Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I'll call you when I get the results of the examination. 検査の結果が出たら電話します。 We will check to see if what you have said is really the truth. あなたの言う事が果たして事実なのか調べてみよう。 I like apples best of all fruits. 果物で一番りんごが好き。 What's your strongest type of headache pill? 最も効果の高い頭痛薬はどれですか。 She is much concerned about the result. 彼女はその結果を大変気にしている。 I was disappointed at the result. その結果にがっかりした。 That doctrine will no doubt lead to dismal consequences. その主義はきっと良くない結果を招くだろう。 He is anxious to know the result. 彼はやたらとその結果を知りたがっている。 This farm yields enough fruit to meet our needs. この農園は我々の必要を満たすだけの果実を産出する。 The media has a lot of influence on the outcome of an election. 選挙の結果に及ぼすマスコミの影響力は大きい。 The earth's ecosystem is to some extent self-correcting, so it is also possible that the effects are being masked by other changes. 地球の生態系はある程度自己修正されるもので、その結果が他の変化によって隠されているという可能性もある。 Dr. Yukawa played an important part in the scientific study. 湯川博士は科学研究に重要な役割を果たした。 Whatever the outcome, you must meet the challenge. どんな結果になろうとも挑戦は受けなければならない。 We were more or less disappointed about the election. 私たちは多かれ少なかれ選挙の結果に失望した。 You seem to like fruit. 果物がお好きのようですね。 This is the outcome of our research. これは私たちの研究の成果です。 When the trusted confidant of the person who conducted a hostile takeover of the company betrayed him, it was a sort of retributive justice. 汚い手で会社を乗っ取ったものの、腹心だと思っていた部下に裏切られ、因果応報だね。 If it had not been for her help, you would never have done it. 彼女の援助がなかったら、君は決してそれを果たせなかっただろう。 The tree bent down beneath their weight of fruit. 木は果実のみの重さでたわんだ。 What was the result of Mary's test? メアリーのテストの結果はどうでしたか。 You should not think little of this result. 君はこの結果を軽視すべきじゃない。 As for me, I am not satisfied with the result of the examination the other day. 私に関しては、先日の試験の結果に満足してません。 Whatever results may follow, I will carry out my plan. どんな結果になろうとも、私は計画を実行します。 She will be shocked when she get to know the results. 結果を知ったら彼女はショックを受けるでしょう。 Your cough is the consequence of smoking. きみのせきはタバコを吸う結果だよ。 This morning, my friends ate the fruits that my little sister had bought. 今朝友達は妹が買った果物を食べてしまいました。 We have used up the coal. 私たちは石炭を使い果たした。 No one could account for his poor examination results. 誰も彼の試験の悪い結果を説明できなかった。 We have consumed all the natural resources. 私たちはすべての天然資源を使い果たしてしまっている。 Reading will bear you richer fruit. 読書はより豊かな成果をもたらすでしょう。 Politicians should keep their promises. 政治家は約束を果たすべきだ。 Tom looked worried about the result of an English test. トムは英語のテストの結果を心配しているようだった。 The war resulted from a mistaken policy. その戦争は過った政策の結果起こった。 The results are by no means satisfactory. 結果は決して満足できるものではない。 Everyone was glued to the TV set as the election results came in. 選挙の結果出てくるにつれ、皆テレビにかじりついた。 How delicious this fruit is! この果物はなんておいしいんでしょう。 My efforts produced no results. 僕の努力は何の成果ももたらさなかった。 I have exhausted my energy. 僕はエネルギーを使い果たした。 Let me know about the result of the exam. 試験の結果を私に教えて下さい。 The result fell short of our expectations. その結果は私たちの期待に反した。 The rice field lies waste. その田んぼは荒れ果てたままだ。 Fruit tends to rot right away. 果物はすぐにくさりがちである。 A good result is in prospect. 良い結果が予想される。 As a result of a traffic accident, several persons were killed. 交通事故の結果、死者が数人出た。 You should eat more fruit. もっと果物を食べるべきです。 Good quality fruit is scarce in the winter and it costs a lot. 良質の果物が冬には不足し、値段も高くなる。 She was disappointed with the result. 彼女はその結果に失望しました。 Can the rumor be true? そのうわさは果たして本当だろうか。 He was in despair when he spent the last of his money. 最後のお金を使い果たして彼は絶望していた。 The election gave the party a role in the government. 選挙の結果その党は政権の一角を占めた。 It got dark and I was at loss what to do. 日が暮れて僕はどうしてよいか困り果てた。 He's depressed about the result. 彼はその結果に気落ちしている。 The result of the test brought home to me how little I had learned. そのテストの結果で私はいかに学んでいなかったかを痛感した。 Everything depends upon the results. 万事はその結果いかんにかかっている。 Preventive measures are much more effective than the actual treatment. 予防のほうがことが起こっての治療よりずっと効果がある。 Fruits decay in the sun. 果物は日に当たると腐る。 He was perplexed at the unexpected result. 彼は予想外の結果にまごついた。 They were satisfied with the result. 彼らはその結果に満足した。 Our experimental results left something to be desired. 実験の結果は今ひとつぱっとしなかった。 She related the result to her carelessness. 彼女はその結果を自分の不注意に結び付けた。 He was rubbing his hands over the report of the result. その結果の報道に満足して彼は手をもんでうれしがっていた。 He made good what he had promised to do. 彼は約束したことを果たした。 It looked tough to achieve his aim. 目的を果たすのはきつそうだった。 In the end, he landed in jail. 挙げ句の果てに彼は刑務所行きになった。 You should abide by the consequences. 君はその結果を甘受すべきだ。 It seems that Tom only eats fruits and vegetables. トムは野菜と果物しか食べないらしい。 The merger created the first largest bank in Japan. 合併の結果、日本で第一位の銀行が誕生した。 Leadership by coercion would not produce the results we see. 脅しによるリーダーシップは、いまぼくたちが目にするような結果を生み出しはしない。 Carpets have the effect of a dust pocket, with merit of sucking up dust and stopping it flying around, but you can say that effect backfires. カーペットには埃を吸収するダストポケット効果があり、埃の飛散を防ぐ特長があるのだが、それが仇になった結果といえる。 Surely, in the present-day society, we might as well consider it natural that consumption plays an important role in the life of man and is closely related to his well-being and happiness. 確かに、現代社会は消費が人々の生活に重要な役割を果たし、幸福や喜びに強く結 びついているのも当然のことといえる。 This tale is a trip through infinite space. この話は果てしない宇宙の中の旅です。 Many people don't realize that antibiotics are ineffective against viruses. 抗生物質がウイルス性疾患に対して効果がないということはあまり知られていない。 I was disappointed at the results. 私はその結果に失望した。 Birds feed on berries and corn seeds. 鳥は果実や穀類を食べて生きている。 One must do one's duty. 人は自分の義務を果たさねばならない。 Fruit trees require a large amount of space in which to grow. 果実がなる樹木は、成長するための空間がかなり必要だ。 This policy resulted in a great rise in prices. この政策の結果、物価が大幅に値上がりした。 Our experiment has revealed that his report was inaccurate. 我々の実験の結果、彼の報告は不正確なことがわかった。 I might have done well on yesterday's test, but I do not know the results yet. 昨日のテストはうまくいったかもしれないが、まだその結果はわからない。 He is anxious about the result. 彼はその結果を心配している。 I persuaded him to give up the idea. 因果を含めてあきらめさせた。 My daughter likes summer fruits, such as cherries, watermelons and peaches. 私の娘はサクランボや西瓜や桃のような夏の果物が好きだ。 Our car ran out of gas after two minutes. 私達の車は後2分でガソリンを使い果たした。 Those present were all astonished at the results of the election. 出席していた人々は皆その選挙結果に驚いた。 She is anxious about the results of her son's test. 彼女は息子のテスト結果がどうなるかと心配している。 They stole apples from my orchard. 彼らは私の果実園からりんごを盗んだ。 I've used up my wages, but I have my bank account to fall back on. 給料を使い果たしてしまったが、私にはいざというときに頼る銀行預金がある。 A poll shows that an overwhelming majority is in favor of the legislation. 世論調査の結果から、圧倒的多数の人がその法律を支持していることがわかる。 The results came as a surprise to many people. その結果は多くの人にとって驚きだった。 No matter how you do it, the results will be the same. どんな方法でやっても、結果は同じだろう。 This new medicine has a lasting effect. この新薬は効果が永続的である。 He exhausted all his energy. 彼は体力をすべて使い果たした。 The results of the survey will be announced in due course. その統計の結果はそのうちに発表されるだろう。 I'm buying fruit and chocolate. 果物とチョコレートを買ってきます。 It was noticed after more than a month that that promise had not been carried out. 約束を果たさず一ヶ月が過ぎてしまったことに気が付いた。 Social unrest may come about as a result of the endless rising of prices. 間断ない物価上昇の結果、社会不安が起こるかもしれない。 He couldn't fulfill a promise he had made to his father. 彼は父親との約束を果たすことが出来なかった。 He wanted to do it, whatever the consequences. どんな結果になろうと、彼はそれがやりたかった。 Computers are certainly playing an important role in our life, whether we like it or not. 好むと好まざるとにかかわらず、コンピューターが、われわれの生活の中で重要な役割を果たしていることは確かである。 Unexpected results were announced. 意外な結果が発表された。