UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '望'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

All his hopes evaporated when he lost his only son in the war.彼の一人息子を戦争でなくしたとき、彼の希望のすべては消え去った。
We all long for our graduation.私たちは皆卒業を待ち望んでいる。
There is little hope of his winning the election.彼が選挙に勝つ望みはほとんどない。
Is there any hope whatsoever?少しは希望があるのか。
He is eager for fame.彼は名声を熱望している。
They are disappointed with each other.彼等はお互いに失望を感じている。
I'd like to go to London someday.将来はロンドンに行くことを希望します。
He sometimes loses hope.彼は時々希望を失う。
I don't think the house is as big as we hoped.その家は私たちが望んでいたほど大きくないと思う。
He finally got his wish.彼はとうとう望みがかなった。
The young woman was fighting the deadly illness, her heart full of hope.若い女性は心が希望に満ち溢れて病魔と闘ってきた。
This is our chance to answer that call. This is our moment. This is our time, to put our people back to work and open doors of opportunity for our kids; to restore prosperity and promote the cause of peace; to reclaim the American dream and reaffirm thatその問いかけに答えるチャンスを今、私たちは手にしました。今この時こそが、私たちの瞬間です。今この時にこそ、私たちは人々がまた仕事につけるようにしなくてはなりません。子供たちのために、チャンスの扉を開かなくてはなりません。繁栄を取り戻し、平和を推進しなくてはなりません。今この時にこそ、アメリカの夢を取り戻し、基本的な真理を再確認しなくてはなりません。大勢の中にあって、私たちはひとつなのだと。息をし続ける限り、私たちは希望をもち続けるのだと。そして疑り深く悲観し否定する声に対しては、そんなことできないという人
I'll see if there's anything I can do.ご希望にそえるかどうかみてみます。
When the politician died, everybody hoped the son would follow in his father's footsteps.その政治家が死ぬと、誰もが息子が父親の後を継ぐことを望んだ。
We were not a little disappointed with you.少なからず君には失望したよ。
He never forgot his ambition to become a great politician.彼は大政治家になりたいという大望を忘れたことはなかった。
The patient is sick beyond all hope.患者の症状は全く絶望的だ。
They want to increase food production by growing new kinds of rice.彼らは新種の米を栽培することにより食糧生産の増加を望んでいる。
The son acquiesced in his parents' wishes.息子は仕方なく両親の希望に従った。
No matter how rich people are, they always want more.人はどんなに金持ちでも、必ずもっと多くを望む。
There is no one who doesn't desire peace.平和を望まない人はいない。
Without health, we can not hope for success.健康でなければ成功を望めない。
This is what I was waiting for.これを待ち望んでいました。
I can't make out what he wants.私は彼の望むことを理解できない。
Every nation longs for world peace.すべての国が世界平和を望んでいる。
He works hard because he is anxious to succeed.彼はひたすら成功を望んで懸命に働く。
No one gave up hope.彼らの全員が希望を捨てなかった。
Desire is embraced in a dream.欲望は夢に抱かれる。
I am looking forward to seeing you again.私は君との再会を待ち望んでいる。
I hope your wishes will come true.あなたの望みがかなうことを願っています。
We were longing for peace.私たちは平和を待ち望んでいた。
I have not asked for help, nor do I desire it.私は助けを求めたことはないし、それを望んでもない。
We all hope for peace.私たちはみな平和を望みます。
He never forgot his ambition to become a great statesman.彼は大政治家になりたいという大望を忘れたことはなかった。
Mr Wilson likes him to play square.ウィルソンさんは彼が正々堂々とやってくれることを望む。
He hoped to be a sailor.彼は水夫になることを望んだ。
Only hope can keep me together now.今の俺を支えるものは希望だけ。
John hit the jackpot. His efforts paid off beyond his wildest dreams.ジョンは大成功した。彼の極めて大きな野望が達せられたという以上に、彼の努力はむくいられた。
His ambition was to be a great politician.彼の大望は、大政治家になることだ。
She was bereft of all hope.彼女は、すべての希望を失った。
All the world desires peace.世界中が平和を望んでいる。
We are anxious for peace.私たちは平和を切望している。
I am keen on Mary's passing the examination.メアリーが試験に合格することを私は切望しています。
I'm willing to take care of your children, if you want me to.もしお望みなら喜んでお子さんの面倒を見ますよ。
My grandfather hopes that I will enter college.私のおじいちゃんは私が大学に行くことを望んでいる。
There is no hope of success.成功の望みはない。
It is Tom's ambition to go to the moon.トムには月へ行きたいという大きな望みがある。
He adjusted the telescope to his sight.彼は望遠鏡を自分に合うように調整した。
When you want cooperation, share over many hands.協力を望むなら責任を分担しなさい。
Do you know the difference between a microscope and a telescope?顕微鏡と望遠鏡の違いがわかりますか。
I hope the day will soon come when we can travel to the moon.月に旅行ができる日がすぐにやってくることを望んでいます。
He looked at the ship through his telescope.彼は望遠鏡を使ってその船をながめた。
We were more or less disappointed about the election.私たちは多かれ少なかれ選挙の結果に失望した。
Some wise man has said life consists of one disappointment after another.賢人いわく、人生は失望の連続である。
When there was despair in the dust bowl and depression across the land, she saw a nation conquer fear itself with a New Deal, new jobs, a new sense of common purpose. Yes, we can.アメリカの大草原に絶望が吹き荒れ、大恐慌が国を覆ったとき、クーパーさんは「新しい契約(ニュー・ディール)」と新しい仕事と新しく共有する目的意識によって、国全体が恐怖そのものを克服する様を目撃しました。Yes we can。私たちにはできるのです。
He aspires to become a teacher.彼は教師になることを嘱望している。
"Haruki, you ask for a seat at the front as well." "What's wrong, why the look of blatant dislike?"「春樹、あなたも前の方の席を希望しなさい」「どうしたんですの?露骨にイヤな顔をして」
She was disappointed with the result.彼女はその結果に失望しました。
He hopes to go abroad.彼は海外に行くことを希望している。
Parents try not to think about it, hoping that if they blot the children out, the fateful call or cable will never come.親は子供のことを考えないでいれば恐ろしい内容の電話や電報は絶対に来ないと望みつつ、子供のことを考えないように努めるのである。
She aspires to becoming a great actress.彼女は大女優になろうという大望を抱いている。
She was very ambitious for her children.彼女は子供たちにとても大きな望みをかけていた。
A lot of people want peace all over the world.世界のいたる所で多くの人々が平和を望んでいる。
The more we have, the greater our desire will be.人間の欲望は、持てば持つほどますます増大する。
She has a strong wish to work as an interpreter.彼女は通訳として働くことを強く望んでいる。
I hope my boss will agree to my realistic plan.上司が私の現実的な計画に賛成してくれることを希望する。
Kozue has never given way to despair in her life.こずえさんは生まれて以来絶望に屈することはなかった。
I hope that your future activities will expand our relationship with your firm.今後とも、貴社と緊密なおつきあいをいただけますよう希望しております。
Scientists have been discovering new drugs, so there is always hope for the unconscious person.科学者達は新薬を発見し続けていますから、意識不明の人にも希望は常にあるのです。
Is there anything else you'd like?他にご要望はありませんか?
I am sorry, but I cannot meet your requirement.残念ながら、御要望にはそいかねます。
Romans did not want their empire to decline; but it did.ローマ人は自分たちの帝国が滅びることを望まなかった。しかしそれは滅びてしまった。
He embarked on his marriage with many hopes and fears.彼は多くの希望と不安を抱いて結婚にふみきった。
You can see the stars with your naked eye, and even better through a telescope.それらの星は肉眼で見える、まして望遠鏡ならなおさらである。
Between E->J translations and J->E, it appears that more people want English-Japanese translations.英日の翻訳と日英の翻訳では、英日の翻訳を希望する人のほうが多いようです。
We are longing for world peace.我々は世界平和を望んでいる。
He made no manifestation of his disappointment.彼は少しも失望の色を見せなかった。
You will obtain your greatest desire.いちばんお望みのものが手に入りますよ。
They are keen for their sons to live together.彼らは息子たちが一緒に暮らすことを強く望んでいる。
I was disappointed in her.私は彼女に失望した。
I hope this fine weather lasts till the weekend.この晴天が週末まで続くことを望む。
Now he is recognized as one of the most promising writers.彼は今最も有望な作家の一人として認められている。
They embarked on the new project full of hope.彼らは希望に胸をふくらませてその新しい事業に乗り出した。
We hope that he can go there.私たちは彼がそこへ行けることを希望する。
It was identified by telescope as a torch.望遠鏡で見ると、それはたいまつであることがわかった。
She had an unnatural desire for money.彼女は金に対して異常なほど欲望をもていた。
Whether happiness is the supreme value or not, it is earnestly desired by man.幸福が最高の価値であろうとなかろうと、人間はそれを切望する。
Anyway, she didn't get what she hoped for.とにかく望みのものが手に入らなかった。
It is desirable that atomic energy should be used for peaceful purposes.原子力は平和目的に利用されることが望ましい。
I prefer a hotel by the airport.空港の近くのホテルを希望します。
I'm very disappointed in you.君には心底失望したよ。
It is not necessary for you to take his advice if you don't want to.君が望まないなら、彼の忠告に従う必要はない。
The whole world hungers for peace.全世界の人々が平和を切望している。
The Carthaginians longed for peace.カタルコ人は平和を切望した。
The situation appears desperate.状況は絶望的のようだ。
Do you want the doctors not to use the machine and let your brother die?あなたは医者がその機械を使わないことを望み、あなたのお兄さんを死なせてあげますか。
The President desires peace, doesn't he?大統領は平和を望んでいるのだね。
He will not abandon all hope.彼は望みを捨てようとしない。
Corporate earnings for the first quarter were disappointing.第一四半期の企業収益は失望的な結果だった。
Dozens of people encouraged me to fulfill my ambitions.たくさんの人々が私に野望を実現させるように励ましてくれた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License