Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Let's turn off at the next rest stop. 次のドライブインで休憩していこう。 The teacher said that World War II broke out in 1939. 先生は第2次世界大戦は1939年に起こったといった。 He is sure to make it in the next exam. 彼は次の試験で必ず合格する。 This problem is only of secondary importance. この問題は副次的な重要性を持つに過ぎない。 The party went on walking to the next village. その一行は次の村まで歩き続けた。 A favorable review of your play will appear in the next issue. あなたの劇に対する好意的な批評が次号に出ます。 The following descriptive analysis was derived from over 1500 closely-monitored questionnaires. 次の記述分析は1500以上の厳密に管理されたアンケート調査によって得られたものである。 I asked my teacher what I should do next. 次に何をすればいいのか先生に聞いた。 Next period I take an exam in German. 次の時間はドイツ語試験だ。 America, we have come so far. We have seen so much. But there is so much more to do. So tonight, let us ask ourselves, if our children should live to see the next century, if my daughters should be so lucky to live as long as Ann Nixon Cooper, what change アメリカよ、私たちはこんなにも遠くまで歩んできました。こんなにもたくさんのことを見てきました。しかしまだまだ、やらなくてはならないことはたくさんあります。だから今夜この夜、改めて自分に問いかけましょう。もしも自分の子供たちが次の世紀を目にするまで生きられたとしたら。もしも私の娘たちが幸運にも、アン・ニクソン・クーパーさんと同じくらい長く生きられたとしたら。娘たちは何を見るのでしょう? 私たちはそれまでにどれだけ進歩できるのでしょうか? Girls came in one after another. 少女が次々に入ってきた。 Nobody knows what will happen next. 次に何が起こるかだれにもわからない。 One event followed another. 次々に事件が起きた。 And I would not be standing here tonight without the unyielding support of my best friend for the last 16 years, the rock of our family, the love of my life, the nation's next first lady, Michelle Obama. そして私は、16年来の親友の強固な助けなしには今夜ここには立ってないだろう、家族の大黒柱で、愛する者で、次期ファーストレディーのミッシェル・オバマだ。 A crowd collected to watch the fight. 喧嘩を見ようと、野次馬が集まった。 Your success depends on your efforts. 君が成功できるかは君の努力次第だ。 I was embarrassed when he talked to me. 私は次に何をやればよいのか困った。 The snowman had melted completely by the next morning. 次の日の朝、雪だるまは完全に解けていた。 Drop in on us when you next visit London. 次にロンドンに来る時は、私達のところに寄って下さい。 Me and my colleagues lived in a small 2 room cabin built on the edge of a cliff on the mountain. I say 2 rooms, but besides the entrance, there was a 6 by 2 tatami room. We ate potatoes, dried fish and tofu. Because we were on the top of a cold mountain, 私と、同僚とが、山の崖っぷちに立っている小屋に等しい二間の家ーー二間と云っても、上り口と、その次と、六畳に二畳の家に住んでいた。食べるものは、芋、干魚、豆腐、寒い山の上なので、冬になると芋が凍っている。 His statement runs as follows. 彼の声明文は次の通りだ。 In the First World War, a large proportion of England's young men enlisted. 第1次世界大戦で英国の成年男子の大半が応召した。 Knowledge has been passed down to subsequent generation. 知識はその次の世代へと次々に伝えられてきた。 Each stage of life is a preparation for the next as well as a complete life in itself. 人生のそれぞれの時期は、それ自体独立したものであるとともに、次の時期のために準備期間でもある。 I used to read novels at random. 私は手あたり次第に小説を読んだものだ。 His request was as follows. 彼の要求は次の通りであった。 I'll write you as soon as I arrive there. あちらへつき次第お手紙を差し上げます。 He drank three cups of the water, one after the other. 彼はその水を三杯次々に飲んだ。 I'll speak to him at the first opportunity. 機会のあり次第彼にお話ししよう。 I plan to buy a new car as soon as I can afford one. 余裕ができ次第すぐ新しい車を買う予定です。 Aren't you looking forward to your next chance to speak? 次に話す機会を楽しみにして待ちませんか。 The next stage was to enter a good arts school. 次の段階は、いい芸術学校に入ることだった。 Next time phone ahead. 次は前もって連絡してください。 She was at a loss what to say next. 彼女は次に何を言ったらよいか途方に暮れた。 I must get off at the next station. 私は次の駅で降りなければならない。 The shifting pattern of world trade is made clear in the following table. 世界貿易の変動パターンが次の表で明らかにされている。 Please tell us what to do next. 次に何をしたらいいか教えてください。 Turn right at the next intersection. 次の交差点を右に曲がりなさい。 Tom came on Monday and went back home the next day. トムは月曜日に来て、次の日帰った。 Please be advised that the next meeting will be held on April 15. 次の会議は4月15日に開かれることを通知いたします。 The next step was to sign the document. 次の段階は、その書類に署名することだった。 The next night I came and I had the same new waitress. 次の晩出かけていき同じウェイトレスがついた。 An office machine is cranking out a stream of documents. 事務機が書類を次々とプリントアウトしている。 If it should rain tomorrow, I will put off my departure till the first fine day. 万一明日雨だったら、次の晴天の日まで出発を延ばします。 The houses caught fire one after another. 家は次々に燃えていった。 We will have an English test next Monday. 次の月曜に私達は英語のテストを受ける。 I want to introduce you to my parents next Saturday. 次の土曜日にあなたを私の両親に紹介したい。 The next Shinkansen train leaves at just nine o'clock. 次の新幹線は9時ちょうどに出ます。 He examined the spare parts one by one. 彼は予備の部品を次々と調べていった。 Don't give in to despair just because you didn't get into the college that was at the top of your wish-list. 第一次志望の大学に入れなかったからといって、自暴自棄になるなよ。 It all depends on whether they will support us. すべては、彼らの援助次第だ。 I hope I sing better next time. 次はもっと上手に歌えたらいいな。 If you hurry, you can make the next bus. 急げば、次のバスに間に合いますよ。 People came to see the strange animal in the zoo one after another. 人々はその奇妙な動物を見に、次々と動物園にやって来た。 Tom went up to the stage and presented the next artist. トムは舞台に上がって次の出演者を紹介した。 Helen got off at the next stop. ヘレンは次の停留所で降りた。 On my arrival at the station, I will call you. 駅に着き次第、電話します。 She is getting better by degrees. 彼女は次第に回復している。 I will give you a call as soon as the decision comes through. 結果が出次第お知らせします。 They are the next to be on duty for taking care of the rabbits. 次の兎の飼育当番は彼らです。 I am looking forward to seeing you next Sunday. 次の日曜日に君に会うのを楽しみにしています。 We examined the following magazines to collect the data. データ収集のため、次の雑誌を調査した。 Everybody except the Anderson family is going to the party next Thursday evening. アンダーソン一家を除いてみんな次の木曜の夕方パーティーに出かけます。 What should I do next? 次に何をしたらよいのですか。 We may miss the next bus but at any rate we'll be there before midnight. 次のバスには遅れるだろうが、とにかく真夜中前には着くよ。 Then the guest of honor opens them and expresses his or her appreciation. 次には、主賓がそれらを開き、品定めをするのである。 The woman tried on one hat after another, then left the hat shop. 女は次から次へと帽子をかぶってみて帽子屋をでた。 Change trains at the next station. 次の駅で列車を乗り換えなさい。 The baseball team is certain to win the next game. その野球チームが次の試合に勝つのは確かだ。 We have to put off the game till next Sunday. 試合を次の日曜日に延期しなければなりません。 I used to read novels at random. 僕は手当たり次第に本を読んだものだ。 Abrams handed the cigarette to Browne. 太郎がタバコを次郎に渡した。 Cars arrived there one after another. 車が次々にそこに着いた。 Imagine a problem such as this: Suppose your brother has a car accident. 次のような問題を想像してください。あなたのお兄さんが自動車事故にあったとしましょう。 It's up to you. 君次第だよ。 Let's clean the entire office next Saturday. 次の土曜日にオフィスの大掃除をしましょう。 What you need to do next is fill out this application form. 次にあなたがしなければならないことは、この申し込み用紙に記入することです。 The work wasn't finished at 11:00 p.m. Friday, so they decided to carry it over to the following Monday. 仕事は金曜日の11時に終わらなかったので、次の月曜日に持ち越すことにした。 I had to wait twenty minutes for the next bus. 次のバスまで20分待たなければいけなかった。 A notice about the next meeting was posted on the door. 次の会議の通知がドアに掲示されていた。 When should I come again? 次はいつ来ればいいのでしょうか。 Her words were as follows. 彼女の言葉は次のとおりであった。 Ueno is the station after next. 上野駅は次の次です。 Some scientists think that dolphins are the most intelligent animals in the world except for man, and that we may be able to talk with them one day. イルカは人間に次いで最も知能が高く、やがては彼らとの対話も夢ではないと考えている科学者もいる。 Jiro could not act otherwise. 次郎はそれ以外の行動をとることができなかった。 I don't quite know how it happened. 私は事の次第をすべて知っているわけではない。 As soon as the result was made public, I told you it. 結果が公表され次第、私は君にそれを知らせた。 I wonder if you'd like to go out with me this Sunday. 次の日曜日ぼくとつき合ってもらえないかな。 My plan failed time after time. 私の計画は相次いで失敗した。 How long do I have to wait for the next bus? 次のバスまでにはどのくらい待ちますか。 I would rather walk than wait for the next bus. 私は次のバスを待つよりはむしろ歩きたい。 I will tell him the news as soon as I see him. 次においでの時に、電話をして下さい。 Study or don't--it's up to you. 勉強するもしないも君次第だ。 No sooner has one typhoon passed than the next one approaches. 1つが通り過ぎたかと思うと、すぐに次の台風が接近する。 His answer depends on his mood. 彼の答えは気分次第だ。 The list of participants is as follows. 参加者のリストは次のとおりです。 You will have to get off at the next station. 次の駅で降りなければなりませんよ。 He got off at the next station. 彼は次の駅で降りた。 He became more obstinate as he grew older. 彼は歳を取るにつれて次第に頑固になった。 Jiro gave his suit a quick brush. 次郎は服にさっとブラシをかけた。