Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He is very progressive, not to say radical. | 彼は過激とは言わないまでも非常に進歩的だ。 | |
| He resisted arrest violently. | 彼は激しく逮捕に反抗した。 | |
| I have a severe pain here. | ここに激痛があります。 | |
| In spite of the heavy rain, he decided to go out. | 雨が激しく降っていたが、彼は外出することに決めた。 | |
| The waves dashed against the seawall. | 波が激しく防波堤にぶつかった。 | |
| Since it was raining, Nancy hesitated to go out. | 激しく雨が降っていたので、ナンシーは外出するのをためらった。 | |
| I felt my heart beating violently. | 僕は心臓が激しく打っているのを感じた。 | |
| He choked with rage. | 彼は激怒のあまり口がきけなくなった。 | |
| It's raining cats and dogs. | 雨が激しく降っている。 | |
| Many letters of encouragement refreshed my sad heart. | 多くの激励の手紙が私の心を慰めてくれました。 | |
| His courage is worthy of high praise. | 彼のその勇気は激賞に値する。 | |
| It is raining cats and dogs | 雨が激しく降っている。 | |
| Nobody anticipated such a sharp decline in interest rates. | そんなに急激に利率が下がるとは誰も予想しなかった。 | |
| Rosa Parks was arrested, and the black community of Montgomery was shocked and angry. | ローザ・パークスは逮捕され、モントゴメリー市の黒人たちはショックを受け激怒した。 | |
| It has been raining heavily for three hours. | 雨が3時間も激しく降り続いています。 | |
| The hard work has run him down. | 激務で彼はすっかり参った。 | |
| All at once it began to rain heavily. | 突然雨が激しく降り出した。 | |
| Two weeks after being admitted to hospital my acne suddenly started to disappear. | 入院2週間したらニキビが急激に減りました。 | |
| When the scandal broke, the Congressman's constituents were seething. | スキャンダルが発覚したとき、その下院議員の支持者たちは激怒しました。 | |
| He was bursting with fury. | 彼は激怒で張り裂けんばかりだった。 | |
| All of a sudden, I felt a sharp pain in my stomach. | 突然胃に激痛を感じた。 | |
| The child is helpless in his rage. | その子は激怒していてどうにもならない。 | |
| He was trembling with rage. | 彼は激怒して体を震わせていた。 | |
| The workers have no incentive to work harder. | 労働者たちにはもっと働こうとする刺激がなにもない。 | |
| The fun thing about this job is that the technology is continually advancing so it continues to be stimulating. | この仕事の面白みは、常に技術が進化しているので、刺激を受け続けられることですね。 | |
| Floods, violent wind storms, droughts, killing frosts, and the problems of air pollution have all, on occasion, influenced modern society. | 洪水、激しい暴風、干魃、霜の冷害、空気汚染の問題などは全て現代社会にしばしば影響を与えている。 | |
| The prosecution condemned the defendant for kidnapping a child. | 検察側は被告が子供を誘拐したと激しく非難した。 | |
| The rain fell even harder. | 雨はいっそう激しくなった。 | |
| The senator remained neutral in the furious controversy. | その上院議員は激しい論争において中立の立場を守った。 | |
| I could clearly see that the hard work had begun to tell on his health. | その激しい労働が彼の体にこたえ始めているのが、私にははっきりわかった。 | |
| In the 19th century, the number of immigrants swelled rapidly. | 19世紀には移民の数が急激に増大した。 | |
| It rained hard yesterday. | 昨日は激しく雨が降った。 | |
| A nerve cell responds to a slight stimulus. | 神経細胞は弱い刺激に反応する。 | |
| Some Blacks seek more radical solutions. | 一部の黒人はより過激な解決策を求める。 | |
| Tom will be thrilled. | トムは感激するだろう。 | |
| Sharks are sensitive to electrical impulses as well as sound. | サメは音だけでなく電気の刺激にも敏感である。 | |
| It began to snow heavily as I got off the train. | 列車から降りたときに激しく雪が降り始めた。 | |
| When the flight crew has their aircraft under control, everything is working normally and yet it still crashes into the ground, that's CFIT. | CFITは乗務員が航空機を完全にコントロールし、すべてが正常に作動しているにもかかわらず、地面に激突する場合に起こるものである。 | |
| I often feel extremely exhausted. | よく激しい疲労感に襲われます。 | |
| The company's fourth quarter results sharply improved from the preceding quarter. | 同社の第4四半期の業績は前期に比べ、急激に改善した。 | |
| The dog barked furiously, which awakened my brother. | 犬が激しく泣いたので、弟が目をさました。 | |
| With it raining like this, we'll never be able to leave. | こんなに激しく雨がふっている状態では、出発なんかできない。 | |
| To make matters worse, it began to thunder fiercely. | さらに悪いことに、激しく雷が鳴り始めた。 | |
| Just as the argument got heated he interposed. | 口論がちょうど激しいときに彼が仲裁に入った。 | |
| A loud knocking at the door woke him up. | 激しくドアをノックする音で彼は目覚めた。 | |
| We are excited about having you on our team. | 我がチームにお迎えでき、感激します。 | |
| She cried and cried, but no one came to comfort her. | 彼女は激しく泣いたが、誰も慰めに来なかった。 | |
| He is furious at what they have done to him. | 彼は彼らの仕打ちに激怒している。 | |
| The waves dashed the shore. | 波は激しく岸にぶつかった。 | |
| A trip to Korea for 3 nights and four days is 30,000 yen. That's super cheap. | 韓国旅行が三泊四日で三万円だって。激安だよね。 | |
| Suddenly, there was a period of terrible violence and hatred between blacks and whites. | 突然、黒人と白人がお互いに激しく暴力をふるい憎しみ会う時機が到来した。 | |
| The traffic is heavy here. | ここは車の往来が激しい。 | |
| I had no sooner left the house than it began to rain hard. | 家を出るや否や激しく雨が降り出した。 | |
| The last election was such a hot contest that several ex-ministers lost. | 今回の選挙は激戦で元大臣が何人も落ちた。 | |
| War results only in senseless and violent destruction. | 戦争は意味のない激しい破壊に終わるだけだ。 | |
| The citizens staggered under the heavy bombing. | 市民達は激しい爆撃を受けてひるんだ。 | |
| My advice acted as an encouragement to her. | 私の忠告は彼女に刺激となった。 | |
| Tom is particular about what he eats. | トムは好き嫌いが激しい。 | |
| The gunfire was getting worse, so we ran down to our cellar. | 砲撃はますます激しくなってきたので、私たち、走って地下室に降りていったのよ。 | |
| I can't do the hard day's work I used to. | むかしのような激しい日雇い労働はできやしない。 | |
| He gave the barking dog a vicious kick. | 彼は吠える犬を激しく蹴った。 | |
| Besides the rain, we experienced heavy winds. | 雨だけでなく、激しい風にもみまわれた。 | |
| Sean really greatly resembles Conner! | ショーンはコナーに激似なんだぜ。 | |
| The dog barked furiously, which awakened my brother. | いぬが激しく吠えたので、弟が目を覚ました。 | |
| Overwork caused her to be absent from work for a week. | 彼女は激しい疲労のために仕事をやめ一週間休んだ。 | |
| All the skill of the sailors gave way to the violence of the storm. | 船乗りのすべての技術は激しい嵐の中に屈した。 | |
| She was beside herself with rage. | 彼女は激怒のあまり我を忘れていた。 | |
| If it continues to be stimulated the skin's protective function causes thickening and it becomes stiff and hard with pores that stand out. | 刺激を受け続けると肌の保護作用により角質が肥厚して、ゴワゴワしたり硬くなって、毛穴が目立ってきます。 | |
| There was a sharp peal of thunder. | 激しい雷鳴がした。 | |
| Being able to smile while in great distress is not duck soup for a passionate individual. | 非常に苦しいさなかにも、笑うことは、感情の激しい人には容易にできることではない。 | |
| My kid is shy around strangers and always hides behind me. | うちの子、人見知りが激しくて、いつも私の後ろに隠れてしまうの。 | |
| The government acted boldly to deal with the outlaw uprising. | 政府は無法者たちの激突に対して大胆に対処した。 | |
| The sky grew darker and darker, and the wind blew harder and harder. | 空はますます暗くなり、風はますます激しく吹いた。 | |
| The compromise which permits a smoker to smoke in the smoking corner was born after heated discussion. | 激論の後、喫煙者に喫煙コーナーでの喫煙を許す妥協案が生まれた。 | |
| Having fallen victim to increased competition, the company went bankrupt. | その会社は競争の激化のあおりを受けて、倒産した。 | |
| They entered into a heated discussion. | 彼らは激しい議論を始めた。 | |
| The views of the two politicians collide violently. | 二人の政治家の見解は激しく激突している。 | |
| I had an intense pain in the head. | 頭に激しい痛みがした。 | |
| The allies defeated the evil empire in the fierce battle. | 同盟国はその激しい戦いで悪の帝国を打ち破った。 | |
| The two teams fought very hard. | その2チームは激しく戦った。 | |
| The wild wind was blowing. | 激しい風が吹いていた。 | |
| A fierce battle was fought here. | ここで激戦が行われた。 | |
| You shouldn't eat anything spicy. | 辛くて刺激の多いものは食べないように。 | |
| Japan has undergone a drastic change as a result of industrialization. | 日本は工業化の結果急激な変貌を遂げた。 | |
| I felt my heart beat violently. | 私は心臓が激しく打つのを感じた。 | |
| Young people can recognize this about romantic love, but they find it hard to accept the same fierce element in parental affection. | 若者はロマンチックな愛に関してはこういうことを認めようが、親の愛にあるこれと同じ激しい(感情的)側面を認めるのは難しいであろう。 | |
| Besides the rain, we experienced heavy winds. | 雨に加えて激しい風にもあった。 | |
| Since the student has worked very hard, he is making rapid progress. | その学生は猛勉強したので、急激に進歩しつつある。 | |
| She boiled over with rage at his betrayal. | 彼女は彼の裏切りに激怒した。 | |
| The baseball game was so exciting that everyone stayed until the very end. | その野球の試合はとても刺激的だったので、だれもが最後までいた。 | |
| She has a very radical opinion about the problem. | 彼女はその問題についてとても過激な意見を持っている。 | |
| There was a violent clash of opinions between the two leaders. | 2人の指導者の間には激しい意見の衝突があった。 | |
| In the 19th century, the number of immigrants increased rapidly. | 19世紀には移民の数が急激に増大した。 | |
| After a heated discussion, a compromise was adopted. Smokers will be allowed to smoke in the smoking corner. | 激論の後、喫煙者に喫煙コーナーでの喫煙を許す妥協案が生まれた。 | |
| Tom is extremely shy. | トムは人見知りが激しい。 | |
| The company couldn't cope with sudden changes. | その会社は急激な変化に対処できなかった。 | |
| We have to be prepared to cope with violent storms. | 激しい嵐に対処する準備をしておくべきだ。 | |
| It rained hard yesterday. | 昨日は激しい雨が降った。 | |
| I felt a sharp pain in the stomach. | 私は胃に激しい痛みを覚えた。 | |
| Prices were strictly regulated during the war. | 戦争中には物価は激しく統制されていた。 | |