UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '決'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You can trust him. He'll never betray you.君は信頼してよい。彼は決して、君を裏切らない。
He made up his mind quickly.彼はすぐに決心した。
It has not yet been decided whether to approve of your proposal.あなたの提案に賛成するかどうか、まだ決めていない。
The girl always looked happy, but she wasn't at all happy.その少女はいつも幸せそうに見えたが、決して幸せではなかった。
"That's right. At the least I wish they'd add one to the first floor as well ... Wait a mo! Why are you here!?" "'Why' is obvious isn't it? It's so we can go to the toilet together."「そうそう。せめて2階にも増やして欲しい・・・ってなんでお前がここにいる!?」「なんでって、そんなん決まってるやんか。一緒に連れションするためや」
I'm a bit down because a blogger friend of mine has decided to stop blogging.お友達ブロガーさんがブログ閉鎖を決心されて凹み気味です。
I'll never forget him as long as I live.私が生きている間は彼のことだけは決して忘れません。
We insist that during the next three days you make decisions which are fair to all generations and which show an active concern for the environment.私たちは、これから3日の間に、皆さんがすべての人たちに公平で、環境問題に積極的な配慮を示す決定をするよう要求いたします。
I have made up my mind to leave Japan.私は日本を去る決心をした。
He is the last person to break his promise.彼は決して約束を破るような人ではない。
My parents never allowed me to swim alone in the sea.私の両親は決して私を一人では海で泳がせなかった。
Never betray the trust of your friends.友達の信頼を決して裏切るな。
Anyway, you'll never know.きみには決して分かりはしないけど。
He came up with an answer to our problem.彼は私達の問題への解決を見つけた。
She made up her mind to be a secretary.彼女は秘書になる決心をした。
When I first visit a country, I always try to share a meal with the people there.ある国を初めて訪れると、私はいつも決まってそこの人たちと食事を共にするように心がけています。
First, you have to stop smoking.君は煙草を吸うのをやめるのが先決だ。
A man is as old as he feels, and a woman as old as she looks.男の年は気持ちで決まり、女の年は容貌で決まる。
No matter what happens, I won't change my mind.何事があろうと私は決心を変えない。
I resolved to spend the rest of my life pursuing my ideals.残りの生涯は自分の理想を追求していくと心に決めた。
Please let me know as soon as it is decided.決まり次第教えてください。
Mr Yoshida never breaks his promise.吉田氏は決して約束を破らない。
I was abashed when my mistakes were pointed out.私は誤りを指摘されて決まり悪い思いをした。
He is no ordinary student.彼は決して平凡な生徒ではない。
He made up his mind to jog in spite of his blindness.彼は目が見えなかったがジョギングをしようと決心した。
Most people think computers will never be able to think.ほとんどの人が、コンピューターは決して思考力を持つようにならないだろうと考えている。
My resolution was shaken when I heard about it.それを聞いて決心が鈍った。
He will never break his promise.彼は決して約束を破らないだろう。
Experience, when it is dearly bought, is never discarded.経験というものは、大きな犠牲を払って得た場合は、決して忘れてしまうことはないものだ。
The problem remains to be solved.その問題の解決はこれからだ。
Never tell lies.決して嘘をついてはいけません。
He wasn't conscious of the president's decision to drop the line.彼は社長がその部門の廃止を決定したことを知らなかった。
Jane kicked at our decision.ジェーンは私たちの決定に反対した。
The situation could only be settled by war.その状況は戦争を以てしか決着できない。
I can't think of any solution to this problem.この問題の解決法を思いつかない。
First, we decide on what needs to be decided, then we split into two teams.決めること決めちゃって、その後は二手に分かれる。
Farmers are still sitting on the fence over which candidate to back.農民はどちらの候補者を支持するかについて、いまだ決めかねています。
My English is anything but good.私の英語は決してうまくない。
Did he propose any solutions?彼は何か解決策を提案しましたか。
We rely on Patty because she never breaks her promises.私たちはパティーを信頼しています。彼女は決して約束を破らないからです。
A home is a once-in-a-lifetime purchase so you don't want to make any snap decisions.マイホームは一生の買い物だからね、そんな即断即決はできないよ。
Mary decided never to see him any more.メアリーはもう彼に会わないことに決めた。
I've decided.決めました。
Never teach a child anything of which you are not yourself sure.あなた自身確信のないことは決して子供に教えるな。
He was determined to go abroad.彼は外国へ行く決心をしました。
He is by no means bright.彼は決して頭のいい方ではない。
You can rely on him. He never lets you down.君は信頼してよい。彼は決して、君を裏切らない。
On the religious side, the decision caused serious dissension among followers.宗教的側面では、その決定は信者たちに深刻な分裂をもたらした。
If it had not been for her help, you would never have done it.彼女の援助がなかったら、君は決してそれを果たせなかっただろう。
"Will we make it in time walking at this pace?" "Of course we will. We still have 30 minutes left."「このペースで歩いて間に合うかな?」「間に合うに決まってんじゃん。まだあと30分もあるんだぜ。」
He never drinks except on special occasions.彼は特別な場合を除いては決して酒を飲まない。
No matter how cold it was, he never wore an overcoat.どんなに寒くても、彼は決してコートを着なかった。
We decided to branch out into selling some foodstuffs.我々は業務を拡大し、食料品を販売することを決定した。
The government will have to take drastic action to solve the problem.政府は問題を解決するために、思い切った対策を取らなければならないだろう。
My faith in this country was never shaken.この国に対する私の忠誠心は決して揺るがなかった。
Please don't forget to write the letter.手紙を書くのを決して忘れないようにしなさい。
I never get sick of dancing.私はダンスに決して飽きることはありません。
The important point to note is that both parties offered similar solutions to this problem.注目すべき重要な点は、両方の政党がこの問題に対しては似たような解決策を提示したことである。
Never did I tell her that I loved her.私は決して彼女に彼女が好きだとは言っていない。
My decision to study abroad surprised my parents.留学しようという私の決心は両親を驚かせた。
We must make up our minds, and that at once.すぐに決心をしなければならない。
Now that you are grown-up, it is up to you to decide what to do.もう大人なのだから、やるべきことは自分の責任で決めなさい。
They couldn't decide whether to go to the mountains or the sea.彼らは山に行くべきか海に行くべきか決められなかった。
He finally hit upon a solution to his problem.彼はついに自分の問題の解決策を思い付いた。
She decided to keep a diary.彼女は日記をつけることに決めた。
He must have said so without giving it much thought.彼はそう言ったがそれは出任せに決まっている。
He never breaks his habit.彼は決して習慣を破らない。
I have made up my mind to work harder.私はもっと一生懸命勉強しようと決心しました。
Students have been protesting against the government's decision.学生たちは政府の決定に対して抗議している。
He made up his mind to be a pilot.彼はパイロットになる決心をした。
The old days have gone never to return.昔の日々は過ぎ去ってしまい決して帰って来ない。
We fixed the price at $15.値段を15ドルに決めた。
He decided not to go to the meeting.彼は会合にはいかないと決めた。
A neutral country was asked to help settle the dispute.中立の国がその論争の解決に貢献する事が求められていた。
The assembly voted to protest against any nuclear armament.その集会はいかなる核武装にも抗議することを決議した。
This problem may be solved in a variety of ways.この問題は様々なやり方で解決できるかもしれない。
Never love unless you can bear with all the faults of man.男のあらゆる欠点に堪えられないならば決して愛するな。
Never judge by appearance.決して見かけで判断するな。
Whether he will be offered the scholarship or not is still in the air.彼が奨学金をもらえるかどうか、まだ決まっていない。
How shall we deal with this problem?どのようにすればこの問題を解決できますか。
One finding to emerge was that critical features differ between species.決定的な特徴は種の間で異なるということが新たにわかってきたことである。
The teachers could not decide where to build the new schoolhouse.先生たちは、新しい校舎をどこに建てるべきか決定できなかった。
He never looks down on poor people.彼は決して貧しい人たちを軽蔑しない。
He raised an objection to the decision.彼はその決定に不服を唱えた。
I never cut my nails at night.私は夜には決して爪を切らない。
I can't decide whether to join that club.私はそのクラブに加入すべきかどうか決心がつかない。
The district attorney wasn't content with a two-year sentence.懲役2年の判決に地方検事は不満だった。
He solved the problem by himself.彼はその問題を一人で解決した。
It is not rare at all to live over ninety years.90歳以上生きることは決してまれではない。
A man's happiness depends on what he is rather than on what he has.人の幸福は財産よりも人間性で決まる。
I've made up my mind.私は決心をしました。
We saw Mac make a fantastic shot.僕達はマックがすばらしいシュートを決めるのを見た。
I'll never forget what you told me.私が君に言ったことを決して忘れません。
I will come up with a solution to the problem.私はその問題の解決法を見つけます。
And these signs shall follow them that believe; In my name shall they cast out devils; they shall speak with new tongues; they shall take up serpents; and if they drink any deadly thing it shall not hurt them; they shall lay hands on the sick, and they sh信じる者には次のような印が伴う。彼らは私の名によって悪霊を追い出し、新しい言葉を語る。手で蛇をつかみ、また、毒を飲んでも決して害を受けず、病人に手を置けば治る。
French is definitely not a difficult language.フランス語は決して難しい言語ではありません。
What he said was by no means true.彼が言ったことは決して本当ではない。
Please let me know as soon as it is decided.決まり次第知らせて下さい。
Let's take it to court.裁判で決着をつけましょう。
After the bushfires, we have independently decided to call off this year's fireworks display.山火事の後なので今年の花火大会は自主的に中止を決定しました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License