UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '済'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Her debts amount to more than she can pay.彼女の借金は返済できる限界を超えている。
For code type locks that don't need a key there are 'free dial' systems where you can set any number you like and fixed types where the number is set in advance.鍵のいらない暗証タイプには、お好きな番号を設定できるフリーダイヤル式と、あらかじめ番号が設定済みの固定式とがあります。
He has already finished his homework.彼はもう宿題を済ませました。
He applied the money to the payment of debts.彼はその金を借金の返済に充てた。
It is an economy to buy good quality goods.良質の品を買うのは経済的である。
After he had done his homework, he watched TV.宿題を済ませてから、彼はテレビを見た。
Some people say that travel by air is rather economical.飛行機旅行はむしろ経済的だと言う人もいます。
You told her that you had finished the work three days ago.君は彼女に「その仕事を3日前に済ませたんだ」と言った。
As expectation increases that the dollar will weaken, the foreign exchange market's reaction to US economic indicators has been fairly muted.最近ドル先安感が強まっているなかで、為替相場は米経済指標に対する反応はかなり限定的である。
He is economically independent of his parents.彼は両親から経済的に独立している。
I cannot do without a dictionary.私は辞書なしで済ますことはできない。
Have you done all your homework?君はもう宿題をみな済ませましたか。
In order to get some information about Japanese economic problems, you'll find this book very useful.日本の経済問題について何か情報を得るには、この本がおおいに役にたつでしょう。
He flatters himself that he is second to none in finance.彼は経済にかけては誰にも負けないと自負している。
Slow economic recovery has sent auto sales plummeting.経済回復の遅れは自動車の売り上げを急落させました。
When I returned home, my brother had done his homework.私が帰宅したときには、弟は宿題を済ませていた。
Some economists estimate that housewives' services, valued in money, would amount to about 25% of GNP.経済学者の中には、主婦の労働は、現金に換算すると、GNPの約25パーセントにのぼると見積もる人もいる。
My father is paying back a huge loan on our home.父が家の多額のローンを返済しています。
The Japanese economic system is about to change.日本の経済システムはまさに変わろうとしている。
Have you ever considered majoring in economics at college?大学で経済学を専攻しようと考えたことがありますか。
Economic development is important for Africa.経済発展はアフリカでは重要である。
We must relieve the refugees of their suffering.難民達の苦しみを救済すべきだ。
That would be twenty-seven words instead of four, and while the bare message of the longer statement would be understood, the persuasive force would be lost.そんな風に言うと4語で済むところが27語も必要になるし、長たらしい表現の伝えるストレートな内容は理解してもらえるだろうが、説得力は失われてしまうであろう。
The American economy is in solid shape.アメリカ経済はしっかりしていますよ。
While employed at the bank, he taught economics at college.銀行に勤めている間に、彼は大学で経済学を教えた。
The country is in a bad economic state.この国の経済状態は悪い。
Our debt is more than we can pay.我々の借金は我々の返済能力を超えている。
Have you finished your homework yet?君はもう宿題をみな済ませましたか。
Japan is a service economy, in which services account for more than 50% of the GNP.日本は、サービスがGNPの50%以上を占めるサービス経済である。
I've already finished my work.もう仕事を済ませた。
The matter is all settled.その問題はすべて解決済みだ。
There is considerable optimism that the economy will improve.経済が好転するだろうという楽観論がかなりある。
All seats are reserved.座席は全部予約済みです。
You cannot do without a good dictionary.良い辞書無しで済ます事は出来ない。
A telephone is something you can't do without.電話はなしでは済まされないものだ。
Such an economic program will help the rich at the expense of the poor.そのような経済計画は貧しい人々を犠牲にして金持ちを助けるものだ。
The economy of the island is dependent on the fishing industry.その島の経済は漁業に依存している。
What will happen to the Japanese economy?日本経済は今後どうなるのだろうか。
From this we can derive the argument that major population shifts are not the result of economic change.このことから、大規模な人口移動は経済変化の結果ではないという議論を導くことができる。
The economy of Japan is still stable.日本の経済は依然として安定している。
It looks as though we shall have to go without a holiday this year.私たちは今年は休日なしで済まさなければならないようだ。
Nobody can dispense with somebody's service.誰の助けもかりないで済むものはいない。
Lady Gaga gave $1 million to the Red Cross to help the victims of hurricane Sandy.レディ・ガガはハリケーン・サンディの被災者救済のため、赤十字に百万ドルを寄付した。
I've already eaten breakfast.私はもう既に朝食を済ませました。
At the time, our country was confronted with serious economic difficulties.当時わが国は厳しい経済的困難に直面していた。
I have a lot of work to clear up by the weekend.私は週末までに済ませなければならない仕事がたくさんある。
Thanks to the development of agricultural science, world food production has managed to keep up with population growth - but only at the expense of the future.農業科学の発達のおかげで、世界の食料生産はなんとか人口増加に遅れずに済んだ。ただし未来を犠牲にしてである。
I was absolved from paying my father's debt.私は父の借金返済を免除された。
She cannot do without her car.彼女は車なしで済ますことができない。
I'm studying economics at university.私は大学で経済学を勉強しています。
It is accepted that we'll have a meeting tomorrow.明日会合があるということは了承済みだ。
I have to complete a paper on the Japanese economy.私は日本経済にに関する論文を仕上げなければならない。
A remedy for the unemployment problem.失業問題の経済策。
She thought that she could become economically independent from her parents if she went to college.彼女は大学に入学したら、親から経済的に独立しようと思っていた。
Tom wishes he didn't have to help with the housework.トムは家事を手伝わずに済むことを望んでいる。
The economy is deeply connected to politics.経済は政治と深い関係がある。
Julie thinks that she will not be able to pay off all of her debts.ジュリーは借金を完済できないと思っています。
I have a lot of work to finish up before the end of the week.私は週末までに済まさなければならない仕事がたくさんある。
Leaders are trying to do away with impediments to economic growth.首脳たちは経済成長に障害となるものを排除しようとしています。
Are you done with your homework yet?もう宿題を済ませてしまったのですか。
Nobody can deny the fact that the world economy is centered around the economy of the United States.世界経済はアメリカ経済を中心に動いているという事実は誰も否定できない。
I'll pay you back a week from today, that is, on July 21.来週の今日、すなわち7月21日に君に返済いたします。
She finished her errand and returned home.彼女は野暮用を済まして帰ってきた。
Why do you insist on paying for your school expenses yourself, when your parents are willing to give you financial support?両親が喜んで経済的に援助してくれるのに、なぜ君は自分で学費を払うことに固執するのか。
The economy progressed slowly.経済の発展はゆっくりと進んだ。
The economy recorded a negative growth.経済はマイナス成長を記録した。
They lunched on sandwiches and coffee.彼らはサンドイッチとコーヒーで昼食を済ませた。
I'm majoring in economics.経済学を専攻しています。
For one thing, I couldn't afford to do that.一つにはそれをする経済的な余裕がなかった。
Expensive things often prove more economical in the long run.値段の高いものの方が結局は経済的なことがよくある。
Depression is a period marked by slackening of business activity, widespread unemployment, falling prices, and wages, etc.不況とは経済活動の低下、失業の広がり、物価や賃金などの下落が目立つ時期のことである。
Changes of leadership have a great effect on the international political economy.指導部の交代は、国際政治経済に重要な影響を与える。
I can't do without an air conditioner in the summer.私は夏はエアコンなしで済ますことはできない。
He was declared insolvent.彼は返済能力がないと宣告された。
The economy recorded a negative growth.経済は厳しい不況で縮小した。
My son is studying economics.息子は経済学を研究している。
It's time to pay up all your debts and close out your loan.借金をきれいに返済してもらいましょうか。
He contributed much money to relieving the poor.彼は貧民救済に多額のお金を寄付した。
I major in economics.経済学を専攻しています。
Many economists are ignorant of that fact.多くの経済学者はその事実に気づいていない。
Nobody can deny the fact the world economy revolves around the American economy.世界経済はアメリカ経済を中心に動いているという事実は誰も否定できない。
Tax cuts are often used as a major fiscal tool to stimulate the economy.減税はしばしば経済を刺激する重要な財政政策手段として使われる。
The work will be finished at six.その仕事は6時に済みます。
Such drastic economic growth cannot be sustained.そのような高度経済成長が続くはずがない。
Those gloom and doom economists aren't worth their salt.あんな悲観的な経済学者たちの言うことなんか、全然当てにならないよ。
What will the Japanese economy be like next year?来年の日本経済の見通しはどうでしょうか。
I must return a debt every month.私は毎月借金の返済をしなければならない。
Learning lessons from Europe, Japan has to switch its economic-oriented policy to a consumer-conscious one, in order to cope with the coming unprecedented aging society towards the 21st century.欧州を参考にしつつ、超高齢化社会への政策対応、「経済大国」から「生活大国」への転換を21世紀に向けて日本はしていかねばならない。
Let me read the paper when you have finished with it.あなたが済んだらその新聞を僕に読ませて下さい。
I played video games after I finished my homework.宿題を済ませてからテレビゲームをしました。
The Japanese economy recorded more than 60 months of continuous expansion.日本経済は連続60ヶ月以上の拡大を記録した。
For world peace, therefore, we must develop the consciousness that we are all one people of planet Earth through continual international cultural and economic exchange.したがって、世界平和のためには、私達全てが地球という惑星の住人なのだ、という意識を絶え間ない国際的文化及び経済交流によって育成していかなければならない。
He is a great authority on economics.彼は経済学の権威です。
Having done my homework, I watched the baseball game on television.私は宿題を済ませてから、テレビで野球を見た。
I am in financial difficulties.私は経済的に困っている。
A stable economy is the aim of every government.経済の安定はすべての政府の目指すところだ。
If anything, the economy in our country is going up.どちらかと言えば、我が国の経済は上向いている。
The town developed into the center of the economy.その町は成長して経済の中心となった。
Many countries are having difficulties in the economic sphere.多くの国々が経済の分野で困難な諸問題を抱えている。
Critics are coming down hard on tightened economic restrictions.評論家たちは経済規制の強化を激しく非難しています。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License