UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '望'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He sometimes loses hope.彼は時々希望を失う。
Every nation longs for world peace.すべての国が世界平和を望んでいる。
He wants to advance in the world.彼は出世するのを望んでいる。
Do you have any particular style in mind?特にお望みの型はございますか。
I was disappointed with his speech.彼のスピーチに失望しました。
He is thirsty for fame.彼は名声を強く望んでいる。
We are anxious for world peace.私達は、世界平和を熱望しています。
Many people encouraged me to fulfill my ambitions.たくさんの人々が私に野望を実現させるように励ましてくれた。
While there is life, there is hope.命のある間は希望がある。
He went abroad in opposition to her ardent wishes.彼女の熱心な希望に逆らって彼は外国へ行った。
She is a high-liver.彼女は高望みするタイプです。
Uncontrolled, these forces may be dangerous and destructive, but once mastered they can be bent to man's will and desire.制御さえなければ、これらの力は危険と破壊をもたらすかもしれないが、ひとたび完全に支配されたならば、それらは人間の意志と欲望に従わせることができる。
I'm very disappointed in you.君には心底失望したよ。
No one wants to have an accident. The trouble is that people do not want hard enough to not have an accident.だれも事故を起こしたいなどとは思っていない。ただ困ったことに、人々は事故を起こさないことを十分に強く望まないのである。
I'll never let you down.私は決してあなたを失望させません。
His desires are incompatible with his income.彼の欲望は収入とつりあわない。
My sister doesn't wish to associate with them.妹は彼らとの交際を望んでいない。
Takeshi hopes to go to London to study English.タケシは英語の勉強のためにロンドンに行くことを望んでいる。
We are anxious for peace.私たちは平和を切望している。
The situation is hopeless.状況は絶望的だ。
I'll help you with pleasure if you want me to.お望みなら喜んでお手伝いしましょう。
He abandoned his hope of becoming a doctor.彼は医者になる望みを捨てた。
He doesn't want me to go, but I mean to.彼は私が行くことを望まないが、私は行くつもりだ。
It was a bitter disappointment to him when he failed his examination.彼が試験に失敗したときそれは彼にとってひどい失望だった。
I was disappointed at there being so little to do.やることが少なくて失望した。
A company that stifles innovation can't hope to grow very much.出る杭が打たれる会社じゃ、大きな成長は望めないね。
They are disappointed with each other.彼らは互いに失望を感じている。
We hope to come to an accord with them about arms reduction.我々は軍縮に関して彼らと意見が一致したいと望んでいる。
Don't confuse love and desire.欲望を愛情と混同するな。
When there was despair in the dust bowl and depression across the land, she saw a nation conquer fear itself with a New Deal, new jobs, a new sense of common purpose. Yes, we can.アメリカの大草原に絶望が吹き荒れ、大恐慌が国を覆ったとき、クーパーさんは「新しい契約(ニュー・ディール)」と新しい仕事と新しく共有する目的意識によって、国全体が恐怖そのものを克服する様を目撃しました。Yes we can。私たちにはできるのです。
My father achieved that and more in four words, which made quoting Shakespeare as effective as any business adviser could wish.父は4語でそうしたことを充分すぎるくらいやり遂げていたのであり、それによってシェイクスピアの引用はビジネスのアドバイザーが望み得る限りの効果性を得たのであった。
She was still clinging to the hope that her dog would be found alive.彼女は自分の犬が生きて見つかるという希望を、まだ捨てないでいた。
There is no man but desires peace.平和を望まないものはいない。
Her disappointment was apparent to everyone.彼女の失望は誰の目にも明白だった。
He hopes to exhibit his paintings in Japan.彼は日本で自分の絵を展示したいと望んでいる。
I'll never lose hope.私は決して失望しない。
He abandoned all hope.彼はすべての望みを捨てた。
Everybody wishes for happiness.誰でも幸福を望んでいる。
Tell me what you want.望みのものを言ってください。
It is Tom's ambition to go to the moon.トムには月へ行きたいという大きな望みがある。
Causing competitors to fail, obtaining confidential information, something that big business just can't do without - high risk but at the same time high return work.敵対企業を貶めたり、秘密情報を入手したりと、大企業に欠かせない存在であるため、ハイリスクながらハイリターンが望める仕事だ。
His prospects are not so rosy as you suppose.彼の前途は君が思うほど有望ではない。
They are anxious for your help.彼らはあなたの教授を切望しています。
Her face expressed her bitter disappointment.彼女の顔がその大きな失望を物語っていた。
Was your mock exam score this time within the pass range for your preferred school?今回の模試も志望校合格範囲内か。
Now he is recognized as one of the most promising writers.彼は今最も有望な作家の一人として認められている。
His wish was going to America.彼の望みはアメリカへ行くことでした。
We are anxious for their safety.私たちは彼らの安全を強く望む。
His words gave her hope for the future.彼の言葉は彼女に将来への希望を与えられた。
All his hopes evaporated when he lost his only son in the war.彼の一人息子を戦争でなくしたとき、彼の希望のすべては消え去った。
For what time, sir?御希望の時刻は何時ですか。
The Carthaginians longed for peace.カタルコ人は平和を切望した。
He put his eye to a telescope.彼は望遠鏡に目を当てた。
We are building your house in compliance with your wishes.私達はご希望通りにお宅を建てております。
It was identified by telescope as a torch.望遠鏡で見ると、それはたいまつであることがわかった。
His ambition is to gain power over others.彼の野望は権力を手に入れることだ。
All he wanted was time to finish his painting.彼が望んでいたのは絵を完成させる時間だけだった。
The richer he became, the more he wanted.金持ちになればなるほど、彼の欲望はつきなかった。
They went against my wishes.彼らは私の希望に反対した。
If you want to discuss the situation, please let us know.この件について話し合いをご希望でしたらご連絡ください。
There's no such thing as a perfect sentence. Just as there's no such thing as perfect despair.完璧な文章などといったものは存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね。
Hope of finding the child alive is fading rapidly.その子の生存に対する希望は急速に消えつつある。
He was unable to completely give up on his hopes of marrying her.彼は彼女と結婚できるという希望を捨て切れなかった。
We are anxious for world peace.我々は世界平和を熱望している。
She cherishes a hope that she will be a singer some day.彼女はいつの日か歌手になるという希望をいだいている。
Spring makes us hopeful about the future.春は私たちに未来への希望を抱かせる。
It is not good wishing.望んでも無駄だ。
He is studying hard in order not to disappoint his parents.彼は両親を失望させまいと一生懸命に勉強している。
In a few seconds I would have overcome the desperation threshold.後数秒で私は絶望の分岐点を越えるのだ。
No one gave up hope.彼らの全員が希望を捨てなかった。
If you request a further discount, we suggest changing the terms of payment.これ以上の値引きがご要望でしたら、支払い条件の変更をご提案させていただかなくてはなりません。
Seen through a telescope, the planets take on a completely new appearance.望遠鏡を通してみると、惑星はまったく新たな様相を呈する。
She aspires to becoming a great actress.彼女は大女優になろうという大望を抱いている。
I thought you wanted Tom to marry you.あなたはトムとの結婚を望んでいるのだと思っていました。
I hope that Japan will abide by Article 9 of her Constitution.私は日本が憲法第9条を守ることを希望します。
We hope for peace.私達は平和を望みます。
Her wish is to become a good teacher.彼女の希望は良い教師になることです。
She was greedy for love.彼女は愛を切望していた。
Human beings usually have two basic desires: to get away from pain and to arrive at pleasure.人間はいつでも二つの基本的な願望を持っている。即ち苦痛から逃れること、快楽に到達することである。
My wish is that one day all the people in world will go hand in hand.私の望みは、世界中の人々がいつの日か手を取り合うことだ。
He finally got his wish.ついに彼の望み通りになった。
It is advisable for a man or woman to acquire an accomplishment.男でも女でも、何か一つの技術を身につけることが望ましい。
He has a bright future.彼は前途有望です。
They could not expect to make progress.彼らは進歩は望めなかった。
There's hardly any hope that he'll win the election.彼が選挙に勝つ望みはほとんどない。
She's as good a wife as any you could hope for.彼女は、君が望める一番の奥さんでしょう。
Is that what Tom would want?トムが望んでいるのは本当のところはそれなのだろうか。
There is little, if any, hope of his being alive.彼が生きている望みは、たとえあるとしてもごくわずかだ。
No matter how rich people are, they always want more.人はどんなに金持ちでも、必ずもっと多くを望む。
My grandfather hopes that I will enter college.私のおじいちゃんは私が大学に行くことを望んでいる。
We are longing for world peace.我々は世界平和を望んでいる。
He rallied from despair.絶望から立ち直った。
Your division was highly praised for fighting well in the midst of a hopeless conflict.絶望的な戦いの中、貴君の師団が善戦したことは高く評価されている。
Poverty with honesty is preferable to wealth obtained by unfair means.誠実であって貧しいのは不正な手段で得られた富より望ましい。
He was very much disappointed at the news.彼はその知らせにすっかり失望した。
His ambition is to play the part of Hamlet.彼の望みはハムレットの役を演じることです。
He seems disappointed with his son.彼は息子に失望しているようだ。
She was in despair when her husband died.彼女は夫が亡くなって絶望していた。
Her hope is to become a doctor.彼女の望みは医者になることです。
It's the answer that led those who've been told for so long, by so many, to be cynical and fearful and doubtful about what we can achieve, to put their hands on the arc of history and bend it once more toward the hope of a better day.私たちは今まであまりにも長いこと、あれはできないこれはできないと言われてきました。可能性を疑うよう、シニカルに恐れを抱いて疑うように言われ続けてきました。けれども私たちは今夜、アメリカに答えをもらったおかげで、手を伸ばすことができたのです。歴史を自分たちの手に握るため。より良い日々への希望に向けて、自分たちの手で歴史を変えるために。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License