UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '法'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It's illegal to park your car here.ここに車を停めるのは違法です。
Legal changes threaten online sales in digital commerce.法律の変更で、電子商取引におけるオンライン販売が脅かされている。
That's the best approach to the study of English.それが最良の英語学習法だ。
We should always act in obedience to the law.我々はいつも法律に従って行動するべきだ。
Those present at the meeting supported the bill.会議に出席した人はその法案を支持した。
I'll use magic on him and turn him into a frog.あいつに魔法をかけてカエルにしてやろう。
I can't put up with his rudeness any more.彼の無作法に私はもう我慢できない。
I have tried every way.私はありとあらゆる方法をやってみました。
The Horyuji is the oldest wooden building in the world.法隆寺は世界最古の木造建築である。
The member of the Diet brought in a bill on political contribution, but it didn't pass.その議員は政治資金に関する法案を提出したが通らなかった。
The sentence is free from grammatical mistakes.その文には文法的な誤りはない。
The law does not apply to this case.その法則はこの場合当てはまらない。
In the case of patient death during the course of medical treatment, even if there is medical error present, it is not automatically legally considered to be an "unusual death."医療行為により患者が死亡している場合、その医療行為に過失があれば、過失の程度を問わず、直ちに「異状死」に法的に該当しない。
You will be punished if you break the law.法を破れば罰せられるだろう。
The old method proved to be best after all.古い方法が結局最もよいことがわかった。
Although I really hate grammar, it's useful.文法は、私の大嫌いなものですが、ためになります。
I'll bewitch him into a frog!あいつに魔法をかけてカエルにしてやろう。
The photo catches the tension in the court very well.その写真は法廷内の緊張を非常によくとらえている。
She taught us singing.彼女は私達に歌唱法を教授してくれた。
It is the audience which really determines both the matter and manner of every broadcast.全ての放送の内容も方法も、実際に決定するのは聴取者である。
We are bound to obey the law.私達は法律に従う義務がある。
It is bad manners to speak with your mouth full.口に物をほおばってしゃべるのは不作法だ。
We should tell children how to protect themselves.自分を守る方法を子供たちに教えるべきだ。
This law will benefit the poor.この法律は貧しい人々のためになるであろう。
Are you in favor of the new law?あなたはその新しい法律に賛成ですか。
I admit this may not be the best way of doing it.確かにこれは最善の方法でないかもしれません。
The court declared him innocent on the charge of murder.法廷は彼のその殺人容疑について無罪とした。
While long-term credit banks are authorized by law to issue bonds to raise fund, they are not allowed to take deposits the way ordinary banks are.長期信用銀行は資金を調達するために債券発行することが法によって認可されるが、彼らは普通銀行がのような方法で預金を取ることができない。
I hope that Japan will abide by its Constitution.私は日本が憲法を守るのを望む。
This law does not apply in Japan.この法律は日本では通用しない。
This is how I learned English.これがわたしが、勉強をした方法だ。
He measured all his shelves.彼は全ての棚の寸法を測った。
When taking drugs, follow the directions on the bottle carefully.薬を服用するときは、ビンに書いてある用法に注意深く従いなさい。
He is studying law at Harvard.彼はハーバード大学で法律を専攻している。
The new law should take a bite out of organized crime.新しい法律は組織犯罪を減少させるでしょう。
We must abide by the law.法律を守らなければならない。
This sees English as a system obeying miles of grammar and sentence structure which have to be learned in detail and applied rigorously.これは英語を、詳細に学習され厳密に適用されるべき文法と文構造の規則に従う体系とみなしている。
The law is still in effect.その法律はまだ有効である。
The surest way to prevent war is not to fear it.戦争を防ぐ最も確かな方法は戦争を恐れないことである。
The bill is expected to be enacted during the present session.その法案は今会期中に成立する見通しである。
The law, as it is, is not so severe.その法律は、現状では、そんなに厳しくない。
He made many grammatical mistakes in his composition.彼は作文で沢山の文法上の間違いをした。
This dictionary puts a special emphasis on usage.この辞書は特に語法に重点を置いている。
This is how I mastered English.こういう方法で私は英語をマスターした。
Mr Hirose teaches the students English grammar.広瀬先生はその生徒達に英文法を教えている。
And soon after I procured Xenophon's Memorable Things of Socrates, in which there are many instances of the same method.その後まもなく私はクセノフォンの「ソクラテスの思い出」を手に入れたが、この中にはそれと同じ論法の実例がたくさんある。
What's the best way to travel?旅行方法としてはどれが一番良いですか。
The set of real numbers is closed under addition.実数の集合は加法について閉じている。
That was the only way we could defend ourselves against all this terrible shooting.それだけが、この恐ろしい撃ち合いから身を守ることのできる唯一の方法だったの。
The prince was turned by magic into a frog.王子は魔法でカエルに変えられた。
Our school has adopted a new teaching method.我が校は新しい教授法を採用した。
Everyone knows the law.誰もがその法律を知っている。
He is unconscious of his bad manners.彼は自分の無作法に気づいていない。
We will adopt your method at our school.我々の学校ではあなたの方法を採用します。
We all must abide by law to live in any society.どの社会で暮らすにも、法を守らなければなりません。
There was much argument for and against the bill.その法案には賛否の議論がたくさんあった。
The teacher pointed out the grammatical errors made by the students.先生は生徒のした文法上の間違いを指摘した。
I heard that Isezaki city decided to ban beards for male city employees starting June 19. It's the complete opposite of the Taliban laws imposing the wearing of beards.伊勢崎市は6月19日から、男性職員のひげを禁止したと聞いた。タリバンのひげ強制法律と正反対ですよね。
People can turn to the law if they want to correct an injustice.人は不正を正したいときは法律に頼ることが出来る。
In this world, there are people who take advantage of legal loopholes to do things that are almost illegal.世の中には、法の網の目をくぐって違法まがいのことをする人がいる。
No, Yumi put it in a thermos flask and brought it into the club room.ううん、由美ちゃんが魔法瓶に入れて、部室に持って来てくれたの。
Pepperberg hoped that a similar system would help Alex grasp the meaning of words, not just their sounds.ペパーバーグは同じような方法を用いることによって、アレックスが、単に言葉の音だけでなく、意味も把握するのに役立つと期待した。
Your English is grammatically correct, but sometimes what you say just doesn't sound like what a native speaker would say.あなたの英語は文法的に正しいのですが、時々それがネイティブスピーカーのような言い方ではないのです。
I can't think of any other way of getting him to accept our proposal.私たちの申し出を彼に受け入れさせる方法は、他にはないと思います。
I cannot appreciate his logic.彼の論法を認めることはできない。
They argued the new bill for hours.彼らはその新税法案を何時間も論じた。
Omission is a perfectly good example of an expression technique, and is brought up in many grammar books.省略は立派な表現技法の一つであり、多くの文法書でも紹介されています。
Instead of giving the money, that is the normal coin of the realm, which is the phrase that everyone used then, they would give them a token, and this token might be metal, might be wood, might be cardboard.通貨、すなわち、当時だれもが用いていた言い方に従えば、通常の王国法貨を与える代わりに、雇い主は従業員に代用貨幣をあたえていました。そして、この代用貨幣は金属だったり、木だったり、厚紙だったりしました。
The law doesn't apply to this case.その法律はこの件には当てはまらない。
The President suspended the constitution and imposed martial law.大統領は憲法を停止し、戒厳令をしきました。
Have you ever read the Constitution of Japan?日本国憲法を読んだことがありますか。
He has worked out a quicker way to get the job finished.彼はその仕事をやり終えるのに速い方法を考えだした。
She did it in her own way.彼女はそれを彼女独特の方法でやった。
In 1971 the United Kingdom changed its currency to the decimal system.英国は、1971年にその貨幣制度を10進法に移行させた。
Cardiopulmonary resuscitation is a rescue technique quite fundamental in an emergency situation with another person.人工呼吸は人の緊急事態に対する、ごく基本的な救命方法です。
The means of communication can include letters, magazine and newspaper advertisements, radio and television commercials, and telephone marketing, as well as catalogs.その伝達の方法には、カタログはもちろんであるが、手紙、雑誌や新聞による広告、ラジオやテレビのコマーシャル、電話による買い物なども含めることが出来る。
We must observe the traffic regulations.我々は交通法規を守らなければならない。
Existing legislation does not take diversity of races into account.現行の法律は人種の多様性を考慮していない。
All human beings are legally equal.すべての人間は法律的には対等である。
Age discrimination is illegal and retirement is mandatory in only a few occupations.年齢による差別は法律違反であり、退職が強制されるのは、ほんの少数の職業においてである。
Iaido, it is a form of swordsmanship that strikes down an attacking opponent with one blow of the sword quickly drawn out of its sheath, whether one is sitting or walking.居合道とは、座っているとき、歩行しているときに、敵からふいに襲撃された際、鞘ばなれの一刀で敵を倒す刀法である。
Several people have been accused of breaking the law.何人かの人が、法律を犯したとして告訴された。
Organic cultivation is a method of growing plants (grains, vegetables, fruit, etc.) without using agricultural chemicals.無農薬栽培とは、農薬を使わずに穀物、野菜、果物などの植物を栽培する方法です。
This wasn't here this morning ... looks like somebody's been fly tipping.今朝こんなの無かったけど・・・誰かが不法投棄したみたい。
The school adopted the new method of teaching English.学校は新しい英語教授法を採用した。
I can't think of any solution to this problem.この問題の解決法を思いつかない。
This method is of wide application.この方法は適用範囲が広い。
It is over a century since slavery was made illegal.奴隷制度が非合法となってから1世紀以上になる。
We have to bring our teaching methods up to date.われわれは教育の方法を時代に対応しなければならない。
They found out a new method.彼らは新しい方法を発見した。
Tom can't decide which approach to take.トムはどちらの手法で行くか決められないでいる。
I am not used to being spoken to in that rude way.私はそんな不作法なやり方で話しかけられることになれていない。
The new constitution included the aim of abridging the king's power.新憲法には、王権を弱める意図が込められていました。
What's the most convenient way to get to Tokyo Station?東京駅へ行くのに最も便利な方法は何でしょうか。
You can teach good manners to children without resorting to punishment.全く罰を与えなくても子供達にちゃんとした礼儀作法を仕込めます。
It goes without saying that every one is bound to obey the law.言うまでもなく、誰でも法律を守る義務がある。
Strictly speaking, this sentence is not grammatical.厳密にいうと、この文は文法的には間違いである。
Everybody is equal before the law.すべての人は法の前に平等です。
Same-sex marriage is legal here.この国では同性婚が合法化されている。
It seems that there was no way out of difficulty.困難から逃れる方法はないように思われた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License