The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '水'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Water freezes at 32 degrees Fahrenheit.
水は華氏32度で凍る。
A frog came out of the water.
カエルが水の中から出てきた。
This water has a bad smell.
この水は嫌なにおいがする。
He drank three glasses of water.
彼は水をコップで三杯も飲んだ。
I like skiing much better than swimming.
私は水泳よりスキーの方がはるかに好きだ。
The room was pervaded with the scent of perfume.
部屋は香水のにおいでぷんぷんしていた。
I'm not good at swimming any more than running.
私は走るのと同様に水泳も得意でない。
I'll have one hamburger, and may I have more water please?
ハンバーガーひとつ。あとお水もらえますか?
About three fourths of the earth's surface consists of water.
地表の約4分の3は水で成り立っている。
Cats hate water.
猫は水が大嫌いです。
As the bath is too hot, I will run some cold water into it.
風呂が熱すぎるので水を埋めてぬるくする。
Nothing was to be seen but water.
水以外何も見えなかった。
Her dress is blue with white polka dots.
彼女のドレスは青い地に白の水玉模様がある。
Water glitters in the sunlight.
水は日の光を受けて輝く。
She takes singing and dancing lessons, not to mention swimming and tennis lessons.
彼女は水泳やテニスの授業はいうまでもなく歌やダンスの授業もうけている。
Please give me a glass of water.
どうか私に水を一杯ください。
You see, Kyohei, this question ... it's about saline solution but ...
あのさ恭平、この問題・・・食塩水のやつなんだけど・・・。
His briefcase was filled with water.
彼の鞄は水でいっぱいだった。
I'd jump through hoops for you.
君のためならたとえ火の中水の中。
In hot weather, water evaporates quickly.
暑い日に水は早く蒸発する。
Don't throw a wet blanket over our conversation.
人の話に水を差さないでくれ。
Fish like carp and trout live in fresh water.
鯉や鱒のような魚は淡水に住んでいる。
Earthquakes and floods are natural disasters.
地震や洪水は天災です。
Let's qualify this gin with tonic water.
このジンをトニック水で割ろう。
Give me a glass of water, please.
私に1杯の水を下さい。
Most Japanese drink water from the tap.
たいていの日本人は水道の水を飲みます。
There is a little water left.
水は少し残っている。
Water poured from the broken pipe.
水が壊れたパイプからどっと流れ出した。
Wood floats in water.
木は水に浮く。
The waterways branch out across the plain.
平野を横切って水路が枝分かれしている。
We had a poor harvest because of the lack of water.
水不足のため不作だった。
Derby Day is Wednesday fortnight.
ダービー競馬の日は2週間後の水曜日だ。
Always keep a bucket of water handy, in case of fire.
火事が起こったときのために、いつもバケツの水を手もとにおいて起きなさい。
Have a good supply of drinking water.
飲み水を十分用意しておきなさい。
Three-fourths of the earth's surface is water.
地球の表面の4分の3は水です。
A fallen leaf floated on the surface of the water.
1枚の落ち葉が水面に浮かんでいた。
They bathed in the lake.
彼らは湖で水浴びをした。
The water is deep in this part of the river.
川のこの部分は水深が深い。
Not even a day can we live without water.
一日たりとも我々は水なしにはいきられない。
We have a plentiful supply of water.
我々は、水をたくさん持っている。
The inhabitants of the city depend upon the river for drinking water.
その都市の住人は飲み水をその川に頼っている。
If it were not for water, no living things could live.
水が無ければ生物は生きてはいけないでしょう。
Water spouted from the broken faucet.
水が壊れた蛇口から吹き出した。
I'll follow you, come hell or high water.
たとえ火の中水の中あなたにならば、どこまでもついていきます。
If the tip was a dime in one glass, the waitress, in her haste to get the table ready for the next customer, would pick up the glass, the water would spill out, and that would be the end of it.
I can see some small fish swimming about in the water.
水の中で小さな魚が泳ぎ回っているのが見えます。
We had no water to drink.
私たちには飲む水が少しもなかった。
The flood prevented me from crossing the river.
洪水のために私は川を渡ることができなかった。
He filled the bottle with water.
彼は瓶に水をいっぱい入れた。
Did you have a good time swimming and surfing?
水泳をしたりサーフィンをしたりして楽しかったですか。
I work every other day: Monday, Wednesday and Friday.
月曜、水曜、金曜と私は1日おきに働いている。
The divers can gather pearls with no danger.
潜水夫は危険なく真珠を集めることができる。
The flatboat carrying the two silent men went on gliding atop the dark waters as the moonlit night slowly wore on.
次第にふけてゆくおぼろ夜に、沈黙の人二人を載せた高瀬舟は、黒い水の面をすべって行った。
Please use the water with economy.
水を節約して下さい。
It was a ship with a crew of 25 sailors.
それは25人の水夫が乗り組んだ船だった。
She has been sick since last Wednesday.
彼女は先週の水曜日から病気です。
Isn't it about time you guys buried the hatchet and let bygones be bygones?
君達はいさかいを止めて、過去のことは水に流してもいい頃じゃないのかい?
A water shortage causes a lot of inconvenience.
水不足は多くの不自由を生じさせる。
The meeting was going off without a hitch until he threw a wet blanket on it by making silly remarks.
彼がばかげた発言して水を差すまでは、会議はスムーズに進んでいた。
The water of the water supply is dangerous.
水道の水は危険だ。
The large intestine absorbs water.
大腸は水を吸収する。
The flood did the village extensive damage.
洪水が村に大きな被害を与えた。
It began to rain, so he need not have watered the lawn.
雨が降り出した。だから彼は芝生に水をやるまでもなかったのだ。
That swimsuit looks really good on you.
あの水着は、とっても似合いますよ。
I filled the pail with water.
私はバケツを水でいっぱいにした。
All his efforts seemed to have been wasted.
彼の努力はすべて水の泡になってしまったようだ。
The milk was adulterated with water.
牛乳には水が混ぜてあった。
Nothing has resulted from our efforts.
私たちの努力は水泡に帰した。
Heat turns ice into water.
熱によって氷は水に変わる。
The river is flowing very fast after last night's rain.
昨夜の雨で川の水の流れが非常に早い。
The city of Mito was crowded with blossom viewers.
水戸市は花見客でいっぱいだった。
The dam gave way and sent a great flush of water down the valley.
ダムが切れて流域に大水が押し寄せた。
Ms Mizuta likes that "Buska" character so much, last time she happened by a store that had Buska goods, she homed in on them and bought one on the spot.
ブースカ大好きの水田さんは、偶然入った店でめざとくブースカグッズを見つけて早速買うことにした。
The rock has been blasted to make a new course for the stream.
新しい水路を作るために岩が爆破された。
People are suffering from the contamination of the water supply.
人々は水道水の汚染に苦しんでいる。
Please don't waste water.
水を節約して下さい。
We cannot live without air and water.
私達は空気と水なしには生きられない。
Please don't use more water than you need.
水を節約して下さい。
Without water, nothing could live on this earth.
水がなければ、何物もこの地球には生きられないでしょう。
I used to drink a lot of cola, but now I drink only water.
私はかつてコーラを沢山飲んでいたが、今は水しか飲まない。
Bring me a glass of water, please.
水を一杯持ってきてください。
The tea is too strong. Add some water.
お茶が濃すぎるので水を少し加えて下さい。
If it were not for water, no one could live on earth.
もし水がなければ、誰も地球上に住む事はできないだろう。
Gargling with salt water helps stop coughing.
せきには塩水のうがいが効く。
The output is way below last year's level.
生産高は昨年の水準よりはるかに落ちこんでいる。
On the memo was scrawled, "have her practice floating in the water."
メモには、水に浮かぶ練習をさせるように、と殴り書きされていた。
Please see that the birds in the cage get water and food every day.
籠の鳥に水とえさをまいにちやるようにしてください。
The dog looked into the water.
犬は水の中をのぞいた。
A bank was built to keep back the water of the river.
川の水をせき止めるために堤防が建設された。
The flood victims were housed in several schools.
水害被災者たちは数校に収容された。
It will only mean an endless debate.
それは結局水掛け論だ。
Oil and water don't blend.
水と油はまざらない。
I prefer swimming to skiing.
私はスキーより水泳の方が好きだ。
I'm afraid I have water in my knee joint.
ひざに水がたまっているようです。
Sponge absorbs water so it is convenient for shading water-colours and such.
海綿は水を吸収しますので水彩絵具をぼかしたりする時に便利です。
There's almost no water in the bucket.
バケツにほとんど水がない。
We had little water.
私たちには水が少ししかありませんでした。
Drink water from a stream.
小川の水を飲む。
He drank very little of the water.
彼はその水をほとんど飲まなかった。
Many rivers have been so polluted that they can no longer be used for drinking water.