UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '済'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Part-time workers play an important role in the development of the economy.パートタイム労働者は経済の発展に重要な役割を演じる。
It's a proven fact.これは証明済みの事実だ。
He is a great authority on economics.彼は経済学の権威です。
The U.S. economy is the largest in the world.アメリカ経済は世界最大です。
I can't survive without air conditioning in the summer.私は夏はエアコンなしでは済ますことはできない。
Can you do with a light meal for lunch?あなたはお昼に軽い食事で済ませて下さい。
The country is in a bad economic state.その国の経済状態は悪い。
My father had already finished breakfast when I got up this morning.今朝私が起きたときには、父はもう朝食を済ませていた。
I cannot do without this dictionary even for a single day.私はただの1日でさえ、この辞書なしで済ますことは出来ない。
The town developed into the center of the economy.その町は成長して経済の中心となった。
I cannot dispense with coffee after meals.食後私はコーヒー無しでは済ませられない。
Julie thinks that she will not be able to pay off all of her debts.ジュリーは借金を完済できないと思っています。
Japan's foreign aid is decreasing in part because of an economic slowdown at home.日本の海外援助は、1つには国内の経済の減速によって減りつつある。
More money for education will spur economic growth.教育にもっとお金をかければ経済成長に拍車がかかるだろう。
The questions involved go far beyond economics.かかわってくる問題は経済学の領域をはるかに越えている。
What you said to her isn't accepted as a joke.君が彼女が言ったことは、冗談では済まされない。
She finished her errand and returned home.彼女は野暮用を済まして帰ってきた。
The index rose to a seasonally adjusted 120.5.指数は季節調整済みで120.5に上昇した。
Therefore, they cannot catalyze deregulation without "external pressure".今後は、新事業創造による経済の活性化という観点から、国民のコンセンサスに基づいた早急な内圧型規制緩和が推進されなければなるまい。
I cannot do without this dictionary even for a single day.私は1日たりともこの辞書なしでは済まされない。
The U.S. economy shrugged off the '87 Crash.アメリカ経済は1987年の大暴落からいち早く回復していますね。
The country's economy was dislocated by the war.その国の経済は戦争で混乱した。
The woman served her purpose.あの女は用済みだ。
He is economically independent of his parents.彼は両親から経済的に独立している。
The Japanese economy recorded more than 60 months of continuous expansion.日本経済は連続60ヶ月以上の拡大を記録した。
I will call you when I have done my shopping.買い物を済ませてしまったら電話します。
The country is in a bad economic state.この国の経済状態は悪い。
There is no easy cure-all for old economic ills.年来の経済病には手軽にきく万能薬などありません。
According to this magazine, the economic situation in Japan is getting worse year by year.この雑誌によれば、日本の経済状態は年々悪化してきている。
She made up her face in 20 minutes.彼女は20分で化粧を済ませた。
The Japanese economy grew by 4% last year.日本の経済は昨年4%成長した。
It is said that Japan is the greatest economic power in the world.日本は世界で最大の経済大国だと言われている。
For code type locks that don't need a key there are 'free dial' systems where you can set any number you like and fixed types where the number is set in advance.鍵のいらない暗証タイプには、お好きな番号を設定できるフリーダイヤル式と、あらかじめ番号が設定済みの固定式とがあります。
I'm economically independent of my parents.私は親から経済的に独立している。
Leaders are trying to do away with impediments to economic growth.首脳たちは経済成長に障害となるものを排除しようとしています。
Japan is a service economy, in which services account for more than 50% of the GNP.日本は、サービスがGNPの50%以上を占めるサービス経済である。
In the current slump, economic growth has fallen to zero percent.今の不況で経済成長はゼロとなった。
Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry.「情報スーパーハイウェイ」の真のインパクトは、情報インフラの構築により経済が従来のハードやモノづくり中心の実体経済から知識、情報、ソフトを主体とした経済に移行し、そこから生まれる新しい産業や経済活動にある。
I have a lot of work to finish up before the end of the week.私は週末までに済まさなければならない仕事がたくさんある。
Japan is one of the greatest economic powers in the world.日本は世界有数の経済大国である。
Japan has an economy that is supported by hard-working company employees in big cities.日本は大都市の勤勉なサラリーマンによって支えられている経済だ。
The government is reluctant to alter its economic policy.政府はしぶしぶ経済政策を変更した。
Learning lessons from Europe, Japan has to switch its economic-oriented policy to a consumer-conscious one, in order to cope with the coming unprecedented aging society towards the 21st century.欧州を参考にしつつ、超高齢化社会への政策対応、「経済大国」から「生活大国」への転換を21世紀に向けて日本はしていかねばならない。
I have to complete a paper on the Japanese economy.日本経済に関する論文を1つ仕上げなくてはならない。
Let me read the paper when you have finished with it.あなたが済んだらその新聞を僕に読ませて下さい。
Critics are coming down hard on tightened economic restrictions.評論家たちは経済規制の強化を激しく非難しています。
This problem has been debated by many economists.この問題は多くの経済学者によって論じられてきた。
We hold that economy will soon improve.経済はすぐによくなると我々は考えている。
He is a member in good standing.彼は会費支払い済みのメンバーだ。
It is an economy to buy good quality goods.良質の品を買うのは経済的である。
The economy is in a slight depression.経済はやや不景気だ。
We should not use foreign workers as a buffer for Japan's economic slowdown.外国人労働者は日本経済のバッファーであってはならない。
This table is reserved.このテーブルは予約済みです。
My future is closely bound up with the finances of my firm.私の将来は会社の経済状態と密接に関係している。
I major in economics.経済学を専攻しています。
After he had done his homework, he watched TV.宿題を済ませてから、彼はテレビを見た。
Not bad—not bad at all. This is quite a gathering of talent to have under one roof.これだけまあ、多士済済の人材が一堂に集まったもんだよな。
This problem bristles with difficulties both psychological and economical.この問題には心理的なまた経済的な難問がいっぱいだ。
I'll go out after having dinner.夕食を済ましたら出かける。
You should continue until you're satisfied.気が済むまでやってみたら。
You can critique it all you want and it won't change a thing. It's over.済んでしまったことをああだこうだ言ってもどうにもならないだろう。
The economy is deeply connected to politics.経済は政治と深い関係がある。
My elder brother finished his homework very quickly.私の兄は宿題をさっさと済ませた。
Central Bank is a bank that deals mainly with other banks and the government and assumes broad responsibilities in the interests of the national economy apart from the earning of profits.中央銀行は主にその他の銀行及び政府と業務を行い、利潤をあげることの他に国民経済の利益になる広い責任を負う銀行である。
I will pay my debt as soon as possible.出来るだけ早く借金は返済します。
Have you already finished your homework?もう宿題を済ませてしまったのですか。
That country's economic situation changes from day to day.あの国の経済状態は日ごとに変化する。
Sam has already done his homework.サムはすでに宿題を済ませている。
I was absolved from paying my father's debt.私は父の借金返済を免除された。
The country is isolated economically and politically.その国は経済的にも政治的にも孤立している。
I need to write an article on Japan's economy.日本経済についての記事をひとつ、書き上げなくてはならない。
I thought I could settle it by phone.電話で済まそうと思いました。
Agriculture is economy of the country.農業はその国の経済のもとである。
GNP increased at a seasonally adjusted annual rate of 4.5% in the fourth quarter.第4四半期のGNPは季節調整済み年率4.5%の成長であった。
My father is paying back a huge loan on our home.父が家の多額のローンを返済しています。
She thought that she could become economically independent from her parents if she went to college.彼女は大学に入学したら、親から経済的に独立しようと思っていた。
The strike hindered the national economy.ストは国の経済をさまたげた。
The U.S. economy is in good health.アメリカ経済は順調ですよ。
Farmers defaulting on loans had to auction off their land.借金が返済できなかった農民たちは、農地を競売にかけねばならなくなりました。
The new trade accord will pump fresh blood into the international economy.新貿易協定は国際経済に新風を吹き込むことになるでしょう。
The emerging labor shortage is viewed as a sign of economic overheating.労働力不足の発生は経済の過熱兆候と見られている。
Have you eaten dinner yet?もう夕食は済みましたか。
Tom ate a quick lunch.トムは昼食をさっと済ませた。
My son is studying economics.息子は経済学を研究している。
I have a lot of work to finish up before the end of the week.私は週末までに済ませなければならない仕事がたくさんある。
I can't do without this dictionary.この辞書なしには済まされない。
Have you finished your homework yet?もう宿題を済ませてしまったのですか。
Many economists are ignorant of that fact.多くの経済学者はその事実に気づいていない。
Along with this increase, there has been a change in the world's economic organization.この増加に加えて、世界の経済構造の変化があった。
It looks as though we shall have to go without a holiday this year.私たちは今年は休日なしで済まさなければならないようだ。
We had to do without oil during the war.我々は戦時中は石油なしで済まさなければならなかった。
I just finished breakfast.今朝食が済んだところです。
The U.S. is a service economy.アメリカはサービス経済の国だ。
Our debt is more than we can pay.我々の借金は我々の返済能力を超えている。
Well, it seems he's paid off his debts, but how on Earth did he arrange that amount of money?彼は取りあえず借金は返済したらしいが、一体あんな大金を誰が都合したのだろうか。
There will be an economic crisis at the end of this year.今年の終わりに経済危機がくるだろう。
You told her that you had finished the work three days ago.君は彼女に「その仕事を3日前に済ませたんだ」と言った。
Excuse me. Can I get by here?済みません。通してくれますか。
He contributed much to the development of the economy.彼は経済の発展に大きな貢献をした。
A small car is more economical than a large one.小さい車は大きい車より経済的だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License