The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '機'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Last summer I had a chance to visit London.
この前の夏、私はロンドンを訪れる機会がありました。
A recent analysis by Boeing forecasts that unless safety is improved, jet airliners could be falling out of the sky at the rate of once a week by the year 2010.
The plane should have arrived at Kansai Airport by now.
その飛行機は今ごろは関西空港に当然着いているはずだ。
Tatsuo likes looking at aircraft landing gears.
辰雄は航空機の着陸装置を見るのが好きです。
This machine is most dangerous; don't touch it.
この機械はとても危険だから触るな。
This plane can fly at 800 miles an hour.
この飛行機は時速800マイルで飛べる。
In a crisis you must keep your head.
危機の時は落ち着かなければならない。
Is the plane on schedule?
飛行機は定刻どおりですか。
The plane dropped bombs on the city.
飛行機はその町に爆弾を落とした。
Flying is the quickest method of travelling.
飛行機でいくのが旅行するには一番速い方法です。
I prefer traveling by train to flying.
わたしは飛行機より列車で旅行するのが好きだ。
You should avail yourself of every opportunity.
あらゆる機会を利用しなさい。
Seen from the plane, the island looks very beautiful.
その島は飛行機から見ると実に美しく見える。
A group of scientists stood by, ready to record the experiment.
その実験を記録しようと、大勢の科学者が待機した。
The machines are idle now.
機械は今遊んでいる。
The plane crash was only last week.
飛行機事故はつい先週起こった。
You'll have to turn over a new leaf.
心機一転して出直すのが一番だね。
This vending machine is out of order.
この自動販売機は故障しています。
The plane we boarded was bound for San Francisco.
私たちが搭乗した飛行機はサンフランシスコ行きだった。
When does your plane depart?
あなたの飛行機は何時に出発しますか。
He makes the most of his opportunities.
彼はその機会をできるだけ利用した。
There have been a lot of airplane accidents recently.
このところ飛行機事故が続く。
Don't throw away a good opportunity.
好機を逸するな。
In the end, they made up their minds to go by plane.
結局彼らは飛行機で行く決心をした。
How was your flight?
飛行機の旅はいかがでしたか。
He flew from London to Paris.
彼は飛行機でロンドンからパリへ行った。
In times of crisis one should never idealise the past.
危機の時代に過去を理想化しては駄目。
How long does it take to go to Okinawa by plane?
飛行機で沖縄に行くのにどれくらい時間がかかるの。
You have another chance even if you fail this time.
たとえ今回はうまくいかなくてももう一度機会がある。
The machine takes a lot of room.
その機械は場所をとる。
Making model planes is his only hobby.
模型飛行機を作ることが彼の唯一の楽しみです。
The public transportation system runs like clockwork.
公共の交通輸送機関は正確に動いています。
I'm always moody.
いつも不機嫌なのです。
The airplane has robbed travel of its poetry.
飛行機は旅から詩情を奪ってしまった。
How do you expect to weather the financial storm when the bank refuses to extend a helping hand?
銀行が援助の手をさしのべるのを拒絶したら、あなたはどうして資金繰りの危機を乗り切るのか。
Jane has been quiet and grumpy for the past few days.
ここ数日間、ジェーンは口も利かず不機嫌だ。
The airplane arrived at 9:03 to the minute.
飛行機は9時3分きっかりに到着した。
It took Jane twenty hours to fly to Japan.
ジェーンが飛行機で日本に来るのに20時間かかりました。
She availed herself of every opportunity to improve her English.
彼女は英語の上達のためにあらゆる機会を利用した。
Each robot is equipped with a talking machine.
各ロボットには通話機が取り付けられています。
Mac helped me carry the vacuum cleaner.
マックは僕が掃除機を運ぶのを手伝ってくれた。
Can I carry this on the plane?
これは機内に持ち込めますか。
He made the most of his chance to learn.
彼は学習する機会を最大限に利用した。
Her speech was full of wit.
彼女の話は機知にあふれていた。
He was cool in the crisis.
彼は危機にあっても冷静であった。
It is essential to keep calm in a time of crisis and avoid going haywire.
危機のさいにも冷静さを失わず、狂気に走るのを避けることが肝要である。
The airplane took off ten minutes ago.
その飛行機は10分前に離陸しました。
This is your only chance.
これは君には唯一の機会である。
He likes air travel.
彼は飛行機旅行が好きだ。
The new boy made up to his teacher by sharpening her pencils.
転校生は先生の鉛筆を削って機嫌をとった。
We should make the most of every opportunity in our life.
私たちは人生の中であらゆる機会を最大限に利用すべきです。
This machine is worthless.
この機械は価値がない。
Our fighters averaged 430 missions a day.
わが戦闘機の延べ出撃機数は平均1日430機であった。
You can travel from Osaka to Tokyo in an hour by plane.
飛行機のおかげで1時間で大阪から東京まで行くことが出来る。
The audience laughed at the comedian's wit.
聴衆はコメディアンの機知をおもしろがった。
Note the function of the background layers of these graphic designs.
これらのグラフィック・デザインの背景に配置されているレイヤーの機能に注目しよう。
The plane took off at exactly ten o'clock.
飛行機は十時きっかりに離陸した。
Fifty of the machines are running at the present time.
現在50台の機械が運転中です。
No speculation has taken place concerning the motives.
動機についてはまったく考察されていない。
He's in a bad temper.
彼は今機嫌が悪い。
I can do it if you give me a chance.
機会を与えてくださればやれます。
Women want equality of opportunity with men.
女性は男性との機会の平等を要求している。
This is a precious chance to get Sammy's autograph.
これはサミーさんのサインをもらう貴重な機会だ。
He handled things wonderfully, playing it by ear the whole way. I have to say he did an excellent job.
まさに臨機応変の対応。見事というべきだね。
The plane was on the point of taking off.
飛行機はまさに離陸せんとしていた。
Computers can be thought of as mere calculating machines.
コンピューターは単なる計算機だと考えられている。
Americans are all heading north to the land of opportunity.
アメリカ人はみんな、成功の機会のある北部を目指している。
Something is wrong with this calculator.
この計算機、何だかおかしいんだ。
Suddenly, there was a period of terrible violence and hatred between blacks and whites.
突然、黒人と白人がお互いに激しく暴力をふるい憎しみ会う時機が到来した。
If you press this button, the machine will start.
このボタンを押すと機械が作動します。
She missed her chance to see the famous singer.
彼女は有名な歌手に会うという機会をのがした。
Man is a complex organism.
人間は複雑な有機体だ。
Are you in a bad mood?
機嫌悪いの?
Turn this to the right, and the machine will start.
これを右に回せば機械は動きます。
He flew to Paris.
彼は飛行機でパリへ飛んだ。
Friendship in itself is something very vague and even in cases of same-sex friendships, it takes many shapes and is brought on by many different motives.