UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '活'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

A correspondent must soon adjust himself to life abroad.通信員は海外生活にすぐに順応しなくてはいけない。
The boy was bored with home routines that were dull and unchanging.活気も変化もない家庭内のきまりきった生活に少年は退屈した。
The return of his daughter brightened his life.娘が帰って来たので彼の生活が明るくなった。
The present world owes its convenient life to petroleum.今日の世界が便利な生活ができるのは石油のおかげだ。
Happy Easter!復活祭、おめでとうございます。
Already three years since I became an office lady. It's not as if I'm dissatisfied with my present lifestyle but, well ...OLになってもう3年。今の生活に不満がある訳じゃないけど・・・。
Amnesty International often organizes public protests in support of political prisoners.国際アムネスティは、政治犯を支持して大衆による抗議活動を組織することがしばしばある。
Party games bring a party to life.パーティー用のゲームはパーティーに活気を与える。
The average American living space is twice as large as the living space in Japan.アメリカの平均的な生活空間は日本の二倍広い。
Years of resistance to misfortune ended when the settlers' village was overcome by the savages and their hopes and lives came to the bitter end.移住者の部落が野蛮人によって征服され、移住者の希望も生活も土壇場にきた時、長い歳月をかけての不幸とのたたかいに終止符がうたれた。
Tokyo is bustling with life.東京は活気にあふれている。
Refugees in that camp have been living from hand to mouth for a month.そのキャンプの難民は1ヶ月の間、その日暮らしの生活を送っている。
It is absurd to idle away the student life.学生生活をなまけ過ごすとは愚かなことだ。
This medicine renews your strength.この薬は活力を補給してくれます。
Everyone in the city appears to be constantly on the go.この町の人は皆いつも忙しく活動しているようだ。
No matter how busy he was while living abroad, he never failed to write home to his parents at least once a week.外国での生活がどんなに忙しくても、彼は必ず週1回は故国の父母に手紙を書いていた。
Because he was unemployed, their wedlock failed.彼が失業したので、彼らの結婚生活は破綻した。
Activity keeps the mind from rusting.活動していれば精神は鈍らない。
Keeping a diary also gives us a chance to reflect on our daily life.日記をつけることで日々の生活に対する反省の機会を得ることにもなる。
My father is always poking his nose into my private life.私の父はいつも私の私的な生活に干渉してばかりいる。
Returnees have trouble getting used to life in Japan.帰国者たちは日本の生活に慣れるのに苦労している。
Custom, then, is the great guide of human life.それでは、習慣は人間生活の偉大な道しるべである。
Organized sports are often an important part of school life, and competitive sports are popular, too.団体スポーツは学校生活の重要な部分を構成していることが多いし、競争のためのスポーツもまた人気が高い。
Well, for the practical problem, in the midst of those rumours flying around I'm surprised they've been able to keep that club running.まぁ実際問題、そんな噂が渦巻く中でよく部活が存続してると思うぜ。
Their married life did not run smoothly.彼らの結婚生活はうまくいかなかった。
He enjoyed a life of leisure.彼はのんきな生活を送った。
Henry is old enough to support himself.ヘンリーは自活してもよい年ごろだ。
Literature reflects human activity as carried on by the best minds.文学は、もっともすぐれた精神の持ち主による人間活動の反映である。
I'm about tired of this quiet life.この静かな生活にはいい加減飽きてしまった。
He depended on his uncle for support.彼は、生活費を叔父に頼っていた。
The actress brought the whole silly play to life.その女優はつまらぬ芝居を活気づけた。
They did not want to give up their old ways of living.彼らは自分たちの古い生活様式を捨てたくなかった。
Children quickly adapt themselves to their new life.子供たちはすぐに新しい生活に順応する。
If it were not for examinations, how happy our school life would be!もし試験がなかったら僕たちの学校生活はなんと楽しいことだろう。
The city revived with greater vigor.その都市はいっそうの活気を持って生き返った。
He seems to be oppressed by his monotonous daily life.彼は毎日の単調な生活に塞ぎ込んでいるようだ。
Living costs this month are lower than those of last month are.今月の生活費は先月よりかからない。
The development of word-processors has enabled us to type Japanese easily.ワープロが出来たおかげで、日本語を活字にすることが簡単にできるようになった。
I can't think of life without you.君なしの生活なんて考えられない。
Food and clothes are necessities of life.衣食は生活する上で不可欠なものである。
Recession is a temporary falling off of business activity during a period when such activity is generally increasing.リセッションは一般的傾向としては経済活動が増大している時に一時的に落ち込むことである。
He is always up and doing.彼はいつもばたばたと活動している。
Every citizen has the right to health and to a life that meets the minimum cultural standards.すべての国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
It revived with even greater vigor.それらはさらにいっそうの活力で復興した。
She is bright, friendly, kind, and considerate. In brief, she is a good person.彼女は快活で愛想がよく、親切でなおかつ思いやりがある。要するに立派な人です。
In marriage there should be equal give and take.結婚生活は公平なギブ・アンド・テイクであるべきだ。
I advise you never to live beyond your income.決して身分不相応な生活をしないようにとあなたに勧めます。
Only a handful of activists in our union are getting on our backs.我々の組合では一握りの活動家だけがうるさく言っている。
The sun is currently in a period of low activity but even so large sunspots occasionally appear.今の太陽の活動は低調ですが、それでも時々大きな黒点が現れます。
Another change in family life is the attitude of parents toward children.家族生活に見られるもう一つの変化は、両親の子供に対する接し方である。
From 1859, Protestant missionaries from America started to arrive, and the Catholic and Russian Orthodox churches also became actively involved in missionary work.1859年以降、プロテスタント宣教師がアメリカから派遣され、またカトリックとロシア正教も布教活動を行った。
The old man retired from public life ten years ago.その老人は10年前に公の生活から引退した。
He is an active person.彼は活動的な人だ。
The cost of living has risen so quickly that it is almost impossible for us to make both ends meet.生活費が急に上がったので私たちの収入でやりくりするのはほとんど不可能だ。
Archaeologists are those who hunt for clues about the lifestyles of ancient peoples.考古学者とは昔の民族の生活様式についての糸口を捜し求める人達である。
He is still not accustomed to city life.彼はまだ都会の生活に慣れていない。
Politics has much to do with me.政治は国民生活に深い関係がある。
He meditated on his past life of suffering.彼は過去の苦しい生活を黙想した。
The activities of the volunteer group covered half a century.そのボランティアグループの活動は50年に及んだ。
You should make the most of your ability.せいぜい自分の能力を活用しなさい。
Without an air conditioner, people nowadays cannot live.エアコンが無ければ、最近の人々は生活できない。
As for the standard of living, the republic has caught up with the West.生活水準の面では、その共和国は欧米諸国に追い付いた。
Science has brought about many changes in our lives.科学は私たちの生活にたくさんの変化を引き起こした。
Food is necessary for life.食生活は生存に必要である。
U.S. companies are working to find a niche in the Japanese economy.アメリカの企業は、日本経済の中に活動の場を見いだそうとしています。
In those days, or at any rate in Cambridge, laboratory life was rather informal.当時、とにかくケンブリッジでは、研究所生活はかなり打ち解けたものだった。
The automobile has changed our life.自動車は私たちの生活を変えた。
I think it possible for man to live on the moon.私は人間が月で生活することは可能だと思う。
His baseball life ended then.彼の野球生活はその時終わった。
He is not a learned man, but a man of action.彼は学者でなくて活動家だ。
It goes without saying that country life is healthier than town life.もちろんのことだが、いなかの生活は都会の生活より健康によい。
We should make the most of solar energy.我々は太陽エネルギーを最大限に活用しなければならない。
You should make use of this chance.あなたはこのチャンスを活かすべきだ。
I'm sure it's tough taking part in the activities of two clubs, but good luck!部活のかけもち、大変だと思うけどがんばれよ。
Attempts to fight the fire with buckets soon proved fruitless.バケツによる消火活動は、すぐに失敗と分かった。
He built hospitals and helped the people of Africa improve their lives.彼は病院を建て、アフリカの人民がその生活を改善するのに助力した。
If it were not for the computer, how inconvenient our lives would be!もしコンピューターがなければ、私たちの生活はどんなに不便だろう。
Sometimes I feel like living a more peaceful life.もっと穏やかな生活をしたいと思うことが時々ある。
Living a busy life, he usually doesn't see his family.忙しい生活を送っているので、彼は普段家族に会うことはない。
My mother is always poking her nose into my private life.母はいつも私の私的な生活に干渉してばかりいる。
Our diet is full of variety.私たちの食生活はとても変化に富んでいます。
Hanko are essential in our daily life.私たちの生活には判子が必需品です。
Life is very flat in a small village.小さな村では生活はひどく単調です。
New truth and knowledge always elevate human life and most usually find practical application.新しい心理と知識は、常に人間生活を向上させ、たいてい実際に利用されるようになる。
She led a solitary life.彼女は孤独な生活を送った。
The cost of living has greatly risen in the past ten years.生活費はここ十年で非常に上昇した。
"You see," said the elder brother, "I was right. Here I have lived quietly and well, while you, though you may have been a king, have seen a great deal of trouble."「どうだ」と兄はいった。「わたしは正しかった。ここで私が静かに良い生活をしていた。ところが一方、あなたは王になったけれども、多くの苦労をした。」
Our club activities are always spoiled by his behavior.私たちのクラブ活動は常に彼の行動でだめにされている。
Living standards should be higher.生活水準は上がるべきである。
He was converted from his licentious living.彼は淫らな生活から足を洗った。
One's lifestyle is largely determined by money.人の生活様式の大半はお金によって決まる。
The businessman was leading too busy a life to spend weekends with his family.実業家は、忙しい生活をしていたため、週末を家族と過ごす事ができなかった。
She was condemned to lead a miserable life.彼女は惨めな生活を送るよう運命づけられていた。
Conjugation of irregular verbs - essential for those learning English.英語を学習する上で不可欠な、不規則動詞の活用。
Single people enjoy more freedom to do what they want and enjoy living a less restricted social life.したいことの出来る自由がもっとあり、制限のあまりない社会生活を楽しむことが出来る。
He's active doing charity work.彼は慈善活動で忙しい。
Human and animal life are influenced by their reactions to the atmospheric environment.人間や動物の生活も、この大気という環境への対応の仕方によって左右される。
She wanted to live a more relaxing life.彼女はもっとのんびりした生活をしたかった。
We are better off for the service rendered by this brave and selfless leader.我々はこの勇気と私心のない指導者によって我々はよりよい生活を享受している。
Their traditional life style no longer exists.彼らの伝統的な生活模様は、もはや存在しない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License