UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '果'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I am not satisfied with the result at all.私はその結果に全然満足していない。
Let me know your exam results.私に試験の結果を知らせてください。
Beth had to work very hard, and now she is hungry and exhausted.ベスはとても一生懸命勉強しなくてはならなかったので、今、お腹が空いて疲れ果てています。
My comrades encouraged me to fulfill my ambitions.仲間達が私に野望を果たすよう励ましてくれた。
A slip of the tongue often brings about unexpected results.うっかり口を滑らせると思わぬ結果を招くことが多い。
I was disappointed at the result.私はその結果にがっかりした。
And on top of it all, I was fired.挙げ句の果てにクビになった。
All of us were excited with the result of the experiment.私たちはみな、実験の結果に興奮した。
What fruit do you like the best?どの果物が一番好きですか。
She is anxious to know the results.彼女はその結果をとても知りたがっている。
As regards result, you don't have to worry.その結果に関して、君は心配する必要はない。
Science and technology have come to pervade every aspect of our lives and, as a result, society is changing at a speed which is quite unprecedented.科学技術は我々の生活のあらゆる側面に浸透するようになり、その結果として社会は全く前例のない速度で変化しつつある。
This is the outcome of our research.これは私たちの研究の成果です。
The result of the census led the left wing to believe that their policy was wrong.国勢調査の結果は左派に自己の政策が誤っていたことを信じさせるにいたった。
The results will be back in a week.1週間以内に検査の結果が出ます。
Let me know the result as soon as you can.できるだけ早くその結果をお知らせください。
He played an important role on the committee.彼は委員会の中で重要な役割を果たした。
Hatreds never cease by hatreds in this world.怨みは怨みによって果たされず。
You should eat a variety of fresh fruits and vegetables.種類に富んだ新鮮な果物と野菜を食べるべきです。
If it had not been for her help, you would never have done it.彼女の援助がなかったら、君は決してそれを果たせなかっただろう。
I was disappointed to hear the test results.私はテストの結果を聞いてがっかりした。
He made good what he had promised to do.彼は約束したことを果たした。
This road was partly destroyed in consequence of the earthquake.地震の結果、その道は一部破壊された。
Indeed, some writers do not think the relation of brain to consciousness is a causal relation in the first place.確かに、脳と意識の関係はもともと因果関係ではないのだと考える学者もいる。
As a result, it is undeniable that important disciplines and moral education have been neglected. By placing excessive importance on scholastic achievement, many parents have forgotten such basic social courtesies as consideration for others.その結果として、大切な躾や社会道徳の教育がおろそかにされてきた事は否めない。多くの親自身が、子供の勉強を優先するあまり、他人への思いやりなど社会の一員としての責任を忘れがちになっているのも事実である。
Don't worry about the results.結果は気にするな。
The new medicine demonstrated an immediate effect.新しい薬はすぐさま効果を見せた。
I'm looking forward to good news.いい結果、期待してるからな。
He finally achieved his goals.彼はついに目的を果たした。
Strictly speaking, a tomato is a fruit.厳密に言うと、トマトは果物です。
He cleaned out his saving on betting.彼は賭け事で貯金を使い果たした。
One should do one's duties.人は自分の義務を果たすべきだ。
It stopped short at a result far from the 10% taken as the target.目標とする10パーセントにははるかにおよばない結果にとどまった。
There's a lot of fruit.果物はたくさんある。
He changed his mind in consequence of the marriage.結婚の結果、彼は心が変わった。
Among married couples, there has been an increase in divorce and separation with the result that there are many more one-parent families.結婚している人々の間では、離婚や離別が増え、その結果、片親の家庭がますます多くなっている。
The papers found lots of monkey business when they investigated the Recruit scandal.マスコミがリクルート事件を調査した結果数多くの汚職が明るみに出た。
The fruit is similar to an orange in shape and to a pineapple in taste.その果物は形はオレンジに似ていて、味はパイナップルのようだ。
I will perform my duties with pleasure.喜んで私の義務を果たしましょう。
He is satisfied with the result.彼は結果に満足している。
He performed high duty.彼は自分の義務を果たした。
You seem to like fruit.果物がお好きのようですね。
I'm buying fruit and chocolate.果物とチョコレートを買ってきます。
Many accidents resulted from the icy conditions of the road.道路の凍結状態の結果多くの事故が発生した。
There are a lot of results and a calculation mistakes.結果、計算ミスが多い。
Even if the opinions of others can be supressed, I cannot imagine to what results my speech may lead.他人の意見を押さえつけることはできても、自分の発言がどんな結果に結びつくかを想像できていない。
The three animals tried to help the old man, the monkey using its ability to climb to collect fruit and nuts, and the fox catching fish in the stream to bring to him.三匹は老人を助けようとして、さるは得意の木登りで木の実や果物を集め、 きつねは川から魚を獲り、老人の所に運びました。
Finding a solution that worked was a process of trial and error.解決策が功を奏したのは試行錯誤の結果だった。
Dieting takes up so much human endeavor with so little to show for it.ダイエットは非常な努力を要するが、その割に成果は少ない。
If you do that, it will only bring about a contrary effect.そんなことをしたら逆効果になる。
Strictly speaking, the tomato is a fruit.厳密に言うと、トマトは果物です。
A change of air will do you good.転地があなたにとって効果があるでしょう。
The postmortem showed that she had been strangled.死体を解剖した結果絞殺と判明した。
You must do your duty, whether you like it or not.好むと好まざるにかかわらず、君は義務を果たさねばならない。
I'm very tired now.今は疲れ果てています。
I am sure that more flags were burned as a result of Congress passing that law than had ever been burned before.連邦議会がその法案を可決した結果、それまで以上に多くの国旗が焼き捨てられたに違いありません。
They stole apples from my orchard.彼らは私の果実園からりんごを盗んだ。
However you do it, the result will be the same.どんな方法でやっても、結果は同じだろう。
Lander assumes that rioting and gang behavior are a result of poverty and poor economic conditions.ランダーは暴動とギャング的行動は貧困と貧しい経済条件の結果であると仮定している。
We will report the results when known.結果が分かったらこちらから報告します。
This policy resulted in a great rise in prices.その政策の結果物価は大幅に値上がりした。
The effect of the medicine was amazing.その薬の効果は驚くべきものだった。
She works so hard that she can get good results.彼女がんばっているから、いい結果が出せるよ。
I'm anxious to know the results of the blood test.血液検査の結果が気になります。
When our class performed a play, I took charge of stage effects.我々のクラスが劇を上演した時、私は舞台効果を受け持った。
This poison is very effective in getting rid of roaches.この薬はごきぶりを退治するのに効果的だ。
Surely, in the present-day society, we might as well consider it natural that consumption plays an important role in the life of man and is closely related to his well-being and happiness.確かに、現代社会は消費が人々の生活に重要な役割を果たし、幸福や喜びに強く結 びついているのも当然のことといえる。
Having failed my mock examinations any number of times, when I actually tried taking it the result was nothing I'd imagined.模擬試験に何回も失敗して、実際に受けてみたら思わぬ結果が出た。
Did you accomplish what you set out to do?目的は果たせたんですか?
Gold prices are skyrocketing in the wake of financial instability.財政不安の結果、金の価格が急騰しています。
I've run out of my savings.私は貯金を使い果たしてしまった。
Mary felt happy when she learned the results of the election.メアリーは選挙の結果を知ったとき、嬉しく思った。
We danced to the music for hours until we were all exhausted.私達は疲れ果てるまで何時間も、その音楽に合わせて踊った。
The result of this experiment is obscured by the extra variables added in the formula.式に余分の変数を加えたことによって、この実験結果は不明瞭なものになっている。
The media has a lot of influence on the outcome of an election.選挙の結果に及ぼすマスコミの影響力は大きい。
Ken finally accomplished what he set out to do.ついにケンは目的を果たした。
He was exhausted when he got home.彼は家に帰った時には疲れ果てていた。
His illness comes of drinking too much.彼の病気はあまりに酒を飲みすぎた結果である。
My daughter likes summer fruits, such as cherries, watermelons and peaches.私の娘はサクランボや西瓜や桃のような夏の果物が好きだ。
He reached his hand out, and tried to pick the fruit, but couldn't.彼は手を伸ばしてその果実を取ろうとしたができなかった。
Mother is more anxious about the result of the examination than I am.私よりも母の方が試験の結果を心配している。
He always make good his promises.彼はいつも約束を果たす。
The fruit went bad.その果物は腐った。
We expect good results.良い結果が予想される。
He eats nothing but fruit.彼は果物しか食べない。
He was worn out when he got home.彼は家に帰った時には疲れ果てていた。
We need to look for a gas station because this car will soon run out of gas.この車はもうすぐガソリンを使い果たすのでガソリンスタンドを探す必要がある。
We'll let you know the result within a week.結果は1週間以内にお知らせします。
Come what may, we must do our duty.何がやってこようとも私たちは義務を果たさねばならない。
His speech was an effective apology for the Government's policies.彼の演説は政府の政策の効果的な擁護論であった。
I will let you know after I have inquired once more.結果が分かり次第お知らせ申し上げます。
What's your strongest type of sunscreen?最も効果の高いサンスクリーンはどれですか。
I am seeking the path to the end of the universe.宇宙の果てへの道を求める。
His money melted away in Hawaii.彼はハワイでお金を使い果たしてしまった。
In order to bring about an effective agreement of wills, it is not sufficient to study other languages.効果的に意志の疎通を図るのに他の語学を知っているだけでは、十分ではない。
In any case, I did my duty.いずれにせよ、私は義務を果たした。
The results of the term examination were anything but satisfactory.期末試験の結果は決して満足のいくものではなかった。
If you don't do your duty, people will look down on you.あなたが義務を果たさなければ、人々はあなたを軽蔑するだろう。
Fresh fruit is good for you.新鮮な果物は君の体によい。
I played an important part in the garden party.私は園遊会で大切な役目を果たした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License