The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '活'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I don't think I'm cut out for city life.
わたしは都会の生活には生まれつき向いていないと思う。
You'll soon get used to living in the country.
田舎の生活にすぐ慣れるでしょう。
Can you imagine what life would be like without television?
テレビがなかったら生活がどんな物になるか想像できますか。
He despised those who lived on welfare.
彼は福祉を受けて生活する人たちを軽蔑した。
The boy could not live up to the school rules.
その少年は学校の規則に合わせて生活出来なかった。
What is indispensable to our lives, along with food and clothes, is housing.
衣食と共に我々の生活に欠かせない物は住居である。
He is rich, and lives like a beggar.
彼は金持ちのくせに乞食のような生活をしている。
I can't bear the inconvenience of country life.
私は田舎生活の不便さは我慢できない。
He soon got accustomed to dormitory life and made two or three friends.
彼はまもなく寄宿舎の生活にも慣れ、友人も2・3人できました。
In the city, large quantities of garbage are being produced every day.
都市の日常生活から、生ゴミは毎日大量に発生している。
I'm tired of the monotonous life.
私は単調な生活に飽きた。
The town was full of activity.
その街は活気にあふれていた。
Man lives in communities such as cities and countries.
人は市や国というような生活共同体を作って生活する。
He's rich, but he lives like a beggar.
彼は金持ちのくせに乞食のような生活をしている。
Sooner or later everybody becomes adjusted to life.
遅かれ早かれ皆生活に適応する。
Our club activities are always spoiled by his behavior.
私たちのクラブ活動は常に彼の行動でだめにされている。
My father led a moral life.
私の父は道徳的な生活をした。
Archeology is a science that studies the activities of human beings and their changes through the study of the traces left by them.
考古学は人類が残した痕跡の研究を通し、人類の活動とその変化を研究する学問である。
Positron Emission Tomography uses a radioactive tracer to visualize metabolic activity within the human body.
陽電子放射断層撮影法では、放射性トレーサーを利用して体内の代謝活動を可視化します。
Life has been so flat since I came here.
ここに来てから生活は非常に単調です。
Tom lives from hand to mouth.
トムはその日暮らしの生活をしている。
He led a life of luxury.
彼は贅沢な生活を送った。
This word conjures up a new way of life.
この言葉は新しい生活様式を想定させる。
They had to endure a hard life.
彼らは苦しい生活に耐えねばならなかった。
Korea is now up and coming.
韓国は今や活気づいている。
Bill was single until he tied the knot last week.
ビルは先週結婚して、ついに独身生活にピリオドを打った。
Stock prices soared in active trading as corporations announced good financial results.
企業の好業績発表を受けて株価は活発な取引の中で値を上げた。
It's really hard to turn your back on your way of life.
今まで慣れ親しんできた生活習慣を捨てると言うのは、本当に大変なことだ。
And since she refused to accept it, she had been living in extreme discomfort, exclaiming: "Why should we spend all the capital we are ever likely to have tying ourselves down to a place we detest!"
He is very glad that his school life is going well.
彼は学校生活がうまくいっているのでとてもうれしい。
When I think about it now, our family lived a very miserable life.
家庭での生活は、今、考えると、みじめ極まるものであった。
She is bright, friendly, kind, and considerate. In brief, she is a good person.
彼女は快活で愛想がよく、親切でなおかつ思いやりがある。要するに立派な人です。
I've lived abroad for ten years.
私は十年間海外で生活した。
It is generally hard to adapt to living in a foreign culture.
異文化の生活に適応するのは一般に難しい。
Statistics indicate that our living standards have risen.
統計は我々の生活水準が向上したことを示している。
I got fired from the company, but since I have a little money saved up, for the time being, I won't have trouble with living expenses.
会社をクビになったけど、貯金がすこしあるので、差し詰め生活には困らない。
But for exams, our school life would be more fun.
試験がなければ、学生生活はもっと楽しいだろう。
Everyone in the city appears to be constantly on the go.
この町の人は皆いつも忙しく活動しているようだ。
The nonviolent actions of Martin Luther King inspired many people.
マーティン・ルーサー・キングの非暴力的な活動は、多くの人々に影響を与えた。
Out of the four policies that were suggested, I think the most effective one would be the "Improvement of Preventive Care and Health Promotion" policy.