UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '望'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I was anxious that she accept my offer.彼女が僕の申込を受諾してくれるように切望していた。
He never loses hope.彼は決して希望を失わない。
He is a man after my own heart.彼は私の望み通りの人物だ。
He has recently failed, but he is still full of hope.彼は最近失敗したにもかかわらず、まだ希望に満ちている。
She gave me whatever help I needed.彼女は私の望むどんな援助もしてくれた。
There is no one but desires peace.平和を望まない人はいない。
The situation is hopeless.状況は絶望的だ。
The situation appears desperate.状況は絶望的のようだ。
One can see faraway objects with a telescope.遠くの物が望遠鏡で見える。
He don't manifest much desire to win the game.彼は試合に勝ちたいという熱望を明らかに示さない。
He was in despair when he spent the last of his money.最後のお金を使い果たして彼は絶望していた。
It may be that the happiness awaiting us is not at all the sort of happiness we would want.そこで私たちを待っている幸福が、私たちが望むような幸福ではないかもしれない。
You may go if you choose.お望みならいってもいいですよ。
Kenji abandoned his hope of becoming a doctor.健二は医者になる望みを捨てた。
Hope springs eternal in the human breast.人間の胸に希望は永遠にわき出る。
The view of Mars through earthly telescopes suggested that all was serene.地上の望遠鏡で火星の様子を見ると、穏やかそのものだった。
Not all the candidates can pass the examination.志望者全員が試験に合格できるわけではない。
There is not a little hope of his recovery.彼の回復に少なからず望みがある。
All I want is to get rid of you.わたしのただ一つの望みはあなたがいなくなること。
They did not give up hope.彼らは望みを捨てなかった。
It was her wish to go to Paris.パリへ行くことが彼女の望みでした。
You won't be let down if you read the entire book.最後に読めば、失望することはないだろう。
He had ambition.彼は大望を抱いていた。
We live, not as we wish to, but as we can.望むようにではなく、できるようにしか生きられない。
No one gave up hope.彼らの全員が希望を捨てなかった。
He wants to come with us.彼は私たちと一緒に行くことを望んでいる。
With this telescope stars and dreams can be seen.この望遠鏡は星と夢が見えます。
Hope of finding the child alive is fading rapidly.その子の生存に対する希望は急速に消えつつある。
I hope you fall in a ditch.溝に落ちると希望しています。
You can't expect more than that.それ以上は望む方が無理ですよ。
Please give us a call now if you want to participate in the workshop!この講習会に参加をご希望のかたは、今すぐお電話ください。
There is little hope of success.成功の望みはあまりない。
He finally got his wish.彼はとうとう望みがかなった。
We want an assistant, preferably someone with experience.助手を求めています。なるべくならば経験のある人を望む。
That team has little, if any, chance of winning.あのチームは、あるとしても、まず優勝の望みはない。
People were eager for peace.人々は平和を熱望していた。
There is little chance of my meeting him again.再び彼に会う望みはない。
There is no need to take his advice if you don't want to.彼が望まないなら、彼の忠告に従う必要はない。
Tom wishes he didn't have to help with the housework.トムは家事を手伝わずに済むことを望んでいる。
Our company's first priority is meeting our customers' needs.当社はお客さまのご要望にお応えすること第一に考えております。
I hope he will succeed in his new position.彼が新しい職で成功するよう希望します。
We can see things in the distance using a telescope.遠くの物が望遠鏡で見える。
It isn't clear which of them wanted that.どちらが望んだのか判然とはしない。
I'll never lose hope.私は決して失望しない。
He wants to advance in the world.彼は出世するのを望んでいる。
Without health we cannot hope for success.健康でなければ成功を望むことは出来ない。
He is a promising young man.彼は前途有望な青年だ。
I hope that is not the case.そうでないことを望む。
I hope that my sister will pass the entrance examination.私は姉が入学試験に受かることを望んでいる。
She was still clinging to the hope that her dog would be found alive.彼女は自分の犬が生きて見つかるという希望を、まだ捨てないでいた。
We are all eager to see the movie.私達はみな、その映画を見たいと熱望しています。
There isn't any hope of his success.彼が成功する望みはまったくありません。
There is no one who doesn't desire peace.平和を望まない人はいない。
While there is life, there is hope.生きている限り希望がある。
In his youth, he had shown great promise.若い時、彼はおおいに有望だった。
Life is despair, that's what I think.人生とは絶望である。 僕はこう考えている。
Is that what Tom would want?トムが望んでいるのは本当のところはそれなのだろうか。
He wishes to become a doctor.彼は医者になることを望んでいる。
Dozens of people encouraged me to fulfill my ambitions.たくさんの人々が私に野望を実現させるように励ましてくれた。
She has a strong wish to work as an interpreter.彼女は通訳として働くことを強く望んでいる。
Causing competitors to fail, obtaining confidential information, something that big business just can't do without - high risk but at the same time high return work.敵対企業を貶めたり、秘密情報を入手したりと、大企業に欠かせない存在であるため、ハイリスクながらハイリターンが望める仕事だ。
I was anxious for his success.彼の成功を切望した。
His last word let everybody down.彼の最後の言葉は全員を失望させた。
I hope so.私はそう望みます。
I'll never let you down.私は決してあなた失望させません。
Mars is a promising place where we may be able to live.火星は私たちが住めそうな有望な場所である。
I was disappointed in him.私は彼に失望した。
We are longing for world peace.我々は世界平和を望んでいる。
No one wants to have an accident. The trouble is that people do not want hard enough to not have an accident.だれも事故を起こしたいなどとは思っていない。ただ困ったことに、人々は事故を起こさないことを十分に強く望まないのである。
He is eager for success.彼は成功を強く望んでいる。
Give him an inch and he will take a yard.寸を与えれば尺を望む。
The new students entered the hall full of hope.新入生は希望に胸を膨らませて会場に入った。
Everyone hoped that she would win.みんな彼女が勝つことを望んだ。
A wise man once said, life is a series of disappointments.賢人いわく、人生は失望の連続である。
But, America, I have never been more hopeful than I am tonight that we will get there.しかし、アメリカよ、我々がそこに到達するため私は今夜ほど希望に満ちたことはない。
Her wish is to become a good teacher.彼女の希望は良い教師になることです。
This result disappointed his hopes.この結果により彼の希望は実現しなかった。
Parents try not to think about it, hoping that if they blot the children out, the fateful call or cable will never come.親は子供のことを考えないでいれば恐ろしい内容の電話や電報は絶対に来ないと望みつつ、子供のことを考えないように努めるのである。
They experienced emotional pain and despair.彼らは感情的な苦痛と絶望を経験した。
We are disappointed at the results.私たちはその結果に失望した。
I adjusted the telescope to my vision.私は望遠鏡のピントを合わせた。
Our people thirst for independence.わが国の国民は独立を渇望している。
The young woman was fighting the deadly illness, her heart full of hope.若い女性は心が希望に満ち溢れて病魔と闘ってきた。
What we've already achieved gives us hope for what we can and must achieve tomorrow.我々がすでに達成していることは明日に何ができるか、何をしなくてはならないかについて、我々に希望を与える。
The more we have, the greater our desire will be.人間の欲望は、持てば持つほどますます増大する。
His illness dashed all his hopes.病気のために彼の希望はすべて挫折した。
The boy is anxious for a new soccer ball.その子は新しいサッカーボールを切望している。
I'll see if there's anything I can do.ご希望にそえるかどうかみてみます。
His hopes were shattered.彼の希望は無残に砕かれた。
His illness disappointed all his hopes.病気のために彼の希望はすべて挫折した。
We were longing for peace.私たちは平和を待ち望んでいた。
She is anxious for a gift.彼女はプレゼントをしきりに望んでいる。
Prospective buyers couldn't make heads or tails out of the contract.有望な買い手は、契約内容をよく理解できませんでした。
He was eager to return to school in September.9月に復学することを彼は切望した。
His words gave her hope for the future.彼の言葉は彼女に将来への希望を与えられた。
He never forgot his ambition to become a great politician.彼は偉大な政治家になりたいという大望を忘れたことはなかった。
I am hoping to put an end to our unhappy relationship.僕たちの不幸な関係を終わりにしたいと僕は望んでいるのです。
Would you like student volunteers to pick you up at Kansai International Airport?ボランティア学生による関西空港での出迎えを希望しますか?
Do you have any particular style in mind?特にお望みの型はございますか。
He is anxious for her news.彼は彼女のたよりを待ち望んでいる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License