UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '業'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The boss gave Mike the ax for not coming to work on time.社長はマイクが就業時間に出社しないので彼を首にした。
She is married to an English teacher, so she can take lessons free of charge.彼女は英語の先生と結婚しているので無料で授業を受けらるのです。
A strike is a mass refusal to work by a body of employees.ストライキとは従業員の集団が一体となって就労を拒否することです。
Corporations are competing to fill the vacuum.企業はそのあとをねらって競争しています。
Our store hours are from 10 to 7.営業時間は十時から七時までです。
Our project came off with flying colors.新規事業は大成功でした。
Japan's competitiveness is very strong in industrial products, but weak in agricultural products.日本の競争力は工業製品では非常に強いが、農業産品では弱い。
I hear his business is on the verge of ruin.彼の事業は破滅しかかっているとの噂だ。
He did not enjoy his lessons.彼は授業が楽しくありませんでした。
The country was industrialized very quickly.その国は急速に工業化された。
Yesterday was the school closing ceremony.学校の終業式が昨日あった。
What's your occupation?あなたの職業は何ですか。
John turned his back on the company and started on his own.ジョンは会社に背を向け、自分で事業を始めた。
After he left school, he went to London.彼は学校を卒業したあと、ロンドンへ行った。
The telecommunications market is totally up for grabs.通信業界はいとも簡単に手中におさめることができます。
What are you going to do after graduating from college?大学を卒業した後何をしますか。
They are out of work now.彼らは今失業中だ。
We have four French classes a week.週に4回フランス語の授業がある。
The president instructed the employees to improve their productivity.社長は従業員に生産性を高めるように命じた。
I'm afraid that you have to work overtime.恐縮だが、残業してもらわないと。
The police assembled several unemployed men.警察は失業中の者を何名か集めた。
My uncle says he's about to embark on a new business venture.叔父は新しい冒険的事業を始める矢先だ、と言っている。
General Motors laid off 76,000 of its workers.GMは7万6000人の従業員を解雇した。
The movie industry became a big business.映画産業は一大ビジネスになった。
He was mortified at his failure in business.彼は事業の失敗を悔しがった。
The business will yields a fair return on the investment.その事業は投資に対してかなりの利回りをもたらすだろう。
Tom is fit to become a businessman.トムは実業家になるのに向いている。
The biggest problem of the hour is unemployment.当面の最大問題は失業である。
After one or two large factories have been built in or near a town, people come to find work, and soon an industrial area begins to develop.大工場が街の中や周辺に作られると、人々が仕事を求めてやってきて、まもなく産業地域が出来始める。
This will help our business along.これで我々の事業も何とかやっていける。
John was tired from working overtime.ジョンは残業で疲れていた。
The factory will cease operations next month.その工場は来月から作業を中止する。
As soon as he graduated, he left town.卒業するとすぐに彼は町を出て行った。
I don't do much study ahead for the English classes.私は英語の授業の予習にあまり時間をかけない。
The wholesalers might try to back out of the deal.卸売り業者は取引から手を引こうとするかもしれません。
I managed to finish preparing for tomorrow's lesson.私はなんとか明日の授業の予習を終えた。
We must learn this poem by heart by the next lesson.次の授業までにこの詩を暗記しなければならない。
After I graduated from college, I spent two years traveling around the world.大学を卒業した後、2年間世界中を旅して回った。
CEO's of American corporations are paid several times their Japanese counterparts.アメリカ企業のトップは日本企業のトップに比べ何倍もの報酬をもらっている。
Farmers often moonlight to supplement their incomes.農民はしばしば収入を補うために副業をします。
In this school, a period is fifty minutes long.授業は50分単位です。
We have come to an arrangement with the dealer about the price.我々は価格について業者と相談がまとまった。
My boss made me work overtime.上司に残業させられたんだよ。
Your success in the enterprise depends on your effort.その事業に成功するかどうかは君の努力しだいだ。
The manufacturer of the medicine is a Japanese company.その薬を作っているのは日本の企業である。
I hope to be engaged in the export business after graduating from college.大学を卒業したら、輸出業に従事したいと思っています。
John always breaks the ice in class.ジョンは授業中いつも口火を切る。
Even if I have to sell my house, I'll keep my business going.たとえ家を出る事になっても事業は続ける。
What hours is it open?営業時間は何時から何時までですか?
It is important to be punctual for your class.授業には遅れないように時間を厳守する事が重要だ。
There are many careers open to women.婦人に開放されている職業は多い。
I'd like you to pick up the pace a little on this job.この作業、もうちょっとスピードアップできないかなあ。
After graduation he will engage himself in study.彼は卒業後、研究に従事するだろう。
On graduating from college, she got married.大学を卒業するとすぐに彼女は結婚した。
When the bombs fell on our harbor and tyranny threatened the world, she was there to witness a generation rise to greatness, and a democracy was saved. Yes, we can.この国の湾に爆弾が落下し、独裁が世界を支配しようとしたとき、時の国民が立ち上がり、偉業を達成し、そして民主主義を救うのをクーパーさんは見ていました。Yes we can。私たちにはできるのです。
My sister says that she wants to study abroad after leaving.姉は学校を卒業後は海外留学したいそうです。
This is hardly the time to start a new enterprise.どう考えても今は新事業を起こすべきではない。
Your attendance at classes was irregular.君の授業への出席は不規則だった。
I prefer to work on my own.自営業の方がいい。
In my social studies class, for example, there are often discussions that include the teacher as another member of the group.例えば、社会科の授業では、先生がメンバーの一人になって、議論がされることがしばしばあります。
He needed capital to start a new business.彼は新しい事業を始めるために資本を必要としていた。
She seems to devote all her efforts to her career.彼女は自分の農業にあらゆる努力を捧げているようだ。
He's an acute businessman.彼は実業家としてはやり手だ。
Many businesses closed down.多くの会社が休業した。
Companies welcome workers who take initiative.企業は率先して事にあたる働き手を歓迎する。
Mr Johnson is self-employed and deals in repairing furniture.ジョンソン氏は自営業で、家具の修理をやっている。
Paying attention in class may lead to high marks.授業をよく聞いていれば成績は上がります。
A few days after his thirteenth birthday, Tony left school, too.13歳の誕生日の2、3日後に、トニーも学校を卒業しました。
Vocational schools were set up one after another.職業専門学校が次々創設された。
If necessary, the government will force estate agents to reduce land prices.必要なら、政府は、不動産業者に土地の価格を落とすよう強制するだろう。
It will serve you right if she never speaks to you again.彼女が二度と口をきいてくれないとしても、それは自業自得さ。
Harry was late for class yesterday because of his accident.ハリーは事故のために昨日授業に遅れた。
Neither of his sons wants to succeed to his family business.彼の息子達のどちらとも彼の家業を継ぎたがらない。
I miss his lessons so much.私は彼の授業がなつかしい。
Mr Smith's class was called off because he was sick.病気のため、スミス先生の授業は中止になった。
Cindy dozed off in the middle of her graduation examinations.シンディは卒業試験の最中にうとうとしてしまった。
We face competition from foreign suppliers.我々は海外の業者からの競争に直面している。
How many women do you know that are managers with high levels of responsibility in Italian companies, public or private?あなたは、公開企業でも私企業でもよいがイタリアの会社に務めていて、高いレベルの責任を負う管理職の地位にある女性を何人知っていますか?
He is one of the business leaders in Japan.彼は日本実業界の指導者の一人です。
The audience was mostly businessmen.聴衆のほとんどは実業家だった。
Small business are often absorbed by a major company.小企業は大会社にしばしば吸収される。
He set up as a butcher.彼は肉屋を開業した。
I had to work overtime yesterday.私は昨日残業しなければならなかった。
Nursing insurance covers drawing up the care plan and other work supporting home nursing.ケアプランの作成等の居宅介護支援事業については、介護保険により負担されます。
If this proposal is put into practice, the business world will be affected to a significant degree.もしこの提案が実施されれば、実業界は相当影響を受けるであろう。
Small businesses are often absorbed by a major company.小企業は大企業にしばしば、吸収される。
Suppose there was a worldwide oil shortage in ten years' time. What would happen to the industrialised countries?10年経って、世界に石油が不足すると仮定しよう。工業国に何が起こるだろうか。
What line of work are you in?あなたの職業は何ですか。
School begins at 8:30 a.m.授業は8時半に始まる。
That company is one of the best in the business.その会社は一流企業です。
Exporting is a commercial activity which transcends borders.輸出は国境を越えた商業活動のひとつである。
Some students neglect their studies in favor of sports.スポーツにかまけて学業を怠る学生もいる。
Tom seems to be preparing for tomorrow's lessons.トムは明日の授業の予習をしているらしい。
And that's why for almost a hundred years, any employee has been able to go to his employer and insist on being paid in cash.そして、だからこそ、ほぼ百年にわたって、従業員はだれでも雇用者のところに行って、現金による賃金支給を要求できるようになったのです。
Technological innovation brought about the rapid progress of the information industry.技術革新は情報産業に急速な進歩をもたらした。
You should have prepared for the lesson.授業の予習をしてくるべきだったのに。
The supermarket is open all days except Sunday.そのスーパーは日曜日を除いて営業している。
International traders are struggling just to get by.国際貿易業者はどうにか切り抜けようと頑張っています。
I was just in time for class.私はやっと授業に間に合った。
His thesis is related to mine.彼の卒業論文は私のと関係がある。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License