UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '果'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I am anxious about the result.私はその結果を心配している。
He doesn't eat anything other than fruit.彼は果物しか食べない。
He was not at all satisfied with the result.彼は全くその結果に満足していなかった。
This invention was the result of years of patient experiment.この発明は数年間の忍耐強い実験の結果であった。
Let me know the results later.後で結果を知らせなさい。
At any rate, I did my duty.とにかく義務だけは果たした。
It had an effect alien from the one intended.意図していたものとかけ離れた結果となった。
I felt bad, so I was admitted into the hospital. However, it turned out that there was nothing really wrong with me.気分が悪くて入院したが結果的にはたいしたことはなかった。
Unfortunately, the results yesterday were as you see.残念ながら昨日はご覧の通りの結果となりました。
I wonder if that country is actually really ready to accept a black president.あの国は果たして本当に黒人の大統領をうけいれる覚悟はあるのだろうか。
The result is neither good nor bad.結果は可もなく不可もなしと言ったところです。
You should abide by the consequences.君はその結果を甘受すべきだ。
Manjiro played a part in making the two countries friends with each other.万次郎はこの二国をお互いに親しくするために一役果たしました。
You have to make good the promise for your mother.お母さんのためにあなたは約束を果たさなければならない。
This result means, contrary to prior expectations, that the number of variants does not affect the processing speed.この結果は、当初の予測に反して、変数の数が処理速度に影響を与えないということを意味しているのである。
He is quite satisfied with the result.彼はその結果にすっかり満足している。
You should make good on your promises.約束はきちんと果たすべきだ。
He finally achieved what he set out to do.彼はついに目的を果たした。
I often told you to do your duty, but you would not listen to me.私はしばしば君に自分の義務を果たすように言ったが、君はどうしても私の言うことを聞こうとしなかった。
A poll shows that an overwhelming majority is in favor of the legislation.世論調査の結果から、圧倒的多数の人がその法律を支持していることがわかる。
His carelessness resulted in the accident.彼の不注意の結果事故が生じた。
Do as I ask you or I won't answer for the result.私があなたに頼んだようにしてください。さもないと私はその結果に責任をもちません。
There are a number of methodological problems here, not to mention the inaccuracy of some of the results.ここには、結果の不正確さは言うまでもなく、方法論上の問題が数多く存在している。
I'll let you know the result as soon as it is made public.結果が公表され次第お知らせします。
We almost broke our necks trying to meet the quota.我々はノルマを果たそうと一生懸命にがんばって四苦八苦した。
The three animals tried to help the old man, the monkey using its ability to climb to collect fruit and nuts, and the fox catching fish in the stream to bring to him.三匹は老人を助けようとして、さるは得意の木登りで木の実や果物を集め、 きつねは川から魚を獲り、老人の所に運びました。
I'm short of money.私はお金を使い果たした。
However, some people in the audience were not pleased with the results.しかしながら、観衆の中には、その結果に満足していない人もいました。
Many families had lost their savings during the war and had nothing to fall back on.戦争中多くの家族は蓄えのすべてを使い果たし、頼るものが無くなった。
We can but wait for the results.ただ結果を待つのみだ。
This is the age of information, and computers are playing an increasingly important role in our everyday life.現代は情報の時代で、私たちの日常生活でコンピューターが果たす役割はますます大きくなっている。
Organic cultivation is a method of growing plants (grains, vegetables, fruit, etc.) without using agricultural chemicals.無農薬栽培とは、農薬を使わずに穀物、野菜、果物などの植物を栽培する方法です。
The result is all that matters.結果だけが重要だ。
These quotations were effective in sending complex messages to his friends, because, in his day, people could quote from such authors with every expectation of being understood.こうした引用は友人に込み入った内容の連絡を行うのに効果的であった。彼の時代では理解してもらえることを充分に期待してそうした作家から引用できたからである。
The Prime Minister tried to cover up the scandal, but that just made it worse when the newspapers discovered the truth.首相がスキャンダルの隠蔽工作を図った結果、新聞が事件をつきとめたときには、事態をますます悪化させてしまった。
My efforts produced no results.僕の努力は何の成果ももたらさなかった。
His carelessness resulted in the accident.彼の不注意の結果その事故が起こった。
Social unrest may come about as a result of the endless rising of prices.間断ない物価上昇の結果、社会不安が起こるかもしれない。
I persuaded him to give up the idea.因果を含めてあきらめさせた。
I'm quite agreeable to doing my duty.喜んで私の義務を果たしましょう。
An unexpected result was arrived at.予期しない結果に達した。
Corporate earnings for the first quarter were disappointing.第一四半期の企業収益は失望的な結果だった。
The result was contrary to his expectations.結果は彼の予想とは正反対だった。
Mother is more anxious about the result of the examination than I am.私よりも母の方が試験の結果を心配している。
They neglected his advice, with the result the their company went bankrupt.彼らは彼の忠告を無視した。その結果彼らの会社は倒産した。
He eats nothing more than fruit.彼は果物しか食べない。
The money has not been used up.そのお金は使い果たしてはいません。
The effect was quite different from what was intended.意図していたものとかけ離れた結果となった。
I am satisfied with the result of my math test.私は数学のテストの結果に満足しています。
His suicide came as a result of his disappointment in love.彼の自殺は失恋の結果であった。
I like fruit.果物が好きです。
We attribute Edison's success to intelligence and hard work.エジソンの成功は知性と勤勉との結果でもある。
She is at her wit's end with her son. He sometimes does not come home until 3 or 4 a.m.彼女は息子に困り果てている。時には3時か4時まで戻ってこないのだ。
She related the result to her carelessness.彼女はその結果を自分の不注意に結び付けた。
Will Gore stand as presidential candidate?果たして、ゴア氏は大統領候補として立つのか?
What fruit do you like the best?どの果物が一番好きですか。
A change of air will do you good.転地があなたにとって効果があるでしょう。
How did it come out?結果はどうなりましたか。
He seemed disappointed at the results.彼は結果を聞いてがっかりした様子だった。
The output of E->J translation software can be improved greatly by the way the user utilises it.英日翻訳ソフトは利用者の使い方次第で翻訳結果を大きく改善出来ます。
What kind of fruit do you like best?どんな種類の果物が一番好きですか。
He performed high duty.彼は自分の義務を果たした。
The result was clear at a glance.結果は一目瞭然であった。
The result was what I had expected.結果は私が思った通りだった。
As a result of the war, many people died.その戦争の結果として、多くの人が亡くなった。
The result of this experiment is obscured by the extra variables added in the formula.式に余分の変数を加えたことによって、この実験結果は不明瞭なものになっている。
You should deliver on your promises.約束はきちんと果たすべきだ。
My father achieved that and more in four words, which made quoting Shakespeare as effective as any business adviser could wish.父は4語でそうしたことを充分すぎるくらいやり遂げていたのであり、それによってシェイクスピアの引用はビジネスのアドバイザーが望み得る限りの効果性を得たのであった。
He has run out of his energy.彼は力を使い果たした。
His good nature seems to fulfill the role of reducing the family's trouble.彼の善良な性格は、家の中の不和を沈める役割を果たすように見える。
Fresh fruit is good for the health.新鮮な果物は健康に良い。
She works so hard that she can get good results.彼女がんばっているから、いい結果が出せるよ。
These bodies have actually played indispensable roles in attaining these goals.実際にこれらの目標を実現するのに欠くべからざる役割を果たしてきた。
The duty must be discharged by everyone of you.この義務は諸君のすべてに果たしてもらわねばならぬ。
The results will be back in a week.1週間以内に検査の結果が出ます。
Jackie's efforts to help homeless people backfired on her.ジャッキーがホームレスの人たちを助けようとする努力は反対の結果になってしまった。
The results of the experiment were not as we had hoped.実験の結果は我々の期待に添わなかった。
He could not take effective measures.彼は、効果的な手段が取れなかった。
He consumed all his income on drinking.彼は全収入を酒に使い果たした。
We held our breath and waited for the result of the experiment.私達は息を殺して実験の結果を待った。
I am far from satisfied with the result.私は決してその結果に満足していない。
He performed duty at last.彼はついに責務を果たした。
I was disappointed at the result.その結果にがっかりした。
The result was that she got ill.その結果彼女は病気になった。
We were disillusioned with the result.私たちはその結果に幻滅した。
I was disappointed with the result.その結果にがっかりした。
Patience is sometimes the most effective weapon.忍耐はもっとも効果的な武器になることがある。
He discharged his duties with care.彼は注意深く職務を果たした。
It stopped short at a result far from the 10% taken as the target.目標とする10パーセントにははるかにおよばない結果にとどまった。
Good results are expected.良い結果が予想される。
Let me know about the result of the exam.試験の結果を私に教えて下さい。
She ran out of paper.彼女は紙を使い果たした。
I like such fruits as grapes and peaches.私は葡萄や桃のような果物が好きだ。
The game's outcome hangs on his performance.試合の結果は彼の働きにかかっている。
He was late as a result of the accident.彼はその事故の結果遅刻した。
The result fell short of our expectations.その結果は私たちの期待に反した。
This initiative follows the DCA phone conference on Dec 17 attended by 40 people from 27 firms.この提案は、27の企業から40人が参加した12月17日のDCAの電話会議の結果によるものです。
The result of my exams was not what I had expected.試験の結果は、私の予想していたものではなかった。
On the whole I am satisfied with the result.だいたいにおいて私はその結果に満足している。
The results of the election will appear in the evening paper.選挙の結果は夕刊に載るでしょう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License