UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '済'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

A few minutes after he finished his work, he went to bed.仕事を済ませて数分して、彼は寝についた。
I have a lot of work to finish up before the end of the week.私は週末までに済ませなければならない仕事がたくさんある。
Of course, they are suffering from terrible working conditions such as low wages and arbitrary layoffs, as well as from various forms of discrimination.低賃金、劣悪な労働条件、一方的な首切りなどの経済・労働問題はもとより、各種の人道的問題までも引き起こしている。
I've already eaten breakfast.私はもう既に朝食を済ませました。
It will be some time before the economy will move out of the current doldrums.経済が今不振を抜け出すには時間がかかるだろう。
We'll go after we eat.食事が済んだら行きます。
Japan has economically become a powerful nation.日本は経済的に強力な国家になった。
He contributed much money to relieving the poor.彼は貧民救済に多額のお金を寄付した。
In the opening paragraphs I query the validity of so-called supply-side economic strategies.最初のパラグラフでは、いわゆるサプライサイドの経済戦略というものの妥当性について疑問を呈する。
My big brother finished his homework very quickly.私の兄は宿題をさっさと済ませた。
I cannot do without a dictionary.私は辞書なしで済ますことはできない。
Later, those from many other countries flocked to the United States because they were attracted by reports of great economic opportunities and religious and political freedom.後には、その他の多くの国からなだれ込んだが、彼らは経済的可能性や宗教的及び政治的自由が大きいという噂に見せられてやってきたのだった。
I have to complete a paper on the Japanese economy.私は日本経済にに関する論文を仕上げなければならない。
Have you already finished your homework?もう宿題を済ませてしまったのですか。
I can't do without an air conditioner in the summer.私は夏はエアコンなしで済ますことはできない。
The country is in a bad economic state.この国の経済状態は悪い。
Employees threatened a strike to protect worker benefits.従業員は共済手当を守るために、ストライキのおどしをかけました。
Along with this increase, there has been a change in the world's economic organization.この増加に加えて、世界の経済構造の変化があった。
Tom wishes he didn't have to help with the housework.トムは家事を手伝わずに済むことを望んでいる。
I'd like to settle the transportation arrangements before I leave.出発前に交通手段の手配を済ませたいのです。
A huge federal budget deficit has been plaguing the American economy for many years.巨大な連邦財政赤字がアメリカ経済を長年に渡って苦しめている。
Thanks to the development of agricultural science, world food production has managed to keep up with population growth - but only at the expense of the future.農業科学の発達のおかげで、世界の食料生産はなんとか人口増加に遅れずに済んだ。ただし未来を犠牲にしてである。
Have you eaten dinner yet?もう夕食は済みましたか。
They are appealing for money to help refugees.彼らは難民救済の資金を集めている。
The balance of payments crisis emerged, forcing the government to put a brake on the economy.国債収支危機が発生し、政府は経済にブレーキをかけることを余儀なくされた。
Well, it seems he's paid off his debts, but how on Earth did he arrange that amount of money?彼は取りあえず借金は返済したらしいが、一体あんな大金を誰が都合したのだろうか。
You should continue until you're satisfied.気が済むまでやってみたら。
Japan has an economy that is supported by hard-working company employees in big cities.日本は大都市の勤勉なサラリーマンによって支えられている経済だ。
We hold that economy will soon improve.経済はすぐによくなると我々は考えている。
The Japanese economy recorded more than 60 months of continuous expansion.日本経済は連続60ヶ月以上の拡大を記録した。
Tax cuts are often used as a major fiscal tool to stimulate the economy.減税はしばしば経済を刺激する重要な財政政策手段として使われる。
I'll pay you back a week from today, that is, on July 21st.来週の今日、すなわち7月21日に君に返済いたします。
Depression is a period marked by slackening of business activity, widespread unemployment, falling prices, and wages, etc.不況とは経済活動の低下、失業の広がり、物価や賃金などの下落が目立つ時期のことである。
In the current slump, economic growth has fallen to zero percent.今の不況で経済成長はゼロとなった。
He is economically independent of his parents.彼は両親から経済的に独立している。
The old man contributed a large sum of money to the poor.その老人は貧民救済に多額の金を寄付した。
Japan surpasses China in economic power.日本の経済力で、中国より勝っている。
Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry.「情報スーパーハイウェイ」の真のインパクトは、情報インフラの構築により経済が従来のハードやモノづくり中心の実体経済から知識、情報、ソフトを主体とした経済に移行し、そこから生まれる新しい産業や経済活動にある。
The country is famous for the rapid growth of its economy.その国は経済の急成長で有名だ。
There is no easy cure-all for old economic ills.年来の経済病には手軽にきく万能薬などありません。
I have just finished breakfast.私はちょうど朝食を済ませたところです。
The Japanese economy continued to grow by more than 5% annually.日本経済は毎年5%以上の率で成長を続けた。
If anything, the economy in our country is going up.どちらかと言えば、我が国の経済は上向いている。
She is economically independent of her parents now.現在、彼女は経済的に両親から独立しています。
We ate a hasty meal and left immediately.私たちは慌しい食事を済ませすぐに出発した。
The country's economy was dislocated by the war.その国の経済は戦争で混乱した。
Many economists are ignorant of that fact.多くの経済学者はその事実に気づいていない。
The 21st century is going to be based on economic power.21世紀は経済力を基盤とするようになるだろう。
He got even his opponents to agree to the new economic plan.彼は敵対者にさえ新しい経済計画に同意させた。
She has been on her own since the age of eighteen.彼女は18歳のときから経済的に独立している。
Not bad—not bad at all. This is quite a gathering of talent to have under one roof.これだけまあ、多士済済の人材が一堂に集まったもんだよな。
Excuse me for interrupting, I've got something to tell you.邪魔をして済まない、ちょっと話があるのだ。
Changes of leadership have a great effect on the international political economy.指導部の交代は、国際政治経済に重要な影響を与える。
More money for education will spur economic growth.教育にもっとお金をかければ経済成長に拍車がかかるだろう。
It is said that Japan is the greatest economic power in the world.日本は世界で最大の経済大国だと言われている。
The study which Mr Smith specializes in is economics.スミス氏の専攻している学問は経済学です。
Japan is today considered to be one of the greatest economic powers of the world.今日の日本は世界最強の経済大国の一つに考えられている。
I cannot do without this dictionary even for a single day.私は1日さえもこの辞書無しで済ます事は出来ない。
Capital investments planned by major Japanese businesses for this year have been revised upward in view of an improving economic outlook.経済の先行きが明るくなっているので、日本の大企業が今年予定している設備投資は上方修正された。
I thought I could settle it by phone.電話で済まそうと思いました。
Are you done with your homework yet?もう宿題を済ませてしまったのですか。
I cannot do without this dictionary even for a single day.私は1日たりともこの辞書なしでは済まされない。
Bring it back when you are through.済んだら戻してください。
While employed at the bank, he taught economics at college.銀行に勤めている間に、彼は大学で経済学を教えた。
The car is ready.その車は整備が済んでいる。
My older brother finished his homework very quickly.私の兄は宿題をさっさと済ませた。
Recovery of the world economy is not yet in sight.世界経済の回復はまだ視野に入ってこない。
The economy is in dire need of a jumpstart.経済は緊急に起爆剤を必要としています。
Excuse me. Can I get by here?済みません。通してくれますか。
Japan ranks among the economic powers of the world.日本は世界の経済大国に伍している。
I have a lot of work to clear up by the weekend.私は週末までに済ませなければならない仕事がたくさんある。
Economics is the study of economic mechanisms.経済学は経済の仕組みを研究する学問である。
After the death of my father, it became clear that my mother was incompetent at handling the family finances.父が死んで以来、母が経済的には不具だということが、露骨に分って来ていた。
It makes sense to pay off your credit card balance every month.クレジットカードの負債は毎月返済しておいた方がいい。
I'm sorry to have kept you waiting long. A visitor has kept me busy till now.長いことお待たせして済みませんでした。今まで来客で忙しかったのです。
Should you have settled the account since this mail was written, please ignore our reminder.もしも、すでにお支払い済みでしたら、どうぞこのメールは無視してください。
He has already finished his homework.彼はもう宿題を済ませました。
He is specializing in the study of economics.彼が専攻している学問は経済学である。
The economy has entered a recession.経済は景気後退期に入った。
The current slump of the economy will not turn into a serious depression.今の経済の不振は深刻な状況にはならないだろう。
He applied the money to the payment of debts.彼はその金を借金の返済に充てた。
Can you do without an English dictionary?英語の辞書なしで済ませることができますか。
Besides being economical, it's fun.経済的であるばかりでなく、おもしろくもある。
The economy is in a slight depression.経済はやや不景気だ。
He has much economic knowledge.彼は経済の知識をたくさん持っている。
I was absolved from paying my father's debt.私は父の借金返済を免除された。
The economy progressed slowly.経済の発展はゆっくりと進んだ。
Japan plays a key role in the world economy.日本は、世界経済の中で主な役割を果たしている。
I'm done with that lesson.私はその授業を済ませています。
The government's economic policy is credited for Japan's postwar economic success.政府の財政政策が戦後の日本の経済的成功に功績があった。
However he wasn't seriously hurt and got away with light bruising.しかし彼に大きなけがはなく、軽い打撲傷で済んだ。
The town developed into the center of the economy.その町は成長して経済の中心となった。
Presidential candidate Obama's economics team seems to be made up of distinguished neoliberals.オバマ候補の経済政策チームはどうやら錚々たる新自由主義者たちのようだ。
Those gloom and doom economists aren't worth their salt.あんな悲観的な経済学者たちの言うことなんか、全然当てにならないよ。
They are looking at only the sunny side of the American economy.彼らはアメリカ経済の明るい局面しか見ていない。
He is a great authority on economics.彼は経済学の権威です。
Although the government refuses to admit it, its economic policy is in ruins.政府は認めようとしないけれども、今の経済政策はガタガタだ。
We got through the work just before ten.10時ちょっと前に仕事が済んだ。
It's time to pay up all your debts and close out your loan.借金をきれいに返済してもらいましょうか。
There will be an economic crisis at the end of this year.今年の終わりに経済危機がくるだろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License