If long-term beds are reduced, then it won't be possible to do that and normal sickbeds will also be adversely affected.
療養病床が減ればそれができず、一般病床の医療にも支障をきたします。
My income has gone down by 10 percent.
収入が10%減った。
You’d better start considering doing your project work by yourself!
いい加減自分のプロジェクトの作業を自分でやることを考えた方がいいよ。
Travel by train has been on the decrease.
列車の旅は減る傾向にある。
I'm very much in favor of cutting taxes.
私は減税に大賛成だ。
Corporations are downsizing and reducing the amount of profits they put back into R&D.
企業は規模を縮小し、研究開発にふりむける利益分も減らしています。
Since I installed solar panels on my house, my energy bill has been cut in half.
家に太陽電池パネルを設置してから、電気代が半分に減った。
It is often said that a good way to lose weight is to stop eating sweets.
減量する良い方法は甘い物を食べることをやめることだ、とよく言われている。
My head is swimming, so I'll try writing any-old stuff without any deep thought.
頭がくらくらしているので、深く考えずにいい加減なことを書いてみる。
At what heat should I cook this?
どのくらいの火加減で調理すればよいでしょうか?
I have tried every diet that has ever been published and I still haven't lost weight.
本に書かれていた全てのダイエットを試したが、まだ全然体重が減っていない。
The government has declared its intention to reduce taxes.
政府は減税の意向を明言した。
Tom lost 30 kilograms.
トムは30kg減量した。
Tires wear down because of friction between the rubber and the road surface.
タイヤはゴムと路面の摩擦によってすり減る。
In Tokyo, wild birds are decreasing in number year by year.
東京では野鳥の数が年々減りつつある。
To reduce misunderstandings we should learn the techniques for communicating successfully.
誤解を減らすためには、私達は上手に意志の疎通を図る技術を身につけなければならない。
Recently, the dignity and importance of the Japanese father has diminished.
最近、日本の父親の威厳と重要性は減少した。
You smoke too much. You should cut back.
君はたばこを吸い過ぎだ。減らすべきだ。
The company went out of business after many years of declining profits.
同社は何年間も利益が減りつづけた後、廃業した。
I'm super hungry.
超腹減った。
There were fewer accidents this year than last.
今年は昨年より事故が減った。
I recall less and less of my childhood.
子供の頃を思い出すことはだんだんと減ってきている。
My mother was not feeling any better. If anything, she looked worse.
母の加減は少しもよくなっていなかった。むしろ悪くなっているようだった。
It is necessary to lose weight.
減量する必要があります。
This tire is showing wear.
このタイヤはだいぶん磨り減っている。
She is trying to lose weight.
彼女は体重を減らそうとしている。
Between ourselves, the fat ugly witch is on a diet.
ここだけの話だけれど、あの太った見苦しい魔女は減量中なのだ。
Quit sitting on the fence and make a decision!
おまえもいい加減ウジウジしてないで、決断しなさい!
The mean value of the frequency decreases with increasing amplitude.
周波数の平均値は振幅の増大にしたがって減じる。
She tasted the cake to see if it was sweet enough.
彼女は甘さ加減がよいかどうかケーキの味見をした。
Paying the national debt could mean reducing the average income.
国債の償還は、国民の平均所得の減少を意味することになるでしょう。
Theater attendance usually falls off in summer.
劇場の観客数は夏にはたいてい減少する。
The company laid off twenty percent of its work force; therefore, expenses decreased.
その会社は社員の20%を一時解雇した。その結果、経費は減少した。
Have you lost weight?
体重減りましたか。
We must reduce energy demand.
我々はエネルギーの需要を減らさなくてはならない。
I'm just starving.
超腹減った。
If there weren't so many taxis, there would be fewer traffic accidents.
タクシーの数がこんなに多くなければ、交通事故はもっと減るだろう。
Give me a break. If you have something to say, stop making faces and say it.
何その顔!もういい加減にしてよ!何か文句でもあるの?
We can cut down on our use of energy.
私たちはエネルギーの使用を減らすことができます。
She has spent hours at the gym trying to lose weight.
彼女は体重を減らそうと、ジムで何時間も過ごした。
The mayor felt that he should look into the loss of income from parking meters.
市長は駐車メーターからの収入減を調査すべきだと考えた。
I'm very hungry.
超腹減った。
She has spent hours at the gym trying to lose weight.
彼女は体重を減らそうと、ジムで何時間も過ごしている。
Japan's foreign aid is decreasing in part because of an economic slowdown at home.
日本の海外援助は、1つには国内の経済の減速によって減りつつある。
Food packaging reduces spoilage.
包装は腐敗を減らす。
Dieting accounts for more than one million deaths.
減食が100万人以上の死亡原因になっているそうだ。
"I'm getting hungry." "Me, too." "Do you want to eat?" "OK."
「お腹減ってきた」「僕も」「ご飯にする?」「うん」
The hungry boys made for the restaurant.
腹の減った男の子たちは、食堂の方へ進んだ。
He put me off with a vague answer.
彼はいい加減な返事で言い逃れた。
She spends many hours at the gym to lose weight.
彼女は体重を減らそうと、ジムで何時間も過ごしている。
His audience is falling off these days.
彼の観客は最近減ってきている。
He advocated reduction of taxes.
彼は減税を唱えた。
If you want to lose weight, you should cut down on between-meal snacks.
体重を減らしたいのなら、間食は減らすべきだよ。
You should smoke less.
たばこの量を減らしなさい。
The members decreased to five.
会員は5人に減った。
Cases of this nature are decreasing.
こういう種類の事件は減少しつつある。
I'm trying to lose weight.
私は減量中です。
My children wear out their shoes quickly.
私の子供達はすぐに靴をすり減らす。
I wish there were less homework.
宿題を減らしてほしい。
Strangely, the number of students is decreasing each year.
奇妙にも、学生の数が毎年減ってきている。
It's dangerous to fool around with electricity.
電気をいい加減に扱うのは危険だ。
The law is useless if it's too watered down.
法律というものはあれこれと手加減し過ぎると何の役にも立たなくなる。
Though he dieted, he still remained too fat.
彼は減食したが、それでもまだ相変わらずとても太っていた。
Candidates traded blows over the proposed tax cut.
候補者たちは減税法案をめぐって応酬しました。
I haven't lost any weight.
私は体重が減らなかった。
Two weeks after being admitted to hospital my acne suddenly started to disappear.
入院2週間したらニキビが急激に減りました。
The newspaper began to lose readers when it dispensed with one of its most popular writers.
この新聞は最も人気のある筆者をはずしてから、読者数を減らし始めた。
The tuna catch is declining.
マグロの漁獲量は減ってきている。
Grow up!
いい加減、成長して!
Whatever I say, he has a comeback ready. You can't get a word in edgewise.
ああ言えば、こう言う。まったく、口が減らない奴だ。
I reviewed the budget, and decided to cut costs.
予算を検討し、コストを削減することにした。
That company aims to reduce employee numbers by arranging a lot of retirement money for voluntary redundancies.
あの会社は今、希望退職者に退職金を多く都合することで人員削減を図っている。
Japan will need more labor to cope with its declining birthrate.
日本は減少中の出生率に対処するため、労働力がもっと必要になるだろう。
Sudden decrease in appetite is sometimes a sign of illness.
食欲が急に減退するのは病気の兆候である事がある。
She has lost weight.
彼女は体重が減ってきた。
I lost half my interest in the project.
その計画に対する興味が半減した。
He likes to play hardball with people.
彼は手加減をしない人です。
The pain has lessened a little.
痛みが少し減りました。
The sanatorium wards for patients for a long term hospitalization have decreased after July, therefore there are concerns of situation that "nurse and medical care-needing refugees" will be dramatically increased.
The reduction in obstetricians and gynecologists is a reflection of the decrease in births, thus reducing need for medical care.
産婦人科医が減っているのは出生数の減少で医療ニーズが低減したのを反映している。
He had cut down on sweets.
彼は甘いものの量を減らした。
The number of students is dropping.
生徒の数がだんだん減ってきた。
The war diminished the wealth of the country.
戦争がその国の富を減らした。
The number of students is decreasing year by year.
学生の数は年々減少している。
One person more or less doesn't make much difference.
一人くらい増えても減ってもたいしたことはない。
She decided to drink water instead of soft drinks in order to lose weight.
彼女は体重を減らすためにソフトドリンクの代わりに水を飲むことにした。
I'm hungry!
腹が減った。
I'm starved.
超腹減った。
Quit talking, will you?
しゃべるのもいい加減にしたら。
I had expected stronger resistance from the enemy but if anything there are less of them as we advance to the centre... Don't you think that's strange?