The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '機'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Strike while the iron is hot.
好機逸すべからず。
The plane took off at exactly ten o'clock.
飛行機は十時ちょうどに離陸した。
He was very anxious to please.
彼はご機嫌取りに懸命だった。
I was told to go not by boat but by plane, which advice I followed.
私は船で行かず飛行機で行くようにと言われて、その忠告に従った。
I was very afraid in the airplane.
私は飛行機に乗った時とても怖かった。
There were 150 passengers on the plane.
飛行機には150名の乗客が乗っていた。
Without the ozone layer, we would be in danger.
もしオゾン層がなければ、私たちは危機に直面しているだろう。
I arrived just in time for the plane.
私は飛行機にちょうど間に合って到着した。
This machine will be quite useful for our studies.
この機械は我々の研究に大いに役立つだろう。
He was in good spirits.
彼は上機嫌だった。
The plane rose sharply before leveling off as it left the coast.
機は急角度で上昇し、それから海岸を離れるにつれて水平飛行に移った。
What time did the plane arrive at Narita?
飛行機は何時に成田に到着したのですか。
Also, those of you who don't have the chance to wear a 'kimono', go for it and wear one!
なかなか「きもの」を着る機会がないというかたも、思い切って着てみましょう!
The giant plane screamed down in an almost vertical dive.
その大型機は鋭い音を立ててほとんど直角に降下した。
The plane had already left the airport.
飛行機はすでに飛行場を立っていた。
This machine works by electricity.
この機械は電気の力で動く。
I found it truly regrettable that he should take offence.
彼に機嫌を損ねられて実に遺憾だった。
The plane took off exactly at six.
飛行機はちょうど六時に離陸した。
Something must be wrong with the machinery.
どこか機構が悪いに違いない。
While you are asleep, the bodily functions slow down and body temperature falls.
寝ている間は、体の機能は不活発になり、体温は下がる。
The quickest means of travel is by plane.
最も急いで旅行する手段は飛行機だ。
We were wakened by the whistle of the steam locomotive at dawn.
明け方、蒸気機関車の汽笛で目を覚ました。
Don't be afraid to show yourself through speech and take every opportunity to speak to others in English and soon you will feel right at home in informal conversational situations.
Bribes are something that arises in conjunction with power organizations.
賄賂は、権力機構の成立に付随して出現する。
It is dreadful that a nuclear crisis has hit Japan.
日本で核の危機が起きたのは大変です。
The plane turned eastward.
飛行機は東へ旋回した。
My flight was canceled and I can't leave until tomorrow.
僕の飛行機の便が欠航になって、明日まで出発できないんだ。
He went aboard the plane.
彼はその飛行機に乗り込んだ。
She is used to handling this machine.
彼女はこの機械を扱うのに慣れている。
"This is my first flight. I'm nervous," says Hiroshi.
「僕、飛行機に乗るのはこれが初めてなんだ。緊張するよ。」と博がいいます。
We missed our plane because of the traffic jam.
渋滞のため私達は飛行機に乗り遅れた。
Something on that machine must be broken.
その機械はどこか故障しているに違いない。
I am afraid time is not ripe for it yet.
まだそのためには機が熟していないと思う。
Steam locomotives run less smoothly than electric trains.
蒸気機関車は電車ほどなめらかには走らない。
Our plane took off from Narita two hours late, so we missed our flight in Hong Kong.
私たちの飛行機は2時間遅れて成田を発ちましたので、香港での飛行機の便に乗れませんでした。
You're in a good mood today. Did something nice happen?
今日は機嫌がいいね。何かいいことでもあった?
My boss is very cheerful today.
うちの社長は今日とても機嫌がいい。
What was his motive for doing it?
彼はそれをした動機は何だったのだろう。
The newscaster puts too much emphasis on the food crisis.
その解説者は食糧危機を強調しすぎる。
The bad weather delayed the plane's departure by two hours.
悪天候のため飛行機は出発が2時間遅れた。
You'll get the plane all right if you leave at once.
今すぐに出発すればその飛行機に間違いなく乗れますよ。
Our plane took off at exactly twelve o'clock.
私たちの乗った飛行機は12時ちょうどに離陸した。
I got this vacuum cleaner for nothing.
私はこの電気掃除機をただで手に入れました。
I'm fixing the washing machine.
私は洗濯機を直している。
I seize the moment and turn it to my advantage.
機会を捕らえてそれを有利に利用する。
There will be an economic crisis at the end of this year.
今年の終わりに経済危機がくるだろう。
This airport doesn't have as many flights as New Chitose Airport and even looking from the observation deck at first there were no planes.
この空港は新千歳空港ほど便数が多くないので、送迎デッキから見ても最初は飛行機がいませんでした。
Certainly there are inequalities in level of education even within a generation, but there have been no visible inequities between machines and materials in recent years.
確かに世代でも教育の程度に差が出るが、近年の機材の差には目も当てられない。
She majors in organic chemistry.
彼女は有機化学を専攻している。
I will take the next plane for New York.
私は次のニューヨーク行きの飛行機に乗ります。
The Siberian Tiger is on the verge of the crisis of extermination.
シベリアトラは絶滅の危機に瀕している。
It took a lot of time and money to build the machine.
その機械を作るには多くの時間と金がかかった。
You had better make use of the opportunity.
あなたはその機会を利用したほうが良い。
Jane has been quiet and moody for the past few days.