The new law should take a bite out of organized crime.
新しい法律は組織犯罪を減少させるでしょう。
She spends many hours at the gym to lose weight.
彼女は体重を減らそうと、ジムで何時間も過ごしている。
His income has been reduced after he changed his job.
転職後、彼の収入は減った。
How would you like your steak cooked?
お肉の焼き加減は、いかがなさいますか?
I reviewed the budget, and decided to cut costs.
予算を検討し、コストを削減することにした。
Strangely, the number of students is decreasing each year.
奇妙にも、学生の数が毎年減ってきている。
Pretty soon there were more of them on the road and fewer carriages pulled by horses.
そしてまもなくそれらは道路にどんどん増えていき、馬車は減っていきました。
If you want to lose weight, you should cut down on between-meal snacks.
体重を減らしたいのなら、間食は減らすべきだよ。
In Tokyo, wild birds are decreasing in number year by year.
東京では野鳥の数が年々減りつつある。
However, the general crime number has not decreased though the juvenile delinquency stands out.
少年犯罪が目立つが、だからといって一般犯罪件数が減少したわけではない。
A tale never loses in the telling.
話は語っても全然減らない。
Banks are cutting lending to industrial borrowers.
銀行は産業向け貸出を減らしている。
She decided to drink water instead of soft drinks in order to lose weight.
彼女は体重を減らすためにソフトドリンクの代わりに水を飲むことにした。
Food packaging reduces spoilage.
包装は腐敗を減らす。
I'm starving!
超腹減った。
Speaking medically, I advise you to lose weight.
医学的に言うと、私はあなたに減量するようすすめます。
As is evident from the data, smoking is not decreasing among the young.
データから明らかなように、喫煙は若者の間では減っていない。
My income has gone down by 10 percent.
収入が10%減った。
This material never wears out.
この素材は決してすり減ったりしない。
The population is dying off.
死亡により人口は減少しつつある。
The noise lessened gradually.
騒音は徐々に減少した。
Toyota Corporation announced that it would cut 1,000 positions this year.
トヨタは今年従業員を1000人削減することを発表した。
I lost half my interest in the project.
その計画に対する興味が半減した。
Whatever I say, he has a comeback ready. You can't get a word in edgewise.
ああ言えば、こう言う。まったく、口が減らない奴だ。
This tire is showing wear.
このタイヤはだいぶん磨り減っている。
Some people think that eating grapefruit with every meal will help you lose weight.
毎食グレープフルーツを食べれば体重が減ると思っている人もいる。
The doctor advised him to cut back on drinking.
医者は彼にお酒を減らすようにアドバイスした。
My children wear out their shoes quickly.
私の子供達はすぐに靴をすり減らす。
Corporations are downsizing and reducing the amount of profits they put back into R&D.
企業は規模を縮小し、研究開発にふりむける利益分も減らしています。
Business failures are down 10% this year.
今年は倒産が一割減少しています。
My artisan pride cannot tolerate such sloppiness.
そんないい加減なことはわしの職人気質が許さない。
Try to lose weight by jogging.
ジョギングでもして体重を減らすようにしなさい。
The members decreased by 50 to 400.
会員は50人減って400人になった。
Thus money in circulation drops, and price escalation quietens down.
よって流通するマネーが減り、物価上昇は鎮静化する。
The population of the town decreases year by year.
町は年々人口が減少している。
It cannot reasonably be assumed that decreasing the dose would reduce the risk of side-effects.
投与する量を減らすことが副作用の危機を減少させるとは考えにくい。
Instead of fewer accidents there are more.
事故は減らずにかえって多くなっている。
If there weren't so many taxis, there would be fewer traffic accidents.
タクシーの数がこんなに多くなければ、交通事故はもっと減るだろう。
At what heat should I cook this?
どのくらいの火加減で調理すればよいでしょうか?
I'm very much in favor of cutting taxes.
私は減税に大賛成だ。
The law is useless if it's too watered down.
法律というものはあれこれと手加減し過ぎると何の役にも立たなくなる。
The more time you spend talking about what you do, the less time you have to do it.
あんたが自分のやることをしゃべりながら時間を使う分だけ、それをやる時間は減って行ってるんだよ。
The population of this city has decreased.
この市の人口は減った。
He advocated reduction of taxes.
彼は減税を唱えた。
Isn't it about time you went to bed?
いい加減に寝たら。
The leather jacket has worn out at the elbows.
その皮製の上着の両肘部分が擦り減って穴が空いた。
When you rely on the team too much, it may reduce your individual competitive instincts.
あまりチームに頼りすぎると、個人の闘争本能が減少するかもしれない。
You’d better start considering doing your project work by yourself!
いい加減自分のプロジェクトの作業を自分でやることを考えた方がいいよ。
We must look to the government for a tax cut.
私たちは政府が減税してくれるのを期待すべきです。
Production of rice has decreased.
米の生産高は減ってきた。
The members decreased to five.
会員は5人に減った。
Those who choose to retire can do so as early as sixty-two, although starting to draw their Social Security pension at that age would mean that the payments are reduced by 20 percent.