UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '海'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Their colleague was transferred to an overseas branch.彼らの同僚は海外の支店に転勤になった。
He has a superficial knowledge of navigation.彼は航海については表面的な知識しか持っていない。
It is fun to swim in the sea.海で泳ぐのは面白い。
When we discussed where to go on a picnic, some wanted to go to the forest, others wanted to go to the sea.どこにピクニックに行くかを私達が話し合った時、森に行きたがる人もいれば、海に行きたがる人もいた。
He went to the seaside only to be drowned.彼はまるで溺死するために海辺に行ったようなものだった。
The students were for the most part from the West Coast.その学生達は大部分が西海岸地域の出身者だった。
She advised him to go abroad while he was still young.彼女は彼がまだ若いのに海外へ行くようアドバイスした。
Ireland and England are separated by the sea.アイルランドとイギリスは海によって隔てられている。
What are the seven seas?7つの海って何ですか。
Britain is separated from the Continent by the Channel.英国はイギリス海峡によって欧州大陸と隔てられている。
It is no more than half a mile to the sea.海まではわずか半マイルだ。
"I sailed around the Mediterranean in a schooner when I was seventeen," she recited slowly and carefully.「17歳の時スクーナー船で地中海を航海したわ」彼女はゆっくりと注意深く言う。
We always spend our vacation by the sea.私たちはいつも海のそばで休暇を過ごします。
I heard that he was very experienced in overseas investments.私は、彼は海外投資の経験が豊富だと聞きました。
We came in view of the sea.私達は海が見えるところに来た。
We have a magnificent view of the ocean from our hotel room.私たちがホテルに取った部屋は海の眺めがすばらしい。
His boat has been at sea for two hours.彼の舟は2時間、海に出ている。
Since the traffic was light, we made good time driving to the beach.交通量が少なかったので、海へのドライブではスピードが出せた。
His cottage is on the coast.別荘は海岸にある。
The best approach to Lisbon is by sea.リスボンへいくには海からが一番よい。
She sells seashells by the seashore.彼女は海辺で貝殻を売っています。
Another ten minutes drive will take you to the seashore.車でもう10分行けば海岸に出ます。
The ship turned upside down and many passengers were thrown into the sea.船が転覆し大勢の乗客が海に投げ出された。
I was planning on going to the beach today, but then it started to rain.今日海岸に行こうと思っていたのに雨が降ってきた。
Our country is rich in marine products.わが国は海産物に恵まれている。
We can hear the ocean from here.ここから海の音が聞こえる。
They have climbed the highest mountains and walked on the floor of the seas.人間はこれまでに最も高い山々に登ったこともあるし、海底を歩いたこともある。
And he saith unto them, Why are ye fearful, O ye of little faith? Then he arose, and rebuked the winds and the sea; and there was a great calm.彼らに言ひ給ふ『なにゆゑ臆するか、信仰うすき者よ』乃ち起きて、風と海とを禁め給へば、大なる凪となりぬ。
He gave up going abroad.彼は海外旅行をあきらめた。
Last year, he spent three months at sea.昨年かれは航海で三ヶ月をすごした。
A number of Japanese people travel abroad every summer.毎年、多くの日本人が海外へ旅行する。
You must be careful in swimming in the sea.海で泳ぐ時には注意しなさい。
There's nothing I can do but give up the idea of going abroad.私は海外へ行く夢をあきらめざるを得ません。
Look, today was 'sea harvest' so let's go forage for edible plants tomorrow!ほら、今日は海の幸だったから明日は山の幸とかさ、取りに行こうよっ。
When he left the navy, he found it hard to adjust to life ashore.彼は海軍を退役してみると陸上の生活に適応するのが難しいことがわかった。
The Japanese watch Japan too much and don't know the situation overseas. Koreans watch Japan only and don't know the situation of their own country.日本人は日本国内を見すぎて海外の状況を知らない。韓国人は日本ばっかり見て自国の現状を知らない。
More and more Japanese are traveling abroad these days.最近では、海外旅行する日本人が増えてきた。
Voyages of exploration were the earliest in the history of studying the ocean.海洋研究の歴史の先駆けとなったのは、探検のための航海だった。
In the summer, people go to the seaside.夏になると人々は海辺へ行く。
Bacchus has drowned more men than Neptune.酒の神は、海の神より多くの人をおぼれさせた。
I'd like a room facing the ocean instead.海に面した部屋に変えてください。
A sailor frequently has no time to get his sea legs after leaving port before a battle starts.海戦に先立って出港したからには、乗組員が船に慣れる時間がないことが、しばしばあるものだ。
In the sea, there are as many fish as you like.魚は海にはいくらでもいる。
Was he in Hokkaido last year?彼は昨年北海道にいましたか。
It's too cold to go to the sea yet.あまりに寒くてまだ海には行けない。
The president was very serious about your overseas assignment.社長はあなたの海外派遣を真剣に考えていました。
She is saving money to go abroad.この所は海外旅行するために貯金している。
She's leading a happy life with her husband near the sea in Kamakura.彼女は鎌倉の海の近くで、夫といっしょに幸せな生活をおくっています。
Our company has many clients from abroad.我が社には海外からのお客さんが多い。
The sea is to fish what the sky is to birds.海と魚の関係は空と鳥の関係と同じだ。
This is a souvenir from Hokkaido.これは北海道からのお土産です。
Far away across the sea lies the sunny land of Italy.海のはるか向こうに、太陽の国イタリーがある。
It was decided that the manager, as the company's representative, would go overseas on business trips once a week.経営者は会社の代理として一週間に一回海外へ出張することになりました。 
There are as good fish in the sea now as ever.魚は海にはいくらでもいる。
They sailed for months in hope of "gold and glory".彼らは「金と栄光」を求めて何ヶ月も航海した。
After dinner, I walk on the beach.ディナーのあとで、私は海岸を散歩する。
It is a long lane that has no turning.待てば海路の日和あり。
The sea is very wide.海はとても広い。
A sailor is at sea much of the time.船乗りはほとんどの間航海に出ている。
I finally saw the ocean after getting out on the balcony. Should I say that this room has an ocean view?バルコニーに出てやっとチラっと海が見える。こんな部屋をオーシャンビューと謳っていいのだろうか?
They went on a trip abroad for the first time.初めて海外旅行に行った。
While living near the beach, I often enjoyed swimming.私は海岸の近くに住んでいるあいだ、よく泳いだ。
Surrounded by the sea, Japan has a mild climate.海に囲まれているので、日本の気候は温和である。
The ship sailed along the coast.船は海岸沿いに航行していた。
Our international sales continue to grow, bringing the name of Toyo Computer into businesses world-wide.海外との取引は増加しており、東洋コンピューターの名前は世界に広まりつつあります。
One hundred and fifty thousand couples are expected to get married in Shanghai in 2006.2006年上海では15万組の夫婦が結婚すると予想されている。
Hokkaido is in the northern part of Japan.北海道は日本の北部にあります。
Was Midori skiing in Hokkaido then?みどりはその時北海道でスキーをしていましたか。
You are from Hokkaido, aren't you?北海道の御出身ですよね。
The natives of the North-West Pacific Coast of America were probably descendants of tribes from Asia..アメリカの太平洋北西海岸沿いに住む原住民は、おそらくアジアから移住した種族の子孫なのである。
The colors of the sea and the sky blend into each other.海と空の色がお互いに溶け合っている。
Deep water fish never see the light and live all their lives from the scraps that come from above.深海魚は明かりを見ることはなくて、一生上から来た零れを食い続ける。
She stood looking out toward the sea.彼女は海の方を見ながら立っていた。
He went abroad to study English.彼は英語を学ぶ目的で海外に行った。
He likes to go to the beach now and then.彼は時々海に行くのを楽しみにしている。
Traveling abroad is one of my favorite things.海外旅行は私の楽しみの一つです。
It seemed that her family had moved to Hokkaido.彼女の家族は北海道に引っ越していたようだった。
Hokkaido is very far, isn't it?北海道はたいへん遠いですね。
We went to the coast for our summer vacation.私たちは夏休みを過ごしに海岸へ行った。
She has never been to Hokkaido.彼女は未だかつて北海道へ行ったことがない。
A 19-year-old Canadian broke the world record last month for a nonstop, round-trip swim across the English Channel.ある19歳のカナダ人が先月、イギリス海峡をノンストップで往復泳ぎ切って世界記録を破った。
She reaped a rich harvest from her study abroad.彼女は海外での研究から豊富な成果を得た。
The crew is busy preparing for the voyage into outer space.乗組員たちは宇宙への航海の準備に忙しい。
Living near the sea, she still cannot swim.海の近くに住んでいるのが、彼女は泳げない。
The sea was calm.海は静かだった。
Six of us are going on an excursion to the beach this weekend.私達六人はこの週末に海岸に遠足に行きます。
His son-in-law was transferred to an overseas branch.彼の娘婿は海外の支店に転勤になった。
I went around Hokkaido by bike this summer.今年の夏は、自転車で北海道をぐるっと一周してきたんだ。
Nothing is so pleasant as taking a walk along the seaside on a fine day.晴れた日に海岸を散歩することほど気持ちのよいものはない。
The pirates buried their treasure in the ground.海賊は宝を地中に埋めた。
The last time I went to China, I visited Shanghai.この前中国へ行ったとき、上海を訪れた。
Larger pirates often preyed on unarmed merchant ships.海賊は武装していない商船を餌食にした。
When you travel abroad, you usually need a passport.海外へ旅行する際には、通常、パスポートが必要である。
Have you been to Hokkaido?あなたは北海道に行ったことがありますか。
She grew up near the sea, yet she hates swimming.彼女は海の近くで育ったが、泳ぐのが大嫌いだ。
All those tricks he's got up his sleeve make him a formidable client.あいつは海千山千だから、取り引き相手としてはかなり手強いぞ。
The Japan Sea separates Japan from the Asian Continent.日本海は日本とアジア大陸を隔てている。
There was a ship sailing on the sea.一隻の船が海を走っていた。
We went to the beach.海岸に行ったよ。
Hanako came all the way from Hokkaido in order to see her father.花子さんは父に会うために、はるばる北海道からやって来た。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License