UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '次'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We may miss the next bus but at any rate we'll be there before midnight.次のバスには遅れるだろうが、とにかく真夜中前には着くよ。
We were taught that World War II broke out in 1939.我々は第二次大戦が1939年に起こったと教えられた。
We will contact you as soon as we know.分かり次第お電話いたします。
Can you see what to do next?次に何をすべきかわかりますか。
I'm getting off at the next stop.私は次の停留所で降りるつもりです。
The list of participants is as follows.参加者のリストは次のとおりです。
The twilight merged into darkness.夕闇が次第に深まっていった。
Our trip is dependent on the weather.私達の旅行は天候次第である。
Let us inform you that the following arrangements have been made.次のような段取りになりましたことをお知らせいたします。
Please advise me of the date for the next meeting.次の会合の日取りをご通告下さい。
He said that he would be eighteen on his next birthday.彼は次の誕生日で18歳になると言った。
What happened next was terrible.次に起こったことは恐ろしかった。
The following is thought to be one of the reasons stress damages the stomach's mucous membrane.ストレスが胃の粘膜を荒らす原因のひとつは次のように考えられています。
Next, we will talk to Ms. Pam Roland.次に、パム・ローランドさんにお話をうかがってみましょう。
It rests with you to decide.決めるのは君次第だ。
I must get off at the next station.私は次の駅で降りなければならない。
The undersecretary was maintained in office by the political bosses.その次官は政界のボスたちのおかげで地位に留まることができた。
I will define happiness as this.私は幸福を次のように定義しよう。
And these signs shall follow them that believe; In my name shall they cast out devils; they shall speak with new tongues; they shall take up serpents; and if they drink any deadly thing it shall not hurt them; they shall lay hands on the sick, and they sh信じる者には次のような印が伴う。彼らは私の名によって悪霊を追い出し、新しい言葉を語る。手で蛇をつかみ、また、毒を飲んでも決して害を受けず、病人に手を置けば治る。
Our success in this work depends on your efforts.仕事の成功はあなた方の努力次第です。
In the next election, the Democratic Party is expected to get the better of the Republican Party.次の選挙では民主党が共和党に勝つものと予想されている。
You belong to the next generation.君たちは次の世代の人間だ。
The problem is what to do next.問題は次に何をすべきかだということだ。
Imagine a problem such as this: Suppose your brother has a car accident.次のような問題を想像してください。あなたのお兄さんが自動車事故にあったとしましょう。
It is up to you to decide whether or not.行くべきかどうか決めるのはあなた次第だ。
I will take the next plane for New York.私は次のニューヨーク行きの飛行機に乗ります。
What followed was unpleasant.次に起こったことはいやなことだった。
In the introduction, the author is stating as follows.序文で著者は次のように述べている。
Jiro could not act otherwise.次郎はそれ以外の行動をとることができなかった。
Abrams handed Browne the cigarette.太郎が次郎にタバコを渡した。
What to do next is the question.次に何をすべきかが問題である。
I'll be at home the next time she comes.次に彼女が来る時には、家にいるつもりです。
The shifting pattern of world trade is made clear in the following table.世界貿易の変動パターンが次の表で明らかにされている。
The political situation was, to say the least, extremely unstable during the next ten years of his reign.彼の治世の次の十年間の政治的状況は、控え目に言っても極度に不安定であった。
We've fixed on starting next Sunday.我々は次の日曜日に出発することに決めた。
We will have known each other for three years next Christmas.次のクリスマスで私たちが知り合って3年になります。
An office machine is cranking out a stream of documents.事務機が書類を次々とプリントアウトしている。
I was embarrassed when he talked to me.私は次に何をやればよいのか困った。
Cars arrived there one after another.車が次々にそこに着いた。
As I missed the train, I had to wait for the next one for about an hour.その電車に乗り遅れたので、私は次の電車が来るまで約一時間またされた。
The road tends to the south at the next village.街道は次の村で南へ向かう。
I don't have the remotest idea what he will do next.彼がこの次に何をするか全く見当がつかない。
Suicides of high school students as a result of bullying continued one after another.いじめによる高校生の自殺が相次いでいました。
Spring comes after winter.春は冬の次です。
I want to introduce you to my parents next Saturday.次の土曜日にあなたを私の両親に紹介したい。
Leaf after leaf fell to the ground.木の葉が次々と地面に落ちた。
"Shall I have him call you when he gets back?" "Yes, please."「帰り次第、こちらからお電話させましょうか」「お願いします」
I'll be at home the next time she comes.次に彼女が来る時には、家にいます。
Let's go as soon as John comes.ジョンが来次第出発しよう。
There is no telling what will happen next.次に何が起こるかわかったものではない。
My grandfather was killed in World War II.私の祖父は第二次世界対戦で戦死しました。
We'll start as soon as it stops raining.私たちは雨が止み次第出発します。
One king after another succeeded to the throne during those few years.その数年間に次々と王位が継承された。
Thanks. Maybe we'll come back.ありがとう。また、次の日にくるようにします。
Passengers going to the Chuo Line, please change trains at the next stop.中央線においでのお客様は次の駅でお乗り換えください。
John doesn't know what to do next.ジョンは次に何をするべきかわからない。
Shall I come next Sunday?次の日曜日に参りましょうか。
I guess it depends on the weather.天気次第だと私は思う。
Aren't you looking forward to your next chance to speak?次に話す機会を楽しみにして待ちませんか。
The secret of Hegel's dialectic lies ultimately in this alone, that it negates theology through philosophy in order then to negate philosophy through theology.ヘーゲルの弁証法の秘密は究極的に次のポイントにだけ存在する;神学を経て哲学を否定するために哲学を経て、神学を否定します。
We all anticipate seeing you next weekend.次の週末にお会いするのを皆心待ちにしております。
World war two broke out in 1939.第二次世界大戦が勃発したのは1939年でした。
Whether we will go on the trip depends on the weather.旅行に行けるかどうかは天候次第です。
Drive to the next intersection and make a left turn.次の交差点まで行って左折しなさい。
I will let you know after I have inquired once more.結果が分かり次第お知らせ申し上げます。
Mr White called his assistant over and said the following:ホワイト氏はアシスタントを呼び寄せて次のように言いました。
That is the principle problem next to education.それは教育に次いで大きな問題だ。
Jiro doesn't have to go to school today.次郎は今日学校へ行く必要がない。
My plans failed one after the other.私の計画は相次いで失敗した。
Is Mr. Ozawa going to be the next manager?小沢さんが次のマネジャーになる予定ですか。
I have no idea what to do next.次に何をしたらよいのか、さっぱりわからない。
I will tell him about it when he comes next time.この次に彼がきた時に、そのことについて彼に話しましょう。
The weather was getting worse and worse as the day went on.日が経つにつれて、天気は次第に悪化しつつあった。
The sound became fainter and fainter, till at last it disappeared.音は次第に弱くなり、そしてとうとう聞こえなくなった。
It all depends on whether they will support us.すべては、彼らの援助次第だ。
We'll leave as soon as you're ready.君の準備ができ次第出発しよう。
If it's at all possible, I'd like you to take part in the next meeting.なんとか都合をつけて、次のミーティングに出席していただけませんか。
Let me play the next game.次の試合を私にさせて下さい。
It hangs on your decision.それはあなたの決心次第だ。
Can you come at ten on May second?次の予約は5月2日の10時でいいですか。
It is up to you whether we succeed or not.成功するかどうかは君次第だ。
They became sick one after another.彼らは次々に病気になった。
May I take a rain check?また、次の機会にでも。
As the sun rises, the morning mist gradually fades away.日が昇ると、朝靄は次第に消滅してしまいます。
Let's clean the entire office next Saturday.次の土曜日にオフィスの大掃除をしましょう。
The work wasn't finished at 11:00 p.m. Friday, so they decided to carry it over to the following Monday.仕事は金曜日の11時に終わらなかったので、次の月曜日に持ち越すことにした。
Her words were as follows.彼女の言葉は次の通りだった。
Whether we will go on the trip depends on the weather.その旅行に行けるかどうかは天候次第です。
I may go there, but that depends.そこに行くかもしれないが、それは事情次第だ。
A crowd collected to watch the fight.喧嘩を見ようと、野次馬が集まった。
Next time I come, I'll bring you some flowers.この次来るときは、花を持ってきてあげよう。
I swore off drinking only to start again the next week.私は禁酒を誓ったが、結局次の週からまた飲み始めた。
Our club will hold its monthly meeting next Wednesday.私たちのクラブは次の水曜日に月例会を開きます。
How long do I have to wait for the next bus?次のバスまでにはどのくらい待ちますか。
A good Jack makes a good Jill.女は夫次第でよくなるもの。
Dan's completely off the wall; you can't predict what he's going to do next.ダンというのは全くハズれた奴だ。次に何をやらかすか見当もつかない。
That proved to be no more than an expression of optimism when World War II began.しかしこの期待は第二次世界大戦が始まったとき、単なる楽観主義の表明に過ぎなかったことが明らかとなった。
And I know you didn't do this just to win an election. And I know you didn't do it for me. You did it because you understand the enormity of the task that lies ahead. For even as we celebrate tonight, we know the challenges that tomorrow will bring are thそれに、みなさんがこの選挙に参加したのは、ただ勝つためではないと分かっています。ただ私のために参加したわけでもないことも、分かっています。今晩みんなでこうやって祝いながらも、私たちは承知しているからです。明日から私たちは、この時代最大の課題に、次々と取り組まなくてはならない。ふたつの戦争。危機にさらされる惑星。100年来で最悪の金融危機。
We'll note it in the following way.次のように記載します。
You will get the better of him in the next election.あなたは次の選挙で彼を負かすでしょう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License