UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '次'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Tom came on Monday and went back home the following day.トムは月曜日に来て、次の日帰った。
Where would you like to go next?次はどこへ行きたいですか。
We can see more and more swallows.次第に多くのつばめを見ることができる。
What time does the next train going to Tokyo leave?次の東京行きの電車は何時発でしょうか?
Please come next Friday.次の金曜に来てください。
They had been in the States until the end of World War II.彼らは第2次世界大戦が終わるまで米国にいた。
I had to wait twenty minutes for the next bus.次のバスまで20分待たなければいけなかった。
Cars arrived there one after another.車が次々にそこに着いた。
The Cold War began after the Second World War.第二次世界大戦が終わると冷戦が始まった。
The following verbs only take the to-infinitive as their object.次の動詞はto不定詞だけを目的語にとります。
In the introduction, the author is stating as follows.序文で著者は次のように述べている。
The Recruit scandal is a corruption scandal concerning public officials and politicians who accepted as bribes undisclosed shares from the RecruitCoscom company. The shares had been rising steadily.リクルート事件は、値上がり確実であったリクルートコスモス社の未公開株を賄賂として受け取ったとして、政治家や官僚らが次々に逮捕された日本の汚職事件である。
They conducted the following experiment to collect the data.データを収集するため、次の実験を行った。
It is up to you.それはあなた次第です。
By next April you will have studied English for ten years.次の四月までに、あなたは10年間英語を勉強したことになる。
Get off at the next stop and take a bus headed to the airport.次の停留所で下車し、空港行きのバスに乗りなさい。
That country remained neutral throughout World War II.その国は第二次世界大戦中は中立を保っていた。
The room is warming up.その部屋は次第に暖まってきた。
We may miss the next bus but at any rate we'll be there before midnight.次のバスには遅れるだろうが、とにかく真夜中前には着くよ。
We agreed on a date for the next meeting.次の会合の日取りを決めた。
What time does the next train leave for Tokyo?次の東京行きの電車は何時発でしょうか?
One failure followed another.次から次へと失敗がかさなった。
He changes his opinions one after another.彼は意見を次々と変える。
Next to him, I'm the fastest runner in our class.私はクラスで彼の次に足が速い。
It began to be light, and things were becoming visible by degrees.明るくなりはじめて、物が次第に見えるようになった。
It all depends how you handle it.君の扱い方次第だ。
It really depends on when.日にち次第ですね。
We are to be married next Sunday.私達は次の日曜日に結婚する予定です。
The twilight merged into darkness.夕闇が次第に深まっていった。
Please let me know as soon as it is decided.決まり次第知らせて下さい。
One after another the animals died.次々に動物が死んだ。
When does the next train leave?次の電車は何時に出ますか。
You'd better wait for the next bus.次のバスを待ったほうがいいですよ。
Do a better job next time.次回はもっとうまくやれ。
He conserved his energy for the next game.彼は次の試合のために精力を蓄えた。
Is Mr. Ozawa going to be the next manager?小沢さんが次のマネジャーになる予定ですか。
Ask him what to do next.次に何をしたらいいか彼に尋ねてごらん。
You may go if you wish, it's up to you.行きたければ行けばいい。君次第だよ。
The music gradually died away.音は静まり次第に消えて行った。
He'll probably win in the next election.次の選挙では彼が当選するだろう。
And these signs shall follow them that believe; In my name shall they cast out devils; they shall speak with new tongues; they shall take up serpents; and if they drink any deadly thing it shall not hurt them; they shall lay hands on the sick, and they sh信じる者には次のような印が伴う。彼らは私の名によって悪霊を追い出し、新しい言葉を語る。手で蛇をつかみ、また、毒を飲んでも決して害を受けず、病人に手を置けば治る。
She is getting better by degrees.彼女は次第に回復している。
Jiro doesn't have to go to school today.次郎は今日学校へ行く必要がない。
Gerhard Schroeder is the first German chancellor not to have lived through World War II.ゲアハルト・シュレーダーは第二次世界大戦を経験していない初のドイツ首相です。
A crowd collected to watch the fight.喧嘩を見ようと、野次馬が集まった。
I will do it on the first occasion.機会があり次第、そうしよう。
And people were constantly coming to be baptized.人々は、次々にやってきてバプテスマを受けていた。
I don't know when he'll come next time.次に彼がいつ来るか私にはわからない。
My new address is as follows.私の新しい住所は、次の通りです。
I will give you a call as soon as I know for sure.はっきりわかり次第お電話します。
Jiro was all smiles after he made a bundle at the pachinko parlor.次郎はパチンコでガッポリもうけて上機嫌だった。
If it should rain tomorrow, I will put off my departure till the first fine day.万一明日雨だったら、次の晴天の日まで出発を延ばします。
It's anybody's guess who will win the next race.誰が次のレースに勝つか誰も分からない。
What to do next is our question.次に何をするかが私たちの問題である。
Where do I go after I pick up my baggage?手荷物を受け取ったら、次にどこへ行けばいいのですか。
He got off at the next bus stop.彼は次のバス停で降りた。
Please bring the matter forward at the next meeting.その問題を次の会合に提出して下さい。
When people meet, first impressions determine more than 50 percent of whatever happens next.人が出会う時、次にどんなことが起ころうと、50パーセント以上は第一印象で決まる。
He proceeded to the next question.次の問題にとりかかった。
I swore off drinking only to start again the next week.私は禁酒を誓ったが、結局次の週からまた飲み始めた。
Four points need to be made.明確にしなければならないのは次の4点である。
I will be seeing her again next Friday.次の金曜日にもう一度彼女に会うでしょう。
Don't run on your sentences with commas.コンマで文を次々につないではいけない。
Zurich is the second largest gold market in the world after London.チューリッヒはロンドンに次ぐ世界第二位の金市場である。
Your success depends on your efforts.君が成功できるかは君の努力次第だ。
Chokichi keenly felt that people, as they get older, forget entirely about the worries that only young people know about and that they themselves experienced in their youth; and that they nonchalantly take this convenient disposition where they judge hars長吉は人間というものは年を取ると、若い時分に経験した若いものしか知らない煩悶不安をばけろりと忘れてしまって、次の時代に生れて来る若いものの身の上を極めて無頓着に訓戒批評する事のできる便利な性質を持っているものだ、年を取ったものと若いものの間には到底一致されない懸隔のある事をつくづく感じた。
The next time that I see you, you will be quite different.次に会うときは、君はすっかりかわっているだろう。
The analysis gives the following results.この分析では次の結果が出ている。
A politician thinks of the next election; a statesman, of the next generation.政治屋は次の選挙のことを考えるが、政治家は次の世代のことを考える。
The houses caught fire one after another.家は次々に燃えていった。
The political situation was, to say the least, extremely unstable during the next ten years of his reign.彼の治世の次の十年間の政治的状況は、控え目に言っても極度に不安定であった。
When is my next appointment?私の次の申し合わせはいつですか。
World War II ended in 1945.昭和20年に第二次世界大戦は終わった。
Each stage of life is a preparation for the next as well as a complete life in itself.人生のそれぞれの時期は、それ自体独立したものであるとともに、次の時期のために準備期間でもある。
It's your turn next.次は君の番だ。
We'll leave as soon as you are ready.貴方の用意ができ次第出発しましょう。
Please telephone me when you have made up your mind what you want to do.何をしたいか決心がつき次第、電話をください。
Jiro advised me on which book to buy.次郎は私にどの本を買ったらいいか教えてくれた。
People came to see the strange animal in the zoo one after another.人々はその奇妙な動物を見に、次々と動物園にやって来た。
As she grew up, she became more and more beautiful.彼女は成長するにつれて次第に美しくなった。
Next time you come, don't forget to give it back to me.次に来るとき、忘れずにそれを私に返してください。
I plan to buy a new car as soon as I can afford one.余裕ができ次第すぐ新しい車を買う予定です。
Is Mr Ozawa going to be the next manager?小沢さんが次のマネジャーになる予定ですか。
A man's happiness doesn't depend on what he has, but on what he is.人の幸福はその財産次第ではなく、その人格次第である。
Thanks. Maybe we'll come back.ありがとう。また、次の日にくるようにします。
I was at a loss what to do next.私は次に何をしてよいのか途方に暮れていた。
The next instant Hercules caught hold of the monster.次の瞬間ヘラクレスは怪獣を捕まえた。
The situation was getting difficult to deal with.状況は次第に対処が難しくなっていった。
We will deal with that question in the next lesson.その問題は次の授業で取り扱います。
Our success depends upon whether you will help us or not.我々の成功は、君が我々を助けてくれるかどうか次第なのです。
The next train arriving at platform 2 will depart for Shibuya at 4:35pm.次の2番線に到着する電車は、16時35分発渋谷行きです。
We all anticipate seeing you next weekend.次の週末にお会いするのを皆心待ちにしております。
Next, let us think about whether we have the time to look after a dog.次に私達に犬の世話をする時間があるか今一度考えてみましょう。
The meeting was put off until next Friday.会合は次の金曜日まで延期された。
The undersecretary was maintained in office by the political bosses.その次官は政界のボスたちのおかげで地位に留まることができた。
He became more obstinate as he grew older.彼は歳を取るにつれて次第に頑固になった。
We'll note it in the following way.次のように記載します。
Aren't you looking forward to your next chance to speak?次に話す機会を楽しみにして待ちませんか。
The next meeting will be on the tenth of June.次の会合は6月10日です。
A crowd gathered at the scene.現場に野次馬が集まった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License