destroy the regime.反乱軍の兵士が政権を打倒する野望を隠していた。
They were anxious I would help them.彼らは私が援助するのを切望していた。
The leader gave up the plan in despair.リーダーは絶望して計画を断念した。
I hope that he will succeed.彼が成功することを望む。
He seems disappointed in his son.彼は息子に失望しているようだ。
They are disappointed with each other.彼等はお互いに失望を感じている。
She was in an abyss of despair.彼女は絶望のどん底にあった。
Everybody wants permanent peace.誰もが永久平和を望んでいる。
We can see distant objects with a telescope.遠くの物が望遠鏡で見える。
He hopes to exhibit his paintings in Japan.彼は日本で自分の絵を展示したいと望んでいる。
He is extremely pessimistic and has no aspirations.彼は非常に悲観的で希望を持っていない。
The hope of his return encouraged me.彼が戻ってくるという望みが私を元気づけた。
I'll see if there's anything I can do.ご希望にそえるかどうかみてみます。
My father achieved that and more in four words, which made quoting Shakespeare as effective as any business adviser could wish.父は4語でそうしたことを充分すぎるくらいやり遂げていたのであり、それによってシェイクスピアの引用はビジネスのアドバイザーが望み得る限りの効果性を得たのであった。
She gave up in despair.彼女は絶望してあきらめてしまった。
My lust is so blind, it begins to destroy my mind.欲望は盲目になり、精神を破壊し始める。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License