UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '決'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We never repent having eaten too little.我々はほとんど食べなかった事を決して残念に思ってない。
The Prime Minister became all the more popular because he never gave way to pressure from the neighboring country.その首相は隣国の圧力に決して屈しなかったので一層人気を増した。
Those who are lazy will never pass.怠け者は決して合格しない。
He thought of a good solution.彼がよい解決策を思いついた。
We should not resort to arms to settle international disputes.国際紛争解決のために武力に訴えてはならない。
Having lots of free time, I've decided to study French.自由な時間がたくさんあるので、フランス語を学ぶことに決めた。
Wine can make the meal.ワインが食事の決め手です。
I have half a mind to marry her.彼女は結婚しようと思うが決心がつかない。
I never make a speech without being nervous.私は演説をすると決まってあがる。
Hanako is set on going to Paris.花子はパリに行く事に心を決めている。
Your offer is very attractive, but we will have to think about it.その提案は魅力的だけど、今は決断できないので考えさせて下さい。
He is an expert at solving such problems.彼はその種の問題を解決する名人だ。
The company closes its books at the end of March.その会社は毎年3月に決算をする。
He was determined, and we couldn't bend him.彼は堅く決心をしていたので我々は彼を従わせることができなかった。
Tom would never do that.トムは決してそれをやらないだろう。
The governor decided to provide assistance for the victims.知事は被害者に対して援助を提供することを決めた。
I decided not to go to Europe.私はヨーロッパへ行かないことを決心した。
He finally decided to go to his mother with the news his father had shared.ついにおとうさんから聞いたひどい話を、おっかさんに伝える決心をした。
She made up her mind to go to America.彼女はアメリカに行こうと決心した。
Let's toss up for it?コインで決めよう。
He came up with a terrific solution to the complex problem.彼はその複雑な問題を解決するすばらしい方法を思いついた。
He made up his mind to be a pilot.彼はパイロットになる決心をした。
It is by no means easy to satisfy everyone.全ての者を満足させることは決して容易ではない。
He is bent on becoming a doctor.彼は医者になろうと決心している。
Taking all things into consideration, I have made up my mind to give up the idea.全てのことを考慮に入れて、私はその考えを捨てる決心をした。
The dispute was settled peacefully.争議は円満に解決した。
She hates fish and never eats any.彼女は魚が大嫌いで、決して食べない。
We'll decide by voting.投票で決める。
I cannot decide whether to go or not.行くべきかどうか、決心がつかない。
Never tell a lie.嘘は決してつくな!
My English is not good at all.私の英語は決して上手ではない。
It is the audience which really determines both the matter and manner of every broadcast.全ての放送の内容も方法も、実際に決定するのは聴取者である。
His explanation that a solution would take time didn't satisfy anyone.解決には時間がかかるという彼の弁明には誰も納得しなかった。
The stock got creamed when they got wind of the dilution.水増し決算の噂で株価は上がりませんでした。
The solution of one may prove to be the solution of the other.前者が解決すれば後者も解決するであろう。
Legislators in the Diet are struggling to find a solution to the problem.国会議員は問題の解決に苦慮しています。
He is anything but a liar.彼は決してうそつきではない。
He had decided on a new policy.彼は新しい政策を決定していた。
The problem is far from easy.その問題は決して容易ではない。
Who shall decide when doctors disagree?博士達の意見が一致しないときは誰が決めるのか。
It was full of spider webs and stuff but there didn't seem to be any other way to go so we firmed up our resolve and went.蜘蛛の巣とか一杯だったけど、他に道も無さそうだったので意を決して入っていきました。
I never get sick of dancing.私はダンスに決して飽きることはありません。
He decided to go to Paris for the purpose of studying painting.彼は絵の勉強のために、パリに行くことに決めた。
You mustn't leave your problems unsolved.問題を未解決のままにしておくのはいけません。
They decided to build a bridge.彼らは橋をつくることに決めた。
You never see a fault in anybody.お前は決して誰にも当たり散らさない。
This is a set phrase of his.これが彼の決まり文句です。
Please let me know when you are ready to order.ご注文がお決まりになりましたら、お呼びください。
This is the best method to solve that problem.これがその問題を解決する最善の方法だ。
The players have to abide by the umpire's decision.選手達は審判員の決定に従わなければならない。
I haven't decided either way. I want to keep an eye on how things go.まだどちらと決したわけではありませんので、引き続き成り行きを見守りたいと思います。
For the moment, we want to postpone making a decision.さしあたり私たちは決定することを延期したいと思う。
This question is by no means easy.この質問は決してやさしくない。
This English composition is far from perfect.この英作文は決して完璧ではない。
He never did his work anyhow.彼はいいかげんに仕事をしたことは決してなかった。
He is far from poor, in fact he has a lot of money.彼は決して貧乏ではない、実はたくさんの金を持っているんだ。
Have you already decided what to do next Sunday?今度の日曜日に何をするかもう決めましたか。
This advice of yours will go a long way toward solving the problem.君のこの忠告は問題の解決に大いに役立つだろう。
He never looks down upon others.彼は決して他人を軽蔑しない。
He is the last man to tell a lie.彼は決してうそをつくような人手はない。
The important point to note is that both parties offered similar solutions to this problem.注目すべき重要な点は、両方の政党がこの問題に対しては似たような解決策を提示したことである。
Mrs. Davis was anything but a perfect wife.デーヴィス夫人は決して完璧な奥さんではなかった。
They resolved to work harder.彼らはもっと一生懸命に働こうと決心した。
I am far from pleased with your behavior.君の言動は決して満足のいくものではない。
I resolved to break up with her cleanly.私はきっぱりと彼女と別れる決心をした。
This is one of the jobs I have to do every day.これは私の毎日の決まった仕事の一つだ。
What is it that determines the route a railway takes?鉄道の道筋を決めるのは一体何だろうか。
It was such a fine day that we decided to have a picnic.とても良い天気だったので、ピクニックに行くことに決めた。
This decision will reflect on his future career.この決定は彼の将来に悪影響をもたらすだろう。
Eventually, he was sentenced to five years in prison for the violent crime.ついに、彼はその暴力犯罪を犯したことで懲役5年の判決を言い渡された。
They don't decide important matters.重要事項は彼らが決定するのではない。
Never let me go.決して放さないで。
Once they came in, Levi's never went out of fashion.いったんはやりだしたら、リーバイスのジーンズは決してすたれなかった。
He was in the process of making a final decision.彼は最後の決心をする過程に合った。
Tom made up his mind to be a teacher.トムは教師になろうと決心した。
The problem of radioactive waste remains unresolved.放射性廃棄物の問題は未解決のままである。
His proposal is far from being satisfactory to us.彼の提案は私たちにとって決して満足できるものでなかった。
He makes most, if not all, of the important decisions for his company.全部でないにしてもほとんどの場合、彼が会社の重要決定をしている。
It is a virtue never to tell a lie.決してうそをつかないことは美徳である。
The pursued remnant of soldiers decided it was high time for a show-down one way or another.追われた敗残兵は、どうやら対決のときがきたと、腹をきめた。
The question is by no means easy.その質問は決してやさしくない。
In the first place, we have to decide on the name.第一に名前を決めなくちゃ。
We want the committee to work out this problem.私たちは委員会がこの問題を解決するよう望んでいます。
Nick is by no means satisfied with the reward.ニックは決してその報酬に満足していない。
In my opinion, it would be difficult to solve this problem.私の意見では、この問題を解決するのは難しいだろう。
Detailed design is the work of drawing up a diagram that is capable of being manufactured from the plan set in the baseline design.実施設計とは基本設計で決まった計画を、工事ができる図面に書く作業です。
Jane opposed our decision.ジェーンは私たちの決定に反対した。
He is no ordinary student.彼は決して平凡な生徒ではない。
He never goes out after dark.彼は日が暮れてからは決して外出しない。
Are you dissatisfied with our decision?私たちの決定に不服ですか。
The company's capital expenditure program is set to be 10 billion yen for this year.同社の今年の設備投資計画は100億円と決められている。
For your information, the marketing subcommittee is scheduling a phone conference to establish objectives and directions for 1998.マーケティング分科会では、1998年の目標と方向を決めるためにフォンコンファレンスを行うことをお知らせします。
He made a premature decision on the matter.彼はその件について早まった決定をした。
The judgement was against him.判決は彼に不利だった。
It's been a long time coming; but tonight, because of what we did on this day, in this election, at this defining moment, change has come to America.ここまで来るのに、ずいぶん長くかかりました。しかし今日と言うこの日、この夜、この決定的な瞬間に私たちが成し遂げたことのおかげで、アメリカに変化がやってきたのです。
Meros is anything but a liar.メロスは、決してうそつきではない。
I'll never let you down.私は決してあなた失望させません。
I decided to go abroad to study.留学することを決めた。
He never turns his back on a friend in need.彼は困っている友達を決して見捨てない。
Judgement will be given tomorrow.判決は明日下される。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License