UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '済'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Capital investments planned by major Japanese businesses for this year have been revised upward in view of an improving economic outlook.経済の先行きが明るくなっているので、日本の大企業が今年予定している設備投資は上方修正された。
There will be an economic crisis at the end of this year.今年の終わりに経済危機がくるだろう。
The U.S. economy shrugged off the '87 Crash.アメリカ経済は1987年の大暴落からいち早く回復していますね。
He was declared insolvent.彼は返済能力がないと宣告された。
Have you finished ordering?ご注文はお済みですか?
During the war, we often had to make do without sugar.戦時中はしばしば砂糖無しで済まさなければならなかった。
Depression is a period marked by slackening of business activity, widespread unemployment, falling prices, and wages, etc.不況とは経済活動の低下、失業の広がり、物価や賃金などの下落が目立つ時期のことである。
A strong yen is shaking the economy.強い円が経済を揺さぶっている。
The emerging labor shortage is viewed as a sign of economic overheating.労働力不足の発生は経済の過熱兆候と見られている。
Leaders are trying to do away with impediments to economic growth.首脳たちは経済成長に障害となるものを排除しようとしています。
His economical backing is secure.彼は経済的背景がしっかりしている。
While employed at the bank, he taught economics at college.銀行に勤めている間に、彼は大学で経済学を教えた。
Small cars are very economical because of their low fuel consumption.小型車は低燃費で経済的だ。
This problem bristles with difficulties both psychological and economical.この問題には心理的なまた経済的な難問がいっぱいだ。
I've already finished my work.もう仕事を済ませた。
As economy develops, labor-intensive industries give way to capital-intensive industries.経済が発展すると、労働集約産業は資本集約産業に取って代わられる。
Well, it seems he's paid off his debts, but how on Earth did he arrange that amount of money?彼は取りあえず借金は返済したらしいが、一体あんな大金を誰が都合したのだろうか。
He is economically independent of his parents.彼は両親から経済的に独立している。
Many industrialists have expressed their concern about the economy.多くの産業人が経済について懸念を表明している。
The Japanese economy continued to grow by more than 5% annually.日本経済は毎年5%以上の率で成長を続けた。
Along with this increase, there has been a change in the world's economic organization.この増加に加えて、世界の経済構造の変化があった。
However he wasn't seriously hurt and got away with light bruising.しかし彼に大きなけがはなく、軽い打撲傷で済んだ。
We'll go after we eat.食事が済んだら行きます。
The U.S. economy is the largest in the world.アメリカ経済は世界最大です。
He is an expert in economics.彼は経済の専門家だ。
I've just finished eating breakfast.今朝食が済んだところです。
Central Bank is a bank that deals mainly with other banks and the government and assumes broad responsibilities in the interests of the national economy apart from the earning of profits.中央銀行は主にその他の銀行及び政府と業務を行い、利潤をあげることの他に国民経済の利益になる広い責任を負う銀行である。
Taiwan was far from being any kind of economic miracle in the 1950s.台湾は1950年代の経済の奇蹟などと呼べるものではなかった。
I'm majoring in economics.経済学を専攻しています。
The Japanese economy recorded more than 60 months of continuous expansion.日本経済は連続60ヶ月以上の拡大を記録した。
Few governments can manage the economy successfully.経済をうまく運営できる政府は少ない。
People in such countries, especially the ASEAN countries, believe that the secret of Japan's remarkable economic growth is education.そのような国々、中でもアセアン諸国(東南アジア諸国連合)の人々は、日本のめざましい経済発展の秘密は教育であると信じている。
Bring it back when you are through.済んだら戻してください。
The government is reluctant to alter its economic policy.政府はしぶしぶ経済政策を変更した。
Tom wishes he didn't have to help with the housework.トムは家事を手伝わずに済むことを望んでいる。
It's a proven fact.これは証明済みの事実だ。
I'm economically independent of my parents.私は親から経済的に独立している。
I cannot do without this dictionary.私はこの辞書なしで済ますことはできない。
The 21st century is going to be based on economic power.21世紀は経済力を基盤とするようになるだろう。
My son is studying economics.息子は経済学を研究している。
The rent is paid for six months.部屋代は半年分支払い済みだ。
I've already eaten breakfast.私はもう既に朝食を済ませました。
A few minutes after he finished his work, he went to bed.仕事を済ませて数分して、彼は寝についた。
Thank you very much if the shipment has already been made and please disregard this inquiry.出荷済みでしたら、お礼を申し上げるとともに、この依頼を無視してくださるようお願いします。
That absolves me from further responsibility.これでこれ以上の義務を負わなくて済む。
Having finished the work yesterday, I am free today.私は昨日仕事を済ませたので、今日は暇だ。
Although the government refuses to admit it, its economic policy is in ruins.政府は認めようとしないけれども、今の経済政策はガタガタだ。
She has been on her own since the age of eighteen.彼女は18歳のときから経済的に独立している。
Some economists estimate that housewives' services, valued in money, would amount to about 25% of GNP.経済学者の中には、主婦の労働は、現金に換算すると、GNPの約25パーセントにのぼると見積もる人もいる。
Work is not only important for economic benefits, the salary, but also for social and psychological needs, the feeling of doing something for the good of society.労働は経済面の利益、つまり給料を選るのに必要なだけでなく、社会的及び心理的欲求、つまり、社会の利益のために何かをしているという感じを抱くためにも、必要なのである。
He applied the money to the payment of debts.彼はその金を借金の返済に充てた。
I will pay my debt as soon as possible.出来るだけ早く借金は返済します。
The country's economy was dislocated by the war.その国の経済は戦争で混乱した。
Have you finished breakfast yet?あなたはもう朝食を済ませましたか。
Industrialization had a great influence on the development of the economy in Japan.工業化は日本の経済発展に多大な影響を及ぼした。
He contributed much money to relieving the poor.彼は貧民救済に多額のお金を寄付した。
Japan has to reconstruct its economy.日本は経済の建て直しをはからなければならない。
The Japanese economy is going through a period of great stress.日本経済では、大きなひずみが進行しつつある。
All seats are reserved.座席は全部予約済みです。
I cannot do without this dictionary even for a single day.私は1日さえもこの辞書無しで済ます事は出来ない。
It looks as though we shall have to go without a holiday this year.私たちは今年は休日なしで済まさなければならないようだ。
My father had already finished breakfast when I got up this morning.今朝私が起きたときには、父はもう朝食を済ませていた。
When a currency depreciates, that has an inflationary effect on the economy of the country of the currency.ある通貨の価値が下がると、その国の経済にインフレの影響をもたらす。
Are you done with the paper?新聞はもうお済みですか。
The strike affected the nation's economy.ストは国の経済をさまたげた。
He has a knowledge of economics.彼には多少経済学の知識がある。
Service economy is a useful labor that does not produce a tangible commodity.サービス経済は物を生産しないが有益な労働である。
Economic development is important for Africa.経済発展はアフリカでは重要である。
I cannot do without this dictionary even for a single day.私は1日たりともこの辞書なしでは済まされない。
The Japanese economy grew by 4% last year.日本の経済は昨年4%成長した。
Have you ever considered majoring in economics at college?大学で経済学を専攻しようと考えたことがありますか。
They are appealing for money to help refugees.彼らは難民救済の資金を求めている。
I am economically independent of my parents.私は経済的には両親からひとり立ちしている。
My friend got rid of his debt.私の友人はやっと借金を完済した。
The growth rate of the Japanese economy will top 0.7% this year.今年の日本経済の成長率は0.7%を超えるだろう。
I'll go out after having dinner.夕食を済ましたら出かける。
It is an economy to buy good quality goods.良質の品を買うのは経済的である。
The influence of the strong yen on the Japanese economy has become very serious.円高で日本経済に対する影響が深刻になってきている。
There is no easy cure-all for old economic ills.年来の経済病には手軽にきく万能薬などありません。
Economic development proceeded slowly.経済の発展はゆっくりと進んだ。
The retail price index is a barometer of economic activity.小売物価指数は経済活動のバロメーターです。
What will happen to the Japanese economy?日本経済は今後どうなるのだろうか。
Because I eat out every day, I miss home cooking.毎日外食ばかりで済ませていると、家族料理が恋しくなります。
The new trade accord will pump fresh blood into the international economy.新貿易協定は国際経済に新風を吹き込むことになるでしょう。
What they are doing is ruining the economy.彼らがしているのは経済をだめにすることです。
I watched baseball on TV after I finished my homework.私は宿題を済ませてから、テレビで野球を見た。
The U.S. economy is in good health.アメリカ経済は順調ですよ。
As expectation increases that the dollar will weaken, the foreign exchange market's reaction to US economic indicators has been fairly muted.最近ドル先安感が強まっているなかで、為替相場は米経済指標に対する反応はかなり限定的である。
The country is famous for the rapid growth of its economy.その国は経済の急成長で有名だ。
The country's economy depends on agriculture.その国の経済は、農業に依存している。
Japan ranks among the economic powers of the world.日本は世界の経済大国の1つに数えられる。
Instead, I will turn to a discussion of the two economic variables I defined a moment ago.そのかわりに最前定義した二つの経済学的変数に関する議論を行うことにしよう。
The world economy will not recover anytime soon.世界経済はすぐには回復できないだろう。
He is a great authority on economics.彼は経済学の大家です。
My elder brother finished his homework very quickly.私の兄は宿題をさっさと済ませた。
The economy is in dire need of a jumpstart.経済は緊急に起爆剤を必要としています。
I'm done with that lesson.私はその授業を済ませています。
The old man contributed a large sum of money to the poor.その老人は貧民救済に多額の金を寄付した。
It will be some time before the economy will move out of the current doldrums.経済が今不振を抜け出すには時間がかかるだろう。
By 7:00 she will have eaten dinner.7時までに彼女は夕食を済ましてしまっているだろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License