Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Spiders always weave their webs in three dimensions. クモはいつも自分たちの巣を3次元に織る。 The situation was getting difficult to deal with. 状況は次第に対処が難しくなっていった。 We must consider what to do next. 次に何をすべきかよく考えなければならない。 You have to change buses at the next stop. 次のバス停で乗り換えなくてはなりません。 The question whether we should go or stay comes next. 行くべきか、留まるべきかという問題が次にやってくる。 I'm teaching two courses, year one's "Self-expression for University Students" and year two's "Food Chemistry". 1年次開講の『大学生のための表現法』と2年次開講の『食品化学』の2科目を担当しています。 I will meet him some other time. 彼に会うのはこの次にしましょう。 We were taught that World War II broke out in 1939. 我々は第二次大戦が1939年に起こったと教えられた。 He will play the leading role for the first time in the next school festival. 次の文化祭で初めて主役を演じることになっています。 What followed was unpleasant. 次に起こったことはいやなことだった。 We agreed on a date for the next meeting. 次の会合の日取りを決めた。 If you can read the following, we can communicate in Japanese, too. あなたが次のものを読めたら、日本語でも通信できますよね。 I've already picked out the CD I'm going to buy next. 僕は次に買うつもりのCDをもう選んである。 And these signs shall follow them that believe; In my name shall they cast out devils; they shall speak with new tongues; they shall take up serpents; and if they drink any deadly thing it shall not hurt them; they shall lay hands on the sick, and they sh 信じる人々には次のような印が伴います。すなわち、私の名によって悪霊を追い出し、新しい言葉を語り、蛇をもつかみ、たとい毒を飲んでも決して害を受けず、また、病人に手を置けば病人は癒やされます。 I want to get the word out - even if you don't have a lot of clothes you can enjoy dressing more fashionably by mixing and matching. たとえ、あまり洋服をもっていなくても、アレンジ次第でおしゃれは楽しめると声を大にして言いたい。 What happened next was terrible. 次に起こったことは恐ろしかった。 To be continued next time, and thus I most humbly request your attendance then. 次回につづく、ということで、どうかお付き合いのほど、平にお願いいたします。 Will I be able to see you next Monday? 次の月曜日にお目にかかれるでしょうか。 I wonder if you'd like to go out with me this Sunday. 次の日曜日ぼくとつき合ってもらえないかな。 A crowd collected to watch the fight. 喧嘩を見ようと、野次馬が集まった。 Let's go on to the next subject. さて次の話題に移ることにしよう。 Next time phone ahead. 次は前もって連絡してください。 I am writing a thesis about international disputes after World War II. 私は第二次世界大戦後の国際紛争についての論文を書いています。 The next concert will take place in June. 次のコンサートは6月にあります。 Whether he will succeed or not depends upon his health. 彼が成功するかいなかは、彼の健康次第です。 Ben was at a loss for what to say next. ベンは次になんと言っていいか途方にくれた。 Bring all your friends next time. この次は友達をみんな連れてきてください。 Ha - this work finished! Let's go to next stage! ふははは!やっとこの課題も終ったぜ!さぁ次の課題でもやるべぇか。 Aren't you looking forward to your next chance to speak? 次に話す機会を楽しみにして待ちませんか。 Abrams chased Browne. 太郎が次郎を追った。 Let's clean the entire office next Saturday. 次の土曜日にオフィスの大掃除をしましょう。 "What should I do next?" she said to herself. 「次はどうしょうか」と彼女は独り言を言った。 When is your next train for Boston? 次のボストン行きは何時ですか。 Germany was allied with Italy in World War II. ドイツとイタリアは第二次世界大戦中、同盟国であった。 They will have been staying here for two months next Sunday. 彼らは次の日曜日で二ヶ月当地に滞在していることになる。 He changes his opinions one after another. 彼は次から次へと意見を変える。 We've fixed on starting next Sunday. 我々は次の日曜日に出発することに決めた。 I used to read novels at random in those days. 当時私は手当たり次第に小説を読んだものだ。 Whether you will succeed or not depends on your efforts. 君が成功するかしないかは努力次第だ。 Come on, Jiro. 次郎ここに来なさい。 Next to him, I'm the fastest runner in our class. 私はクラスで彼の次に足が速い。 Leaf after leaf fell to the ground. 木の葉が次々と地面に落ちた。 Study or don't--it's up to you. 勉強するもしないも君次第だ。 She bought articles of clothing one after another. 彼女は次々に洋服を買った。 The meeting will take place next Sunday. 会合は次の日曜日に開かれる。 We'll leave as soon as you are ready. あなたの用意が出来次第出発しましょう。 Translate the following sentences into Japanese. 次の文を日本語に訳しなさい。 She was at a loss what to do next. 彼女次に何をしたらよいのか途方に暮れた。 He examined the spare parts one by one. 彼は予備の部品を次々と調べていった。 We may as well walk as wait for the next bus. 次のバスを待つくらいなら歩いた方がましだ。 I am getting off at the next station. 私は次の駅で降ります。 They got off at the next bus stop. 彼らは次のバス停で降車した。 We will have an English test next Monday. 次の月曜に私達は英語のテストを受ける。 Write to me as soon as you reach there. そこにつき次第便りをください。 The next train to arrive was from Chicago. 次に到着した列車はシカゴ発だった。 The meeting was arranged for next Sunday. 会は次の日曜日に決まった。 I'll be at home the next time she comes. 次に彼女が来る時には、家にいるつもりです。 Please tell me about your town in your next letter. この次のお手紙で、そちらの町に着いて話してください。 The next thing to be considered was food. 次に考えられるべきことは、食べ物のことだった。 What should I do next? 次は何をしたらよいでしょうか。 How many miles is it to the next gas station? 次のガソリンスタンドまで何マイルですか。 His next two books were novels. 彼が次に出した二冊目の本は小説だった。 The next day I came back, and I had a new waitress. 次の日また行くと、新しいウェイトレスがついた。 Tamori was born in 1945, that is, when World War II ended. 田森は、1945年すなわち第二次世界大戦が終わった年に生まれた。 There was a two hour's interval to the next train. 次の列車までに2時間の合間があった。 You must get off at the next station. あなたは次の駅で降りなければならない。 I will win the game next time. この次は試合に勝つぞ。 Next period is an examination in German. 次の時間はドイツ語試験だ。 You had better stop buying things at random. 手当たり次第に買物をするのはやめたほうがいいですよ。 We will start whenever you are ready. 君の準備ができ次第出発しよう。 You can go or stay, as you wish. 行くも留まるも君次第だよ。 It hangs on your decision. それはあなたの決心次第だ。 The next stage was to enter a good arts school. 次の段階は、いい芸術学校に入ることだった。 Please tell me where to go next. 次にどこへ行ったらいいか教えてください。 They are deliberating what to do next. 彼らは次に何をすべきか熟考中である。 Next time bring me that book without fail! 次回は必ずその本を持ってきて下さい。 I want to introduce you to my parents next Saturday. 次の土曜日にあなたを私の両親に紹介したい。 Is Mr. Ozawa going to be the next manager? 小沢さんが次のマネジャーになる予定ですか。 When the next singer came on, it began to rain. 次の歌手が登場したとき、雨が降り出した。 I'm getting off at the next stop, please keep your seat. 次の駅でおります。どうぞおかけ下さい。 You will get the better of him in the next election. あなたは次の選挙で彼を負かすでしょう。 We became Americanized after World War II. 第二次世界大戦後われわれはアメリカ化されるようになった。 Her eyes traveled over all the things in the shop. 彼女は店にあるすべての物を次々に見た。 An office machine is cranking out a stream of documents. 事務機が書類を次々とプリントアウトしている。 They died one after another. 彼ら次々に死んだ。 Can you come at ten on May second? 次の予約は5月2日の10時でいいですか。 World War II ended and the Olympics were revived in 1948 in London, but the losing countries of the war, Germany and Japan, were not invited. 第二次世界大戦が終結し、1948年ロンドンでオリンピックが再開されたが、敗戦国のドイツ・日本は、招待されなかった。 It's entirely up to you. それはまったくあなた次第です。 On the following day, we all had terrible hangovers. 次の朝はみんなひどい二日酔いした。 We'll change trains at the next station. 次の駅で乗り換えます。 Manjiro played a part in making the two countries friends with each other. 万次郎はこの二国をお互いに親しくするために一役果たしました。 He bought books at random. 彼は手当たり次第本を買った。 It would help us if you would reserve the following hotel during our conference. 会議の間、次のホテルを予約していただけると助かります。 When will the next train arrive? 次の電車は何時に着きますか? Jiro was all smiles after he made a bundle at the pachinko parlor. 次郎はパチンコでガッポリもうけて上機嫌だった。 My happiness depends on you. 私の幸せはあなた次第です。 He took it into his head to start the next morning. 彼は急に次の朝出発しようと考えた。 I'm thinking of going to Disneyland for my next date with Jane. 次のジェーンとのデートにはディズニーランドへ行こうかと思っている。 They are eager to win the next game. 彼らは次の試合にどうしても勝ちたいと思っている。 We'll meet next time at ten o'clock, June the first, next year. 次回は来年の6月1日10時にお会いしましょう。