UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '海'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

My sister says that she wants to study abroad after leaving.姉は学校を卒業後は海外留学したいそうです。
My wife often rings me up, while she travels abroad.家内は海外旅行中で、よく電話をかけてくる。
I've done rock climbing and deep-sea diving and slept in the jungle of Indonesia.ロッククライミングも、海で深く潜ることもしたし、インドネシアの熱帯雨林で眠ったこともある。
I boldly jumped into the sea.私は意を決して海の中に飛び込んだ。
I'm Shanghainese.わたしは上海人です 。
Japan imports various raw materials from abroad.日本は海外からさまざまな原材料を購入している。
I left Shanghai last year and have not yet been back.私は昨年上海を立ち去って、まだ戻っていません。
Shanghai is among the largest cities in the world.上海は世界の大都市の1つです。
Look at this grand view of the ocean.この雄大な海の眺めをごらんなさい。
My house looks toward the sea.僕の家は海に面している。
Did you enjoy staying in Hokkaido?北海道は楽しかったですか。
Which way is the beach?海岸はどちらの方向ですか。
She became the first woman to complete a two-way nonstop crossing of the channel in fifteen years.ノンストップで海峡を往復した女性としては、彼女が15年ぶりの人となった。
The ship sailed along the coast of Shikoku.船は四国の海岸にそって進んだ。
The seawater stings my cut.海水が傷にしみて痛い。
If I were to go abroad, I would go to France.仮に海外へ行くとしたら、フランスへ行くだろう。
They strolled along the beach.彼らは海岸をぶらぶらと歩いた。
Early explorers used the stars for navigation.昔の探検家たちは航海するのに星を利用した。
That sea is called the Mediterranean Sea.その海を地中海と呼びます。
Columbus sailed farther west to look for a new continent.コロンブスは新しい大陸を探し、更に西へと航海した。
The voyage from England to India used to take 6 months.イギリスからインドへの航海は以前は6ヶ月かかった。
It is true Wendy grew up at the seaside, but she isn't a good swimmer.確かにウェンディは海辺で育ちましたが、泳ぐのはうまくありません。
Mr Smith said, "There's no need for the marines."スミスさんが「海兵隊は必要ない」と言いました。
They get a great deal of snow in Hokkaido.北海道では雪がたくさん降る。
He has received a commission as a naval officer.彼は海軍士官の任務を受けた。
Packed into wooden fishing boats like sardines, the immigrants undergo the dangerous voyage there.移民たちは、そこへ、木の漁船にすし詰め状態で、危険な航海をするのである。
Since I'm off duty today, let's go to the coast.今日は非番なので海岸へ行こう。
They have climbed the highest mountains and walked on the floor of the seas.人間はこれまでに最も高い山々に登ったこともあるし、海底を歩いたこともある。
A sailor frequently has no time to get his sea legs after leaving port before a battle starts.海戦に先立って出港したからには、乗組員が船に慣れる時間がないことが、しばしばあるものだ。
The sea is to fish what the sky is to birds.海と魚の関係は空と鳥の関係と同じだ。
We want to explore an underwater oil field.海底油田の開発をしたい。
More and more couples go on honeymoon trips abroad.海外へ新婚旅行に行くカップルがますます増えている。
The fishermen cast their nets into the sea.その漁師達は網を海に投げた。
How many times do you go to the beach to swim in the summer?夏に何回ぐらい海に泳ぎに行きますか。
The whale is a very large mammal which lives in the sea.鯨は海に住む巨大な哺乳類である。
Last year, he was at sea for three months.昨年彼は航海で3か月を過ごした。
Surrounded by the sea, Japan has a mild climate.日本は海に取り囲まれているので、気候が温和である。
The honeymoon will be spent abroad.新婚旅行は海外の予定です。
The promenade is parallel to the shore.遊歩道は海岸と平行に走っている。
She never dreamed she'd meet him in a foreign country.まさか海外で彼に会うとは、彼女は夢にも思わなかった。
The beaches in Hawaii are famous for their huge waves.ハワイの海岸は巨大な波で有名だ。
I can't believe you're so clueless. You're like a babe in the woods.世間知らずにもほどがある。井の中の蛙大海を知らず、ということかね。
Thursday Island is situated in the Torres Strait between Australia's northernmost Cape York and New Guinea.木曜島はオーストラリア最北端ヨーク岬とニューギニア島の間のトレス海峡に位置する。
This is the passage to the sea.これが海への通路だ。
It was decided that the manager, as the company's representative, would go overseas on business trips once a week.経営者は会社の代理として一週間に一回海外へ出張することになりました。 
Does this bus go to the beach?このバスは、海岸に行きますか。
I went swimming in the sea.私は海に泳ぎにいった。
Does this bus go to the beach?このバスは海水浴場に行きますか。
A passport identifies you as a citizen of a country and allows you to travel to foreign countries.パスポートは所有者をある国の国民であることを確認し、海外への旅行を認めるためのものである。
American industry makes various attempts to find and encourage brilliant students from abroad.アメリカの産業界は海外からの優秀な学生を発見し援助するためにさまざまな試みをする。
In Hawaii you can swim in the sea all year.ハワイでは一年中海で泳ぐ事ができます。
This is the first time I've had seaweed.海草を食べたのは初めてです。
When you travel abroad, you usually need a passport.海外へ旅行する際には、通常、パスポートが必要である。
Some families spend their vacation near the beach.いくつかの家族は休暇を海岸の近くで過ごします。
We saw the boat tossing on the stormy sea.その船が荒れた海でゆれているのが見えた。
We went to the beach.海岸に行ったよ。
Nothing is so pleasant as taking a walk along the seaside on a fine day.晴れた日に海岸を散歩することほど気持ちのよいものはない。
Japan is an island country surrounded by the sea on all sides.日本は四方を海に囲まれた島国である。
You aren't allowed to swim at this beach.この海岸で泳いではいけない。
Father intends to go to abroad next week.父は来週海外へ行くつもりだ。
Overseas food exports are one of the mainstays of agribusiness.海外向け食品の輸出は農業関連産業の柱の一つです。
The mountain is 2000 meters above sea level.そのやまは海抜2千メートルだ。
I like to take my pad and pencil and drive to the seashore to sketch.私は画帳と鉛筆を持って車で海辺にスケッチしに行くのが好きです。
Everything comes to those who wait.待てば海路の日和あり。
A wind from the ocean blows at this time of the year.今ごろの季節には海からの風が吹く。
The pirates sailed the seven seas.海賊たちは7つの海を航海した。
They made the pilot fly the Navy helicopter.彼らはパイロットに海軍のヘリコプターを操縦させた。
I have never been abroad.私はまだ海外にいったことがない。
The first man that succeed in swimming the Channel was Captain Webb.英仏海峡を泳ぎ渡るのに成功した最初の人はウェッブ船長でした。
It is no more than a mile to the sea.海までは、たった1マイルです。
She lives near the beach, but she can't swim.海の近くに住んでいるのが、彼女は泳げない。
He went abroad for the purpose of studying English.彼は英語を学ぶ目的で海外に行った。
These special characteristics explain its preference for still-hunting (lying motionless beside a seal's breathing hole, waiting for one to surface).こうした熊独特の特徴が、熊が動かずに狩猟すること(アザラシの呼吸孔の脇でじっと動かず、アザラシが海面に上がってくるのを待つ)を好む説明になっている。
Even though we're supposedly in a recession, people are traveling abroad in record numbers this Golden Week holiday.不景気だと言いつつ、今年のゴールデンウイークに海外旅行をする人は過去最高らしい。
The Japanese watch Japan too much and don't know the situation overseas. Koreans watch Japan only and don't know the situation of their own country.日本人は日本国内を見すぎて海外の状況を知らない。韓国人は日本ばっかり見て自国の現状を知らない。
Tom found a dead body on the beach.トムは海岸で死体を発見した。
Would you like to travel abroad?海外旅行をしたいと思いませんか。
Traveling abroad is out of the question.海外旅行なんて無理よ。
The sea indented the coastline.海が海岸に入り込んだ。
It is a long road that has no turning.待てば海路の日和あり。
In fact, the sea has already risen 10 centimeters since the beginning of this century.事実、海は今世紀の初頭よりすでに10cmも上昇しているのである。
My neighbors say they're going on a family trip to Hokkaido.お隣さんは北海道まで家族旅行だって。
The beaches in Shonan are very crowded on Sunday.湘南の海水浴場は日曜日にはとても混む。
The sea is very wide.海はとても広い。
There are as good fish in the sea now as ever.魚は海にはいくらでもいる。
This bag won't do for traveling abroad.このかばんは海外旅行の役に立たない。
The president was very serious about your overseas assignment.社長はあなたの海外派遣を真剣に考えていました。
The Old Man and the Sea is a very exciting book.老人と海はとても感動的な本だ。
They laid down a scheme for extracting salt from seawater.彼らは海水から塩を取る計画を立てた。
After dinner, I walk on the beach.ディナーのあとで、私は海岸を散歩する。
His cottage is on the coast.別荘は海岸にある。
Surrounded by the sea, Japan has a mild climate.海に囲まれているので、日本の気候は温和である。
Japanese cameras, cars, and hi-fi equipment are used widely abroad, and few modern industries can manage without advanced electronic equipment developed in Japan.日本のカメラ、自動車、ハイファイ装置などは海外で広く使われているし、日本で開発された先端電子なしにやっていける先進国はほとんどないほどになっている。
We went sightseeing in Hokkaido.私たちは北海道に観光に行った。
Does anybody want to take a walk to the beach?誰か海まで散歩に行かない?
She is living abroad.彼女は海外に住んでいる。
He did not study abroad for nothing.彼は海外留学をしただけのことはあった。
This flower is found in different parts of Hokkaido.この花は北海道のあちこちで見られる。
Japan's foreign aid is decreasing in part because of an economic slowdown at home.日本の海外援助は、1つには国内の経済の減速によって減りつつある。
Though she wished to travel abroad by herself, she thought better of it.一人で海外旅行したいと彼女は思ったが、考え直してやめた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License