UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '活'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

If it were not for the computer, how inconvenient our lives would be!もしコンピューターがなければ、私たちの生活はどんなに不便だろう。
He's leading a dog's life.彼は生活がみじめなんですよ。
He stressed the convenient aspects of city life.彼都市生活の面で便利な面を強調した。
Everybody thought it was strange that he lived alone.彼がひとりで生活しているのはだれもが不思議に思った。
I believe it will be quite a long time before the spirit of democracy pervades our daily life.民主主義の精神がわれわれの日常生活の中に浸透するには相当の年月がかかると思います。
You should make use of this chance.あなたはこのチャンスを活かすべきだ。
I want to live a happy life.私は幸福な生活を送りたい。
Living a busy life, he usually doesn't see his family.忙しい生活を送っているので、彼は普段家族に会うことはない。
My uncle lived abroad for many years.私のおじは何年も外国で生活した。
Learning lessons from Europe, Japan has to switch its economic-oriented policy to a consumer-conscious one, in order to cope with the coming unprecedented aging society towards the 21st century.欧州を参考にしつつ、超高齢化社会への政策対応、「経済大国」から「生活大国」への転換を21世紀に向けて日本はしていかねばならない。
I am sure you will take an active role in your new position.新しい地位でご活躍することを確信しています。
His hard life is telling on his health.きつい生活が彼の健康にこたえてきている。
As a similar feature it is noted that students engaged in fund-raising activities rarely contribute money they have earned themselves.似たところでは、募金活動に従事する学生が自らで稼いだ金を殆ど募金しようとしないことが挙げられる。
The active volcano erupts at regular intervals.その活火山は周期的に噴火する。
The telephone is essential to modern life.電話は現代生活に欠くことができないものだ。
He exists on 3,000 yen a day.彼は一日三千円で生活している。
The boy could not keep up with activities in school.その少年は学校の活動についていくことができなかった。
He peered at the small print in a newspaper.彼は新聞の小さな活字をじっとみた。
The average American living space is twice as large as the living space in Japan.アメリカの平均的な生活空間は日本の二倍広い。
When I was in Paris, I became acquainted with two or three painters, and I went to visit their atelier from time to time. I was always fascinated by their method of work and their way of life.私は巴里滞在中、二三の画家諸君と識り合ひになり、ちよいちよいアトリエを訪ねるやうなこともあつたが、いつでもその仕事振り、生活振りに多大の興味を惹かれた。
Several dozen young people participated in the demonstration.数十人の青年は抗議活動に参加しました。
We are better off for the service rendered by this brave and selfless leader.我々はこの勇気と私心のない指導者によって我々はよりよい生活を享受している。
Fortunately, my son quickly adjusted to life in his new school.幸いなことに、息子は新しい学校での生活にすぐに慣れた。
Life in a small town is boring.小さな町の生活は退屈だ。
This book gives a good picture of life in America during the Civil War.この本は南北戦争中のアメリカの生活を生き生きと描いている。
Appreciate the importance of propaganda in politics.政治における宣伝活動の重要性を認識する。
The sun is currently in a period of low activity but even so large sunspots occasionally appear.今の太陽の活動は低調ですが、それでも時々大きな黒点が現れます。
People in towns are attracted by life in the country.都会の人はいなかの生活にあこがれる。
I want to know more about your school life.あなたの学校生活についてもっと色々知りたい。
They live from hand to mouth.彼らはその日暮らしで生活をしている。
People living in town don't know the pleasures of country life.都会に住んでいる人々は田園生活の楽しみを知らない。
Those whom he lived with respected him.彼と一緒に生活している人たちは、彼を尊敬していた。
My dream is to lead a quiet life in the country.私の夢は、田舎で静かな生活を送ることだ。
The Japanese are not well trained, so far as social life is concerned.日本人は社会生活に関する限り、よく訓練されていない。
He lived in obscurity.彼は埋もれ木の生活を送った。
I have no time to engage in political activity.私には政治活動に従事する暇はない。
He dwelt on the complexities of modern life.彼は現代生活の複雑性について長々と話した。
School was not essential in their lives.学校は彼らの生活に必要なかった。
He is not the active person he used to be.彼は今では、以前のような活動的な人間ではなくなっている。
Life in the city has never agreed with me.都市の生活が、性にあったことは一度もない。
The committee man is a dentist in private life.その委員は私生活においては歯科医である。
I will not be able to fit in with the city life.私は都会の生活には適合できないだろう。
I lead a fast way of living.放蕩生活を送る。
We cut our living costs.生活費を切りつめた。
To own a library is one thing and to use it is another.蔵書があるということと、それを活用することとは別のことだ。
Korea is now up and coming.韓国は今や活気づいている。
One problem is how the enterprises arrange posts for excellent female students, but another important point is whether the educational industry can grow and supply creative students needed for Japan's future.企業社会が彼女らの活躍の場をどう用意できるか、も大きな課題だが、一方でこれからの日本社会が必要とする創造性豊かな人材を、教育産業がどう育成し、提供していけるかも重要だ。
Modern technology has made our lives more comfortable.現代科学技術は私たちの生活をより快適にしてくれている。
This medicine renews your strength.この薬は活力を補給してくれます。
We can hardly keep alive on this salary.この給料ではまず生活できない。
She talked about her school life.彼女は学校生活について語った。
She depends on her parents for living expenses.彼女は生活費を親に頼っている。
You will soon accustom yourself to the new life.新生活にすぐに慣れますよ。
They did not want to give up their old ways of living.彼らは自分たちの古い生活様式を捨てたくなかった。
We cannot live on 150000 yen a month.1ヶ月15万円では生活できない。
Charles lived a life of debauchery when he was young.チャルズは若い時に放蕩生活に耽溺していました。
Recently he has come to realize the significance of married life.最近彼は結婚生活の意味がわかるようになった。
This large type is easy on the eyes.この大きな活字は眼に楽だ。
Tom isn't used to living in the city.トムは都市での生活に不慣れです。
He is one of the up and coming young men of the party.彼は党の活動的な若手のひとりである。
Schools were started to help young people prepare for living in the world.学校は幼いものが社会生活に備える手助けをするために始められた。
Every citizen has the right to health and to a life that meets the minimum cultural standards.すべての国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
They are organizing politically and working to ensure that they are respected and valued.彼らは政治的に団結しつつあり、自分たちが尊敬され、大切にされるようにと活動を続けている。
Almost all the students enjoy their school life.ほとんどすべての学生が学校生活を楽しんでいる。
She took full advantage of her stay in London to improve her English.彼女はロンドン滞在を活用して大いに英語の力を伸ばした。
She lived a happy life.彼女は幸せな生活を送った。
That group is presently very active.そのグループは現在盛んに活動している。
It is very difficult to persuade people to change their life style.生活様式を変えるように人々を説得するのはとても難しい。
But, she has never offered much excitement in the bedroom.だが、ベッド生活では全く魅力的じゃないんだ。
Tom asked Mary many questions about life in Boston.トムはボストンでの生活について多くの質問をメアリーにたずねた。
Half of the Japanese people lead stressful lives.日本人の半数はストレスの多い生活をしている。
I was bored with the monotony of daily life.変化のない毎日の生活に飽きていた。
In such a case, restraints in fiscal policy must be brought into play.そのような時は、財政政策の抑制が活用されなければならない。
He lived a wretched life when young.彼は若い頃惨めな生活を送った。
It goes without saying that country life is healthier than town life.もちろんのことだが、いなかの生活は都会の生活より健康によい。
Because he was unemployed, their wedlock failed.彼が失業したので、彼らの結婚生活は破綻した。
I hear their marriage is on the rocks and they'll probably file for divorce soon.彼らの結婚生活は暗礁に乗り上げ、近く離婚届を出すらしい。
Many families went west to make a new life on the frontier.多くの家族が辺境で新生活を始めるため西へ行った。
Tom doesn't want to talk about his private life.トムさん私生活のことを話したくないんです。
The stock market is very active.株式市場は活況を呈している。
I do not like Mary's living there alone.メアリーに一人でそこで生活してもらいたくないのだ。
It is getting more and more difficult to make a living.生活難はますます深刻になったきた。
I advise you never to live beyond your income.決して身分不相応な生活をしないようにとあなたに勧めます。
She was absent from the club activities.彼女は部活を休んだ。
He'd love to live in the city.彼は都会の生活にあこがれた。
They live together in unity.和合して生活している。
He enjoyed a life of leisure.彼はのんきな生活を送った。
And to the people whose married life is not going well, let's remember the marriage covenant sworn solemnly before God at the wedding ceremony.結婚生活がうまく行っていない方は結婚式の時におごそかに神の前に誓った、夫婦の誓約を思い出してみましょう。
His salary enables him to live in comfort.彼は快適な生活のできる給料をもらっている。
Single people enjoy more freedom to do what they want and enjoy living a less restricted social life.したいことの出来る自由がもっとあり、制限のあまりない社会生活を楽しむことが出来る。
The cost of living has greatly risen in the past ten years.生活費はここ十年で非常に上昇した。
Have you got used to living in Tokyo?東京での生活に慣れましたか。
Industrial activity is brisk.産業界が活気づいています。
Without electricity we can't live a good life today.今日電気なしでは快適な生活は送れない。
Mrs. Smith is actively engaged in volunteer work.スミス夫人は活発にボランティアの仕事に従事している。
Activity keeps the mind from rusting.活動していれば精神は鈍らない。
I think it's possible for people to live on the moon.私は人間が月で生活することは可能だと思う。
He meditated on his past life of suffering.彼は過去の苦しい生活を黙想した。
First off, my area of work is mainly in the lower reaches of the Yourou River.まず、私の活動範囲は、おもに養老川下流域です。
Some people are apt to think of their own way of life as the normal one and to look down on life-styles that differ from it.人々の中には自分達の生活のしかたを正常なものと考え、異なる生き方を見下しがちな人がいる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License