UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '業'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The manufacturer of the medicine is a Japanese company.その薬を作っているのは日本の企業である。
Sunday is a holiday in Christian countries.キリスト教国では日曜日は休業日である。
As usual, the physics teacher was late for class.その物理の先生はいつものように授業に遅れてきた。
The country was industrialized very quickly.その国は急速に工業化された。
She investigated the company's output record carefully.彼女は会社の業績を丹念に調べた。
The teacher enjoyed talking with some of the graduates.その先生は何人かの卒業生と話をして楽しかった。
I don't like the new textbook we're using in the English class.英語の授業で使う新しい教科書は好きではない。
The unemployment rate went up to 5%.失業率は5%にまで上昇した。
Two thirds of the employees of this company are engineers.この会社の全従業員の3分の2は技術者です。
They established a Japanese language class for the refugees.彼らは難民たちのために日本語の授業を設立した。
Almost no one goes to the same classes.ほとんど誰も同じ授業に行くことはありません。
Each student received his diploma in turn.学生は各々順番に卒業証書を受け取った。
Mr Bush, principal of our school, graduated from Yale.校長のブッシュ先生はエール大学の卒業です。
Demand for occupational therapy has surged in recent years.近年作業療法の需要は急速に高まった。
He turned over the business to his son.彼は事業を息子に譲った。
Little Johnny farts in the classroom.ジョニー君が授業中にオナラをしてしまいました。
Human beings have achieved a lot more than animals.人間は動物よりはるかに多くの偉業をなしてきたのである。
As is often the case with him, he was late for class.彼にはよくあることですが、授業に遅刻してしまいました。
We have five English classes a week.一週間に英語の授業が五回もある。
All the industries in the city are booming.市の産業はみんな好景気に沸いている。
With restrictions removed, thousands of new enterprises have come into being.制限が取り除かれて、非常にたくさんの新しい企業が生まれた。
You can't go putting your values on people's work!職業に貴賎をつけちゃいけないよ~。
The Board of Directors aim is to make decisions regarding business affairs of the company.取締役会は業務執行に関する意思決定を目的としたものだ。
I feel like I'm just getting comfortable with my homemaking chores.最近主婦業がやっと板についてきたって感じなのよねえ。
What do you want to do after you finish college?大学を卒業したあとはどうしたいのですか。
Students usually like club activities better than their classes.たいてい、学生は学科の授業よりクラブ活動の方が好きだ。
The development of the computer industry has been very rapid.コンピューター産業の発展は非常に急速である。
The company exploited its workers with low pay.会社は従業員を低賃金で不当に利用した。
The government has taken measures to promote domestic industry.政府は国内産業振興の方策を講じた。
The deterioration of corporate earnings has yet to bottom out.企業収益の悪化はまだ底を打っていない。
Shareholders were concerned about the company's swift expansion overseas.株主は同社の急速な海外での事業展開を懸念した。
Jobs are hard to come by with so many people out of work.仕事は非常にたくさんの人が失業しているので得るのに難しい。
That magazine article exposed his devilish acts to the full light of day.その雑誌の記事で彼の悪業は白日の下にさらされましたね。
The undertaking entailed great expense upon the government.その事業は政府に非常な出費をかけた。
He put a large amount of money into the industry.彼は大金をある産業に投じた。
My elder brother got a position in a big business.兄は大企業に就職した。
Central Bank is a bank that deals mainly with other banks and the government and assumes broad responsibilities in the interests of the national economy apart from the earning of profits.中央銀行は主にその他の銀行及び政府と業務を行い、利潤をあげることの他に国民経済の利益になる広い責任を負う銀行である。
If you get up early, you can be in time for school.早く起きれば、あなたは授業に間に合います。
As a businessman he is far above me.実業家として彼は私よりはるかに優れている。
He lost his job.彼は失業した。
Our principal does no teaching.私たちの校長先生は授業はしません。
I injured myself during the physical education lesson.僕は体育の授業中に怪我をした。
As is often the case with him, he was late for class today.彼によくあることだが、彼は今日も授業におくれた。
General Motors laid off 76,000 of its workers.GMは7万6000人の従業員を解雇した。
The large firms in the industry call all the shots.大企業が業界を支配しています。
She seems to devote all her effects to her career.彼女は自分の職業にあらゆる努力を捧げているようだ。
What's your job?どんな職業に就いていますか。
Now that school is over, you can go home.授業が終わったので帰ってもいい。
He couldn't apply himself to his studies because of a headache.彼は頭痛のために授業に専念できなかった。
We have come to an arrangement with the dealer about the price.我々は価格について業者と相談がまとまった。
Write down what the teacher dictates in the French class.フランス語の授業で教授の言ったことについてノートを取りなさい。
She makes no allusion in the book to her profession.彼女はその本の中で自分の職業をにおわすようなことはかいていない。
There was a lot of students absent from class today.今日授業を欠席した学生は多かった。
I hurried out so as to be in time for class.私は授業に間に合うように急いで出かけた。
Great works are perfumed not by strength but by perseverance.大事業は力ではなくて、忍耐によって達成される。
The villagers are occupied mainly with fishing.村人たちは主として漁業に従事している。
That looks like the work of a virus.それ、ウィルスの仕業じゃないかな。
I graduated from college in the same year as your father.私はあなたのお父さんと同じ年に大学を卒業した。
He is always taking a nap at school.彼は授業中いつも居眠りばかりしている。
The number of unemployed people will rise by degrees.失業者数は徐々に増加するだろう。
The enterprise turned out to be a failure in the end.結局、その事業は失敗に終わった。
Fortunately, I made it to the class.幸にも授業に間に合った。
Kudos for your outstanding achievement!素晴らしい業績に拍手を送ります。
We spent a good deal of money on the project.私たちはその事業に多額の金を使った。
The video shop is open until 3 o'clock.ビデオショップは3時まで営業しています。
The hospital opened last month.その病院は先月開業した。
He failed in business for lack of experience.彼は経験不足のために事業に失敗した。
The prime purpose of the profession is the rendering of a public service.その職業の主要な目的は社会に奉仕することである。
Politics is perhaps the only profession for which no preparation is thought necessary.おそらく政治は何も準備を必要としない唯一の職業である。
Recently, I came to think that it's impossible to become able to speak a foreign language unless you're in a classroom with a teacher teaching it to you properly.外国語をちゃんと授業で先生に教えてもらわないと話せるようにならない、と近頃考え始めました。
We must learn this poem by heart by the next lesson.次の授業までにこの詩を暗記しなければならない。
A job is not merely a means to earn a living.職業は単に生計を立てるためだけのものではありません。
She seems to be nervous about her first class.彼女は最初の授業に神経質になっているようです。
Manufacturers are liable for defects in their products.製造業者はその製品の欠陥に対して法的な責任がある。
So from then on, manufacturers had to pay real cash.従ってそれ以来、製造業者たちは本物の現金を支給しなければなりませんでした。
She takes singing and dancing lessons, not to mention swimming and tennis lessons.彼女は水泳やテニスの授業はいうまでもなく歌やダンスの授業もうけている。
He did not enjoy his lessons.彼は授業が楽しくありませんでした。
We have five English lessons a week.私達は1週間に5回英語の授業がある。
The businessman is thinking of receding from the contract.その実業家はその契約から身を引くことを考えている。
There are many careers open to women.婦人に開放されている職業は多い。
He dismissed most of his men.彼は従業員の大部分を解雇した。
My sister says that she wants to study abroad after leaving.姉は学校を卒業後は海外留学したいそうです。
This increase in unemployment is a consequence of the recession.この失業者の増加は不景気の当然な結果である。
The teacher caught the student sleeping in class.先生は授業中にその生徒が眠っているのを見つけた。
If it had not been for his father's help, he would have failed in business.もし父親の援助がなかったら、彼は事業に失敗していただろう。
He wanted to follow law as a career.彼は法律を一生の職業にしたいと思っていた。
Classes begin next Tuesday.授業は来週の火曜日に始まる。
I am a member of the sales department.私は営業部です。
Kozue thought the teacher's lecture was dull, boring and endless.こずえは先生の授業はつまらなくて退屈で永遠に続くように感じた。
Their business came to a standstill for want of money.彼らの事業は資金不足で行き詰まった。
It interferes with our industrial development.それはわが国の産業の発展を妨げている。
He played an important part in the enterprise.彼はその事業において重要な役割を演じた。
He graduated from Yale with honors in 1921.彼は1921年にエール大学を優等で卒業した。
The enterprises carried the five-day workweek.その企業は週5日労働制を実施した。
Industrialization often goes hand in hand with pollution.産業化は往々にして公害を伴うものだ。
On leaving school, he went into business.学校を出るとすぐ、彼は実業界へ入った。
Small enterprises are feeling the squeeze of inflation.零細企業はインフレで苦境に陥っています。
Company attorneys are working around the clock to complete the merger.企業の顧問弁護士団は合併手続きを完了するために、24時間通しで働いています。
Paying attention in class may lead to high marks.授業をよく聞いていれば成績は上がります。
I owe it to my brother that I was able to finish college.私が大学を卒業できたのは兄のおかげです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License