UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '活'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Tonight the King of Hell returns.今宵、奈落の王が復活する。
Because of inflation, salaries can't keep up with the high cost of living.インフレで給料が高い生活費に追いつかない。
We can hardly keep alive on this salary.この給料ではまず生活できない。
Life today is fast-moving and complex.今日の生活はめまぐるしく変わり複雑である。
TV plays an important part in everyday life.テレビは日常生活で重要な役割を果たしている。
All he can do is to support himself.彼は自活するだけでせいいっぱいだ。
Custom, then, is the great guide of human life.それでは、習慣は人間生活の偉大な道しるべである。
He's rich, but he lives like a beggar.彼は金持ちだが、まるで物乞いのような生活をしている。
Many young people in the country long to live in the city.田舎の青年の中には都会の生活にあこがれるものが多い。
His death has left a vacuum in their lives.彼の死は彼らの生活に空しさをもたらした。
Tom isn't used to city life.トムは都市での生活に不慣れです。
The president wants to jump-start the sluggish economy by lowering taxes.大統領は減税によって、低迷している経済を活性化させることを望んでいる。
The street is full of activity.通りは活気に溢れている。
That poor family lives from hand to mouth every month.その貧しい一家は毎月その日暮らしで生活している。
His book begins with a tale of country life.彼の本は田園生活の話から始まる。
Science does not solve all the problems of life.科学が生活のすべてを解決するわけではない。
He led a life of vice.彼は悪に染まった生活を送った。
I want to know more about your school life.あなたの学校生活についてもっと色々知りたい。
The principal made a rule for the purpose of giving a good school life to the students.その校長は生徒によい学校生活を提供することを目的として規則を定めた。
I think it's a good thing because it keep us on our toes.活気が出るからいいことだと思うよ。
Refugees in that camp have been living from hand to mouth for a month.そのキャンプの難民は1ヶ月の間、その日暮らしの生活を送っている。
The captain breathed new life into his tired crew.船長は疲れている乗組員に新たな活力を吹き込んだ。
Gary found an outlet for his energy in playing football.ゲーリーはフットボールをする事に活力のはけ口を見つけた。
To own a library is one thing and to use it is another.蔵書があるということと、それを活用することとは別のことだ。
The automobile has changed our life.自動車は私たちの生活を変えた。
Harajuku is one of the hottest places in Tokyo.原宿は東京の中で最も活気のある場所の一つである。
You should make the most of your ability.せいぜい自分の能力を活用しなさい。
This book gives a good picture of life in America during the Civil War.この本は南北戦争中のアメリカの生活を生き生きと描いている。
My father is always poking his nose into my private life.私の父はいつも私の私的な生活に干渉してばかりいる。
I was active in politics when I was in the university.私が大学にいたとき政治の活動をしていた。
The vigorous man is engaged in diverse activities.その精力的な男は様々な活動に加わっている。
After three months, he got used to the life in the town.3ヶ月後、彼はその町での生活に慣れた。
The couple led a happy life.その夫婦は幸福な生活を送った。
I can't settle for this boring life.私はこんな退屈な生活には我慢できない。
We can get a glimpse of the life style of ancient people from this wall painting.この壁画からは古代人の生活の片鱗を伺うことができる。
It's hard for an old man to change his way of living.老人にとって生活の仕方を変えるのは困難である。
If it were not for examinations, our school life would be happier.試験がなかったら、学生生活はもっと楽しいだろうに。
David is very active.デビッドはとても活動的だ。
Stock prices soared in active trading as corporations announced good financial results.企業の好業績発表を受けて株価は活発な取引の中で値を上げた。
He lives up to his income.彼は収入に応じた生活をしている。
His life is free from care.彼の生活はのんきだ。
I live above my means.僕は収入を越えた生活をしている。
My father led a moral life.私の父は道徳的な生活をした。
As a similar feature it is noted that students engaged in fund-raising activities rarely contribute money they have earned themselves.似たところでは、募金活動に従事する学生が自らで稼いだ金を殆ど募金しようとしないことが挙げられる。
A correspondent must soon adjust himself to life abroad.通信員は海外生活にすぐに順応しなくてはいけない。
The investigation by the police brought their secret life to light.警察の調べによって彼らの秘密の生活が明るみに出た。
Lactic-acid bacilli are such unyielding bacteria that, even if frozen, they would simply hibernate and can restore themselves as if they came back to life.乳酸菌はかなりしぶとい菌で、冷凍しても単に冬眠するだけで、解凍すればそのまま復活させることができます。
We know absolutely nothing about the bird's life whatever.私たちはその小鳥の生活については全く何も知らない。
He is enjoying his school life.彼は学校生活を楽しんでいる。
She lived a lonely life.彼女はさびしい生活を送った。
My living expense is rising year by year.私の生活費は年々上がっている。
We owe our modern life to electricity.現代の生活は電気のおかげである。
Another change in family life is the attitude of parents toward children.家族生活に見られるもう一つの変化は、両親の子供に対する接し方である。
Life in a small town is boring.小さな町の生活は退屈だ。
Outside the school, she saw people with no homes living in cardboard boxes.学校を一歩出ると、住む家のない人々が段ボール箱を家代わりにして生活している様子が目にはいった。
Korea is now up and coming.韓国は今や活気づいている。
He is longing for city life.彼は都会生活にあこがれている。
After a slow summer season, business began to pick up.不景気な夏の期間が過ぎると、商売は活気づいた。
You had better make use of this opportunity.この機会は活かした方がいいよ。
I'm about tired of this quiet life.この静かな生活にはいい加減飽きてしまった。
She leads a life of ease in the country.彼女は田舎で安楽な生活を送っている。
That's one of the conventions of our daily life.それは私たちの日常生活のしきたりの1つだ。
Comedy is much closer to real life than drama.コメディーはドラマよりも現実生活に近い。
We're very attracted to life in the countryside.私たちは田舎の生活にとても引かれている。
He started a new life.彼は新生活を始めた。
Hanko are essential in our daily life.私たちの生活には判子が必需品です。
I can't bear the inconvenience of country life.私は田舎生活の不便さは我慢できない。
The cost of living is very high in Tokyo.東京での生活費は高い。
The functions of his brain were very active.彼の頭脳の働きは活発だった。
But today, a lot of young people are following her example.しかし今日、多くの若者達が彼女にならって活動している。
I've been on my own these past few months.私はこの数ヶ月間自分一人で生活していた。
He lived a moral life.彼はよい生活を送った。
Since you can change the playback speed on the walkman, I use it to learn French.ウォークマンで再生のスピードが変えられるので、フランス語を学習するのに活用している。
Sooner or later everybody becomes adjusted to life.遅かれ早かれ皆生活に適応する。
She lives on milk and vegetables.彼女はミルクと野菜だけで生活している。
Almost all the students enjoy their school life.ほとんどすべての学生が学校生活を楽しんでいる。
No matter how busy he was while living abroad, he never failed to write home to his parents at least once a week.外国での生活がどんなに忙しくても、彼は少なくとも週一回必ず母国の両親に手紙を書いた。
Slaves make a life for themselves.奴隷たち自身の生活。
He doesn't earn enough money to live on.彼は生活していけるだけの収入がない。
I think it is very good to lead a regular life.毎日規則正しい生活をするのは、とても良いことだと思う。
Not bad. I can earn a good enough living.悪くない。生活費くらいは十分稼げるよ。
Your college years will soon come to an end.あなたの学生生活も間もなく終わりになる。
College students should study hard, but equally they should also make time for an active social life.大学生は一生懸命に勉強すべきだが、同様にまた活発な社会生活のための時間も作るべきだ。
Life has been so flat since I came here.ここに来て以来、生活は単調そのものだ。
Fortunately, my son quickly adjusted to life in his new school.幸いなことに、息子は新しい学校での生活にすぐに慣れた。
With this, today's activities come to a close.今日の活動は、これでお開き。
Ted is satisfied with life in college.テッドは大学生活に満足している。
She was content with her life.彼女は自分の生活に満足していた。
We can hardly imagine our daily life without television.私たちはテレビのない日常生活はほとんど想像もできない。
In marriage there should be equal give and take.結婚生活は公平なギブ・アンド・テイクであるべきだ。
What do they live on in Egypt?エジプトでは何を食べて生活していますか。
Just what you'd expect of a young lady, you certainly weren't left to live as you pleased.さすが、お嬢様。自由奔放な生活をしていたわけじゃないんだ。
This animal is just working for rewards.この動物は単にほうびが欲しいから、活動しているのにすぎないのだ。
Don't pry into my private life.私生活をせんさくしないでよ。
His grandfather lives on an allowance from his son.彼の祖父は息子の仕送りで生活している。
The activities of the volunteer group covered half a century.そのボランティアグループの活動は50年に及んだ。
I am satisfied with my life in college to a certain extent.私は大学生活にある程度まで満足している。
Although he is over 70, he is still active.彼は70歳を越えているが、それでも活動的だ。
The average American living space is twice as large as the living space in Japan.アメリカの平均的な生活空間は日本の二倍広い。
Some animals are active at night.夜活動する動物もいる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License