Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
In any industry a reputation can make or break people. どんな業界でも評判次第で人は成功もすれば、失敗もします。 For many years I thought that it was beauty alone that gave significance to life and that the only purpose that could be assigned to the generations that succeed one another on the face of this crowded earth was to produce an artist now and then. 長年の間、私は美だけが人生に意義を与えてくれるものであり、このごみごみした地上で次々と引き継がれる世代に課せられる唯一の目的とは、時々芸術家を生み出すことだと思っていた。 Turn right at the next corner. 次の角で右に曲がりなさい。 I will tell him the news as soon as I see him. 次においでの時に、電話をして下さい。 You can't say anything till you know the circumstances. 事の次第がわかるまでは、君はなにもいえない。 Tom is a language genius who speaks 10 languages fluently, but he's really bad at maths and can't even solve a simple first-order equation. トムは10ヶ国語がぺらぺらという語学の天才だが、数学は大の苦手で簡単な1次方程式も解けない。 A good Jack makes a good Jill. 女は夫次第でよくなるもの。 One difficulty after another arose. 次から次へと面倒な事態が生じた。 What time does the airport bus leave? 次の送迎バスは何時にでますか。 What we should do next is the question. 次に何をしたらよいかが問題だ。 As the sun rises, the morning mist gradually fades away. 日が昇ると、朝靄は次第に消滅してしまいます。 Please come next Friday. 次の金曜に来てください。 All the visitors returned home one after another. 訪問客は皆、次から次へと帰っていった。 They will have been staying here for two months next Sunday. 彼らは次の日曜日で二ヶ月当地に滞在していることになる。 Sunday is followed by Monday. 日曜の次に月曜が来る。 There is no knowing what will happen next. 次に何が起きるか知る事は不可能だ。 More and more physicians have begun to use the new medicines. 次第に多くの医者が新薬を使い始めた。 Turn left at the next corner. 次のかどで左に曲がって。 When the singer appeared on stage, the audience gave him the Bronx cheer, because he dumped his wife for another woman. その歌手が舞台に現れると聴衆は彼にブーブーという野次を飛ばした。なぜなら彼は自分の妻を捨てて他の女性に乗り換えたからだ。 They left one after another. 彼らは次々と出発した。 I would rather walk than wait for the next bus. 私は、次のバスを待つよりむしろ歩きたい。 I'm thinking of going to Disneyland for my next date with Jane. 次のジェーンとのデートにはディズニーランドへ行こうかと思っている。 In the first place the meeting was arranged for next Saturday. まず第一に、会は次の土曜日に開くことに取り決められた。 Me and my colleagues lived in a small 2 room cabin built on the edge of a cliff on the mountain. I say 2 rooms, but besides the entrance, there was a 6 by 2 tatami room. We ate potatoes, dried fish and tofu. Because we were on the top of a cold mountain, 私と、同僚とが、山の崖っぷちに立っている小屋に等しい二間の家ーー二間と云っても、上り口と、その次と、六畳に二畳の家に住んでいた。食べるものは、芋、干魚、豆腐、寒い山の上なので、冬になると芋が凍っている。 Let's go on to the next subject. さて次の話題に移ることにしよう。 He argued as follows. 彼は次のように論じた。 Ken didn't know what to say next. 健は次に何を言って良いか途方に暮れた。 Depending on the results both companies may be put under administrative guidance from February. 結果次第では、両社に対して2月以来の行政指導が行われる。 The members told us about the strange experience by turns. 会員達は不思議な経験について次々に語った。 I will win the game next time. この次は試合に勝つぞ。 As she grew up, she became more and more beautiful. 彼女は成長するにつれて次第に美しくなった。 And I would not be standing here tonight without the unyielding support of my best friend for the last 16 years, the rock of our family, the love of my life, the nation's next first lady, Michelle Obama. そしてこの国の次のファーストレディ、ミシェル・オバマ。彼女が絶え間なく私を支えてくれなければ、16年前からずっと最高の親友でいてくれた彼女が、礎となって家族を支えてくれた彼女が、私にとって最愛の彼女がいなければ、私は今夜ここに立っていません。 They had to pass the tradition on to the next generation. 彼らはその伝統を次の世代に伝えなくてはならなかった。 Germany was allied with Italy in World War II. ドイツとイタリアは第二次世界大戦中、同盟国であった。 WW1 lasted from 1914 until 1918. 第一次世界大戦は1914年から1918年まで続いた。 Miss Nicholas swam from Dover on the English side to France in 8 hours and 58 minutes, then turned around and returned to England. ニコラス嬢は8時間58分かけて英国側のドーバーからフランスに向かって泳ぎ、次に向きを変えて英国へ戻ってきた。 He was a general in the Second World War. 彼は第二次世界大戦では陸軍大将だった。 His success depends on the work he puts in. 彼が成功するか否かは、彼の努力次第である。 At any rate, we have to finish this chapter before we can start on the next. とにかく、次を始められるには、この章を終えなければならない。 She was at a loss what to do next. 彼女次に何をしたらよいのか途方に暮れた。 Let's stop at the next gas station. 次のガソリンスタンドに寄ろうよ。 Next, we will talk to Ms. Pam Roland. 次に、パム・ローランドさんにお話をうかがってみましょう。 She is our next best pianist after Mr Long. 彼女はロング氏に次ぐ最高のピアニストです。 Leaf after leaf fell to the ground. 木の葉が次々と地面に落ちた。 They got off at the next bus stop. 彼らは次のバス停で降車した。 The students asked questions one after another. 生徒たちは次々と質問した。 Can you see what to do next? 次に何をすべきかわかりますか。 You must choose the second-best policy according to the circumstances. 時と場合によっては次善を選ばなくてはならぬ。 And people were constantly coming to be baptized. 人々は、次々にやってきてバプテスマを受けていた。 She bought articles of clothing one after another. 彼女は次々に洋服を買った。 Let's look ahead to the next century. 次の世紀に向け将来の計画を立てよう。 The list is as follows. リストは次のとおり。 Please leave next Saturday afternoon free. 次の土曜日の午後は開けてください。 His words were as follows: 彼の言葉は次の通りだった。 I want to introduce you to my parents next Saturday. 次の土曜日にあなたを私の両親に紹介したい。 I'm getting off at the next stop. 私は次の停留所で降りるつもりです。 We are beginning our descent. これより次第に高度を下げてまいります。 Do a better job next time. 次回はもっとうまくやれ。 Whether we go or not depends on the weather. 行くか行かないかは天気次第です。 Put the following sentences into English. 次の文を英訳せよ。 Our catalog will be sent on demand. ご請求次第カタログをお送りします。 The tourists wandered around the stores. 観光客は店を次々に見て回った。 That is the principle problem next to education. それは教育に次いで大きな問題だ。 Let's turn off at the next rest stop. 次のドライブインで休憩していこう。 He will play the leading role for the first time in the next school festival. 次の文化祭で初めて主役を演じることになっています。 His poem reads as follows. 彼の詩は次のようにかかれている。 Please tell me about your town in your next letter. この次のお手紙で、そちらの町に着いて話してください。 Money is everything. 地獄の沙汰も金次第。 The situation was getting difficult to deal with. 状況は処理が次第に困難になりつつあった。 What you need to do next is fill out this application form. 次にあなたがしなければならないことは、この申し込み用紙に記入することです。 He became more and more famous as a critic. 彼は評論家として次第に有名になった。 We'll leave when you're ready. 君の準備ができ次第出発しよう。 This year typhoons comes in succession. 今年は台風が次々にやってくる。 We watched them score one basket after another. 僕達は彼らが次々と得点するのを見た。 Please bring me the book next time you come. この次に来るときその本を持ってきてくれ。 The situation was getting difficult to deal with. 状況は次第に対処が難しくなっていった。 What to do next is the question. 次に何をすべきかが問題である。 I'm getting off at the next station. 私は次の駅で降りるつもりです。 You will get the better of him in the next election. あなたは次の選挙で彼を負かすでしょう。 I think it's unlikely that the next version of Windows will come out before the end of this month. 今月中にウインドウズの次のバージョンが出る見込みはないと思う。 World War II came to an end in the 20th year of the Showa era. 昭和20年に第二次世界大戦は終わった。 It gradually dawned on me that I had taken the wrong train. 私は違う列車に乗ったことが次第に分かり始めた。 I can't guess what to do next. 次に何をやってよいか見当がつかない。 Let's be more prepared when we act next time. 次回はもっと計画性を持って行動しようね。 Then the guest of honor opens them and expresses his or her appreciation. 次には、主賓がそれらを開き、品定めをするのである。 Jiro advised me on which book to buy. 次郎は私にどの本を買ったらいいか教えてくれた。 I am forever in trouble. 私は次から次へと面倒なことに巻き込まれる。 Must the woman always play the secondary role? 女性は常に第二次的な役割をはたさなけらばならないのか。 Please be advised that the next meeting will be held on April 15. 次の会議は4月15日に開かれることを通知いたします。 It's out of stock, but I can give you a rain check. もう売り切れてしまったのですが、次回有効券をお渡しいたします。 I asked my teacher what to do next. 次に何をすればいいのか先生に聞いた。 I will be seeing her again next Friday. 次の金曜日にもう一度彼女に会うでしょう。 Torajiro made it clear that he was in love with me. 虎次郎は、私を愛してることを明らかにしました。 As I missed the train, I had to wait for the next one for about an hour. その電車に乗り遅れたので、私は次の電車が来るまで約一時間またされた。 It's up to you to decide. 決定するのは君次第だ。 The meeting was arranged for next Sunday. 会は次の日曜日に決まった。 What shall I do next? 次に何をしましょうか。 The list of participants is as follows. 参加者のリストは次のとおりです。 And now, think about a county, any county, and imagine this county divided into five or six different areas. そして次に、州についてですが、どんな州でもいいですから、その州が五つか六つの地域に分かれていると考えてください。 Next Monday is a holiday. 次の月曜日は休日です。