Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| As soon as he graduated, he left town. | 卒業するとすぐに彼は町を出て行った。 | |
| She graduated from high school last year. | 彼女は去年高校を卒業した。 | |
| Mr Tom Jones has agreed to serve as the project leader for this new work item. | トム・ジョーンズ氏が、この新しい作業アイテムのプロジェクトリーダーになることになりました。 | |
| When the bell rang, the teacher ended the class. | 先生はベルが鳴ったとき授業を終えた。 | |
| In fact, an artist lacking in confidence and fortitude would lose focus after 2 or 3 hours. | さしずめ忍耐力に自信のない筆者などは、2,3時間で音をあげてしまう作業である。 | |
| He wanted to absent himself from the class. | 彼は授業を休みたいと思った。 | |
| Looks like I might have to burn the midnight oil tonight. | なんだか今夜は遅くまで残業になりそうだわ。 | |
| It is hoped that this new policy will create jobs on a large scale. | この新しい政策によって大規模に職業が生まれることが期待される。 | |
| The new industry transformed the town into a big city. | 新しい産業で町が大都会に変わった。 | |
| Students must keep silent during a class. | 学生は授業中、静かにしていなければならない。 | |
| My uncle says he's about to embark on a new business venture. | 叔父は新しい冒険的事業を始める矢先だ、と言っている。 | |
| Steel is a key industry. | 鉄鋼は基幹産業である。 | |
| He is planning to launch his business. | 彼は自分の事業を始めようとしている。 | |
| I hope to be engaged in the export business after graduating from college. | 大学を卒業したら、輸出業に従事したいと思っています。 | |
| Almost no one goes to the same classes. | ほとんど誰も同じ授業に行くことはありません。 | |
| I'm afraid that you have to work overtime. | 恐縮だが、残業してもらわないと。 | |
| If necessary, the government will force estate agents to reduce land prices. | 必要なら、政府は、不動産業者に土地の価格を落とすよう強制するだろう。 | |
| He has the ability to manage a business. | 彼には事業を経営する能力がある。 | |
| Some day man will reclaim the desert for agriculture. | いつの日か人間は砂漠を開拓して農業に利用するだろう。 | |
| The graduation from elementary school to middle school is regarded by some as the first step towards adulthood. | 小学校を卒業して中学校に入学することが「大人への第一歩」と見なす考え方も存在します。 | |
| On leaving school, he went to Africa. | 学校を卒業すると彼はアフリカへ行った。 | |
| Tom took over the family business. | トムは家業を継いだ。 | |
| It's ludicrous to continue business operations while selling off bit by bit the land on which your business depends. | 事業を継続しながら、事業が依拠している不動産を切り売りしていくことなど非現実的なのだ。 | |
| If you pass this test, you could graduate next month. | この試験に受かったら、来月卒業できます。 | |
| School begins at half past eight except on Wednesdays and Saturdays. | 水曜と土曜のほか、授業は8時半に始まります。 | |
| They were through with work. | 彼らが作業を終えた。 | |
| There is no school during August. | 8月には授業がない。 | |
| Teaching is a profession of my own choosing. | 教職は私が自分で選んだ職業です。 | |
| Mike has been out of work for a year. | マイクはここ一年間失業中である。 | |
| I will be back to square one and have to take the classes over. | 振り出しに戻ってその授業をまた取らなければならない。 | |
| Allow us to describe our products and our business operations. | 弊社の製品と業務内容についてご説明させていただきます。 | |
| This initiative follows the DCA phone conference on Dec 17 attended by 40 people from 27 firms. | この提案は、27の企業から40人が参加した12月17日のDCAの電話会議の結果によるものです。 | |
| My major is agriculture. | 私の専攻は農業です。 | |
| At any rate, I'll go to college after graduating from high school. | とにかく、私は高校を卒業したら大学へ行きます。 | |
| What did the businessman say when he invented the zip-fastener? | ファスナーを発明したとき、その実業家は何と言ったか。 | |
| I went to sleep during the lesson. | 私は授業中に寝てしまった。 | |
| In the speech, he referred to the strength of the company. | スピーチの中で、彼は企業の強さについて言及した。 | |
| He derived a lot of profit from the enterprise. | 彼はその事業で多くの利益を得た。 | |
| The government will provide interest-free loans to firms that participate in the program. | 政府はその計画に参加する企業には無利子の融資を行う。 | |
| The soul of commerce is upright dealing. | 商業の生命は正直な取引である。 | |
| I got the grammar lesson without difficulty. | 文法の授業が難しくなった。 | |
| I won't work overtime today. | 今日は残業をしないつもりです。 | |
| My father has been out of work for a year. | 父が失業して一年になる。 | |
| In the past, there were no oral English classes in high school. Now many schools have oral communication classes. | 以前は高校では英語を話す授業はありませんでしたが、今では沢山の高校が英語を話す授業を取り入れています。 | |
| Money lending is a profitable business in this country. | この国では、貸金業は儲かるビジネスだ。 | |
| He is one of the business leaders in Japan. | 彼は日本実業界の指導者の一人です。 | |
| Some students neglect their studies in favor of sports. | スポーツにかまけて学業を怠る学生もいる。 | |
| The teacher caught the student sleeping in class. | 先生は授業中に寝ている生徒を見つけた。 | |
| Recently he launched a new business. | 最近彼は新しい事業を始めた。 | |
| She is married to an English teacher, so she can take lessons free of charge. | 彼女は英語の先生と結婚しているので無料で授業を受けらるのです。 | |
| We have to memorize this poem by the next class. | 次の授業までにこの詩を暗記しなければならない。 | |
| A bad cold prevented her from attending the class. | ひどい風邪であの娘は授業を休んだ。 | |
| He is not qualified for the job. | 彼はその職業に適していない。 | |
| On leaving school, we presented him with a table clock as a token of our thanks. | 卒業に際して、私たちは感謝の印として彼に置き時計を贈りました。 | |
| "Let's buy Tom a car for his graduation present." "That's a great idea." | 「トムの卒業のお祝いに、車を買ってあげようよ。」「それはすごくいい考えだね。」 | |
| What is the unemployment rate at the moment? | 現在の失業率はどのくらいですか。 | |
| Were there any interesting topics in today's history class? | きょうの歴史の授業で何か面白い話題はありましたか。 | |
| U.S. companies are working to find a niche in the Japanese economy. | アメリカの企業は、日本経済の中に活動の場を見いだそうとしています。 | |
| Look through the yellow pages. | 職業別電話帳を調べて。 | |
| Class is from 8 a.m. to 12 p.m. | 授業は朝8時から12時までです。 | |
| She was absent from class. | 彼女は授業を欠席した。 | |
| We began on a new project. | 我々は新しい事業に着手した。 | |
| This subject is the most important. | この授業はとても重要だ。 | |
| Next spring I want to graduate. | 来年の春は卒業したいなあ。 | |
| The community will benefit from the new industry. | この地方は新しい産業の恩恵を被ることになるだろう。 | |
| What do you think caused him to lose his job? | 何故彼は失業したと思いますか。 | |
| If it had not been for his help, we would have failed in our enterprise. | もし彼の救援がなかったら、私たちは事業に失敗していただろう。 | |
| He is the manager of the marketing department. | 彼は営業部の部長です。 | |
| They are in class. | 彼等は授業中だ。 | |
| Many young people are out of work in the country. | その国ではたくさんの若い人々が失業している。 | |
| Each employee is entitled to a two week paid vacation per year. | 従業員は皆、毎年二週間の有給休暇をもらう権利がある。 | |
| Yesterday was the school closing ceremony. | 学校の終業式が昨日あった。 | |
| We need a large amount of money for this project. | この事業には多額の資金が要る。 | |
| Tom is fit to become a businessman. | トムは実業家になるのに向いている。 | |
| In order to bring out your talents to the full you need to a profession more suited to you, to find a new work place. | 自分の才能を思う存分生かすには、自分にもっとふさわしい職業、新しい職場を見つけることです。 | |
| Every employee is supposed to keep his own vehicle in perfect condition. | 従業員全員が、自分の乗り物を万全な状態にしておくことになっている。 | |
| I decided to make medicine my vocation. | 私は医者を職業とすることに決めた。 | |
| He lost his job. | 彼は失業してしまった。 | |
| The villagers are occupied mainly with fishing. | 村人たちは主として漁業に従事している。 | |
| He was a doctor by profession and he had a practice in the town. | 彼の職業は医者で町で開業した。 | |
| This job eats money. | この事業は金を食う。 | |
| I am working in the Overseas Operations Division. | 私は海外事業部で働いています。 | |
| We have four French classes a week. | 週に4回フランス語の授業がある。 | |
| He studies his lessons after supper. | 彼は夕食後に授業の勉強をします。 | |
| He is a carpenter by trade. | 彼の職業は大工です。 | |
| The new business was eating away his fortune. | 新事業が彼の財産を食いつぶしていった。 | |
| The student missed class three times in a row. | その生徒は3回連続して授業をサボった。 | |
| Father established his business 40 years ago. | 父はこの事業を40年前に始めた。 | |
| When Hawking graduated from college in 1962, he began studying for a Ph.D. in physics. | ホーキングは1962年に大学を卒業すると、物理学の博士号を取得するために研究を始めた。 | |
| Exporting is a commercial activity which transcends borders. | 輸出は国境を越えた商業活動のひとつである。 | |
| After I graduated from college, I spent two years traveling around the world. | 大学を卒業した後、2年間世界中を旅して回った。 | |
| His business is growing rapidly. | 彼の事業はどんどん伸びている。 | |
| The student missed class three times in a row. | その生徒は三回続けて授業に出なかった。 | |
| I am very glad to be out of high school. | 高校を卒業してとても嬉しいです。 | |
| He is always taking a nap at school. | 彼は授業中いつも居眠りばかりしている。 | |
| It is important to be punctual for your class. | 授業には遅れないように時間を厳守する事が重要だ。 | |
| He is a dentist by profession. | 彼の職業は歯科医である。 | |
| I don't spend much time preparing for English classes. | 私は英語の授業の予習にあまり時間をかけない。 | |
| Japanese companies emphasize hierarchy. | 日本の企業は階級性を重要視する。 | |
| You must not speak Japanese during the class. | その授業中は日本語を話してはいけません。 | |