UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '湯'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Don't pour hot water into the glass or it will crack.コップに熱いお湯を注ぐな。さもないとひびが入るよ。
Japanese love to soak in a hot tub before bed.日本人は寝る前に熱い湯につかるのが好きです。
There's no hot water.お湯が出ません。
She poured boiling water into the cup.彼女はカップに熱湯を注いだ。
Tom doesn't even know how to boil water.トムはお湯の沸かし方も知らない。
The boiler was heavily scaled.ボイラは湯あかがびっしりついた。
I cannot even boil water, much less roast a turkey.私はお湯も沸かせない、まして七面鳥など焼くことができない。
The water is boiling away.お湯が沸騰してどんどんなくなっているよ。
Dr. Yukawa played an important part in the scientific study.湯川博士は科学研究に重要な役割を果たした。
After getting out of the shower, Tom wiped the fog off the mirror and shaved.シャワーの後、トムは湯気で曇った鏡を拭いて、ひげを剃った。
You have tennis elbow. Soak your arm in warm water.貴殿はテニス肘と診断されました。温かいお湯に腕をつけてください。
Please fill the teapot with boiling water.ポットに熱湯をいっぱい入れてください。
Is the water hot enough to make the tea?お湯は紅茶を入れられるほど熱いですか。
Sugar melts in hot water.砂糖は湯に入れると溶ける。
Say ... I can hear screams coming from the women's bath.なんか・・・女湯から悲鳴が聞こえてくるんだけど。
If you go to a baseball game today, sellers are walking around with hot-water tanks.今日、野球の試合を見に行くと、売り子がお湯の入ったタンクを持って、そこいらを歩き回っている。
The water has boiled away.お湯が沸騰して蒸発した。
She waited until the water boiled before making the tea with it.彼女はお茶を入れる前にお湯が沸くまで待った。
The kettle is steaming.薬缶から湯気が立っている。
How much longer will it take for the tub to fill?後どのくらいでお風呂のお湯いっぱいになる?
He pushed it down my throat.煮え湯を飲まされる。
Don't use all the hot water.お湯を全部使わないで。
Dissolve sugar in hot water.砂糖をお湯で溶かしなさい。
At the games they were sold by men who kept them warm in hot-water tanks.試合時には、お湯の入ったタンクの中に入れて冷えないようにして、売り子によって販売された。
After taking a bath, I drank some soft drink.湯上がりに、私はあるソフトドリンクを飲んだ。
The kettle is boiling.薬缶のお湯が沸いている。
After taking a bath, I drank some soft drink.湯上がりに、私はジュースを飲んだ。
Jessie is boiling water to make coffee.ジェシーはコーヒーを入れる為にお湯を沸かしている。
Put the eggs into the boiling water.煮えたぎっている湯にその卵を入れなさい。
The pot calls the kettle black.鍋が湯わかしを黒いという。
Boil some water.お湯を少し沸かしてください。
The water began to boil.お湯が沸き始めた。
Run hot water into the bath.風呂に湯を入れる。
She bathed her ankle with hot water.彼女は足首をお湯に浸した。
Bring the water to a boil.御湯を沸かしてちょうだい。
After skiing, relaxing in a hot spring bath, one can get fully warmed up.スキーをした後、温泉の湯舟(湯船)にゆっくり浸かったら、体の芯まで温まることが出来る。
I burned myself with boiling water.熱湯でやけどをしました。
The water hardly began to boil when she added the ingredients.お湯が沸騰し始めるとすぐに彼女は加えた。
The water has boiled away.お湯が沸騰してなくなった。
Hot water burst out.熱湯が突然吹き出した。
Her face after the bath, with a slight tinge of red, was beautiful as to mistake her for someone else.湯あがりの化粧をした顔には、ほんのりと赤みを帯びて、見ちがえるほど美しかった。
Dr. Yukawa, the Nobel prize winner, died in 1981.ノーベル賞受賞者湯川博士は1981年に死去した。
Bring the water to the boil.御湯を沸かしてちょうだい。
Is there any water in the pot?ポットにお湯はありますか?
The water is boiling away.御湯が沸騰してなくなっている。
They not only washed off the sweat, dirt and cares of the day in the hot water, but also enjoyed gossiping about everyday affairs.お湯の中で一日の汗や汚れ、苦労を洗い落とすだけでなく、日々の生活のことについておしゃべりをするのを楽しんだのである。
The geyser sends up a column of hot water every two hours.間欠泉は2時間毎に湯を噴出する。
This jar can hold two liters of hot water.この瓶には2リットルのお湯が入る。
Ah, this hot water's good!いい湯だなあ。
I replaced the broken cups with new ones.壊れた湯飲みの補充をした。
After taking a bath, I drank juice.湯上がりに、私はジュースを飲んだ。
Put some salt into the boiling water.沸騰している湯に塩を入れなさい。
It is said that this hot water brings a balance between body and mind.この湯は精神と肉体の調和をもたらすと言われています。
If the coffee is too strong, add some more water.もしコーヒーが濃すぎれば、いくらかお湯を足して下さい。
The hot water isn't running.お湯が出ません。
After taking a bath, I drank some soft drink.湯上がりに私はソフトドリンクを少し飲んだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License