UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '次'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

At the next station, nearly everyone got off the train.次の駅で乗客のほとんどが電車を降りていった。
What am I to do next?次に何をしたらよいのですか。
The game of shiritori is played by taking the final sound of the word spoken by the person before you, and then the next person looks for a word that begins with that sound.尻取り遊びは前の人が言った言葉の終わりの音を次の人が取ってそれで始まる言葉を探していく遊びなのであります。
The output of E->J translation software can be improved greatly by the way the user utilises it.英日翻訳ソフトは利用者の使い方次第で翻訳結果を大きく改善出来ます。
In any industry a reputation can make or break people.どんな業界でも評判次第で人は成功もすれば、失敗もします。
The problem is what to do next.問題は次に何をしたらよいのか。
The list is as follows.リストは次のとおり。
There is no knowing what he will do next.彼が次に何をしでかすかわからない。
I will tell him about it when he comes next time.この次に彼がきた時に、そのことについて彼に話しましょう。
The results were as follows: Japan 1st; Spain 2nd; Italy 3rd.結果は次の通りでした。1位日本、2位スペイン、3位イタリア。
One king after another succeeded to the throne during those few years.その数年間に次々と王位が継承された。
Monday comes after Sunday.月曜日は日曜日の次にくる。
For many years I thought that it was beauty alone that gave significance to life and that the only purpose that could be assigned to the generations that succeed one another on the face of this crowded earth was to produce an artist now and then.長年の間、私は美だけが人生に意義を与えてくれるものであり、このごみごみした地上で次々と引き継がれる世代に課せられる唯一の目的とは、時々芸術家を生み出すことだと思っていた。
He drank three cups of the water, one after the other.彼はその水を三杯次々に飲んだ。
They came in one after another.彼らは次々に入って来た。
My sister will be thirteen years old next summer.私の妹は次の夏には13歳になる。
If we should miss the express, we'll take the next train.万一急行列車に乗り遅れたら、次の列車に乗ろう。
Please set me down at the next corner.次の角で降ろしてください。
The next day, the cold was cured.次の日風邪は治った。
It really depends on when.日にち次第ですね。
People will gradually lose sight of the original purpose.人々は次第に本来の目的を見失うだろう。
The quality of life of the citizens is always of secondary importance.国民の生活はいつだって二の次だ。
Next, I would like to be able to sing better.次はもっと上手に歌えたらいいな。
I used to read novels at random.私は手あたり次第に小説を読んだものだ。
Correct the following sentences.次の文の誤りを直しなさい。
We'll meet next time at ten o'clock, June the first, next year.次回は来年の6月1日10時にお会いしましょう。
The room is warming up.その部屋は次第に暖まってきた。
I may go there, but that depends.そこに行くかもしれないが、それは事情次第だ。
We've fixed on starting next Sunday.我々は次の日曜日に出発することに決めた。
I'm getting off at the next stop.私は次の停留所で降りるつもりです。
If the tip was a dime in one glass, the waitress, in her haste to get the table ready for the next customer, would pick up the glass, the water would spill out, and that would be the end of it.チップがグラス一つの中の10セントであれば、ウェイトレスは次の客に備えて急いでテーブルを片付けようとしてグラスを持ち上げ、水がこぼれだし、事はおしまいということになろう。
He argued as follows.彼は次のように論じた。
The next day was Christmas Day.次の日はクリスマスだった。
Please come next Friday.次の金曜に来てください。
The album will have been completed by next July.そのアルバムは次の7月までには完成されているだろう。
Let's put off the meeting until next Friday.次の金曜日まで会合を延期しましょう。
Except for Taro, Jiro is the tallest.太郎を除けば、次郎がいちばん背が高い。
Make another appointment at the front desk.次の予約の日を受付で決めてください。
I'm getting off at the next station.次の駅で下車します。
Knowledge has been passed down to subsequent generation.知識はその次の世代へと次々に伝えられてきた。
It is up to you.それはあなた次第です。
They had to pass the tradition on to the next generation.彼らはその伝統を次の世代に伝えなくてはならなかった。
Find this function's global maximum and global minimum.次の関数の最大値と最小値を求めよ。
The Recruit scandal is a corruption scandal concerning public officials and politicians who accepted as bribes undisclosed shares from the RecruitCoscom company. The shares had been rising steadily.リクルート事件は、値上がり確実であったリクルートコスモス社の未公開株を賄賂として受け取ったとして、政治家や官僚らが次々に逮捕された日本の汚職事件である。
It always thrills me to think of what she'll do next.次に何をしでかすかを考えるとぞくぞくする。
The meeting was adjourned until the following week.会議は次週再開の予定で散会した。
The proverb runs as follows.ことわざには次のように述べてある。
When should I come again?次はいつ来ればいいのでしょうか。
Next spring I want to go to Hawaii.次の春にはハワイに行きたいんです。
I recall less and less of my childhood.子供時代のことは次第に思い出さなくなる。
I am having trouble with one thing after another.私は次から次へと厄介なことがある。
Next time phone ahead.次は前もって連絡してください。
We decided to put off the meeting until next Sunday.私達は会合を次の日曜まで延期することに決めた。
I hope to visit Nara next time.次回は奈良を訪ねたいと思います。
The 5ZIGEN's exhaust gives a nice sound.五次元のマフラーはよい音がする。
The planes arrived one after another.飛行機が次々と到着した。
That proved to be no more than an expression of optimism when World War II began.しかしこの期待は第二次世界大戦が始まったとき、単なる楽観主義の表明に過ぎなかったことが明らかとなった。
There is no telling what will happen next.次に何がおこるかは誰にもわからない。
The music gradually died away.音は静まり次第に消えて行った。
Tom came on Monday and went back the day after.トムは月曜日に来て、次の日帰った。
She was at a loss what to say next.彼女は次に何を言ったらよいか途方に暮れた。
Jiro is indifferent about clothing.次郎は服のことに無頓着だ。
It's entirely up to you which one you may choose.どちらを選ぼうが、それは完全に君次第だ。
I'll take the next bus.次のバスに乗ります。
If you can read the following, we can communicate in Japanese, too.あなたが次のものを読めたら、日本語でも通信できますよね。
Ask him when the next plane leaves.次の飛行機がいつ出るかを彼にたずねなさい。
Jiro seems to have missed the train.次郎は列車に乗り遅れたようだ。
Nobody knows what will happen next.次に何が起こるかだれにもわからない。
There was a two hour's interval to the next train.次の列車までに2時間の合間があった。
Jiro communicates with his pen pal in Australia.次郎はオーストラリアのペンパルと文通している。
How about holding a barbecue party next Sunday?次の日曜にバーベキューパーティーをするのはどう。
Whether we will go on the trip depends on the weather.旅行に行けるかどうかは天候次第です。
World War Two ended in 1945.第二次世界大戦は1945年に終結した。
The data to be discussed below was collected in the following way.以下で議論されるデータは次の方法で収集された。
The members told us about the strange experience by turns.会員達は不思議な経験について次々に語った。
The local news will be broadcast next.地方のニュースは次に放送されます。
The prosperity of a country depends more or less on its citizens.国家が繁栄するかは多かれ少なかれ国民次第である。
Please bring me the book next time you come.この次に来るときその本を持ってきてくれ。
Sunday is followed by Monday.日曜の次に月曜が来る。
World War I broke out in 1914.第一次世界大戦は1914年に勃発した。
Whether he has the operation depends upon the availability of the organ.彼が手術するかどうかは、移植する臓器の提供次第だ。
It's entirely up to you.それはまったくあなた次第です。
Jiro was all smiles after he made a bundle at the pachinko parlor.次郎はパチンコでガッポリもうけて上機嫌だった。
The following is thought to be one of the reasons stress damages the stomach's mucous membrane.ストレスが胃の粘膜を荒らす原因のひとつは次のように考えられています。
On the following day, we all had terrible hangovers.次の朝はみんなひどい二日酔いした。
In the introduction, the author is stating as follows.序文で著者は次のように述べている。
The noise grew fainter, till it was heard no more.音は次第に小さくなり、ついには聞こえなくなった。
Manjiro played a part in making the two countries friends with each other.万次郎はこの二国をお互いに親しくするために一役果たしました。
Must the woman always play the secondary role?女性は常に第二次的な役割をはたさなけらばならないのか。
We must try our best lest we should lose the next game.私たちは次の試合に失敗しないように、最善をつくさねばならない。
The reward is dependent on your success.報酬はあなたの成功次第です。
One event followed another.次々に事件が起きた。
Next person, please.次の方どうぞ。
A politician thinks of the next election; a statesman, of the next generation.政治屋は次の選挙のことを考えるが、政治家は次の世代のことを考える。
Let's stop at the next gas station.次のガソリンスタンドに寄ろうよ。
One difficulty after another arose.次から次へと面倒な事態が生じた。
And people were constantly coming to be baptized.人々は、次々にやってきてバプテスマを受けていた。
You'd better wait for the next bus.次のバスを待ったほうがいいですよ。
Please be advised that the next meeting will be held on April 15.次の会議は4月15日に開かれることを通知いたします。
We advanced the date of the meeting.次の会議の日取りを繰り上げた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License