Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I feel so lonely that I want someone to talk with. 私はとても孤独なので誰か話し相手が欲しい。 I have a good appetite this morning. 今朝はとても食欲がありました。 Give me a definite answer. 明確な返事が欲しい。 She tried to get whatever she wanted. 彼女は欲しい物は何でも手にいれようとした。 Is this what you've wanted for a long time? これですか、あなたが長い間欲しがっていたものは。 I want some of these books. 私はこれらの本のうち何冊か欲しい。 Tom is a man of few wants. トムは寡欲な人だ。 Say which one you would like. どちらが欲しいか言ってご覧なさい。 I need a good pair of sunglasses. 度の強いサングラスが欲しいのですが。 I'm willing to help you if you want me to. 私に手伝って欲しいのなら喜んで手伝いますよ。 It's exactly what I wanted. 丁度欲しかった物です。 His greed for power knows no bounds. 彼の権力欲には際限がない。 Shylock is greedy, and what is worse, very stingy. シャイロックは欲張りで、さらに悪いことには大変なけちだ。 I want you only when you're not there. あなたがいないときに限って、あなたが欲しい。 It is the car that we have wanted. わたしがずっと欲しがっていたのは、その車です。 If by any chance he should come, I want you to give him this document. 万一彼が来たら、この書類を渡して欲しい。 Tom didn't want it. トムは欲しくなかった。 But you see, while other people may not know, in my case, if I just had the time, I'd be buried over my head in things I'd want to do. I don't have the time to not think about things I need or want. しかしね、他の人は知らないけれど俺の場合、時間があったらあっただけやりたいことで埋まってしまう。必要も欲求も感じないことをやるひまはないな。 Right on schedule, that contractor came around today, begging for more time. 予定通りに、その業者は、時間がもう少し欲しい、と言ってきた。 You want commitment, don't you? 確約が欲しいんだね。 I'd like seats on the first floor. 1階席が欲しいのです。 I want something to eat. 何か食べ物が欲しい。 This is what I want. これが私の欲しいものです。 I will give you anything you want. 欲しいものはなんでもあげる。 I want something cold to drink now. 僕は今、何か冷たい飲み物が欲しい。 I don't feel much like eating. 私は食欲がない。 If you want any money, I will lend you some. もしお金が欲しいなら、貸してあげるよ。 I wanted a jacket. ジャケットが欲しかったの。 Although he had many toys, his greed made him want more. 彼はおもちゃをたくさん持っているけれども、欲張りであったため、もっと欲しがった。 I want a person who can speak French. フランス語を話せる人が欲しい。 I don't lose my appetite when I get stressed, rather I can't calm down unless I eat something. 私はストレスがたまると食欲がなくなるのではなく、逆に何か食べないと気が済まなくなる。 I want a Chicago guide. 私はシカゴの案内書が欲しい。 He is selfish and greedy. 彼は自己中心的で欲が深い。 I want the red balloon. 赤い風船、欲しい。 I would like an air-conditioned room. 冷房のある部屋が欲しいです。 I wanted some salt, but there was none in the jar. 塩が欲しかったが、ビンの中には少しもなかった。 What I'd really like is something cold to drink. 私が本当に欲しいのは、何か冷たい飲物です。 I'd like some aspirin. アスピリンが欲しいのですが。 People react to the frustration in much the same way. 人は欲求不満に対してほとんど同じように反応する。 That's exactly what I want. それはちょうど私が欲しいと思っているものだ。 Sudden decrease in appetite is sometimes a sign of illness. 食欲が急に減退するのは病気の兆候である事がある。 I asked him if he wanted a watch. 私は彼に時計が欲しいかどうか聞いた。 I long for company. 私は相手が欲しい。 He wanted the toy worse than before. 彼はそのおもちゃを前よりもいっそう欲しがった。 I need some sugar. Do you have any? 砂糖が欲しいのですが、ありますか。 Bring me today's paper. 今日の新聞を持ってきて欲しい。 I don't feel like eating. 食欲なんてありません。 I'd like to know how to send money to France. フランスへの送金の仕方を教えて欲しいんですが。 The richer he became, the more he wanted. 金持ちになるにつれて、彼はますます欲深くなった。 He wants the money. お金を欲しがっています。 I wanted something to eat. 私は何か食べ物が欲しかった。 Tom doesn't want an iPad. He wants a portable device that supports Flash. トムはiPadは欲しくない。彼が欲しいのはFlashをサポートした携帯デバイスだ。 Please let me know what you want. 君は何が欲しいのか知らせてください。 ... reason? What you're looking for is a pretext, isn't it? ・・・理由?お前が欲しいのは口実だろ? I want that bag. あの鞄が欲しい。 The architecture... I don't really care about it. I just want a comfortable study and comfortable bedroom. 建築は……そんなことはあんまり考えない。ただ、書斎と寝室はコンフオルタブルなものが欲しい。 Our children are anxious to have bicycles like those of the children next door. うちの子供たちも隣の子供たちのような自転車を欲しがっている。 I can't figure out what she really wants. 彼女が本当に欲しいものが何かわからない。 His desires are incompatible with his income. 彼の欲望は収入とつりあわない。 "What would you like?" "I would like a dog." 「あなたは何が欲しいですか」「犬が欲しいです」 Whenever I find something I like, it's too expensive. 欲しいものがみつかると、決まって高いものだ。 I want you to read this book. 君にこの本を読んで欲しいんだ。 Give me another couple of days to think it over. よく考えてみる時間が欲しい。 This is just what I wanted. これがまさに私の欲しかったものです。 I wanted the musician to play some sad tune on his flute. 私はその演奏家にフルートで何かもの悲しい曲を吹いて欲しいとおもった。 The more we have, the more we want. 人は持てばもつほどなおさら欲しくなる。 Is there anything else you want me to do? 他に何かして欲しいことある? Now that I think of it, I've been asked to look at a haiku he'd written by the tipsy bloke sitting next to me on the train. そういえば、電車の中で隣に座ったほろ酔いのおっさんに、自分の俳句を見て欲しいと言われたことがある。 What kind of sandwich do you want? 何のサンドイッチが欲しい? Don't get carried away and overeat. 欲張って食べ過ぎないように。 He wants a new car. 彼は新しい車を欲しがっている。 I want specific information. 具体的な情報が欲しい。 This soup needs just a touch of salt. このスープにはあともう少し塩味が欲しい。 I would like to buy some aspirin. アスピリンが欲しいのですが。 Tom lost his appetite due to the heat wave. トムは連日の猛暑で食欲をなくしていた。 The more you have, the more you want. 人は溜まれば溜まるほど欲しくなるものだ。 That child wants some friends to play with. その子は遊び友達を欲しがっている。 With your ability it should be a doddle, but please don't be prideful of that but first apply yourself dilligently with everyone in your class. 君の実力なら楽勝だとは思うが、それに驕らず、まずはクラスのみんなと切磋琢磨していって欲しい。 The more one has, the more one wants. 持てば持つほど、ますます欲しがるものだ。 Tom pretended he didn't understand what Mary wanted him to do. トムは、メアリーが彼にして欲しいことが何なのか、分からないふりをした。 If by any chance he comes, give him this paper. 万一彼が来たら、この書類を渡して欲しい。 In short, I don't want you to work for that company. 端的に言うと、私はあなたにその会社で働いて欲しくない。 Young men are apt to fall a victim to their own avarice. 若者は己の貪欲の犠牲になりがちである。 If he comes, give him this paper. 万一彼が来たら、この書類を渡して欲しい。 What is it that you want? 君が欲しいのはいったい何だ。 I want something to drink. 私は何か飲物が欲しい。 I want some albums. Please show me some. アルバムが欲しいんですけど。いくつか見せてもらえますか。 I want nothing but health. 私が欲しいのは健康だけだ。 I hope you'll get better soon. すぐ良くなって欲しい。 I always use the steps, but...it's scary how they wobble...so I'd like you to hold them steady. いつもは脚立を使ってるんですけど、・・・揺れて怖くて・・・だから押さえていて欲しいんです。 I have a poor appetite these days. 私は最近食欲が無い。 I have almost no appetite. 食欲がほとんどありません。 You didn't seem to want that book. あなたはあの本が欲しくないようだった。 I don't want anything to drink. 私は飲む物は何も欲しくはありません。 Don't confuse desire with love. 欲望を愛と混同するな。 The mountaineer craved fresh water. 登山家は清水が欲しくてたまらなかった。 I have a poor appetite. 私は食欲がない。 A high household savings rate in Japan is attributed, among other things, to people's desire to save money to buy a home. 日本の高い家計貯蓄率にはいくつかの理由があるが、中でも家を買うために貯金しようとする人々の欲求に帰せられる。 Whoever wants the book may have it. その本が欲しい人はだれでももらえる。 He said that he wanted some money. 彼はお金が欲しいと言った。