UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '温'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

In cold weather we must be sure to keep our bodies warm.寒い時には体を温かくするようにしなければならない。
We should play a more active role in combating global warming.私たちは地球温暖化の対処にもっと積極的な役割を果たすべきだ。
There's nothing like a good hot bath.温かい風呂ほどよいものはありません。
The climate here is generally mild.この土地の気候は概して温暖だ。
The climate here is milder than that of Tokyo.当地の気候は東京より温暖です。
During warm weather, sweating helps man regulate his body temperature.暖かい天候の時は、発汗作用が体温の調節をする上で役立つ。
When we are asleep, bodily functions slow down and body temperature falls.眠ると体の機能がゆっくりになり、体温が下がる。
Feel the top and see how warm it is.上をさわって、どのくらい温かいか見てください。
Global warming can cause serious problems for wild animals, too.地球温暖化は野生動物にも深刻な問題を引き起こしうる。
Taking the waters at the Norikura hotspring is wonderful.乗鞍で温泉に入るのは最高だね。
Even today, the temperature is below zero.今日も気温は零度を下回っています。
The temperature here is higher than that of Tokyo.ここの気温は東京よりも高い。
Unusually low temperatures account for the poor rice crop this year.異常低温が今年の米の不作の原因である。
Generally speaking, the climate here is mild.概して言えば、当地の気候は温和です。
The temperature has suddenly dropped.気温が急に下がった。
I also brought some gruel I made. It just needs warming up.お粥も作ってきました。チンして温めるだけですから。
The thermometer is an instrument for measuring temperature.温度計は温度を測る器具です。
This country has an even temperature throughout the year.この国は年間を通して気温の変化がない(安定している)。
It may be said, as a rule, that the climate of Japan is mild.概して日本の気候は温和であると言える。
For instance, gauges, such as thermometers and barometers, are instruments.例えば、温度計や気圧計などの計器は器具です。
He is gentle by nature.彼は生まれつき温和な気質だ。
The climate here is very mild, so it seldom snows here even in the winter.当地の気候はきわめて温暖で、冬でもめったに雪は降りません。
Wait till the soup warms.スープが温まるまで待ちなさい。
We received a warm welcome.私たちは温かい歓迎を受けた。
A microwave oven gets food hot in an instant.電子レンジはあっという間に食べ物を温める。
The cones of the jack pine, for example, do not readily open to release their seeds until they have been subjected to great heat.例えばジャック・パインの松かさは、高温により影響を受けるまでは自ら開いて種子を放出しない。
He is kind by nature.彼は生まれつき温厚だ。
I like hot springs off the beaten track.ひなびた温泉が好きです。
Man, too, has been given protective devices against extreme temperatures.人間も極度に寒い温度に対しては、防御装置を備えている。
When we take the wind-chill factor into account, the temperature must have been lower than thirty degrees below zero centigrade.風速冷却指数を考慮に入れると、気温は零下30度以下であったに違いない。
Plant growth and productivity react sharply to a complex combination of temperature and moisture.植物の生長と生産性は、気温と湿度が作り出す入り組んだ関係に敏感に反応する。
The Japanese are fortunate to live on islands with hot springs.自然の温泉がある島に住んでいるなんて、日本人は幸せです。
The thermometer stood at 15 degrees.温度計は15度だった。
The fountain sends hot water to a height of 170 feet.泉はおよそ170フィートの高さまで温水を吹き出す。
Keep it at a lower temperature.それはもっと低温で保存しなさい。
The fundamental problem in arguing with a person who denies global warming is that they use erroneous logic.温暖化を否定する人と論争すれば、根本的な問題は、その人が非論理的に主張をすることです。
Many plants and crops grow here thanks to the mild climate.温暖な気候のおかげで、ここではたくさんの植物や作物が育つ。
This winter has been mild.この冬は温暖であった。
A child has a higher temperature than an adult does.子供の体温は大人より高い。
The temperature is above average this winter.今年の冬は気温が平均以上だ。
This country has a mild climate.この国は気候が温暖だ。
Did you take your temperature with a thermometer in your mouth?体温計を口にくわえて、体温を測りましたか。
His temperature is normal.彼の体温は正常だ。
The farmers are forced to produce the crops in the greenhouse.農家の人々は温室で作物を育てざるを得ないのです。
Body temperature rising, pulse rising ... he's in a state of oxygen deficiency.体温上昇、脈拍上昇・・・酸素欠乏状態です。
The temperature falls.温度が下がる。
The hot spring will do you good.温泉はあなたに効くでしょう。
She moved to a warmer place for the sake of her health.彼女は健康のためにもっと温かいところへ引っ越した。
That country has a mild climate.その国は気候が温和だ。
She shot a warm smile at the old lady.彼女は老婦人に温かい微笑を投げかけた。
I like onsen off the beaten track.私はひなびた温泉が好きだ。
The temperature fell five degrees centigrade below zero yesterday.昨日は気温が零下5度に下がった。
The climate here is mild.ここの気候は温暖である。
The warmth of their welcome made me happy.彼らの温かい歓迎を嬉しく思った。
I warmed myself in the bath.私は風呂で温まった。
He embraced his son warmly.彼は温かく息子を抱きしめた。
To survive, the polar bear must keep its body at the right temperature and store enough energy to last between meals that could be a few days or a few months apart.北極熊は、生きていくために体を適温に保ち、数日か数ヶ月もあくかもしれない食事の間持ちこたえられるだけの十分なエネルギーを蓄えねばならない。
The thermometer stands at 70.温度は七十度です。
I hit on a spa.僕は偶然温泉を見つけた。
My colleagues welcomed me very warmly.同僚たちは私を温かく迎えてくれた。
I will keep you warm君に温もりを与えるよ。
The climate of England is not so mild as that of Japan, but in summer it is much cooler.英国の気候は日本ほど温和ではないが、夏は英国の方がずっと涼しい。
They grow strawberries in their greenhouse.彼らは温室でいちごを栽培している。
It looks like we've been able to fill in that one year gap and renew our old friendship.どうやら、1年ブランクを取り戻し、旧交を温めることができたみたいだな。
What's the temperature?気温はどのくらいですか。
The glass fronted building before you is the rose garden. It's a greenhouse so you will always be able to appreciate the roses.手前のガラス張りの建物は薔薇園なんです。温室になっていて、いつも薔薇を観賞できるようになってるんですよ。
But it's a typical savannah country, and we enjoy cooler temperatures.でも典型的なサバンナ気候の国で、涼しい気温に恵まれているのです。
The nurse took his temperature with a thermometer.看護婦は体温計で彼の体温を計った。
If you heat ice, it melts.氷を温めるととける。
There are a lot of hot springs in Japan.日本にはたくさんの温泉がある。
You can see how much difference a few degrees can make.いかに大きな違いを2、3度の気温の変化が生じさせることができるかを理解できるであろう。
That would lead to the production of more carbon dioxide, the main gas responsible for global warming.それはより多くの二酸化炭素の産出につながり、それが世界的な温暖化の原因になる主な気体なのだ。
What's the average temperature here?此処の平均温度はどれくらい?
Today, the temperature rose as high as 30 degrees Celsius.今日、気温は摂氏30度の高さまでも上昇した。
They welcomed me warmly, so I felt at home.彼らが僕を温かく迎えてくれたのでくつろぐことができた。
Milk boils at a higher temperature than water.牛乳は水よりも高い温度で沸騰する。
The exact temperature is 22. 68 degrees Celsius.正確な気温は摂氏22.68度です。
I took my temperature every six hours.六時間おきに体温を測った。
CO2 has a lot to do with the so-called greenhouse effect.CO2はいわゆる温室効果と大いに関係があります。
Our country's climate is temperate.我々のところの気候は温帯性です。
I remember the warmth of his arms.彼の腕の温かさを思い出す。
Generally speaking, the climate of Japan is mild.一般的に言って、日本の気候は温暖である。
Nothing seems so tender to me as an old couple walking down the street holding hands.わたしにとって、手をつないで道を行く老夫婦ほど心温まるものはない。
It is rather cold again today, but tomorrow we expect the temperature to rise.再び今日はかなり冷え込んでいるが、明日は気温が高くなると予想されます。
Now, I'll take your temperature.さあ、体温を計りましょう。
Man's skin is very sensitive to temperature changes.人の皮膚は温度の変化に対して非常に敏感である。
Can I fix you a hot drink?温かい飲み物をご用意しましょうか。
Will you warm up the soup?スープを温め直してくれませんか。
If other conditions are equal, the temperature must be the most influential element in this experiment.他の条件が等しいなら、温度がこの実験でもっとも影響を与える要素であるに違いない。
I make it a rule to go to a spa at intervals for a change.私はときどき気分転換に温泉にいきます。
In other words, reliability is impossible unless there is a natural warmth.言いかえると、生来の温かさがない限り信頼性は不可能だ。
As a rule, the inhabitants of warm countries keep early hours.概して、温暖な国の人々は早寝早起きである。
Generally speaking, the climate of Japan is mild.概して言えば、日本の天候は温暖です。
The average temperature has gone up.平均気温が上昇した。
The thermometer stood at 37 degrees centigrade.温度計は摂氏37度を示していた。
Water evaporates when it is heated.水分は温められると蒸発する。
After skiing, relaxing in a hot spring bath, one can get fully warmed up.スキーをした後、温泉の湯舟(湯船)にゆっくり浸かったら、体の芯まで温まることが出来る。
The temperature has been below zero for many days now.気温は連続して何日も氷点下だった。
They grow melons under glass.メロンは温室で栽培する。
I like cold milk, but not hot milk. The white membrane and the smell that develops bothers me.冷たい牛乳は好きだけど、温めた牛乳はあまり好きじゃない。あの白い膜と匂いが苦手なんだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License