UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '次'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It's up to you.あなた次第です。
The meeting was arranged for next Sunday.会は次の日曜日に決まった。
The planes arrived one after another.飛行機が次々に到着した。
She gradually began to understand.彼女は次第に理解しはじめた。
We can see more and more swallows.次第に多くのつばめを見ることができる。
The next train to arrive was from Chicago.次に到着した列車はシカゴ発だった。
And these signs shall follow them that believe; In my name shall they cast out devils; they shall speak with new tongues; they shall take up serpents; and if they drink any deadly thing it shall not hurt them; they shall lay hands on the sick, and they sh信じる人々には次のような印が伴います。すなわち、私の名によって悪霊を追い出し、新しい言葉を語り、蛇をもつかみ、たとい毒を飲んでも決して害を受けず、また、病人に手を置けば病人は癒やされます。
What you need to do next is fill out this application form.次にあなたがしなければならないことは、この申し込み用紙に記入することです。
What is the next class?次の時間は何だっけ?
An office machine is cranking out a stream of documents.事務機が書類を次々とプリントアウトしている。
It always thrills me to think of what she'll do next.次に何をしでかすかを考えるとぞくぞくする。
He listened to his CDs at random.彼は手当たり次第にCDを聞いた。
And I would not be standing here tonight without the unyielding support of my best friend for the last 16 years, the rock of our family, the love of my life, the nation's next first lady, Michelle Obama.そしてこの国の次のファーストレディ、ミシェル・オバマ。彼女が絶え間なく私を支えてくれなければ、16年前からずっと最高の親友でいてくれた彼女が、礎となって家族を支えてくれた彼女が、私にとって最愛の彼女がいなければ、私は今夜ここに立っていません。
Chokichi keenly felt that people, as they get older, forget entirely about the worries that only young people know about and that they themselves experienced in their youth; and that they nonchalantly take this convenient disposition where they judge hars長吉は人間というものは年を取ると、若い時分に経験した若いものしか知らない煩悶不安をばけろりと忘れてしまって、次の時代に生れて来る若いものの身の上を極めて無頓着に訓戒批評する事のできる便利な性質を持っているものだ、年を取ったものと若いものの間には到底一致されない懸隔のある事をつくづく感じた。
The following passage was quoted from a well-known fable.次の一節はある有名な寓話から引用したものです。
I'm getting off at the next station.私は次の駅で降りるつもりです。
Change trains at the next station.次の駅で列車を乗り換えなさい。
Put down your name on the list and pass it on to the next person.リストに名前を書いて次の人にまわしてください。
I left Jeremy poring over his notes for his first accountancy exam tomorrow.ジェレミは彼の会計士の一次試験のためノートを熱心に勉強していたよ。
Four points need to be made.明確にしなければならないのは次の4点である。
Please bring the matter forward at the next meeting.その問題を次の会合に提出して下さい。
Our trip is dependent on the weather.私達の旅行は天候次第である。
His breathing became faint.彼の呼吸は次第に弱くなった。
It gradually dawned on me that I had taken the wrong train.私は違う列車に乗ったことが次第に分かり始めた。
Say, Conductor! What's the next town?車掌さん。次の町ってどこですか?
We'll meet next time at ten o'clock, June the first, next year.次回は来年の6月1日10時にお会いしましょう。
Tom is the on deck batter.トムが次打者として控えています。
Let's stop at the next gas station.次のガソリンスタンドに寄ろうよ。
Who is next?次は誰。
I am busy preparing for the next exam.私は次の試験の準備で忙しい。
We'll have lived here for two years next April.次の4月でわれわれはここに2年住んでいることになる。
He announced the next singer.彼は次の歌手を紹介した。
Better luck next time.次はきっとうまくいきますよ。
Since he's crazy about movies, he watches as many movies as he can.彼は映画に夢中になっているので、手当たり次第に映画を見る。
John doesn't know what to do next.ジョンは次に何をするべきかわからない。
Gerhard Schroeder is the first German chancellor not to have lived through World War II.ゲアハルト・シュレーダーは第二次世界大戦を経験していない初のドイツ首相です。
How about holding a barbecue party next Sunday?次の日曜にバーベキューパーティーをするのはどう。
Let's go on to the next subject.さて次の話題に移ることにしよう。
The examples are as follows.例は次の通りです。
What he did next was quite a surprise to me.彼が次にしたことは、私にはまったくの驚きだった。
I'll ask my grandfather to take me there during the next summer vacation.私は、次の夏休みにそこへ連れて行ってくれるように、祖父に頼むつもりです。
May I have your next dance?次に踊ってもらえますか。
Please leave next Saturday afternoon free.次の土曜日の午後は開けてください。
The room is warming up.その部屋は次第に暖まってきた。
Look me up next time you are in Kyoto.この次、京都に来たら私を訪ねなさい。
Do a better job next time.次回はもっとうまくやれ。
Next period is a German test.次の時間はドイツ語試験だ。
Whether he will succeed or not depends on his efforts.彼が成功するか否かは、彼の努力次第である。
She bought articles of clothing one after another.彼女は次々に洋服を買った。
Jiro communicates with his pen pal in Australia.次郎はオーストラリアのペンパルと文通している。
Ask him when to get together next.この次いつ集まればよいのか彼に聞いてください。
We must hand in a history paper by next Saturday.次の土曜日までに歴史のレポートを提出しなければならない。
I don't know what to do next.私は次に何をしたらよいかわからない。
It is up to you to decide whether or not.行くべきかどうか決めるのはあなた次第だ。
If we don't finish this job, we'll lose the next contract.この仕事を終えなければ次の契約をとることはできない。
When shall we get together next?次はいつ集まることにしようか。
The boy became more eloquent.その少年は次第に雄弁になった。
Social relationships are secondary to this business.社会的な関わり合いは、この仕事には二次的なのです。
We will contact you as soon as we know.分かり次第お電話いたします。
I'll be at home the next time she comes.次に彼女が来る時には、家にいるつもりです。
The list is as follows.リストは次のとおり。
His words were as follows:彼の言葉は次の通りだった。
I will be sixteen next birthday.私は次の誕生日で16歳になる。
You belong to the next generation.君たちは次の世代の人間だ。
The woman tried on one hat after another, then left the hat shop.女は次から次へと帽子をかぶってみて帽子屋をでた。
Will I be able to see you next Monday?次の月曜日にお目にかかれるでしょうか。
Her eyes traveled over all the things in the shop.彼女は店にあるすべての物を次々に見た。
Turn right at the next intersection.次の交差点を右に曲がりなさい。
World War II ended in 1945.第二次世界大戦は1945年に終わった。
The Second World War began in 1939.第2次世界大戦は1939年に始まった。
The following example of sick humor will enable you to judge for yourself.次にあげる「ブラック・ユーモア」の例を見れば、自分で判断を下すことができるだろう。
The next train arriving at platform 2 will depart for Shibuya at 4:35pm.次の2番線に到着する電車は、16時35分発渋谷行きです。
New roads were constructed one after another.新しい道路が次から次へと建設された。
I will make up for it next time.この次に償いをするよ。
A politician thinks of the next election; a statesman, of the next generation.政治屋は次の選挙のことを考えるが、政治家は次の世代のことを考える。
I suppose that depends on how good you are. I'm counting on you!それは君の腕次第かな。期待してるよ。
Knowledge has been passed down to subsequent generation.知識はその次の世代へと次々に伝えられてきた。
When people meet, first impressions determine more than 50 percent of whatever happens next.人が出会う時、次にどんなことが起ころうと、50パーセント以上は第一印象で決まる。
Cars arrived there one after another.車が次々にそこに着いた。
The next train to the airport departs from platform 2.空港行きの次の電車は二番ホームから出る。
Look at the next page.次のページを見なさい。
The following is what he started to think, as he made his way to room 418.418号室に行く途中、彼は次のように思い始めました。
You had better stop buying things at random.手当たり次第に買物をするのはやめたほうがいいですよ。
You can go or stay, as you wish.行くも留まるも君次第だよ。
We must consider what to do next.次に何をすべきかよく考えなければならない。
I will come earlier next time.この次はもっと早く来よう。
World war two broke out in 1939.第二次世界大戦が勃発したのは1939年でした。
It would help us if you would reserve the following hotel during our conference.会議の間、次のホテルを予約していただけると助かります。
Imagine a problem such as this: Suppose your brother has a car accident.次のような問題を想像してください。あなたのお兄さんが自動車事故にあったとしましょう。
I am looking forward to seeing you next Sunday.次の日曜日に君に会うのを楽しみにしています。
Helen got off at the next stop.ヘレンは次の停留所で降りた。
He will play the leading role for the first time in the next school festival.次の文化祭で初めて主役を演じることになっています。
I hope I sing better next time.次はもっと上手に歌えたらいいな。
In fact, there is a joke about passport photos: If you really look like the picture in your passport, you certainly need a vacation!事実、パスポートの写真については、次のような冗談話がある。—本当にパスポートの写真のような顔をしていれば、明らかに休暇が必要だ、というものである。
After lunch, set out for the next destination.昼食後彼らは次の目的地に向かった。
Ken was at a loss what to say next.健は次に何を言って良いか途方に暮れた。
A good Jack makes a good Jill.女は夫次第でよくなるもの。
When the next singer came on, it began to rain.次の歌手が登場したとき、雨が降り出した。
It rests with you to decide.決定は君次第である。
If your licence exceeds its validity period then you can be issued with a new licence in the following way.免許証の有効期間が切れてしまった場合は次の方法で新たな免許証の交付を受けることができる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License