UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '水'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The earth is different from the other planets in that it has water.地球は水があるという点でほかの惑星と違う。
Water is scarce in this area.この地域はでは水が不足している。
The flood water reached the level of the windows.洪水は窓の高さまで押し寄せた。
She is a graceful beauty.水も滴る美人。
Swimming is good exercise for the whole body.水泳はいい全身運動だ。
The water will soon drain away.水はすぐにはけるだろう。
Penguins look strange when they waddle on land, but the way they swim so smoothly through the water is pretty cool.ペンギンって、陸上ではヨチヨチのイメージだけど、水の中ではスイスイとカッコよく泳ぐんだね。
The boy fainted, but he came to when we threw water on his face.その少年は気を失ったが、我々が彼の顔に水をかけると、意識を取り戻した。
You can not drink the seawater, for it is too salty.海の水は塩辛すぎて飲めない。
The bridge gave way because of the flood.洪水で橋が壊れた。
Children enjoying making a splash in water as they come off a waterslide.ウォータースライダーで水しぶきを上げて遊ぶ子供たち。
I heard that beer was cheaper than water in Germany. Is that true?ドイツは水よりビールが安いって聞いたんだけどほんと?
The flood victims were housed in several schools.水害被災者たちは数校に収容された。
Previously, floods were fate for the region.洪水はかつてはこの地方には宿命であった。
Milk boils at a higher temperature than water.牛乳は水よりも高い温度で沸騰する。
When water is heated, it turns into gas.水は温められると、気体になる。
You cannot live without water.君は水なしでは生きられない
The flowers don't look happy. I'd like to water them. Is there a watering can?花、元気ないわね。水をやりたいんだけど、水差しない?
The bridge was carried away by the flood.その橋は洪水で押し流されてしまった。
There's little water in the tank, if any.タンクの中には、あったとしてもごくわずかな水しかない。
Of course there were several hundred boats moving around on the water but not just any old one would do.むろん、舟は何百艘も水面を動きまわっているが、どれでもいいというわけにはいかない。
They shut his water off because he didn't pay the bill.彼が料金を払わなかったので水道を止められた。
My camera is waterproof.私のカメラは防水だ。
The river rose by degrees.川は徐々に増水した。
Give me a glass of water, please.コップ1杯の水をください。
I like summer best because I can swim.水泳ができるから、私は夏がいちばん好きだ。
Can I have some water, please?お水をください。
We recommend that mains water have a water-quality test carried out once a year, well water twice a year.水道水で年1回、井戸水なら年2回の水質検査をお勧めします。
Gargling with salt water helps stop coughing.せきには塩水のうがいが効く。
Some water, please.水をください。
Shall I change the water for the flowers?お花の水を替えましょう。
If it were not for water, no living things could live.水が無ければ生物は生きてはいけないでしょう。
The house was carried away by the flood.家が洪水で押し流された。
Cats don't like water.猫は水が嫌いです。
Her dress is blue with white polka dots.彼女のドレスは青い地に白の水玉模様がある。
After a light swim, I came up from the water and sat down on the poolside.軽くひと泳ぎした僕は、水から上がってプールサイドに腰を下ろす。
Because there was plenty of water...そこには、水が多かったからである。
I went to see the river, which I found greatly swollen.私はその川を見に行ったが、たいへん増水していた。
As for the standard of living, the republic has caught up with the West.生活水準の面では、その共和国は欧米諸国に追い付いた。
There is quite a bit of water remaining.水はかなり多く残っている。
I needn't have watered the flowers. Just after I finished, it started raining.花に水をやる必要はなかったのに。終えるとすぐ雨がふりだした。
I thought a bunch of people would go water skiing with us, but absolutely no one else showed up.たくさんの人が私たちと水上スキーに行くと思っていたが、他に誰ひとりとして現れなかった。
There was nothing but water as far as the eye could see.見渡す限り水以外何もなかった。
Her exotic perfume has a subtle scent.彼女の外国製の香水はほのかな香りがする。
Water boils at a temperature of 100 degree centigrade.水は摂氏100℃で沸騰する。
"I did that," she complained, "but there was no water in it!"「そうしたわよ」彼女は文句を言った。「でも水なんかなかったわよ」
Bring me a bucket of water.バケツに水を1杯くんで持って来なさい。
The passing car splashed muddy water on me.車が通った時に泥水をかぶった。
Can you swim underwater?潜水して泳げるかい。
The Federal Reserve cut its benchmark discount rate to an 18-year low.連邦準備制度は公定歩合を18年間で最低の水準に引き下げた。
If it were not for air and water, nothing alive would exist.もし空気と水がなければ、生物は何も存在しないだろう。
Then I slipped out the card (no water leaks out because no air can come in - the rim is too close to the table for that).その後、カードを引き抜いた(空気はまったく入っていないので水は漏れない。グラスの縁はぴったりテーブルに接しているから)。
I like swimming.私は水泳が好きだ。
Sugar will dissolve in a glass of water quickly.砂糖は、すぐにグラスの水の中で溶けるだろう。
Water becomes solid when it freezes.水は凍結すると固くなる。
The lake supplies the city with water.その湖は市に水を供給している。
Animals cannot exist without air and water.動物は、空気と水がなくては生存できない。
Nothing has resulted from our efforts.私たちの努力は水泡に帰した。
Oxygen from the air dissolves in water.空気中の酸素は水に溶解する。
The news hit me like a bolt from the blue.その知らせは全く寝耳に水だった。
For dehydration, take a lick of salt.脱水症状には、塩をひと舐め。
I'm not good at swimming any more than running.私は走るのと同様に水泳も得意でない。
Is Mike a member of the swimming club?マイクは水泳部の部員ですか。
She takes singing and dancing lessons, not to mention swimming and tennis lessons.彼女は水泳やテニスの授業はいうまでもなく歌やダンスの授業もうけている。
When I turned the screw, water burst out.僕がネジを回すと急に水が吹き出してきた。
May I have a glass of water?水を一杯いただけますか。
The water came up to my waist.水が腰まで来た。
The water tank teems with mosquito larvae.水槽にボウフラがうようよしている。
But for water, no living thing could survive.水がなかったら、生物は生き残れないだろう。
The sea ice is highly variable - frozen solid during cold, calm weather and broken up in large areas of open water during storms.海の氷はきわめて変わりやすい——寒く風のない天候のときは固く凍っているが、嵐のときは外洋の広い水域で割れてしまう。
You can hear the water dripping from the pipe.パイプから水がぽたぽた落ちているのが聞こえるでしょ。
He jumped across the puddle.彼は水たまりを飛び越した。
A cloud is a mass of vapor.雲は水蒸気のかたまりである。
I'm a member of the swimming club.私は水泳部の一員だ。
We use a lot of water every day.私たちは毎日たくさん水を使います。
Let's stop this fruitless argument.水掛け論はやめよう。
Today is Wednesday.今日は水曜日です。
Anyone can produce salt from seawater with a simple experiment.簡単な実験で誰でも海水から塩を取り出すことが出来ます。
Some runners drink water as they are running.走者の中には走りながら水を飲む者もいる。
Water is leaking into my goggles. I don't think they fit right.水がゴーグルの中に漏れ込んでいる。サイズが合っていないようだ。
I need not have watered the flowers. Just after I finished, it stared raining.花に水をやる必要はなかった。終わったとたん雨が降り始めた。
This is a no-swimming zone.ここは水泳禁止となっています。
The entire town was under water.町全体が水没した。
Solar energy seems to offer more hope than any other source of energy, particularly because those areas most in need of water lie rather close to the equator and have a relatively clear atmosphere.太陽熱は、他のどのエネルギー源より大きな希望を抱かせるが、それには特に、水が最も不足する地帯が赤道におおむね近く、空気も比較的きれいだという理由もある。
She is in a cute swimsuit.彼女はかわいい水着を着ている。
Cats have a dread of water.猫は水をとても怖がる。
Is this dress wash-able?このドレスは水洗いができますか。
A large pillar obstructs the view of the lake.大きな柱が湖水の眺めを遮っている。
If it were not for air and water, we could not live.もし空気と水がなければ、私たちは生きていけないだろう。
There came a complete silence. You could hear a pin drop.あたりは水を打ったように静まり返った。
The village was isolated by the flood.その村は洪水で孤立した。
The campers were hard up for water because their well had run dry.使っていた井戸が干上がったので、キャンプをしていた人は水に困ってしまった。
The flatboat carrying the two silent men went on gliding atop the dark waters as the moonlit night slowly wore on.次第にふけてゆくおぼろ夜に、沈黙の人二人を載せた高瀬舟は、黒い水の面をすべって行った。
Water consists of hydrogen and oxygen.水は水素と酸素とから成り立っている。
There is a fountain in front of the station.駅の前に噴水があります。
The massive flood paralyzed the local transportation network.大洪水で現地の交通網が麻痺した。
This new soft drink is the best thing to drink this summer.この新しい清涼飲料水は、この夏の一押しです。
It's so nice to be by ourselves.夫婦水入らずが気楽でいい。
She always wears too much scent.彼女はいつも香水のにおいがきつすぎる。
With the water so cold, we decided not to swim.水がとても冷たかったので、泳ぐのはやめることにした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License