UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '活'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She leads a life of ease in the country.彼女は田舎で安楽な生活を送っている。
Life in the city has never agreed with me.都会の生活は私にまるで合わなかった。
He was suspected of underground action.彼は地下活動の疑いをかけられた。
Modern technology has made our lives more comfortable.現在の科学技術のおかげで私たちの生活は快適になった。
She devoted herself to the volunteer activity.彼女はボランティア活動に専念した。
For all his wealth, he lives a simple life.彼は金持ちにもかかわらず、質素な生活をしている。
Time is a precious thing, so we should make the best use of it.時間は貴重なものであるから、できるだけ活用すべきである。
In such a case, restraints in fiscal policy must be brought into play.そのような時は、財政政策の抑制が活用されなければならない。
People in towns are attracted by life in the country.都会の人はいなかの生活にあこがれる。
Come what may, we must remain cheerful.何ごとが起ころうと、いつも快活でいなければならない。
He brings home the bread and butter.彼が生活費を稼いでいる。
Life is more and more expensive.生活費はだんだん高くなっている。
I want to learn about American daily life.私はアメリカの日常生活について学びたい。
Living standards should be higher.生活水準は上がるべきである。
What do they live on in Egypt?エジプトでは何を食べて生活していますか。
This skull and crossbones was named based on the world-famous Captain Kidd who was active in late 17th century Britain.このドクロマークは17世紀後半にイギリスで活動した世界的に有名な海賊キャプテン・キッドにちなんでつけられた。
A father provides for his family.父親は家族の生活をまかなう。
I want to know more about your school life.あなたの学校生活についてもっと色々知りたい。
In the film, the director makes Hamlet an active person.監督はその映画でハムレットを活動的な人物に描いている。
Christ is risen!クリスト復活!
I think you should change your eating habits.食生活変えた方がいいよ。
She talked about her school life.彼女は学校生活について語った。
I'm tired of the monotonous life.私は単調な生活に飽きた。
He helped to ameliorate the living conditions of working men.彼は労働者の生活を改善するのに助力した。
I think it's a good thing because it keep us on our toes.活気が出るからいいことだと思うよ。
Living costs this month are lower than those of last month are.今月の生活費は先月よりかからない。
He soon got accustomed to dormitory life and made two or three friends.彼はまもなく寄宿舎の生活にも慣れ、友人も2・3人できました。
According to the newspaper, the cost of living in Tokyo is the highest in the world.新聞によれば、東京が世界でもっとも生活費が高いそうだ。
He is leading an easy life in the country.彼は田舎で安楽な生活を送っている。
He led a sober life.彼はまじめな生活をした。
I am satisfied with my life in college to a certain extent.私は大学生活にある程度まで満足している。
Have you got used to living in Tokyo?東京での生活に慣れましたか。
This kind of specialized knowledge has very little to do with daily life.この種の専門知識は日常生活とはほとんど関係がない。
This book gives a good picture of life in America during the Civil War.この本は南北戦争中のアメリカの生活を生き生きと描いている。
They easily adapted to living abroad.彼らは外国の生活にたやすく順応した。
Life here is much easier than it used to be.当地の生活は、以前に比べると、ずっと楽だ。
It's hard for an old man to change his way of living.老人にとって生活の仕方を変えるのは困難である。
Electricity made candles of little use in our life.電気のために、ろうそくは我々の生活にほとんど無用になった。
Recession is a temporary falling off of business activity during a period when such activity is generally increasing.リセッションは一般的傾向としては経済活動が増大している時に一時的に落ち込むことである。
Science builds our lifestyle.科学が我々の生活様式を作り上げる。
He's rich, but he lives like a beggar.彼は金持ちだが、まるで物乞いのような生活をしている。
Custom, then, is the great guide of human life.それでは、習慣は人間生活の偉大な道しるべである。
I'm tired of this monotonous life.私は単調な生活にあきあきしている。
Try to make the most of your time.時間を最大限に活用するようにしなさい。
Activists are stepping up their protest drive.活動家たちは反対運動を強めています。
He is a cheerful young man.彼は明朗快活な青年だ。
The pension is not sufficient for living expenses.その年金では生活費に足りない。
No problem demands more urgency than the human conditions of life.生活条件を人間的なものにすることほど緊急を要する問題はない。
Our diet is full of variety.私たちの食生活はとても変化に富んでいます。
Organized sports are often an important part of school life, and competitive sports are popular, too.団体スポーツは学校生活の重要な部分を構成していることが多いし、競争のためのスポーツもまた人気が高い。
Country life is very peaceful in comparison with city life.田舎での生活は、都会生活と比較してとても穏やかだ。
The town was humming with activity.町は活気でみなぎっていた。
Life in a small town is boring.小さな町の生活は退屈だ。
We cannot know too much about the language we speak every day of our lives.われわれが毎日の生活で話している言葉についてはどんなに多く知っても知りすぎるということはない。
From about age 6, I led the life of a latchkey kid.6歳ぐらいから鍵っ子生活だったんだから。
Our mode of life has changed since the introduction of European civilization.私達の生活様式はヨーロッパ文明の伝来以来変化してきた。
I hear their marriage is on the rocks and they'll probably file for divorce soon.彼らの結婚生活は暗礁に乗り上げ、近く離婚届を出すらしい。
His life after retirement was unhappy.彼の定年後の生活は不幸なものであった。
His encounter with her is enriching his inner life.彼女との出会いが彼の生活に精神的に潤いをもたらしている。
It was your cousin. Second year, current member of student council, club activity is basketball, working as vice captain.おまえの従姉だったよな。二年生、現生徒会役員。部活はバスケで、副キャプテンを務めてる。
He has led a loose life.彼はだらしない生活をしてきた。
This novel describes the life of the Japanese as it was a hundred years ago.この小説は、百年前の日本人のありのままの生活を描いている。
My wife had a hard time getting into the swing of our new life in America.妻はアメリカでの新しい生活のリズムに慣れるのにえらい苦労した。
This book will give you a clear idea of the American way of life.この本を読めば、アメリカ人の生活様式がよく分かるだろう。
He seems to be oppressed by his monotonous daily life.彼は毎日の単調な生活に塞ぎ込んでいるようだ。
She is living an unhappy life.彼女は不幸な生活をしている。
He is playing an active part in politics.彼は政界で活躍している。
He lives beyond his income.彼は収入以上の生活をしている。
She took an active part in the women's lib movement.彼女は婦人解放運動で積極的に活躍した。
Many young people in the country long to live in the city.田舎の青年の中には都会の生活にあこがれるものが多い。
Junko still depends on her parents for her living expenses.ジュンコはいまだに生活費を両親に頼っている。
Since I got a raise, I can manage.給料があがったので生活がどうにか成り立つ。
Tom isn't accustomed to city life.トムは都市での生活に不慣れです。
How will you manage without a job?仕事なしでどうやって生活していくのか。
She lived a happy life.彼女は幸福な生活を送った。
I have to tighten my belt.生活をきりつめなくちゃと思っているのです。
I lead a happy life.私は幸福な生活を送った。
You'll soon get used to living in the country.田舎の生活にすぐ慣れるでしょう。
They are satisfied with a simple life.彼らは簡素な生活で満足している。
One problem is how the enterprises arrange posts for excellent female students, but another important point is whether the educational industry can grow and supply creative students needed for Japan's future.企業社会が彼女らの活躍の場をどう用意できるか、も大きな課題だが、一方でこれからの日本社会が必要とする創造性豊かな人材を、教育産業がどう育成し、提供していけるかも重要だ。
Tom lives from hand to mouth.トムはその日暮らしの生活をしている。
They often complain about the cost of living in Tokyo.彼らはしばしば東京の生活費について文句を言う。
He made the best of his small income.彼はわずかな収入を精一杯活かした。
And since she refused to accept it, she had been living in extreme discomfort, exclaiming: "Why should we spend all the capital we are ever likely to have tying ourselves down to a place we detest!"それに彼女はそれを受け入れることを拒否したのでずいぶん不快な状態で生活してきたのである。「なんで自分のいやな場所に自分を縛りつけることで貯められるお金を全部使わなきゃならないの?」と文句を言いながら。
The return of his daughter brightened his life.娘が帰って来たので彼の生活が明るくなった。
Therefore, they cannot catalyze deregulation without "external pressure".今後は、新事業創造による経済の活性化という観点から、国民のコンセンサスに基づいた早急な内圧型規制緩和が推進されなければなるまい。
This book deals with life in the United Kingdom.この本はイギリスでの生活を扱っている。
Along with the plants, animal life, too, was developing in harmony with the strict requirements of the land.植物とともに、動物の生活もまた、その土地の厳しい条件に合わせて発達していた。
In this village, they lived a happy life.この村で彼らは幸せな生活を送りました。
One should always make the most of one's opportunities.機会は常に最大限に活用すべきだ。
I was not interested in his life.私は彼の生活に興味がなかった。
Students usually like club activities better than their classes.たいてい、学生は学科の授業よりクラブ活動の方が好きだ。
All social animals use some methods of communication to exchange information and to maintain an orderly community.集団生活を営む動物は全て、情報を交換したり秩序ある集団を維持するため何らかの伝達方法を持っている。
He's rich, but he lives like a beggar.彼は金持ちのくせに乞食のような生活をしている。
I'm tired from living this life.この生活に疲れた。
This medicine renews your strength.この薬は活力を補給してくれます。
He made the most of his opportunities.彼は自分の機会を最大限に活用した。
We are better off for the service rendered by this brave and selfless leader.我々はこの勇気と私心のない指導者によって我々はよりよい生活を享受している。
Many would jump at the chance to live in New York.ニューヨークで生活するチャンスがあれば多くの人が飛びつくだろう。
Next year, we'll be starting college.来年私たちは大学生活が始まります。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License