Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He will often sit and look at the sea for hours. | 彼は何時間も座って海を見ていることがよくある。 | |
| Their colleague was transferred to an overseas branch. | 彼らの同僚は海外の支店に転勤になった。 | |
| Japan imports various raw materials from abroad. | 日本は海外からの様々な原材料を輸入している。 | |
| The Hawaiian ocean is so beautiful. | ハワイの海はとても美しい。 | |
| I'm Shanghainese. | わたしは上海人です 。 | |
| The sea grew wilder and wilder. | 海はますます荒れてきた。 | |
| The cold wind is blowing from the sea. | 冷たい風は海から吹いている。 | |
| The octopus is in the sea. | たこは海にいる。 | |
| They made for the seashore. | 彼らは海岸のほうへ進んでいった。 | |
| It's warm today so you can swim in the sea. | 今日は暖かいから海で泳げます。 | |
| The cost of flying overseas has risen with the cost of fuel. | 海外への航空運賃は燃料のコストとともに上昇した。 | |
| In September, there are just a few people here and there on the beach. | 9月の海は、人がまばらだね。 | |
| We looked down at the beautiful sea. | 我々は美しい海を見下ろした。 | |
| My father is now traveling abroad. | 父は海外旅行中です。 | |
| She is anxious to go abroad. | 彼女は海外に行きたがっている。 | |
| Beyond was the sea. | はるか向こうに海があった。 | |
| Look at this grand view of the ocean. | この雄大な海の眺めをごらんなさい。 | |
| I would like to travel abroad in company with my colleague. | 私は同僚と一緒に海外旅行をしたい。 | |
| I cast my net into the sea. | 海に縄を投げ入れた。 | |
| If Mary knew how to swim, she would go to the beach more often. | もしメアリーが泳ぎ方を知っていたら、海辺に行く回数が増えるだろう。 | |
| We like swimming in the ocean. | 私達は海で泳ぐの好きだ。 | |
| And he saith unto them, Why are ye fearful, O ye of little faith? Then he arose, and rebuked the winds and the sea; and there was a great calm. | 彼らに言ひ給ふ『なにゆゑ臆するか、信仰うすき者よ』乃ち起きて、風と海とを禁め給へば、大なる凪となりぬ。 | |
| One day in July, we went to the sea. | 7月のある日、私たちは海へ行った。 | |
| I'm at the beach on holiday. | 海辺で休暇を過ごしている。 | |
| Traveling abroad is out of the question. | 海外旅行なんて無理よ。 | |
| He's afraid of the sea. | 彼は海が怖い。 | |
| The sailors perished in the sea. | 水夫たちは海のもくずと消え去った。 | |
| Bill lives near the sea. | ビルは海の近くに住んでいます。 | |
| They made the pilot fly the Navy helicopter. | 彼らはパイロットに海軍のヘリコプターを操縦させた。 | |
| He went abroad two years ago. | 彼は2年前海外へ行った。 | |
| She is living abroad. | 彼女は海外生活をしている。 | |
| The other day I went on an overseas trip with my mother. | 先日母と二人で海外旅行に行ってきました。 | |
| Down under the sea went the ship with all her crew. | 船は全乗組員を乗せたまま海中へと沈んでいった。 | |
| All I can think about is next month's vacation. I haven't been on one in so long. | 今は、来月の海外旅行のことでもう頭がいっぱいよ。だって、久々なんだもん。 | |
| Some children are swimming in the sea. | 海で泳いでいる子供たちが何人かいる。 | |
| Fish abounds in the ocean. | 大海にはたくさん魚がいる。 | |
| Another ten minutes drive will take you to the seashore. | 車でもう10分行けば海岸に出ます。 | |
| Ireland and England are separated by the sea. | アイルランドとイギリスは海によって隔てられている。 | |
| This device made it possible to turn sea-water into fresh water easily. | この装置により簡単に海水を淡水に変えることが可能となった。 | |
| Wow, that's pretty. The sea is shining. | わあ、きれい。海がきらきらしてる。 | |
| Hokkaido is very cold compared with Kyushu. | 北海道は九州と比べるととても寒い。 | |
| You might just as well throw your money into the sea as lend it to him. | 彼にお金を貸すくらいなら海に捨てた方がましだ。 | |
| Does anyone know what it means to die of thirst in front of the sea? | 海の前に渇で死ぬ事の意味はだれも知りますか。 | |
| A 19-year-old Canadian broke the world record last month for a nonstop, round-trip swim across the English Channel. | ある19歳のカナダ人が先月、イギリス海峡をノンストップで往復泳ぎ切って世界記録を破った。 | |
| He was sent abroad as a correspondent. | 彼は特派員として海外に派遣された。 | |
| We glutted ourselves with lobsters and other seafood. | 私たちは海老や他の海鮮料理で満腹だった。 | |
| I would like to go to the seaside with you. | 君と一緒に海に行きたいのですが。 | |
| There are as good fish in the sea now as ever. | 魚は海にはいくらでもいる。 | |
| I am going to Hokkaido in the summer. | 私は夏北海道に行きます。 | |
| Mary was kidnapped by pirates. | メアリーは海賊に拉致された。 | |
| Many young people go abroad during summer vacation. | 夏休みには、多くの若い人たちが海外へ出かける。 | |
| Hokkaido is to the north of Honshu. | 北海道は本州の北にある。 | |
| You must be careful in swimming in the sea. | 海で泳ぐ時には注意しなさい。 | |
| Evaporation from oceans, lakes, and rivers creates 90% of the water in air. | 空気中の水分の内90%は海洋、湖沼、河川から蒸発したものだ。 | |
| Was he in Hokkaido last year? | 彼は昨年北海道にいましたか。 | |
| The whale is a very large mammal which lives in the sea. | 鯨は海に住む巨大な哺乳類である。 | |
| Many young Japanese travel overseas these days. | 近頃は海外旅行をする若い日本人が多い。 | |
| His music has attained great popularity overseas. | 彼の音楽は海外で大変な人気を獲得した。 | |
| The sea is not clear. | 海がはっきりしない。 | |
| It seemed that her family had moved to Hokkaido. | 彼女の家族は北海道に引っ越していたようだった。 | |
| A friend I went with on our first trip abroad had his wallet pickpocketed. I don't think it left a very good impression. | 初の海外で一緒に旅行にいったうちの一人がスリに遭ってもう大変だったんだ。だから、あまりいい印象が残ってないのだと思う。 | |
| When out at sea, to keep the fish that is caught from spoiling, it is immediately refrigerated. | 傷むのを防ぐために、遠海で捕獲した魚は直ちに冷却される。 | |
| She spends a lot of money when she goes abroad. | 彼女は海外にいくとたくさんのお金を使う。 | |
| Paul's family spends the summer at the coast every year. | ポールさんの家族は毎年、海岸でひと夏を過ごします。 | |
| I wonder whether stone-roasted sweet potatoes are available overseas as well. | 石焼き芋って、海外にもあるのかな。 | |
| Living near the sea, she still cannot swim. | 海の近くに住んでいるのが、彼女は泳げない。 | |
| Surrounded by the sea, Japan has a mild climate. | 日本は海に取り囲まれているので、気候が温和である。 | |
| The ship capsized in the middle of the ocean. | 船は大海原の真ん中で転覆した。 | |
| If I were to go abroad, I would go to France. | 仮に海外へ行くとしたら、フランスへ行くだろう。 | |
| The tide carried the boat out to sea. | 潮流がその船を外海へと漂流させた。 | |
| It shines on the beautiful sea. | その光が美しい海に輝く。 | |
| They buy these goods cheaply overseas and then mark them up to resell at home. | 彼らはこの品物を海外で安く買い付け、国内で高い値段をつけて売る。 | |
| The mountain is more than 3,000 meters above sea level. | その山は海抜3、000メートル以上にある。 | |
| There are times when Mary sits still for hours and looks at the sea. | メアリーは何時間もじっと座って海を眺めていることがある。 | |
| She stood looking out to the sea. | 彼女は海の方を見ながら立っていた。 | |
| He is not from Hokkaido. | 彼は北海道出身ではありません。 | |
| He faced toward the sea. | 彼は海の方を向いた。 | |
| The divers found a wreck on the sea-bed. | ダイバー達は海底に難破船を見つけた。 | |
| The crew prepared for the voyage to outer space. | 乗組員達は宇宙への航海のための準備をした。 | |
| At this point the sea narrows into a strait. | この地点では海は狭くなって海峡となっている。 | |
| My town is by the sea. | 私の街は海の側にある。 | |
| The number of students going overseas has been increasing lately. | 最近海外へ行く学生が増えている。 | |
| To avoid spoiling, fish caught far out at sea are immediately cooled or even frozen. | 傷むのを防ぐために、遠海で捕獲した魚は直ちに冷却される。 | |
| I like to take my pad and pencil and drive to the seashore to sketch. | 私は画帳と鉛筆を持って車で海辺にスケッチしに行くのが好きです。 | |
| The cliff hangs over the sea. | そのがけは海に突き出ている。 | |
| She sells seashells by the seashore. | あの子は海辺の貝殻売りだ。 | |
| The ship sailed along the coast. | 船は海岸沿いに航行していた。 | |
| Early explorers used the stars for navigation. | 昔の探検家たちは航海するのに星を利用した。 | |
| I went swimming in the sea. | 私は海に泳ぎにいった。 | |
| If I were rich, I would go abroad. | もし私がお金持ちなら、海外に行くでしょう。 | |
| I'm a holder of ABC Travel Insurance. | ABC海外旅行障害保険を持っています。 | |
| Does this bus go to the beach? | このバスは、海岸に行きますか。 | |
| Two passenger trains crashed in Shanghai. | 上海で二つの旅客列車が衝突した。 | |
| When we awoke, we were adrift on the open sea. | 目が覚めてみると我々は大海原を漂流していた。 | |
| The ship went down to the bottom of the sea. | その船は海の底に沈んだ。 | |
| Air travel is fast; sea travel is, however, restful. | 空の旅は早いが海はおちつく。 | |
| After the storm, the sea was calm. | 嵐の後の海は穏やかだった。 | |
| I had not once thought about going into the sea since I came here, but at this moment, for some reason, I wanted to remove my clothes. | ここに来て、それまでは一度も海にはいろうと思わなかった私は、この時、何となく、着物が脱ぎたくなった。 | |
| The ship sailed along the coast of Shikoku. | 船は四国の海岸にそって進んだ。 | |
| I've been invited on a trip abroad, but I don't want to go. | 海外旅行に誘われたけど、行きたくない。 | |