UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '決'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We'll eventually find a solution to this problem, I think.私たちはいずれこの問題の解決策を見つけると思います。
Shareholders voted to liquidate the company's assets.株主たちは会社の資産を処分する事を決議しました。
Without his wife's money, he would never be a director.妻の金がなければ、彼は決して重役にはなれないだろう。
The budget passed the Upper House.予算案は上院で可決された。
Her explanation is by no means satisfactory.彼女の説明は決して満足のいくものではない。
He decided on that.彼はそれに決めた。
He makes a point of never speaking ill of others.彼は決して他人の悪口を言わないことにしている。
The decision was put off.決定は延期された。
He never loses hope.彼は決して希望を失わない。
Let's acquaint her with our decision immediately.彼女に我々の決定を直ちに知らせよう。
She solved the problem with ease.彼女は容易にその問題を解決した。
Meros is certainly not a liar.メロスは、決してうそつきではない。
And we know the government can't solve every problem.そしてわれわれは政府が全ての問題解決できないことを知っている。
She adhered strongly to her belief.彼女は自己の信念を決して変えようとしなかった。
What is it that determines the route a railway takes?鉄道の道筋を決めるのは一体何だろうか。
The committee passed the bill.委員会はその議案を可決した。
Let's leave the decision to our teacher.決定は先生にまかせよう。
His paper is far from satisfactory.彼の論文には決して満足出来ない。
Because of his determination, he was able to tide over the crisis.彼の決断力のおかげで、彼はその危機を乗り切ることが出来た。
It is very important to decide what to do about the slope of the roof.屋根の勾配をどうするか決めるのはとても重要です。
They determined to avenge their father's death on their uncle.彼らはおじを殺して父の仇を討とうと決心した。
He is never in the office in the morning.彼は午前中は決して事務所にいません。
Your team doesn't have a prayer to win the championship game.君のチームには決勝戦で勝つチャンスはないよ。
She decided not to attend the meeting.彼女は会議には出席しないことを決めた。
He decided not to go to the meeting.彼は会合にはいかないと決めた。
He made up his mind to write in his diary every day.彼は毎日、日記をつける決心をした。
The Prime Minister became all the more popular because he never gave way to pressure from the neighboring country.その首相は隣国の圧力に決して屈しなかったので一層人気を増した。
Let's decide together where to go first.まず、どこへ行くのかをみんなで決めましょう。
They have decided to stick to the original plan after all.彼らは、結局最初の計画に固執することに決めた。
I didn't know he had decided to leave his job.彼が辞職する決心をしていたことは知らなかった。
They decided to settle down in Virginia that year.その年彼らはバージニアに定住することを決めた。
He never puts off anything he has to do.彼は決して先へ延ばさない。
There are many problems to solve.解決しなければならない問題が多い。
He is no stranger to me.彼は決して見ず知らずの人ではない。
My wife is getting tired of the daily routine.妻は毎日の決まりきった仕事に飽きつつある。
The judgement went against the government.判決は政府に不利だった。
We decided to carry out the plan.私たちはその計画を実行することに決めた。
For studying abroad, I can't decide whether I should go to Australia or Canada.留学先をオーストラリアにするかカナダにするか決められない。
Last year, I decided to come to Japan.私は昨年日本に来る決心をした。
The problem is far from easy.その問題は決して容易ではない。
I decided to be happy because it's good for my health.私は幸福であろうと決意した。なぜなら健康によいからだ。
It's up to you to decide whether or not to go.行くべきかどうかを決めるのはあなたの責任だ。
She did not decide to be a singer until she reached the age of twenty.20才になって初めて、彼女は歌手になろうと決心した。
She is by no means beautiful.彼女は決して美人ではない。
The decision whether I should see her is mine alone.彼女に会うべきかどうかは私自身が決める事情だ。
Even if the sun were to rise in the west, I wouldn't break my promise.たとえ太陽が西から出るようなことがあっても、決して約束は破りません。
He and his wife tried to work out their problems, but couldn't.その夫婦は自分たち二人の問題を解決しようとしたがだめだった。
Your composition is far from perfect.あなたの作文は決して完全ではない。
I have decided not to support the plan.その計画を支持しないことに決めた。
Let us settle the matter without a third party.間に人を入れずに解決しよう。
I will never forget the day when I first met him.私は彼と初めて会った日のことを決して忘れません。
By no means do I dislike farming.僕は決して農業が嫌いな訳じゃない。
They should never play foul.彼らは決して汚いプレーをしてはならない。
He never breaks his promise.彼は決して約束やぶらない。
He is anything but a poet.彼は決して詩人ではない。
However, as soon as I saw the situation at the train station I began to regret this decision.しかしながら、駅の状況を見た途端に、私はこの決定を後悔し始めた。
It's up to you to decide what to do.何をするかを決めるのは、あなたに任せます。
He never gave in to temptation.彼は決して誘惑には負けなかった。
Truthfully, if I'd said I didn't have any regrets over my snap decision I'd have been lying.実のところ、即決を悔やんでないといったら嘘だった。
As long as I live, I will never forget visiting Rome.生きている限り、ローマを訪れたことを決して忘れない。
He was quite decided in his determination.彼の決心は確固たるものだった。
He will never yield to the pressure of a politician.彼は決して政治家の圧力に屈しないだろう。
It's no small matter.これは決して小さなことではない。
He was by no means happy.彼は決して幸福ではなかった。
Come what may; I won't change my mind.なにが起きようとも私は決心を変えない。
He is unsatisfied with the result.彼はその結果に決して満足していない。
Every time I drop in to visit, they constantly get in my hair.私が立ち寄ると決まっていつも、うるさくまとわりついてくる。
My uncle never writes letters.私の叔父は決して手紙を書かない。
Whatever we may decide must be approved by the committee.私達の決める事は何でも、委員会に承認してもらわなければならない。
Mr. Thomas will be able to solve the problem.トーマス先生ならその問題を解決できるだろう。
The general decided to launch an offensive against the enemy camp.大将は敵陣に攻撃をかける決断を下した。
So let us summon a new spirit of patriotism, of responsibility, where each of us resolves to pitch in and work harder and look after not only ourselves but each other.だから我々は新しい愛国心とを喚起して、我々一人ひとりが援助して、一生懸命働き、我々自身ではなく互いに面倒を見る決心する責任を呼び起こそう。
Initially we had some problems with our computer system, but they've been sorted out now.我々のコンピューター・システムには最初若干のトラブルがあったが、今は全部解決されている。
He is far from being a gentleman.彼は決して紳士などではない。
His proposal is far from being satisfactory to us.彼の提案は私たちにとって決して満足できるものでなかった。
Now that you mention it, I wasn't involved in the decision-making for the vital part.そう言えば、肝心要の部分を何も決めていなかった。
Fingerprints left in the room proved the murderer's guilt.部屋に残された指紋でその殺人者の有罪が決定した。
He is the last person to break his promise.彼は決して約束を破るような人ではない。
She's made up her mind to quit the company.彼女は会社を辞めると心に決めている。
He thought of a good solution.彼がよい解決策を思いついた。
No matter how much I eat, I never get fat.どんなにたくさん食べても、私は決して太らない。
The company's capital expenditure program is set to be 10 billion yen for this year.同社の今年の設備投資計画は100億円と決められている。
The countries concerned settled the dispute by peaceful means.関係諸国は平和的手段で紛争を解決した。
I boldly jumped into the sea.私は意を決して海の中に飛び込んだ。
You should acquaint yourself with the facts before you make a decision.決定を下す前に事実をよく知らなければだめです。
That matter was decided by the Supreme Court.その事件は最高裁判所で解決された。
He will never live up to his parent's expectations.彼は決して両親の期待には応えないだろう。
During the final against Italy, Zidane received a red card for head-butting Materazzi.対イタリアの決勝戦で、ジダンはマテラッツィに頭突きを食らわせたためレッドカードを受けた。
There are many problems to solve.解決しなければならない問題がたくさんある。
I haven't made up my mind sufficiently enough to agree with you.まだ決心がつかないので同意できません。
We have made a final decision.われわれは最終的決定を行った。
They decided to build a bridge.彼らは橋をつくることに決めた。
They have solved the problem once and for all.彼らはその問題に最終的な決着をつけた。
My cousin isn't the kind of person who'd ever break a promise.私のいとこは約束を破るような人では決してない。
Which concert did you choose to attend?どのコンサートに行くことに決めましたか。
I'll never forget you.あなたのことは決して忘れません。
I've decided not to keep a dog again.もう二度と犬を飼わないと決めた。
He is no ordinary student.彼は決して平凡な生徒ではない。
We must decide when to start.ついに出発するか決めなくてはならない。
He is never lazy.彼は決して怠けない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License