UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '望'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I was given a nasty look when I asked for my prescription at the local doctor's.近医で処方を希望したら露骨に嫌な顔をされた。
My hope has been extinguished by his remark.彼の発言で私の希望は失われた。
His illness dashed all his hopes.病気のために彼の希望はすべて挫折した。
I was disappointed with the new product.新製品には失望した。
His failure in the examination drove him to despair.彼は試験の失敗によって絶望に追いやられた。
I hope that he will succeed.彼が成功することを望む。
Her wishes, it seems, have come true.彼女の望みは実現したようだ。
She was desirous of her son's success.彼女は息子の成功を望んだ。
The rebel concealed his ambition to destroy the regime.反乱軍の兵士が政権を打倒する野望を隠していた。
I am sorry, but I cannot meet your requirement.残念ながら、御要望にはそいかねます。
Did you get your wish?望みは叶いましたか。
He couldn't overcome the desire for another cigarette.彼はもう一本煙草を吸いたいという欲望に勝てなかった。
The girl had a telescope in her hand.その女の子は手に望遠鏡を持っていた。
He is capable of deceiving others to get what he wants.彼は望む物を手に入れるためには人をもだましかねない。
I'll help you with pleasure if you want me to.お望みなら喜んでお手伝いしましょう。
He is eager for fame.彼は名声を熱望している。
My grandfather hopes that I will enter college.私のおじいちゃんは私が大学に行くことを望んでいる。
She wants to engage in teaching.彼女は教職につくことを望んでいる。
His conduct disappointed many of his friends.彼の行為は多くの友人を失望させた。
Don't confuse desire with love.欲望を愛と混同するな。
I hope that you will get well soon.君が早く回復することを望みます。
He never loses hope.彼は決して希望を失わない。
He looked at the ship through his telescope.彼は望遠鏡を使ってその船をながめた。
Hope is the last thing that man has to flee unto.希望は人間の最後の避難場所である。
In the principles of love, quick disappointments are usually described as remedies.愛の原則においては、早々と失望することが、通常、回復薬として描かれる。
Parents try not to think about it, hoping that if they blot the children out, the fateful call or cable will never come.親は子供のことを考えないでいれば恐ろしい内容の電話や電報は絶対に来ないと望みつつ、子供のことを考えないように努めるのである。
It is all I want to do.それだけがわたしの望み。
The son acquiesced in his parents' wishes.息子は仕方なく両親の希望に従った。
I'm anxious for him to return safe.彼が無事に戻ることを切望しています。
You will obtain your greatest desire.いちばんお望みのものが手に入りますよ。
"What time would you like that for?" "Two o'clock would be good."「何時をご希望でございますか?」「2時でいいですが」
I was often seized by despair.私はしばしば絶望感に襲われた。
She had an unnatural desire for money.彼女は金に対して異常なほど欲望をもていた。
At length, my wish was realized.とうとう私の望みは叶った。
Every one wants to live free from care.だれでも苦労の無い生活を望んでいる。
There is little hope of success.成功の望みはあまりない。
He gave up hope.彼は望みを捨てた。
While there is life, there is hope.命のある間は希望がある。
Last night's concert was disappointing.昨夜のコンサートには失望した。
The new students entered the hall full of hope.新入生は希望に胸を膨らませて会場に入った。
What did he tell you about his hope?彼は自分の希望について君にどう言いましたか。
It is desirable that nobody should be hurt.誰もけがをしないことが望ましい。
We went up so high that we could get the whole view of the city.私たちはとても高く上ったので、町を一望することが出来た。
I hope it will be overlooked this time.このたびはお見のがしくださったらと望んでおります。
If she continues to live with a man she doesn't love for his money, the day will come when she will despair and be in dire straits.お金のために、愛してもいない男との生活をつづけるならば、すっかり失望して、進退きわまる時が将来やってくることだろう。
He aspires to become a teacher.彼は教師になることを嘱望している。
However much advice we give him, he still does exactly what he wants.彼にどんないろいろと助言をしても、彼は自分の望むことをやるだろう。
Every child who learns, and every man who finds work, and every sick body that's made whole - like a candle added to an altar - brightens the hope of all the faithful.勉強する子ども、仕事につく大人、病を克服して健康を取り戻した人、その一人一人が、祭壇にささげられたろうそくのように、信じる人すべての希望を明るくします。
My wish has finally come true.ついに私の望みはかなった。
She was in despair when her husband died.彼女は夫が亡くなって絶望していた。
The President desires peace, doesn't he?大統領は平和を望んでいるのだね。
There was not a ray of hope before him.彼の前途には一筋の希望の光もなかった。
To those who seek peace and security. We support you. And to all those who have wondered if America's beacon still burns as bright, tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our w平和と安全を求める人たちにお伝えします。私たちはみなさんを支援します。そしてアメリカと言う希望の灯はかつてのように輝いているのかと、それを疑っていたすべての人たちに告げます。私たちは今夜この夜、再び証明しました。この国の力とは、もてる武器の威力からくるのでもなく、もてる富の巨大さからくるのでもない。この国の力とは、民主主義、自由、機会、そして不屈の希望という私たちの理想がおのずと内包する、その揺るぎない力を源にしているのだと。
I was disappointed in him.私は彼に失望した。
His ambition is to gain power over others.彼の野望は権力を手に入れることだ。
We can see things in the distance using a telescope.遠くの物が望遠鏡で見える。
They could not expect to make progress.彼らは進歩は望めなかった。
His last word let everybody down.彼の最後の言葉は全員を失望させた。
He wants to come with us.彼は私たちと一緒に行くことを望んでいる。
Don't give up hope.希望を失ってはいけない。
Her hope is to become a doctor.彼女の望みは医者になることです。
I cannot comply with his request.私は彼の要望に応じるわけにはいかない。
Further assistance is not forthcoming.これ以上の援助は望めない。
I hope to see you.お目にかかれることを望みます。
This business plan of yours seems almost too optimistic. All I can say is I hope it's more than just wishful thinking.君の夢一杯のビジネスプラン、絵に描いた餅にならんことを切に望むよ。
Never before have we had such a strong longing for peace.これほどまでに平和を切望した事はかつて無い。
You left me in despair.俺を絶望のなかに置き去りにする。
Mr Wilson likes him to play square.ウィルソンさんは彼が正々堂々とやってくれることを望む。
The view from the top of that building was magnificent.あのビルの屋上からの展望はすばらしかった。
A lot of people want peace all over the world.世界のいたる所で多くの人々が平和を望んでいる。
I wish she wouldn't pussyfoot about it and just say what she means.彼女に望むのは、歯に衣着せないで本音を言って欲しいということだ。
We are anxious for world peace.我々は世界平和を熱望している。
I hope that Emi will appear soon. I'm tired of waiting for her.えみがすぐ現われることを望みます。もう待ちくたびれました。
The housing situation seemed quite hopeless.住宅事情は全然望みがなさそうだった。
We are anxious for world peace.私達は、世界平和を熱望しています。
The space telescope will help us know the universe much better than before.その宇宙望遠鏡によって、我々はもっとよく宇宙を知ることができるだろう。
Go where you will, you can't hope for success without effort.たとえどこへ行こうと、努力なしでは成功は望めません。
I hope you got what you needed.必要なものを手に入れてることを望む
The news broke his heart.その知らせで彼は失望した。
Life is despair, that's what I think.人生とは絶望である。 僕はこう考えている。
I hope that is not the case.そうでないことを望む。
Not all the candidates can pass the examination.志望者全員が試験に合格できるわけではない。
They experienced emotional pain and despair.彼らは感情的な苦痛と絶望を経験した。
It isn't clear which of them wanted that.どちらが望んだのか判然とはしない。
Mrs. Smith can get her husband to do anything she likes.スミス夫人は何でも望み通りに夫にやってもらえる。
Life is merely a hospital where patients are possessed with the desire to change beds.人生とは、病人が寝台を変えたという欲望に取り憑かれている、一個の病院である。
I hope this treaty will contribute to peace in the world.私はこの条約が世界の平和に役立つことを望んでいます。
I was disappointed in her.私は彼女に失望した。
I will tell you if you wish.お望みなら教えてあげましょう。
Her ambition is to be a ballet dancer.彼女の大望はバレーダンサーになることです。
They are keen for their sons to live together.彼らは息子たちが一緒に暮らすことを強く望んでいる。
He is eager for a chance to study abroad.彼は留学するチャンスがほしいと強く望んでいる。
He gave up the attempt in despair.彼は絶望してその試みをあきらめた。
Each of us has something in us that longs for a sense of oneness with others.私たちはだれでも、他者との一体感を切望する何かをうちに秘めている。
His ambition is to be a lawyer.彼の大望は弁護士になることだ。
I hope the time will soon come when there would be no more war.戦争がなくなる日がすぐに来ることを望みます。
He will not abandon all hope.彼は望みを捨てようとしない。
They were disappointed that you could not come.あなたが来られなかったので彼らは失望しました。
This quenched my hope.この事が私の希望をくじいた。
He is ambitious to succeed.彼は成功を熱望している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License