UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '業'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Jack of all trades is master of none.あらゆる職業に手を出す者は何の熟練工にもなれない。
In the automotive industry of the 1970's, Japan beat the U.S. at its own game.1970年代、日本は自動車産業の分野でアメリカのお株を奪った。
I got the grammar lesson without difficulty.文法の授業が難しくなった。
As usual, the physics teacher was late for class.その物理の先生はいつものように授業に遅れてきた。
If the boss says you've got to work overtime, then there's no choice but to do so.上役に残業するように言われたら、そうするしか仕方がない。
Now that Bush has been elected, it will be business as usual.いまやブッシュ大統領が当選したのだから、業務は通常通りになるだろう。
I went to sleep during the lesson.私は授業中に寝てしまった。
My sister is engaged in social work.姉は会社福祉事業に従事している。
Her business was started with capital of $2,000.彼女の事業は資本金2000ドルで始められた。
He wanted them to go to college and learn to be businessmen.息子達に大学に行って、実業家になる勉強をしてもらいたいと思っていました。
Mr Yoshida was born in Yamagata prefecture, and graduated from Nihon University College of Art with a degree in oil painting.芳田氏は山形県に生まれ、日本大学芸術学部油絵科を卒業する。
He needed capital to start a new business.彼は新しい事業を始めるために資本を必要としていた。
How many women do you know that are managers with high levels of responsibility in Italian companies, public or private?あなたは、公開企業でも私企業でもよいがイタリアの会社に務めていて、高いレベルの責任を負う管理職の地位にある女性を何人知っていますか?
The company has cut a figure in the computer industry.その会社はコンピューター業界で頭角を現した。
As economy develops, labor-intensive industries give way to capital-intensive industries.経済が発展すると、労働集約産業は資本集約産業に取って代わられる。
I don't like his boasting of his success in business.彼の事業の成功を鼻にかけるのを私は好みません。
All the industries in the city are booming.市の産業はみんな好景気に沸いている。
He treats his employees well.彼は従業員によい待遇をしている。
The venturer Edward made his the jackpot in the oil business.投機師のエドワードは石油事業で大金をえた。
Business as usual.平常通り営業いたします。
I'll miss the English class today.きょうの英語の授業には欠席します。
My boss made me work overtime.上司に残業させられたんだよ。
The development of the computer industry has been very rapid.コンピューター産業の発展は非常に急速である。
She achieved great success in her business.彼女は自分の事業で偉大な成功を収めた。
Cold calls are the primary function of the telemarketing department.顧客に対する勧誘の電話が、テレマーケティング部の主要業務である。
Central Bank is a bank that deals mainly with other banks and the government and assumes broad responsibilities in the interests of the national economy apart from the earning of profits.中央銀行は主にその他の銀行及び政府と業務を行い、利潤をあげることの他に国民経済の利益になる広い責任を負う銀行である。
I am by no means absent from this class because I am lazy.私は決して怠けてこの授業を欠席しているのではない。
Many businesses closed down.多くの会社が休業した。
Tourism generated many new jobs.観光事業が多くの新しい仕事を生み出した。
The enterprises carried the five-day workweek.その企業は週5日労働制を実施した。
The country is supported by industry.その国は産業によって支えられている。
He promised to bring new industries to the region, but politicians rarely keep their word.新しい産業をこの地域に呼ぶと彼は約束したが、政治家はめったに約束を守らない。
And in many countries, where the animals are already under pressure because their homes are being destroyed by agriculture, things can get even worse.そして、多くの国々では農業によって動物の生息地が破壊されているため、動物はすでに圧迫を受けているのであるが、事態はますますひどくなりうる。
If you get up early, you can be in time for school.早く起きれば、あなたは授業に間に合います。
Their business came to a standstill for want of money.彼らの事業は資金不足で行き詰まった。
Circumstances surrounding the textile industry have changed.繊維産業をとりまく状況は変化した。
I know that interest rates are fixed in accordance to the borrower's business risk.金利は、債務者が負担する事業リスクに応じて定まるものと存じます。
The factory will cease operations next month.その工場は来月から操業を中止する。
The bank rate cut is expected to relieve the severe financial squeeze that has hit industry.公定歩合の引き下げは産業界を苦しめてきた厳しい金融逼迫を緩和するだろうと期待されている。
It was very far-sighted for that company to change its policy to accommodate the decrease in numbers of children and the aging of society.少子化と人口の老齢化を見越して業務内容を大幅に変更したあの会社は先見の明があったわけだ。
Ha-ha, you always stretch when class is over don't you?ふふ、恵一君いつも授業終わったら、ノビするよね。
General Motors laid off 76,000 of its workers.GMは7万6000人の従業員を解雇した。
Our factories are working at full capacity.我々の工場はフル操業している。
It was believed that she had graduated from Yale University.彼女はエール大学を卒業したと思われていた。
Don't cut your classes so often.そんなに授業をさぼっちゃダメよ。
I am longing for you to succeed as a businessman.私はあなたが実業家として成功することを心から願っています。
It interferes with our industrial development.それはわが国の産業の発展を妨げている。
Besides being a businessman, he is a musician.彼は実業家であるばかりでなく、音楽家でもある。
Mr Jones reprimanded me for taking a spot of shut-eye during class.ジョーンズ先生は授業中、いねむりをしたかどで私を叱った。
As soon as he graduated from Keio University, he took over his family's business.彼は慶応大学を卒業するとすぐに家業を継いだ。
Father gave me a book for graduation.卒業を祝って父が本をくれた。
Jim Waller is a strong candidate for the post of sales manager.ジム・ウォラーが営業部長のポストの有力候補です。
Farmers often moonlight to supplement their incomes.農民はしばしば収入を補うために副業をします。
Into this broad category fall companies that run money lending and insurance businesses.この大分類には、金融業又は保険業を営む事業所が分類される。
Mike has been out of work for a year.マイクはここ一年間失業中である。
He hasn't been doing anything since he graduated from high school.高校を卒業して以来彼は何もしていない。
Its business is advancing quite well.事業は旨く行っている。
Steel is a key industry.鉄鋼は基幹産業である。
You know what my idiot son's doing? Even now he's graduated from university he spends all his time playing pachinko instead of getting a job.うちのバカ息子ときたら、大学を卒業しても就職しないでパチンコばかり している。
After he had graduated from the university, he taught English for two years.彼は大学を卒業してから2年間英語の教師をしていた。
Farmhouses have barns.農業住宅には納屋がある。
The president instructed the employees to improve their productivity.社長は従業員に生産性を高めるように命じた。
What does your father do?お父さんの職業はなんですか。
Small businesses will have to tighten their belts to survive.中小企業は生き残るために、じっと耐えていかなければなりません。
When did you graduate from Oxford?オックスフォードをいつ卒業したか。
My sister expects to graduate from college next year.私の妹は、来年、大学を卒業する予定でいる。
After graduating from college my brother went to the United States for the purpose of doing further research.私の兄は、大学を卒業した後、さらに研究を進めるために合衆国に行った。
The best efforts of the human race, in addition, were necessary to assist the gods in their cosmic task.さらに、人類の最善の努力が神々の宇宙的御業を補助するのに必要であった。
Proper clothes count for much in business.実業界では、きちんとした身なりがとても重要です。
The tax reform will not touch the banking industry.今後の税制改革では銀行業界に何の影響も与えないだろう。
Next spring I want to graduate.来年の春は卒業したいなあ。
Banks are cutting lending to industrial borrowers.銀行は産業向け貸出を減らしている。
The manufacturer of the medicine is a Japanese company.その薬を作っているのは日本の企業である。
Allow us to describe our products and our business operations.弊社の製品と業務内容についてご説明させていただきます。
Industrialization of the region must be carried out very carefully to avoid environmental destruction.その地域の工業化は環境破壊を避けるため慎重に進められなければならない。
Japan is an industrial nation.日本は工業国だ。
We all long for our graduation.私たちは皆卒業を待ち望んでいる。
We met in the American history class.アメリカ史の授業で会ったことがあります。
There are many countries that are suffering unemployment. In other words, there are many young people that are not guaranteed a future and are late for the train called life.多くの国々が失業問題に苦しんでいる。すなわちそこには将来が保障されず、人生という汽車に乗り遅れてしまう多くの若者達がいる。
His thesis is related to mine.彼の卒業論文は私のと関係がある。
The supermarket is open all days except Sunday.そのスーパーは日曜日を除いて営業している。
She has large interests in the car industry.彼女は自動車産業の株をたくさん持っている。
Tom followed in his father's footsteps.トムは家業を継いだ。
We must learn this poem by heart by the next lesson.次の授業までにこの詩を暗記しなければならない。
He has carried on his business as a builder for many years.彼は長年建築業を営んできた。
He lost his job.彼は失業した。
Mr Tamura succeeded in the business world.田村さんは実業界で成功した。
Thank to a fundamental restructuring, our surplus has swelled threefold.抜本的に事業の再構築を行ったおかげで、当社の黒字は3倍に膨らんだ。
Thanks to the development of agricultural science, world food production has managed to keep up with population growth - but only at the expense of the future.農業科学の発達のおかげで、世界の食料生産はなんとか人口増加に遅れずに済んだ。ただし未来を犠牲にしてである。
Almost no one goes to the same classes.ほとんど誰も同じ授業に行くことはありません。
Classes start at nine o'clock every day.授業は毎日九時に始まります。
Strictly speaking, he is not qualified for the job.厳密に言うと、彼はその職業に適していない。
The unemployed always wind up at the bottom of the heap.失業者は常にどん底におちる羽目になります。
Both you and I are college graduates.君も私も大学の卒業生だ。
However, in America, sports teams are generally chosen by skill, and academic courses by ability.しかし、アメリカではふつう、スポーツチームは腕で選ばれ、学業のコースは学力によって選ばれます。
He put all his fortune in the enterprise.彼は全財産をその事業につぎ込んだ。
We'll be late for class.授業に遅れるよ。
I'm going to do an internship at a local company.現地企業でのインターンシップを体験する。
He succeeded to the family business.彼は家業を継いだ。
The firm provides its workers with their uniforms, but they are expected to have them regularly cleaned.その会社は従業員に制服を支給しているが、彼らは定期的にそれらを洗濯するように言われている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License