UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '海'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I was looking at the sun setting in the sea in the west.私は太陽が西の海に沈んでいくのを眺めていた。
There is a low hill near the sea.海の近くに低い丘がある。
A submarine cable was laid between the two countries.海底ケーブルが両国の間に引かれた。
He gave up going abroad.彼は海外旅行をあきらめた。
Have you ever been abroad?海外へ行ったことがありますか。
A white yacht was sailing over the sea.白いヨットが海面を滑るように走っていた。
Some people like the sea; others prefer the mountains.海が好きな人もいれば、山が好きな人もいる。
Our city's transport problems are minor when measured against capitals like London and New York.この町の交通機関の問題はロンドンやニューヨークなどの海外の大都市の問題と比べれば、大した事はない。
She stood looking out to the sea.彼女は海の方を見ながら立っていた。
He has a notion that life is a voyage.彼は人生は航海だという考えを抱いている。
Do you plan to go overseas?君は海外へ行くつもりですか。
If I were rich, I would go abroad.もし私がお金持ちなら、海外に行くでしょう。
The new Mario game is an underwater adventure where he solves the mystery of an ancient kingdom sunk to the bottom of the sea.今度のマリオは海底に沈んだ古代王国の謎を解き明かす海洋アドベンチャーだ。
There are a lot of places to see in Hokkaido.北海道には見るべきところがたくさんあります。
Hokkaido is located in the northern part of Japan.北海道は日本の北に位置しています。
I am anticipating a good vacation at the seaside.私は海辺での楽しい休暇を楽しみにしている。
That's why he did not go overseas to study.そういうわけで、彼は海外留学しなかった。
A sailor is at sea much of the time.船乗りはほとんどの間航海に出ている。
They went on a trip abroad for the first time.初めて海外旅行に行った。
My hometown is adjacent to the ocean.僕の郷里の町は海に接している。
She is from Hokkaido, but is now living in Tokyo.彼女は北海道出身だが、今は東京に住んでいる。
It is no more than a mile to the sea.海までは、たった1マイルです。
There are times when Mary sits still for hours and looks at the sea.メアリーは何時間もじっと座って海を眺めていることがある。
Low-lying lands will flood. This means that people will be left homeless and their crops will be destroyed by the salt water.海抜の低い土地は水浸しになるだろう。このことは、人々が住むところがなくなり、農作物は塩水によって損害を受けることを意味する。
The factory has been transferred to Hokkaido.工場は北海道へ移転した。
When you go abroad, you'd better keep in mind that tipping is necessary.海外に行ったときは、チップが必要なことを覚えていたほうがいいですよ。
A few minutes' walk brought me to the shore.2、3分歩いたら海辺に着いた。
Our international sales continue to grow, bringing the name of Toyo Computer into businesses world-wide.海外との取引は増加しており、東洋コンピューターの名前は世界に広まりつつあります。
Even at the end of the nineteenth century, sailors in the British Navy were not permitted to use knives and forks because using them was considered a sign of weakness.19世紀末でも、イギリス海軍の船員は、そうすることが弱さの印だという理由で、ナイフとフォークを使うことを許されていなかった。
It was in 1912 that the Titanic sank during her first voyage.1912年、タイタニック号は処女航海中に沈没した。
My father plans to go overseas next week.父は来週海外に行く予定だ。
The travelers stayed at a seaside hotel.旅行者たちは海岸のホテルにとまった。
At the outset of the long voyage I was seasick, but I gradually began to get my sea legs.長い航海の初めは、船に酔ったが、だんだんに船に慣れ出した。
The beaches in Shonan are very crowded on Sunday.湘南の海水浴場は日曜日にはとても混む。
The ocean affords various kinds of resources.海は各種の資源を与えてくれる。
We had a glorious time at the seaside.私達は海岸ですばらしいひとときを過ごした。
Come here, and you can see the sea.ここへ来なさい、そうすれば海が見えるよ。
He has been to Hokkaido.彼は北海道へ行ったことがある。
It is said that he will go abroad.彼は海外に行くそうです。
Mother allowed me to go abroad.母は私が海外に行くのを許した。
Bill lives near the sea.ビルは海の近くに住んでいます。
This flower is found in different parts of Hokkaido.この花は北海道のあちこちで見られる。
You can't drink seawater because it's too salty.海の水は塩辛すぎて飲めない。
Does anyone know what it means to die of thirst in front of the sea?海の前に渇で死ぬ事の意味はだれも知りますか。
The main islands of Japan are Hokkaido, Shikoku, Honshu and Kyushu.日本の主要な島は、北海道、四国、本州、九州です。
He went abroad for the purpose of studying English.彼は英語を学ぶ目的で海外に行った。
It seemed that her family had moved to Hokkaido.彼女の家族は北海道に引っ越していたようだった。
I looked down at the sea.私は海を見下ろした。
It's not hard to see what the results of this rise will be.この海面の上昇の結果がどのようになるかを知ることは難しくない。
She spends a lot of money when she goes abroad.彼女は海外へ行くとたくさんお金を使う。
Whenever I go abroad, I suffer from jet lag and diarrhea.海外にいくとかならず、時差ぼけと下痢になやまされる。
Many young Japanese travel overseas these days.近頃は海外旅行をする若い日本人が多い。
It was she who went to Hokkaido yesterday.きのう北海道へ行ったのは彼女でした。
He likes to travel abroad.彼は海外旅行が好きです。
"I sailed around the Mediterranean in a schooner when I was seventeen," she recited slowly and carefully.「17歳の時スクーナー船で地中海を航海したわ」彼女はゆっくりと注意深く言う。
They reported the ship to be ten kilometers from shore.彼らはその船は海岸から10km沖合いに居ると報告した。
I will have been to Hokkaido three times if I go once again this summer.この夏もう一度北海道へ行けば3回行ったことになります。
Driving along the coast is wonderful.海辺をドライブすることは素晴らしい。
We lived close by the sea.私達は海のすぐそばに住んでいた。
When you travel abroad, you usually need a passport.海外旅行をするとき、普通はパスポートが必要になります。
There are as good fish in the sea now as ever.魚は海にはいくらでもいる。
The sea ice is highly variable - frozen solid during cold, calm weather and broken up in large areas of open water during storms.海の氷はきわめて変わりやすい——寒く風のない天候のときは固く凍っているが、嵐のときは外洋の広い水域で割れてしまう。
These goods were imported from abroad in secret.これらの商品は密かに海外から輸入された。
A friend of mine showed me all the dolls he had bought abroad.友人は海外で買ってきた人形を全部見せてくれた。
Do you eat seaweed in your country?あなたの国では海草を食べますか。
Can you go to the seaside tomorrow?あなたは明日海に行けますか。
If you go underwater, hold your nose and blow to clear your ears.海に潜ったら耳抜きしてください。
In fact, the sea has already risen 10 centimeters since the beginning of this century.事実、海は今世紀の初頭よりすでに10cmも上昇しているのである。
He started his voyage around the world in his sailboat.彼はヨットで世界をまわる航海を始めた。
I've never been abroad.私は海外へ行ったことがない。
I'm Shanghainese.わたしは上海人です 。
I often go swimming at the beach in the summer.夏になるとよく海に泳ぎに行きます。
Our company has many clients from abroad.我が社には海外からのお客さんが多い。
The air by the sea is pure and healthy.海辺の空気はきれいで健康的だ。
We enjoyed ourselves at the seaside.私達は海辺で楽しんだ。
There are four oceans in the world.世界には四つの海洋がある。
In Hawaii, we can enjoy swimming in the ocean all year round.ハワイでは1年中海水浴が楽しめる。
Japan imports various raw materials from abroad.日本は海外から様々な材料原材料を輸入している。
I cast my net into the sea.海に縄を投げ入れた。
Oceans do not so much divide the world as unite it.海は世界を分けるのではなく、むしろ結びつけるものです。
Most creatures in the sea are affected by pollution.海に住む大半の生物は汚染による悪影響を受けている。
Mr. Kaifu is used to making speeches in public.海部氏は人前で演説することに慣れている。
He likes travelling abroad by air.彼は飛行機での海外旅行を好む。
I went into the navy.私は海軍に入った。
The Aichi sea isn't all that clean.愛知の海ってそんなに綺麗じゃないよ。
When we discussed where to go on a picnic, some wanted to go to the forest, others wanted to go to the sea.どこにピクニックに行くかを私達が話し合った時、森に行きたがる人もいれば、海に行きたがる人もいた。
The ship capsized in the middle of the ocean.船は大海原の真ん中で転覆した。
We glutted ourselves with lobsters and other seafood.私たちは海老や他の海鮮料理で満腹だった。
The crew is busy preparing for the voyage into outer space.乗組員たちは宇宙への航海の準備に忙しい。
She studied abroad in order to brush up her English.彼女は英語を再び学ぶため、海外で勉強した。
My father is engaged in foreign trade.僕の父は海外貿易の仕事をしている。
If I had enough money, I could go abroad.もし十分なお金を持っていれば、海外へ行けるのに。
He has been in Hokkaido before.彼は北海道にいたことがある。
On a good day, you can see the coast of Estonia from Helsinki.天気の好い日は、ヘルシンキからエストニアの海岸が見える。
Cuzco lies about 3,500 meters above sea level, and you can still see many Incas there.クスコは海抜3500メーターにあり、そこで多くのインカ族に会うことができる。
The sea after the storm was calm.嵐の後の海は穏やかだった。
Three soldiers who came back from the war are renting a house at the edge of a small town on the shore of the Inland Sea and live together.三人の帰還軍人が瀬戸内海沿岸のある小さな町のはずれに一軒の家を借りて共同生活をしている。
I hear he traveled by bicycle from Hokkaido to Kyushu.その少年は北海道から九州まで自転車旅行をしたそうです。
We swam in the sea.私たちは海で泳いだ。
It is your shadow in the deep sea.深海で君の影がゆれる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License