UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '業'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They study industry.彼らは、産業を勉強します。
Chris can't work tomorrow.クリスは明日作業できない。
Our teacher called the roll at the beginning of the class.先生は授業の始めに出席をとった。
The employee asked for the all the members rise in pay.従業員は全員昇給を求めた。
His thesis is related to mine.彼の卒業論文は私のと関係がある。
His job has to do with telephones.彼の職業は電話と関係がある。
Your task will be to train the employees on the new computer system.従業員に対する新コンピューター・システム研修があなたの仕事になります。
How many women do you know that are managers with high levels of responsibility in Italian companies, public or private?あなたは、公開企業でも私企業でもよいがイタリアの会社に務めていて、高いレベルの責任を負う管理職の地位にある女性を何人知っていますか?
He has lived off his parents for ten years since he graduated from college.彼は大学卒業後10年間親のすねをかじって生活してきた。
He promised to bring new industries to the region, but politicians rarely keep their word.新しい産業をこの地域に呼ぶと彼は約束したが、政治家はめったに約束を守らない。
He had the gratification of seeing his son graduate from collage.彼は息子の大学卒業の喜びに浸っていた。
Chemical companies are waiting until everything dies down before reinvesting.化学業界はすべてが下火になるまで再投資を控えています。
He failed in business for lack of experience.彼は経験不足のために事業に失敗した。
I owe it to my brother that I was able to finish college.私が大学を卒業できたのは兄のおかげです。
If you want to go there in time, you'd better make a bee-line for your class right away.授業に遅れたくないなら、今すぐに駆けつけた方がいいよ。
Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry.「情報スーパーハイウェイ」の真のインパクトは、情報インフラの構築により経済が従来のハードやモノづくり中心の実体経済から知識、情報、ソフトを主体とした経済に移行し、そこから生まれる新しい産業や経済活動にある。
I am not so foolish as to quarrel with my bread and butter.私は自分の職業を捨てるほど馬鹿ではない。
Industrialization had a great influence on the development of the economy in Japan.工業化は日本の経済発展に多大な影響を及ぼした。
He was then fresh from college.彼はその時大学を卒業したてであった。
My boss made me work overtime.上司に残業させられたんだよ。
In the past, Fletcher Fuel was approached by Japanese companies.過去にフレッチャー石油は日本企業から接触を受けた。
He played an important part in the enterprise.彼はその事業において重要な役割を演じた。
She absented herself from class.彼女は授業を欠席した。
The student council discussed plans for the graduation.生徒会は卒業式の計画について話し合った。
Originally they were farmers.彼らはもともと農業をやっていました。
He's a salesman's salesman.彼はいかにも「営業」って感じだね。
He succeeded to the family business.彼は家業を継いだ。
The farmer employed five new workers.その農場主は新しい5人の従業員を雇った。
He has lost his job.彼は失業してしまった。
My father graduated from Harvard University.父はハーバード大学を卒業した。
Taking advantage of the popular boom in Korean drama, workers selling Korean goods have increased.韓流ドラマブームに便乗して、韓国の製品を売る業者が増えた。
He lingered in the classroom after school was over.彼は授業が終わった後も教室でぶらぶらしていた。
The business will pay in due course.その事業もやがては採算が取れるようになるだろう。
He hasn't been doing anything since he graduated from high school.高校を卒業して以来彼は何もしていない。
We have six lessons a day.一日に6時間授業がある。
That day was a Sunday, so there was no school.その日は日曜で授業がなかった。
I prefer to work on my own.自営業の方がいい。
School begins at half past eight except on Wednesdays and Saturdays.水曜と土曜のほか、授業は8時半に始まります。
What do you want to do after you graduate from college?大学を卒業したあとはどうしたいのですか。
Mr Smith's class was called off because he was sick.病気のため、スミス先生の授業は中止になった。
He took over the business after her death.彼女の死後は彼が事業を引き継いだ。
Several more companies are moving to enter the lucrative pet food market of the country.あと数社の企業が同国の利益の高いペットフード市場に参入をねらっている。
His father failed in business.彼の父は事業に失敗した。
I considered changing my job.職業を変えようと考えた。
Tom was late for class, as is often the case.よくある事だが、トムは授業に遅刻した。
The audience was mostly businessmen.聴衆のほとんどは実業家だった。
I don't have enough credits to graduate.私は卒業するのに十分な単位を取っていない。
The new venture was financed by a group of entrepreneurs.新しい事業は何人かの事業家によって資金を賄われた。
He was caught reading a comic book in class.彼は授業中漫画本を読んでいるところを見つかった。
It interferes with our industrial development.それはわが国の産業の発展を妨げている。
Since he became a third year student, the only day he came to school was the day of the opening ceremony.その学生が3年生になって学校に来たのは始業式の日だけです。
Classes are starting again soon.もうすぐ授業が再開する。
You never have class or what?!授業が全然無いとでも言うの?!
The businessman didn't dare withdraw from the transaction.その実業家にはその取引から手を引く勇気がなかった。
Modern methods improved industry.近代的方法で産業は向上した。
In this school, a period is fifty minutes long.授業は50分単位です。
All the industries in the city are booming.市の産業はみんな好景気に沸いている。
Employees are required to wear uniforms.従業員は制服を着用しなければならない。
My older brother got a position in a big business.兄は大企業に就職した。
Is there postal service on Sunday?日曜日は郵便業務がありますか。
I do not allow sleeping in class.授業中に居眠りすることは許しません。
I got a grant for my tuition.授業料の補助金が交付された。
She seems to devote all her effects to her career.彼女は自分の職業にあらゆる努力を捧げているようだ。
Fair competition is necessary for the healthy growth of industry.業界の健全な成長のために公正な競争が確保される必要がある。
The physical fitness courses are required for everyone.体育の授業は全員が必修です。
The government has taken measures to promote domestic industry.政府は国内産業振興の方策を講じた。
The Mafia uses legitimate business operations as a front.マフィアは隠れみのに合法的な事業を展開している。
Both you and I are college graduates.君も私も大学の卒業生だ。
They have finished their work.彼等は作業を終えてしまった。
This firm ranks second in the oil trade.この会社は石油業界で2位に位している。
If this proposal is put into practice, the business world will be affected to a significant degree.もしこの提案が実施されれば、実業界は相当影響を受けるであろう。
I am a member of the sales department.私は営業部門の一員です。
He was ambitious of success in business.彼は実業家として成功したいと熱望していた。
Don't talk to others during the class.事業中はほかの人に話し掛けてはいけません。
The class was carried on in English.授業は英語でなされた。
Mark in red anything you don't understand and ask about it in class.わからないところは赤でしるしを付けて、授業で聞いてください。
Teaching English is his profession.英語を教えることが彼の専門的職業です。
A certain girl was a prostitute but didn't want her grandma to know.ある少女の職業は娼婦だったが、彼女は自分のおばあちゃんにこのことを知られたくなかった。
This subject is the most important.この授業はとても重要だ。
This firm has a hundred employees.この会社には従業員が100人いる。
His business was only a partial success.彼の事業は部分的な成功をおさめたにすぎなかった。
The principal presented each of the graduates with diploma.校長は卒業生ひとりひとりに卒業証書を授与した。
We have five English lessons a week.私達は一週間に五回英語の授業がある。
Tourism generated many new jobs.観光事業が多数の新規雇用を創出した。
We hired a company to get rid of the insects under our house.私たちは床下の虫を駆除するため業者を雇いました。
Causing competitors to fail, obtaining confidential information, something that big business just can't do without - high risk but at the same time high return work.敵対企業を貶めたり、秘密情報を入手したりと、大企業に欠かせない存在であるため、ハイリスクながらハイリターンが望める仕事だ。
Mary has been looking for a job since she graduated.メアリーは卒業して以来ずっと仕事を探している。
The teacher is in charge of the third year class.その先生は3年生の授業をまかされています。
My elder brother got a position in a big business.兄は大企業に就職した。
Giving such large contributions to charities made him feel that he had a feather in his cap.慈善事業に、そのような多額の寄付をすることは、かれを名士になったような気分にさせた。
Thanks to the development of agricultural science, world food production has managed to keep up with population growth - but only at the expense of the future.農業科学の発達のおかげで、世界の食料生産はなんとか人口増加に遅れずに済んだ。ただし未来を犠牲にしてである。
Overseas food exports are one of the mainstays of agribusiness.海外向け食品の輸出は農業関連産業の柱の一つです。
I'll bet he'd have a fit if his students fell asleep.学生が授業中に寝てしまったら、きっと怒るでしょう。
He couldn't apply himself to his studies because of a headache.彼は頭痛のために授業に専念できなかった。
At any rate, I'll go to college after graduating from high school.とにかく、私は高校を卒業したら大学へ行きます。
General Motors laid off 76,000 of its workers.GMは7万6000人の従業員を解雇した。
I owe it to my parents that I was able to finish college.私が大学を卒業できたのは両親のおかげだ。
Due to our office moving, we will be closed from May 30 to 31.移転にともない5月30日、31日は休業いたします。
He carried on working, regardless of whether he was tired or not.疲れているいないにかかわらず、彼は作業を続けた。
Since he graduated from high school, he hasn't been doing anything.高校を卒業して以来彼は何もしていない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License