Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I've made up my mind to study harder from now on. | 僕は今後もっと一生懸命勉強する決意をした。 | |
| Every student trusts Mr Akai because he never breaks his word. | 赤井先生決して約束を破らないので、どの生徒も彼を信頼している。 | |
| I never give up. | 私は決してあきらめません。 | |
| Tom has decided to ignore your advice. | トムはあなたの助言を無視することに決めたんです。 | |
| The Japanese government made an important decision. | 日本政府は重要な決定を行った。 | |
| I've decided to go. | 行くことを決心した。 | |
| They were angered at his decision. | 彼らは彼の決定に腹が立った。 | |
| My mother is certain to say no. | うちの母はノーと言うに決まっている。 | |
| He is bent on becoming a vocalist. | 彼は声楽家になろうと決心している。 | |
| You will say and do things your parents said and did, even if you swore you would never do them. | 親の言動を、決してしないと誓ったとしても、あなたはするでしょう。 | |
| I am determined to carry out this plan. | 私はこの計画を実行しようと決心している。 | |
| It was because he was injured that he decided to return to America. | 彼がアメリカに帰ることを決心したのはけがをしたからであった。 | |
| There must be another way. | 何か別の方法があるに決まってる。 | |
| The problem is one of determining the dominant factors in this phenomenon. | これは、この現象において支配的な要素を決定するという問題である。 | |
| We decided by vote. | 我々は投票で決めた。 | |
| I'll never forget your kindness as long as I live. | ご親切は生きてる限り決して忘れません。 | |
| It has not yet been decided whether to approve of your proposal. | あなたの提案に賛成するかどうか、まだ決めていない。 | |
| The constitutional court will issue a decision by noon today. | 憲法裁判所は、今日の朝の内に判決を下すだろう。 | |
| With arbitration, judgement is usually passed in six months time. | 仲裁では普通6ヶ月に裁決を下す。 | |
| We never repent having eaten too little. | 私達はほとんど食べなかったことを決して後悔していない。 | |
| He will never break his promise. | 彼は決して約束は破らないだろう。 | |
| Tom decided to take matters into his own hands. | トムは自分で何とかすることに決めた。 | |
| We have decided to climb Mt. Fuji this summer. | 私達はこの夏富士山に登る事に決めました。 | |
| You must make decisions about your responsibility in the light of your conscience. | 君らは自らの責任において、自らの良心に照らし合わせ、決定を下さなくてはならない。 | |
| Taro Ito was found guilty. | 伊藤太郎は有罪と判決された。 | |
| Before deciding, I would like to consult with my family. | 決める前に家族と相談したいのですが。 | |
| He decided on the red car. | 彼はその赤い車に決めた。 | |
| He made up his mind to be a fireman. | 彼は消防士になろうと決心した。 | |
| I have made a resolution to keep a diary this year. | 今年は日記をつけようと決心した。 | |
| Let's decide on the date for the picnic. | ピクニックの日にちを決めましょう。 | |
| We decided to lie hidden for a few days. | 私たちはもう2、3日隠れていることに決めた。 | |
| There are many who won't agree with every decision or policy I make as president. | 私が大統領として行った決定や政策に賛成しようとしない人間もたくさんいるだろう。 | |
| We rely on Patty because she never breaks her promises. | 私たちはパティーを信頼しています。彼女は決して約束を破らないからです。 | |
| The student insulted the teacher. | その運転選手は決して相手をみくびるようなことはしない。 | |
| After I talked with my teacher, I decided to work hard. | 先生と話をした後、私は一生懸命勉強することに決めた。 | |
| That couple never fights; they are always in agreement on everything. | その2人は決してけんかをしない。彼らはいつでも何でも意見が一致している。 | |
| In any case, I won't change my mind. | とにかく決心は変えません。 | |
| I follow my routine every day. | 毎日、決まりきったことをしている。 | |
| I shall never forget your kindness. | ご親切は決して忘れません。 | |
| He made up his mind to keep a diary every day. | 彼は毎日、日記をつける決心をした。 | |
| The company's capital expenditure program is set to be 10 billion yen for this year. | 同社の今年の設備投資計画は100億円と決められている。 | |
| Tom was found guilty. | トムは有罪判決を受けた。 | |
| "Where will we go for lunch?" "Tom, you decide. I can't. " | 「お昼どこで食べる?」「トムが決めて。私優柔不断だから」 | |
| The final vote was decisive. | 最終投票がすべてを決めた。 | |
| Are you ready to order? | ご注文はお決まりですか? | |
| Romeo, believing that Juliet was dead, decided to kill himself. | ロメオはジュリエットが死んだと信じ、自殺しよう決心した。 | |
| I've decided to take a nap. | 仮睡を取ろうと決めた。 | |
| They decided to build a bridge. | 彼らは橋をつくることに決めた。 | |
| I wrote to inform him of my decision. | 私は自分の決定を知らせる手紙を彼に出した。 | |
| He made up his mind not to return to his native country. | 彼は生まれた国には戻らないと決心した。 | |
| I think Tom could accomplish just about anything he decides to do. | トムは自分で決めたことはなんでもできると思う。 | |
| The two teams competed in the final game. | 2チームは決勝戦で競った。 | |
| He was never content with his success. | 彼は自分の成功に決して満足していなかった。 | |
| Tom decided to try sleeping without a pillow. | トムは枕なしで眠ろうと決めた。 | |
| After the bushfires, we have independently decided to call off this year's fireworks display. | 山火事の後なので今年の花火大会は自主的に中止を決定しました。 | |
| She was by no means happy. | 彼女は決して幸福ではなかった。 | |
| He made up his mind to try again. | 彼は再び試みる事を決心した。 | |
| The boy chose to stay with his mother. | その少年は母と一緒にいる事に決めた。 | |
| You must make up your mind, and that at once. | 君は決心しなければならない。しかも今すぐにだ。 | |
| The doctor decided to operate at once. | 医師はすぐに手術をする事に決めた。 | |
| Your answer is far from satisfactory. | 君の答えなんて決して満足のいくものではない。 | |
| Children are never at rest. | 子供は決してじっとしていないものだ。 | |
| I resolved I would do my best. | 私は最善を尽くそうと決心した。 | |
| We want the committee to work out this problem. | 私たちは委員会がこの問題を解決するよう望んでいます。 | |
| He complained that he had not been informed of the committee's decision. | 彼は委員会の決定を知らされなかったと文句を言った。 | |
| He made up his mind to be a pilot. | 彼はパイロットになる決意をした。 | |
| I resolved to spend the rest of my life pursuing my ideals. | 残りの生涯は自分の理想を追求していくと心に決めた。 | |
| She was in a position to decide where to go. | 彼女は行き先を決定できる立場にあった。 | |
| The situation could only be settled by war. | その状況は戦争を以てしか決着できない。 | |
| Judgement will be given tomorrow. | 判決は明日下される。 | |
| The doctor decided to operate at once. | 医者はすぐに手術をすることに決めた。 | |
| Our top priority is to settle the dispute once and for all. | 私たちの最優先事項は、その論争にはっきりと決着をつけることだ。 | |
| I'm very slow at making up my mind. | 私は決心するのにとても時間がかかる。 | |
| A doctor should never let a patient die. | 医者は決して患者を死なせてはならないのです。 | |
| I will never forget your kindness as long as I live. | 私が生きている限り、君の親切を決して忘れないつもりです。 | |
| I discussed it with my father and decided to change my job. | 父と話し合って、転職を決意した。 | |
| The defendant appealed against the sentence without hesitation. | 被告は判決に不服でためらわずに控訴した。 | |
| It rests with you to decide whom to choose for the job. | その仕事に誰を選ぶか決めるのは君の責任だ。 | |
| In the font business you must never trust anybody! | フォント・ビジネスでは決して誰も信用してはいけないよ。 | |
| He is the last man to break his promise. | 彼は決して約束をやぶらない人だ。 | |
| If it had not been for her help, you would never have done it. | 彼女の援助がなかったら、君は決してそれを果たせなかっただろう。 | |
| She finally decided to break up with her husband. | 彼女はとうとう夫とわかれることを決意した。 | |
| Let's decide the winner by lot. | くじで誰が勝つか決めよう。 | |
| It is no joke. | それは決して冗談ではない。 | |
| I haven't decided yet, but I'll let you know by the time we leave. | まだ決めていませんが、出発までにはお知らせします。 | |
| You must never resort to violence. | 決して暴力に訴えてはいけない。 | |
| He has submitted to an operation. | 彼は手術を受けることを決めた。 | |
| We beat about for a solution to the problem. | 我々はその問題の解決策を見つけようとした。 | |
| There are many problems to solve. | 解決しなければならない問題がたくさんある。 | |
| She is no ordinary student. | 彼女は決して平凡な生徒ではない。 | |
| The judge pronounced him "guilty", and now he must face the music of a sentence in prison. | 裁判官が有罪の判決を下した以上、いさぎよく服役しなければならない。 | |
| What you eat, or what kind of life you live, are decided by you alone. | 何を食べ、どんな生活を送るのか、決めるのは自分自身だ。 | |
| He's bent on having a doctor's degree before he's thirty. | 彼は30歳になる前に博士号をとる決心をしている。 | |
| I solved that problem by myself. | 私は自分でその問題を解決した。 | |
| This work is anything but easy. | この仕事は決してやさしくなんかない。 | |
| She decided to keep a diary. | 彼女は日記をつけることに決めた。 | |
| He is bound to solve this question. | 彼は必ずこの問題を解決する。 | |
| They have fixed to go to London. | 彼らはロンドンへ行くことに決めた。 | |
| The committee has not yet arrived at a decision. | 委員会はまだ決議に至らない。 | |
| Never lose your fighting fists. | おまえも決して戦う拳を忘れるな。 | |