UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '望'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

There is little hope of his success.彼の成功の望みはほとんどない。
I hope for a solar battery car.太陽電池で動く自動車を望んでいる。
It is desirable that atomic energy should be used for peaceful purposes.原子力は平和目的に利用されることが望ましい。
No one wants to have an accident. The trouble is that people do not want hard enough to not have an accident.だれも事故を起こしたいなどとは思っていない。ただ困ったことに、人々は事故を起こさないことを十分に強く望まないのである。
My comrades encouraged me to fulfill my ambitions.仲間達が私に野望を果たすよう励ましてくれた。
Your students have given us new hope.あなたの生徒たちは私たちに新しい希望を与えてくれた。
He abandoned all hope.彼はすべての希望を捨てた。
Your division was highly praised for fighting well in the midst of a hopeless conflict.絶望的な戦いの中、貴君の師団が善戦したことは高く評価されている。
Who doesn't hope for peace and security?平和と安全を誰が望まないであろう。
I hope you got what you needed.必要なものを手に入れてることを望む
Desire is embraced in a dream.欲望は夢に抱かれる。
My hopes revived.また希望が出てきた。
The war situation was desperate.戦況は絶望的だった。
I'll try to meet your wishes.ご希望にそうように努力します。
The whole nation wants peace.全国民が平和を望んでいる。
We want the committee to work out this problem.私たちは委員会がこの問題を解決するよう望んでいます。
Prospective buyers couldn't make heads or tails out of the contract.有望な買い手は、契約内容をよく理解できませんでした。
We had hoped to go abroad this summer.私達はこの夏に外国へ行くことを希望していた。
If you request a further discount, we suggest changing the terms of payment.これ以上の値引きがご要望でしたら、支払い条件の変更をご提案させていただかなくてはなりません。
We are longing for world peace.我々は世界平和を望んでいる。
I'll see if there's anything I can do.ご希望にそえるかどうかみてみます。
He is a promising young businessman.彼は将来有望な若手事業家だ。
There is little, if any, hope of his recovery.彼の回復の望みはたとえあるにしてもきわめて少ない。
He is thirsty for fame.彼は名声を強く望んでいる。
That's the true genius of America; that America can change. Our Union can be perfected. What we've already achieved gives us hope for what we can and must achieve tomorrow.それこそが、アメリカと言う国の素晴らしさです。アメリカは変われるという、まさにそれこそが。私たちのこの連邦は、まだまださらに完璧に近づくことができる。私たちがこれまで達成してきたことを見れば、これから先さらに何ができるか、何をしなくてはならないかについて、希望を抱くことができるのです。
They looked forward to a time when they would no longer have to live from hand to mouth.彼らはその日暮らしをしなくてもすむようになる時を待ち望んでいた。
He doesn't want me to go, but I mean to.彼は私が行くことを望まないが、私は行くつもりだ。
The results were negative.結果は望ましいものではなかった。
In the principles of love, quick disappointments are usually described as remedies.愛の原則においては、早々と失望することが、通常、回復薬として描かれる。
We were disappointed to hear that she had married him.彼女が彼と結婚したと聞いて私達は失望した。
She is anxious for a gift.彼女はプレゼントをしきりに望んでいる。
There isn't any hope of his success.彼が成功する望みはまったくありません。
We shall be pleased to comply with your request.ご要望の通りにいたします。
It is preferable that she do it alone.彼女はひとりでやるのが望ましい。
There is very little hope of his success.彼に成功の望みはほんのわずかしかない。
He wants to advance in the world.彼は出世するのを望んでいる。
I hope that Japan will abide by Article 9 of her Constitution.私は日本が憲法第9条を守ることを希望します。
The country at large is hoping for great changes.国民全体が大きな変化を望んでいる。
He aspires to become a teacher.彼は教師になることを熱望している。
All I want is to get rid of you.わたしのただ一つの望みはあなたがいなくなること。
She cloaked her disappointment with a smile.彼女は失望の気持ちを笑って押し隠した。
She was desirous of her son's success.彼女は息子の成功を望んだ。
There is no one but longs for peace and security.平和と安全を切望しない人はいない。
Do you have any particular style in mind?特にお望みの型はございますか。
Admission to the club is eagerly sought.そのクラブの入会希望者が多い。
They want to talk to you about areas of mutual interest.彼らは、貴社とお互いに利益となる事柄について話し合うことを望んでいます。
To our great disappointment, the game was called off.我々がたいへん失望したことに、試合は中止された。
His life is despaired of.彼は絶望視されている。
Further assistance is not forthcoming.これ以上の援助は望めない。
We were all anxious for your return.私達はみんなあなたが帰ってくるのを切望していました。
She aspired to any sort of career.彼女はどんな仕事でも望んでいた。
While there is life, there is hope.生きている限り希望がある。
If you wish us to reserve an alternative room, please let us know immediately.もしも別の部屋の予約をご希望でしたら、大至急ご連絡下さい。
I was anxious for his success.彼の成功を切望した。
The news broke his heart.その知らせで彼は失望した。
She wished for a more relaxing life, but that was impossible under the circumstances.彼女はもっとのんびりした生活を望んだが、あの状況ではそれは不可能であった。
Not only the student but their teacher is looking forward to holiday.生徒だけでなく先生も休暇を待ち望んでいる。
He hoped to be a sailor.彼は水夫になることを望んだ。
His conduct disappointed many of his friends.彼の行為は多くの友人を失望させた。
I was disappointed with the new product.新製品には失望した。
Hope springs eternal in the human breast.人間の胸に希望は永遠にわき出る。
I'll never lose hope.私は決して失望しない。
While there is life, there is hope.命のある間は希望がある。
The rebel concealed his ambition to destroy the regime.反乱軍の兵士が政権を打倒する野望を隠していた。
She had the good fortune to get into the school she wanted to.彼女は幸運にも希望の大学に入学した。
May all your wishes come true!あなたの望みがみんな叶いますように。
We are anxious for world peace.私達は、世界平和を熱望しています。
His illness defeated all his hopes.病気のために彼の希望はすべて挫折した。
She won popularity in the town.彼女はその町での信望を得た。
She wants to be a designer.彼女はデザイナー志望だ。
What we've already achieved gives us hope for what we can and must achieve tomorrow.我々がすでに達成していることは明日に何ができるか、何をしなくてはならないかについて、我々に希望を与える。
There is not a little hope of his recovery.彼の回復に少なからず望みがある。
He seems disappointed with his son.彼は息子に失望しているようだ。
It is desirable that she should apologize to him herself.彼女が自分で彼に謝ることが望ましい。
I'm wishing for that.私はそう望みます。
The whole world hungers for peace.全世界の人々が平和を切望している。
Dozens of people encouraged me to fulfill my ambitions.たくさんの人々が私に野望を実現させるように励ましてくれた。
Without your effort you cannot hope for success.努力無しに成功は望めない。
All I want is peace and quiet.私の望むのは安らぎと静けさだけです。
It is desirable that nobody should be hurt.誰もけがをしないことが望ましい。
Every one wants to live free from care.だれでも苦労の無い生活を望んでいる。
Everybody wishes for happiness.誰でも幸福を望んでいる。
If wishes were horses, beggars might ride.願っただけで望みがかなうなら貧乏人も金持ちになれようが。
I prefer a hotel by the airport.空港の近くのホテルを希望します。
There is little hope that they are alive.彼らが生きているという望みはほとんどない。
Many people encouraged me to fulfill my ambitions.たくさんの人々が私に野望を実現させるように励ましてくれた。
She was still clinging to the hope that her dog would be found alive.彼女は自分の犬が生きて見つかるという希望を、まだ捨てないでいた。
It was her wish to go to Paris.パリへ行くことが彼女の望みでした。
Now all they want is a roof over their heads.現在は彼らが望むのは頭の上の屋根(家)だけである。
His ambition is to be a lawyer.彼の大望は弁護士になることだ。
I'm anxious for him to return safe.彼が無事に戻ることを切望しています。
Japan wanted control of Manchuria.日本は満州の支配を望んだ。
She acquired credit with in the town.彼女はその町での信望を得た。
Everybody wants permanent peace.誰もが永久平和を望んでいる。
Her hope is to become a doctor.彼女の望みは医者になることです。
He is a promising young man.彼は前途有望な青年だ。
He's built all his hopes on this book being published.彼はこの本の出版に全ての望みをかけていた。
It is because it can't hope for a success if it isn't healthy.それは、健康でなければ成功は望めないからだ。
People were eager for peace.人々は平和を熱望していた。
Uncontrolled, these forces may be dangerous and destructive, but once mastered they can be bent to man's will and desire.制御さえなければ、これらの力は危険と破壊をもたらすかもしれないが、ひとたび完全に支配されたならば、それらは人間の意志と欲望に従わせることができる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License