Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| At a time when women's voices were silenced and their hopes dismissed, she lived to see them stand up and speak out and reach out for the ballot. | 女性の声が黙殺され、女性の希望は却下されていたその当時、彼女は女性が立ち上がり、声を上げ、選挙権を獲得するのを見ながら生きてきた。 | |
| People want more money to expand educational institutions. | 教育施設を拡充する金をもっと多くと望んでいる。 | |
| I sincerely hope that you will soon recover from your illness. | 君が早く病気から回復されるよう、心から望んでおります。 | |
| I'll try to meet your wishes. | ご希望にそうように努力します。 | |
| There is no hope of success. | 成功の望みはない。 | |
| I am keen on Mary's passing the examination. | メアリーが試験に合格することを私は切望しています。 | |
| Would you like a window seat? | 窓側の席をご希望ですか。 | |
| Hope springs eternal in the human breast. | 人間の胸に希望は永遠にわき出る。 | |
| He lost all his hopes. | 彼はすべての希望を失った。 | |
| Not all the candidates can pass the examination. | 志望者全員が試験に合格できるわけではない。 | |
| I hope you fall in a ditch. | 溝に落ちると希望しています。 | |
| He gave up hope. | 彼は望みを捨てた。 | |
| Her ambition is to become an ambassador. | 彼女の大望は大使になることです。 | |
| Did you get your wish? | 望み通りになりましたか。 | |
| Despair drove him to attempt suicide. | 絶望した彼は自殺を図った。 | |
| Hope, not fear, is the creative principle in human affairs. | 人間社会のことがらにおいて、恐怖ではなく希望が創造の原理となる。 | |
| Her husband also wanted custody of the children. | 旦那も子供の引き取り権を望んでいた。 | |
| Many people encouraged me to fulfill my ambitions. | たくさんの人々が私に野望を実現させるように励ましてくれた。 | |
| The development of a new business idea is no doubt the ideal that everybody wishes for. | ニュービジネスアイディアの開発は誰もが望む理想的なことだろう。 | |
| However much advice we give him, he still does exactly what he wants. | 彼にどんないろいろと助言をしても、彼は自分の望むことをやるだろう。 | |
| I cannot comply with his request. | 私は彼の要望に応じるわけにはいかない。 | |
| I'd like to go to London. | 将来はロンドンに行くことを希望します。 | |
| My wish is to be a painter. | 私の望みは画家になることだ。 | |
| Who is there but hopes for happiness? | 幸福を望まない人がいようか。 | |
| We are all eager for world peace. | 私たちは皆世界平和を熱望している。 | |
| There is little, if any, hope of his recovery. | 彼の回復の望みはたとえあるにしてもきわめて少ない。 | |
| I would rather our uncle visited us. | 叔父がわれわれを訪ねることを望む。 | |
| Everyone hoped for a snow flurry for Christmas. | みんなクリスマスに小雪がちらつくのを望んでいた。 | |
| The boy is anxious for a new soccer ball. | その子は新しいサッカーボールを切望している。 | |
| His ambition is to play the part of Hamlet. | 彼の望みはハムレットの役を演じることです。 | |
| Parents try not to think about it, hoping that if they blot the children out, the fateful call or cable will never come. | 親は子供のことを考えないでいれば恐ろしい内容の電話や電報は絶対に来ないと望みつつ、子供のことを考えないように努めるのである。 | |
| There is no one who doesn't desire peace. | 平和を望まない人はいない。 | |
| There is little hope that they are alive. | 彼らが生きているという望みはほとんどない。 | |
| True happiness consists of desiring little. | 真の幸福は、ほとんど何も望まないことにある。 | |
| I hope you will join us in the parade and march along the street. | 君が私たちのパレードに加わって、通りを行進することを希望する。 | |
| He fluctuated between hope and despair. | 彼は希望にあふれたり、絶望したりした。 | |
| Life has its limits and no matter how I live, I want there to be courage and hope sent to future generations as in, "The Way He Lived." | 限りある人生であり、どうせ生きるならば、「あのひとのいきたように」と、後世の人に希望と勇気をおくる人生でありたい。 | |
| Last night's concert was disappointing. | 昨夜のコンサートには失望した。 | |
| His desire is to go into business. | 彼の願望は商売を始める事です。 | |
| Tom thinks there's hope. | トムは希望があると信じてる。 | |
| I'm anxious for him to return safe. | 彼が無事に戻ることを切望しています。 | |
| We can see things in the distance using a telescope. | 遠くの物が望遠鏡で見える。 | |
| It is desirable that she should apologize to him herself. | 彼女が自分で彼に謝ることが望ましい。 | |
| There is little hope that she will come on time. | 彼女が時間どおりにやってくる望みはほとんどない。 | |
| He gave up the attempt in despair. | 彼は絶望してその試みをあきらめた。 | |
| She was disappointed with the result. | 彼女はその結果に失望しました。 | |
| I thought you wanted Tom to marry you. | あなたはトムとの結婚を望んでいるのだと思っていました。 | |
| There is little, if any, hope of his recovery. | 彼の回復の望みはあるにしても、ほんの少ししかない。 | |
| He is extremely pessimistic and has no aspirations. | 彼は非常に悲観的で希望を持っていない。 | |
| He had hoped to succeed, but he didn't. | 彼は成功を望んだが実際は成功しなかった。 | |
| Was your mock exam score this time within the pass range for your preferred school? | 今回の模試も志望校合格範囲内か。 | |
| She cherishes the hope that he will return. | 彼女は彼が戻ってくるという希望を心に抱いている。 | |
| He finally got his wish. | 彼はとうとう望みがかなった。 | |
| He sometimes loses hope. | 彼は時々希望を失う。 | |
| He was engaged in making a telescope. | 彼は望遠鏡作りに没頭していた。 | |
| They did not give up hope. | 彼らは望みを捨てなかった。 | |
| There remains nothing to be desired. | 望むべきことは何もない。 | |
| We can see distant objects with a telescope. | 遠くの物が望遠鏡で見える。 | |
| No matter how rich people are, they always want more. | 人はどんなに金持ちでも、必ずもっと多くを望む。 | |
| There is very little hope of his success. | 彼が成功する望みはほとんどない。 | |
| Ann has achieved her desired goal. | アンは望んでいた目標を達成した。 | |
| I am anxious that nobody should be hurt. | 私は誰もがけがをしないことを望んでいる。 | |
| Romans did not want their empire to decline; but it did. | ローマ人は自分たちの帝国が滅びることを望まなかった。しかしそれは滅びてしまった。 | |
| My father achieved that and more in four words, which made quoting Shakespeare as effective as any business adviser could wish. | 父は4語でそうしたことを充分すぎるくらいやり遂げていたのであり、それによってシェイクスピアの引用はビジネスのアドバイザーが望み得る限りの効果性を得たのであった。 | |
| There is no hope of his coming back safe. | 彼が無事に戻るという望みはない。 | |
| This telescope must be used carefully. | この望遠鏡は注意して使わなければいけない。 | |
| You can't expect more than that. | それ以上は望む方が無理ですよ。 | |
| I hope that she will get well soon. | 彼女が早く回復するのを望みます。 | |
| Corporate earnings for the first quarter were disappointing. | 第一四半期の企業収益は失望的な結果だった。 | |
| We were all anxious for his first return in ten years. | 私たちはみんな彼の10年ぶりの帰国を待ち望んでいた。 | |
| We were more or less disappointed about the election. | 私たちは多かれ少なかれ選挙の結果に失望した。 | |
| I was given a nasty look when I asked for my prescription at the local doctor's. | 近医で処方を希望したら露骨に嫌な顔をされた。 | |
| Don't give up your work in despair. | 絶望して仕事をやめてはいけないよ。 | |
| There is no man but desires peace. | 平和を望まないものはいない。 | |
| We were all anxious for your return. | 私達はみんなあなたが帰ってくるのを切望していました。 | |
| I hope you are willing to communicate under these conditions because e-mail is the most effective and convenient under different time zones. | 時差のある場合、電子メールが最も効果的で便利な手段ですので、メールを使って連絡をしてくださることを希望します。 | |
| She won popularity in the town. | 彼女はその町での信望を得た。 | |
| There is no one but desires peace. | 平和を望まない人はいない。 | |
| May all your wishes come true! | あなたの望みがみんな叶いますように。 | |
| My wish to go abroad is very strong. | 私の外国行きの希望は、とても強いのです。 | |
| He is thirsty for fame. | 彼は名声を強く望んでいる。 | |
| I will accept his request. | 私は彼の要望を受け入れるつもりです。 | |
| Prospective buyers couldn't make heads or tails out of the contract. | 有望な買い手は、契約内容をよく理解できませんでした。 | |
| Don't give up hope. | 失望するな。 | |
| We cannot hope for success in life unless we are in good health. | 私達は健康でなければ人生の成功は望めない。 | |
| Unfortunately, the hotel that you suggested was completely booked up. | 残念なことに、あなたがご希望のホテルは満室でした。 | |
| This quenched my hope. | この事が私の希望をくじいた。 | |
| The space telescope will help us know the universe much better than before. | その宇宙望遠鏡によって、我々はもっとよく宇宙を知ることができるだろう。 | |
| We are anxious for your help. | わたしたちは、あなたの援助を切望しています。 | |
| There is little, if any, hope of his being alive. | 彼が生きている望みは、たとえあるとしてもごくわずかだ。 | |
| There is no one that does not long for world peace. | 世界平和を望まない人はいない。 | |
| Tom was hoping the committee would adopt his proposal. | トムは委員会が彼の提議を承認することを望んでいた。 | |
| He wants to advance in the world. | 彼は出世するのを望んでいる。 | |
| What we've already achieved gives us hope for what we can and must achieve tomorrow. | 我々がすでに達成していることは明日に何ができるか、何をしなくてはならないかについて、我々に希望を与える。 | |
| They are disappointed with each other. | 彼等はお互いに失望を感じている。 | |
| It is desirable that atomic energy should be used for peaceful purposes. | 原子力は平和目的に利用されることが望ましい。 | |
| There was not a ray of hope before him. | 彼の前途には一筋の希望の光もなかった。 | |
| The dream of yesterday is the hope of today. | 昨日の夢は今日の希望。 | |
| His wish was going to America. | 彼の望みはアメリカへ行くことでした。 | |
| The situation is hopeless. | 情勢は絶望だ。 | |