Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The students missed class three times in a row. その学生達は続けて3回授業に出席しなかった。 Teaching is a profession of my own choosing. 教職は私が自分で選んだ職業です。 What are the business hours? 営業時間は何時から何時までですか。 Intelligent equipment has replaced manual labor. 頭のよい設備が手作業に取って代わりました。 He tried to seem calm but his trembling hands betrayed him. 事業に成功するにはもっと活動的にならなければならない。 Students must keep silent during a class. 学生は授業中、静かにしていなければならない。 He put a large amount of money into the industry. 彼は大金をある産業に投じた。 He took charge of the family business after his father died. 彼は父親の死後、家業を引き受けた。 Our aim is that, when planning classes, we know how to select stimulating material for the students and how to put it into use. 目標は授業設計をするときの、学生の思考を触発するメディア教材の選択および活用方法について理解することである。 I'd like you to pick up the pace a little on this job. この作業、もうちょっとスピードアップできないかなあ。 The teacher caught the student sleeping in class. 先生は授業中にその生徒が眠っているのを見つけた。 Why is it important to know about a company’s culture? どうして企業文化を知ることが大切なのでしょうか? The export business isn't doing well. 輸出業界は青息吐息だ(非常に不振だ)。 No wonder that he has failed in the enterprise. 彼が事業に失敗したのは少しもおかしなことではない。 Why did he fail in business? 彼はなぜ事業に失敗したのですか。 Fred looked after the child who had no parents until that child graduated from college. フレッドは、その親のない子が大学を卒業するまでめんどうをみた。 His business has begun to thrive at last. 彼の事業もやっとほう芽のきざしを見せた。 The employee asked for the all the members rise in pay. 従業員は全員昇給を求めた。 I don't do much study ahead for the English classes. 私は英語の授業の予習にあまり時間をかけない。 I am very tired from teaching. 私は授業でとても疲れている。 If it had not been for his father's help, he would have failed in business. もし父親の援助がなかったら、彼は事業に失敗していただろう。 She seems to devote all her efforts to her career. 彼女は自分の農業にあらゆる努力を捧げているようだ。 Tom didn't want to work overtime on Christmas Eve. トムはクリスマスの晩に残業などしたくはなかった。 There were quite a few students absent from class today. 今日授業を欠席した学生は多かった。 I finally graduated from junior high school. やっと中学を卒業しました。 She absented herself from class. 彼女は授業を休んだ。 He has a good record as a businessman. 彼は実業家として良い実績をあげている。 Our project came off with flying colors. 新規事業は大成功でした。 It's a hassle to take the husks off of chestnuts. 栗の皮をむく作業に一苦労した。 I am by no means absent from this class because I am lazy. 私は決して怠けてこの授業を欠席しているのではない。 Let's let the workers go home early today. 今日は従業員たちを早く家に帰らせよう。 The fire and power outage resulted in a shortened workday at some exchanges in Manhattan's financial district. マンハッタンの金融街にある証券取引所の中には、火災と停電のため、営業を早めに切り上げてしまったところもあります。 During the class she fell asleep in spite of herself. 授業中に彼女は迷わず居眠りをしてしまった。 The workers are wiring the new house. 作業員は新しい家に配線工事をしている。 This seminar will target senior marketing leaders from Japanese firms. このセミナーは、日本企業のマーケティング担当管理職を対象としたものです。 Out of consideration to the pig farming industry the name 'pig influenza' has been changed into 'influenza A(H1N1)'. 養豚関連産業への配慮から、「豚インフルエンザ」の呼称は「インフルエンザA(H1N1)」に改められた。 We discussed gun control in social studies class. 社会の授業で銃規制について話し合った。 The hospital opened last month. その病院は先月開業した。 He failed in business. 彼は事業に失敗した。 If you don't do your duty, people will look down on you. あなたが業務を果たさないならば、人々はあなたを軽蔑するだろう。 A few days after his thirteenth birthday, Tony left school, too. 13歳の誕生日の2、3日後に、トニーも学校を卒業しました。 They were through with work. 彼らが作業を終えた。 School begins at half past eight. 授業は8時半に始まる。 The country is supported by industry. その国は産業によって支えられている。 I'm afraid that you have to work overtime. 申し訳ないけど、残業してもらいたいんだ。 The manufacturer guaranteed the new machine for 5 years. その製造業者はその新しい機械を5年間保証した。 Classes are starting again soon. もうすぐ授業が再開する。 The teacher enjoyed talking with some of the graduates. その先生は何人かの卒業生と話をして楽しかった。 You must not talk to each other in class. 授業中におしゃべりをしてはいけない。 When Hawking graduated from college in 1962, he began studying for a Ph.D. in physics. ホーキングは1962年に大学を卒業すると、物理学の博士号を取得するために研究を始めた。 He came upon his employee who'd been looking after the place in his absence. 彼は、自分の留守中にその場所を管理していた従業員に出会った。 Textile News has a large following among those working in the textile industry. 繊維ニュースは繊維産業関係者に愛読者が多い。 I have one textbook for each class that I have this term, so it is very heavy. 今学期はとっている授業それぞれに教科書があるのでとても重いです。 She achieved great success in her business. 彼女は自分の事業で偉大な成功を収めた。 His work is repetitive. 彼の仕事は反復作業だ。 Industrial production in July rose sharply. 7月の工業生産は急増した。 I hurried out so as to be in time for class. 私は授業に間に合うように急いで出かけた。 School begins at eight-thirty. 授業は8時半に始まる。 The town is an industrial community. その町は産業共同体である。 The supermarket is open all days except Sunday. そのスーパーマーケットは月曜から土曜まで営業している。 This tax is applied to all private-sector enterprises. 今度の税金は全ての民間企業に適用される。 Mr. Suzuki's classes are interesting, but his stories always get sidetracked, so we never make any good progress in our textbooks. 鈴木先生の授業はおもしろいんだけど、いつも話が脱線しちゃって、なかなか教科書通りに進まないんだよね。 A few days after his thirteenth birthday, Tony, too, graduated from school. 13歳の誕生日の2、3日後に、トニーも学校を卒業しました。 Yuriko is planning to move into the furniture business. 百合子は家具業界への進出を企図している。 We expect rapid growth of the utilities sector. 公益事業部門の急成長を見込んでいます。 Strictly speaking, he is not qualified for the job. 厳密に言うと、彼はその職業に適していない。 Start at once, and you'll be in time for class. すぐに出かけなさい、そうすれば授業に間に合いますよ。 Japan's competitiveness is very strong in industrial products, but weak in agricultural products. 日本の競争力は工業製品では非常に強いが、農業産品では弱い。 Many young people in Spain are unemployed. スペインでは多くの若者が失業している。 My brother is out of work. 私の兄は失業している。 As the lesson comes to an end, even if the teacher doesn't say a word of "be quiet", "sit down!," the children naturally return to their seats and quieten down. 授業の終わり近くになると、教師が一言も「静かにしなさい」「座りなさい!」と言わないにもかかわらず、自然と子どもたちは自分の席に戻り静かになる。 About the same time as he entered the classroom and arrived at his seat, the chime to announce class rings across the school. 教室に入って席に着くのとほぼ同時に、始業を知らせるチャイムの音が鳴り響く。 The office is having a farewell party. 全従業員がお別れパーティーをしている。 Two years have passed since Jim graduated from high school. ジムが高校を卒業してから二年が過ぎた。 Be quiet. Don't talk in class. 静かに、授業中にしゃべっては行けません。 They study industry. 彼らは、産業を勉強します。 I had been at a loss as to what career to decide on, but your advice has helped me to see the light regarding my future. どんな職業に決めるか迷っていたが、君の助言は私が自分の将来をはっきりさせるのに役立った。 Shareholders were concerned about the company's swift expansion overseas. 株主は同社の急速な海外での事業展開を懸念した。 The city is most famous for its automobile industry. その都市は自動車産業で最も有名です。 It's not too much to ask you to come to class on time. 時間通りに授業に出ることを君に求めるのはいきすぎではない。 Yesterday, Tom was injured in a motorbike accident, so he can't attend gym class for the time being. 昨日トムはバイクの事故でけがをしたので、しばらく体育の授業には出られません。 He has taken charge of his father's company. 彼は父親の会社の営業を引き継いだ。 Don't cut your classes so often. そんなに授業をさぼっちゃダメよ。 The strong yen is acting against Japan's export industry. 円高は日本の輸出産業に逆効果になっている。 I heard Tom snoring during the class. トムが授業中にいびきを掻いているのが聞こえました。 My sister is engaged in social work. 姉は会社福祉事業に従事している。 What hours is it open? 営業時間を教えてください。 In our time, there were many students who passed the graduation exam without studying. 私たちの年代の卒業生たちはノー勉で卒業試験を受ける人が結構いたようです。 He is inaccessible to his employees. 彼は従業員と打ち解けない。 He is in business. 彼は商業に従事している。 Mr Tom Jones has agreed to serve as the project leader for this new work item. トム・ジョーンズ氏が、この新しい作業アイテムのプロジェクトリーダーになることになりました。 Your attendance at classes was irregular. 君の授業への出席は不規則だった。 Tuition will be raised by nearly ten percent as of April 1, 2001. 2001年4月1日から授業料が、10%近く値上げになります。 The national health service was far from adequate. 国の保険業務は、十分には程遠かった。 My husband is out of work and looking for a job. 夫は失業中で職を探しています。 Many businessmen, in order to curry favor with government officials, will shower them with gifts and money. 多くの実業家たちは政府の役人にとり入るために、進物や金を惜しげもなくあたえる。 They all account Mr James an able businessman. 彼らは皆ジェームズ氏を有能な実業家としてみている。 The businessman is thinking of receding from the contract. その実業家はその契約から身を引くことを考えている。 I think there is little probability of his succeeding in the enterprise. 彼がその事業に成功する可能性はほとんどないと思う。 I am working to save for my college tuition. 大学の授業料をためるために働いています。