Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He has engaged in religious activity since then. 彼はそれ以来宗教活動に携わっている。 It's the prevention of migraines during daily life that's important, not dealing with migraines when they occur. 偏頭痛がおこったときに対処するだけではなく、普段の生活のなかで、偏頭痛をなるべく防いでいくのも大事なことです。 Bears also tend to sleep more during the day than at night, although in the summer, with twenty-four hours of light, this does not apply. 熊はまた、24時間明るい夏は当てはまらないが、夜よりも昼に寝る傾向がある。夜活動するのはアザラシの行動と関係があるだろう。 Lactic-acid bacilli are such unyielding bacteria that, even if frozen, they would simply hibernate and can restore themselves as if they came back to life. 乳酸菌はかなりしぶとい菌で、冷凍しても単に冬眠するだけで、解凍すればそのまま復活させることができます。 My grandfather led a moral life. 私の祖父は道徳的な生活をした。 The functions of his brain were very active. 彼の頭脳の働きは活発だった。 We should make the most of solar energy. 我々は太陽エネルギーを最大限に活用しなければならない。 Those children are in exuberant spirits. その子供たちは活気にあふれている。 Life is very flat in a small village. 小さな村では生活はひどく単調です。 The investigation by the police brought their secret life to light. 警察の調べによって彼らの秘密の生活が明るみに出た。 I lead a regular life. 私は規則的な生活をしています。 They live from hand to mouth. 彼等はその日暮らしの生活をしている。 For some reason it didn't go well, shot down at every attempt, and he led a sad "History of no girlfriend = Age" life. なぜかうまくいかず、目下全戦全敗、「彼女いない歴=自分の年齢」という寂しい生活を送っていました。 How will you manage without a job? 仕事なしでどうやって生活していくのか。 Gary found an outlet for his energy in playing football. ゲーリーはフットボールをする事に活力のはけ口を見つけた。 The tax increases affected our lives greatly. 増税がわれわれの生活にかなりの影響を及ぼした。 Country life is very peaceful in comparison with city life. 田舎での生活は、都会生活と比較してとても穏やかだ。 Can foreign students join this club? 外国人生徒でも部活動に入れますか? It drew strength from the not-so-young people who braved the bitter cold and scorching heat to knock on doors of perfect strangers, and from the millions of Americans who volunteered and organized and proved that more than two centuries later a government あるいはそれほど若くない人たちから。凍てつく寒さと焼け付く暑さにもひるまず、家から家へと赤の他人のドアをノックしてくれた人たちから力を得ました。ボランティアとなって組織を作って活動した、何百万人というアメリカ人から力を得ました。建国から200年以上たった今でも、人民の人民による人民のための政府はこの地上から消え去ってはいないのだと証明してくれた、そういう人たちから力を得たのです。 Enjoy your own life without comparing it with that of others. 他人の生活と比較せず、自分の生活を楽しめ。 He is getting used to this rural life by degrees. 彼は徐々にこの田舎の生活に慣れてきている。 He is not a learned man, but a man of action. 彼は学者でなくて活動家だ。 "You see," said the elder brother, "I was right. Here I have lived quietly and well, while you, though you may have been a king, have seen a great deal of trouble." 「どうだ」と兄はいった。「わたしは正しかった。ここで私が静かに良い生活をしていた。ところが一方、あなたは王になったけれども、多くの苦労をした。」 Their lifestyle is different to ours. 彼らの生活様式は私たちの生活様式とは違う。 Appreciate the importance of propaganda in politics. 政治における宣伝活動の重要性を認識する。 There are several restrictions on working to support yourself abroad on a student visa. 学生ビザだと、外国で生活していく上で、いくつか制限があります。 Our mode of life has changed since the introduction of European civilization. 私達の生活様式はヨーロッパ文明の伝来以来変化してきた。 We live in the country during the summer. 夏の間、私たちは田舎で生活する。 Our brains control our activities. 脳が私たちの活動を支配している。 Several dozen young people participated in the demonstration. 数十人の青年は抗議活動に参加しました。 It's much cheaper to live on grains and vegetables you can grow in your garden. あなたの菜園で作れる穀物や野菜を食べて生活する方がずっと安上がりだ。 Come what may, we must remain cheerful. 何ごとが起ころうと、いつも快活でいなければならない。 Our aim is that, when planning classes, we know how to select stimulating material for the students and how to put it into use. 目標は授業設計をするときの、学生の思考を触発するメディア教材の選択および活用方法について理解することである。 Whenever you study, use your dictionary to best effect. 勉強するときはいつも最大限に辞書を活用しなさい。 It goes without saying that country life is healthier than town life. もちろんのことだが、いなかの生活は都会の生活より健康によい。 It was hard for him to live on his small pension. 少ない年金で生活するのは彼には困難だった。 Tom soon adapted himself to school life. じきにトムは学校生活に順応した。 There's new energy to harness, new jobs to be created, new schools to build, and threats to meet, alliances to repair. 私たちは、新しいエネルギーを活用しなくてはならない。新しい仕事を創り出さなくてはならない。新しい学校を造り、脅威に立ち向かい、同盟関係を修復しなくてはならない。 Comedy is much closer to real life than drama. コメディーはドラマよりも現実生活に近い。 Without electricity we can't live a good life today. 今日電気なしでは快適な生活は送れない。 I can't bear the inconvenience of country life. 私は田舎生活の不便さは我慢できない。 People living in town don't know the pleasures of country life. 都会に住んでいる人々は田園生活の楽しみを知らない。 He practices austerities almost like a monk. 彼は僧侶に近い禁欲生活をしている。 Work is a very important part of life in the United States. 労働は合衆国での生活では非常に重要な部分を占めている。 The government watched the activities of radical groups carefully. 政府は過激派グループの活動を注意深く監視した。 We'll be starting college next year. 来年私たちは大学生活が始まります。 Miniskirts will soon come back. ミニスカートはすぐに復活するだろう。 My uncle lived abroad for many years. 私の叔父は何年も外国で生活した。 I think it is very good to lead a regular life. 毎日規則正しい生活をするのは、とても良いことだと思う。 The neighborhood is alive with activities. その界隈は行事で活気を呈している。 He has the problem of adapting to a new way of life. 彼は新しい生活様式への適応問題を抱えている。 He made the best of his small income. 彼はわずかな収入を精一杯活かした。 The present world owes its convenient life to petroleum. 今日の世界が便利な生活ができるのは石油のおかげだ。 My wife had a hard time getting into the swing of our new life in America. 妻はアメリカでの新しい生活のリズムに慣れるのにえらい苦労した。 You have more energy than I do. あなたは私より活力がある。 It is difficult to find a happy medium between city and countryside. 都会と田舎の生活の中庸を見つけるのは難しい。 What will you live on while you are there? そこにいる間、生活の糧はどうするのだ。 Happy Easter! 復活祭、おめでとうございます。 Rural life appeals to me very much. 私は田舎生活にとても引かれる。 My living expense is rising year by year. 私の生活費は年々上がっている。 Life at this college is nothing like I expected. この大学での生活は全く期待はずれだ。 There are many active volcanoes in Japan. 日本には活火山がたくさんある。 They had better cut down their living expenses. 彼らは生活費を切りつめた方がよい。 Nature plays an important role in our life. 自然は我々の生活に大切な役割を果たしています。 Every citizen has the right to health and to a life that meets the minimum cultural standards. すべての国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。 The new industry brought about changes in our life. 新しい産業は私たちの生活に種種の変化をもたらした。 Get off my back about my personal life! 私個人の生活についてとやかくうるさくいうのはやめてください。 The untimely death of my wife has brought down the curtain on over 50 years of happily married life. 妻の思いがけない死は、50年以上にわたる、幸福な夫婦生活に終止符をうった。 Everyone in the city appears to be constantly on the go. この町の人は皆いつも忙しく活動しているようだ。 This animal is just working for rewards. この動物は単にほうびが欲しいから、活動しているのにすぎないのだ。 She lived a lonely life. 彼女はさびしい生活を送った。 He is one of the up and coming young men of the party. 彼は党の活動的な若手のひとりである。 If it were not for examinations, how happy our school life would be! もし試験がなかったら僕たちの学校生活はなんと楽しいことだろう。 Knowledge in itself is not an end, but a means to an end: to live a full and humane life. 知識そのものは目的ではなく、充実した人間らしい生活を送るという目的のための手段である。 Their marriage broke up last year. 彼らの結婚生活は去年破たんした。 Exporting is a commercial activity which transcends borders. 輸出は国境を越えた商業活動のひとつである。 Industrial activity is brisk. 産業界が活気づいています。 First off, my area of work is mainly in the lower reaches of the Yourou River. まず、私の活動範囲は、おもに養老川下流域です。 Life in the country is not always tranquil. 田舎の生活がいつも平穏であるとは限らない。 Prof. Smith is famous for his eccentric life style. スミス教授はその一風変わった生活ぶりが有名だ。 What do people eat in Egypt? エジプトでは何を食べて生活していますか。 Tom decided to give up city life and live in the country. トムは都会での生活をあきらめ、田舎での生活をすることに決めた。 Why don't you adapt your way of life to circumstances? 生活のしかたを周囲の状況に合わせたらどうだい。 They broke up after 7 years of marriage. 彼らの7年にわたる結婚生活は破たんした。 They were badly off in the village. その村の生活は苦しかった。 The cost of living is very high in Tokyo. 東京での生活費は高い。 He earns his living by teaching English. 彼は英語を教えて生活をしている。 Life in the city has never agreed with me. 都会の生活は私にまるで合わなかった。 The cost of living has greatly risen in the past ten years. 生活費はここ十年で非常に上昇した。 I love the outdoors, but I hate bugs. アウトドアの活動が好きだけど虫は嫌い。 We want freedom from poverty. 我々は貧困のない生活が欲しい。 Keeping a diary also gives us a chance to reflect on our daily life. 日記をつけることで日々の生活に対する反省の機会を得ることにもなる。 You have only a short rest, so make the best of it. 休憩は短いから十分に活用しなさい。 He is still not accustomed to city life. 彼はまだ都会の生活に慣れていない。 The dancers really came to life during the Latin numbers. ダンサーたちはラテン音楽の曲目の間、実に活気づいた。 He is an active person. 彼は活動的な人だ。 She wanted to get away from everyday life. 彼女は日常生活から逃げ出したかった。 An owl sleeps by day and hunts by night. フクロウは昼間寝ていて夜間活動する。 Science brought about many changes in our lives. 科学は私達の生活に多くの変化をもたらした。 You'll soon get accustomed to your new college life. あなたはすぐに新しい大学生活に慣れるだろう。