The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '済'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Japan is a service economy, in which services account for more than 50% of the GNP.
日本は、サービスがGNPの50%以上を占めるサービス経済である。
I can't do without this dictionary.
この辞書なしには済まされない。
The matter is all settled.
その問題はすべて解決済みだ。
The new nation is under the economic influence of Japan.
その新しい国は日本の経済的影響を受けている。
An economic crisis will hit at the end of the year.
今年の終わりに経済危機がくるだろう。
I have a lot of work to finish up before the end of the week.
私は週末までに済まさなければならない仕事がたくさんある。
The net economy is booming.
ネット経済は急進展している。
I'll pay you back a week from today, that is, on July 21.
来週の今日、すなわち7月21日に君に返済いたします。
I am in financial difficulties.
私は経済的に困っている。
The U.S. economy is in good health.
アメリカ経済は順調ですよ。
Why do you insist on paying for your school expenses yourself, when your parents are willing to give you financial support?
両親が喜んで経済的に援助してくれるのに、なぜ君は自分で学費を払うことに固執するのか。
We hold that economy will soon improve.
経済はすぐによくなると我々は考えている。
Have you already finished your homework?
もう宿題を済ませてしまったのですか。
Japan plays a key role in the world economy.
日本は、世界経済の中で主な役割を果たしている。
It will be some time before the economy will move out of the current doldrums.
経済が今不振を抜け出すには時間がかかるだろう。
You cannot do without a good dictionary.
良い辞書無しで済ます事は出来ない。
The Japanese economic system is about to change.
日本の経済システムはまさに変わろうとしている。
I'm studying economics at university.
私は大学で経済学を勉強しています。
My father is paying back a huge loan on our home.
父は高額な家のローンを返済している。
Almost all societies now have a money economy based on coins and paper bills of one kind or another.
ほとんど全ての社会が今日では、何らかの硬貨と紙幣に基づいた貨幣経済を持っている。
I have a lot of work to clear up by the weekend.
私は週末までに済ませなければならない仕事がたくさんある。
For the economy as a whole, recovery seems still far away.
経済全体としてみたら、回復はまだずっと先のようだ。
The government is reluctant to alter its economic policy.
政府はしぶしぶ経済政策を変更した。
Bring it back when you are through.
済んだら戻してください。
I can't do without an air conditioner in the summer.
私は夏はエアコンなしで済ますことはできない。
For one thing, I couldn't afford to do that.
一つにはそれをする経済的な余裕がなかった。
The strike affected the nation's economy.
ストは国の経済をさまたげた。
Tokyo is now a center of the world economy.
東京は今や世界経済の中枢だ。
What you said to her isn't accepted as a joke.
君が彼女が言ったことは、冗談では済まされない。
In order to get some information about Japanese economic problems, you'll find this book very useful.
日本の経済問題について何か情報を得るには、この本がおおいに役にたつでしょう。
Since you have already also become an adult, you must become independent economically from your parents.
君ももう成人したのだから、親から経済的に自立しなければならない。
That country's economic situation changes from day to day.
あの国の経済状態は日ごとに変化する。
I cannot do without a dictionary.
私は辞書なしで済ますことはできない。
The economies were hit hard by energy price increases.
東アジアの経済はエネルギー価格の上昇で大きな打撃を受けた。
GNP increased at a seasonally adjusted annual rate of 4.5% in the fourth quarter.
第4四半期のGNPは季節調整済み年率4.5%の成長であった。
Economics is the study of economic mechanisms.
経済学は経済の仕組みを研究する学問である。
For world peace, therefore, we must develop the consciousness that we are all one people of planet Earth through continual international cultural and economic exchange.
If they admit me to the university, I think I will major in economics.
もし大学に入学できたら、経済学をやるつもりです。
If anything, the economy in our country is going up.
どちらかと言えば、我が国の経済は上向いている。
She cannot do without her car.
彼女は車なしで済ますことができない。
I've already finished my work.
もう仕事を済ませた。
Have you finished ordering?
ご注文はお済みですか?
He was more interested in politics than in economics of the labor dispute.
彼はその労働争議の経済的側面より、政治的側面により多くの関心を持っていた。
The old man contributed a large sum of money to the poor.
その老人は貧民救済に多額の金を寄付した。
He got even his opponents to agree to the new economic plan.
彼は敵対者にさえ新しい経済計画に同意させた。
He is economically independent of his parents.
彼は両親から経済的に独立している。
He relies on his wife financially.
彼は経済的に妻に頼っている。
For code type locks that don't need a key there are 'free dial' systems where you can set any number you like and fixed types where the number is set in advance.