UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '法'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We can study English in many ways.私達は多くの方法で英語を勉強することができます。
It is our duty to obey the law.法に従うのは我々の義務だ。
And so the method that works is treading down the snow to harden it, making blocks and piling them up.それで雪を踏み固めてブロックを作り、それを積むような方法が適しているんですね。
A new treatment for hepatitis is being studied.肝炎の新しい治療法が研究されている。
The dictator arrogated judicial powers to himself.独裁者は司法権を自分のものとした。
We often express our emotions nonverbally.私たちは自分の感情を言葉以外の方法で表すことが多い。
He passed the law examination and set up a law office.彼は司法試験に合格し、法律事務所を創設した。
The ruling party pushed its tax bill through.与党は強引に税制法案を通過させた。
You can't go against the laws of nature.自然の法則には逆らえない。
The method was crude, but very effective.その方法は粗雑なものであったが効果的だった。
I admit this may not be the best way of doing it.確かにこれは最善の方法でないかもしれません。
Candidates traded blows over the proposed tax cut.候補者たちは減税法案をめぐって応酬しました。
The new law is expected to cut air pollution by 60%.新しい法案では大気汚染を60%減少させることになっている。
Many countries have passed laws to prohibit people from smoking in public places.多くの国が公の場所での喫煙を禁止する法律を通過させている。
There must be a defect in the experimental method.実験方法に欠陥があるに違いない。
It is better for you to act by legal means.あなたは合法的手段で行動する方がよい。
The laws oblige all citizens to pay taxes.法律はすべての市民に税を払うように義務づけている。
The best way to convince a fool that he is wrong is to let him have his way.間違っているということを馬鹿に納得させる最も良い方法は、その愚かな行為を遂行させる事である。
The law should not be violated.法は破ってはならない。
He is displeased at her rude behavior.彼は彼女の無作法に怒った。
The rule of the road must be strictly observed.道路法規は厳重に守らなければならない。
He is ashamed of having behaved so badly.彼はあんなに無作法にふるまったことを恥じている。
Your composition is correct, as far as grammar is concerned.文法に関する限り、あなたの作文には誤りはありません。
I'd like to ask a grammarian, isn't it possible to think of 'be + participle' like you do V C and such?文法屋に聞きたいんですが、「be+分詞」はV Cなどのように考えることはできないんですか?
The government is currently broadening the interpretation of article 9 of the Constitution by wearying it down little by little.今、政府はなし崩し的に憲法九条を拡大解釈している。
Some people want to amend the constitution.憲法を改正したいと考えている人たちがいる。
The bill was eviscerated before being passed by the legislature.議会を通過しないうちにその法案は骨抜きにされた。
Those old laws were all done away with.あの古い法律はみな廃止されてしまった。
The methods used to overcome stress are different for men and women: drinking is the major method used by men, while women deal with stress by chatting.ストレスを解消するための方法は男性と女性とでは異なる。男性が使う主な手段は飲酒であるが、女性は雑談によってストレスを処理している。
I believe in this method of teaching.私は、この教授法はよいとおもう。
He made a rude reply.彼は無作法な返事をした。
What's the most convenient way to get to Tokyo Station?東京駅へ行くのに最も便利な方法は何でしょうか。
Will the therapy cause me any pain?その療法は少し痛むのでしょうか。
I could not decide which way to choose.どちらの方法を選んだら良いか私には決断が付かなかった。
If a women walks on a public street exposing her lower body, it's public indecency. If she walks while exposing her upper body, then it's a violation of article 20(1) of the minor offenses act.女性が下半身が見える状態で公道を歩いていると公然猥褻罪となり、上半身裸で歩いていると軽犯罪法第1条第20号の罪となります。
I got the grammar lesson without difficulty.文法の授業が難しくなった。
What these acts said was that it was illegal to pay someone in anything other than coin of the realm.この法律が定めたのは、法貨以外での賃金支給は違法だということです。
Equality is guaranteed by the Constitution.平等は憲法で保障されている。
The people who live in Japan must act according to the Japanese country constitution.日本に住む人々は日本国憲法に従って行動しなければならない。
During prohibition days, racketeers used to rub each other out to get control of the rum-running racket.禁酒法のしかれていた時代に、酒類密輸入の悪どい商売を腕ずくで自分の支配下におくために、てき屋たちは、おたがいに殺しあっていた。
My mother is strict about manners.私の母は行儀作法にやかましい。
The law is not in effect any longer.その法律はもう効力はなくなっている。
Travel is one of the better forms of education.旅はよりよい教育法の一つである。
One learns grammar from language, not language from grammar.人は文法で話し方を習わなくて、話す事で文法を習う。
Desperate diseases require desperate remedies.重病には思い切った療法が必要だ。
Furthermore, experiments were never carried out against the rules but were performed always well within them - otherwise they would not be recognized as experiments at all.その上、実験が法則に逆らって行われたことはなく、常に、十分に法則の範囲内で行われた。さもなければ、実験が実験として全く認められなかっただろう。
He tried many different methods.彼は種々の方法を試みた。
A bad carpenter quarrels with his tools.弘法筆を選ばず。
Her composition had no grammatical errors at all.彼女の作文には文法的な誤りがなかった。
How do you make Mirano?このミラノという料理はどういう料理方法ですか。
Under the new law, husbands can take days off to care for their children.その新しい法律の下では、夫は子供の世話をするために休暇を取ることができる。
The government has the power of legislation.政府は立法権を持っている。
Pepperberg hoped that a similar system would help Alex grasp the meaning of words, not just their sounds.ペパーバーグは同じような方法を用いることによって、アレックスが、単に言葉の音だけでなく、意味も把握するのに役立つと期待した。
While we hate force, we recognize the need for law and order.われわれは権力を憎むが法と秩序の必要は認める。
The government is bringing in a new bill on this matter.政府はこの問題に関して新しい法案を提出している。
This is the very best way to do it.これはそれを行うまさに最良の方法です。
I am looking for an effective method to get rid of all the weeds in my yard.私は庭の雑草を全部取り除く効果的な方法を探している。
Ignorance of the law excuses no man.法律を知らないからといって言い訳にはならない。
The existing law concerning car accidents requires amending.車の事故に関する現行の法は手直しが必要である。
I think it's the best way.それは最高の方法だと思う。
Everybody is equal before the law.誰もが法の下では平等です。
It is rude to stare at strangers.見知らぬ人をじろじろ見るのは無作法である。
I heard that Isezaki city decided to ban beards for male city employees starting June 19. It's the complete opposite of the Taliban laws imposing the wearing of beards.伊勢崎市は6月19日から、男性職員のひげを禁止したと聞いた。タリバンのひげ強制法律と正反対ですよね。
I'm sure you don't need me to tell you this, but wouldn't it be a good idea to stop smoking?釈迦に説法とは存じますが、医者も禁煙されたほうがよろしいのではないでしょうか。
He has rough manners.彼は無作法な男だ。
The trial lawyers couldn't get past the Mafia leader's stonewalling tactics.法廷弁護士達はマフィアのボスの用いる黙秘戦術をかわすことができなかった。
As far as I could make out, he was experimenting with new methods.私にわかる限りでは、彼は新しい方法の実験をしていた。
We thought out a new way.私たちは新しい方法を考え出した。
"Did they get the law passed?" "Yes, they finally put it through."「彼らはその法案を可決したの」「うん、とうとう通過させたんだ」
One of these two methods is right.その2つの方法のうちどちらか一方が正しい。
Many people are against the bill.その法案に反対しているひとがおおい。
He is the lawful owner of the company.彼はその会社の合法的な所有者だ。
There are various ways of enduring the pain.その痛みに耐えるさまざまな方法がある。
Things like grammars that can be called absolutely correct do not exist anywhere.絶対的に正しいと言える語法などどこにも存在しない。
The accused is to appear before the court on Friday.被告は金曜日に法廷に現れる予定です。
Today we will carry out an experiment about Ohm's Law.今日はオームの法則に関する実験を行います。
Omission is a perfectly good example of an expression technique, and is brought up in many grammar books.省略は立派な表現技法の一つであり、多くの文法書でも紹介されています。
It is doubtful whether this method will work.この方法が役立つかどうかは疑わしい。
There was much argument against the bill.その法案には反対の議論が多かった。
In Japan, people become legally of age at twenty.日本では、法的には20歳で成人になる。
The picture looks strange because it has no perspective.遠近法がとられてないので、その絵は変にみえる。
Keep it in mind that there is no royal road in anything.何事にも楽な方法はないと言うことを覚えておきなさい。
After weighing all these considerations, the promoters will present their scheme in the form of a private bill; however, they might find themselves forced to alter the route in order to meet criticisms in Parliament.こうしたことをじっくり考慮してから、推進者は法律案という形で計画案を提出するが、議会での批判に対処するために、ルートの変更を余儀なくさせられるかもしれない。
Here the authors touch on the central methodological issue.ここにおいて、著者たちは方法論の中心的な問題に言及している。
This is much the best method.これは断然最善の方法だ。
There is definitely a way to quit the world and live like an hermit in the mountains, being self-sufficient and without contact with anybody while not dying like a dog.世捨て人となり仙人のように山中をさまよい自給自足で誰とも接触せず野垂れ死にをしない方法とは絶対ある。
He came up with a terrific solution to the complex problem.彼はその複雑な問題を解決するすばらしい方法を思いついた。
The court found him guilty.法廷では彼を有罪と判決した。
We must keep the law to live happily.私たちは幸せに生きるために法律を守らなければならない。
We can communicate with each other in many ways.我々はいろいろな方法でお互いにコミュニケーションする。
Are you in agreement with the new law?あなたはその新しい法律に賛成ですか。
Please inform me what options are available to me.どのような処理方法を選べるのか、教えてください。
The new tax law is full of loopholes.新しい税法は抜け穴だらけです。
This sentence is grammatically correct.この文は文法的に正しい。
The only way was to ask her for help.ただ一つの方法は、彼女に助けを求めることだった。
It is rude to stare at strangers.じろじろ見るのは無作法である。
Is this legal?これは合法ですか?
They had no other resource but to apologize.彼らは謝るほかに方法がなかった。
The Diet was totally deadlocked over the bill.国会はその法案をめぐって暗礁に乗り上げてしまいました。
There should be a law against computer hacking.不正アクセスは、法律で取り締まるべき。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License