The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '法'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He has rough manners.
彼は無作法な男だ。
This law is applicable to all cases.
この法律はすべての場合に当てはまる。
It's grammatically correct, but a native would never say it like that.
文法的には正しいのですが、ネイティブはこのような言い方はしません。
Both of the means are dangerous.
その方法は両方とも危険だ。
He is trespassing on our private property.
彼はわれわれの私有地に不法侵入している、無断で通っている。
We will adopt your method at our school.
我々の学校ではあなたの方法を採用します。
The best way to learn a foreign language is to go to the country where it is spoken.
外国語を身につけるいちばんよい方法は、それが話されている国へ行くことである。
Please allow me to measure you.
あなたの寸法を計るのを許して下さい。
The new law is expected to cut air pollution by 60%.
新しい法案では大気汚染を60%減少させることになっている。
I could not decide which way to choose.
どちらの方法を選んだら良いか私には決断が付かなかった。
He committed an offense against our laws.
彼は我が国の法律に違反した。
The court found him guilty of stealing money.
彼がお金を盗む罪を犯したことが法廷で明らかになった。
Many countries have passed laws to prohibit people from smoking in public places.
多くの国が公の場所での喫煙を禁止する法律を通過させている。
He is an undergraduate in the law department.
彼は法科の学生だ。
It is illegal to copy from books without the author's permission.
著者の許可なしに本をコピーすることは違法です。
They should be pardoned by the amnesty law.
彼らは恩赦法によって許されるはずだ。
The law needs to be amended.
その法律は改正されるべきだ。
Walking along the street, I hit on a solution to the problem.
通りを歩いていたら、問題の解決方法をふと思いついた。
I am not one of those who go in for dieting.
私は食事療法をするような人間ではない。
That is quite absurd.
それは全く法外なことだ。
The law prohibits minors from smoking.
法律で未成年は喫煙が禁じられている。
Travel is one of the better forms of education.
旅はよりよい教育法の一つである。
A new treatment for hepatitis is being studied.
肝炎の新しい治療法が研究されている。
It's the law: always buckle your safety belt in cars and airplanes.
車や飛行機ではいつも安全ベルトを締めることが法律で決められています。
Scientists haven't found a cure for cancer yet.
科学者たちは未だに癌を完治させる方法を見出していない。
He has no manners at all.
彼は行儀作法を全く知らない。
This method has no application to the case.
この方法はこの場合には当てはまらない。
Greetings are the basis of good manners.
挨拶は礼儀作法の根本である。
I believe in magic.
わたしは魔法を信じている。
He was accused of having violated the law.
彼は法を犯したかどで訴えられた。
It is rude to speak with your mouth full.
口にものをほおばったままで話すのは無作法である。
The vicar often refers to the Bible in his sermon.
教区牧師は法話の時しばしば聖書に言及する。
People who break the law are punished.
法を破ったものは罰せられる。
And, above all, I will ask you to join in the work of remaking this nation, the only way it's been done in America for 221 years — block by block, brick by brick, calloused hand by calloused hand.