UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '果'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She related the result to her carelessness.彼女はその結果を自分の不注意に結び付けた。
We'll let you know the result within a week.結果は1週間以内にお知らせします。
Apart from the result, your intention was good.結果はさておき、あなたの意図はよかった。
This result means, contrary to prior expectations, that the number of variants does not affect the processing speed.この結果は、当初の予測に反して、変数の数が処理速度に影響を与えないということを意味しているのである。
I was determined to fulfill my duties at any cost.何とかして義務を果たそうと決心した。
The strong yen is acting against Japan's export industry.円高は日本の輸出産業に逆効果になっている。
This policy resulted in a great rise in prices.この政策の結果、物価が大幅に値上がりした。
The results fell short of my expectations.その結果は私の期待に達しなかった。
He made good what he had promised to do.彼は約束したことを果たした。
I like fruit.果物が好きです。
Gold prices are skyrocketing in the wake of financial instability.財政不安の結果、金の価格が急騰しています。
This increase in the number of unemployed people is a result of the bad economy.この失業者の増加は不景気の当然な結果である。
I am anxious about the result.私はその結果を心配している。
He was worn out when he got home.彼は、家に帰ったときつかれ果てていた。
Birds feed on berries and corn seeds.鳥は果実や穀類を食べて生きている。
He exhausted his money.彼は金を使い果たした。
The result was far from being satisfactory to her.彼女はその結果に全然満足出来なかった。
They stole apples from my orchard.彼らは私の果実園からりんごを盗んだ。
I like such fruits as grapes and peaches.私は葡萄や桃のような果物が好きだ。
It was noticed after more than a month that that promise had not been carried out.約束を果たさず一ヶ月が過ぎてしまったことに気が付いた。
These bodies have actually played indispensable roles in attaining these goals.実際にこれらの目標を実現するのに欠くべからざる役割を果たしてきた。
Visiting all the tourist sights really wore me out.観光名所をほうぼう訪ね歩いたので、すっかり疲れ果ててしまった。
Let me know about the result of the exam.試験の結果を私に教えて下さい。
This policy resulted in a great rise in prices.その政策の結果物価は大幅に値上がりした。
The result of this experiment is obscured by the extra variables added in the formula.式に余分の変数を加えたことによって、この実験結果は不明瞭なものになっている。
He eats nothing more than fruit.彼は果物しか食べない。
What happened in consequence?その結果何が起こったのか。
The outcome leaves nothing to be desired.結果はまことに申し分ない。
I don't understand a thing about that result.私は、その結果についてまったく分かりません。
As a result of the war, many people died.その戦争の結果として、多くの人が亡くなった。
The results came as a surprise to many people.その結果は多くの人にとって驚きだった。
The effect was quite different from what was intended.意図していたものとかけ離れた結果となった。
They announced the results as of May 1.彼らは5月1日現在でその結果を発表した。
Mary felt happy when she learned the results of the election.メアリーは選挙の結果を知ったとき、嬉しく思った。
He eats nothing but fruit.彼は果物しか食べない。
No matter what may come, I will do my duty.どんな事が起きようとも、私は義務を果たします。
But the rise in prices is a consequence of that policy.しかし、その政策の結果物価が上がった。
He resolutely pushed forward from the start, overwhelming and pushing out his off-balance opponent.初めから果敢に前へ出て圧倒し、体勢を崩した相手を押し出した。
He achieved his aim at last.彼はついに目的を果たした。
What's your favorite kind of fruit?どんな種類の果物が一番好きですか。
We were disappointed with the results of the experiment.私達は実験の結果にがっかりした。
We attribute Edison's success to intelligence and hard work.エジソンの成功は知性と勤勉との結果でもある。
She was clearly satisfied with the results.明らかに彼女はその結果に満足していた。
Tom looked worried about the result of an English test.トムは英語のテストの結果を心配しているようだった。
The war resulted from a mistaken policy.その戦争は過った政策の結果起こった。
Fatigue is the natural result of overwork.過労は働き過ぎの当然の結果だ。
The results should be measurable and the process repeatable.実験結果は測定可能なものでなければならないし、実験過程は、繰り返すことができるものでなければならないのだった。
The results of the survey will be announced in due course.その統計の結果はそのうちに発表されるだろう。
Please help yourself to some fruit.果物を自由に召し上がってください。
She was anxious to know the entrance exam results.彼女は入試の結果をしきりに知りたがっていた。
Remember that we will inherit the results of your decisions.心に留めてください、私たちが皆さんの決定の結果を見に受けるのです。
Their excuses cut no ice with her.彼らがいくら弁解しても彼女には何の効果もなかった。
The results fell short of my expectations.その結果は私の期待を裏切った。
I was disappointed at the results.私はその結果に失望した。
It ended up being canceled, but it gave us a chance to learn each other's feelings.結果として、キャンセルすることになったけど、お互いの気持ちを知るいい機会だった。
You should not think little of this result.君はこの結果を軽視すべきじゃない。
He finally achieved his goals.彼はついに目的を果たした。
The result of the examination fell short of our expectations.その試験の結果は我々の期待に添わなかった。
He won first prize as a result of his great effort.彼は大変な努力の結果として優勝した。
Gooseberries are fruits that are effective at extending life.スグリは長寿に有効な果物だ。
The organization plays a principal role in wildlife conservation.その団体は野生動物の保護において、最も重要な役割を果たしている。
He performed high duty.彼は自分の義務を果たした。
The mayor declared that he would announce the result of the investigation.市長は調査の結果を公表すると宣言した。
At any rate, he was satisfied with the results.いずれにしても彼は結果に満足していた。
I am looking for an effective method to get rid of all the weeds in my yard.私は庭の雑草を全部取り除く効果的な方法を探している。
Everyone loves to hear praise, but over-praise has the opposite effect of sounding insincere.誰もが賛辞を耳にするのは好きであるが、過剰な賛辞は誠実さを感じさせないという逆の効果をもつ。
In 1958, Brazil won its first World Cup victory.ブラジルは1958年にワールドカップ初勝利を果たした。
It had an effect alien from the one intended.意図していたものとかけ離れた結果となった。
We have to live with the consequences of our choices.私たちは自分が選択した結果を甘受しなければならない。
Dietary fibre is good for losing weight.食物繊維はダイエットに効果的だ。
Many people were left homeless as a result of the earthquake.地震の結果、大勢の人が家をなくした。
The results are by no means satisfactory.結果は決して満足できるものではない。
He accomplished his mission.彼は使命を果たした。
As a result, it is undeniable that important disciplines and moral education have been neglected. By placing excessive importance on scholastic achievement, many parents have forgotten such basic social courtesies as consideration for others.その結果として、大切な躾や社会道徳の教育がおろそかにされてきた事は否めない。多くの親自身が、子供の勉強を優先するあまり、他人への思いやりなど社会の一員としての責任を忘れがちになっているのも事実である。
When our class performed a play, I took charge of stage effects.我々のクラスが劇を上演した時、私は舞台効果を受け持った。
I will answer for the result.私はその結果に責任を負うつもりだ。
Examinations play a large part in education.教育において試験が大きな役割を果たしている。
She will be shocked when she get to know the results.結果を知ったら彼女はショックを受けるでしょう。
Please help yourself to some fruit.果物をご遠慮なく。
This is the age of information, and computers are playing an increasingly important role in our everyday life.現代は情報の時代で、私たちの日常生活でコンピューターが果たす役割はますます大きくなっている。
We have to live with the consequences of our actions.私たちは自分の行動が招いた結果を受け入れなければならない。
This fruit has an unpleasant smell.この果物はいやなにおいがする。
The result was contrary to our plan.結果は我々の計画とは正反対だった。
A change of air will do you good.転地があなたにとって効果があるでしょう。
The results of the research were quite satisfactory.その調査の結果は十分に満足のいくものだった。
Did you accomplish what you set out to do?目的は果たせたんですか?
I have no intention of telling you the result.あなたに結果を言うつもりはありません。
It's great that you were able to achieve your goals.ちゃんと目的が果たせて良かったね。
It had an effect very different from the one intended.意図していたものとかけ離れた結果となった。
Won't you have some fruit?果物を何かいかがですか。
You must fulfill your promise without fail.あなたは必ず約束を果たさなければならない。
However you do it, the result will be the same.どんな方法でやっても、結果は同じだろう。
These quotations were effective in sending complex messages to his friends, because, in his day, people could quote from such authors with every expectation of being understood.こうした引用は友人に込み入った内容の連絡を行うのに効果的であった。彼の時代では理解してもらえることを充分に期待してそうした作家から引用できたからである。
He sent fruit and vegetables to his daughter.彼は娘に果物と野菜を送った。
Unfortunately, the results yesterday were as you see.残念ながら昨日はご覧の通りの結果となりました。
We have yet to discover an effective remedy for cancer.癌の効果的な治療法はまだ発見されていない。
It is best that he should do his duty.彼が義務を果たすのが一番良い。
We exhausted our funds.私たちは資金を使い果たした。
The results will be back in a week.1週間以内に検査の結果が出ます。
Good quality fruit is scarce in the winter and it costs a lot.良質の果物が冬には不足し、値段も高くなる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License