Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| How are you getting along? | どのようにして生活していきますか。 | |
| Only a handful of activists are articulate in our union. | 我々の組合では一握りの活動家だけがうるさく言っている。 | |
| Science brought about many changes in our lives. | 科学は私達の生活に多くの変化をもたらした。 | |
| Christ is risen! | クリスト復活! | |
| The average American living space is twice as large as the living space in Japan. | アメリカの平均的な生活空間は日本の二倍広い。 | |
| She blames me for the fact that our married life isn't going well. | 彼女は結婚生活がうまくいかないのを私のせいだと言う。 | |
| Archeology is a science that studies the activities of human beings and their changes through the study of the traces left by them. | 考古学は人類が残した痕跡の研究を通し、人類の活動とその変化を研究する学問である。 | |
| The problem closely relates to our everyday life. | その問題は我々の日常生活に密着している。 | |
| Statistics indicate that our living standards have risen. | 統計は我々の生活水準が向上したことを示している。 | |
| If it were not for sports, how dull school life would be! | もしスポーツがなければ学校生活はなんとつまらないものだろう。 | |
| They live from hand to mouth. | 彼らはその日暮らしで生活をしている。 | |
| Sometimes I feel like living a more peaceful life. | もっと穏やかな生活をしたいと思うことが時々ある。 | |
| Have you gotten used to living in the dorm? | 寮生活には慣れましたか。 | |
| Time is a precious thing, so we should make the best use of it. | 時間は貴重なものであるから、できるだけ活用すべきである。 | |
| But, she has never offered much excitement in the bedroom. | だが、ベッド生活では全く魅力的じゃないんだ。 | |
| She wished for a more relaxing life, but that was impossible under the circumstances. | 彼女はもっとのんびりした生活を望んだが、あの状況ではそれは不可能であった。 | |
| His brother dedicated his life to the activity. | 彼の兄はその活動に命を捧げた。 | |
| Our lives are determined by our environment. | 我々の生活は環境によって決定される。 | |
| I've finally got used to urban life. | 私はやっと都会の生活に慣れてきた。 | |
| Effective use of disinfectant is an important subject in relation to infection control in hospitals. | 病院における感染制御策を実践する上で、消毒薬の有効活用は重要な課題です。 | |
| In this village, they lived a happy life. | この村で彼らは幸せな生活を送りました。 | |
| With only that much pension I'm concerned about life in retirement. | そればかりの年金では老後の生活が不安です。 | |
| All life is a series of activities. | 人生は全て活動の連続である。 | |
| All he can do is to support himself. | 彼は自活するだけでせいいっぱいだ。 | |
| The retail price index is a barometer of economic activity. | 小売物価指数は経済活動のバロメーターです。 | |
| There's new energy to harness, new jobs to be created, new schools to build, and threats to meet, alliances to repair. | 私たちは、新しいエネルギーを活用しなくてはならない。新しい仕事を創り出さなくてはならない。新しい学校を造り、脅威に立ち向かい、同盟関係を修復しなくてはならない。 | |
| She talked about her school life. | 彼女は学校生活について語った。 | |
| He doesn't earn enough money to live on. | 彼は生活していけるだけの収入がない。 | |
| Make the most of your college life. | 大学生活を有効に過ごしなさい。 | |
| She resolved to work as a volunteer. | 彼女はボランティア活動をする決心をした。 | |
| He rose from the dead, so to speak. | いわば彼は死から復活したのだ。 | |
| His grandfather lives on an allowance from his son. | 彼の祖父は息子の仕送りで生活している。 | |
| He tried to seem calm but his trembling hands betrayed him. | 事業に成功するにはもっと活動的にならなければならない。 | |
| An owl sleeps by day and hunts by night. | フクロウは昼間寝ていて夜間活動する。 | |
| That will help revive a fashion of the past. | それは過去の流行を復活させるのに役立つだろう。 | |
| He will have been teaching for thirty years this spring. | 彼はこの春で30年教員生活を続けたことになる。 | |
| Everyone in the city appears to be constantly on the go. | 都会に人は誰でも、いつも活動しているようにみえる。 | |
| Only a handful of activists in our union are getting on our backs. | 我々の組合では一握りの活動家だけがうるさく言っている。 | |
| Living a busy life, he usually doesn't see his family. | 彼は忙しい生活の中で家族と会うことがない。 | |
| My mother is always poking her nose into my private life. | 母はいつも私の私的な生活に干渉してばかりいる。 | |
| But today, a lot of young people are following her example. | しかし今日、多くの若者達が彼女にならって活動している。 | |
| You will soon be used to living in a big city. | 君もすぐに大都市で生活することに慣れるだろう。 | |
| Rural life appeals to me very much. | 私は田舎の生活にとてもあこがれる。 | |
| The volcano has become active again. | 火山が再び活動を始めた。 | |
| The telephone is essential to modern life. | 電話は現代生活に欠くことができないものだ。 | |
| Life in the country is not always tranquil. | 田舎の生活がいつも平穏であるとは限らない。 | |
| Almost all the students enjoy their school life. | ほとんどすべての学生が学校生活を楽しんでいる。 | |
| This is the age of information, and computers are playing an increasingly important role in our everyday life. | 現代は情報の時代で、私たちの日常生活でコンピューターが果たす役割はますます大きくなっている。 | |
| He is always full of vigor. | 彼はいつも活力旺盛だ。 | |
| He is longing for city life. | 彼は都会生活にあこがれている。 | |
| Work and play are both necessary to health; this gives us rest, and that gives us energy. | 仕事と遊びは両方とも健康に必要である。後者は我々に休息を与え、前者は活動力を与えてくれる。 | |
| How will you manage without a job? | 仕事なしでどうやって生活していくのか。 | |
| It is difficult to find a happy medium between city and countryside. | 都会と田舎の生活の中庸を見つけるのは難しい。 | |
| Party games bring a party to life. | パーティー用のゲームはパーティーに活気を与える。 | |
| If I had 25% more income, I'd be more satisfied with my life. | もし収入があと25%多ければ、わたしは自分の生活にもっと満足するのだが。 | |
| To own a library is one thing and to use it is another. | 蔵書があるということと、それを活用することとは別のことだ。 | |
| The regions with the fewest natural resources rely on importation to increase their standard of living. | 天然資源の最も乏しい地域は生活水準を上げるため輸入に頼っている。 | |
| Solar energy may be able to play a significant role in our daily life. | 太陽エネルギーは生活に大きな役割を果たすかもしれない。 | |
| Electricity made candles of little use in our life. | 電気のために、ろうそくは我々の生活にほとんど無用になった。 | |
| Harajuku is one of the hottest places in Tokyo. | 原宿は東京の中で最も活気のある場所の一つである。 | |
| He led a life of vice. | 彼は悪に染まった生活を送った。 | |
| We want freedom from poverty. | 我々は貧困のない生活が欲しい。 | |
| Many would jump at the chance to live in New York. | ニューヨークで生活するチャンスがあれば多くの人が飛びつくだろう。 | |
| He makes a living by working for a government office. | 彼は政府関係の事務所で働いて生活している。 | |
| What, you having bread again? I see you're still leading the same thrilling dietary life as ever. | 何あんた、またパン?相変わらず変わり映えのしない食生活送ってんのね。 | |
| It is the case that those who live on a pension are forced to lead a hard life. | 年金生活者が厳しい生活を強いられているのは事実だ。 | |
| If it were not for electricity, our civilized life would be impossible. | もし電気が無かったら我々の文明生活は不可能になるだろう。 | |
| The criminal became a Christian and turned over a new leaf. | その罪人はキリスト教徒になり、生活を一新した。 | |
| You will soon accustom yourself to the new life. | 新生活にすぐに慣れますよ。 | |
| It revived with even greater vigor. | それらはさらにいっそうの活力で復興した。 | |
| And to the people whose married life is not going well, let's remember the marriage covenant sworn solemnly before God at the wedding ceremony. | 結婚生活がうまく行っていない方は結婚式の時におごそかに神の前に誓った、夫婦の誓約を思い出してみましょう。 | |
| He is not the active person he used to be. | 彼は今では、以前のような活動的な人間ではなくなっている。 | |
| Living as a vampire, and getting used to it, isn't such a big deal. | 昼夜逆転の生活も、しっかりリズムとして身についてしまうと案外大変というわけでもない。 | |
| If it were not for examinations, how happy our school life would be! | もし試験がなかったら僕たちの学校生活はなんと楽しいことだろう。 | |
| This street will come alive with shoppers on Saturday. | 土曜日にはこの通りは買い物客で活気を呈するのが常だ。 | |
| His salary enables him to live in comfort. | 彼は快適な生活のできる給料をもらっている。 | |
| All social animals use some methods of communication to exchange information and to maintain an orderly community. | 集団生活を営む動物は全て、情報を交換したり秩序ある集団を維持するため何らかの伝達方法を持っている。 | |
| He immigrated to Brazil in search of a better life. | 彼はより良い生活を求めてブラジルに移住した。 | |
| He is not the active person he used to be. | 彼は今では以前のような活動的な人間ではない。 | |
| You've both been very impressive today. I'm proud of you. | 2人とも今日は大活躍だったみたいね。先生も鼻が高いわ。 | |
| Everybody thought it was strange that he lived alone. | 彼がひとりで生活しているのはだれもが不思議に思った。 | |
| He's living from hand to mouth. | 彼はかつかつの生活を送っている。 | |
| She took full advantage of her stay in London to improve her English. | 彼女はロンドン滞在を活用して大いに英語の力を伸ばした。 | |
| They wanted to try new ways of living. | 彼らは新しいスタイルで生活してみたかった。 | |
| I want to have a full and enriching student-life. | 大いに充実した学生生活を送りたい。 | |
| Country life is very peaceful in comparison with city life. | 田舎での生活は、都会生活と比較してとても穏やかだ。 | |
| I don't want to lead a dog's life any more. | もうこれ以上みじめな生活をしたくない。 | |
| Mrs. Smith is actively engaged in volunteer work. | スミス夫人は活発にボランティアの仕事に従事している。 | |
| It goes without saying that country life is healthier than town life. | もちろんのことだが、いなかの生活は都会の生活より健康によい。 | |
| Of course our lifestyle is different from America. | もちろん私たちの生活様式はアメリカのとは異なっている。 | |
| The town was humming with activity. | 町は活気でみなぎっていた。 | |
| Our sales campaign is successful in a big way. | 我が社の販売活動は大いに成功しています。 | |
| The tax increases affected our lives greatly. | 増税がわれわれの生活にかなりの影響を及ぼした。 | |
| Nowadays more and more people prefer country life to city life. | 今日ますます多くの人が、都市の生活よりも田舎の生活を好むようになっています。 | |
| They often complain about the cost of living in Tokyo. | 彼らはしばしば東京の生活費について文句を言う。 | |
| The cost of living is going up continuously. | 生活費はいつも上がっている。 | |
| Many races live together in the United States. | 米国では多くの民族が生活している。 | |
| Hobbies take your mind off the worries of everyday life. | 趣味は日常生活の苦労を忘れさせてくれる。 | |
| He took full advantage of the wrapper. | 彼は風呂敷を十分に活用した。 | |
| Let's listen to the people of Deal talk about their jobs and their everyday lives. | ディールの人々が、自分の仕事や、自分の生活の中での典型的な1日について話すのを聞いてみましょう。 | |