UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '済'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The country's economy depends on agriculture.その国の経済は、農業に依存している。
I'll pay you back a week from today, that is, on July 21.来週の今日、すなわち7月21日に君に返済いたします。
The Japanese economy recorded more than 60 months of continuous expansion.日本経済は連続60ヶ月以上の拡大を記録した。
The woman served her purpose.あの女は用済みだ。
Not bad—not bad at all. This is quite a gathering of talent to have under one roof.これだけまあ、多士済済の人材が一堂に集まったもんだよな。
The fiscal austerity may lead to an overkill of the economy.緊縮財政政策は経済を冷やし過ぎることになるかもしれない。
What they are doing is ruining the economy.彼らがしているのは経済をだめにすることです。
The Japanese economy continued to grow by more than 5% annually.日本経済は毎年5%以上の率で成長を続けた。
He has a knowledge of economics.彼には多少経済学の知識がある。
The growth rate of the Japanese economy will top 0.7% this year.今年の日本経済の成長率は0.7%を超えるだろう。
Along with this increase, there has been a change in the world's economic organization.この増加に加えて、世界の経済構造の変化があった。
He got even his opponents to agree to the new economic plan.彼は敵対者にさえ新しい経済計画に同意させた。
They are appealing for money to help refugees.彼らは難民救済の資金を集めている。
The bursting of Japan's so-called bubble economy sent shockwaves through international markets.日本のいわゆるバブル経済の崩壊は、国際市場に衝撃波を広げました。
The U.S. economy is in good health.アメリカ経済は順調ですよ。
The retail price index is a barometer of economic activity.小売物価指数は経済活動のバロメーターです。
We find diverse ethnic and economic interests here.ここでは多様な民族的・経済的利害関係がみられる。
Have you finished ordering?ご注文はお済みですか?
While employed at the bank, he taught economics at college.銀行に勤めている間に、彼は大学で経済学を教えた。
Tourism is important to the economy of my country.観光は私の国の経済にとって重要です。
As expectation increases that the dollar will weaken, the foreign exchange market's reaction to US economic indicators has been fairly muted.最近ドル先安感が強まっているなかで、為替相場は米経済指標に対する反応はかなり限定的である。
Bring it back when you are through.済んだら戻してください。
If they admit me to the university, I think I will major in economics.もし大学に入学できたら、経済学をやるつもりです。
Have you finished your homework already?もう宿題を済ませてしまったのですか。
I cannot dispense with coffee after meals.食後私はコーヒー無しでは済ませられない。
The expansion is aging.拡大経済は老化している。
The economy is deeply connected to politics.経済は政治と深い関係がある。
The U.S. is a service economy.アメリカはサービス経済の国だ。
For world peace, therefore, we must develop the consciousness that we are all one people of planet Earth through continual international cultural and economic exchange.したがって、世界平和のためには、私達全てが地球という惑星の住人なのだ、という意識を絶え間ない国際的文化及び経済交流によって育成していかなければならない。
I don't lose my appetite when I get stressed, rather I can't calm down unless I eat something.私はストレスがたまると食欲がなくなるのではなく、逆に何か食べないと気が済まなくなる。
After having read the economic white paper, I am beginning to see the light on our financial standing.経済白書を読んでから、我が国の財政状態が私に正しく、わかってきた。
He gave up the plan for economic reasons.彼は経済上の理由で計画を断念した。
He made a substantial contribution to economics.彼は経済学に相当な貢献をした。
They move from place to place, often change jobs, divorce more frequently, and take economic and social risks which seem dangerous.彼らは場所から場所へと動き回り、よく職業を変え、より多く離婚し、危険と思える経済的、社会的冒険を冒す。
Though it is poor in natural resources, Japan has become an economic superpower thanks to international trade.日本は資源が乏しい国にもかかわらず、国際貿易のお陰で経済大国に発展した。
I can't do without an air conditioner in the summer.私は夏はエアコンなしで済ますことはできない。
He is in his element when talking economics.彼は経済学の話をすると本領を発揮する。
That amount of crops isn't enough to support their economy.このくらいの収穫量では、そこの経済を支えるのに十分ではありません。
The economy recorded a negative growth.経済はマイナス成長を記録した。
There will be an economic crisis at the end of this year.今年の終わりに経済危機がくるだろう。
He is specializing in the study of economics.彼が専攻している学問は経済学である。
That would be twenty-seven words instead of four, and while the bare message of the longer statement would be understood, the persuasive force would be lost.そんな風に言うと4語で済むところが27語も必要になるし、長たらしい表現の伝えるストレートな内容は理解してもらえるだろうが、説得力は失われてしまうであろう。
Hanson is wrong when he states international economic developments led to great migrations of labour in the seventeenth century.17世紀に国際経済論の発展が労働力の大移動を導いたとハンセンが述べているが、これは誤りである。
Are you through with this book?この本はもうお済みですか。
Although the government refuses to admit it, its economic policy is in ruins.政府は認めようとしないけれども、今の経済政策はガタガタだ。
The president wants to jump-start the sluggish economy by lowering taxes.大統領は減税によって、低迷している経済を活性化させることを望んでいる。
He relies on his wife financially.彼は経済的に妻に頼っている。
More and more women have their own careers and are economically independent of their husbands.今日では、きちんとした職業を持ち、夫に経済的に依存する必要がない女性がふえている。
We must relieve the refugees of their suffering.難民たちの苦しみを救済するべきだ。
It is accepted that we'll have a meeting tomorrow.明日会合があるということは了承済みだ。
The matter is all settled.その問題はすべて解決済みだ。
Nobody can deny the fact the world economy revolves around the American economy.世界経済はアメリカ経済を中心に動いているという事実は誰も否定できない。
The introduction of the new tax is expected to affect the entire economy.新しい税の導入は経済全体に影響を与えるものと見られる。
The economies were hit hard by energy price increases.東アジアの経済はエネルギー価格の上昇で大きな打撃を受けた。
I'm majoring in economics.経済学を専攻しています。
Should you have settled the account since this mail was written, please ignore our reminder.もしも、すでにお支払い済みでしたら、どうぞこのメールは無視してください。
I watched baseball on TV after I finished my homework.私は宿題を済ませてから、テレビで野球を見た。
We should not use foreign workers as a buffer for Japan's economic slowdown.外国人労働者は日本経済のバッファーであってはならない。
Thanks to you, the backlog of tedious work has been completed.積み重ねた退屈な仕事がおかげさまで済んできた。
The rent is paid for six months.部屋代は半年分支払い済みだ。
I'll pay you back a week from today, that is, on July 21st.来週の今日、すなわち7月21日に君に返済いたします。
Work is not only important for economic benefits, the salary, but also for social and psychological needs, the feeling of doing something for the good of society.労働は経済面の利益、つまり給料を選るのに必要なだけでなく、社会的及び心理的欲求、つまり、社会の利益のために何かをしているという感じを抱くためにも、必要なのである。
However he wasn't seriously hurt and got away with light bruising.しかし彼に大きなけがはなく、軽い打撲傷で済んだ。
She has been on her own since the age of eighteen.彼女は18歳のときから経済的に独立している。
It will be some time before the economy will move out of the current doldrums.経済が今不振を抜け出すには時間がかかるだろう。
My friend got rid of his debt.私の友人はやっと借金を完済した。
Have you ever considered majoring in economics at college?大学で経済学を専攻しようと考えたことがありますか。
Having finished the work yesterday, I am free today.私は昨日仕事を済ませてしまったので今日は暇だ。
Recovery of the world economy is not yet in sight.世界経済の回復はまだ視野に入ってこない。
The world economy will not recover anytime soon.世界経済はすぐには回復できないだろう。
The study which Mr Smith specializes in is economics.スミス氏の専攻している学問は経済学です。
The East Asian economies were hit hard by energy price increases.東アジアの経済はエネルギー価格の上昇で大きな打撃を受けた。
We must relieve the refugees of their suffering.難民達の苦しみを救済すべきだ。
My future is closely bound up with the finances of my firm.私の将来は会社の経済状態と密接に関係している。
Have you done all your homework?君はもう宿題をみな済ませましたか。
Whether it's national economics, family economics, or personal economics, it's not something where sloppy accounting is good enough.国の経済だって、家庭の経済だって、個人の経済だって、丼勘定でいいものではない。
You told her that you had finished the work three days ago.君は彼女に「その仕事を3日前に済ませたんだ」と言った。
Some people say that travel by air is rather economical.飛行機旅行はむしろ経済的だと言う人もいます。
You will save your father a lot of worry if you simply write him a letter.あなたがただ手紙を書くだけで、あなたの父親は多くのことを心配しなくて済むだろう。
We ate a hasty meal and left immediately.私たちは慌しい食事を済ませすぐに出発した。
Have you finished dinner?夕食はお済みですか。
Japan is a service economy, in which services account for more than 50% of the GNP.日本は、サービスがGNPの50%以上を占めるサービス経済である。
Leaders are trying to do away with impediments to economic growth.首脳たちは経済成長に障害となるものを排除しようとしています。
I played video games after I finished my homework.宿題を済ませてからテレビゲームをしました。
Excuse me for interrupting, I've got something to tell you.邪魔をして済まない、ちょっと話があるのだ。
First of all, we have to finish the homework.まず第一に、我々は宿題を済ませなければならない。
America's economy is the largest in the world.アメリカ経済は世界最大です。
I cannot do without this dictionary even for a single day.私はただの1日でさえ、この辞書なしで済ますことは出来ない。
They are appealing for money to help refugees.彼らは難民救済の資金を求めている。
My father is paying back a huge loan on our home.父が家の多額のローンを返済しています。
He is economically independent of his parents.彼は両親から経済的に独立している。
He is a member in good standing.彼は会費支払い済みのメンバーだ。
Such an economic program will help the rich at the expense of the poor.そのような経済計画は貧しい人々を犠牲にして金持ちを助けるものだ。
It looks as though we shall have to go without a holiday this year.私たちは今年は休日なしで済まさなければならないようだ。
A high savings rate is cited as one factor for Japan's strong economic growth because it means the availability of abundant investment capital.高い貯蓄率は日本の高い経済成長の一つの要因にあげられる。それが豊富な投資資金が存在することを意味するからだ。
She finished her errand and returned home.彼女は野暮用を済まして帰ってきた。
Recession is a temporary falling off of business activity during a period when such activity is generally increasing.リセッションは一般的傾向としては経済活動が増大している時に一時的に落ち込むことである。
The matter was settled.もう済んだことだ。
When I returned home, my brother had done his homework.私が帰宅したときには、弟は宿題を済ませていた。
Well, it seems he's paid off his debts, but how on Earth did he arrange that amount of money?彼は取りあえず借金は返済したらしいが、一体あんな大金を誰が都合したのだろうか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License