Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
A bad carpenter quarrels with his tools. 弘法筆を選ばず。 She is on a diet. 彼女は食事療法をしている。 There was much argument for and against the bill. その法案には賛否の議論がたくさんあった。 Mind your manners. 礼儀作法に気を付けなければいけない。 If the sale of organs is legalised, potential health problems may arise. もし臓器の販売を合法化したら、潜在的な健康問題が生じるかも知れません。 She grounded her students thoroughly in English grammar. 彼女は学生に英文法の基礎を十分に教え込んだ。 Flying is the quickest method of travelling. 飛行機でいくのが旅行するには一番速い方法です。 Are you for or against the bill? 君はその法案に賛成なのか反対なのか。 Our aim is that, when planning classes, we know how to select stimulating material for the students and how to put it into use. 目標は授業設計をするときの、学生の思考を触発するメディア教材の選択および活用方法について理解することである。 It has been played in many ways in most cultures around the world. 世界中のほとんどの文化で、多くの方法でフットボールは行われてきたのです。 Let's think out another way. 別の方法を考え出そう。 I heard that one way to stay healthy is to avoid eating any food with unpronounceable ingredients. 健康法の一つに、発音できない原材料を含む食品は一切口にしない、というものがあるらしい。 Many countries have laws prohibiting smoking. 多くの国で喫煙を禁止する法律が出来ている。 Here is a method of fighting down your fear. ここに恐怖を抑える方法がある。 Jim pointed out some grammatical mistakes in my composition. ジムは私の作文の文法的誤りをいくつか指摘してくれた。 The two parties allied to defeat the bill. 二つの政党は提携してその法案をつぶした。 In addition to the general curriculum there are tutorials in the essentials of machinery, training is also carried out for skills in and learning how to use the various types of machinery. 普通科目の他に機械についての基礎的な事柄を学習し、 各種の機械の使用法や技術を身につける実習などを行います。 Much legal language is obscure to a layman. 法律用語の大半は素人にはわかりにくい。 That's like carrying coals to Newcastle. それは釈迦に説法というもの。 It is over a century since slavery was made illegal. 奴隷制度が非合法となってから1世紀以上になる。 Candidates traded blows over the proposed tax cut. 候補者たちは減税法案をめぐって応酬しました。 That's the best approach to the study of English. それが最良の英語学習法だ。 The methods used to overcome stress are different for men and women: drinking is the major method used by men, while women deal with stress by chatting. ストレスを解消するための方法は男性と女性とでは異なる。男性が使う主な手段は飲酒であるが、女性は雑談によってストレスを処理している。 You must drill in grammar. 君は文法の練習をしなければならない。 She was taken in by that fake gold certificate scandal and lost most of her money. 彼女は例の金のインチキ証券商法に引っかかり持ち金のほとんどを失ってしまった。 May I take your size, madam? 奥様、寸法をお測りしましょう。 Don't take any notice of those rude boys. あんな不作法な少年たちのことなど気に留めるな。 Tom could have dealt with the problem in a better way. トムはもっと良い方法でその問題に対処することができた。 This is much the best method. これは断然最善の方法だ。 The end of which there were two little sketches of rhetoric and logic, the latter finishing with a specimen of a dispute in the Socratic method. その巻末には修辞学と論理学の技法についての2編の短い大要があり、後者はソクラテス式論争方の見本で結ばれていた。 The bill passed both Houses. 法案は両院を通った。 Luckily, the treatment was only ineffective instead of harmful. 運の良いことに、その治療法に害はなく、効果が無いだけだった。 A child can play in various ways of his own choosing. 子供は、自分自身で選んださまざまな方法で選ぶことができる。 In Singapore, one way to punish a criminal is to whip him or her. シンガポールでは罪人を懲罰する方法としてむち打ちがある。 He is an authority on criminal law. 彼は刑法の権威だ。 There must be some way to solve this. これを解く何らかの方法があるはずだ。 Nobody was able to suggest a solution. 誰も解決法を提案することが出来なかった。 Her composition was entirely free from grammatical errors. 彼女の作文は全く文法的誤りがなかった。 His action is against the law. 彼の行為は法律に背いている。 You are supposed to obey the law. 君は法律に従わなければならない。 It's against the law to carry weapons. 武器を持ち歩くのは法律違反である。 The objective of law is justice. 法の目標は正義である。 The best way to convince a fool that he is wrong is to let him have his way. 間違っているということを馬鹿に納得させる最も良い方法は、その愚かな行為を遂行させる事である。 His teaching method is both good and bad. 彼の教育法には、良い面と悪い面の両方ある。 They should be pardoned by the amnesty law. 彼らは恩赦法によって許されるはずだ。 We can communicate with each other in many ways. 我々はいろいろな方法でお互いにコミュニケーションする。 I intend to become a lawyer. 私は法律家を志している。 Many people are against the bill. その法案に反対しているひとがおおい。 Equality is guaranteed by the Constitution. 平等は憲法で守られている。 It is the correct approach to modern ski technique. それは近代スキーの技術への正しい接近法である。 What's the best way to travel? 旅行方法としてはどれが一番良いですか。 A check is a method of paying money to somebody. 小切手は人にお金を払う一つの方法です。 Not every student studying law can be a lawyer. 法学を学んでいる学生が皆法律家になれるというわけではない。 His methods are not scientific. 彼の方法は科学的ではない。 He made many grammatical mistakes in his composition. 彼は作文で沢山の文法上の間違いをした。 The bill will never go through. 法案はまず可決されないだろう。 We have yet to discover an effective remedy for cancer. 癌の効果的な治療法はまだ発見されていない。 He is displeased at her rude behavior. 彼は彼女の無作法に怒った。 They submitted the case to the court. 彼らはその事件を法廷に持ち出した。 VISUACT supports flexibly the varied environments and needs of our customers and offers a variety of operational procedures. VISUACTは、お客様の多様な環境やニーズにも柔軟に対応し、さまざまな運用方法をご提供します。 Charles always takes the line of least resistance. チャールズはいつも一番容易な方法をとる。 Those old laws were all done away with. あの古い法律はみな廃止されてしまった。 The old method proved to be best after all. 古い方法が結局最もよいことがわかった。 2002: President Bush signs the Homeland Security Act and it becomes an official Cabinet agency. 2002年:国土安全保障省設立法にブッシュ大統領がサインし正式な省となる。 Some people took hostile attitudes toward the illegal aliens. 不法外国人に対して敵対的な態度を取る人もいた。 The people who live in Japan must act according to the Japanese country constitution. 日本に住む人々は日本国憲法に従って行動しなければならない。 A number of countries have strict laws against drugs. 多くの国には、麻薬に対する厳しい法律がある。 Killing your spouse is one way to end a marriage. However, it's frowned upon. 配偶者を殺すのは、婚姻関係を終わらせる一つの方法です。ただし、良しとされることではありません。 Please let us know if we can be of help in other ways. もしも別の方法でお手伝いできることがありましたら、ご連絡ください。 The law does not apply to this case. その法則はこの場合当てはまらない。 Everybody must be subject to law. すべての人は法律に従わねばならない。 It's the law. 法律ですから。 She came up with a possible solution. 彼女は可能性のある解決法を思いついた。 The law kept people from playing football for a while. その法律によってしばらくフットボールはできませんでした。 I can't bear his rudeness. 彼の無作法には我慢ならない。 Anastrophe, by switching around words, has the effect of emphasizing text. 倒置法は言葉の前後を入れ替えることにより文章を強調する効果があります。 We are bound to obey laws. 私たちは法を守る義務がある。 We can study English in many ways. 私達は多くの方法で英語を勉強することができます。 It was impolite of him to do so. 彼がそうしたのは無作法であった。 The point is that you didn't teach them grammar. 主旨はあなたが彼らに文法を教えなかったことです。 I wish I could figure out how to convince Tom to stay. トムに留まってもらうように説得する方法を見つけ出せたらいいのだけど。 The laws oblige all citizens to pay taxes. 法律はすべての市民に税を払うように義務づけている。 She thought of a good way to make money on the Internet. 彼女はインターネットで稼ぐよい方法を思いついた。 Land prices are sky-high in Japan. 日本の地価は法外だ。 This method has no application to the case. この方法はこの場合には当てはまらない。 The reformed Labour Standards Act will be in force from Jan 1st 2004. 平成16年1月1日から、改正労働基準法が施行されます。 Gorillas cannot use their lips and tongues to speak, but they can communicate with people in other ways. ゴリラは話すのに唇や舌を使うことができないが、別の方法で人々とコミュニケーションができるのである。 Walking along the street, I hit on a solution to the problem. 通りを歩いていたら、問題の解決方法をふと思いついた。 It said that people could not play football in the future and that anyone who broke this law would be sent to prison. その法律には今後フットボールをしてはならず、そしてこの法律を破ったものはだれであれ投獄されると書かれていました。 I don't know how to get there. そこへ行く方法を私は知らない。 A qilin with a king too has no limit on its lifespan, but this illness alone admits of no remedy. 王を得た麒麟もまた寿命を持たない生き物だが、この病ばかりは治癒の方法がない。 The new tax law is full of loopholes. 新しい税法は抜け穴だらけです。 There are several ways to measure speed. 速度を測定する方法はいくつかある。 Practice is the only way to master foreign languages. 練習は、外国語に熟達する唯一の方法だ。 He was no match for a lawyer. 彼は法律家にはかなわなかった。 And how will you take responsibility in the case that this bill doesn't pass? そしてこの法律案が通らなかった場合において、おまえはどういう責任をとるのだ。 The bill passed at the last moment. その法案は土壇場になって可決された。 It is necessary that everybody obey the law. だれでも法律をまもることは必要だ。 You have to abide by the laws. あなたは法に従わなくてはならない。 My mother is strict with manners. 私の母は、礼儀作法に厳しい。