UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '求'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Some smart alecks cut in when I was asking her to marry me.私が彼女に求婚していたら、生意気な奴らが割り込んできた。
He went above and beyond the call of duty.彼は要求の上を行く働きをした。
My father turned a dead ear to my requests.お父さんは僕の要求に全く耳をかさなかった。
His request was as follows.彼の要求は次の通りであった。
He had gone there to help garbage workers strike peacefully for better pay and working conditions.彼は、清掃の仕事に従事する人たちが平和的に賃金と労働条件の改善を要求するストライキをするのを支援するためにそこに行っていた。
He is after a job.彼は職を求めている。
Since a large area was devastated by the Tohoku earthquake of 2011, a sustained help effort is sought.東日本大震災は被災地が広範囲に及んでいるため、息の長い支援が求められている。
He asked for help.彼は助けを求めた。
The government turned down the request.政府はその要求を却下した。
I called for help.私は大声で助けを求めた。
You must not give way to those demands.あなたはこれらの要求に屈してはならない。
As she couldn't pay for a ticket, the driver asked her to get off the bus.チケット代を払えなかったので、運転手は彼女にバスから降りるよう要求した。
They demanded a treaty that would punish Germany severely.彼らはドイツを厳しく罰する条約を要求した。
Her suitors were all after her money.彼女の求婚者は皆彼女の金が目当てだった。
Everybody is calling for sweeping reforms.だれもが全面的な改革を要求している。
With his wife and children in the country, he was at loose ends for something to do.彼は妻子を田舎に残して、職を求めてぶらぶらしていた。
He asked for money.彼は金を要求した。
I was asked for my personal opinion about the matter.私はそのことについて個人的な意見を求められた。
People tend to require strong stimuli.人々は強い刺激を求める傾向がある。
The manager gave the precise answer which I was looking for.その支配人は、私が求めていた正確な答えをくれた。
Some people pursue only pleasure.快楽しか求めない人もいる。
You have only to ask for it and it will be given to you.あなたはそれを求めさえすればよい。そうすれば、与えられるのでしょう。
Foreign students demanded help from us.外国人留学生は私たちに援助を求めた。
The demand was summarily rejected.その要求はあっさり拒絶された。
The bill came to over $25.請求書は合計25ドル以上になった。
Our catalog will be sent on demand.ご請求次第カタログをお送りします。
On few occasions was he willing to ask for any help.彼が助けを求めようとする場合はほとんどない。
When he got into trouble, he turned to his parents for help.困難に陥ったとき、彼は両親に助けを求めた。
It would be better for you not to ask him for advice.君は彼に助言を求めない方がいいだろう。
I am seeking the path to the end of the universe.宇宙の果てへの道を求める。
I asked for his help.私は彼の助けを求めた。
They dug here and there for treasure.彼らは宝物を求めてあちこち掘った。
He asked me for more money than was necessary.彼は必要以上の金を私に求めた。
Your soul needs rescue.お前の魂が助けを求めている。
That scientist is looking for dinosaur bones in the valley.その科学者は谷で恐竜の骨を探し求めた。
To start with the film crew travelled around the country looking for locations.撮影隊は、まずロケ地を求めてその国中を旅した。
He put out his hand to me for a handshake.彼は握手を求めててを差し出した。
We insist that a meeting be held as soon as possible.会合をできる限り早急に開催することを我々は要求する。
He asked for money.彼はお金を求めた。
If you get into difficulties, don't hesitate to ask for advice.困ったときは躊躇せず助言を求めなさい。
He turned a deaf ear to my request.彼は私の要求に耳をかさなかった。
People react to the frustration in much the same way.人は欲求不満に対してほとんど同じように反応する。
They are appealing for money to help refugees.彼らは難民救済の資金を求めている。
We want natural-sounding translations, not word-for-word direct translations.私たちが求めているのは、一語一語の直訳ではなく、自然な翻訳です。
She insisted on my seeing the doctor.彼女は私が医者に診てもらうように強く求めた。
He helps whoever asks him to help.彼は彼の援助を求める人ならだれでも援助する。
He is able man, but on the other hand he asks too much of us.彼は有能な人だが、他方では、私たちに要求が多すぎる。
He demanded that the savage dog be kept tied up.彼はその狂暴な犬をつないでおくよう要求した。
He is seeking employment.彼は職を求めている。
I've asked lots of people to help, but I haven't any joy yet.多くの人が援助を求めたが今の所うまくいっていない。
I move that these proposals be approved, and that action be taken as soon as possible.私はこれらの案が承認され、可及的すみやかに実施されることを要求するものです。
I want to spend rest of the life pursuing my ideals.余生は自分の理想の追求に費やしたい。
She put an advertisement for a domestic help in the paper.彼女は新聞に家事手伝いの求人広告を出した。
I asked for their approval.私は彼らの賛成を求めた。
The management finally succumbed to the demand of the workers and gave them a raise.経営陣はついに労働者側の要求に屈し、昇給を認めた。
In most cases we had to give in to their demands.たいていの場合私たちは彼らの要求に屈せざるを得なかった。
There is no need to call in their assistance.彼らの助力を求める必要はない。
The only useful knowledge is that which teaches us how to seek what is good and avoid what is evil.唯一の有益な知識とは、よいものを捜し求め、悪いものを避ける方法をわれわれに教える知識である。
He screamed for help.その子は助けを求めて叫んだ。
He demands immediate payment.彼はすぐ支払うことを要求している。
This debate about the future of the ozone layer has been mostly about profits and politics.ここで現在行われているオゾン層の将来についての論議は、ほとんどが利益追求と政治中心のものです。
They demanded that the mayor should resign.彼らは市長が辞職することを要求した。
She was required to step down in the office.彼女はその会社を辞任するよう求められた。
They may properly claim the protection of the law.彼らが法律の保護を求めるのは当然だ。
He does not speak unless he is asked to.彼は求めなければ話さない。
In the end we decided to ask our teacher for advice.結局、私達は先生に助言を求めることにした。
What began 21 months ago in the depths of winter cannot end on this autumn night. This victory alone is not the change we seek. It is only the chance for us to make that change. And that cannot happen if we go back to the way things were. It can't happen21カ月前、真冬の最中に始まったものを、この秋の夜に終らせるわけにはいかない。私たちが求めていた変化は、ただこの勝利だけではありません。この勝利はただ、求めていた変化を実現させるための、そのチャンスを得たに過ぎないのです。そして以前と同じようなやり方に戻ってしまったら、変化の実現などあり得ない。
I objected to paying the bill.私は、その請求書を払う事に反対した。
They sued for peace.彼らは和睦を求めた。
Tom is looking for a job.トムは求職中だ。
As your goods for which you are charging us were imperfect, we will not pay this account.ご請求分の商品は欠陥品でしたので、私どもとしてはお支払いいたしかねます。
His last recourse will be to go to his father for help.彼の最後の手段は父の所へ行って助けを求めることである。
The newcomers will have to compete with each other for a promotion.新社員たちは昇進を求めてお互いに競争しなければならない。
It's no use asking him for help.彼に助けを求めても無駄だ。
She requested help, but no one came.彼女は助けを求めたが誰もこなかった。
It was demanded that I tell him the truth.私は彼に事実を話すように要求された。
Workers made loud demands for higher wages.労働者達は声高に賃上げを要求した。
He is reasonable in his demands.彼の要求は無理な要求ではない。
He came to Tokyo in search of employment.彼は職を求めて東京へやって来た。
You shouldn't live merely in pursuit of your own happiness.自分だけの幸せを追求して生きるべきではない。
Now you have come of age, you should seek a living for yourself.君も成年したからには、自活の道を求めなければならぬ。
We have a right to demand a safe future for ourselves and future generations.私たちは、私たちとこれからの世代のために安全な将来を要求する権利があります。
He heard a cry for help.彼は助けを求めるさけび声を聞いた。
Because I want to confirm identity, I demand an identification.身分を確認したいので、身分証明を要求する
Not knowing what to do, I asked for help.どうしてよいか分からなかったので私は助けを求めた。
They searched here and there looking for survivors.生存者を求めて彼らはあちこちをさがし回った。
The boat people asked for food.難民は食べるものをくれと要求した。
His request was tantamount to a threat.彼の要求は脅しに近かった。
The rescued refugees were longing for freedom.救助された難民は自由を求めていた。
I gave way to their demands.私は彼らの要求に屈した。
You are frustrated with your work.君はその仕事に欲求不満を感じている。
I appeal to him for his advice.私は彼に助言を求めた。
She accepted his hand in marriage.彼女は彼の求婚に応じた。
Refugees in Africa are seeking help.アフリカの難民が救いを求めている。
He couldn't move and had to call for help.彼は動くことができず、助けを大声で求めねばなりませんでした。
My fellow Americans: ask not what your country can do for you; ask what you can do for your country.アメリカ合衆国の同胞諸君、国家が諸君のために何をしてくれるかを求めず、諸君が国家のために何をできるかを求めよう。
The scientist insisted on proceeding with the research.科学者はその研究を継続することを強く要求した。
Brokers struggling to make a profit don't always play by the book.利益追求に必死のブローカーは、必ずしもルールブックにのっとっているとは限らないのです。
Moreover she liked walks so much that even in the middle of winter she would come like this to ask to go out twice a day without fail.しかもやたらと散歩好きで、真冬だというのに、こうして一日二回の散歩は欠かさずに要求してくる。
The men cried for help.人々は、助けを求めて叫んだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License