UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '決'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Now that I'm here, the problem is as good as solved.俺が来たからには問題は既に解決したようなものだ。
It was clear that the lazy student would never live up to his family's expectations.その怠惰な生徒が家族の期待に決して添えないのは明らかだった。
I advise you never to live beyond your income.決して身分不相応な生活をしないようにとあなたに勧めます。
There is going to be a show-down between management and labor.経営側と労働者側との対決があるでしょう。
Emily has such a sweet tooth she never refuses candy.エミリーは甘いものには目がないのでキャンディーを断ることは決してない。
It's the law: always buckle your safety belt in cars and airplanes.車や飛行機ではいつも安全ベルトを締めることが法律で決められています。
She changed her mind again, which made us all angry.彼女はまた決心を覆し、そのことは私たちみんなを怒らせた。
He came up with a terrific solution to the complex problem.彼はその複雑な問題を解決するすばらしい方法を思いついた。
"Where will we go for lunch?" "Tom, you decide. I can't. "「お昼どこで食べる?」「トムが決めて。私優柔不断だから」
I decided to be happy because it's good for my health.私は幸福であろうと決意した。なぜなら健康によいからだ。
He tried to solve the problem, only to fail.彼はその問題を解決しようとしたが、失敗した。
They haven't fixed a date for their marriage yet.彼らは結婚式の日取りをまだ決めていない。
A man is as old as he feels and a woman as old as she looks.男の年は気持ちで決まり、女の年は容貌で決まる。
He thought it over and decided not to go.彼はそのことをよく考えてみて、いかないことに決めた。
Please telephone me when you have made up your mind what you want to do.何をしたいか決心がつき次第、電話をください。
They decided to build a bridge.彼らは橋をつくることに決めた。
Have you decided where you're going to go to study abroad?遊学先はもう決めた?
He is an expert at solving such problems.彼はその種の問題を解決する名人だ。
He decided not to go to the party.彼はパーティーに行かないことに決めた。
Tom is still uncertain about whether to go to college or not.トムは大学に行くかどうか、まだ気持ちが決まっていない。
No one has been convicted of the crime yet.まだ誰もその犯罪で有罪判決を受けていない。
It was such a fine day that we decided to have a picnic.とても天気の良い日だったので、わたしたちはピクニックをすることに決めた。
Never did I dream of such a thing.そのようなことは決して夢にも思わなかった。
We rely on Patty because she never breaks her promises.私たちはパティーを信頼しています。彼女は決して約束を破らないからです。
I don't dislike him at all.私は決して彼が嫌いなのではない。
He is poor, but he never complains.彼は貧乏だが、決して不平を言わない。
The committee passed the bill.委員会はその議案を可決した。
She finally decided to break up with her husband.彼女はとうとう夫とわかれることを決意した。
Virtually all of the Americans were in favor of the decision.ほとんどのアメリカ人がその決定に賛成した。
I found out that it was difficult for her to solve that problem.私は彼女がその問題を解決するのは難しいとわかった。
Er, well, I'd like to take a vote. Would people in favour of Mr Ogawa's proposition please raise their hands.えっと、じゃ、決を取りたいと思います。今の小川君の提案に賛成の人、手を上げてください。
He is anything but a liar.彼は決してうそつきではない。
He thought it over, and decided not to go.彼はよく考えて、行かないことに決めた。
They've decided to get married next month.二人は来月結婚する事に決めた。
It happened that he appeared when she couldn't decide which way to go.彼女がどちらかの道を進むべきか決められないでいると、偶然彼が現れた。
It is entirely up to him whether he does it or not.彼がそれをするか否かは全く彼が決めることだ。
Even if it takes me ten years, I am determined to accomplish the job.たとえ10年かかっても、僕はこの仕事をやり遂げる決心だ。
She was by no means happy.彼女は決して幸せではなかった。
Under no circumstances can the scheme be put into practice.決してその計画は実行出来ないだろう。
In the first place, we have to decide on the name.先ず第一に名前を決めなくては。
Never speak ill of others.決して他人の悪口を言うな。
Let's fix the date for the picnic.ピクニックの日にちを決めましょう。
I was on the point of giving up when I suddenly hit upon the solution.私はまさにあきらめかかったとき突然解決法が浮かんだ。
He never boasted of his success.彼は決して自分の成功を自慢しなかった。
Even if he does something bad, he'll never admit it.彼は自分が悪いことをしても、決して認めようとしない。
What made Bill decide to be an engineer?どうしてビルはエンジニアになる決心をしたのか。
He will never admit his fault.彼は決して自分の過ちを認めない。
He raised an objection to the decision.彼はその決定に不服を唱えた。
Today, the Ministry of Health announced that it has stopped distribution of and is recalling a medicine for children due to the problem of heart related side effects. The government has taken this into account and has forbidden the importation of this med保健省は今日、心臓への副作用に関する問題のために、子供向けの薬の流通を停止し、回収することを発表しました。これを受けて政府は、この薬の輸入販売禁止を決定しました。
No matter what you may say, I won't change my mind.あなたが何を言おうと私は決心を変えるつもりはない。
He set as his goal, the deposit of three million yen.彼は貯金の目標を300万に決めた。
He decided to put off his departure.彼は出発を延期することを決心した。
She was accepted to Harvard.彼女はハーバード大学への入学が決まった。
Don't cry, unless crying solves the problem.泣くな、泣いて解決するなら別だが。
If you have a positive attitude, you are looking for ways to solve the problems that you can solve, and you are letting go of the things over which you have no control.積極的な姿勢があれば、解決できる問題はそのやり方を求め、掌握できない事柄からは手を引くことになる。
I discussed it with my father and decided to change my job.父と話し合って、転職を決意した。
They don't decide important matters.重要事項は彼らが決定するのではない。
I'll never forget him as long as I live.私が生きている間は彼のことだけは決して忘れません。
She hates fish and never eats any.彼女は魚が大嫌いで、決して食べない。
She finally made up her mind to go abroad.彼女はついに外国に行く決心をした。
You cannot solve this problem in an ordinary way.この問題はあたりまえのやり方では解決しない。
Since it is you, I have confidence you can solve it.あなたなら解決できるものと確信しています。
I made up my mind to come here after all.けっきょく、私はここへ来る決心をしたのです。
He made up his mind to marry Kathy.彼はキャシーと結婚することを決心した。
I never try to go to there.私は決してそこへ行こうとしない。
It is no accident that she won the first prize.彼女が一等賞を取ったのは決して偶然ではない。
I will never forget the day when I first met him.私は彼と初めて会った日のことを決して忘れません。
New GATT resolutions could create a real shake-up.ガットの新決議案はかなりの衝撃を与える可能性があります。
You must make up your mind, and that at once.あなたは決心しなければならない。
He is by no means kind.彼は決して親切ではない。
He decided to sell the car.彼はその車を売る決心をした。
I've made up my mind to go.行くことを決心した。
The bill will never go through.法案はまず可決されないだろう。
They bargained additional rations of bread and milk.彼らはパンと牛乳の追加配給を交渉で決めた。
Tom decided to quit smoking.トムは禁煙を決意した。
My resolution dissolved at the last moment.いざというとき決意がくじけた。
He never turns his back on a friend in need.彼は困っている友達を決して見捨てない。
Initially we had some problems with our computer system, but they've been sorted out now.我々のコンピューター・システムには最初若干のトラブルがあったが、今は全部解決されている。
Let's draw lots to decide who goes first.くじを引いて誰が最初か決めよう。
War does not determine who is right — only who is left.戦争は誰が正しいかを決めるのではなく、誰が後に残るかを決めるだけだ。
They have solved the problem once and for all.彼らはその問題に最終的な決着をつけた。
I will never forget their warm hands.私は彼らの温かい手を決して忘れないだろう。
I have my own way of solving it.私にはそれを解決する独自の方法がある。
I made up my mind to be a doctor.私は医者になる決心をした。
Let's remember that it was a man from this state who first carried the banner of the Republican Party to the White House, a party founded on the values of self-reliance and individual liberty and national unity. Those are values that we all share. And whi共和党の旗を掲げて初めてホワイトハウス入りしたのは、この州の人でした。そのことを思い出しましょう。共和党とは、自助自立に個人の自由、そして国の統一という価値観を掲げて作られた政党です。そうした価値は、私たち全員が共有するものです。そして民主党は確かに今夜、大きな勝利を獲得しましたが、私たちはいささか謙虚に、そして決意を持って、この国の前進を阻んでいた分断を癒すつもりです。
I am determined to spend my lifetime pursuing my ideals.私は自分の理想の追求に生涯を費やそうと決心した。
He is definitely not a gentleman.彼は決して紳士などというものではない。
He who pays the piper calls the tune.金を出す者に決定権がある。
I have decided not to support the plan.その計画を支持しないことに決めた。
He clinched the election when he came out against a tax increase.彼は増税反対の立場をとったことで、選挙戦に決着をつけました。
He decided not to buy the house, because in the first place it was too expensive, and in the second place it was too far from his office.彼がその家を買わないと決めたのは、第一に高すぎることと第二に会社からあまりにも遠かったからだった。
He decided on a red car.彼は赤い車に決めた。
My cousin is the last person to break his promise.私のいとこは決して約束を破るような人ではない。
They have to solve conflicts among nations.彼らは国家間の紛争を解決しなければならない。
He never drinks except on special occasions.彼は特別な場合を除いては決して酒を飲まない。
He would be the last one to believe that.彼はそんなことを決して信じそうもない。
Please call me and set up a date sometime.そのうち私に電話をして日にちを決めてください。
Whether the problem is important or unimportant, you must solve it.その問題が重要であろうとなかろうと、あなたはそれを解決しなければならない。
He is no stranger to me.彼は決して見ず知らずの人ではない。
They left the problem unsolved.彼らはその問題を未解決のままほっておいた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License