Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He advocated the reduction of taxes. 彼は減税を唱えた。 Our sales are decreasing. 私達の売上は減っている。 My father cut down on salty food as I had advised. 父は私が忠告したように塩辛い食べ物の量を減らした。 Food packaging reduces spoilage. 食品包装は腐敗を減らす。 The members decreased by 50 to 400. 会員は50人減って400人になった。 She has spent hours at the gym trying to lose weight. 彼女は体重を減らそうと、ジムで何時間も過ごしている。 The new law should take a bite out of organized crime. 新しい法律は組織犯罪を減少させるでしょう。 He tapered off to one cigarette a day. 彼はたばこを一日一本に減らしていった。 She tasted the cake to see if it was sweet enough. 彼女は甘さ加減がよいかどうかケーキの味見をした。 Tax cuts are often used as a major fiscal tool to stimulate the economy. 減税はしばしば経済を刺激する重要な財政政策手段として使われる。 Certain animals are fast disappearing. ある種の動物はどんどん数が減ってきている。 It is boiled just enough. 煮え加減がちょうどよい。 My pants are very loose because I've lost much weight. 体重がずいぶん減ったのでズボンがとても緩い。 This is a good exercise to help you lose weight. これはあなたの減量に役立つ良い運動です。 I'm starved. 超腹減った。 I had expected stronger resistance from the enemy but if anything there are less of them as we advance to the centre... Don't you think that's strange? 私はもっと敵の抵抗があると踏んでたんだけど、むしろ中枢に進むほど敵が減ってきてる・・・。おかしいと思わないかしら? The doctor advised him to cut back on drinking. 医者は彼にお酒を減らすようにアドバイスした。 Male circumcision decreases the risk of viral infections that cause herpes and cancer. 男性の割礼が、性器ヘルペスや癌の原因にもなるウイルス感染のリスクを軽減します。 The opposition party put forward a bill to reduce income tax. 野党は所得税減税法案を提出した。 We're getting fewer and fewer students. 生徒の数がだんだん減ってきた。 His income has been reduced after he changed his job. 転職後、彼の収入は減った。 Though he dieted, he still remained too fat. 彼は減食したが、それでもまだ相変わらずとても太っていた。 I recall less and less of my childhood. 子供の頃を思い出すことはだんだんと減ってきている。 "I'm getting hungry." "Me, too." "Do you want to eat?" "OK." 「お腹減ってきた」「僕も」「ご飯にする?」「うん」 The shoes are worn out. 靴がすっかり擦り減った。 Japan will need more labor to cope with its declining birthrate. 日本は減少中の出生率に対処するため、労働力がもっと必要になるだろう。 In this country the average number of children per family fell from 2 to 1.5. その国では家族辺りの子供の数が2人から1.5に減少した。 My income has gone down by 10 percent. 収入が10%減った。 Food packaging reduces spoilage. 食物包装は腐敗を減らす。 My children wear out their shoes quickly. 私の子供達はすぐに靴をすり減らす。 I have tried every diet that has ever been published and I still haven't lost weight. 本に書かれていた全てのダイエットを試したが、まだ全然体重が減っていない。 The boxer lost his weight for the match. そのボクサーは試合のために体重を減らした。 Isn't it about time you went to bed? いい加減に寝たら。 My daily routine of English has been greatly reduced. 英語の日課はだいぶ削減した。 The population of the town decreases year by year. 町は年々人口が減少している。 Open your eyes to reality. いい加減に現実をみつめろ。 Travel by train has been on the decrease. 列車の旅は減る傾向にある。 The members decreased to five. 会員は5人に減った。 He advocated reduction of taxes. 彼は減税を唱えた。 I have to lose weight, so I'm on a diet. 体重を減らさなくてはいけないのでダイエット中です。 I'm famished! 超腹減った。 Toyota Corporation announced that it would cut 1,000 positions this year. トヨタは今年従業員を1000人削減することを発表した。 Federal budget cuts will take a bite out of Social Security benefits. 連邦政府の予算削減は社会保障の給付に影響が及ぶでしょう。 This material never wears out. この素材は決してすり減ったりしない。 I'm starving! 超腹減った。 The plan announced Tuesday calls for $54 billion in tax cuts. 火曜日に発表されたこの方針は、540億ドルの減税を求めています。 I'm super hungry. 超腹減った。 Instead of fewer accidents there are more. 事故は減らずにかえって多くなっている。 Reducing the budget deficit is a major concern of the government. 財政赤字の削減が政府の大きな関心事である。 At what heat should I cook this? どのくらいの火加減で調理すればよいでしょうか? I have started skipping lunch with a view to losing weight. 私は体重を減らすために昼食を抜きはじめた。 One way to lower the number of errors in the Tatoeba Corpus would be to encourage people to only translate into their native languages. タトエバ・コーパスの間違いを減らす一つの方法は、母国語へのみ翻訳するよう促すことだろう。 He likes to play hardball with people. 彼は手加減をしない人です。 The law is useless if it's too watered down. 法律というものはあれこれと手加減し過ぎると何の役にも立たなくなる。 I'm losing weight. 体重が減っています。 Give me a break. If you have something to say, stop making faces and say it. 何その顔!もういい加減にしてよ!何か文句でもあるの? She wants to lose weight because she is overweight. 彼女は肥満なので体重を減らしたいと思っている。 The population of this country is gradually diminishing. この国の人口は徐々に減少している。 Try to lose weight by jogging. ジョギングでもして体重を減らすようにしなさい。 Tom lost 30 kilograms. トムは30kg減量した。 I lost half my interest in the project. その計画に対する興味が半減した。 We must reduce energy demand. 我々はエネルギーの需要を減らさなくてはならない。 Tires wear down because of friction between the rubber and the road surface. タイヤはゴムと路面の摩擦によってすり減る。 Theater attendance usually falls off in summer. 劇場の観客数は夏にはたいてい減少する。 The government has declared its intention to reduce taxes. 政府は減税の意向を明言した。 They claimed credit for tax reduction. 彼らは減税は自分たちの功績だと主張した。 I pulled my punches a little. 少し手加減しました。 "I'm getting hungry." "Me, too." "Let's eat." "OK." 「お腹減ってきた」「僕も」「ご飯にする?」「うん」 I think you'd better go on a diet. 君は食事を減らした方がいいと思う。 The population is dying off. 死亡により人口は減少しつつある。 If long-term beds are reduced, then it won't be possible to do that and normal sickbeds will also be adversely affected. 療養病床が減ればそれができず、一般病床の医療にも支障をきたします。 I'm hungry! 腹が減った。 Thus money in circulation drops, and price escalation quietens down. よって流通するマネーが減り、物価上昇は鎮静化する。 She is trying to lose weight. 彼女は体重を減らそうとしている。 Quit sitting on the fence and make a decision! おまえもいい加減ウジウジしてないで、決断しなさい! Recently, the dignity and importance of the Japanese father has diminished. 最近、日本の父親の威厳と重要性は減少した。 We have to cut down our monthly expenses. 私達は月々の出費を削減しなければならない。 My mother was not feeling any better. If anything, she looked worse. 母の加減は少しもよくなっていなかった。むしろ悪くなっているようだった。 The new law is expected to cut air pollution by 60%. 新しい法案では大気汚染を60%減少させることになっている。 The company went out of business after many years of declining profits. 同社は何年間も利益が減りつづけた後、廃業した。 The population of this country is diminishing. この国の人口はだんだん減っている。 The company laid off twenty percent of its work force; therefore, expenses decreased. その会社は社員の20%を一時解雇した。その結果、経費は減少した。 Strangely, the number of students is decreasing each year. 奇妙にも、学生の数が毎年減ってきている。 That's enough! Open your eyes and wake up now! いい加減に目を覚ましてくれ。 The more time you spend talking about what you do, the less time you have to do it. あんたが自分のやることをしゃべりながら時間を使う分だけ、それをやる時間は減って行ってるんだよ。 The mean value of the frequency decreases with increasing amplitude. 周波数の平均値は振幅の増大にしたがって減じる。 We have cut back production by 20%. わが社では生産を20%削減した。 He tried to reduce his weight. 彼は体重を減らそうと努めた。 The population of this city has decreased. この市の人口は減った。 I said 'Quit it'. Can't you see Keiko hates that? いい加減にしろっつの。恵子さん、嫌がってるだろ。 Business failures are down 10% this year. 今年は倒産が一割減少しています。 Smaller classes mean a higher standard of education, and that's what we want for our kids. クラスの人数が減るということは、教育水準が高まるということであり、それこそ、我々が子供たちのために求めていることなのです。 The noise lessened gradually. 騒音は徐々に減少した。 Dieting accounts for more than one million deaths. 減食が100万人以上の死亡原因になっているそうだ。 Corporations are downsizing and reducing the amount of profits they put back into R&D. 企業は規模を縮小し、研究開発にふりむける利益分も減らしています。 You smoke too much. You should cut back. 君はたばこを吸い過ぎだ。減らすべきだ。 The doctor advised him to ease up on alcohol. 医師は彼にアルコールの量を減らすようにいった。 He's run off ten pounds. 彼は走って10ポンド減量した。 A tale never loses in the telling. 話は語っても全然減らない。 It isn't strange that the number of children decreases, too. 子供が減るのも不思議ではない。