The result of my exams was not what I had expected.
試験の結果は、私の予想していたものではなかった。
I'm sure he'll be as good as his word.
私は彼が約束を果たすだろうと確信している。
But the rise in prices is a consequence of that policy.
しかし、その政策の結果物価が上がった。
When our class performed a play, I took charge of stage effects.
我々のクラスが劇を上演した時、私は舞台効果を受け持った。
As a result, he was diagnosed with insomnia and anxiety neurosis near the end of May.
その結果、5月下旬に不安神経症や不眠症と診断された。
Come what may, we must do our duty.
何がやってこようとも私たちは義務を果たさねばならない。
Words travel across the universe.
言葉は宇宙の果てへと飛び出していく。
You should eat more fruit.
もっと果物を食べるべきです。
Would you like some fruit?
果物を召し上がりませんか。
Try to fulfill your duty.
義務を果たすように努力しなさい。
Your examination results are excellent.
君の試験結果は優秀だ。
I played an important part in the garden party.
私は園遊会で大切な役目を果たした。
Fresh fruits and vegetables are good for your health.
新鮮な野菜や果物は健康にいい。
An apparently small event may lead to a great result.
一見つまらない出来事もやがてたいへんな結果になることがある。
The report proved true as a result of their investigation.
彼らの調査の結果、その報道が正しいことがわかった。
We have used up the coal.
私たちは石炭を使い果たした。
Gooseberries are fruits that are effective at extending life.
スグリは長寿に有効な果物だ。
The strong yen is acting against Japan's export industry.
円高は日本の輸出産業に逆効果になっている。
The results were as follows.
結果は次の通りだった。
The major result from recent investigations of Emmet's theory has been that it can be applied to biochemistry as well.
エメット理論が生化学にも適用できるということか、最近の研究の主要な成果である。
Credit card companies are not looking so hard at credit ratings.
クレジットカード会社は信用査定結果をあまり重視していません。
The merger created the first largest bank in Japan.
合併の結果、日本で第一位の銀行が誕生した。
Politicians should keep their promises.
政治家は約束を果たすべきだ。
Many people don't realize that antibiotics are ineffective against viruses.
抗生物質がウイルス性疾患に対して効果がないということはあまり知られていない。
Prices rose drastically as a result of this policy.
この政策の結果、物価が大幅に上昇した。
The fruits are dried in the sun.
果実は天日で乾燥させます。
He played an important role on the committee.
彼は委員会の中で重要な役割を果たした。
She ran out of paper.
彼女は紙を使い果たした。
Acid fruits like pineapples and lemons are sour.
パイナップルやレモンのような酸性の果実はすっぱい。
I thought that Takeo would pass the exam and Kunio would fail, but the result was the other way around.
武雄は受かり、邦夫は受からないと思っていたが、結果は逆だった。
Please wait until we get the results of the examination.
検査の結果が出るまで待ってください。
Depending on the results both companies may be put under administrative guidance from February.
結果次第では、両社に対して2月以来の行政指導が行われる。
A budget deficit will occur because of a revenue shortfall.
赤字が発生するのは歳入不足の結果です。
She is at her wit's end with her son. He sometimes does not come home until 3 or 4 a.m.
彼女は息子に困り果てている。時には3時か4時まで戻ってこないのだ。
The game's outcome hangs on his performance.
試合の結果は彼の働きにかかっている。
After much debate, we decided to spend our holidays in Spain.
我々はずいぶん議論した結果スペインで休暇を過ごすことにした。
The warm weather will bring the fruit trees into blossom soon.
陽気が暖かでやがて果樹の花が咲くだろう。
The road was partly destroyed in consequence of the earthquake.
地震の結果、その道路は一部破壊された。
Don't worry about the results.
結果は気にするな。
This result leaves much to be desired.
この結果には遺憾な点が多い。
Out of the four policies that were suggested, I think the most effective one would be the "Improvement of Preventive Care and Health Promotion" policy.