Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Do you mean that you have already decided on this plan? | もうこの案に決まったということですか。 | |
| He changed his mind. | 彼は決心を変えた。 | |
| Your suggestion weighed heavily in this decision. | この決定はあなたの提案に負うところ大であった。 | |
| He is by no means stupid. | 彼は決して馬鹿ではない。 | |
| Tom is having a hard time deciding what to wear to the party. | トムはパーティーに何を着ていくか決めるのに難儀している。 | |
| What has made you decide to work for our company? | 君はどうして私たちの会社で働く決心をしたのですか。 | |
| His decision to stay there was a surprise to all of us. | 彼がそこにとどまることを決めたので、私たちみんな驚いた。 | |
| He is a person who never cuts corners. | 彼は決して手抜きをしない人だ。 | |
| A person with common sense would never do this kind of thing. | 常識のある人ならば、このようなことは決してしないだろう。 | |
| Reckon the cost before you decide to purchase the car. | 車を買うかどうか決める前に費用を計算しなさい。 | |
| The assembly voted to protest against any nuclear armament. | その集会はいかなる核武装にも抗議することを決議した。 | |
| Their decision will bring about serious consequences. | 彼らの決定は重大な結果を招くだろう。 | |
| The monthly staff meeting is never held on Monday. | 月例のスタッフミーティングは決して月曜日には開かれない。 | |
| We never lose a certain sense we had when we were kids. | 私たちは子供の頃持っていたある種の感覚を決して失わない。 | |
| Taro Ito was found guilty. | 伊藤太郎は有罪と判決された。 | |
| I've never done the kind of thing people would talk about behind my back. | 後ろ指を指されるようなことなど、決してしていないよ。 | |
| The meeting has been fixed for next week. | その会議は来週に決まりました。 | |
| The dispute was settled peacefully. | 争議は円満に解決した。 | |
| She is by no means selfish. | 彼女は決してわがままではない。 | |
| He solved the difficult problem. | 彼は難問を解決した。 | |
| He never seems to feel the cold. | 彼は決して寒さを感じないようだ。 | |
| Tom decided to be a firefighter. | トムは消防士になろうと決心した。 | |
| You can hire a bicycle by the hour at this shop. | この店では時間決めで自転車を借りられる。 | |
| What you eat, or what kind of life you live, are decided by you alone. | 何を食べ、どんな生活を送るのか、決めるのは自分自身だ。 | |
| The University Administration decided to set up a branch campus in New York. | 大学本部はニューヨークに分校を設立することを決定した。 | |
| They decided to marry next month. | 二人は来月結婚する事に決めた。 | |
| I resolved to break up with her cleanly. | 私はきっぱりと彼女と別れる決心をした。 | |
| This is one of the jobs I have to do every day. | これは私の毎日の決まった仕事の一つだ。 | |
| He made up his mind to be a pilot. | 彼はパイロットになる決意をした。 | |
| I'll never forget taking the exam. | その試験を受けたことを決して忘れないだろう。 | |
| He will never play you foul. | 彼はあなたに決して汚い真似はしないだろう。 | |
| This hotel is anything but satisfactory. | このホテルは決して満足のいくものではない。 | |
| Translation is by no means easy. | 翻訳は決して容易ではない。 | |
| They decided on the date and location of their wedding. | 彼らは結婚式の日取りと場所を決めた。 | |
| He was convicted of murder. | 彼は殺人罪の評決を下された。 | |
| He is by no means bright. | 彼は決して頭のいい方ではない。 | |
| I'll never forget talking with him there. | そこで彼と話したのを決して忘れないでしょう。 | |
| Finally, I made up my mind and bought the new video game. | 私はようやく決心してその新しいビデオゲームを買った。 | |
| My English is anything but good. | 私の英語は決してうまくない。 | |
| Come what may, I shall never change my mind. | たとえ何事があろうとも、私は決心を変えないだろう。 | |
| Have you decided what to do next Sunday? | 今度の日曜日に何をするかもう決めましたか。 | |
| They've decided to get married next month. | 二人は来月結婚する事に決めた。 | |
| He solved the problem with ease. | 彼はその問題を容易に解決した。 | |
| And we know the government can't solve every problem. | そしてわれわれは政府が全ての問題解決できないことを知っている。 | |
| They left the problem unsolved. | 彼らはその問題を未解決のままほっておいた。 | |
| They made a great effort to settle the problem. | 彼らはその問題を解決するために大変努力した。 | |
| Never did I tell her that I loved her. | 私は決して彼女に彼女が好きだとは言っていない。 | |
| Before deciding, I would like to consult with my family. | 決める前に家族と相談したいのですが。 | |
| The old days have gone never to return. | 昔の日々は過ぎ去ってしまい決して帰って来ない。 | |
| The two fixed on the day for their wedding. | 二人は結婚式の日を決めた。 | |
| Please make up your mind once and for all. | どうかきっぱりと決心してください。 | |
| He is an expert at solving such problems. | 彼はその種の問題を解決する名人だ。 | |
| The decision rests with him. | 決定は彼しだいである。 | |
| A person of good sense will certainly not believe blindly. | きちんと分別のある人は決して盲信などしません。 | |
| Have you arrived at a decision yet? | もう決断に至りましたか。 | |
| A resolution to the problem was more difficult than we anticipated. | その問題の解決は予想以上に難しかった。 | |
| I've decided to take a nap. | 仮睡を取ろうと決めた。 | |
| A man is as old as he feels, and a woman as old as she looks. | 男の年は気持ちで決まり、女の年は容貌で決まる。 | |
| I decided to go abroad to study. | 留学することを決めた。 | |
| Today, their efforts have paid off and they are in possession of conclusive evidence, an achievement which is indeed commendable. | 今日、その努力が報われ彼らが決定的な証拠を掴んだ事は賞賛に値します。 | |
| No matter how rich he may be, he is never contented. | どんなに富んでも彼は決して満足しない。 | |
| At last Souichiro and Yukino decided to cut the orange into halves. | ついにソウイチロウとユキノはそのみかんを半分に切ることに決めた。 | |
| Come what may; I won't change my mind. | なにが起きようとも私は決心を変えない。 | |
| But I'll never be defeated, never lose my way. | 僕は決して負けません一糸の迷いもありません。 | |
| The lawyer decided to appeal the case. | 弁護士は事件を上告することを決めた。 | |
| I'll never forget meeting you. | 君に出会ったことを決して私は忘れません。 | |
| Science is far more than a collection of facts and methods. | 科学は単に事実と方法論の集積では決してない。 | |
| I was locked out! There's got to be something fishy going on. | 俺は締め出されてるんだぞ?後ろ暗いことがあるに決まってる。 | |
| Have you found any good solution? | 何かいい解決策は見つかりましたか。 | |
| You make your own life. | 自分の人生は自分で決める。 | |
| Whatever we decide must be approved by the committee. | 私たちの決めることは何でも、委員会に承認してもらわなければならない。 | |
| I am sure that more flags were burned as a result of Congress passing that law than had ever been burned before. | 連邦議会がその法案を可決した結果、それまで以上に多くの国旗が焼き捨てられたに違いありません。 | |
| They decided that it would be better to start at once. | 彼らはすぐに出発した方がいいと決めた。 | |
| Make another appointment at the front desk. | 次の予約の日を受付で決めてください。 | |
| He never loses hope. | 彼は決して希望を失わない。 | |
| He decided neither to advance nor to retreat. | 彼は前進も後退もすまいと決めた。 | |
| This is how I solved the problem. | このようにして私はその問題を解決した。 | |
| We expect an early settlement of the affair. | その事件の早期解決を期待する。 | |
| Come what may; I won't change my mind. | 何が起ころうとも、私は決心を変えない。 | |
| I found out that it was difficult for her to solve that problem. | 私は彼女がその問題を解決するのは難しいとわかった。 | |
| They made up their minds to go to by car in spite of bad weather. | 悪天候にもかかわらず、彼らは車で行く決心をした。 | |
| The explanation is by no means satisfactory. | その説明は決して満足するものではない。 | |
| Has John decided on a career yet? | ジョンはもう職業を決めましたか。 | |
| It rests with you to decide. | 決めるのは君次第だ。 | |
| I don't approve your decision. | 君たちの決定に賛成しない。 | |
| They resolved to work harder. | 彼らはもっと一生懸命に働こうと決心した。 | |
| Both parties took a step towards a solution. | 両者は解決に向かって一歩踏み出した。 | |
| It happens that innocents are sentenced to death. | 無罪の人々が死刑の判決を受ける場合もある。 | |
| Before deciding to buy it, I tried on the jacket to see if it would fit. | 買うのを決める前に、似合うかどうかそのジャケットを試着してみた。 | |
| He decided to marry her. | 彼は彼女の夫になると決めた。 | |
| At first I was not sure which one I wanted, but afterwards I decided on this red one. | 最初私はどちらが欲しいのかわからなかったが、後になってこの赤いほうに決めた。 | |
| It hangs on your decision. | それはあなたの決心次第だ。 | |
| He is far from being a gentleman. | 決して彼は紳士ではない。 | |
| We beat about for a solution to the problem. | 我々はその問題の解決策を見つけようとした。 | |
| I never eat meat. | 私は決して肉を食べません。 | |
| There is no end in sight to the U.S. trade deficit with Japan. | アメリカの対日貿易赤字は解決の見通しがありません。 | |
| Your offer is very attractive, but we will have to think about it. | その提案は魅力的だけど、今は決断できないので考えさせて下さい。 | |
| It is up to you to decide what to do. | 何をするかを決めるのは君の責任だ。 | |
| I wish he would make up his mind one way or other. | 彼がどっちか決心してくれればいいのになあ。 | |
| He will not change his mind in spite of my advice. | 私の忠告にもかかわらず彼は決心を変えようとしない。 | |