Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| It is impossible for us to cross that river. | 私達があの川を渡るのは不可能だ。 | |
| This castle overlooks the city. | この城から町を見渡すことができる。 | |
| When the All Blacks came out onto the field a roar like 'woooaahh' swept over the crowd. | オールブラックスがフィールドに現れると、観衆の声がウオーンと響き渡った。 | |
| He crossed the street. | 彼は道を渡った。 | |
| I want to go over to France. | 私はフランスに渡りたいと思っている。 | |
| Look before you leap. | 石橋をたたいて渡れ。 | |
| Everything was covered with snow as far as the eye could see. | 見渡す限り一面の雪景色だった。 | |
| I finally got across the river. | 私はやっと川を渡った。 | |
| She looked around in wonder. | 彼女は不思議そうに周りを見渡した。 | |
| Tom handed Mary a glass of red wine. | トムは赤ワインの入ったグラスをメアリーに手渡した。 | |
| Father gives Mother all his salary. | 父は母に彼の給料全額を渡している。 | |
| The flood prevented me from crossing the river. | 洪水のために私は川を渡ることができなかった。 | |
| She gave him a nice present. | 彼女は彼に素敵なプレセントを渡した。 | |
| He handed over all his property to his son. | 彼は全財産を息子に譲り渡した。 | |
| He was looking around as if he was expecting someone. | 彼は誰かを待っているかのようにあたりを見渡していた。 | |
| He that marries for wealth sells his liberty. | 財産目当てに結婚するものは自由を売り渡すものである。 | |
| This window overlooks the whole city. | この窓から全市が見渡せる。 | |
| These birds migrate to North Africa in winter. | これらの鳥は冬には北アフリカに渡る。 | |
| He slipped me a note. | 彼は私にメモをそっと渡した。 | |
| They abandoned the hill to enemy forces. | 彼らはその高地を敵軍に明け渡した。 | |
| He was seen crossing the road. | 彼が道路を渡るのが彼女に見られた。 | |
| Do not hand over more money than is necessary to a child. | 必要以上のお金を子供に渡すな。 | |
| The thief was handed over to the police. | 泥棒は警察に引き渡された。 | |
| He was somehow able to swim across the river. | 彼はなんとか川を泳いで渡ることができた。 | |
| The hill on which my house stands commands a full view of the city. | 私の家がある丘は市の全景を見渡すことができる。 | |
| I saw a dog swim across the river. | 私は犬が川を泳いで渡るのを見た。 | |
| Don't cross the road while the signal is red. | 信号機が赤の間は道路を渡るな。 | |
| He didn't see the stop sign and almost hit the child crossing the street. | 彼は停止信号を見なかったので、もう少しで道路を渡ろうとしていた子供をはねるところだった。 | |
| There was nothing but the blue sea as far as the eye could reach. | 見渡す限り青い海しかなかった。 | |
| They abandoned the fort to the enemy. | 彼らはとりでを敵軍の手に渡した。 | |
| If things get out of hand, you should call me at the number I gave you yesterday. | 事態の収拾がつかなくなったら、昨日渡した番号で私に電話をかけなさい。 | |
| A shot rang out. | 銃声がひびき渡った。 | |
| The city, as far as the eye could see, lay in ruins. | 町は見渡す限りの焼け野原であった。 | |
| The rumor became common property. | その噂はみんなに知れ渡った。 | |
| Our house commands a beautiful view. | 私たちの家から美しい景色が見渡せる。 | |
| If by any chance he comes, I'd like you to give him this paper. | 万一彼が来たら、この書類を渡して欲しい。 | |
| Once you cross the river, you'll be safe. | 一度川を渡れば、もう安全だ。 | |
| The detective has a lot of adventures. | その探偵はずいぶん危ない橋を渡ってきた。 | |
| Watanabe is my family name. | 渡辺が名字です。 | |
| We had to make a detour across a bridge down the river from here. | 私たちは川下にある橋を渡って回り道をしなければならなかった。 | |
| I made out a check for $25 and handed it to the salesperson. | 私は25ドルの小切手を書き、それを店員に手渡した。 | |
| Would you be kind enough to pass the salt? | 塩を渡してもらえませんか。 | |
| He crossed the Pacific Ocean in thirty days. | 彼は30日で太平洋を渡った。 | |
| Once across the river, you are safe. | 一度川を渡れば、もう安全だ。 | |
| Then, please give him this note. This is urgent. | それじゃあこのメモを渡してください。緊急です。 | |
| I was discharged without notice. | いきなり解雇を言い渡された。 | |
| The field was white as far as the eye could see. | 見渡す限り、野原は真っ白だった。 | |
| He yielded the castle to the enemy. | 彼は敵に城を明け渡した。 | |
| A bridge gives access to the island. | 橋でその島へ渡れるようになっている。 | |
| You're overly reliant on people. You'll never make it in the world that way. | 他力本願じゃ、世の中渡っていけないよ。 | |
| Caesar leaves Gaul, crosses the Rubicon, and enters Italy. | シーザーはゴールを発ち、ルビコン川を渡り、そしてイタリアにはいる。 | |
| The holy man tiptoed his way across the Ganges. | 聖者は爪先立ちでガンジスを渡った。 | |
| The lake was frozen, so we walked across the ice. | 湖は凍っていたので氷の上を歩いて渡った。 | |
| Cross the road with care. | その道路は気をつけて渡りなさい。 | |
| Just give him the wallet. | かれに財布を渡して。 | |
| There was nothing but water as far as the eye could see. | 見渡す限り水以外何もなかった。 | |
| You cannot be too careful. | 石橋をたたいて渡る。 | |
| She handed the parcel to the customer. | 彼女は包んだ品物をそのお客に渡した。 | |
| Your offer is a life-saver. | その申し出は渡りに船だ。 | |
| The report soon became known all over the country. | そのうわさはすぐ国中に知られ渡った。 | |
| The girl has to match me in skill. | 私と互角で渡り合える女の子でなければだめだ。 | |
| Don't cross the road while the signal is red. | 信号が赤の間は道路を渡るな。 | |
| There was nothing but sand as far as the eye could see. | 見渡す限り砂ばかりだった。 | |
| You cannot be too careful of traffic when you cross the road. | 道を渡る時、車に注意し過ぎなどということはない。 | |
| The only thing he did before he briskly went on ahead was give us a map. The remainder of us could only rely on the map to figure out where to go. | 彼は私たちに地図だけ渡し、先にすたすたと行ってしまった。残された私たちは地図だけを頼りに行かなければならなかった。 | |
| As the recession set in, temporary employees were laid off one after another. | 景気の減退が始まると、短期契約社員達は次々に一時解雇を言い渡された。 | |
| Eventually, he was sentenced to five years in prison for the violent crime. | ついに、彼はその暴力犯罪を犯したことで懲役5年の判決を言い渡された。 | |
| Looking around the boat was already quite far out in the open sea. | 見渡すと、既に船はかなり沖の方にいた。 | |
| Dick passed the photo to me. | ディックは私に写真を渡した。 | |
| Tom tossed the keys to Mary. | トムは鍵をメアリーに軽く投げ渡した。 | |
| She helped the old man cross the road. | 彼女は老人に道路を渡らせてあげた。 | |
| He just gave us a map and sprinted ahead. We who were left behind had to go on with just the map to rely on. | 彼は私たちに地図だけ渡し、先にすたすたと行ってしまった。残された私たちは地図だけを頼りに行かなければならなかった。 | |
| I think it's time for me to change jobs. | もうすぐ渡り歩く時間だと思う。 | |
| He failed in his attempt to swim across the river. | 彼はその川を泳いで渡ろうと試みたが失敗した。 | |
| For the boy to swim across the river was impossible. | 少年がその川を泳いで渡ることは不可能だった。 | |
| The boss called Jim into his office and gave him his pink slip. | ボスはジムをオフィスに呼び入れて解雇通知を渡した。 | |
| It was impossible for the boy to swim across that river. | 少年がその川を泳いで渡ることは不可能だった。 | |
| As far as the eye could see, nothing could be seen except cornfields. | 見渡す限り、トウモロコシ畑以外何も見えなかった。 | |
| I have something to give you. | 君に渡す物がある。 | |
| Do you think it dangerous that I swim across the river? | 私が川を泳いで渡るのは危険だと思いますか。 | |
| This hotel has a magnificent view of the sea. | このホテルは見事な海の景色が見渡せる。 | |
| She handed him the key. | 彼女は彼に鍵を手渡した。 | |
| He asked me to pass him the salt. | 彼は塩を彼に渡すように私に頼んだ。 | |
| If by any chance he comes, give him this paper. | 万一彼が来たら、この書類を渡して欲しい。 | |
| This is Goroh Watanabe. | こちらは渡辺五郎です。 | |
| The view was splendid over the plain, and in the distance was Asuka. | そこからは、ずっと平野を見渡せてすばらしく、後方には飛鳥があった。 | |
| The news report spread all over the country. | その報道は全国に行き渡った。 | |
| I met Roy, who asked me to give you this one. | ぼくはロイに会ったら、これをきみに渡すように頼まれた。 | |
| The hill overlooked the sea. | その丘から海が見渡せた。 | |
| My brother dared not swim across the river. | 弟はその川を泳いで渡る勇気がなかった。 | |
| I don't want to go out on a limb. | あぶない橋は渡りたくない。 | |
| Mary was able to swim across the river. | メアリーは川を泳いで渡る事ができました。 | |
| Mary went over to the United States in her late teens. | メアリーは10代後半にアメリカ合衆国に渡った。 | |
| He swam across the river. | 彼はその川を泳いで渡った。 | |
| It wasn't possible for the boy to swim across the river. | 少年がその川を泳いで渡ることは不可能だった。 | |
| She dared to walk the tightrope without a net. | 彼女は網を張らないで綱渡りに挑んだ。 | |
| She fooled me into giving her the money. | 彼女にだまされてその金を渡した。 | |
| He crossed the river in a small boat. | 彼は小さなボートに乗ってその川を渡った。 | |
| If you want the taxi driver to have a tip, hand him too much money and say, "Keep the change." | タクシーの運転手にチップを受け取って欲しければ、お金を沢山渡して「おつりはいりません」と言いなさい。 | |
| The incident prevented him from going to America. | その事件が彼の渡米を妨げた。 | |