Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| All you have to do is to hand this book to him. | きみはこの本を彼に渡してくれるだけでいい。 | |
| He was seen crossing the road. | 彼が道路を渡るのが彼女に見られた。 | |
| They abandoned the fort to the enemy. | 彼らはとりでを敵軍の手に渡した。 | |
| I'll give you a ring in the evening. | 私は夕方君に指輪を渡すつもりだ。 | |
| This castle overlooks the city. | この城から町を見渡すことができる。 | |
| The room commands a fine view of the lake. | その部屋から湖の素晴らしい景色が見渡せる。 | |
| The autumn sky is clear and serene. | 秋の空は澄み渡っている。 | |
| Dick passed the photo to me. | ディックは私に写真を渡した。 | |
| I handed the mike to him. | 私は彼にマイクを手渡した。 | |
| We managed to swim across the river. | 私達はやっとのことでその川を泳いで渡ることができた。 | |
| Tom forced Mary to give him the money. | トムはそのお金を自分に渡すようメアリーに強要した。 | |
| When the All Blacks came out onto the field a roar like 'woooaahh' swept over the crowd. | オールブラックスがフィールドに現れると、観衆の声がウオーンと響き渡った。 | |
| They yielded the town to the enemy. | 彼らは敵軍に街を引き渡した。 | |
| He went to China as a soldier, never to come back. | 彼は兵士として中国に渡ったが、二度とかえってこなかった。 | |
| She looked around in wonder. | 彼女は不思議そうに周りを見渡した。 | |
| In crossing the street, you must watch out for cars. | 通りを渡るときには、車に気をつけねばならない。 | |
| She handed him his jacket. | 彼女は彼に彼の上着を手渡した。 | |
| We walked across the ice. | 私達は氷の上を歩いて渡った。 | |
| Looking around the boat was already quite far out in the open sea. | 見渡すと、既に船はかなり沖の方にいた。 | |
| This castle tower commands a panoramic view of the whole city. | この城の塔から町の全景が見渡せる。 | |
| Migrants crossed the Japan sea from the continent. | 移住者は大陸から日本海を渡ってきた。 | |
| He handed the salesclerk the money. | 彼は店員に金を渡した。 | |
| The detective has a lot of adventures. | その探偵はずいぶん危ない橋を渡ってきた。 | |
| They abandoned the hill to enemy forces. | 彼らは丘を敵軍に明け渡した。 | |
| We surveyed the view from the top of the hill. | 私達は丘の頂上からの景色を見渡した。 | |
| She helped an old man cross the road. | 彼女は老人に道路を渡らせてあげた。 | |
| The boss called Jim into his office and gave him his pink slip. | ボスはジムをオフィスに呼び入れて解雇通知を渡した。 | |
| A shot rang out. | 銃声がひびき渡った。 | |
| There is kindness to be found everywhere. | 渡る世間に鬼はなし。 | |
| As far as the eye could reach, there was no sign of life. | 見渡す限り人っ子一人見えなかった。 | |
| I am going to take a big chance by migrating to South America. | 私は清水の舞台から飛び降りる気持ちで南米に渡ります。 | |
| The report soon became known all over the country. | そのうわさはすぐ国中に知られ渡った。 | |
| Give me your passport, Tom. I'll keep it in my safe. | トム、パスポートを渡して。金庫の中に預かっておくよ。 | |
| Today's paper reports that the premier has given up the idea of visiting America. | 今日の新聞によると、首相は渡米を断念したそうだ。 | |
| As far as the eye could reach, nothing was to be seen but sand. | 見渡すかぎり砂のほかには何も見えなかった。 | |
| He handed over all his property to his son. | 彼は全財産を息子に譲り渡した。 | |
| The girl has to match me in skill. | 私と互角で渡り合える女の子でなければだめだ。 | |
| They bestowed several gifts on the royal visitors. | 彼らは王室からの訪問者に贈り物を幾つか渡した。 | |
| Tom handed the photo back to Mary. | トムはメアリーに写真を手渡しで返した。 | |
| I can swim across the river. | 私は川を泳いで渡れます。 | |
| Give her this letter when she comes. | 彼女が来たらこの手紙を渡してください。 | |
| The news brought her a lot of publicity. | そのニュースで彼女のことはみんなに広く知れ渡った。 | |
| Our school on the hill commands a full view of Mt. Fuji. | 丘の上の私達の学校から富士山がよく見渡せます。 | |
| The mayor presented the prizes in person. | 市長がじきじきに賞を渡した。 | |
| She dared to walk the tightrope without a net. | 彼女は網を張らないで綱渡りに挑んだ。 | |
| He was looking around as if he was expecting someone. | 彼は誰かを待っているかのようにあたりを見渡していた。 | |
| The view was splendid over the plain, and in the distance was Asuka. | そこからは、ずっと平野を見渡せてすばらしく、後方には飛鳥があった。 | |
| The man pleaded for mercy, but he was sentenced to twenty years in prison for his crime. | 男は情状酌量を求めたが、犯した罪に対して20年の懲役刑が言い渡された。 | |
| It's out of stock, but I can give you a rain check. | もう売り切れてしまったのですが、次回有効券をお渡しいたします。 | |
| Never swap horses while crossing a stream. | 流れを渡っている間に馬を取り替えるな。 | |
| We had to make a detour across a bridge down the river from here. | 私たちは川下にある橋を渡って回り道をしなければならなかった。 | |
| His proposal started a debate that lasted a year. | 彼の提案は一年間に渡って議論された。 | |
| Don't go onto the crossing when the alarm is ringing. | 警報機が鳴っているときは絶対に踏み切りを渡らないでください。 | |
| I had intended to hand the document to him, but I forgot to. | 彼に書類を手渡すつもりであったが、忘れてしまった。 | |
| This is Goroh Watanabe. | こちらは渡辺五郎です。 | |
| Before he retired, he had handed over charge of his office. | 退職する前に彼は事務を渡した。 | |
| If you want the taxi driver to have a tip, hand him too much money and say, "Keep the change." | タクシーの運転手にチップを受け取って欲しければ、お金を沢山渡して「おつりはいりません」と言いなさい。 | |
| Tom crossed the river in a rowboat. | トムは手漕ぎボートで川を渡った。 | |
| He succeeded in swimming across the river. | 彼は首尾よくその川を泳いで渡った。 | |
| Hand me that book, please. | その本を渡してください。 | |
| We saw Jane swimming across the river. | 私たちはジェーンが川を泳いで渡っているのを見た。 | |
| He stood on the hill surveying the landscape. | 彼は丘の上に立って風景を見渡した。 | |
| There was nothing but the blue sea as far as the eye could reach. | 見渡す限り青い海しかなかった。 | |
| She handed me a postcard. | 彼女は一枚のはがきを私に手渡した。 | |
| She called him back to give him something left behind. | 彼女は忘れ物を渡すために彼を呼び戻した。 | |
| She called him back to give him something he had left behind. | 彼女は忘れ物を渡すために彼を呼び戻した。 | |
| My name is known to everybody in my school. | 私の名は全校に知れ渡っている。 | |
| The man was handed over to the police. | その男は警察へ引き渡された。 | |
| Just give him the wallet. | かれに財布を渡して。 | |
| Let's cross the street. | 道を渡ろう。 | |
| You can see for miles from the roof. | 屋上からは、何マイルも見渡せる。 | |
| Abrams handed Browne the cigarette. | 太郎が次郎にタバコを渡した。 | |
| He asked me to pass him the salt. | 彼は塩を彼に渡すように私に頼んだ。 | |
| Cross the road with care. | その道路は気をつけて渡りなさい。 | |
| This magazine circulates widely. | この雑誌は広く行き渡っている。 | |
| I think welfare isn't enough to go around. | 福祉は十分に行き渡っていないように思うんですけど。 | |
| Could you hand me the newspaper on the table? | そのテーブルの上の新聞を手渡してもらえませんか。 | |
| The ground was covered with snow, as far as the eye could see. | 見渡す限り地面は雪で覆われていた。 | |
| I saw a dog swim across the river. | 私は犬が川を泳いで渡るのを見た。 | |
| We discussed a wide range of topics. | 私達は広い範囲に渡る話題について話し合った。 | |
| If he comes, give him this paper. | 万一彼が来たら、この書類を渡して欲しい。 | |
| His company is dangling by a thread. That's the rumor I hear. | 彼の会社、最近結構危ない橋を渡っているって、もっぱらの噂だよ。 | |
| The educational system is in transition. | 教育制度は過渡期にある。 | |
| She handed the parcel to the customer. | 彼女は包んだ品物をそのお客に渡した。 | |
| Look about you. | 周りを見渡しなさい。 | |
| I have something to give you. | 君に渡す物がある。 | |
| As he crossed the bridge, he looked down at the stream. | 橋を渡ったとき、彼は下の小川を見おろした。 | |
| This election had many firsts and many stories that will be told for generations. | この選挙は多くの「初」があり、何世代に渡って語り継がれる物語があった。 | |
| It wasn't possible for the boy to swim across the river. | 少年がその川を泳いで渡ることは不可能だった。 | |
| Everything was covered with snow as far as the eye could see. | 見渡す限り一面の雪景色だった。 | |
| You're overly reliant on people. You'll never make it in the world that way. | 他力本願じゃ、世の中渡っていけないよ。 | |
| She helped the old man across the street. | 彼女は老人に道路を渡らせてあげた。 | |
| We had a rough crossing on an old ferry. | 我々は古いフェリーで渡ってひどく揺れた。 | |
| Can you swim across the river? | あなたは、泳いで川を渡ることができますのか。 | |
| He crossed the river in a small boat. | 彼は小さなボートに乗ってその川を渡った。 | |
| Do not hand over more money than is necessary to a child. | 必要以上のお金を子供に渡すな。 | |
| When everybody's crossing on a red, it's not so scary. | 赤信号みんなで渡れば怖くない。 | |
| Once across the river, you are safe. | 一度川を渡れば、もう安全だ。 | |
| For the boy to swim across the river was impossible. | 少年がその川を泳いで渡ることは不可能だった。 | |
| How long would it take to swim across the river? | その川を泳いで渡るとしたら、どれだけ時間がかかるだろうか。 | |