UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '業'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Start at once, and you'll be in time for class.すぐに出かけなさい、そうすれば授業に間に合いますよ。
He set up as a butcher.彼は肉屋を開業した。
Corporate earnings in the first quarter improved sharply.企業収益は第1四半期に大きく改善した。
She takes singing and dancing lessons, not to mention swimming and tennis lessons.彼女は水泳やテニスの授業はいうまでもなく歌やダンスの授業もうけている。
Being unemployed gave me the chance to stand back and think about my life.失業の経験がゆっくり人生に着いて考える機会を与えてくれた。
What's your occupation?ご職業は何ですか。
He is a dentist by profession.彼の職業は歯医者である。
There is no school during August.8月には授業がない。
Any industrial property rights relating to the Product Specification shall belong to ABC Inc.製品仕様にかかわる一切の工業所有権はABC社に帰属するものとする。
She has two brothers, who work in the computer industry.彼女には2人の兄弟がいて、コンピューター業界で働いている。
It doesn't matter very much which college you graduated from.どの大学を卒業したかは大した問題ではない。
In the past, Fletcher Fuel was approached by Japanese companies.過去にフレッチャー石油は日本企業から接触を受けた。
My father graduated from Harvard University.父はハーバード大学を卒業した。
Despite the problems of excessive commercialization, etc. the Olympics will go forward into the new century.肥大化、過度の商業化などの問題も抱えて、五輪は新世紀に向かう。
Modern methods improved industry.近代的方法で産業は向上した。
My father failed in business.私の父は事業に失敗した。
Cold calls are the primary function of the telemarketing department.顧客に対する勧誘の電話が、テレマーケティング部の主要業務である。
The enterprises carried the five-day workweek.その企業は週5日労働制を実施した。
He graduated from high school this spring.彼はこの春高校を卒業した。
This year unemployment will reach record levels.今年は失業者数が記録的になるだろう。
To err is human, to forgive divine.過ちは人の常、許すは神の業。
I have class tomorrow.明日授業があります。
But for his steady support, my venture would have resulted in a failure.彼の安定的な支持が無ければ、私の事業は失敗に終わっていただろう。
We have two classes in the afternoon.午後には授業が2時間あります。
She seems to devote all her effects to her career.彼女は自分の職業にあらゆる努力を捧げているようだ。
I'll bet he'd have a fit if his students fell asleep.学生が授業中に寝てしまったら、きっと怒るでしょう。
The number of unemployed college graduates amounts to more than 4000.大学卒業生の未就職者は4000人以上に及んでいる。
This class will be over in ten minutes.この授業は10分後に終わります。
I'm sure he will go far in the business world.彼はきっと実業界で成功すると思う。
Heavy industry always benefits from war.重工業はいつも戦争で利益を得る。
In the past, there were no oral English classes in high school. Now many schools have oral communication classes.以前は高校では英語を話す授業はありませんでしたが、今では沢山の高校が英語を話す授業を取り入れています。
The teacher controls the class, usually standing in front of the students and lecturing to them during the lesson.先生はクラスを掌握しており、ふつうは、クラスの前に立って、授業の間じゅう生徒に講義をしています。
I will make an application to that firm for employment.私はその企業に仕事を申し込むつもりだ。
Class is from 8 a.m. to 12 p.m.授業は朝8時から12時までです。
According to what I heard after, the teacher didn't come until the end of the class.後日談によると、先生は授業の最後まで来なかった。
The proprietor of the store worked at the head of his employees.店主は従業員の先頭に立ってはたらいた。
The new venture was financed by a group of entrepreneurs.新しい事業は何人かの事業家によって資金を賄われた。
Corporations are competing to fill the vacuum.企業はそのあとをねらって競争しています。
Along with Tokyo, Osaka is a center of commerce.日本では東京とならんで大阪は商業の中心地である。
Cindy dozed off in the middle of her graduation examinations.シンディは卒業試験の最中にうとうとしてしまった。
Employees threatened a strike to protect worker benefits.従業員は共済手当を守るために、ストライキのおどしをかけました。
The pupil was half asleep in class.その生徒は授業中半分眠っていた。
I persuaded him to take on the family business.彼に家業を継ぐようにときつけた。
The employees were intrigued by the odd behavior of their boss.従業員はボスの奇行に困っていた。
Business as usual.平常通り営業いたします。
She is married to an English teacher, so she can take lessons free of charge.彼女は英語の先生と結婚しているので無料で授業を受けらるのです。
He is engaged in export.彼は輸出業に従事している。
I am a member of the sales department.私は営業部門の一員です。
Her business was incorporated.彼女の事業は会社の組織になった。
I'd like to graduate next spring.来年の春は卒業したいなあ。
Japan's competitiveness is very strong in industrial products, but weak in agricultural products.日本の競争力は工業製品では非常に強いが、農業産品では弱い。
Boeing's safety experts have joined others in the industry to form an international task force to try to eliminate one particular kind of air crash known as controlled flight into terrain, CFIT.ボーイング社の安全担当の専門家は航空産業の他の専門家と一緒になって制御飛行中の墜落(CFIT)として知られている墜落事故をなくそうと国際的な対策委員会を組織している。
Because he was unemployed, their wedlock failed.彼が失業したので、彼らの結婚生活は破綻した。
"Did you hear the lecture in that class yesterday?" asked the student.「昨日あの授業の講義を聞いていましたか」と学生がたずねた。
We speak English in class.私たちは授業中英語を使う。
I am thy father’s spirit; doom’d for a certain term to walk the night, and, for the day, confin’d to waste in fires till the foul crimes done in my days of nature are burnt and purg’d away.我こそは汝が父の亡靈なれ。只眞夜中の若千時のみ、閻浮にさまよふ許あれども、娑婆にて犯しゝ罪業の燒き淨めらるゝそれまでは、焦熱地獄の餓鬼の苦しみ。
All of the factories are nearing capacity.全工場が限界操業をしています。
Why do you have to work late?なぜ残業しないといけないのですか。
He became a cameraman after he graduated from college.彼は大学卒業後カメラマンになった。
He is a promising young businessman.彼は将来有望な若手事業家だ。
A certain girl was a prostitute but didn't want her grandma to know.ある少女の職業は娼婦だったが、彼女は自分のおばあちゃんにこのことを知られたくなかった。
He absented himself from classes.彼は授業を休んだ。
The teacher accused one of his students of being noisy in class.教師は一人の生徒を授業中うるさいといって非難した。
That magazine article exposed his devilish acts to the full light of day.その雑誌の記事で彼の悪業は白日の下にさらされましたね。
The graduation is two months ahead.卒業式は二ヶ月先だ。
She is engaged in social work.彼女は社会福祉事業に従事している。
I met her a long time after graduation, and she had totally become a housewife.卒業して久しぶりに彼女に会ったが彼女は全く主婦になりきっていた。
He was my business associate.彼は私と一緒に事業をしていた。
In the automotive industry of the 1970's, Japan beat the U.S. at its own game.1970年代、日本は自動車産業の分野でアメリカのお株を奪った。
Why did he fail in business?彼はなぜ事業に失敗したのですか。
Don't talk to others during the class.事業中はほかの人に話し掛けてはいけません。
Small businesses are often absorbed by a major company.小企業は大企業にしばしば、吸収される。
I won't work overtime today.今日は残業をしないつもりです。
He put all his fortune in the enterprise.彼は全財産をその事業につぎ込んだ。
From the standpoint of ecology, Antarctica should be reserved solely for research, not for tourism or for commercial exploration.エコロジーの視点からいうと、南極は観光や商業的な探索ではなく、研究のみに利用されるべきである。
The government started a program to promote industry.政府は工業の振興計画を開始した。
I'm looking forward to seeing you in your cap and gown.君の卒業式での姿を見るのが楽しみだ。
We lost out to our rival in price competition.私たちの会社はライバル企業に金利競争で敗れた。
Do you want to see our English lesson?あなたは私たちの英語の授業を見たいですか。
Mike could not keep up with his class.マイクは授業についていけなかった。
I am working in the Overseas Operations Division.私は海外事業部で働いています。
The fact that nowadays fewer men smoke is a headache for the Japanese tobacco industry.いま、日本のたばこ産業界は、大人の男たちのたばこ離れに頭をいためている。
I worked my way through college.私は苦学して大学を卒業した。
Some day man will reclaim the desert for agriculture.いつの日か人間は砂漠を開拓して農業に利用するだろう。
He went far in business.彼は事業に成功した。
My profession is policemen.私の職業は警察官です。
The university graduated 500 students last year.その大学は去年500名の卒業生を出した。
The class begins at 8:30.授業は八時三十分から始まる。
What are you going to do after graduating from college?大学を卒業した後何をしますか。
I exempted her from working overtime.わたしは、彼女の残業を免除してやった。
Two thirds of the employees of this company are engineers.この会社の全従業員の3分の2は技術者です。
The class meets once a week.その授業は週一回あります。
What is the unemployment rate at the moment?現在の失業率はどのくらいですか。
It's time to work now. Let's get down to business.もう就業時間です。仕事にとりかかりましょう。
There were quite a few students absent from class today.今日の授業を欠席した学生は多かった。
He failed in business.彼は事業に失敗した。
The problem with the Swedish animation industry is that it is, by and large, non-existent.スウェーデンのアニメ業界一番の問題は、そもそもスウェーデンのアニメ業界というものが存在しないことである。
He lingered in the classroom after school was over.彼は授業が終わった後も教室でぶらぶらしていた。
I have hopes of doing well in that business.わたしはその事業がうまくやれると予期しております。
I have to change into my work clothes.作業着に着替えなきゃ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License