UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '水'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I want to drink some water.水が飲みたい。
May I have a glass of water?お水を1杯もらえますか。
He fought a last-ditch battle.彼は背水の陣で闘った。
But for water, no living thing could survive.水がなかったら、生物は生き残れないだろう。
She was there for the buses in Montgomery, the hoses in Birmingham, a bridge in Selma, and a preacher from Atlanta who told a people that "We Shall Overcome." Yes, we can.クーパーさんは(人種隔離政策が行われていたアラバマ州)モンゴメリでバスが黒人を差別するのを知り、(同州)バーミングハムで警官が消火ホースの水でもって黒人を抑圧するのを知り、(流血のデモ行進が行われた同州)セルマの橋を知り、そしてアトランタからやってきた牧師と時代を共有しました。アトランタからやってきたその牧師は人々に「We shall overcome(私たちは克服する)」と語った。Yes we can。私たちにはできるのです。
Is there much water in the dam?そのダムには水がたくさんありますか。
Pasta is high in carbohydrates.パスタには炭水化物が多く含まれている。
There is almost no water in this bottle.この瓶にはほとんど水がない。
Can you give me a ride to the office on Wednesday?水曜日は、車で事務所まで私を送っていただけますか。
We use a lot of water.私たちは多くの水を使用する。
She poured in the water.彼女は水をそそぎ入れた。
Earlier, as I was walking down the sidewalk, a car drove by and splashed water on me. Look at this! My skirt and shoes are all muddy.さっき歩道を歩いてたら、車に水をかけられたの。見てよ、スカートも靴も泥だらけ!
The plane rose sharply before leveling off as it left the coast.機は急角度で上昇し、それから海岸を離れるにつれて水平飛行に移った。
Coke has always been the top dog when it comes to soft drinks.コカ・コーラは清涼飲料水ではいつも最有力会社だ。
He must have left the water running.彼は水を出しっぱなしにしたにちがいない。
"Please give me some water." "All right."「水を少しください」「いいですよ」
The water is deepest here.水はここがいちばん深い。
The flowers don't look well. I'd like to water them. Is there a watering can?花、元気ないわね。水をやりたいんだけど、水差しない?
He jumped into the river in defiance of the icy water.氷のような水をものともせずに彼は川へ飛びこんだ。
You can't mix oil and water.油と水を混ぜる事は出来ない。
There was a little water left in the bottom of the bottle.ビンの底には水が少し残っていた。
Buffalo buffalo Buffalo buffalo buffalo buffalo Buffalo buffalo.ニューヨーク州バッファロー出身の水牛に怯える同じ出身の水牛は、同時に同じ州の別の水牛を怯えさせている。
The bridge was carried away by the flood.その橋は洪水で流された。
Soak the gelatin in water.ゼラチンを水につけてふやかす。
Dry leaves float on the water's surface.水面に枯葉が浮かんでいる。
Some water, please.お水をください。
Exposing skin excessively to the sun causes sunburn, sometimes blisters.肌を日にさらしすぎると、日焼け、場合によっては水ぶくれになります。
Water consists of hydrogen and oxygen.水は水素と酸素で構成されている。
Then I slipped out the card (no water leaks out because no air can come in - the rim is too close to the table for that).その後、カードを引き抜いた(空気はまったく入っていないので水は漏れない。グラスの縁はぴったりテーブルに接しているから)。
Blood is thicker than water.血は水よりも濃し。
If it were not for water, we couldn't live.水が無ければ私たちは生きられないだろう。
The dog looked into the water.犬は水の中をのぞいた。
"Pretty gem, isn't it?" Not knowing if it was a suitable subject or not, but anyway I tried to get her interest that way.「きれいな宝石ですね」、適当な話題かどうかわからないが、とりあえずそう水を向けてみた。
Please give me some water.お水をください。
The flowers in the garden need watering.庭の花には、水をやる必要があります。
She shall water the garden this afternoon.今日の午後、彼女に庭の水まきをさせよう。
The entire town was under water.町全体が水没した。
The boy splashed about in the tub.男の子はたらいの中でジャブジャブ水をはねかしていた。
If it were not for water and salt, we could not live.水と塩がなかったら、我々は生きてはいけない。
I'd get a soup plate and then slide the glass very carefully over to the edge of the table, and let the water run into the soup plate - it doesn't have to run onto the floor.僕ならスープ皿を持ってきて、グラスを充分に注意しながらテーブルの端まで滑らせて水をそのスープ皿に流し込むな。水は床にはこぼれない。
Water is scarce in this area.この地域はでは水が不足している。
Air is to man what water is to fish.空気と人間との関係は水と魚との関係と同じだ。
Floods, violent wind storms, droughts, killing frosts, and the problems of air pollution have all, on occasion, influenced modern society.洪水、激しい暴風、干魃、霜の冷害、空気汚染の問題などは全て現代社会にしばしば影響を与えている。
There is little water in the bucket.バケツにほとんど水がない。
I'm equal to my brother in swimming.水泳では兄といい勝負だ。
The ship appeared on the horizon.船が水平線上に現れた。
Do you know anything about complex carbohydrates?複雑炭水化物って何か知ってますか。
The girl fainted, but she came to when we threw water on her face.その少女は気絶したが、我々が顔に水をかけたら意識が戻った。
The faucet is leaking.蛇口から水が漏れていますよ。
That fish lives in fresh water.その魚は真水に住む。
The water in the basin has frozen solid.洗面器の水がかちかちに凍った。
A bank was built to keep back the water of the river.川の水をせき止めるために堤防が建設された。
The rice crop was poor, owing to the floods.洪水のため米は不作だった。
The flood waters tumbled my house into the river.洪水が私の家を川に押し流した。
Low temperatures turn water into ice.気温が低いと水は氷になる。
The dog drank some water and went away.その犬は水を少し飲んでそして出ていった。
Solar energy seems to offer more hope than any other source of energy, particularly because those areas most in need of water lie rather close to the equator and have a relatively clear atmosphere.太陽熱は、他のどのエネルギー源より大きな希望を抱かせるが、それには特に、水が最も不足する地帯が赤道におおむね近く、空気も比較的きれいだという理由もある。
They blocked the flow of water from the burst pipe.彼らは破裂したパイプから流れた水を止めた。
This is a no-swimming zone.ここは水泳禁止となっています。
Ice turns to water when it gets warm.暖かくなると氷は水になる。
I like the picture painted in water colors.私は水彩画が好きです。
Sometimes it's good for a married couple to go to a hot spring together—just the two of them.たまには夫婦水入らずで温泉に行ってのんびりするのもいいもんだ。
I have a runny nose.鼻水が出ます。
The flower garden needs watering.その花壇は水をやる必要がある。
There is not a drop of water left.水は1てきも残っていない。
The lake supplies water to the village.その湖がむらに水を供給している。
His briefcase was filled with water.彼の鞄は水でいっぱいだった。
The young campers were kited out with new waterproof jackets.若いキャンパーたちは新しい防水上着を身につけていた。
Material standards of living were never higher.物質的な生活水準が今日ほど高かったことはない。
I've heard that in Germany beer is cheaper than water. Is that true?ドイツは水よりビールが安いって聞いたんだけどほんと?
People living in this area are dying because of the lack of water.この地域に暮らしている人は水不足のため死に瀕している。
Gold is far heavier than water.金は水よりずっと重い。
He lived on crackers and water for three days.彼はビスケットと水で三日間命をつないだ。
You see, Kyohei, this question ... it's about saline solution but ...あのさ恭平、この問題・・・食塩水のやつなんだけど・・・。
The natives collect and store rain-water to drink.原住民は雨水をためて飲料水にしている。
If your windows are not airtight, moisture will seep in.気密性でない窓ならば、水滴ができるだろう。
We must be careful to drink only pure water.きれいな水だけ飲むように気をつけなければならない。
The water is deep in this part of the river.川のこの部分は水深が深い。
Don't be so reserved.そう水くさくするな。
Someone left the water running.誰かが水を出しっぱなしにしておいた。
The world's educational standards disappoint me.世界の教育水準には失望させられる。
All the flowers in the garden died for lack of water.庭の花は水不足ですべて枯れてしまった。
The little children looked tired from swimming.小さな子供たちは水泳で疲れたようだった。
The town is supplied with water from a reservoir in the hills.その町は山の貯水池から水を供給されている。
Our streets flood when we have rain.雨が降ると通りは水が出る。
We had no water to drink.私たちには飲む水が少しもなかった。
The pebble I threw skipped along the surface of the water.投げた小石は水を切って飛んだ。
We've had a poor crop due to lack of water.水不足のため不作だった。
I thought I was a fairly good swimmer.私は水泳に相当の自信を持っていた。
I ordered this swimsuit from France.私はこの水着をフランスに注文した。
The water supply was turned off.水道の水が止められた。
They stared at her swimming suit in amazement.彼らは彼女の水着を驚きの目でじろじろと見た。
Land and water make up the earth's surface.陸と水で地球の表面は出来ている。
And there is not even enough water.そして十分な水さえない。
John kept his head above the water.ジョンは水の上に頭を出した。
We have a plentiful supply of water.我々は、水をたくさん持っている。
Fish cannot live out of water.魚は水の外では生きられない。
I would like to have some more water.水のお代わりを下さい。
Acid rain in drinking water affects human health.飲料水中の酸性雨は人間の健康に影響する。
I guess it doesn't make any difference which swimming club I join.私はどちらの水泳クラブに入っても少しも違わないと思う。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License