Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I'm having a hard time with German grammar. ドイツ語の文法に手こずっています。 The only useful knowledge is that which teaches us how to seek what is good and avoid what is evil. 唯一の有益な知識とは、よいものを捜し求め、悪いものを避ける方法をわれわれに教える知識である。 Tom could have dealt with the problem in a better way. トムはもっと良い方法でその問題に対処することができた。 Mr Hirose teaches the students English grammar. 広瀬先生はその生徒達に英文法を教えている。 One learns grammar from language, not language from grammar. 人は文法で話し方を習わなくて、話す事で文法を習う。 I'm sure you don't need me to tell you this, but wouldn't it be a good idea to stop smoking? 釈迦に説法とは存じますが、医者も禁煙されたほうがよろしいのではないでしょうか。 Talking during a concert is rude. コンサートの最中に喋るのは無作法である。 He is ashamed of having behaved so badly. 彼はあんなに無作法にふるまったことを恥じている。 If he'd been there, he'd have told you to mind your manners. 彼がそこにいたならば、彼はあなたに行儀作法に気をつけるように言っただろうに。 And, above all, I will ask you to join in the work of remaking this nation, the only way it's been done in America for 221 years — block by block, brick by brick, calloused hand by calloused hand. そして、とりわ、この国の再建に加わるように尋ねよう、221年間アメリカにおいて行われたきた唯一の方法-硬くなった手で一つずつブロックを積み上げ、レンガを積み上げるように。 This method has no application to the case. この方法はこの場合には当てはまらない。 I am not used to being spoken to in that rude way. 私はそんな不作法なやり方で話しかけられることになれていない。 Everybody took a hostile attitude toward illegal aliens. 皆が不法外国人に対して敵対的な態度を取った。 He adopted the new method. 彼はその新方法を採用した。 The doctor knew how to cope with an emergency like this. その医者はこのような非常事態に対処する方法を知っていた。 MP (magic): Ability score needed to use magic. As you use magic it drops, but with time it recovers. 魔力(Magic):魔法を使うために必要な能力値。 魔法を使うと減少するが、時間で回復する。 This wasn't here this morning ... looks like somebody's been fly tipping. 今朝こんなの無かったけど・・・誰かが不法投棄したみたい。 Anastrophe, by switching around words, has the effect of emphasizing text. 倒置法は言葉の前後を入れ替えることにより文章を強調する効果があります。 This rule cannot be applied in every case. この法則はすべての場合に適用されるとは限らない。 I don't know who has the highest authority in Japanese grammar. 日本語文法の最高権威が誰なのか知らない。 For all his city ways, he is a country boy at heart. 彼は都会人の作法を身につけているけれども根は田舎育ちだ。 We are bound to obey laws. 私たちは法を守る義務がある。 He pointed out how important it is to observe the law. 彼は法を守ることがいかに大切かを指摘した。 It is over a century since slavery was made illegal. 奴隷制度が非合法となってから1世紀以上になる。 The sentence is free from grammatical mistakes. その文には文法的な誤りはない。 I hope that Japan will abide by its Constitution. 私は日本が憲法を守るのを望む。 Are you for or against the bill? 君はその法案に賛成なのか反対なのか。 It is rude to stare at strangers. 見知らぬ人をじろじろ見るのは無作法である。 He connects himself with the law firm. 彼はその法律事務所に関係している。 Mind your manners. 礼儀作法に気を付けなければいけない。 We are subject to the Constitution of Japan. 我々は日本国憲法に従わないといけない。 In the last analysis, methods don't educate children; people do. ようするに子供を教育するのは方法ではない。人なのだ。 A lot of bicycles are illegally parked in front of the station. 駅前には多くの自転車が違法に止められています。 In Singapore, one way to punish a criminal is to whip him or her. シンガポールでは罪人を懲罰する方法としてむち打ちがある。 A child can play in various ways of his own choosing. 子供は、自分自身で選んださまざまな方法で選ぶことができる。 People have many things to communicate and many ways to do so. 人間は伝えたい内容がたくさんあり、その方法もたくさん持っている。 It is rude to stare at strangers. 見知らぬ人をじろじろ見るのは不作法である。 How do you make Mirano? このミラノという料理はどういう料理方法ですか。 Legal changes threaten online sales in digital commerce. 法律の変更で、電子商取引におけるオンライン販売が脅かされている。 Is there no alternative to your method? 他に方法はありませんか。 You have to abide by the laws. あなたは法に従わなくてはならない。 This is the very best method. これは最良の方法だ。 While I was intent on improving my language skill, I came upon an English grammar book. 私が言葉遣いの上達に専念していたとき、一冊の英文法書と出会った。 A bad carpenter quarrels with his tools. 弘法筆を選ばず。 There are five ways to emancipate themselves from the bond of worldly passions. この煩悩のきずなから逃れるには五つの方法がある。 Gorillas cannot use their lips and tongues to speak, but they can communicate with people in other ways. ゴリラは話すのに唇や舌を使うことができないが、別の方法で人々とコミュニケーションができるのである。 While long-term credit banks are authorized by law to issue bonds to raise fund, they are not allowed to take deposits the way ordinary banks are. 長期信用銀行は資金を調達するために債券発行することが法によって認可されるが、彼らは普通銀行がのような方法で預金を取ることができない。 The law is not in effect any longer. その法律はもう効力はなくなっている。 We must observe the traffic regulations. 我々は交通法規を守らなければならない。 The Diet is likely to amend this unpopular law. 国会は多分この不評の法律を改正するだろう。 It's very impolite of you to decline her invitation. 彼女の招待を断るとはあなたも不作法な人です。 The best way to learn a foreign language is to go to the country where it is spoken. 外国語を身につけるいちばんよい方法は、それが話されている国へ行くことである。 He made a rude reply. 彼は無作法な返事をした。 We are disgusted by his bad manners. 僕達は彼の無作法にはうんざりしているのだ。 The courts administer the law. 裁判所が法律を執行する。 Charles always takes the line of least resistance. チャールズはいつも一番容易な方法をとる。 Is there some way to check for ovulation? 排卵の有無を調べる方法はありますか? There's more ways than one to kill a cat. 猫を殺すにも方法はいろいろある。 We must not violate the Constitution. 憲法を侵してはならない。 I can't bear his rudeness. 彼の無作法には我慢ならない。 Researchers announce method of circumventing Windows Vista security features. Windows Vistaのセキュリティ機能を迂回する方法を研究者が公表します。 The accused made up a false story in the court. 被告人は法廷で事実と違う話をでっち上げた。 If you're not prepared to take the trouble to learn how to train a dog, don't get one. 苦労しても犬の訓練方法を身につけたいという気持ちがなければ、犬を飼ってはいけない。 It's our duty to always obey the law. 我々はいつでも法律に従う義務があります。 It is often said that a good way to lose weight is to stop eating sweets. 減量する良い方法は甘い物を食べることをやめることだ、とよく言われている。 They are filibustering to prevent the bill from passing. 彼らは法案の通過を阻止しようと、合法的な議事妨害をしています。 I will never violate a law again. 僕は決して法律を破ることはしない。 He keeps to the letter of the law. 彼は法律の条文の意味に固執する。 The law of a country must be followed. 国の法律に従わなければならない。 I am not one of those who go in for dieting. 私は食事療法をするような人間ではない。 There are a number of methodological problems here, not to mention the inaccuracy of some of the results. ここには、結果の不正確さは言うまでもなく、方法論上の問題が数多く存在している。 The best way to write letters is to put down whatever is in your mind. 手紙を書く際の最善の方法は、心にあることを何でも書き留めることだ。 Laws to prevent computer crimes were enacted in the USA. アメリカにおいてコンピューター犯罪を防止する法律が制定された。 Behind thermodynamics lie the movements of atoms and molecules following the laws of motion learned in the first volume. 熱力学の背後には、第1巻で学んだ力学の法則にしたがう原子や分子の運動があります。 As I see it, that is the best way. 私の見るところでは、それがいちばんよい方法である。 The old method proved to be best after all. 古い方法が結局最もよいことがわかった。 What's the most convenient way to get to Tokyo Station? 東京駅へ行くのに最も便利な方法は何でしょうか。 A good method for investing is a monthly allotment. よい投資方法としては月払いの分割がある。 She put him under a spell. 彼女は彼に魔法をかけた。 It is bad manners to do so at table. 食事中にそんなことをするのは無作法なことです。 Everybody is equal before the law. 誰もが法の下では平等です。 The people who live in Japan must act according to the Japanese country constitution. 日本に住む人々は日本国憲法に従って行動しなければならない。 Her way of thinking was rational. 彼女の思考法は合理的だった。 Is there no alternative to your method? ほかに方法はありませんか。 We should obey the law. 法律には、従うべきだ。 Manufacturers are liable for defects in their products. 製造業者はその製品の欠陥に対して法的な責任がある。 She came up with a possible solution. 彼女は可能性のある解決法を思いついた。 A sentence can state something false while at the same time be grammatically correct. ある文章が文法的に正しかったとしても、主張している内容が誤りだということはあり得る。 That was the only way we could defend ourselves against all this terrible shooting. それだけが、この恐ろしい撃ち合いから身を守ることのできる唯一の方法だったの。 A little knowledge is a dangerous thing. 生兵法は大怪我のもと。 That day was made a holiday by an act of the diet. その日は国会の法令によって祝日になった。 He came up with a terrific solution to the complex problem. 彼はその複雑な問題を解決するすばらしい方法を思いついた。 That's the best approach to the study of English. それが最良の英語学習法だ。 And soon after I procured Xenophon's Memorable Things of Socrates, in which there are many instances of the same method. その後まもなく私はクセノフォンの「ソクラテスの思い出」を手に入れたが、この中にはそれと同じ論法の実例がたくさんある。 These disputes between the two nations should be solved in accordance with international law. こうした2国間の紛争は、国際法に従って解決されなければならない。 The law was enacted in the Meiji era. その法律は明治時代に制定された。 I don't know how to legally get around those regulations. 私にはその規則を法律的にどう避けたらいいかわからない。 What is the best way to learn English? 英語を学ぶ最良の方法は何ですか。 We must preserve our peaceful constitution. 我々は平和憲法を守らなければならない。 Not every student studying law can be a lawyer. 法学を学んでいる学生が皆法律家になれるというわけではない。