UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '活'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Learning lessons from Europe, Japan has to switch its economic-oriented policy to a consumer-conscious one, in order to cope with the coming unprecedented aging society towards the 21st century.欧州を参考にしつつ、超高齢化社会への政策対応、「経済大国」から「生活大国」への転換を21世紀に向けて日本はしていかねばならない。
It's hard for an old man to change his way of living.老人にとって生活の仕方を変えるのは困難である。
He is getting used to this rural life by degrees.彼は徐々にこの田舎の生活に慣れてきている。
Every citizen has the right to health and to a life that meets the minimum cultural standards.すべての国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
The telephone is essential to modern life.電話は現代生活に欠くことができないものだ。
He built hospitals and helped the people of Africa improve their lives.彼は病院を建て、アフリカの人民がその生活を改善するのに助力した。
Everybody thought it was strange that he lived alone.彼がひとりで生活しているのはだれもが不思議に思った。
They broke up after 7 years of marriage.彼らの7年にわたる結婚生活は破たんした。
Man lives in a community, and has to conform to a social pattern.人間は共同体の中で生活しており、一定の社会生活の型に順応しなければならない。
Education is one of the most essential aspects of life.教育は生活において最も必要不可欠な要素の一つ。
She lived a happy life.彼女は幸福な生活を送った。
I am tired of my monotonous life.私は単調な生活にあきあきしている。
What will you live on while you are there?そこにいる間、生活の糧はどうするのだ。
His life is no bed of roses.彼の生活は楽ではない。
We should make the most of solar energy.我々は太陽エネルギーを最大限に活用しなければならない。
What would our lives be like without electricity?電気がなかったら、我々の生活はどんなだろう?
Rural life appeals to me very much.私は田舎の生活にとてもあこがれる。
From 1859, Protestant missionaries from America started to arrive, and the Catholic and Russian Orthodox churches also became actively involved in missionary work.1859年以降、プロテスタント宣教師がアメリカから派遣され、またカトリックとロシア正教も布教活動を行った。
The development of word-processors has enabled us to type Japanese easily.ワープロが出来たおかげで、日本語を活字にすることが簡単にできるようになった。
She is loved by everybody because she is cheerful.彼女は快活なので、だれからも好かれる。
Electricity made candles of little use in our life.電気のために、ろうそくは我々の生活にほとんど無用になった。
He did not relish this simple family life.彼にはこの単調な家庭生活がおもしろくなかった。
I was disillusioned at her private life.彼女の私生活を知って幻滅した。
Science does not solve all the problems of life.科学が生活のすべてを解決するわけではない。
She is living from hand to mouth.彼女はその日暮らしの生活をしている。
He doesn't see his family in his busy life.彼は忙しい生活の中で家族と会うことがない。
Lactic-acid bacilli are such unyielding bacteria that, even if frozen, they would simply hibernate and can restore themselves as if they came back to life.乳酸菌はかなりしぶとい菌で、冷凍しても単に冬眠するだけで、解凍すればそのまま復活させることができます。
Our aim is that, when planning classes, we know how to select stimulating material for the students and how to put it into use.目標は授業設計をするときの、学生の思考を触発するメディア教材の選択および活用方法について理解することである。
It's much less usual for a person to be politically aware than to be politically active.政治的に活発な人より、政治意識にちゃんと目覚めている人のほうがずっと少ない。
They live from hand to mouth.彼らはその日暮らしで生活をしている。
His brother dedicated his life to the activity.彼の兄はその活動に命を捧げた。
In a sense, such a political movement may be called a revolution.ある意味でそのような政治活動は一つの革命と言える。
After that he began to enjoy life again and gradually recovered.その後はまた生活が楽しくなり、徐々に回復していった。
If you engage in espionage for a foreign power, you are selling your country down the river.外国勢力に加担するスパイ活動にたずさわるならば、あなたは祖国を裏切ることになる。
Sports play an important role in social life.スポーツは社会生活の中で重要な役割を果たす。
He retired to his hometown, where he lived a quiet life.彼は故郷の町に引退し、そこで静かな生活を送った。
The automobile is of great use in our life.車は私たちの生活に非常に役に立つ。
Shinji found it very difficult to adjust himself to life in the new school. However, the fact that he was an EVA pilot made him popular.シンジは新しい学校での生活になかなかなじめなかった。だが、エヴァのパイロットであるという事実は彼を人気者にした。
Do not live above your income.収入以上の生活をするな。
His salary enables him to live in comfort.彼は快適な生活のできる給料をもらっている。
I lead a regular life.私は規則的な生活をしています。
This book will give you a clear idea of the American way of life.この本を読めば、アメリカ人の生活様式がよく分かるだろう。
Henry is old enough to support himself.ヘンリーは自活してもよい年ごろだ。
I don't think I'm cut out for city life.わたしは都会の生活には生まれつき向いていないと思う。
You should only buy such things as you need for your everyday life.日常生活に必要なものだけ買うべきだ。
He lived a moral life.彼はよい生活を送った。
The average American living space is twice as large as the living space in Japan.アメリカの平均的な生活空間は日本の二倍広い。
My grandfather led a moral life.私の祖父は道徳的な生活をした。
Your college years will soon come to an end.あなたの学生生活も間もなく終わりになる。
Tom saw a vase of flowers on the table near the window.トムは窓の近くのテーブルの上に花の活けてある花瓶を見た。
When I was in Paris, I became acquainted with two or three painters, and I went to visit their atelier from time to time. I was always fascinated by their method of work and their way of life.私は巴里滞在中、二三の画家諸君と識り合ひになり、ちよいちよいアトリエを訪ねるやうなこともあつたが、いつでもその仕事振り、生活振りに多大の興味を惹かれた。
I've already gone through several marriages, but none of them gave me the happiness I deserve.私は既に何度も結婚生活というものを経験したが、その中のどれ一つとして私が享受すべき幸福を与えてくれるものではなかった。
In addition many groups have been formed so that the elderly can socialize with one another and remain active participants in American life.さらに、お年寄りが互いに交流し、アメリカの生活の中で何時までも積極的に参加していられるように、多くの団体が結成されている。
Air as well as sunlight is, needless to say, indispensable to our daily life.もちろん空気は日光とともに、毎日の生活に欠かせぬものである。
Is there practice every day?クラブ活動は毎日ありますか。
The invention of the telephone caused a revolution in our way of living.電話機の発明は我々の生活に変革をもたらした。
Christ is risen!クリスト復活!
Bears also tend to sleep more during the day than at night, although in the summer, with twenty-four hours of light, this does not apply.熊はまた、24時間明るい夏は当てはまらないが、夜よりも昼に寝る傾向がある。夜活動するのはアザラシの行動と関係があるだろう。
You had better make use of this opportunity.この機会は活かした方がいいよ。
Life in the city has never agreed with me.都会の生活は私にまるで合わなかった。
The boy could not keep up with activities in school.その少年は学校の活動についていくことができなかった。
One should always make the most of one's opportunities.機会は常に最大限に活用すべきだ。
In the city, large quantities of garbage are being produced every day.都市の日常生活から、生ゴミは毎日大量に発生している。
No problem demands more urgency than the human conditions of life.生活条件を人間的なものにすることほど緊急を要する問題はない。
We have extracurricular activities after school.放課後にはクラブ活動があります。
The cost of living is very high in Tokyo.東京での生活費はとても高い。
Why don't you adapt your way of life to circumstances?生活のしかたを周囲の状況に合わせたらどうだい。
Pioneer men and women had a hard life, and so did their children.開拓者達は辛い生活をしたし、彼等の子供もそうだった。
Life is very flat in a small village.小さな村では生活はひどく単調です。
The old man retired from public life ten years ago.その老人は10年前に公の生活から引退した。
The misanthrope enjoys his solitude.人間嫌いは一人の生活を楽しむ。
The transition from farm life to city life is often difficult.農場生活から都市の生活への移行は困難なことが多い。
In the last fifteen or twenty years, there have been great changes in family life in Britain.この15年から20年の間に英国の家族生活には大きな変化があった。
Appreciate the importance of propaganda in politics.政治における宣伝活動の重要性を認識する。
Every one wants to live free from care.だれでも苦労の無い生活を望んでいる。
I have to make the best of that small room.私はその狭い部屋をせいぜい活用しなければならない。
It is getting more and more difficult to make a living.生活難はますます深刻になったきた。
Schools were started to help young people prepare for living in the world.学校は幼いものが社会生活に備える手助けをするために始められた。
I am satisfied with my life in college to a certain extent.私は大学生活にある程度まで満足している。
They not only washed off the sweat, dirt and cares of the day in the hot water, but also enjoyed gossiping about everyday affairs.お湯の中で一日の汗や汚れ、苦労を洗い落とすだけでなく、日々の生活のことについておしゃべりをするのを楽しんだのである。
His life after retirement was unhappy.彼の定年後の生活は不幸なものであった。
Because he was unemployed, their wedlock failed.彼が失業したので、彼らの結婚生活は破綻した。
It is very difficult to persuade people to change their life style.生活様式を変えるように人々を説得するのはとても難しい。
He is always up and doing.彼はいつもばたばたと活動している。
And as with so many aspects of British life, there's a good historical reason for it.これには、イギリスの生活のさまざまな面がそうであるように、もっともな歴史的理由があります。
The recession has put the crunch on wage laborers.景気後退は賃金生活者を苦境に追い込みました。
As to his daily life, he is very slovenly.日常生活について言えば彼はとてもだらしない。
I can't live on ten thousand yen a month.月一万では生活していけない。
Activity keeps the mind from rusting.活動していれば精神は鈍らない。
For all his wealth, he lives a simple life.彼は金持ちにもかかわらず、質素な生活をしている。
Recently he has come to realize the significance of married life.最近彼は結婚生活の意味がわかるようになった。
This is an instance of modern British life.これは英国の現代生活のほんの一例だ。
The new industry brought about changes in our life.新しい産業は私たちの生活に種種の変化をもたらした。
Living a busy life, he usually doesn't see his family.彼は忙しい生活の中で家族と会うことがない。
I was disillusioned at his married life.彼の結婚生活を見て幻滅を感じた。
Dozens of young people attended the demonstration.数十人の青年は抗議活動に参加しました。
The functions of his brain were very active.彼の頭脳の働きは活発だった。
My husband passed away after having fought against his illness for a long time.長い闘病生活の末、夫が亡くなりました。
They are organizing politically and working to ensure that they are respected and valued.彼らは政治的に団結しつつあり、自分たちが尊敬され、大切にされるようにと活動を続けている。
They live together in unity.和合して生活している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License