UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '果'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

As regards result, you don't have to worry.その結果に関して、君は心配する必要はない。
We're all waiting because there's no news about the test results yet.まだテスト結果については何も報告がないので、みんな待っているところです。
Let me know the result as soon as you can.できるだけ早くその結果をお知らせください。
Don't worry about the result of the test.テストの結果を心配するな。
What kind of fruit do you like best?どんな種類の果物が一番好きですか。
Hiroshi is worn out with worry since he lost the only copy of the book he needed for his report.ひろしは困り果てているのよ。レポートを書くのに必要な一冊しかない本をなくしてしまったの。
The postmortem showed that she had been strangled.死体を解剖した結果絞殺と判明した。
The result fell short of our expectations.その結果は私たちの期待に反した。
After much debate, we decided to spend our holidays in Spain.我々はずいぶん議論した結果スペインで休暇を過ごすことにした。
The result of his experiment corresponded with mine.彼の実験結果は私のと一致した。
The results were as follows.結果は次の通りだった。
His good nature seems to fulfill the role of reducing the family's trouble.彼の善良な性格は、家の中の不和を沈める役割を果たすように見える。
Did you accomplish your goals?目的は果たせたんですか?
Fruits decay in the sun.果物は日に当たると腐る。
The blood test is normal.血液検査結果は正常です。
At any rate, I did my duty.とにかく義務だけは果たした。
The result fell short of our expectations.その結果は私たちの期待には及ばなかった。
The results of the research were quite satisfactory.その調査の結果は十分に満足のいくものだった。
In order to bring about an effective agreement of wills, it is not sufficient to study other languages.効果的に意志の疎通を図るのに他の語学を知っているだけでは、十分ではない。
I have exhausted my energy.僕はエネルギーを使い果たした。
He was in despair when he spent the last of his money.最後のお金を使い果たして彼は絶望していた。
Come what may, we must do our duty.何がやってこようとも私たちは義務を果たさねばならない。
The most effective defense is offense.最も効果的な防御は攻撃である。
However, some people in the audience were not pleased with the results.しかしながら、観衆の中には、その結果に満足していない人もいました。
Tom looked worried about the result of an English test.トムは英語のテストの結果を心配しているようだった。
Help yourself to the fruit.自由に果物をお食べ下さい。
This invention was the result of years of patient experiment.この発明は数年間の忍耐強い実験の結果であった。
We are disappointed at the results.私たちはその結果に失望した。
At any rate, I did my duty.とにかく義務だけ果たした。
We exhausted our funds.私たちは資金を使い果たした。
Gold prices are skyrocketing in the wake of financial instability.財政不安の結果、金の価格が急騰しています。
Nice that you achieved your goals.ちゃんと目的が果たせて良かったね。
This increase in unemployment is a consequence of the recession.この失業者の増加は不景気の当然な結果である。
He got up late, so that he missed the bus.彼は遅く起きた、その結果、バスに乗り損なった。
He didn't carry out his promise.彼は約束を果たさなかった。
The result is still in doubt.結果はまだ不確かである。
He played a very important part in our scientific research.彼は我々の科学研究に大変重要な役割を果たした。
The merger created the first largest bank in Japan.合併の結果、日本で第一位の銀行が誕生した。
They deal in fruit and vegetables at that store.あの店では果物と野菜を販売している。
Fruit tends to rot right away.果物はすぐにくさりがちである。
This fruit is shaped like an orange and tastes like a pineapple.この果物はオレンジのような形をして、パイナップルのような味がします。
Even if the opinions of others can be supressed, I cannot imagine to what results my speech may lead.他人の意見を押さえつけることはできても、自分の発言がどんな結果に結びつくかを想像できていない。
He seemed disappointed with the results.彼は結果を聞いてがっかりした様子だった。
Those present were all astonished at the results of the election.出席していた人々は皆その選挙結果に驚いた。
We were late as a result of the traffic jam.交通渋滞の結果として、私たちは遅れてしまった。
Our experiment has revealed that his report was inaccurate.我々の実験の結果、彼の報告は不正確なことがわかった。
The result of the examination fell short of our expectations.その試験の結果は我々の期待に添わなかった。
The success resulted from your efforts.その成功は君の努力の成果だ。
The result fell short of our expectations.その結果は我々の期待に添えなかった。
We attribute Edison's success to intelligence and hard work.エジソンの成功は知性と勤勉との結果でもある。
The results were in the main satisfactory.結果は概して満足のいくものだった。
The result is all that matters.結果だけが必要だ。
I persuaded him to give up the idea.因果を含めてあきらめさせた。
Strictly speaking, the tomato is not a vegetable. It's a fruit.厳密に言えば、トマトは野菜ではない。果物である。
The results should be measurable and the process repeatable.実験結果は測定可能なものでなければならないし、実験過程は、繰り返すことができるものでなければならないのだった。
He achieved his aim at last.彼はついに目的を果たした。
People needed a more practical system of exchange, so various money systems developed.人々はもっと実用的な交換制度を求め、その結果、様々な貨幣制度が発展した。
I'm concerned about the result of the exam.テストの結果が心配だ。
This result disappointed his hopes.この結果により彼の希望は実現しなかった。
It is certain that the increase of divorce will lead to anxiety between couples, parents and children.離婚の増大の結果、夫婦間、親子間に大きな不安を生じさせることは間違いない。
The result was what I had expected.結果は私が思った通りだった。
Such international cooperation produced great results.そのような国際協力が素晴らしい成果を挙げた。
The project is well-planned and interesting, but its immediate impact on the bottom line is not considered substantial.そのプロジェクトはよく計画されていて興味深いが、当面の利益には大した結果をもたらさないと見られている。
Jackie's efforts to help homeless people backfired on her.ジャッキーがホームレスの人たちを助けようとする努力は反対の結果になってしまった。
We danced to the music for hours until we were all exhausted.私達は疲れ果てるまで何時間も、その音楽に合わせて踊った。
These problems have arisen as the result of your carelessness.これらの問題はあなたの不注意の結果生じた。
This new medicine has a lasting effect.この新薬は効果が永続的である。
I have no intention of telling you the result.あなたに結果を言うつもりはありません。
You must perform your duty.君は自分の義務を果たすべきだ。
The next morning I woke to see the fruit trees in bloom underneath my window.翌朝、目がさめると、私の窓の下で果実の木の花が咲いているのを目にした。
He is unsatisfied with the result.彼はその結果に決して満足していない。
Present supplies of fruit are short of requirements.現在における果物の供給は需要に及ばない。
Please help yourself to the fruit.果物を御自由に取ってお食べください。
I often told you to do your duty, but you would not listen to me.私はしばしば君に自分の義務を果たすように言ったが、君はどうしても私の言うことを聞こうとしなかった。
If you calculate the electric field using this equation, the result comes out like the following.この式によって電場を計算してやると、結果は次のようになる。
Dieting takes up so much human endeavor with so little to show for it.ダイエットは非常な努力を要するが、その割に成果は少ない。
The Doppler effect is also observed with light and with radiant energy in general.ドップラー効果はまた、一般に光と放射エネルギーにおいても見られる。
She was satisfied with the result.彼女は結果に満足した。
The results were far from satisfactory.結果は決して満足のいくものではなかった。
I might have done well on yesterday's test, but I do not know the results yet.昨日のテストはうまくいったかもしれないが、まだその結果はわからない。
Our car ran out of gas after two minutes.私達の車は後2分でガソリンを使い果たした。
The new medicine demonstrated an immediate effect.新しい薬はすぐさま効果を見せた。
According to the X-ray, everything is all right.レントゲンの検査結果では何も問題はありません。
My girlfriend missed the last train to the world's end, and that's quite a problem.僕のガルフレンドは世界の果て行きの終列車に遅れて困りますよ。
A little kindness goes a long way.小さな親切大きな成果。
That doctrine will no doubt lead to serious consequences.その主義はおそらく重大な結果を招くだろう。
I am satisfied with the result of my math test.私は数学のテストの結果に満足しています。
The result was far from being satisfactory to her.彼女はその結果に全然満足出来なかった。
Moreover, they underscored the need for providing policy relevant ready-to-use scientific results and methodology.さらに、即戦力となる政策関連の科学的成果や手段の提供が必要であると強調した。
He exhausted his strength on the work.彼はその仕事で力を使い果たした。
The output of E->J translation software can be improved greatly by the way the user utilises it.英日翻訳ソフトは利用者の使い方次第で翻訳結果を大きく改善出来ます。
He is anxious to know the result.彼はやたらとその結果を知りたがっている。
Preventive measures are much more effective than the actual treatment.予防のほうがことが起こっての治療よりずっと効果がある。
Social unrest may come about as a result of the endless rising of prices.間断ない物価上昇の結果、社会不安が起こるかもしれない。
I tried to fulfill my duty.私は義務を果たそうと努力した。
She was anxious to know the entrance exam results.彼女は入試の結果をしきりに知りたがっていた。
It has been estimated that, as a result of the destruction, fifty species of wildlife are disappearing from the earth each day.破壊の結果、毎日50種類もの野生の動植物が消滅していると見積もられている。
I will perform my duties with pleasure.喜んで私の義務を果たしましょう。
He eats nothing else but fruit.彼は果物のほかなにもたべない。
I caught him stealing pears in the orchard.私は彼が果樹園でナシを盗んでいるところを見つけた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License