UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '済'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She finished her errand and returned home.彼女は野暮用を済まして帰ってきた。
Have you made all the arrangements for your trip?旅行の準備は済みましたか。
The work will be finished at six.その仕事は6時に済みます。
I'm economically independent of my parents.私は親から経済的に独立している。
The influence of the strong yen on the Japanese economy has become very serious.円高で日本経済に対する影響が深刻になってきている。
Since Japan is the second greatest economic power in the world, many nations want to learn from her.日本は世界で第2番目の経済大国なので、多くの国が日本から学びたいと考えている。
Instead, I will turn to a discussion of the two economic variables I defined a moment ago.そのかわりに最前定義した二つの経済学的変数に関する議論を行うことにしよう。
I cannot do without this dictionary.この辞書が無くては済まされない。
Recovery of the world economy is not yet in sight.世界経済の回復はまだ視野に入ってこない。
Japan ranks among the economic powers of the world.日本は世界の経済大国の1つに数えられる。
The expansion is aging.拡大経済は老化している。
The country's economy was dislocated by the war.その国の経済は戦争で混乱した。
The economy is in a slight depression.経済はやや不景気だ。
The Japanese fiscal authorities are weighing measures to restore public confidence in their economic management.日本の財政当局は経済運営に対する国民の信頼を回復するため手段を考慮中である。
I have a lot of work to clear up by the weekend.私は週末までに済ませなければならない仕事がたくさんある。
It is accepted that we'll have a meeting tomorrow.明日会合があるということは了解済みだ。
Japanese companies have set up factories on every continent, and Japanese banks help finance many of the world's major economic programs.日本企業は全ての大陸に工場を設立しているし、日本の銀行は世界の主要な経済計画の大国財政的な援助をしている。
Therefore, they cannot catalyze deregulation without "external pressure".今後は、新事業創造による経済の活性化という観点から、国民のコンセンサスに基づいた早急な内圧型規制緩和が推進されなければなるまい。
The car is ready.その車は整備が済んでいる。
What they are doing is ruining the economy.彼らがしているのは経済をだめにすることです。
Why do you insist on paying for your school expenses yourself, when your parents are willing to give you financial support?両親が喜んで経済的に援助してくれるのに、なぜ君は自分で学費を払うことに固執するのか。
International trade is vital for healthy economies.健全な経済には国際貿易が必要である。
According to this magazine, the economic situation in Japan is getting worse year by year.この雑誌によれば、日本の経済状態は年々悪化してきている。
The balance of payments crisis emerged, forcing the government to put a brake on the economy.国債収支危機が発生し、政府は経済にブレーキをかけることを余儀なくされた。
He is an expert in economics.彼は経済の専門家だ。
This book gives us a good idea of economics.この本を読むと、経済学のことがよくわかる。
She made up her face in 20 minutes.彼女は20分で化粧を済ませた。
The recovery of Japan's economy, which has been in a recession for some time, is finally under way.しばらく不況だった日本経済の回復が、ようやく始まった。
Japan is confronted with severe economic problems.日本は厳しい経済問題に直面している。
While employed at the bank, he taught economics at college.銀行に勤めている間に、彼は大学で経済学を教えた。
Have you eaten breakfast yet?朝食をもう済ませましたか。
He contributed much money to relieving the poor.彼は貧民救済に多額のお金を寄付した。
Work is not only important for economic benefits, the salary, but also for social and psychological needs, the feeling of doing something for the good of society.労働は経済面の利益、つまり給料を選るのに必要なだけでなく、社会的及び心理的欲求、つまり、社会の利益のために何かをしているという感じを抱くためにも、必要なのである。
Don't worry about what you have done.済んだことを気にするな。
Have you finished your homework yet?もう宿題を済ませてしまったのですか。
The net economy is booming.ネット経済は急進展している。
The economist instinctively anticipated the current depression.その経済学者は現在の不況を本能的に予期していた。
Japan is one of the greatest economic powers in the world.日本は世界有数の経済大国である。
I'm majoring in economics.経済学を専攻しています。
We studied the government's economic policy.我々は政府の経済政策を検討した。
The economy is at peak of a business cycle at present.経済は今景気循環の頂点にある。
The rice crop is already in.稲の取り入れはもう済んだ。
Have you eaten dinner yet?もう夕食は済みましたか。
We ate a hasty meal and left immediately.私たちは慌しい食事を済ませすぐに出発した。
I finished doing the work before supper.夕食前に仕事を済ませた。
We had to do without oil during the war.我々は戦時中は石油なしで済まさなければならなかった。
During the war, we often had to make do without sugar.戦時中はしばしば砂糖無しで済まさなければならなかった。
If you don't have money, you have to do without.もしお金がないのなら、なしで済まさなければならない。
We got through the work just before ten.10時ちょっと前に仕事が済んだ。
The current slump of the economy will not turn into a serious depression.今の経済の不振は深刻な状況にはならないだろう。
It's a proven fact.これは証明済みの事実だ。
I am in financial difficulties.私は経済的に困っている。
Having finished the work yesterday, I am free today.私は昨日仕事を済ませてしまったので今日は暇だ。
He flatters himself that he is second to none in finance.彼は経済にかけては誰にも負けないと自負している。
Lander assumes that rioting and gang behavior are a result of poverty and poor economic conditions.ランダーは暴動とギャング的行動は貧困と貧しい経済条件の結果であると仮定している。
The study which Mr Smith specializes in is economics.スミス氏の専攻している学問は経済学です。
He became financially independent.彼は経済的に自立した。
When a currency depreciates, that has an inflationary effect on the economy of the country of the currency.ある通貨の価値が下がると、その国の経済にインフレの影響をもたらす。
Modern people cannot do without cars.現代人は車なしで済ますことができない。
Nobody can deny the fact that the world economy is centered around the economy of the United States.世界経済はアメリカ経済を中心に動いているという事実は誰も否定できない。
I can't survive without air conditioning in the summer.私は夏はエアコンなしでは済ますことはできない。
Many economists are ignorant of that fact.多くの経済学者はその事実に気づいていない。
Such an economic program will help the rich at the expense of the poor.そのような経済計画は貧しい人々を犠牲にして金持ちを助けるものだ。
The economic of Japan grew up widely.日本の経済は、大きく成長した。
I have not finished breakfast yet.私はまだ朝食を済ませていません。
I ordered five books on economics from London.経済学の本を5冊ロンドンに注文した。
Our debt is more than we can pay.我々の借金は我々の返済能力を超えている。
He dedicated his whole life to helping poor people.彼は自分の全生涯を貧しい人々の救済に捧げた。
She thought that she could become economically independent from her parents if she went to college.彼女は大学に入学したら、親から経済的に独立しようと思っていた。
Have you ever considered majoring in economics at college?大学で経済学を専攻しようと考えたことがありますか。
I'm studying economics at university.私は大学で経済学を勉強しています。
Especially over the last 20 years, the purported link between progressive welfare policies and economic failure in the Northern European countries seems to point to the difficulty of sustaining both full social welfare and international competitivity.特に約20年前から、高福祉政策が経済的破綻につながったとされる北欧諸国が示すように、福祉の充実と国際競争力維持の両立は困難なものであると言える。
The economy is deeply connected to politics.経済は政治と深い関係がある。
My responsibility is to keep the company solvent.会社の債務返済能力を維持するのが私の責任だ。
Whether it's national economics, family economics, or personal economics, it's not something where sloppy accounting is good enough.国の経済だって、家庭の経済だって、個人の経済だって、丼勘定でいいものではない。
Have you eaten dinner?夕食はお済みですか。
Tom ate a quick lunch.トムは昼食をさっと済ませた。
The matter is all settled.その問題はすべて解決済みだ。
Expensive things often prove more economical in the long run.値段の高いものの方が結局は経済的なことがよくある。
Japan ranks among the economic powers of the world.日本は世界の経済大国に伍します。
I'm sorry to have kept you waiting long. A visitor has kept me busy till now.長いことお待たせして済みませんでした。今まで来客で忙しかったのです。
I cannot dispense with coffee after meals.食後私はコーヒー無しでは済ませられない。
He is a professor of economics at Hyogo University.彼は兵庫大学の経済学の教授です。
You cannot do without a good dictionary.良い辞書無しで済ます事は出来ない。
After the death of my father, it became clear that my mother was incompetent at handling the family finances.父が死んで以来、母が経済的には不具だということが、露骨に分って来ていた。
Japan has an economy that is supported by hard-working company employees in big cities.日本は大都市の勤勉なサラリーマンによって支えられている経済だ。
More money for education will spur economic growth.教育にもっとお金をかければ経済成長に拍車がかかるだろう。
I can not do without this dictionary even for a single day.僕は1日さえもこの辞書無しで済ます事は出来ない。
Tax cuts are often used as a major fiscal tool to stimulate the economy.減税はしばしば経済を刺激する重要な財政政策手段として使われる。
I cannot do without this dictionary.私はこの辞書なしで済ますことはできない。
America's economy is the largest in the world.アメリカ経済は世界最大です。
He contributed much to the development of the economy.彼は経済の発展に大きな貢献をした。
He gave up the plan for economic reasons.彼は経済上の理由で計画を断念した。
The Japanese economy was in an unprecedented boom at that time.日本経済は当時、前例のない好況にあった。
That amount of crops isn't enough to support their economy.このくらいの収穫量では、そこの経済を支えるのに十分ではありません。
Japan's ODA largely consists of concessionary yen credit repayable in 30 years, carrying an interest rate of 2% or so.日本のODAは返済期間30年、利率2%前後という条件の緩い円借款が大部分を占める。
I am afraid that I shall not be free till the examination is over.試験が済むまでは忙しくて暇がないだろうと思います。
I just finished breakfast.今朝食が済んだところです。
Some economists estimate that housewives' services, valued in money, would amount to about 25% of GNP.経済学者の中には、主婦の労働は、現金に換算すると、GNPの約25パーセントにのぼると見積もる人もいる。
We should not use foreign workers as a buffer for Japan's economic slowdown.外国人労働者は日本経済のバッファーであってはならない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License