Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| When everybody's crossing on a red, it's not so scary. | 赤信号みんなで渡れば怖くない。 | |
| He just gave us a map and sprinted ahead. We who were left behind had to go on with just the map to rely on. | 彼は私たちに地図だけ渡し、先にすたすたと行ってしまった。残された私たちは地図だけを頼りに行かなければならなかった。 | |
| Our school on the hill commands a full view of Mt. Fuji. | 丘の上の私達の学校から富士山がよく見渡せます。 | |
| He handed the salesclerk the money. | 彼は店員に金を渡した。 | |
| Should I bring something to read? | 何か読む物渡した方がいい? | |
| We walked across the ice. | 私達は氷の上を歩いて渡った。 | |
| Even as he was speaking, a shot rang out. | ちょうど彼が演説していた時に、銃声がひびき渡った。 | |
| I could not but cheer when my friend was handed the trophy. | 友人がトロフィーを手渡されたとき、私は喝采せずにはいられなかった。 | |
| The judge sentenced him to a fine. | 裁判官は彼に罰金を言い渡した。 | |
| Let's cross here. | ここを渡りましょう。 | |
| He attempted to swim across the river. | 彼はその川を泳いで渡ろうとした。 | |
| I crossed the river by boat. | 私はボートで川を渡った。 | |
| Harry managed to swim across the river. | ハリーは何とかその川を泳いで渡った。 | |
| He handed over the keys of the office to the police. | 彼はその事務所のカギを警察に手渡した。 | |
| We managed to swim across the river. | 私達はやっとのことでその川を泳いで渡ることができた。 | |
| The travelers ferried across the river. | 旅行者たちは、川を船で渡った。 | |
| Please be careful when crossing the street. | 道路を渡るときは、気をつけて。 | |
| There is kindness to be found everywhere. | 渡る世間に鬼はなし。 | |
| That scandal will be known to everybody in the course of time. | そのスキャンダルは間もなくみんなに知れ渡るだろう。 | |
| In the Hanshin earthquake, the ground shook for a long time. | 阪神大震災では地面が長時間に渡って揺れた。 | |
| The mayor presented the prizes in person. | 市長がじきじきに賞を渡した。 | |
| Give me what you have in your hand. | 手に持っているものを私に渡しなさい。 | |
| I took my little sister by the hand when we crossed the street. | 通りを渡るとき妹の手を取った。 | |
| I can see some people walking across the street. | 何人かが通りを渡ってくるのがわかる。 | |
| You should be careful when crossing a big street. | 大通りを渡るときにはいつでも注意しないといけません。 | |
| In C language, There are two ways to pass parameters to a function: to pass by value and to pass by reference. | C言語では、関数にパラメータを渡す方法が二つある:変数によるものと参照によるもの。 | |
| I'm the type that avoids risk like the plague. | 私って石橋をたたいて渡るタイプなのよね。 | |
| I am able to swim across the river. | 僕は川を泳いで渡ることが出来る。 | |
| You cannot be too careful of traffic when you cross the road. | 道を渡る時、車に注意し過ぎなどということはない。 | |
| This scandal will soon be well known. | そのスキャンダルは間もなくみんなに知れ渡るだろう。 | |
| Cross the street. | 通りを渡れ。 | |
| This hotel has a magnificent view of the sea. | このホテルは見事な海の景色が見渡せる。 | |
| If by any chance he comes, give him this paper. | 万一彼が来たら、この書類を渡して欲しい。 | |
| I saw him crossing the street. | 私は彼が通りを渡っているのを見た。 | |
| In a country where individualism is more common, personal objections to smoking in public are usually respected. | 個人主義がより行き渡っている国では、人中での喫煙に対する個人的反対が普通尊重される。 | |
| The educational system is in transition. | 教育制度は過渡期にある。 | |
| The police demanded that the criminal hand over the gun to them. | 警察は犯人に銃を手渡すように要求した。 | |
| She was afraid to cross the road. | 彼女は恐くて道路が渡れなかった。 | |
| They swam across the river. | 彼らは川を泳いで渡った。 | |
| The manager advanced him two weeks' wages. | 支配人は2週間分の給料を彼に前渡しした。 | |
| He crossed the Pacific Ocean in thirty days. | 彼は30日で太平洋を渡った。 | |
| His company is dangling by a thread. That's the rumor I hear. | 彼の会社、最近結構危ない橋を渡っているって、もっぱらの噂だよ。 | |
| Cars are now available in a wide range of prices. | 今日では車の値段は広い範囲に渡っている。 | |
| As far as the eye could reach, nothing was to be seen but sand. | 見渡すかぎり砂のほかには何も見えなかった。 | |
| Eventually, he was sentenced to five years in prison for the violent crime. | ついに、彼はその暴力犯罪を犯したことで懲役5年の判決を言い渡された。 | |
| I think it dangerous for you to cross the river. | あなたがその川を渡るのは危険だと思う。 | |
| Passengers must take the footbridge to cross the railroad tracks. | 通行には歩道橋で線路を渡らなくてはならない。 | |
| He handed a note to me. | 彼は私に書き物を手渡した。 | |
| I met Roy, who asked me to give you this one. | ぼくはロイに会ったら、これをきみに渡すように頼まれた。 | |
| Look about you. | 周りを見渡しなさい。 | |
| This magazine circulates widely. | この雑誌は広く行き渡っている。 | |
| Her job was to see the children safely across the street. | 彼女の仕事は子供たちが通りを無事に渡れるように付き添ってやることだった。 | |
| It is impossible for us to cross that river. | 私達があの川を渡るのは不可能だ。 | |
| You should be careful in crossing the street. | 道路を渡る時は気をつけなさい。 | |
| It is dangerous to cross the street here. | ここで通りを渡るのは危険です。 | |
| I'm not going out on a limb for you because you never helped me before. | 君のために危ない橋を渡る気はないね。一度だって君に助けてもらったことなどないだろ。 | |
| He swam across the river. | 彼はその川を泳いで渡った。 | |
| As far as I could see, everything was covered with snow. | 見渡すかぎり、すべては雪におおわれていた。 | |
| Dick passed the photo to me. | ディックは私に写真を渡した。 | |
| He handed over all his property to his son. | 彼は全財産を息子に譲り渡した。 | |
| She called him back to give him something left behind. | 彼女は忘れ物を渡すために彼を呼び戻した。 | |
| She helped an old man cross the road. | 彼女は老人に道路を渡らせてあげた。 | |
| I attempted to swim across the river. | 川を泳いで渡ろうと試みた。 | |
| A bridge gives access to the island. | 橋でその島へ渡れるようになっている。 | |
| Time's up. Please pass in your exams. | 時間です。あなたのテスト(用紙)を渡してください。 | |
| Some brave passengers caught the pickpocket and turned him over to the police. | 何人かの勇敢な乗客がそのすりを捕らえ、警察に引き渡した。 | |
| When I went into his room, he showed me the numerous trophies he had won during the twenty years he had played golf. | 彼の部屋に入った時、彼は20年に渡るゴルフ歴で手にしてきたトロフィーの数々を私に見せた。 | |
| I can swim across the river. | 私は川を泳いで渡れます。 | |
| After the battle they delivered the town to the enemy. | 戦闘が終わって彼らはその町を敵の手に渡した。 | |
| Should he come, give him this paper. | 万一彼が来たら、この書類を渡して欲しい。 | |
| Passengers must take the footbridge to cross the railroad tracks. | 旅客は歩道橋を使って路線を渡ってください。 | |
| I crossed the river by boat. | 私は小船に乗って川を渡った。 | |
| She gave him a nice present. | 彼女は彼に素敵なプレセントを渡した。 | |
| Tom handed the photo back to Mary. | トムはメアリーに写真を手渡しで返した。 | |
| Don't go onto the crossing when the alarm is ringing. | 警報機が鳴っているときは絶対に踏み切りを渡らないでください。 | |
| Mary was able to swim across the river. | メアリーは川を泳いで渡る事ができました。 | |
| What a glorious fall day. This is what they mean by the lovely weather you get after a storm. | いやあ、見事に晴れ渡った秋の日になったね。これが台風一過というやつかね。 | |
| Can you swim across? | あなたは泳いで渡ることができますか。 | |
| He stood on the hill surveying the landscape. | 彼は丘の上に立って風景を見渡した。 | |
| These birds migrate to North Africa in winter. | これらの鳥は冬には北アフリカに渡る。 | |
| Ten years have passed since he went to America. | 彼が渡米してから10年になる。 | |
| There were green fields as far as the eye could reach. | 見渡す限り緑の野原が広がっていた。 | |
| He somehow managed to swim across the river. | 彼はなんとか川を泳いで渡ることができた。 | |
| If this organization is left as it is, it will soon go bankrupt; its recovery is as difficult as swapping horses while crossing a stream. | この組織は、現状のままに、ほうっておかれるならば、やがて、破滅するだろう。だがこの組織を、復旧させようとすることは、川を渡っている最中に、馬をとりかえることと同じように難しい。 | |
| Buddhism was introduced into Japan in 538. | 仏教は538年に日本に渡来した。 | |
| If he comes, give him this paper. | 万一彼が来たら、この書類を渡して欲しい。 | |
| She was scared to cross the road. | 彼女は恐くて道路が渡れなかった。 | |
| I'm thinking of going to Germany to study medicine. | 医学の勉強のためにドイツに渡ろうと考えている。 | |
| He looked around. | 彼は周りを見渡した。 | |
| I give my mother fifty thousand yen on payday every month. | 私は毎月給料日に母に5万円渡す。 | |
| I cannot give this dictionary to anyone. | 私はこの辞書を誰にも渡せません。 | |
| Don't cross the street! | 通りを渡るな | |
| They bestowed several gifts on the royal visitors. | 彼らは王室からの訪問者に贈り物を幾つか渡した。 | |
| I think it's time for me to change jobs. | もうすぐ渡り歩く時間だと思う。 | |
| He failed in his attempt to swim across the river. | 彼はその川を泳いで渡ろうと試みたが失敗した。 | |
| I don't want to go out on a limb. | あぶない橋は渡りたくない。 | |
| Give me your passport, Tom. I'll keep it in my safe. | トム、パスポートを渡して。金庫の中に預かっておくよ。 | |
| Only cross the street on the green light. | 青信号で道路を渡りましょう。 | |
| Do you think it dangerous that I swim across the river? | 私が川を泳いで渡るのは危険だと思いますか。 | |
| He failed in his attempt to swim across the river. | 彼その川を泳いで渡ろうとして失敗した。 | |