There's no such thing as a perfect sentence. Just as there's no such thing as perfect despair.
完璧な文章などといったものは存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね。
The leader gave up the plan in despair.
リーダーは絶望して計画を断念した。
She aspires to becoming a great actress.
彼女は大女優になろうという大望を抱いている。
The more we have, the greater our desire will be.
人間の欲望は、持てば持つほどますます増大する。
Mrs. Smith can get her husband to do anything she likes.
スミス夫人は何でも望み通りに夫にやってもらえる。
To our great disappointment, the game was called off.
我々がたいへん失望したことに、試合は中止された。
I am anxious that nobody should be hurt.
私は誰もがけがをしないことを望んでいる。
Our people thirst for independence.
わが国の国民は独立を渇望している。
Do you want a seat by the window?
窓側の席をお望みですか。
I hope for John to come.
ジョンが来ること望んでいる。
There is little, if any, hope of his being alive.
彼が生きている望みは、たとえあるとしてもごくわずかだ。
She was still clinging to the hope that her dog would be found alive.
彼女は自分の犬が生きて見つかるという希望を、まだ捨てないでいた。
The news dashed our hopes.
その知らせは私たちの希望を打ち砕いた。
She was consumed with ambition.
彼女は野望に燃えていた。
And tonight, I think about all that she's seen throughout her century in America. The heartache and the hope, the struggle and the progress. The times we were told that we can't, and the people who pressed on with that American creed: Yes, we can.
さらに私は今晩、アメリカで生きた100年以上の間にクーパーさんが目にした、ありとあらゆる出来事を思っています。心を破られるほどの悲しみ、そして希望。困難と、そして進歩。そんなことはできないと言われ続けたこと。にもかかわらず、ひたむきに前進し続けた人たちのこと。あのいかにもアメリカ的な信条を掲げて。Yes we can。私たちにはできる、と。
There is no one but longs for peace and security.
平和と安全を切望しない人はいない。
There is little hope of success.
成功の望みはあまりない。
He is eager for the chance to prove himself.
彼は自分をためす機会を切望している。
Anne is the envy of all her friends.
アンは友人みんなの羨望の的である。
When you want cooperation, share over many hands.
協力を望むなら責任を分担しなさい。
I hope that Japan will abide by Article 9 of her Constitution.
私は日本が憲法第9条を守ることを希望します。
Father wants me to study abroad while I am young.
父は僕が若いうちに海外留学するのを望んでいる。
He had hoped to succeed, but in reality, he had not.
彼は成功を望んだが実際は成功しなかった。
I hope they can reach a peaceful compromise.
私は、彼らが平和的和解に達する事を望む。
They experienced emotional pain and despair.
彼らは感情的な苦痛と絶望を経験した。
His illness dashed all his hopes.
病気のために彼の希望はすべて挫折した。
In a few seconds I would have overcome the desperation threshold.
後数秒で私は絶望の分岐点を越えるのだ。
The dream of yesterday is the hope of today.
昨日の夢は今日の希望。
We all hope that this cease-fire will make for world peace.
この停戦が世界平和に役立つことを私達はみな望んでいる。
There is little, if any, hope of his recovery.
彼の回復の望みはあるにしても、ほんの少ししかない。
We are longing for world peace.
我々は世界平和を望んでいる。
Thoughts of hope, dreams I'll never find.
希望や夢の思いは、絶対に見つからない。
He wants to come with us.
彼は私たちと一緒に行くことを望んでいる。
They could not expect to make progress.
彼らは進歩は望めなかった。
She wants to be a designer.
彼女はデザイナー志望だ。
He finally got his wish.
ついに彼の望み通りになった。
It is not good wishing.
望んでも無駄だ。
We are all eager for world peace.
私たちは皆世界平和を熱望している。
He abandoned his hope of becoming a doctor.
彼は医者になる望みを捨てた。
He fluctuated between hope and despair.
彼は希望にあふれたり、絶望したりした。
If wishes were horses, beggars might ride.
願っただけで望みがかなうなら貧乏人も金持ちになれようが。
They are keen for their sons to live together.
彼らは息子たちが一緒に暮らすことを強く望んでいる。
He was very much disappointed at the news.
彼はその知らせにすっかり失望した。
Human beings usually have two basic desires: to get away from pain and to arrive at pleasure.
人間はいつでも二つの基本的な願望を持っている。即ち苦痛から逃れること、快楽に到達することである。
He entertains some hope of accomplishing it.
彼はそれができるという望みを抱いている。
Solar energy seems to offer more hope than any other source of energy, particularly because those areas most in need of water lie rather close to the equator and have a relatively clear atmosphere.