UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '次'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

America, we have come so far. We have seen so much. But there is so much more to do. So tonight, let us ask ourselves, if our children should live to see the next century, if my daughters should be so lucky to live as long as Ann Nixon Cooper, what changeアメリカよ、私たちはこんなにも遠くまで歩んできました。こんなにもたくさんのことを見てきました。しかしまだまだ、やらなくてはならないことはたくさんあります。だから今夜この夜、改めて自分に問いかけましょう。もしも自分の子供たちが次の世紀を目にするまで生きられたとしたら。もしも私の娘たちが幸運にも、アン・ニクソン・クーパーさんと同じくらい長く生きられたとしたら。娘たちは何を見るのでしょう? 私たちはそれまでにどれだけ進歩できるのでしょうか?
Please tell me when the next meeting will be held.次の会合がいつ開かれるか教えてください。
They will have been staying here for two months next Sunday.彼らは次の日曜日で二ヶ月当地に滞在していることになる。
Next, we will talk to Ms. Pam Roland.次に、パム・ローランドさんにお話をうかがってみましょう。
Look at the next page.次のページを見なさい。
It is better to read a few books carefully than to read many at random.手当たり次第に多くの本を読むよりも、少数の本を精読する方がよい。
The buses left one after another.バスは次々と出発した。
I hope to visit Nara next time.次回は奈良を訪ねたいと思います。
By next April you will have studied English for ten years.次の四月までに、あなたは10年間英語を勉強したことになる。
I'll speak to him at the first opportunity.機会のあり次第彼にお話ししよう。
Turn right at the next corner.次の角で右に曲がりなさい。
A politician thinks of the next election; a statesman, of the next generation.政治屋は次の選挙のことを考えるが、政治家は次の世代のことを考える。
All the visitors returned home one after another.訪問客は皆、次から次へと帰っていった。
Sunday follows Saturday.土曜日の次は日曜日がくる。
What am I to do next?次は何をしたらよいでしょうか。
We decided to put off the meeting until next Sunday.私達は会合を次の日曜まで延期することに決めた。
I used to read novels at random.私は手あたり次第に小説を読んだものだ。
World war two broke out in 1939.第二次世界大戦が勃発したのは1939年でした。
Sunday is followed by Monday.日曜の次に月曜が来る。
The problem is what to do next.問題は次に何をすべきかだということだ。
It's entirely up to you.それは完全にあなた次第です。
We must hand in a history paper by next Saturday.次の土曜日までに歴史のレポートを提出しなければならない。
Let's look ahead to the next century.次の世紀に向け将来の計画を立てよう。
Aren't you looking forward to your next chance to speak?次に話す機会を楽しみにして待ちませんか。
You must choose the second-best policy according to the circumstances.時と場合によっては次善を選ばなくてはならぬ。
It gradually dawned on me that I had taken the wrong train.私は違う列車に乗ったことが次第に分かり始めた。
In any industry a reputation can make or break people.どんな業界でも評判次第で人は成功もすれば、失敗もします。
The party went on walking to the next village.その一行は次の村まで歩き続けた。
I will spend next Sunday reading novels.次に日曜日は小説を読んで過ごすつもりだ。
He listened to his CDs at random.彼は手当たり次第にCDを聞いた。
The Second World War began in 1939.第2次世界大戦は1939年に始まった。
Abrams handed the cigarette to Browne.太郎がタバコを次郎に渡した。
Gerhard Schroeder is the first German chancellor not to have lived through World War II.ゲアハルト・シュレーダーは第二次世界大戦を経験していない初のドイツ首相です。
The problem will be on the carpet at the next meeting.その問題は次の会合で審議されるであろう。
They became sick one after another.彼らは次々に病気になった。
The teacher said that World War II broke out in 1939.先生は第2次世界大戦は1939年に起こったといった。
He got off at the next stop.彼は次のバス停で降車した。
You are the next in line for promotion.君は次の昇任予定者です。
Passengers going to the Chuo Line, please change trains at the next stop.中央線においでのお客様は次の駅でお乗り換えください。
I'll write you as soon as I arrive there.あちらへつき次第お手紙を差し上げます。
We became Americanized after World War II.第二次世界大戦後われわれはアメリカ化されるようになった。
The Amazon is the second longest river in the world after the Nile.アマゾン川は、ナイル川に次いで世界で二番目に長い川だ。
The members told us about the strange experience by turns.会員達は不思議な経験について次々に語った。
I missed my flight. Can I get on the next flight?飛行機に乗り遅れましたが、次のにのれますか。
Abrams intended Browne to bark.太郎が次郎に吠えさせるつもりだった。
He got off at the next station.彼は次の駅で降りた。
Rules in connection with staff selection are set as follows.職員の選考に関する規則を次のように定める。
That country remained neutral throughout World War II.その国は第二次世界大戦中は中立を保っていた。
She suggested that we go shopping to Motomachi next Sunday.次の日曜日に元町にショッピングに行こうと彼女は私たちに提案した。
I would rather walk than wait for the next bus.次のバスを待つより、むしろ歩きたい。
The reward is dependent on your success.報酬はあなたの成功次第です。
How much we pay you depends on your skill.あなたにいくら給料を支払うかは、あなたの腕次第ですね。
Thank you for asking me, but maybe next time.誘ってもらって嬉しいけど、この次にしておくよ。
Cars arrived there one after another.車が次々にそこに着いた。
The examples are as follows.例は次の通りです。
Let me play the next game.次の試合を私にさせて下さい。
The members told us about the strange experience by turns.委員たちは不思議な経験について次々に答えた。
Will you tell me what I should do next?次に何をやるべきか教えてくれませんか。
Old customs are gradually being destroyed.旧い伝統が次第に破壊されています。
Which game shall we play next?次はどんな遊びをしようか。
We must try our best lest we should lose the next game.私たちは次の試合に失敗しないように、最善をつくさねばならない。
They were leaving Japan the next day.彼らは次の日、日本を去る事になっていた。
I will come to see you next Sunday.次の日曜にあなたに会いに行きます。
If the tip was a dime in one glass, the waitress, in her haste to get the table ready for the next customer, would pick up the glass, the water would spill out, and that would be the end of it.チップがグラス一つの中の10セントであれば、ウェイトレスは次の客に備えて急いでテーブルを片付けようとしてグラスを持ち上げ、水がこぼれだし、事はおしまいということになろう。
That is the principle problem next to education.それは教育に次いで大きな問題だ。
They show no remorse for their misdeeds, but continue to commit one crime after another.彼らは自身が犯した罪に対する反省はなく、次々と悪事を重ねています。
Ask him what to do next.次に何をしたらいいか彼に尋ねてごらん。
The list is as follows.リストは次のとおり。
The results were as follows.結果は次の通りだった。
You will get the better of him in the next election.あなたは次の選挙で彼を負かすでしょう。
Zurich is the second largest gold market in the world after London.チューリッヒはロンドンに次ぐ世界第二位の金市場である。
I ought to prepare for the next examination, but I just don't feel up to it now.次の試験の準備をすべきなのだが、今とてもそれはできそうにない。
Some scientists think that dolphins are the most intelligent animals in the world except for man, and that we may be able to talk with them one day.イルカは人間に次いで最も知能が高く、やがては彼らとの対話も夢ではないと考えている科学者もいる。
The woman tried on one hat after another, then left the hat shop.女は次から次へと帽子をかぶってみて帽子屋をでた。
When can I see you next time?この次はいつ会えますか。
When people meet, first impressions determine more than 50 percent of whatever happens next.人が出会う時、次にどんなことが起ころうと、50パーセント以上は第一印象で決まる。
After lunch, set out for the next destination.昼食後彼らは次の目的地に向かった。
Jiro communicates with his pen pal in Australia.次郎はオーストラリアのペンパルと文通している。
Jiro was all smiles after he made a bundle at the pachinko parlor.次郎はパチンコでガッポリもうけて上機嫌だった。
One event followed another.次々に事件が起きた。
I asked my teacher what to do next.私は次に何をしたらいいか先生に尋ねた。
Jiro gave his suit a quick brush.次郎は服にさっとブラシをかけた。
Tell me the exact time when the next train will arrive.次の列車が到着する正確な時刻を教えてください。
Then the guest of honor opens them and expresses his or her appreciation.次には、主賓がそれらを開き、品定めをするのである。
What happened next was terrible.次に起こったことは恐ろしかった。
Please telephone me when you have made up your mind what you want to do.何をしたいか決心がつき次第、電話をください。
The colors shade from yellow into green.その色は黄色から緑色へと次第に変わる。
As I missed the train, I had to wait for the next one for about an hour.その電車に乗り遅れたので、私は次の電車が来るまで約一時間またされた。
There is no telling what will happen next.次に何が起こるかわかったものではない。
His breathing became faint.彼の呼吸は次第に弱くなった。
Say, Conductor! What's the next town?車掌さん。次の町ってどこですか?
The following passage is a quotation from a well-known fable.次の一節はある有名な寓話から引用したものです。
A crowd gathered at the scene.現場に野次馬が集まった。
The next bus came thirty minutes later.次のバスは30分後に来た。
I'll ask you these questions.次のようなことをあなたに質問したい。
A man is as old as he feels.男の年齢は気持ち次第だ。
It's up to you to decide.決定するのは君次第だ。
Four points need to be made.明確にしなければならないのは次の4点である。
We drove through village after village, until we got to our destination.私たちは自動車で村々を次から次へと通り抜け、ついに目的地についた。
We must learn this poem by heart by the next lesson.次の授業までにこの詩を暗記しなければならない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License