UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '次'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He'll probably win in the next election.次の選挙では彼が当選するだろう。
You may go if you wish, it's up to you.行きたければ行けばいい。君次第だよ。
I've already picked out the CD I'm going to buy next.僕は次に買うつもりのCDをもう選んである。
Bring all your friends next time.この次は友達をみんな連れてきてください。
The followings are the chief events of 1993.次のことが1993年の主な出来事だ。
A notice about the next meeting was posted on the door.次の会議の通知がドアに掲示されていた。
What time's the next train to Washington?次のワシントン行きは何時ですか。
Vocational schools were set up one after another.職業専門学校が次々創設された。
Ask him when the next plane leaves.次の飛行機がいつ出るかを彼にたずねなさい。
She said she would be twenty years old the following year.彼女は次の年で20歳になるといった。
I will win the game next time.この次は試合に勝つぞ。
She received a large advance for her next novel.彼女は次の作品のために多額の前払金を受けた。
The next train arriving at platform 2 will depart for Shibuya at 4:35pm.次の2番線に到着する電車は、16時35分発渋谷行きです。
Despite their own scandals, the police continue to make arrests as though nothing had happened at all.相次ぐ不祥事にも関わらず、警察はオメオメ違反切符を切っている。
Let's go on to the next subject.さて次の話題に移ることにしよう。
They became sick one after another.彼らは次々に病気になった。
Jiro finds it difficult to make friends with Ken.次郎はケンと仲良くするのは難しいと思っている。
He is sure to make it in the next exam.彼は次の試験で必ず合格する。
What do I do next?私は次に何をするのですか。
But now to our next topic.さて、次の話題に移ろう。
I turned page after page.私は次々とページをめくった。
She has waded into one controversy after another.彼女は次々と論戦に挑んでいる。
I missed my flight. Can I get on the next flight?飛行機に乗り遅れましたが、次のにのれますか。
They had to pass the tradition on to the next generation.彼らはその伝統を次の世代に伝えなくてはならなかった。
More detailed information will be supplied on application to the publisher.詳細は当出版社に申し出あり次第お知らせ致します。
The next issue will feature articles on divorce.次号では離婚について特集します。
Who is next?次は誰。
I don't know when he'll come next time.次に彼がいつ来るか私にはわからない。
I'm getting off at the next stop.私は次の停留所で降りるつもりです。
Tom came on Monday and went back home the next day.トムは月曜日に来て、次の日帰った。
I am going to get off at the next stop.次の停留所で降ります。
Sunday follows Saturday.土曜日の次は日曜日がくる。
It's up to you.君次第だよ。
You are the next in line for promotion.君は次の昇任予定者です。
I will be seeing her again next Friday.次の金曜日にもう一度彼女に会うでしょう。
How much we pay you depends on your skill.あなたにいくら給料を支払うかは、あなたの腕次第ですね。
It began to be light, and things were becoming visible by degrees.明るくなりはじめて、物が次第に見えるようになった。
He answered as follows.彼は次のように答えた。
Spring comes after winter.春は冬の次です。
We will ship the product immediately after receiving your order.ご注文を受け取り次第、製品を貴社にお送りします。
What am I to do next?次に何をしたらよいのですか。
I think it's unlikely that the next version of Windows will come out before the end of this month.今月中にウインドウズの次のバージョンが出る見込みはないと思う。
Tom is a language genius who speaks 10 languages fluently, but he's really bad at maths and can't even solve a simple first-order equation.トムは10ヶ国語がぺらぺらという語学の天才だが、数学は大の苦手で簡単な1次方程式も解けない。
At the next station, nearly everyone got off the train.次の駅で乗客のほとんどが電車を降りていった。
She is our next best pianist after Mr Long.彼女はロング氏に次ぐ最高のピアニストです。
The following verbs only take the to-infinitive as their object.次の動詞はto不定詞だけを目的語にとります。
He tried different kind of foods one after another.彼は違った種類の食べ物を次から次へと食べてみました。
We need to fill up at the next gas station.次の給油所で満タンにする必要がある。
That is the principle problem next to education.それは教育に次いで大きな問題だ。
She bought articles of clothing one after another.彼女は次々に洋服を買った。
The reasons for our failure are as follows.私たちの失敗の理由は次のとおりです。
Zurich is the second largest gold market in the world after London.チューリッヒはロンドンに次ぐ世界第二位の金市場である。
He said that he would be eighteen on his next birthday.彼は次の誕生日で18歳になると言った。
You would do well to make sure when the next bus starts.次のバスの発車時刻を確かめたほうがいいよ。
Her words were as follows.彼女の言葉は次の通りだった。
I read novels at random.手当たり次第小説を読んだ。
And people were constantly coming to be baptized.人々は、次々にやってきてバプテスマを受けていた。
The following passage was quoted from a well-known fable.次の一節はある有名な寓話から引用したものです。
And these signs shall follow them that believe; In my name shall they cast out devils; they shall speak with new tongues; they shall take up serpents; and if they drink any deadly thing it shall not hurt them; they shall lay hands on the sick, and they sh信じる人々には次のような印が伴います。すなわち、私の名によって悪霊を追い出し、新しい言葉を語り、蛇をもつかみ、たとい毒を飲んでも決して害を受けず、また、病人に手を置けば病人は癒やされます。
They are deliberating what to do next.彼らは次に何をすべきか熟考中である。
He was a hero of the African campaign in World War II.彼は第2次大戦でアフリカ作戦の英雄だった。
Drive to the next intersection and make a left turn.次の交差点まで行って左折しなさい。
There will be a concert next Sunday.次の日曜日にコンサートがあります。
They show no remorse for their misdeeds, but continue to commit one crime after another.彼らは自身が犯した罪に対する反省はなく、次々と悪事を重ねています。
It's the reader that determines whether they extract pleasure from reading.読書から楽しみを引き出すのは読者次第です。
Dan's completely off the wall; you can't predict what he's going to do next.ダンというのは全くハズれた奴だ。次に何をやらかすか見当もつかない。
Next time phone ahead.次は前もって連絡してください。
Tell us what to do next.次になにをしたらいいか教えてくれ。
I would rather walk than wait for the next bus.私は次のバスを待つよりはむしろ歩きたい。
After you with the salt.あなたの次に塩をお回しください。
The shifting pattern of world trade is made clear in the following table.世界貿易の変動パターンが次の表で明らかにされている。
His next production was a very ambitious musical.彼の次の制作は非常に意欲的なミュージカルだった。
Early the next morning, the circus left for the next town.翌朝早くサーカス団は次の町へ出発した。
The following is what he started to think, as he made his way to room 418.418号室に行く途中、彼は次のように思い始めました。
His breathing became faint.彼の呼吸は次第に弱くなった。
The letter runs as follows.手紙の文面は次の通り。
WW1 lasted from 1914 until 1918.第一次世界大戦は1914年から1918年まで続いた。
Please be advised that the next meeting will be held on April 15.次の会議は4月15日に開かれることを通知いたします。
Next time bring me that book without fail!次回は必ずその本を持ってきて下さい。
Sunday is followed by Monday.日曜の次に月曜が来る。
She suggested that we go shopping to Motomachi next Sunday.次の日曜日に元町にショッピングに行こうと彼女は私たちに提案した。
I guess it depends on the weather.天気次第だと私は思う。
His answer depends on his mood.彼の答えは気分次第だ。
We must consider what to do next.次に何をすべきかよく考えなければならない。
Shall I come next Sunday?次の日曜日に参りましょうか。
Until next time.またこの次までね。
Put the following sentences into English.次の文を英訳せよ。
You had better stop buying things at random.手当たり次第に買物をするのはやめたほうがいいですよ。
I don't have the remotest idea what he will do next.彼がこの次に何をするか全く見当がつかない。
I will see him at the first opportunity.機会があり次第、彼に会うつもりだ。
Next thing you know, you'll be in the papers.君が次に分かることは君が新聞に載るってことだ。
And now, think about a county, any county, and imagine this county divided into five or six different areas.そして次に、州についてですが、どんな州でもいいですから、その州が五つか六つの地域に分かれていると考えてください。
And I would not be standing here tonight without the unyielding support of my best friend for the last 16 years, the rock of our family, the love of my life, the nation's next first lady, Michelle Obama.そしてこの国の次のファーストレディ、ミシェル・オバマ。彼女が絶え間なく私を支えてくれなければ、16年前からずっと最高の親友でいてくれた彼女が、礎となって家族を支えてくれた彼女が、私にとって最愛の彼女がいなければ、私は今夜ここに立っていません。
It is up to you to decide what to do.何をするかを決めるのは、あなた次第だ。
His request was as follows.彼の要求は次の通りであった。
Please let me know as soon as it is decided.決まり次第知らせて下さい。
I want this work done by next Thursday.私はこの仕事を次の木曜日までに仕上げてもらいたい。
World War Two ended in 1945.第二次世界大戦は1945年に終結した。
The quality of life of the citizens is always of secondary importance.国民の生活はいつだって二の次だ。
As time went on, the sky grew darker and darker.時がたつにつれて空は次第に暗くなった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License