Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
We rowed up the river against the current. 我々は流れに逆らって川の上流へとこいでいった。 The raft has drifted far off from the shore. いかだは岸からずっと遠くへ漂流した。 The flu prevented him from playing golf. 流感で彼はゴルフが出来なかった。 The new product will not be distributed through conventional channels. その新製品は従来の流通チャンネルでは販売されない。 I am able to fix the sink this afternoon. 今日の午後、流しを直すことができます。 The young men of Japan are apt to jump on the bandwagon. 日本の若者は流行に乗る傾向があります。 The Amazon River meanders through northern Brazil. アマゾン川は延々と北ブラジルを流れている。 People don't like to swim against the tide. みんな流行には逆らいたくないからね。 This river flows into the Pacific Ocean. この川は太平洋に流れ込みます。 Still waters run deep. 静かに流れる川は深い。 The typical middle-class American baby comes home from the hospital to sleep in his own bed in his own room. アメリカの典型的な中流階級に生まれた赤ん坊は、病院から戻ってくると自分用の部屋の自分用のベッドに寝かされる。 Tears were rolling down her cheek. 涙が彼女の頬に流れた。 In spite of these dangers, mountaineering is very popular. こういう危険があるのに登山は大流行です。 I haven't had time to do the dishes for two days; they are in a pile in the kitchen sink. この2日間皿洗いする時間もないよ。キッチンの流しに山積みしているよ。 It is not known when the Hinamatsuri first started, but the Nagashibina, in its most primitive form, was already being celebrated during the Heian period. ひな祭りがいつ頃からある祭りなのか、はっきりとはしていないが、平安時代にはすでに流しびなの原形があったようだ。 I am just a castaway on an island lost at sea. 俺は絶海の孤島の漂流者。 The toilet doesn't flush. トイレの水が流れません。 I'm skeptical when I hear someone claim to speak more than five languages fluently. 私は、5つ以上の言語を流暢に話せるという主張には、疑いを持ちます。 It is at best a second-rate hotel. それはせいぜい二流のホテルだ。 I'd like to put the past behind us. もう過去のことは水に流したいんだ。 The French style of dress is in vogue just now. 今、フランス風のドレスが流行している。 After all is said and done, he was a first-rate novelist. 彼は結局は一流の小説家であった。 The song caught on with the public. その歌は流行した。 I read newspapers in order to keep up with the times. 私は時流に遅れないように新聞を読む。 She's a slave to fashion. 彼女は流行にとらわれている。 What is "Tatoeba"? Is it some kind of new trend? タトエバって何? 最近流行ってるの? There is a water mill above the bridge. この橋の上流に水車小屋がある。 This dress was in fashion in those days. このドレスはあのころは流行していた。 The house was carried away by the flood. 家が洪水で押し流された。 I have little, if any, interest in popular songs. 私は流行歌にはほとんど全く興味がない。 The best swimmers are oftenest drowned. 河童の川流れ。 She looked at me with tears running down her cheeks. 彼女はほほに涙を流しながら私を見た。 Tanaka's teaching goes against the stream of history. 田中さんの教えるのは歴史の流れに逆らう。 You're such a clothes horse. 君は流行を追いかけすぎるよ。 Time is but the stream I go a fishing in. 時は、その中で釣をする流れである。 Shooting stars will be seen tonight. 今夜、流れ星が見られるだろう。 She shed bitter tears. 彼女はつらくて涙を流した。 The boat drifted out to sea. その船は漂流して外海に出た。 She doesn't speak English as fluently as you. 彼女はあなたほど流暢に英語を話せない。 Several bridges have been damaged or swept away. 橋のいくつかは損傷を受けるか、流されるかしている。 I saw a boat upstream of the bridge. 橋の上流に私はボートを見た。 This fluid can be substituted for glue. この流動体は接着剤の代用になります。 We all caught flu, and so did the teacher. 私たちはみんな流感にかかり、先生もかかった。 And had pipes under the ground to carry dirty water away. そして汚水を流すために地下に下水道を持っていた。 The stream falls into the pond. 流れは池に注いでいる。 Tears ran down Alice's cheeks. 涙がアリスのほほを流れ落ちた。 Through my eyes time goes by like tears. 涙とともに時は流れる。 A river runs down through the valley. 谷の間を川が流れている。 The crowd poured out of the stadium. 群衆が競技場からどっと流れ出した。 Tom is fluent in French. トムはフランス語が流暢です。 The word is out of fashion. その言葉は流行遅れです。 A big tear rolled down my cheek. 大粒の涙が頬を伝って流れ落ちた。 The song caught on with the public. その歌は巷で流行した。 There's a rumor going around that she got a new job. 彼女が新しい職についたという噂が流布している。 Such was her joy that she shed tears. 彼女の喜びは非常なものだったので、彼女は涙を流したのです。 Bad cold is prevailing throughout the country. 悪性の風邪が全国に流行っている。 From the castle we could see the whole curve of the river around its base. 城からそのふもとをゆるやかに湾曲して流れる川全体が見えました。 The English breakfast was made popular by the architects of the British Empire. イギリス式の朝食はイギリス帝国の建設者たちによって流行らせたものだ。 Colds are prevalent this winter. この冬風邪が大流行である。 She tries to keep abreast of the latest fashions. 彼女は最近の流行に遅れないようにしている。 She always wears clothes which are out of fashion. 彼女はいつも流行遅れの服を来ている。 It is difficult to actually stand up against the flow. 一連の流れのなかで、いったん立ち止まることを実行することは難しいです。 This is the latest fashion. これが最新の流行です。 I went to Hokkaido to see the floating ice. 私は流氷を見るために北海道に行った。 The toilet doesn't flush properly. トイレがうまく流れません。 That kind of dress is now in fashion. あの種の服が今流行だ。 A light lunch at MacD's, coffee at Starbucks, then a few drinks with shabu-shabu - that's the way it went. マックで軽く昼食をとって、スタバでコーヒーを飲んで、しゃぶしゃぶをしながら飲み会という流れだ。 It is doubtful whether her song will become popular. 彼女の歌が流行するかどうかは疑わしい。 A leak has been found at Tokyo Electricity's Fukishima reactor number 1, and 150 liters of waters have escaped into the sea. 東京電力福島第1原発で水漏れが見つかって、汚染水約150リットルが海に流出した。 This river flows too fast to swim in. この川は泳ぐには流れが速すぎる。 The fiction reduced girls to tears. その小説を読んで少女達は涙を流した。 The suspension bridge is miles above. つり橋は5マイル上流にある。 Mr Brown belongs to the upper class. ブラウン氏は上流階級の人だ。 She always wears fashionable clothes. 彼女はいつも流行の服を着ている。 When a coil is moved near to a wire with current flowing in it current flows in the coil as well. 電流が流れる電線にコイルを近づけると、コイルにも電気が流れます。 A small bridge arched the stream. 小さな橋が流れの上にアーチ型にかかっていた。 Long practice enabled him to speak fluent English. 長期間の練習が彼が流暢な英語を話すことを可能にした。 He forgot to say he would be late, and to make matters worse, the traffic was bad. 彼は遅れる事を言うのを忘れた。さらに悪い事には、車の流れが悪かった。 Tom shed tears. トムは涙を流した。 You speak fluent English. 君は流暢な英語を話す。 Would you put the dishes in the sink? お皿を流しに置いてもらえますか。 Let's try and swim against the current. 流れに逆らって泳いでみよう。 He can speak English much more fluently than I can. 彼は私よりも遥かに流暢に英語を話すことが出来る。 If you stack the dishes up by the sink, I'll do them later. 流しの横にお皿を積んでおいてくだされば、後で私が洗います。 I changed my mind and decided not to go on a trip after all. 考え直して、流行に付いて行くのはやめることにした。 Word got around that Jeanette and Dave were having an affair. ジャネットとデイブがあやしいという噂が流れた。 A black coat is in fashion this winter. 黒いコートが今年の冬流行している。 She's a fashion slave. 彼女は流行にとらわれている。 There are many rivers on that island. その島には川がたくさん流れている。 A shooting star dashed through the sky. 流れ星が空を駆けた。 The movie moved her to tears. その映画を見て彼女は感動のあまり涙を流した。 Lucy will definitely get married to the pop singer. ルーシーが流行歌手と結婚するのは確かだ。 Several houses were carried away by the great flood. 家が数軒その大洪水で流された。 I buy the texts, but first I start writing the English sentences that come along without looking at them. 私はテキストを買ってますが、流れてくる英文をテキスト見ずにまず書き出しています。 Colds are prevalent this winter. 今年の冬は風邪が大流行している。 I can't keep up with these changes in fashion. 私はこんな流行の変化にはついていけない。 Thus money in circulation drops, and price escalation quietens down. よって流通するマネーが減り、物価上昇は鎮静化する。 I hear Latin music is taking the music industry by storm this year. 今年はラテン音楽が流行ってきているらしい。 I was vaccinated against the flu. 流感の予防ワクチンの注射をした。 I thought you were going to fix the sink. あなたが流し台の修理をしてくれるのだと思っていました。