UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '果'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

For that reason the outcome of the primary nursing care requirement authorization has to relate to the amount of nursing care required.そのため、要介護認定の結果は介護サービスの量と関係している必要があります。
I played an important part in the garden party.私は園遊会で大切な役目を果たした。
I was amazed at the results.私はその結果に仰天した。
I persuaded him to give up the idea.因果を含めてあきらめさせた。
Will Gore stand as presidential candidate?果たして、ゴア氏は大統領候補として立つのか?
I am not satisfied with the result at all.私はその結果に全然満足していない。
The rice field lies waste.その田んぼは荒れ果てたままだ。
Some day they will find me lying in neglect and decay.いつか私は一人寂しく朽ち果てているだろう。
Depending on the results both companies may be put under administrative guidance from February.結果次第では、両社に対して2月以来の行政指導が行われる。
They are fond of fruit.彼らは果物が好きです。
It turned out well.結果的にうまくいった。
Manjiro played a part in making the two countries friends with each other.万次郎はこの二国をお互いに親しくするために一役果たしました。
Have you heard about the result of the game?試合の結果について聞きましたか。
It is best that he should do his duty.彼が義務を果たすのが一番良い。
Apart from the result, your intention was good.結果はさておき、あなたの意図はよかった。
What sort of fruit do you like best?どんな種類の果物が一番好きですか。
Oil has played an important part in the progress of civilization.石油は文明の発達において重要な役割を果たしてきた。
He felt nervous about the result.彼はその結果がどうなるか心配していた。
He exhausted his money.彼は金を使い果たした。
Help yourself to the fruit.自由に果物をお食べ下さい。
We have to live with the consequences of our actions.私たちは自分の行動が招いた結果を受け入れなければならない。
Even if the opinions of others can be supressed, I cannot imagine to what results my speech may lead.他人の意見を押さえつけることはできても、自分の発言がどんな結果に結びつくかを想像できていない。
The old castle lay in ruins.その古城は荒れ果てたままになっていた。
I felt ill and was admitted to the hospital, but in the event, it was nothing serious.気分が悪くて入院したが結果的にはたいしたことはなかった。
Commercial television is an effective medium for advertising.商業テレビは広告の効果的な手段である。
His success came of long years of perseverance.彼の成功は長年の不屈の努力の結果だ。
Solar energy may be able to play a significant role in our daily life.太陽エネルギーは生活に大きな役割を果たすかもしれない。
The blood test is normal.血液検査結果は正常です。
Hayakawa, the midterm results are out. You're top again!早川くん、中間テストの結果でてたわよ。またトップ!
There were floods as a result of the heavy rain.豪雨の結果、洪水が起こった。
He exhausted his strength on the work.彼はその仕事で力を使い果たした。
I'll call you when I get the results of the examination.検査の結果が出たら電話します。
Any result obtained through the execution of the Commissioned Business shall belong to each party hereto.乙が受託業務の実施により得た成果は、甲乙双方に帰属するものとする。
It is not the means which matters, it is the end.重要なのは手段でなく結果だ。
Our efforts did not result in success.我々の努力は成功という結果にはならなかった。
He eats nothing but fruit.彼は果物しか食べない。
According to the X-ray, everything is all right.レントゲンの検査結果では何も問題はありません。
We'll let you know the result within a week.結果は1週間以内にお知らせします。
I like such fruits as grapes and peaches.私は葡萄や桃のような果物が好きだ。
The result of the poll will be known soon.投票結果はもうすぐわかるだろう。
All of us were excited with the result of the experiment.私たちはみな、実験の結果に興奮した。
Do as I ask you or I won't answer for the result.私があなたに頼んだようにしてください。さもないと私はその結果に責任をもちません。
I am pleased with the result.その結果に喜んでいる。
My comrades encouraged me to fulfill my ambitions.仲間達が私に野望を果たすよう励ましてくれた。
My efforts produced no results.僕の努力は何の成果ももたらさなかった。
He is satisfied with the result.彼は結果に満足している。
Fresh fruits and vegetables are good for your health.新鮮な野菜や果物は健康にいい。
Many people don't realize that antibiotics are ineffective against viral diseases.抗生物質がウイルス性疾患に対して効果がないということはあまり知られていない。
The result of the election will be announced tomorrow.選挙の結果は明日発表される。
It is hard to imagine a more efficient way of catching food.食物を取るのにこれ以上効果的なやり方は想像できないほどなのである。
We have a wide choice of fruits at the supermarket.そのスーパーではいろいろな種類の果物が選べる。
Unfortunately, the results yesterday were as you see.残念ながら昨日はご覧の通りの結果となりました。
This result disappointed his hopes.この結果により彼の希望は実現しなかった。
Many accidents resulted from the icy conditions of the road.道路の凍結状態の結果多くの事故が発生した。
The effect of the medicine was amazing.その薬の効果は驚くべきものだった。
This result leaves much to be desired.この結果には遺憾な点が多い。
They will probably have many psychological problems as a result, and that would be worse in the long run.彼らはおそらく結果として多くの心理的問題を抱えることになり、それは長い目で見ればもっと悪いことになるだろう。
If you calculate the electric field using this equation, the result comes out like the following.この式によって電場を計算してやると、結果は次のようになる。
Our latest results are the fruit of his furious efforts.今回の成果はひとえに彼の獅子奮迅の働きの賜物でしょう。
The results of the election will appear in the evening paper.選挙の結果は夕刊に載るでしょう。
You seem to like fruit.果物がお好きのようですね。
This policy resulted in a great rise in prices.その政策の結果物価は大幅に値上がりした。
He reached his hand out, and tried to pick the fruit, but couldn't.彼は手を伸ばしてその果実を取ろうとしたができなかった。
Sports play an important role in social life.スポーツは社会生活の中で重要な役割を果たす。
The fruit smells delicious.その果物はおいしそうな匂いがする。
Tom drinks 100% pure orange juice every day.トムは毎日果汁100%のオレンジジュースを飲んでいる。
Try to fulfill your duty.義務を果たすように努力しなさい。
The success resulted from your efforts.その成功は君の努力の成果だ。
These problems have arisen as a result of indifference.これらの問題は無関心の結果として生じたものだ。
He always fulfills his promises.彼は約束を果たす。
The result of the examination fell short of our expectations.その試験の結果は我々の期待に添わなかった。
I'm anxious to know the results of the blood test.血液検査の結果が気になります。
He was worn out when he got home.彼は、家に帰ったときつかれ果てていた。
You should carry out your duty.自らの義務を果たすべきだ。
I was amazed at the unexpected result.私は思いもよらぬ結果に驚いた。
I was determined to fulfill my duties at any cost.何とかして義務を果たそうと決心した。
The backer is waiting to see how the deal pans out.後援者は取引がどんな結果になるか様子を見ています。
She was pleased to see the results.彼女はその結果をみて喜んだ。
A poll shows that an overwhelming majority is in favor of the legislation.世論調査の結果から、圧倒的多数の人がその法律を支持していることがわかる。
I'm expecting a decent catch, so please try your best at fishing for us.そこそこの釣果を期待してるから。頑張って釣ってきてちょうだい。
He realized his wishes.彼は念願を果たした。
Each person has a duty to do.人はそれぞれ果たすべき自分の義務がある。
His remarks had the opposite effect.彼の発言は逆効果になった。
It looked tough to achieve his aim.目的を果たすのはきつそうだった。
I'm quite agreeable to doing my duty.喜んで私の義務を果たしましょう。
The results of the experiment were not as we had hoped.実験の結果は我々の期待に添わなかった。
People carried their own weight then.人はちゃんと自分の役割を果たしていたもの。
He played a very important part in our scientific research.彼は我々の科学研究に大変重要な役割を果たした。
Are we humans alone in this infinite universe?この果てしない宇宙にいるのは、私たち人類だけですか?
The result is still in doubt.結果はまだ不確かである。
Our car ran out of gas after two minutes.私達の車は後2分でガソリンを使い果たした。
As soon as the result was made public, I told you it.結果が公表され次第、私は君にそれを知らせた。
I wonder if that country is actually really ready to accept a black president.あの国は果たして本当に黒人の大統領をうけいれる覚悟はあるのだろうか。
A change of air will do you good.転地があなたにとって効果があるでしょう。
Please help yourself to the fruit.果物を御自由に取ってお食べください。
A slip of tongue will often lead us to unexpected results.ちょっとした言いそこないが思いがけない結果をもたらすことが多い。
Japan has undergone a drastic change as a result of industrialization.日本は工業化の結果急激な変貌を遂げた。
Strictly speaking, the tomato is a fruit.厳密に言うと、トマトは果物です。
What would you like for dessert, ice cream or fresh fruit?デザートは何にしますか。アイスクリームですか、新鮮な果物ですか。
It is the attitude of the subjects that controls the outcome of the experiment.その実験の結果をコントロールするのは被験者の態度である。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License