UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '活'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Tokyo is bustling with life.東京は活気にあふれている。
The street is full of activity.通りは活気に溢れている。
I don't think I'm cut out for city life.私は都会での生活に向いていないと思う。
We take our high standard of living for granted.私たちは豊かな生活水準を当然のことと思っています。
Everybody wants to live in comfort.誰だって楽な生活をしたい。
It seems like it will take me a while to get accustomed to life here.私がここの生活に慣れるのに時間がかかりそうです。
Next time I switch jobs, I need work that will let me make use of the experience I've gained up to now.次、転職するとしたら、自分の今までの経験を活かせる職につきたい。
They are longing for city life.あの人達は都会の生活にあこがれている。
I got fired from the company, but since I have a little money saved up, for the time being, I won't have trouble with living expenses.会社をクビになったけど、貯金がすこしあるので、差し詰め生活には困らない。
He doesn't earn enough money to live on.彼は生活していけるだけの収入がない。
I think country life is superior to city life in some respects.田園生活は都会生活よりいくつかの点で優れている、と私は思う。
He lived a rich and comfortable life in the country.彼は田舎で裕福で快適な生活を送った。
Miniskirts will soon come back.ミニスカートはすぐに復活するだろう。
His life ran smoothly.彼の生活は順調だった。
There are many active volcanoes in Japan.日本には活火山がたくさんある。
He is always full of vigor.彼はいつも活力旺盛だ。
It has an important influence upon our lives.それは我々の生活に重大な影響を及ぼす。
The inactive child is far more inclined to live in a world of fantasy.不活発な子供は空想の世界に閉じこもる傾向がずっと高い。
We can hardly imagine our daily life without television.私たちはテレビのない日常生活はほとんど想像もできない。
Please indicate what action you will take.貴社の活動方針についてご説明ください。
Oil is of great use to us.石油はたいへん私たちの生活に役立つ。
We cannot avoid cutting down our living expenses.私達は生活費を切り詰めざる得ない。
He had to call on all his experience to carry out the plan.彼はその計画をやり遂げるのにこれまでの経験をすべて活用しなければならなかった。
He has the problem of adapting to a new way of life.彼は新しい生活様式への適応問題を抱えている。
I am tired of my monotonous life.私は単調な生活にあきあきしている。
I was active in politics when I was in the university.私が大学にいたとき政治の活動をしていた。
I see you're doing very well in your business.仕事でご活躍ですね。
Tell me about your daily life.君の日常生活について話してください。
David has never had a steady job. He has always lived by his wits.ディビッドは今まで安定したくらしはなかった。彼はいつもやりくり算段の生活をしてきた。
He took full advantage of the wrapper.彼は風呂敷を十分に活用した。
He made the best of his small income.彼はわずかな収入を精一杯活かした。
He is enjoying his school life.彼は学校生活を楽しんでいる。
We will be enjoying the life in Paris next month.私達は、来月はパリの生活を楽しんでいることでしょう。
Appreciate the importance of propaganda in politics.政治における宣伝活動の重要性を認識する。
Our sales campaign is successful in a big way.我が社の販売活動は大いに成功しています。
It's hard for an old man to change his way of living.老人にとって生活の仕方を変えるのは困難である。
To own a library is one thing and to use it is another.蔵書があるということと、それを活用することとは別のことだ。
Learning probably takes place in virtually every activity in which we take part.実質上、我々が関わるすべての活動において、学習が行われるのだろう。
You've both been very impressive today. I'm proud of you.2人とも今日は大活躍だったみたいね。先生も鼻が高いわ。
He doesn't have any children, but other than that he's leading a happy life.彼には子供がないが、その他の点では幸福な生活を送っている。
Make the most of your college life.大学生活を有効に過ごしなさい。
Some people are apt to think of their own way of life as the normal one and to look down on life-styles that differ from it.人々の中には自分達の生活のしかたを正常なものと考え、異なる生き方を見下しがちな人がいる。
There is an urgent need for improved living conditions.生活水準の向上が急務である。
My dream is to lead a quiet life in the country.私の夢は、田舎で静かな生活を送ることだ。
His life is free from care.彼の生活はのんきだ。
There is a great contrast between city life and country life.都会生活と田園生活とは対照的な相違がある。
The misanthrope enjoys his solitude.人間嫌いは一人の生活を楽しむ。
She is not the cheerful woman she was before.彼女は以前のような快活な女性ではない。
Pure water is necessary to our daily life.きれいな水は我々の日常生活に必要だ。
Everybody thought it was strange that he lived alone.彼がひとりで生活しているのはだれもが不思議に思った。
She lived a happy life.彼女は幸福な生活をした。
She took full advantage of her stay in London to improve her English.彼女はロンドン滞在を活用して大いに英語の力を伸ばした。
The progress of science has brought about great change in our lives.科学の進歩はわれわれの生活に大きな変化をもたらした。
She resolved to work as a volunteer.彼女はボランティア活動をする決心をした。
Recession is a temporary falling off of business activity during a period when such activity is generally increasing.リセッションは一般的傾向としては経済活動が増大している時に一時的に落ち込むことである。
She took an active part in the women's lib movement.彼女は婦人解放運動で積極的に活躍した。
I'll live on welfare.私は生活保護を受けて生きるだろう。
I want to learn about American daily life.私はアメリカの日常生活について学びたい。
I think it's possible for people to live on the moon.私は人間が月で生活することは可能だと思う。
Human and animal life are influenced by their reactions to the atmospheric environment.人間や動物の生活も、この大気という環境への対応の仕方によって左右される。
She wanted to get away from everyday life.彼女は日常生活から逃げ出したかった。
The average American living space is twice as large as the living space in Japan.アメリカの平均的な生活空間は日本の二倍広い。
Three soldiers who came back from the war are renting a house at the edge of a small town on the shore of the Inland Sea and live together.三人の帰還軍人が瀬戸内海沿岸のある小さな町のはずれに一軒の家を借りて共同生活をしている。
College students should study hard, but equally they should also make time for an active social life.大学生は一生懸命に勉強すべきだが、同様にまた活発な社会生活のための時間も作るべきだ。
They did not want to give up their old ways of living.彼らは自分たちの古い生活様式を捨てたくなかった。
He has begun to enjoy country life.彼は田舎の生活を楽しむようになった。
In those days, or at any rate in Cambridge, laboratory life was rather informal.当時、とにかくケンブリッジでは、研究所生活はかなり打ち解けたものだった。
She wished for a more relaxing life, but that was impossible under the circumstances.彼女はもっとのんびりした生活を望んだが、あの状況ではそれは不可能であった。
Fashions of thirty years ago have come back in style.30年前のファッションが復活した。
She is bright, friendly, kind, and considerate. In brief, she is a good person.彼女は快活で愛想がよく、親切でなおかつ思いやりがある。要するに立派な人です。
Therefore, they cannot catalyze deregulation without "external pressure".今後は、新事業創造による経済の活性化という観点から、国民のコンセンサスに基づいた早急な内圧型規制緩和が推進されなければなるまい。
As for the standard of living, the republic has overtaken other developed countries.生活水準においては、その共和国は他の先進諸国に追いついた。
One receives unforgettable impressions of scenery and local life.人々は自然の景色や地方の生活ぶりなど忘れがたい印象を受ける。
We know absolutely nothing about the bird's life whatever.私たちはその小鳥の生活については全く何も知らない。
The return of his daughter brightened his life.娘が帰って来たので彼の生活が明るくなった。
You have only a short rest, so make the best of it.休憩は短いから十分に活用しなさい。
He is still not accustomed to city life.彼はまだ都会の生活に慣れていない。
The seasonal rain front is moving in tomorrow.明日から梅雨前線が活発になります。
Schools were started to help young people prepare for living in the world.学校は幼いものが社会生活に備える手助けをするために始められた。
I have no time to engage in political activity.私には政治活動に従事する暇はない。
His grandfather lives on an allowance from his son.彼の祖父は息子の仕送りで生活している。
He lives up to his income.彼は収入に応じた生活をしている。
After that he began to enjoy life again and gradually recovered.その後はまた生活が楽しくなり、徐々に回復していった。
His brother dedicated his life to the activity.彼の兄はその活動に命を捧げた。
The cost of living has greatly risen in the past ten years.生活費はここ十年で非常に上昇した。
The principal made a rule for the purpose of giving a good school life to the students.その校長は生徒によい学校生活を提供することを目的として規則を定めた。
They lived on corn, potatoes, and the meat of animals.彼らは、とうもろこしやジャガイモ、動物の肉を食べて生活している。
They had better cut down their living expenses.彼らは生活費を切りつめた方がよい。
Pocket calculators are as cheap to buy as a pair of socks, and as essential to thousands of British school children as a pencil and eraser.ポケットの計算機は靴下と同じくらい安く買え、また、鉛筆や消しゴムと同じくらい、何千人というイギリスの学童にとっては生活に不可欠のものである。
Lactic-acid bacilli are such unyielding bacteria that, even if frozen, they would simply hibernate and can restore themselves as if they came back to life.乳酸菌はかなりしぶとい菌で、冷凍しても単に冬眠するだけで、解凍すればそのまま復活させることができます。
What will you live on while you are there?そこにいる間、生活の糧はどうするのだ。
The family lived a wretched life during the war.その家族は戦争中みじめな生活をした。
The life in the university is significant.大学での生活は有意義である。
Our city sits on an active fault.我々の町は活断層の上にある。
Art breaks the monotony of our life.芸術は我々の生活の単調さを破ってくれる。
I don't know why he can live above his means.私にはなぜ彼が収入以上の生活をしているのか分からない。
After many hardships, he now lives in comparative ease.多くの苦難の後彼は今かなり楽な生活をしている。
I believe it will be quite a long time before the spirit of democracy pervades our daily life.民主主義の精神がわれわれの日常生活の中に浸透するには相当の年月がかかると思います。
You had better live on your salary.自分の給料で生活したほうがいいよ。
I think he needs to alter his lifestyle.彼は生活様式を変える必要があると思う。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License