The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '済'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I cannot do without this dictionary even for a single day.
私は1日たりともこの辞書なしでは済まされない。
She cannot do without her car.
彼女は車なしで済ますことができない。
International trade is vital for healthy economies.
健全な経済には国際貿易が必要である。
I really need to hit somebody.
とにかく誰かをぶたないと気が済まない。
The country's economy was dislocated by the war.
その国の経済は戦争で混乱した。
Thanks to you, the backlog of tedious work has been completed.
積み重ねた退屈な仕事がおかげさまで済んできた。
Thanks to the development of agricultural science, world food production has managed to keep up with population growth - but only at the expense of the future.
In the opening paragraphs I query the validity of so-called supply-side economic strategies.
最初のパラグラフでは、いわゆるサプライサイドの経済戦略というものの妥当性について疑問を呈する。
Though it is poor in natural resources, Japan has become an economic superpower thanks to international trade.
日本は資源が乏しい国にもかかわらず、国際貿易のお陰で経済大国に発展した。
We studied the government's economic policy.
我々は政府の経済政策を検討した。
It is accepted that we'll have a meeting tomorrow.
明日会合があるということは了解済みだ。
I'm economically independent of my parents.
私は親から経済的に独立している。
Employees threatened a strike to protect worker benefits.
従業員は共済手当を守るために、ストライキのおどしをかけました。
He contributed much money to relieving the poor.
彼は貧民救済に多額のお金を寄付した。
The car is ready.
その車は整備が済んでいる。
What will the Japanese economy be like next year?
来年の日本経済の見通しはどうでしょうか。
GNP increased at a seasonally adjusted annual rate of 4.5% in the fourth quarter.
第4四半期のGNPは季節調整済み年率4.5%の成長であった。
I was absolved from paying my father's debt.
私は父の借金返済を免除された。
Part-time workers play an important role in the development of the economy.
パートタイム労働者は経済の発展に重要な役割を演じる。
Some people say that travel by air is rather economical.
飛行機旅行はむしろ経済的だと言う人もいます。
My father is paying back a huge loan on our home.
父が家の多額のローンを返済しています。
The matter was settled.
もう済んだことだ。
Hanson is wrong when he states international economic developments led to great migrations of labour in the seventeenth century.
17世紀に国際経済論の発展が労働力の大移動を導いたとハンセンが述べているが、これは誤りである。
He donated $10,000 to the refugee fund.
彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
U.S. companies are working to find a niche in the Japanese economy.
アメリカの企業は、日本経済の中に活動の場を見いだそうとしています。
Please answer the phone.
済みません、電話に出て下さい。
I'm majoring in economics.
経済学を専攻しています。
The economy is in a slight depression.
経済はやや不景気だ。
Besides being economical, it's fun.
経済的であるばかりでなく、おもしろくもある。
Taiwan was far from being any kind of economic miracle in the 1950s.
台湾は1950年代の経済の奇蹟などと呼べるものではなかった。
The strike affected the nation's economy.
ストライキは国民経済に影響を与えた。
He is a professor of economics at Hyogo University.
彼は兵庫大学の経済学の教授です。
Since you have already also become an adult, you must become independent economically from your parents.
君ももう成人したのだから、親から経済的に自立しなければならない。
Those gloom and doom economists aren't worth their salt.
あんな悲観的な経済学者たちの言うことなんか、全然当てにならないよ。
Have you finished ordering?
ご注文はお済みですか?
I have to complete a paper on the Japanese economy.
日本経済に関する論文を1つ仕上げなくてはならない。
He is specializing in the study of economics.
彼が専攻している学問は経済学である。
Don't worry about what you have done.
済んだことを気にするな。
Along with this increase, there has been a change in the world's economic organization.
この増加に加えて、世界の経済構造の変化があった。
There is no easy cure-all for old economic ills.
年来の経済病には手軽にきく万能薬などありません。
They are appealing for money to help refugees.
彼らは難民救済の資金を求めている。
Should you have settled the account since this mail was written, please ignore our reminder.
もしも、すでにお支払い済みでしたら、どうぞこのメールは無視してください。
He was more interested in politics than in economics of the labor dispute.
彼はその労働争議の経済的側面より、政治的側面により多くの関心を持っていた。
The country is in a bad economic state.
その国の経済状態は悪い。
Have you finished your homework already?
もう宿題を済ませてしまったのですか。
Well, it seems he's paid off his debts, but how on Earth did he arrange that amount of money?
彼は取りあえず借金は返済したらしいが、一体あんな大金を誰が都合したのだろうか。
Central Bank is a bank that deals mainly with other banks and the government and assumes broad responsibilities in the interests of the national economy apart from the earning of profits.
Some people say that traveling by plane is rather economical.
飛行機はむしろ経済的だと言う人もいる。
Slow economic recovery has sent auto sales plummeting.
経済回復の遅れは自動車の売り上げを急落させました。
There is considerable optimism that the economy will improve.
経済が好転するだろうという楽観論がかなりある。
When I returned home, my brother had done his homework.
私が帰宅したときには、弟は宿題を済ませていた。
Capital investments planned by major Japanese businesses for this year have been revised upward in view of an improving economic outlook.
経済の先行きが明るくなっているので、日本の大企業が今年予定している設備投資は上方修正された。
My responsibility is to keep the company solvent.
会社の債務返済能力を維持するのが私の責任だ。
Later, those from many other countries flocked to the United States because they were attracted by reports of great economic opportunities and religious and political freedom.
I don't understand how in the world they can take your stuff for safekeeping, but then the post office guy has the nerve to tell you "Sorry, we lost it" and expect that to be the end of it.
人の物を預かっておいて、「無くしました、すみません」で済まそうという郵便局側の神経が理解できない。
By 7:00 she will have eaten dinner.
7時までに彼女は夕食を済ましてしまっているだろう。
It is said that Japan is the greatest economic power in the world.
日本は世界で最大の経済大国だと言われている。
Nobody can deny the fact the world economy revolves around the American economy.
世界経済はアメリカ経済を中心に動いているという事実は誰も否定できない。
The economic strength of the USA is not what it was.
アメリカ合衆国の経済力は昔日のようではない。
He has a knowledge of economics.
彼には多少経済学の知識がある。
Tokyo is now a center of the world economy.
東京は今や世界経済の中枢だ。
This extraordinary increase is explained by the speedy economic unification which took place during the same period.
この驚くほどの増加は、同じ期間の間に起こった急速な経済面での統合によって可能となった。
Economics is the study of economic mechanisms.
経済学は経済の仕組みを研究する学問である。
The growth rate of the Japanese economy will top 0.7% this year.
今年の日本経済の成長率は0.7%を超えるだろう。
She is economically independent of her parents now.
現在、彼女は経済的に両親から独立しています。
I have already had my breakfast.
私はもう朝食を済ませた。
We must relieve the refugees of their suffering.
難民達の苦しみを救済すべきだ。
She thought that she could become economically independent from her parents if she went to college.
彼女は大学に入学したら、親から経済的に独立しようと思っていた。
For one thing, I couldn't afford to do that.
一つにはそれをする経済的な余裕がなかった。
Industrialization had a great influence on the development of the economy in Japan.
工業化は日本の経済発展に多大な影響を及ぼした。
The rent is paid for six months.
部屋代は半年分支払い済みだ。
I'll go out after having dinner.
夕食を済ましたら出かける。
The economy is in dire need of a jumpstart.
経済は緊急に起爆剤を必要としています。
You cannot do without a good dictionary.
良い辞書無しで済ます事は出来ない。
The influence of the strong yen on the Japanese economy has become very serious.
円高で日本経済に対する影響が深刻になってきている。
The Japanese economy is in depression.
日本経済は不況である。
The economy recorded a negative growth.
経済はマイナス成長を記録した。
We got through the work just before ten.
10時ちょっと前に仕事が済んだ。
The questions involved go far beyond economics.
かかわってくる問題は経済学の領域をはるかに越えている。
Service economy is a useful labor that does not produce a tangible commodity.
サービス経済は物を生産しないが有益な労働である。
Learning lessons from Europe, Japan has to switch its economic-oriented policy to a consumer-conscious one, in order to cope with the coming unprecedented aging society towards the 21st century.