UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '果'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The fruit is similar to an orange in shape and to a pineapple in taste.その果物は形がオレンジに似ていて、味はパイナップルに似ている。
They stole apples from my orchard.彼らは私の果実園からりんごを盗んだ。
His good nature seems to fulfill the role of reducing the family's trouble.彼の善良な性格は、家の中の不和を沈める役割を果たすように見える。
The efforts brought about no effect.その努力は何の結果ももたらさなかった。
I like apples best of all fruits.果物で一番りんごが好き。
Mary felt happy when she learned the results of the election.メアリーは選挙の結果を知ったとき、嬉しく思った。
Fruit tends to rot right away.果物はすぐにくさりがちである。
My father achieved that and more in four words, which made quoting Shakespeare as effective as any business adviser could wish.父は4語でそうしたことを充分すぎるくらいやり遂げていたのであり、それによってシェイクスピアの引用はビジネスのアドバイザーが望み得る限りの効果性を得たのであった。
Computers are certainly playing an important role in our life, whether we like it or not.好むと好まざるとにかかわらず、コンピューターが、われわれの生活の中で重要な役割を果たしていることは確かである。
It's not yet what you'd call finished but we're starting to get pretty good results.まだ、完了と言うところまで行っていないが、そこそこ成果が出始めてきた。
We need more effective price controls by the Government.政府によるもっと効果的な価格統制が必要だ。
Our car ran out of gas after two minutes.私達の車は後2分でガソリンを使い果たした。
His success came of long years of perseverance.彼の成功は長年の不屈の努力の結果だ。
Don't worry about the results of your test.試験の結果を気にするな。
You seem to like fruit.果物がお好きのようですね。
Dietary fibre is good for losing weight.食物繊維はダイエットに効果的だ。
As a result, it is undeniable that important disciplines and moral education have been neglected. By placing excessive importance on scholastic achievement, many parents have forgotten such basic social courtesies as consideration for others.その結果として、大切な躾や社会道徳の教育がおろそかにされてきた事は否めない。多くの親自身が、子供の勉強を優先するあまり、他人への思いやりなど社会の一員としての責任を忘れがちになっているのも事実である。
The precious results of democracy are the apple of the people's eye and the people will fight to maintain these ideals.民主主義の貴重な成果は国民にとって、非常に大切なものである。だから国民はこの民主主義の理念を維持するために戦う。
It's good that you were able to achieve your goals.ちゃんと目的が果たせて良かったね。
Please help yourself to some fruit.果物をご遠慮なく。
This is the outcome of our research.これは私たちの研究の成果です。
The result fell short of our expectations.その結果は私たちの期待に反した。
All of us were excited with the result of the experiment.私たちはみな、実験の結果に興奮した。
They are spraying the fruit trees.彼らは果樹に農薬を散布している。
Jackie's efforts to help homeless people backfired on her.ジャッキーがホームレスの人たちを助けようとする努力は反対の結果になってしまった。
He couldn't make good a promise between his father.彼は父親との約束を果たすことが出来なかった。
I informed him of the result.私は彼に結果を知らせた。
You should eat more fruit.もっと果物を食べるべきです。
Many people were left homeless as a result of the earthquake.地震の結果、大勢の人が家をなくした。
The duty must be discharged by everyone of you.この義務は諸君のすべてに果たしてもらわねばならぬ。
An unexpected result was arrived at.予期しない結果に達した。
Unexpected results were announced.意外な結果が発表された。
Although the conditions are slightly different, the result of our experiment was identical with Robinson's.条件は多少異なってはいるものの、我々の実験結果はロビンソンのものと同一である。
The outcome of the election is doubtful.選挙の結果はなんとも言えない。
We were disappointed with the results of the experiment.私達は実験の結果にがっかりした。
What sort of fruit do you like best?どんな種類の果物が一番好きですか。
Suffixes, 1: "-ion" creates nouns that show the meaning of 'action, state, process, results,' and so on.接尾辞について、1:【-ion】「行動、状態、過程、結果」などの意を表す名詞を作る。
This fruit has a bad taste.この果物は不味い。
At any rate, I did my duty.とにかく義務だけは果たした。
The long walk tired me out.長く歩いたので疲れ果てた。
A tree is known by its fruit.木は果実を見ればわかる。
Kano, pretending to cry has impact from being used sparingly!花乃、嘘泣きはたまーにやるから効果あるんだぞ。
You must inform your superior of the results.君はその結果を上役に知らせなくてはならない。
Please help yourself to the fruit.果物を御自由に取ってお食べください。
I felt bad, so I was admitted into the hospital. However, it turned out that there was nothing really wrong with me.気分が悪くて入院したが結果的にはたいしたことはなかった。
He could not take effective measures.彼は、効果的な手段が取れなかった。
When the trusted confidant of the person who conducted a hostile takeover of the company betrayed him, it was a sort of retributive justice.汚い手で会社を乗っ取ったものの、腹心だと思っていた部下に裏切られ、因果応報だね。
Unfortunately, the results yesterday were as you see.残念ながら昨日はご覧の通りの結果となりました。
This fruit is shaped like an orange and tastes like a pineapple.この果物はオレンジのような形をして、パイナップルのような味がします。
I'm buying fruit and chocolate.果物とチョコレートを買ってきます。
He exhausted his money.彼は金を使い果たした。
His illness comes of drinking too much.彼の病気はあまりに酒を飲みすぎた結果である。
He played an important part.彼が重要な役を果たした。
Among married couples, there has been an increase in divorce and separation with the result that there are many more one-parent families.結婚している人々の間では、離婚や離別が増え、その結果、片親の家庭がますます多くなっている。
She dared to ask for the results of the exams.彼女はあえて試験の結果を聞いた。
First, they should have right ideas of things, ideas that are based on careful observation, and understand causes of effects and their significance correctly.第一には、ものの見方を正しくしてその原因と結果とをよくわきまえる。
They sell fruit, bread, cakes, and many other things.彼らは果物、パン、ケーキやその他多くのものを売る。
You should deliver on your promises.約束はきちんと果たすべきだ。
I will perform my duties with pleasure.喜んで私の義務を果たしましょう。
Our experimental results left something to be desired.実験の結果は今ひとつぱっとしなかった。
It is high time Japan played an important role in the international community.今こそ日本が国際社会で重要な役割を果たすときだ。
It is the psychological moment to let the cat out of the bag.秘密をばくろするのは、心理的に最も効果のある時である。
He performed duty at last.彼はついに責務を果たした。
There's a lot of fruit.果物はたくさんある。
Prices rose drastically as a result of this policy.この政策の結果、物価が大幅に上昇した。
Many families had lost their savings during the war and had nothing to fall back on.戦争中多くの家族は蓄えのすべてを使い果たし、頼るものが無くなった。
The content of the letter had an interesting effect on my marriage.その手紙の内容は私の結婚に面白い結果をもたらした。
The result is a continual search for food in a changing environment.その結果、変化する環境の中で、絶えず獲物を探し続けなければならないのである。
My efforts produced no results.努力したが何の成果も得られなかった。
I will accomplish my purpose at any cost.私は何としても目的を果たすつもりだ。
Luckily, the treatment was only ineffective instead of harmful.運の良いことに、その治療法に害はなく、効果が無いだけだった。
I was disappointed to hear the test results.私はテストの結果を聞いてがっかりした。
Those present were all astonished at the results of the election.出席していた人々は皆その選挙結果に驚いた。
It is certain that the increase of divorce will lead to anxiety between couples, parents and children.離婚の増大の結果、夫婦間、親子間に大きな不安を生じさせることは間違いない。
My daughter likes summer fruits, such as cherries, watermelons and peaches.私の娘はサクランボや西瓜や桃のような夏の果物が好きだ。
Every cause produces more than one effect.あらゆる原因は一つ以上の結果をもたらす。
These bodies have actually played indispensable roles in attaining these goals.実際にこれらの目標を実現するのに欠くべからざる役割を果たしてきた。
The result is all that matters.結果だけが重要だ。
We are disappointed at the results.私たちはその結果に失望した。
Out of the four policies that were suggested, I think the most effective one would be the "Improvement of Preventive Care and Health Promotion" policy.提示された4つの抑制策のうち最も効果があると思われるのが、「予防医療・健康増進活動の大充実」であろう。
Solar energy may be able to play a significant role in our daily life.太陽エネルギーは生活に大きな役割を果たすかもしれない。
She was anxious to know the entrance exam results.彼女は入試の結果をしきりに知りたがっていた。
He exhausted his strength on the work.彼はその仕事で力を使い果たした。
Patience is sometimes the most effective weapon.忍耐はもっとも効果的な武器になることがある。
Ken may well be glad about the result of the test.健がテストの結果に喜ぶのも最もだ。
Your cough is the consequence of smoking.きみのせきはタバコを吸う結果だよ。
He faithfully discharged his duty.彼は忠実に自分の義務を果たした。
This tale is a trip through infinite space.この話は果てしない宇宙の中の旅です。
I am sure that more flags were burned as a result of Congress passing that law than had ever been burned before.連邦議会がその法案を可決した結果、それまで以上に多くの国旗が焼き捨てられたに違いありません。
My efforts produced no results.僕の努力は何の成果ももたらさなかった。
This medicine may aid his recovery.この薬は彼の回復に効果があるかもしれない。
I have a craving for fresh fruit.新鮮な果物が食べたい。
I hope you are willing to communicate under these conditions because e-mail is the most effective and convenient under different time zones.時差のある場合、電子メールが最も効果的で便利な手段ですので、メールを使って連絡をしてくださることを希望します。
What was the outcome of the election?選挙の結果はどうでしたか。
You are responsible for the result.君はその結果に責任がある。
We will check to see if what you have said is really the truth.あなたの言う事が果たして事実なのか調べてみよう。
The outcome leaves nothing to be desired.結果はまことに申し分ない。
I have no intention of telling you the result.あなたに結果を言うつもりはありません。
You should come through with your promise.約束はきちんと果たすべきだ。
The result was far from being satisfactory.その結果は全く満足のいくものではなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License