UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '次'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Jiro advised me on which book to buy.次郎は私にどの本を買ったらいいか教えてくれた。
I don't know. It depends on the price.分からないよ。値段次第だ。
Jiro was all smiles after he made a bundle at the pachinko parlor.次郎はパチンコでガッポリもうけて上機嫌だった。
It hangs on your decision.それはあなたの決心次第だ。
This bad practice will gradually die out.この悪習は次第になくなるだろう。
The snowman had melted completely by the next morning.次の日の朝、雪だるまは完全に解けていた。
World War II ended in 1945.第二次世界大戦は1945年に終わった。
If the tip was a dime in one glass, the waitress, in her haste to get the table ready for the next customer, would pick up the glass, the water would spill out, and that would be the end of it.チップがグラス一つの中の10セントであれば、ウェイトレスは次の客に備えて急いでテーブルを片付けようとしてグラスを持ち上げ、水がこぼれだし、事はおしまいということになろう。
Please set me down at the next corner.次の角で降ろしてください。
If you hurry, you can make the next bus.急げば、次のバスに間に合いますよ。
More and more physicians have begun to use the new medicines.次第に多くの医者が新薬を使い始めた。
The next night I came and I had the same new waitress.次の晩出かけていき同じウェイトレスがついた。
Next, let us think about whether we have the time to look after a dog.次に私達に犬の世話をする時間があるか今一度考えてみましょう。
You will able to sing better next time.この次は君はもっとうまく歌えるでしょう。
Please tell me when the next meeting will be held.次の会合がいつ開かれるか教えてください。
Our success depends upon whether you will help us or not.我々の成功は、君が我々を助けてくれるかどうか次第なのです。
I asked my teacher what to do next.私は次に何をしたらいいか先生に尋ねた。
"Shall I have him call you when he gets back?" "Yes, please."「帰り次第、こちらからお電話させましょうか」「お願いします」
The local news will be broadcast next.地元のニュースは次に放送されます。
The next day was Christmas Day.次の日はクリスマスだった。
We'll leave as soon as you are ready.あなたの用意が出来次第出発しましょう。
Tom came on Monday and went back home the next day.トムは月曜日に来て、次の日帰った。
Please tell me where to go next.次にどこへ行ったらいいか教えてください。
Find this function's global maximum and global minimum.次の関数の最大値と最小値を求めよ。
I wonder if you'd like to go out with me this Sunday.次の日曜日ぼくとつき合ってもらえないかな。
It was like this.それはこんな次第だった。
Let's be more prepared when we act next time.次回はもっと計画性を持って行動しようね。
The message reads as follows.伝言は次のように書いてある。
I'm thinking of going to Disneyland for my next date with Jane.次のジェーンとのデートにはディズニーランドへ行こうかと思っている。
He announced the next singer.彼は次の歌手を紹介した。
Drive to the next intersection and make a left turn.次の交差点まで行って左折しなさい。
Whether he will succeed or not depends on his efforts.彼が成功するか否かは、彼の努力次第である。
Our success in this work depends on your efforts.仕事の成功はあなた方の努力次第です。
Ben was at a loss for what to say next.ベンは次になんと言っていいか途方にくれた。
Next period is an examination in German.次の時間はドイツ語試験だ。
Tom is a language genius who speaks 10 languages fluently, but he's really bad at maths and can't even solve a simple first-order equation.トムは10ヶ国語がぺらぺらという語学の天才だが、数学は大の苦手で簡単な1次方程式も解けない。
I don't have the remotest idea what he will do next.彼がこの次に何をするか全く見当がつかない。
Tom came on Monday and went back the day after.トムは月曜日に来て、次の日帰った。
The question whether we should go or stay comes next.行くべきか、留まるべきかという問題が次にやってくる。
Last night I saw a very interesting movie about World War II.昨日の晩、第二次世界大戦についてのとても興味深い映画を見ました。
It's all up to you.それはまったく君次第だよ。
Will you tell me what I should do next?次に何をやるべきか教えてくれませんか。
They conducted the following experiment to collect the data.データを収集するため、次の実験を行った。
We may miss the next bus but at any rate we'll be there before midnight.次のバスには遅れるだろうが、とにかく真夜中前には着くよ。
You can go or stay, as you wish.行くも留まるも君次第だよ。
They came here one after another.彼らは次から次へとここへやってきた。
I always buy the English-language books I come across at bookstores. But since I never read them, all they do is pile up.本屋で英語関係の本を見つけると、次々に買ってしまって、読まずにいるので、たまる一方です。
Tell me the exact time when the next train will arrive.次の列車が到着する正確な時刻を教えてください。
Can you tell me when the next bus will arrive?次のバスはいつ来ますか。
In fact, there is a joke about passport photos: If you really look like the picture in your passport, you certainly need a vacation!事実、パスポートの写真については、次のような冗談話がある。—本当にパスポートの写真のような顔をしていれば、明らかに休暇が必要だ、というものである。
It is up to you whether you pass the examination or not.試験に受かるかどうかは君次第だ。
Who would be its next victim?誰が次の犠牲者になるのであろうか。
Next time you come, don't forget to give it back to me.次に来るとき、忘れずにそれを私に返してください。
When will the next train arrive?次の電車は何時に着きますか?
Since he's crazy about movies, he watches as many movies as he can.彼は映画に夢中になっているので、手当たり次第に映画を見る。
We have to get off at the next station.私たちは次の駅で降りなければならない。
Tamori was born in 1945, that is, when World War II ended.田森は、1945年すなわち第二次世界大戦が終わった年に生まれた。
I don't know what to do next.私は次に何をしたらよいかわからない。
Memories of the good old days came flooding back one after another.昔の懐かしい思い出が次々と私の胸によみがえった。
Get off at the next stop.次の停留所でお降り下さい。
We may as well walk as wait for the next bus.次のバスを待つくらいなら歩いた方がましだ。
You belong to the next generation.君たちは次の世代の人間だ。
My plan failed time after time.私の計画は相次いで失敗した。
Social relationships are secondary to this business.社会的な関わり合いは、この仕事には二次的なのです。
Spiders always weave their webs in three dimensions.クモはいつも自分たちの巣を3次元に織る。
We decided to put off the meeting until next Sunday.私達は会合を次の日曜まで延期することに決めた。
I'll mail this questionnaire as soon as I finish.終わり次第すぐにこの質問用紙を送ります。
Let us begin our analysis by positing the following question.次の質問をたてることから分析を始めよう。
I expect to sing better next time.次はもっとうまく歌えると思うよ。
Monday follows Sunday.日曜日の次に月曜日がくる。
The following verbs only take the to-infinitive as their object.次の動詞はto不定詞だけを目的語にとります。
Will I be able to see you next Monday?次の月曜日にお目にかかれるでしょうか。
The following passage is a quotation from a well-known fable.次の一節はある有名な寓話から引用したものです。
We shall leave for home as soon as it stops raining.雨がやみ次第、家に向かって出発しよう。
He'll probably win in the next election.次の選挙では彼が当選するだろう。
Ueno is the station after next.上野駅は次の次です。
What town does the bus stop at next?次に停車する町はどこですか。
What time does the next train going to Tokyo leave?次の東京行きの電車は何時発でしょうか?
You talk next and you be quiet.君が次に話し、君は静かにしていなさい。
It is up to you to decide what to do.何をするかを決めるのは、あなた次第だ。
Please tell us what to do next.次に何をしたらいいか教えてください。
Abrams intended Browne to bark.太郎が次郎に吠えさせるつもりだった。
Let me treat you next time, then.次はわたしにごちそうさせてください。
The meeting was put off until next Friday.会合は次の金曜日まで延期された。
We saw all the houses pulled down one after another.私たちは家が全部、次から次へと壊されるのをみた。
We will have lived here for a year next March.次の三月で私たちはここに1年間住んでいることになるでしょう。
More roads were made, and the countryside was divided into lots.そして畑の中にたくさんの道路が次々とできました。
I'll take the next bus.次のバスに乗ります。
Should World War III come about, there would be no winners at all.万一第三次世界大戦が起こるようなことがあれば、勝者はあり得ないだろう。
Abrams chased Browne.太郎が次郎を追った。
I am having trouble with one thing after another.私は次から次へと厄介なことがある。
I may not have much to offer in the way of learning or ability, but I want to do whatever I can for us all and humbly ask for your favor.浅学非才の私ではありますが、何とぞ皆様のお力を賜りたく、ここにお願い申し上げる次第です。
The cottages were blown down one after another.小屋は次々に風で吹き倒された。
World War Two ended in 1945.第二次世界大戦は1945年に終結した。
Look me up next time you are in Kyoto.この次、京都に来たら私を訪ねなさい。
WW1 lasted from 1914 until 1918.第一次世界大戦は1914年から1918年まで続いた。
Ken was at a loss what to say next.健は次に何を言って良いか途方に暮れた。
Passengers going to the Chuo Line, please change trains at the next stop.中央線においでのお客様は次の駅でお乗り換えください。
I'll phone you as soon as I get to the airport.空港に着き次第、電話します。
The colors shade from yellow into green.その色は黄色から緑色へと次第に変わる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License