UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '果'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We were late as a result of the traffic jam.交通渋滞の結果として、私たちは遅れてしまった。
For too long society has placed sole emphasis on children's test results, to the detriment of social discipline.この国では、長い間、試験結果のみを重視した教育を行ってきた。
It got dark and I was at a loss what to do.日が暮れて僕はどうしたらよいか困り果てた。
She related the result to her carelessness.彼女はその結果を自分の不注意に結び付けた。
This is the age of information, and computers are playing an increasingly important role in our everyday life.現代は情報の時代で、私たちの日常生活でコンピューターが果たす役割はますます大きくなっている。
It turned out all for the best.それが一番いい結果になった。
I've used up my wages, but I have my bank account to fall back on.給料を使い果たしてしまったが、私にはいざというときに頼る銀行預金がある。
She endeavored to do her duty.彼女は自分の義務を果たそうと努めた。
We were disillusioned with the result.私たちはその結果に幻滅した。
It will be four years before the definite result of beef liberalization emerges.牛肉の自由化のはっきりとした結果が明らかになるには、4年かかるだろう。
This result disappointed his hopes.この結果により彼の希望は実現しなかった。
They accomplished their mission.彼らは使命を果たした。
This plan will serve its purpose to some extent.この計画はある程度の効果が見込める。
From children to the elderly, sensible exercise has a good effect on the body.子どもから高齢者まで適度な運動は体にとってよい効果をもたらす。
It is difficult to calculate the results of the election.選挙の結果を予測するのは難しい。
I am invited to the end of the universe.宇宙の果てへと私を誘う。
Politicians should keep their promises.政治家は約束を果たすべきだ。
It stopped short at a result far from the 10% taken as the target.目標とする10パーセントにははるかにおよばない結果にとどまった。
Nature plays an important role in our life.自然は我々の生活に大切な役割を果たしています。
I'll call you when I get the results of the examination.検査の結果が出たら電話します。
Many people were left homeless as a result of the earthquake.地震の結果、大勢の人が家をなくした。
He ascribed his success to hard work.彼は自分の成功は努力の結果だといった。
These quotations were effective in sending complex messages to his friends, because, in his day, people could quote from such authors with every expectation of being understood.こうした引用は友人に込み入った内容の連絡を行うのに効果的であった。彼の時代では理解してもらえることを充分に期待してそうした作家から引用できたからである。
He was in despair when he spent the last of his money.最後のお金を使い果たして彼は絶望していた。
She seemed disappointed at the result.彼女はその結果にがっかりした様子だった。
He faithfully discharged his duty.彼は忠実に自分の義務を果たした。
As regards result, you don't have to worry.その結果に関して、君は心配する必要はない。
The results came as a surprise to many people.その結果は多くの人にとって驚きだった。
The result is all that matters.結果だけが重要だ。
This fruit tastes bad.この果物は不味い。
Is a tomato a fruit or a vegetable?トマトは果物ですか、それとも野菜ですか。
I was disappointed to hear the test results.私はテストの結果を聞いてがっかりした。
You should not make little of the result.その結果を軽く見てはいけない。
I spent all my energy on that project.私は全精力をそのプロジェクトに使い果たした。
Your cough is the consequence of smoking.きみのせきはタバコを吸う結果だよ。
On the whole, the result was unsatisfactory.概してその結果は満足すべきものではなかった。
How delicious this fruit is!この果物はなんておいしいんでしょう。
I have a craving for fresh fruit.新鮮な果物が食べたい。
Sports play an important role in social life.スポーツは社会生活の中で重要な役割を果たす。
Birds feed on berries and corn seeds.鳥は小さな果実と穀物の種を常食としている。
Our experimental results left something to be desired.実験の結果は今ひとつぱっとしなかった。
I've run out of my savings.私は貯金を使い果たしてしまった。
I was disappointed at the results.私はその結果に失望した。
The result was what I had expected.結果は私が思った通りだった。
What's your strongest type of sunscreen?最も効果の高いサンスクリーンはどれですか。
The old castle is in a sad state.その古城は荒れ果てている。
The papers found lots of monkey business when they investigated the Recruit scandal.マスコミがリクルート事件を調査した結果数多くの汚職が明るみに出た。
Acid fruits like pineapples and lemons are sour.パイナップルやレモンのような酸性の果実はすっぱい。
All of us were excited with the result of the experiment.私たちはみな、実験の結果に興奮した。
Fruits have seeds in them.果実の中には種がある。
I informed him of the result.私は彼に結果を知らせた。
Whatever the outcome, you must meet the challenge.どんな結果になろうとも挑戦は受けなければならない。
I like such fruits as grapes and peaches.私は葡萄や桃のような果物が好きだ。
We are not quite satisfied with the result.私たちはその結果に十分満足しているわけではない。
You've got to answer for the outcome.あなたはその結果に責任をおわなければならない。
As a result, more women are receiving equal work.その結果、同一労働に対し同一賃金を得ている女性が増えつつある。
This fruit smells nasty.この果物はいやなにおいがする。
I tried to fulfill my duty.私は義務を果たそうと努力した。
Please let me know the result by telephone.どうか電話でその結果をお知らせ下さい。
Everything depends upon the results.万事はその結果いかんにかかっている。
This fruit has not matured enough to be picked.この果物は摘み取られるほどのは成長していない。
They deal in fruit and vegetables at that store.あの店では果物と野菜を販売している。
What was the outcome of the election?選挙の結果はどうでしたか。
The effect was quite different from what was intended.意図していたものとかけ離れた結果となった。
We fulfill our obligations.私たちは義務を果たします。
The backer is waiting to see how the deal pans out.後援者は取引がどんな結果になるか様子を見ています。
Dietary fibre is good for losing weight.食物繊維はダイエットに効果的だ。
The medicine seemed to have no effect on the patient.その薬は患者になんの効果もなかったようだ。
This fruit has an unpleasant smell.この果物はいやなにおいがする。
The results of the term examination were anything but satisfactory.期末試験の結果は決して満足のいくものではなかった。
Your parents are not to blame for such a result.こんな結果に対してあなたのご両親を責めることはできません。
Help yourself to the fruit.自由に果物をお食べ下さい。
The fruit is still too sour to eat.その果物はまだすっぱすぎて食べられない。
Why did you use up all the money?君はなぜお金をすべて使い果たしたのか。
They canned the fruits to preserve them.彼らは果物を保存するために缶詰めにした。
The results of the election will appear in the evening paper.選挙の結果は夕刊に載るでしょう。
He cleaned out his saving on betting.彼は賭け事で貯金を使い果たした。
You must fulfill your promise without fail.あなたは必ず約束を果たさなければならない。
No matter how you do it, the results will be the same.どんな方法でやっても、結果は同じだろう。
He did duty at the expense of his health.彼は健康を犠牲にして義務を果たした。
The results will be back in a week.1週間以内に検査の結果が出ます。
Ken may well be glad about the result of the test.健がテストの結果に喜ぶのも最もだ。
I am anxious about the result.私はその結果を心配している。
My comrades encouraged me to fulfill my ambitions.仲間達が私に野望を果たすよう励ましてくれた。
He is anxious about the result.彼はその結果を心配している。
This tale is a trip through infinite space.この話は果てしない宇宙の中の旅です。
It's not hard to see what the results of this rise will be.この海面の上昇の結果がどのようになるかを知ることは難しくない。
She is much concerned about the result.彼女はその結果を大変気にしている。
The result of the poll will be known soon.投票結果はもうすぐわかるだろう。
I am apprehensive of the outcome.結果がどうなるか心配だ。
We'll let you know the result within a week.結果は1週間以内にお知らせします。
In music or speaking, a pause is frequently used for dramatic effect.音楽でも演説でも、間合いはすばらしい効果をあげるものとしてしばしば利用される。
One should do one's duty.人は義務を果たすべきだ。
Our car ran out of gas after ten minutes.私たちの車は後10分でガソリンを使い果たした。
Fruits decay in the sun.果物は日に当たると腐る。
I found out where to buy fruit cheaply.私は果物を安く買えるところを見つけた。
Although the conditions are slightly different, the result of our experiment was identical with Robinson's.条件は多少異なってはいるものの、我々の実験結果はロビンソンのものと同一である。
The success resulted from your efforts.その成功は君の努力の成果だ。
For the time being, I will wait for the result of the survey.今のところは、調査の結果を待つつもりです。
It is the attitude of the subjects that controls the outcome of the experiment.その実験の結果をコントロールするのは被験者の態度である。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License