UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '次'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Since he's crazy about movies, he watches as many movies as he can.彼は映画に夢中になっているので、手当たり次第に映画を見る。
I asked my teacher what I should do next.私は次に何をしたらいいか先生に尋ねた。
When the tip was a lone dime thrown into a glass, the waitress would raise the glass while hastily preparing the table for the next customer. She would then spill the water and that would be it.チップがグラス一つの中の10セントであれば、ウェイトレスは次の客に備えて急いでテーブルを片付けようとしてグラスを持ち上げ、水がこぼれだし、事はおしまいということになろう。
It all depends how you handle it.君の扱い方次第だ。
"What should I do next?" she said to herself.「次はどうしょうか」と彼女は独り言を言った。
Well sports day is over too, next the midterms ...体育祭も終わったし、次は中間テストかあ。
I wonder if you'd like to go out with me this Sunday.次の日曜日ぼくとつき合ってもらえないかな。
I hope I sing better next time.次はもっと上手に歌えたらいいな。
If we don't finish this job, we'll lose the next contract.この仕事を終えなければ次の契約をとることはできない。
Old customs are gradually being destroyed.旧い伝統が次第に破壊されています。
The noise grew fainter, till it was heard no more.音は次第に小さくなり、ついには聞こえなくなった。
I don't quite know how it happened.私は事の次第をすべて知っているわけではない。
You'll find our house at the end of the next street.次の通りのつきあたりに私達の家があります。
We'll start as soon as it stops raining.私たちは雨が止み次第出発します。
My name was called after his name.私は彼の次に呼ばれた。
My turn comes next.次は私の番です。
The next day I came back, and I had a new waitress.次の日また行くと、新しいウェイトレスがついた。
Please let me know as soon as it is decided.決まり次第教えてください。
Jiro Akagawa has written over 480 novels.赤川次郎が小説を480作以上書きました。
As the sun rises, the morning mist gradually fades away.日が昇ると、朝靄は次第に消滅してしまいます。
Next, I would like to be able to sing better.次はもっと上手に歌えたらいいな。
Monday follows Sunday.日曜日の次に月曜日がくる。
Four points need to be made.明確にしなければならないのは次の4点である。
I am getting off at the next station.次の駅で降ります。
Can I watch your next game?私はあなたの次の試合を見る事が出来ますか。
I want to thank my partner in this journey, a man who campaigned from his heart, and spoke for the men and women he grew up with on the streets of Scranton, and rode with on the train home to Delaware, the vice president-elect of the United States, Joe Biこれまでのこの旅路を共にしてくれたパートナーに感謝したい。彼は心を尽くして戦い、(ペンシルベニア州)スクラントンの街で一緒に育った人たちのために語ってきた。デラウェアの自宅に電車で帰る際、一緒に乗り合わせる人たちのために戦ってきた。アメリカの次期副大統領ジョー・バイデンに、私は感謝したい。
I swore off drinking only to start again the next week.私は禁酒を誓ったが、結局次の週からまた飲み始めた。
What we should do next is the question.次に何をしたらよいかが問題だ。
Put the following sentences into Japanese.次の文章を日本語に直しなさい。
He got off at the next station.彼は次の駅で降りた。
You have to change buses at the next stop.次のバス停で乗り換えなくてはなりません。
She will visit her mother next Tuesday.彼女は次の火曜日に母を訪ねるつもりです。
The Second World War broke out in 1939.第二次世界大戦は1939年に勃発した。
Abrams chased Browne.太郎が次郎を追った。
Imagine a problem such as this: Suppose your brother has a car accident.次のような問題を想像してください。あなたのお兄さんが自動車事故にあったとしましょう。
I'll get off at the next station.次の駅で降りるつもりだ。
He'll probably win in the next election.次の選挙では彼が当選するだろう。
Me and my colleagues lived in a small 2 room cabin built on the edge of a cliff on the mountain. I say 2 rooms, but besides the entrance, there was a 6 by 2 tatami room. We ate potatoes, dried fish and tofu. Because we were on the top of a cold mountain,私と、同僚とが、山の崖っぷちに立っている小屋に等しい二間の家ーー二間と云っても、上り口と、その次と、六畳に二畳の家に住んでいた。食べるものは、芋、干魚、豆腐、寒い山の上なので、冬になると芋が凍っている。
Tom and Mary hope that their next child will be a boy.トムとメアリーは次の子に男の子を望んでいる。
The matter will be brought up at the next meeting.その問題は次の会合の時に出されるだろう。
Let us begin our analysis by positing the following question.次の質問をたてることから分析を始めよう。
He died the next day.その次の日に彼は死んだ。
We drove through village after village, until we got to our destination.私たちは自動車で村々を次から次へと通り抜け、ついに目的地についた。
One after another the animals died.次々に動物が死んだ。
One difficulty after another arose.次から次へと面倒な事態が生じた。
When can I see you next time?この次はいつ会えますか。
Whether we go or not depends on the weather.行くか行かないかは天気次第です。
This year typhoons comes in succession.今年は台風が次々にやってくる。
If you hurry, you can make the next bus.急げば、次のバスに間に合いますよ。
We adjourned the meeting until the following Friday.その会議を次の金曜日まで延期した。
A favorable review of your play will appear in the next issue.あなたの劇に対する好意的な批評が次号に出ます。
I'll take the next bus.次のバスに乗ります。
What time's the next train to Washington?次のワシントン行きは何時ですか。
It always thrills me to think of what she'll do next.次に何をしでかすかを考えるとぞくぞくする。
Translate the following sentences into Japanese.次の文を日本語に訳しなさい。
What time does the next train leave?次の電車は何時発ですか。
You belong to the next generation.君たちは次の世代の人間だ。
You had better stop buying things at random.手当たり次第に買物をするのはやめたほうがいいですよ。
When is your next train for Boston?次のボストン行きは何時ですか。
Let's go as soon as John comes.ジョンが来次第出発しよう。
I've already picked out the CD I'm going to buy next.僕は次に買うつもりのCDをもう選んである。
Study the next chapter.次の章をよく予習しておきなさい。
Please call me at your earliest convenience.都合のつき次第私に電話をして下さい。
The message reads as follows.伝言は次のように書いてある。
Knowledge has been passed down to subsequent generation.知識はその次の世代へと次々に伝えられてきた。
We will have an English test next Monday.次の月曜に私達は英語のテストを受ける。
People will gradually lose sight of the original purpose.人々は次第に本来の目的を見失うだろう。
It is better to read a few books carefully than to read many at random.手当たり次第に多くの本を読むよりも、少数の本を精読する方がよい。
It rests with you to decide.決定は君次第である。
Find this function's global maximum and global minimum.次の関数の最大値と最小値を求めよ。
The next meeting will take place in a few days.次の会議は数日中に開かれる。
The meeting was arranged for next Sunday.会は次の日曜日に決まった。
In the first place the meeting was arranged for next Saturday.まず第一に、会は次の土曜日に開くことに取り決められた。
The next Shinkansen train leaves at just nine o'clock.次の新幹線は9時ちょうどに出ます。
Next person, please.次の方どうぞ。
The political situation was, to say the least, extremely unstable during the next ten years of his reign.彼の治世の次の十年間の政治的状況は、控え目に言っても極度に不安定であった。
It's up to you.君次第だよ。
Some species gradually develop elaborate repertoires of dozens or even hundreds of variants of a basic song.いくつかの種は基本の歌に対する何十、いや何百もの変化形をもつ洗練されたレパートリーを次第に発展させていく。
My grandfather was killed in World War II.私の祖父は第二次世界対戦で戦死しました。
Jiro told me which book I should buy.次郎は私にどの本を買ったらいいか教えてくれた。
If nobody knows what's coming next, nobody will be disappointed.次に来そうなものを誰も知らなければ、誰も失望しない。
How far is the next gas station?次のスタンドまでどのくらいありますか。
It's up to you to decide whether or not to go.行くべきかどうかを決めるのは君次第だ。
We were taught that World War II broke out in 1939.我々は第二次大戦が1939年に起こったと教えられた。
His breathing became faint.彼の呼吸は次第に弱くなった。
We will contact you as soon as we know.分かり次第お電話いたします。
The letter runs as follows.手紙の文面は次の通り。
Please bring the matter forward at the next meeting.その問題を次の会合に提出して下さい。
The following day, however, the doctor consoled him by telling him that his chances of being able to leave hospital in time for New Year celebrations were good.でも次の日、医者はトムに新年のお祝いには間に合うように退院できる可能性は十分あると言って、元気づけた。
The work wasn't finished at 11:00 p.m. Friday, so they decided to carry it over to the following Monday.仕事は金曜日の11時に終わらなかったので、次の月曜日に持ち越すことにした。
Next time you come, don't forget to give it back to me.次に来るとき、忘れずにそれを私に返してください。
World war two broke out in 1939.第二次世界大戦が勃発したのは1939年でした。
What he did next was quite a surprise to me.彼が次にしたことは、私にはまったくの驚きだった。
More detailed information will be supplied on application to the publisher.詳細は当出版社に申し出あり次第お知らせ致します。
I read novels at random.手当たり次第小説を読んだ。
Sunday follows Saturday.土曜日の次は日曜日がくる。
Please bring me the book next time you come.この次に来るときその本を持ってきてくれ。
Beyond the novel we come to works whose avowed aim is information.小説の次には、知識を与えることを目的とする作品がある。
One failure followed another.次から次へと失敗がかさなった。
The Amazon is the second longest river in the world after the Nile.アマゾン川は、ナイル川に次いで世界で二番目に長い川だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License