UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '決'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The committee decided to call off the strike.委員会はストライキの中止を決定した。
We were tied to our decision because we signed the contract.契約を交わした以上、決定を守らなければならなかった。
He was convicted of murder.彼は殺人罪の評決を下された。
He is the last person to tell a lie.彼は決してうそをつかない人です。
Science is far more than a collection of facts and methods.科学は単に事実と方法論の集積では決してない。
No matter how angry he was, he would never resort to violence.彼はどんなに怒っても、決して暴力に訴えようとしなかった。
He is anything but a poet.彼は詩人なんていうものでは決してない。
We drew lots to decide who would go first at the early morning reception desk.早朝の受付でクジを引いて順番を決めた。
Everything will work out in due course.時が来れば万事解決するだろう。
According to his advice, I decided it.彼の忠告に従って、私はそれを決断した。
Her manners were anything but pleasant.彼女の礼儀作法は決して感じの良いものではなかった。
Politicians never tell us their inner thoughts.政治家は決して内心を見せない。
He held over his decision until he got more information.彼はもっと多くの情報が入るまで決断を待ち越した。
Yesterday, I found a tiny piece of land for sale in a quiet residential area and I immediately decided to buy it.昨日、閑静な住宅街にある猫のひたいほどの売り地を見つかって、すぐ買うことに決めた。
What he said is by no means true.彼の言った事は決して本当ではない。
He who pays the piper calls the tune.費用を受け持つ者に決定権がある。
He decided to go abroad.彼は外国へ行こうと決心した。
Have you chosen what to do next Sunday yet?今度の日曜日に何をするかもう決めましたか。
The problem exacted a great effort to solve it.その問題は解決するのに大変な努力をした。
The judge pronounced him "guilty", and now he must face the music of a sentence in prison.裁判官が有罪の判決を下した以上、いさぎよく服役しなければならない。
It's been a long time coming; but tonight, because of what we did on this day, in this election, at this defining moment, change has come to America.ここまで来るのに、ずいぶん長くかかりました。しかし今日と言うこの日、この夜、この決定的な瞬間に私たちが成し遂げたことのおかげで、アメリカに変化がやってきたのです。
He is unsatisfied with the result.彼はその結果に決して満足していない。
Most Americans supported the decision.ほとんどのアメリカ人がその決定に賛成した。
Your decision is open to some debate.君の決定には多少の議論の余地があるね。
He was determined, and we couldn't bend him.彼は堅く決心をしていたので我々は彼を従わせることができなかった。
I am sure that more flags were burned as a result of Congress passing that law than had ever been burned before.連邦議会がその法案を可決した結果、それまで以上に多くの国旗が焼き捨てられたに違いありません。
Such a plan is bound to fail.そんな計画は失敗するに決まっている。
He decided not to go to the meeting.彼は会合にはいかないと決めた。
Mr. Yoshida never breaks his promise.吉田氏は決して約束を破らない。
What you eat, or what kind of life you live, are decided by you alone.何を食べ、どんな生活を送るのか、決めるのは自分自身だ。
He would be the last one to believe that.彼はそんなことを決して信じそうもない。
Have you decided what to do yet?もう何をするか決めましたか。
Have you found any clues to the problem?その問題の解決に何か手がかりは見付かりましたか。
I'm a bit down because a blogger friend of mine has decided to stop blogging.お友達ブロガーさんがブログ閉鎖を決心されて凹み気味です。
Cows are anything but bright.牛は決して賢くない。
International problems must be solved by diplomacy, not war.国際問題は戦争ではなく外交で解決されなければならない。
At last, they came to a decision.ついに彼らは決定に達した。
I'll solve that problem.その問題は私が解決する。
I'll get hold of you tomorrow and set up a time.明日あなたにご連絡して、時間を決めることにします。
I made up my mind to study harder.もっと一生懸命勉強しようと心に決めました。
The assembly voted to protest against any nuclear armament.その集会はいかなる核武装にも抗議することを決議した。
He was far from clever in his school days.学生時代は、彼は決して頭が良いどころではなかった。
We heard that the weather was bad, so we decided to put off our trip.天気が悪いと聞いたため、旅行を延期することに決めた。
Remember that we will inherit the results of your decisions.心に留めてください、私たちが皆さんの決定の結果を見に受けるのです。
He appealed to a higher court against the decision.彼はその判決を不服として上級裁判所に上告した。
You never see a fault in anybody.お前は決して誰にも当たり散らさない。
Have you already decided what to do next Sunday?今度の日曜日に何をするかもう決めましたか。
Reading is the kind of habit that once acquired is never lost.読書は一種の習慣で、一度この習慣が身につけば、それを失うことは決してない。
The government will have to take drastic action to solve the problem.政府は問題を解決するために、思い切った対策を取らなければならないだろう。
I want quick action subsequent to the decision.決定の後すみやかに実行に移して欲しい。
He racked his brains, trying to find a solution.彼は解決策を見つけようと頭を悩ました。
The resolution that a new road be built was passed.新しく道路を作るという決議が可決されました。
He is far from being a gentleman.彼は決して紳士などではない。
He was by no means happy.彼は決して幸福ではなかった。
She thought of a good solution.彼女はいい解決策を思いついた。
The two countries came to a political settlement over this dispute.この問題は両国間で政治的解決を見た。
Be sure and remember to write a letter.手紙を書くのを決して忘れないようにしなさい。
He decided to quit smoking.彼はタバコをやめることを決意した。
I never make a speech without being nervous.私は演説をすると決まってあがる。
Tom would never do that.トムは決してそれをやらないだろう。
When two powerful forces with opposite ideals come face to face, it's time for a showdown.相反する理想を抱いた二つの強力な勢力が対決するのは、最終手段の時である。
What he said was by no means true.彼が言ったことは決して本当ではない。
Mary decided never to see him any more.メアリーはもう彼に会わないことに決めた。
I've made up my mind to study harder from now on.僕は今後もっと一生懸命勉強する決意をした。
The governor decided to provide assistance for the victims.知事は被害者に対して援助を提供することを決めた。
The two runners reached the finish line at the same time.二人の走者は同時に決勝戦に着いた。
Obviously we will help but please remember that what decides it in the end is your zeal.私たちは勿論サポートしますが最後に決めるのは貴方の熱意だということを覚えていてください。
In light of his youth the police have decided not to charge him.彼の若さを考慮して、警察は彼を告発しないことに決めた。
Her advice influenced me to go abroad.彼女の言葉で私は外国行きを決めました。
Let's decide on the places we will visit.私たちの訪れる場所を決めよう。
They decided to abolish the old restriction.彼らは古い規制を廃止することを決めた。
If you have a positive attitude, you are looking for ways to solve the problems that you can solve, and you are letting go of the things over which you have no control.積極的な姿勢があれば、解決できる問題はそのやり方を求め、掌握できない事柄からは手を引くことになる。
I follow my routine every day.私は毎日決まりきった事をしている。
The rangers decided to go to the sailor's rescue.レインジャー隊は船員の救助に向かうことを決めた。
We have to fix the date for our trip quickly.私たちは早く旅行の日取りを決めなくてはならない。
He is the last man to tell a lie.彼は決して嘘をつく人ではない。
Have you decided where we are having lunch?お昼どこで食べるか決めたの?
She will never have a second chance to visit Europe.彼女には決してヨーロッパを訪ねるまたの機会はないであろう。
Thus the matter was settled to the immense relief of everyone.このようにして、問題が解決されたので、皆は非常に安心した。
Have you decided the subject of your thesis?論文のテーマはもう決まったの?
He made up his mind to be a doctor and go to a doctorless village.彼は医者になり無医村へ行こうと決意した。
According to a Cornell University study, unattractive defendants are 22 percent more likely to be convicted than good-looking ones.コーネル大学の調査によると、醜い被告人は甘いマスクの持ち主より22%以上有罪判決が下される可能性がある。
Tom is never on time.トムは決して時間を守らない。
A misfortune never comes alone.不幸は決してひとつきりではこない。
He decided to major in medicine in college.彼は大学で医学を専攻しようと決心した。
Since I couldn't make up my mind about my future position, I got advice from my younger brother.私は今後の就職先を決めかねているので、弟にそれについて相談した。
I don't for a moment doubt your honesty.君の正直なのを決して疑いはしない。
The date of the party is still up in the air.パーティーの日取りはまだはっきり決まっていない。
Going somewhere tonight? Look at you - all dressed up like that.今夜どこか行くの?シックに決めてるじゃない。
I decided to subscribe to the magazine.その雑誌を定期購読することをに決めた。
The decision whether I should see her is mine alone.彼女に会うべきかどうかは私自身が決める事情だ。
Even if I go make love with some guy before midnight, I will never forget your kindness.12時前にはめに行こうとも君の親切を決して忘れないでしょう。
The office staff worked quickly and efficiently to resolve the problem.事務所の職員は迅速かつ効率的に働いて、その問題を解決した。
We expect an early settlement of the affair.その事件の早期解決を期待する。
Honesty is never the best policy.正直は決して最上の策ではない。
This is the best method to solve that problem.これがその問題を解決する最善の方法だ。
It has been demonstrated in various researches that the private sector has little influence over policy making.各種の調査では、民間セクターが政策決定にほとんど影響力をもたないことが示されている。
I'll never let you down.私は決してあなたを失望させません。
He made up his mind to be a pilot.彼はパイロットになる決意をした。
A person with common sense would never do this kind of thing.常識のある人ならば、このようなことは決してしないだろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License