UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '次'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

"What shall I do next?" she said to herself.「次はどうしょうか」と彼女は独り言を言った。
The news left me wondering what would happen next.その知らせを聞いて私は次に何が起こるのだろうと思った。
We examined the following magazines to collect the data.データ収集のため、次の雑誌を調査した。
He was a hero of the African campaign in World War II.彼は第2次大戦でアフリカ作戦の英雄だった。
Next time bring me that book without fail!次回は必ずその本を持ってきて下さい。
Can you tell me when the next bus will arrive?次のバスはいつ来ますか。
We'll meet next time at ten o'clock, June the first, next year.次回は来年の6月1日10時にお会いしましょう。
Click the picture to go to the next page!画像をクリックすると次ページへ移ります!
Tell us what to do next.次になにをしたらいいか教えてくれ。
Leaf after leaf fell to the ground.木の葉が次々と地面に落ちた。
Her fears gradually quietened down.彼女の恐怖は次第に収まった。
He was staying in Paris in 1939, when the Second World War broke out.彼は1939年にパリに滞在していたが、その時第2次世界大戦が突発した。
I will tell him the news as soon as I see him.次においでの時に、電話をして下さい。
Swimming will be the main event of the next Olympics.水泳が次期オリンピックの主要競技となるだろう。
I don't quite know how it happened.私は事の次第をすべて知っているわけではない。
We've fixed on starting next Sunday.我々は次の日曜日に出発することに決めた。
One plane after another took off.飛行機が次々と離陸した。
His request was as follows.彼の要求は次の通りであった。
Let's look ahead to the next century.次の世紀に向け将来の計画を立てよう。
The next issue will feature articles on divorce.次号では離婚について特集します。
I recall less and less of my childhood.子供時代のことは次第に思い出さなくなる。
Better luck next time.次はきっとうまくいきますよ。
I may not have much to offer in the way of learning or ability, but I want to do whatever I can for us all and humbly ask for your favor.浅学非才の私ではありますが、何とぞ皆様のお力を賜りたく、ここにお願い申し上げる次第です。
My turn comes next.次は私の番です。
Me and my colleagues lived in a small 2 room cabin built on the edge of a cliff on the mountain. I say 2 rooms, but besides the entrance, there was a 6 by 2 tatami room. We ate potatoes, dried fish and tofu. Because we were on the top of a cold mountain,私と、同僚とが、山の崖っぷちに立っている小屋に等しい二間の家ーー二間と云っても、上り口と、その次と、六畳に二畳の家に住んでいた。食べるものは、芋、干魚、豆腐、寒い山の上なので、冬になると芋が凍っている。
Can I watch your next game?私はあなたの次の試合を見る事が出来ますか。
Next, we will talk to Ms. Pam Roland.次に、パム・ローランドさんにお話をうかがってみましょう。
It's entirely up to you which one you may choose.どちらを選ぼうが、それは完全に君次第だ。
Next period I take an exam in German.次の時間はドイツ語試験だ。
A man is as old as he feels.男の年齢は気持ち次第だ。
We have no second choice.我々には次善策がない。
Nobody knows what will happen next.次に何が起こるかだれにもわからない。
As time went on, the sky grew darker and darker.時がたつにつれて空は次第に暗くなった。
Turn right at the next intersection.次の交差点を右に曲がりなさい。
He got off at the next bus stop.彼は次のバス停で降りた。
I'm thinking of going to Disneyland for my next date with Jane.次のジェーンとのデートにはディズニーランドへ行こうかと思っている。
When talking about your last results, it is dependent on the last examination.君の最終成績について言えば、最終試験次第である。
Then the guest of honor opens them and expresses his or her appreciation.次には、主賓がそれらを開き、品定めをするのである。
Please advise me of the date for the next meeting.次の会合の日取りをご通告下さい。
Imagine a problem such as this: Suppose your brother has a car accident.次のような問題を想像してください。あなたのお兄さんが自動車事故にあったとしましょう。
Let's turn off at the next rest stop.次のドライブインで休憩していこう。
He didn't know what to do next.次に何をすればよいか彼は途方にくれた。
I want to introduce you to my parents next Saturday.次の土曜日にあなたを私の両親に紹介したい。
When is your next train for Boston?次のボストン行きは何時ですか。
Passengers going to the Chuo Line, please change trains at the next stop.中央線においでのお客様は次の駅でお乗り換えください。
What you need to do next is fill out this application form.次にあなたがしなければならないことは、この申し込み用紙に記入することです。
I used to read novels at random.もとは手当たり次第に小説を読んだものだ。
Next time I come, I'll bring you some flowers.この次来るときは、花を持ってきてあげよう。
We must consider what to do next.次に何をすべきかよく考えなければならない。
People came to see the strange animal in the zoo one after another.人々はその奇妙な動物を見に、次々と動物園にやって来た。
To be continued next time, and thus I most humbly request your attendance then.次回につづく、ということで、どうかお付き合いのほど、平にお願いいたします。
At any rate, we have to finish this chapter before we can start on the next.とにかく、次を始められるには、この章を終えなければならない。
There will be a concert next Sunday.次の日曜日にコンサートがあります。
Vocational schools were set up one after another.就職専門学校が次から次へと創設された。
One event followed another.次々に事件が起きた。
My grandfather was killed in World War II.私の祖父は第二次世界対戦で戦死しました。
It is up to you to decide what to do.何をするかを決めるのは、あなた次第だ。
Will I be able to see you next Monday?次の月曜日にお目にかかれるでしょうか。
Let's clean the entire office next Saturday.次の土曜日にオフィスの大掃除をしましょう。
She was at a loss what to do next.彼女は次に何をしたら良いのか途方に暮れました。
I'm looking forward to seeing you next Sunday.次の日曜に君に会うのを楽しみにしています。
If we don't finish this job, we'll lose the next contract.この仕事を終えなければ次の契約をとることはできない。
We shall leave for home as soon as it stops raining.雨がやみ次第、家に向かって出発しよう。
How many miles is it to the next gas station?次のガソリンスタンドまで何マイルですか。
Change trains at the next station.次の駅で列車を乗り換えなさい。
We became Americanized after World War II.第二次世界大戦後われわれはアメリカ化されるようになった。
I'll take a rain check on that.次の機会にお願いします。
What to do next is our question.次に何をするかが私たちの問題である。
Beyond the novel we come to works whose avowed aim is information.小説の次には、知識を与えることを目的とする作品がある。
You'd better wait for the next bus.次のバスを待ったほうがいいですよ。
I guess it depends on the weather.天気次第だと私は思う。
He is gradually coming to the front.彼は次第に頭角をあらわしてきた。
Look at the next page.次のページを見なさい。
My plan failed time after time.私の計画は相次いで失敗した。
Tom came on Monday and went back home the following day.トムは月曜日に来て、次の日帰った。
The next station is where you get off.次が君の降りる駅です。
In the introduction, the author is stating as follows.序文で著者は次のように述べている。
Whether you succeed or not depends on your own efforts.成功するかしないかは、自分自身の努力次第だ。
What happened next was terrible.次に起こったことは恐ろしかった。
Next person, please.次の方どうぞ。
Tom is the on deck batter.トムが次打者として控えています。
The boy became more eloquent.その少年は次第に雄弁になった。
Prince Charles will be the next king of England.チャールズ皇太子が次のイギリス国王となるでしょう。
He will play the leading role for the first time in the next school festival.次の文化祭で初めて主役を演じることになっています。
I will define happiness as this.私は幸福を次のように定義しよう。
There was a two hour's interval to the next train.次の列車までに2時間の合間があった。
You had better prepare yourself for the next game.次の試合の準備をしなさい。
What time does the next train going to Tokyo leave?次の東京行きの電車は何時発でしょうか?
We advanced the date of the meeting.次の会議の日取りを繰り上げた。
I don't have the remotest idea what he will do next.彼がこの次に何をするか全く見当がつかない。
He said that he would be eighteen on his next birthday.彼は次の誕生日で18歳になると言った。
You are the next in line for promotion.君は次の昇任予定者です。
You can't say anything till you know the circumstances.事の次第がわかるまでは、君はなにもいえない。
It all depends on whether they will support us.すべては、彼らの援助次第だ。
The next morning found him dead in his bathroom.次の朝彼は浴室で死んでいた。
The choice is all up to you.選択は全く君次第だ。
The following verbs only take the to-infinitive as their object.次の動詞はto不定詞だけを目的語にとります。
I will win the game next time.この次は試合に勝つぞ。
If nobody knows what's coming next, nobody will be disappointed.次に来そうなものを誰も知らなければ、誰も失望しない。
Who is next?次は誰。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License