UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '望'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

If wishes were horses, beggars might ride.願っただけで望みがかなうなら貧乏人も金持ちになれようが。
I hope that is not the case.そうでないことを望む。
The results were negative.結果は望ましいものではなかった。
Without health, we can not hope for success.健康でなければ成功を望めない。
I cannot come up to your request.ご要望にお応えし兼ねます。
If she continues to live with a man she doesn't love for his money, the day will come when she will despair and be in dire straits.お金のために、愛してもいない男との生活をつづけるならば、すっかり失望して、進退きわまる時が将来やってくることだろう。
"What time would you like that for?" "Two o'clock would be good."「何時をご希望でございますか?」「2時でいいですが」
You will obtain your greatest desire.いちばんお望みのものが手に入りますよ。
She cherishes the hope that he will return.彼女は彼が戻ってくるという希望を心に抱いている。
He is eager for fame.彼は名声を熱望している。
It is because it can't hope for a success if it isn't healthy.それは、健康でなければ成功は望めないからだ。
He opened the envelope only to be disappointed.彼は封筒を開けてみたが失望しただけであった。
We are anxious for your help.わたしたちは、あなたの援助を切望しています。
At a time when women's voices were silenced and their hopes dismissed, she lived to see them stand up and speak out and reach out for the ballot.女性の声が黙殺され、女性の希望は却下されていたその当時、彼女は女性が立ち上がり、声を上げ、選挙権を獲得するのを見ながら生きてきた。
You left me in despair.俺を絶望のなかに置き去りにする。
He entertains some hope of accomplishing it.彼はそれができるという望みを抱いている。
He made no manifestation of his disappointment.彼は少しも失望の色を見せなかった。
Poverty with honesty is preferable to wealth obtained by unfair means.誠実にして貧しいのは不正な手段で得た富より望ましい。
It is desirable that nobody should be hurt.誰もけがをしないことが望ましい。
He wants to come with us.彼は私たちと一緒に行くことを望んでいる。
He never forgot his ambition to become a great politician.彼は偉大な政治家になりたいという大望を忘れたことはなかった。
Never before have we had such a strong longing for peace.これほどまでに平和を切望した事はかつて無い。
I was anxious that she accept my offer.彼女が僕の申込を受諾してくれるように切望していた。
His conduct disappointed many of his friends.彼の行為は多くの友人を失望させた。
We want the committee to work out the details.私たちは委員会が詳しい答えを出すように望んでいます。
His ambition is to be a lawyer.彼の大望は弁護士になることだ。
Would you like a window seat?窓側の席をご希望ですか。
At a time when women's voices were silenced and their hopes dismissed, she lived to see them stand up and speak out and reach for the ballot. Yes, we can.女性は沈黙させられ、女性の希望は否定されていた時代にあって、クーパーさんは生き続け、女性が立ち上がり、声を上げ、そしてついに投票権に手を伸ばすのを目撃したのです。Yes we can。私たちにはできるのです。
Solar energy seems to offer more hope than any other source of energy, particularly because those areas most in need of water lie rather close to the equator and have a relatively clear atmosphere.太陽熱は、他のどのエネルギー源より大きな希望を抱かせるが、それには特に、水が最も不足する地帯が赤道におおむね近く、空気も比較的きれいだという理由もある。
Japan wanted control of Manchuria.日本は満州の支配を望んだ。
With this telescope stars and dreams can be seen.この望遠鏡は星と夢が見えます。
Hope of finding the child alive is fading rapidly.その子の生存に対する希望は急速に消えつつある。
I hope that some scientist will soon discover a cure for AIDS.誰か科学者がエイズの治療法を発見してくれることを望みます。
There is little chance of my meeting him again.再び彼に会う望みはない。
He is extremely pessimistic and has no aspirations.彼は非常に悲観的で希望を持っていない。
I'll never let you down.私は決してあなた失望させません。
The president wants to jump-start the sluggish economy by lowering taxes.大統領は減税によって、低迷している経済を活性化させることを望んでいる。
Corporate earnings for the first quarter were disappointing.第一四半期の企業収益は失望的な結果だった。
Kenji abandoned his hope of becoming a doctor.健二は医者になる望みを捨てた。
The researcher suggested promising directions for treating the cancer.研究者が癌を治療するための有望な方向性を指し示した。
He adjusted the telescope to his sight.彼は望遠鏡を自分の目に合うように調整した。
I'll make every possible effort to meet your request.ご要望に添えるようできるだけのことをしましょう。
Everybody wants permanent peace.誰もが永久平和を望んでいる。
Everyone hoped for a snow flurry for Christmas.みんなクリスマスに小雪がちらつくのを望んでいた。
I hope not.そうでないことを望む。
I hope to see our relationship expand.私達の関係が発展することを希望しています。
People want more money to expand educational institutions.教育施設を拡充する金をもっと多くと望んでいる。
He wants to advance in the world.彼は出世するのを望んでいる。
A company that stifles innovation can't hope to grow very much.出る杭が打たれる会社じゃ、大きな成長は望めないね。
I sincerely hope that you will soon recover from your illness.君が早く病気から回復されるよう、心から望んでおります。
It may be that the happiness awaiting us is not at all the sort of happiness we would want.そこで私たちを待っている幸福が、私たちが望むような幸福ではないかもしれない。
Her wishes, it seems, have come true.彼女の望みは実現したようだ。
He abandoned all hope.彼はすべての希望を捨てた。
The new students entered the hall full of hope.新入生は希望に胸を膨らませて会場に入った。
The news dashed our hopes.その知らせは私たちの希望を打ち砕いた。
Kozue has never given way to despair in her life.こずえさんは生まれて以来絶望に屈することはなかった。
Life is despair, that's what I think.人生とは絶望である。 僕はこう考えている。
I was given a nasty look when I asked for my prescription at the local doctor's.近医で処方を希望したら露骨に嫌な顔をされた。
Spring makes us hopeful about the future.春は私たちに未来への希望を抱かせる。
I cannot comply with his request.私は彼の要望に応じるわけにはいかない。
No one wants to have an accident. The trouble is that people do not want hard enough to not have an accident.だれも事故を起こしたいなどとは思っていない。ただ困ったことに、人々は事故を起こさないことを十分に強く望まないのである。
We are anxious for peace.私たちは平和を切望している。
I do hope that he will get well soon.彼がすぐに元気になることを本当に望んでいます。
They despaired of their son.彼らは息子に絶望した。
Tom thinks there's hope.トムは希望があると信じてる。
I'll see if there's anything I can do.ご希望にそえるかどうかみてみます。
Poverty with honesty is preferable to wealth obtained by unfair means.誠実であって貧しいのは不正な手段で得られた富より望ましい。
I am anxious for your success.私はあなたの成功を切望しています。
He aspires to become a teacher.彼は教師になることを嘱望している。
She wants to engage in teaching.彼女は教職につくことを望んでいる。
She would value the opportunity to exchange views on the strength of guard-rails.彼女はガードレールの強度について、ぜひ意見交換をしたいと望んでいます。
What do you think the audience wants?あなたは、聴衆が何を望んでいるのだと思いますか?
People everywhere yearn for public leaders dedicated to world peace.あらゆる所の人々が世界平和に尽くす民衆の指導者を切望している。
She aspired to any sort of career.彼女はどんな仕事でも望んでいた。
He asked me to communicate his wishes to you.彼は君に彼の希望を伝えてくれと私に頼んだ。
The anxiety of sellers to avail of prices which look very high.非常に高そうにみえる価格を利用しようとする売り手の切望。
The desire he has had for years has been fulfilled.彼の長年の望みが実現した。
It is desirable that she should apologize to him herself.彼女が自分で彼に謝ることが望ましい。
We had hoped to go abroad this summer.私達はこの夏に外国へ行くことを希望していた。
There is very little hope of his success.彼が成功する望みはほとんどない。
I didn't give up for lack of hope.希望がなくなったから諦めたのではなかった。
He never forgot his ambition to become a great politician.彼は大政治家になりたいという大望を忘れたことはなかった。
I hope that she will get well soon.彼女が早く回復するのを望みます。
There is no man but desires peace.平和を望まないものはいない。
The President desires peace, doesn't he?大統領は平和を望んでいるのだね。
She won popularity in the town.彼女はその町での信望を得た。
She was greedy for love.彼女は愛を切望していた。
I was often seized by despair.私はしばしば絶望感に襲われた。
He seems disappointed in his son.彼は息子に失望しているようだ。
I hope that he will succeed.彼が成功することを望む。
I want a car that runs on solar power.太陽電池で動く自動車を望んでいる。
Our country desires only peace.私たちの国は平和だけを望んでいる。
He was in despair when he spent the last of his money.最後のお金を使い果たして彼は絶望していた。
People all over the world are anxious for peace.世界中の人々が平和を切望している。
His desire is to go into business.彼の願望は商売を始める事です。
His ambition is to gain power over others.彼の野望は権力を手に入れることだ。
I'll help you with pleasure if you want me to.お望みなら喜んでお手伝いしましょう。
Give him an inch and he will take a yard.寸を与えれば尺を望む。
She gave up in despair.彼女は絶望してあきらめてしまった。
It is Tom's ambition to go to the moon.トムには月へ行きたいという大きな望みがある。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License