UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '望'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They want to increase food production by growing new kinds of rice.彼らは新種の米を栽培することにより食糧生産の増加を望んでいる。
He attained his hopes.彼は望みを達成した。
There's hardly any hope that he'll win the election.彼が選挙に勝つ望みはほとんどない。
You can trust John. He will never let you down.ジョンを信用していいよ。彼は決して君を失望させないから。
It is the things that we do not possess which seem to us most desirable.われわれにとって一番望ましく思われるのは、自分が持っていないものである。
But people have little hope.しかし人々はほとんど希望を持っていない。
A map is available upon request.ご要望により地図を送ります。
Your division was highly praised for fighting well in the midst of a hopeless conflict.絶望的な戦いの中、貴君の師団が善戦したことは高く評価されている。
Spring makes us hopeful about the future.春は私たちに未来への希望を抱かせる。
He fluctuated between hope and despair.彼は希望にあふれたり、絶望したりした。
When there was despair in the dust bowl and depression across the land, she saw a nation conquer fear itself with a New Deal, new jobs, a new sense of common purpose. Yes, we can.アメリカの大草原に絶望が吹き荒れ、大恐慌が国を覆ったとき、クーパーさんは「新しい契約(ニュー・ディール)」と新しい仕事と新しく共有する目的意識によって、国全体が恐怖そのものを克服する様を目撃しました。Yes we can。私たちにはできるのです。
Jeff lost yesterday's match, but I'm sure he is a promising tennis player.ジェフは昨日の試合に負けましたが、彼はきっと前途有望なテニス選手です。
In his youth, he had shown great promise.若い時、彼はおおいに有望だった。
If you wish for peace, prepare for war.平和を望むなら、戦いに備えよ。
I hope that she will get well soon.彼女が早く回復するのを望みます。
I hope that Japan will abide by its Constitution.私は日本が憲法を守るのを望む。
It is Tom's ambition to go to the moon.トムには月へ行きたいという大きな望みがある。
There is not much hope.あまり希望がない。
When you want cooperation, share the responsibility.協力を望むなら責任を分担しなさい。
I'm willing to take care of your children, if you want me to.もしお望みなら喜んでお子さんの面倒を見ますよ。
Who is there but hopes for happiness?幸福を望まない人がいようか。
His illness disappointed all his hopes.病気のために彼の希望はすべて挫折した。
Causing competitors to fail, obtaining confidential information, something that big business just can't do without - high risk but at the same time high return work.敵対企業を貶めたり、秘密情報を入手したりと、大企業に欠かせない存在であるため、ハイリスクながらハイリターンが望める仕事だ。
She is very anxious for her son to succeed.彼女は息子の成功を切に望んでいる。
People were eager for peace.人々は平和を熱望していた。
There is little hope of my success.私は成功の望みが薄い。
To those who seek peace and security. We support you. And to all those who have wondered if America's beacon still burns as bright, tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our w平和と安全を求める人たちにお伝えします。私たちはみなさんを支援します。そしてアメリカと言う希望の灯はかつてのように輝いているのかと、それを疑っていたすべての人たちに告げます。私たちは今夜この夜、再び証明しました。この国の力とは、もてる武器の威力からくるのでもなく、もてる富の巨大さからくるのでもない。この国の力とは、民主主義、自由、機会、そして不屈の希望という私たちの理想がおのずと内包する、その揺るぎない力を源にしているのだと。
We looked forward to the party.われわれはそのパーティーを待ち望んでいた。
People want more money to expand educational institutions.教育施設を拡充する金をもっと多くと望んでいる。
Only hope can keep me together now.今の俺を支えるものは希望だけ。
He cannot wish for anything better.これ以上のものは望めない。
We really hope another war will not break out.私たちは再び戦争が起こらないことを本当に望む。
I'll help you with pleasure if you want me to.お望みなら喜んでお手伝いしましょう。
Father wants me to study abroad while I am young.父は僕が若いうちに海外留学するのを望んでいる。
I hope not.そうでないことを望む。
He lost hope and killed himself by taking poison.彼は絶望のあまり、服毒自殺した。
Her face expressed her bitter disappointment.彼女の顔がその大きな失望を物語っていた。
Tom wants to keep things the way they are.トムは現状維持を望んでいる。
You will obtain your greatest desire.いちばんお望みのものが手に入りますよ。
We shall be pleased to comply with your request.ご要望の通りにいたします。
She acquired credit with in the town.彼女はその町での信望を得た。
There is not a little hope of his recovery.彼の回復に少なからず望みがある。
All I want is peace and quiet.私の望むのは安らぎと静けさだけです。
Hope of finding the child alive is fading rapidly.その子の生存に対する希望は急速に消えつつある。
She has a job with good prospects.彼女は有望な仕事に就いている。
We are disappointed at the results.私たちはその結果に失望した。
You may go if you choose.お望みならいってもいいですよ。
It is preferable that he gets there by tomorrow.彼が明日までにそこに着くことが望ましい。
It is desirable that she should apologize to him herself.彼女が自分で彼に謝ることが望ましい。
They went against my wishes.彼らは私の希望に反対した。
There is no man but desires peace.平和を望まないものはいない。
Don't confuse love and desire.欲望を愛情と混同するな。
We were disappointed because we could not carry out our plan.我々は計画が実行できず、失望した。
A wise man once said, life is a series of disappointments.賢人いわく、人生は失望の連続である。
He was eager to return to school in September.9月に復学することを彼は切望した。
We were all anxious for your return.私たちはみんなあなたが帰って来ることを切望している。
Every one wants to live free from care.だれでも苦労の無い生活を望んでいる。
While there is life, there is hope.生きている限り希望がある。
Every nation longs for world peace.すべての国が世界平和を望んでいる。
There is no one but desires peace.平和を望まない人はいない。
At best we can only hope for a small profit.われわれはせいぜいわずかな利益しか望めない。
That company aims to reduce employee numbers by arranging a lot of retirement money for voluntary redundancies.あの会社は今、希望退職者に退職金を多く都合することで人員削減を図っている。
He finally fulfilled my request.彼はついに私の要望に従った。
I hope you can join us at these very important July DCA meetings and complement your stay by exploring some of the many affordable charms of Tokyo.この重要な7月のDCA会議にご出席いただき、さらにご宿泊中に東京の多様な魅力もお楽しみくださるよう希望しています。
They despaired of their son.彼らは息子に絶望した。
He aspires to become a teacher.彼は教師になることを嘱望している。
We were not a little disappointed with you.少なからず君には失望したよ。
Her wish is to become a good teacher.彼女の希望は良い教師になることです。
We all desire success.我々はみな成功を望む。
Forty-seven men wanted the nomination.四十七人が指名を望んでいた。
Never before have we had such a strong longing for peace.これほどまでに平和を切望した事はかつて無い。
We want the committee to work out this problem.私たちは委員会がこの問題を解決するよう望んでいます。
He is anxious for her to come.彼は彼女が来る事を切望している。
He lost all his hopes.彼はすべての希望を失った。
For what time, sir?御希望の時刻は何時ですか。
He sometimes loses hope.彼は時々希望を失う。
He was in despair when he spent the last of his money.最後のお金を使い果たして彼は絶望していた。
If she continues to live with a man she doesn't love for his money, the day will come when she will despair and be in dire straits.お金のために、愛してもいない男との生活をつづけるならば、すっかり失望して、進退きわまる時が将来やってくることだろう。
Let me introduce a promising young writer to you.前途有望な若い作家を紹介しましょう。
The son acquiesced in his parents' wishes.息子は仕方なく両親の希望に従った。
Hope is the last thing that man has to flee unto.希望は人間の最後の避難場所である。
The researcher suggested promising directions for treating the cancer.研究者が癌を治療するための有望な方向性を指し示した。
His illness defeated all his hopes.病気のために彼の希望はすべて挫折した。
Everyone hoped that she would win.みんな彼女が勝つことを望んだ。
Is there any hope whatsoever?少しは希望があるのか。
You won't be let down if you read the entire book.最後に読めば、失望することはないだろう。
She wants to be a designer.彼女はデザイナー志望だ。
You can see stars with a telescope.望遠鏡で星を見ることができますよ。
You alone are my hope.あなただけが私の希望です。
You can see the stars with your naked eye, and even better through a telescope.それらの星は肉眼で見える、まして望遠鏡ならなおさらである。
Do you have any particular style in mind?特にお望みの型はございますか。
I hope that your future activities will expand our relationship with your firm.今後とも、貴社と緊密なおつきあいをいただけますよう希望しております。
He adjusted the telescope to his sight.彼は望遠鏡を自分の目に合うように調整した。
Solar energy seems to offer more hope than any other source of energy, particularly because those areas most in need of water lie rather close to the equator and have a relatively clear atmosphere.太陽熱は、他のどのエネルギー源より大きな希望を抱かせるが、それには特に、水が最も不足する地帯が赤道におおむね近く、空気も比較的きれいだという理由もある。
I hope my boss will agree to my realistic plan.上司が私の現実的な計画に賛成してくれることを希望する。
I'm very disappointed in you.君には心底失望したよ。
I hope your wishes will come true.あなたの望みがかなうことを願っています。
It is desirable that nobody should be hurt.誰もけがをしないことが望ましい。
Do you want an economy-size car?エコノミーサイズの車を希望されますか。
That team has little, if any, chance of winning.あのチームは、あるとしても、まず優勝の望みはない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License