UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '本'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She gave me several books.私は彼女から数冊の本をもらった。
I'll give this book to whoever wants it.私は欲しがる人なら誰でもこの本をあげます。
He drank three bottles of beer.彼はビールを三本飲んだ。
His book deals with traffic accidents.彼の本は交通事故を扱っている。
He has been reading a book for four hours on end.彼はぶっ続けに本を4時間読んでいる。
This book aims to provide an explanation of modern Japanese grammar that is as systematic and as easily understood as possible.この本は、現代日本語の文法をできるだけわかりやすく、体系的に説明しようとする本です。
She is engaged in writing a book.彼女は本を書くことを契約した。
He told the bookstore keeper that he would come there again to buy the book that afternoon.彼は書店の主人に、今日の午後もう1度ここへきてこの本を買いますと言った。
While I was reading in bed last night, I fell asleep with the light on.昨夜ベッドで本を読んでたら、電気をつけたまま寝てしまった。
Take the book which is lying on that table.あのテーブルの上にある本を取って下さい。
I'm studying the Japanese drama.私は日本演劇を勉強しています。
This substance is not poisonous in itself.この物質は本来は有毒ではない。
Better believe it.本当さ。信じた方がいいぜ。
You can't have both books.その2冊の本の両方ともはだめです。
My book has to be somewhere in the room.私の本はきっとその部屋のどこかにあるんでしょう。
Put the book back where it was.その本をもとあった場所に返しておきなさい。
This book goes on the top shelf.この本は戸棚の上です。
Japan recognized the new government of that country.日本はその国の新しい政府を承認した。
Japan is dependent on foreign countries for oil.日本は石油を外国に依存している。
Please return the book by tomorrow.明日までに本を返しなさい。
This is the only book I have.私の持っている本はこの1冊だけです。
I hope to go to Japan and beat the Japanese in mahjong.僕は日本に行って麻雀で日本人に勝ちたいと思っている。
These are my books.これは私の本です。
The book is easy.その本は簡単です。
Really, you are so mean.全くもう、本当にいじわるだ。
I am wondering if you would like to go and see Kabuki with me while staying in Japan.もしよろしければ、日本滞在中に歌舞伎を見に行きませんか。
Don't bother Tom while he's reading.トムが本を読んでいるときは邪魔をしてはいけない。
I must get a bad tooth pulled out.私は虫歯を1本抜いてもらわなくてはなりません。
Japan has to import most of its raw materials.日本は原材料のほとんどを輸入しなければならない。
If you are ever in Japan, come and see me.もし日本へ来るようなことがあればぜひ会いに来て下さい。
One of the important differences between Japanese and Americans is that Japanese tend to choose a safe course in life, while Americans choose to explore and challenge life.日本人とアメリカ人との重要な違いの一つは、日本人が安全な人生のコースを選ぶ傾向があるのに対して、アメリカ人は人生を探求し、それに挑戦したがることである。
He managed to read a book written in French.彼はフランス語で書かれた本をどうにか読んだ。
This is really weird.これは本当に奇妙です。
When I was young, I tried to read as many books as I could.若い時は、私はできるだけ多くの本を読もうとした。
The downstairs was rented to a bookseller.1階は本屋に貸してあった。
She is Japanese.彼女は日本人です。
I wondered if her story was true.彼女の話は本当かなと思った。
Why did you put off the printing of my book?なぜ貴方は私の本の印刷をのばしたのですか。
What an interesting book this is!なんて面白い本なんだ!
Human history is in essence a history of ideas.人間の歴史は本質的には思想の歴史である。
I have read every book on the shelf.書架の本は1冊残らず全部読みました。
Oh, really? When did he leave?本当?いつ出たの?
I don't want to read this book.この本は読みたくない。
That lecture really stimulated me.私はその講義には本当に刺激を受けた。
He had a book in his hand.彼は手に本を持っていた。
This book will do.この本でいいよ。
His remark was really out of line.彼の意見は本当に生意気だった。
Carry these books back to the bookshelf.これらの本を書棚へ戻しなさい。
Look at the car made in Japan.日本製の車を見て下さい。
Can his story be true?一体彼の話は本当だろうか。
There are a few books in the bag.かばんの中に本が2、3冊入っています。
These are the ABCs.これは基本です。
Can these books really be of any use to young people?いったいこの本は若者のためになるのだろうか。
The University Administration decided to set up a branch campus in New York.大学本部はニューヨークに分校を設立することを決定した。
I found the book very interesting.私はその本を大変面白いと思いました。
I got that news from Hashimoto.私は橋本君からその知らせを受けた。
How many flowers are there in the vase?花瓶には何本の花が入っていますか。
I want to read the book.私はその本が読みたい。
Most of my paperbacks are in covers so you don't know what they are until you open them.うちの文庫本のほとんどにはカバーをしているので、開かないとそれがなにであるかわからない。
That's correct. In Japanese, ウエートレス corresponds both to the English "waitress" and "weightless". However, "waitress" is the more usual meaning.そうです。日本語ではウェートレスは英語の"waitress"と"weightless"にも該当する。でも"waitress"という意味が普通だね。
I read a book.私は本を読みました。
This is a true story.これは本当の話です。
I don't have any pens.私は1本もペンを持っていません。
I gave some books to him.私は彼に数冊の本を与えた。
I have no money to buy the book with.私はその本を買えるお金がない。
It's true that he is in America.彼がアメリカにいることは本当である。
Even though I know a little Japanese, I think we'd better speak in English.日本語を少し話せるけれども、英語で話すほうがよいと思う。
Japan began to import rice from the United States.日本はアメリカから米を輸入しだした。
After some hesitation, he laid the book on the desk.しばらくためらった後で、彼は本を机の上に置いた。
Instinct is often a poor guide.本能に従うと道を誤ることが多い。
It is true that he got full marks on the test.彼が試験で満点を取ったのは本当です。
Any book will be okay as long as it is interesting.おもしろければどんな本でもかまいません。
My dream has come true.夢は本当になった。
His behavior really got on my nerves.彼の行動は本当に私の神経にさわった。
I think it's good for you to read this book.私は、君がこの本を読むのはいいことだと思う。
How many medals did the Japanese athletes collect?日本の運動選手は何個のメダルを取りました。
If rain was enough to get phone-lines crossed then Japan would be in a right mess, wouldn't it?雨くらいで電話が混線してたら日本なんて大変ですよね。
China is about twenty-five times as large as Japan.中国は日本の約25倍の広さだ。
Our existence is a miracle in itself.私たちの存在は本質的に1つの奇跡だ。
Some people read books to kill time.ある者は暇潰しに本を読む。
After the war, Holland was the country that executed and tortured the most Japanese but some of them were innocent.大戦後、オランダは最も多くの日本人を拷問・処刑したが、中には無実の人もいた。
In Japan we may criticize the government freely.日本では政府を自由に批判することができる。
Japanese women tend to look tiny and delicate.日本の女性は小さくて繊細に見える。
Which book is better?どちらの本がよいですか。
Japan is a very long country from north to south.日本は南北に長い国です。
Oh, I'm terribly sorry.本当にすみません。
She spends most of her income on books.彼女は本に収入の大部分を費やす。
I like Japanese food and customs, so it follows that I like living in Japan.私は日本の食物と慣習が好きだ。だから私は日本に住むのが好きだということになる。
He came in person.彼本人がやってきた。
During the Great Eastern Japan Earthquake, the height of the tsunami waves reached up to 37.9 meters.東日本大震災で、津波の高さが37.9メートルにまで達していた。
I ordered the book from the department store by telephone.電話でデパートにその本を発注した。
It's said that Japan's rural landscape has changed greatly.日本の農村風景は大きく変わったといわれています。
The Japanese tend to identify themselves with the group they belong to.日本人は、自分と自分の属している集団を同じものと考えがちだ。
She lost a book.彼女は本を失くしました。
Is it true that he won the race?彼がレースに勝ったと言うのは本当ですか。
Mike and his sister can speak French, but they can't speak Japanese.マイクと妹はフランス語が話せるが、日本語は話せません。
Are you a Japanese student?君は日本人の学生ですか。
Japan should not spend much money on weapons.日本は兵器にあまりお金を使うべきではない。
I bought five books a month.私は1か月に5冊の本を買った。
I have enough money to buy this book.私はこの本を買うのに十分なお金を持っている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License