UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '火'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He was burned to death in the fire.彼はその火事で焼け死んだ。
I burnt my fingertip.指先を火傷しました。
The curtain caught fire.カーテンに火が点いた。
Come on Tuesday, if possible.できたら火曜日に来なさい。
The active volcano erupts at regular intervals.その活火山は周期的に噴火する。
Be sure to put the fire out before you leave.出るときには必ず火を消しなさい。
The mail train lost most of its mail in the fire.火災で郵便列車は郵便物の大半を焼失した。
Fire cannot be prevented by half measures.火事は中途半端なやり方では防げない。
Seven families were burned out by the fire.その火事で7世帯が焼け出された。
I ran like lightning.電光石火の速さで走った。
Tom lit a match and then lit the candle with it.トムはマッチを擦ってろうそくに火をつけた。
She was there for the buses in Montgomery, the hoses in Birmingham, a bridge in Selma, and a preacher from Atlanta who told a people that "We Shall Overcome." Yes, we can.クーパーさんは(人種隔離政策が行われていたアラバマ州)モンゴメリでバスが黒人を差別するのを知り、(同州)バーミングハムで警官が消火ホースの水でもって黒人を抑圧するのを知り、(流血のデモ行進が行われた同州)セルマの橋を知り、そしてアトランタからやってきた牧師と時代を共有しました。アトランタからやってきたその牧師は人々に「We shall overcome(私たちは克服する)」と語った。Yes we can。私たちにはできるのです。
Wooden buildings catch fire easily.木造建築物は火がつきやすい。
The fire, driven by an east wind, destroyed the center of the city.その火は東風にあおられて市の中心部を焼き尽くした。
It's dangerous to play with fire.火遊びは危ないよ。
The fire fighter demonstrated how to put out the fire.消防士が火の消し方を実演した。
The prevention of forest fires is everyone's responsibility.森林火災の防止はすべての人が負う義務です。
If you burn yourself, quickly cool the burn with water.火傷したらすぐに水で冷やしなさい。
According to today's paper, there was a fire in this town last night.今日の新聞によれば、昨夜この町に火事があったそうだ。
The words of the year 2010 in Denmark are "ash cloud", "Peripheral Denmark", "vuvuzela" and "WikiLeaks".2010年のデンマークの今年の言葉は、「火山灰の雲」、「デンマークの周辺」、「ブブゼラ」、そして、「ウィキリークス」です。
He explained how to make a fire.彼は火の起こしかたを説明しました。
In case of fire, you should dial 119 immediately.出火の際は、すぐに119番に電話しなければならない。
In case of fire, call 119.火事の場合は119に電話してください。
I'm afraid I can't do that. Leaving the cooker while frying is completely out of the question.それは出来ない相談だな。油物してる時に、火の傍から離れるのは言語道断だ。
The fire reduced the whole village to ashes.この火事は全村を灰にしてしまった。
Please keep the fire burning.どうぞ火を燃やし続けて下さい。
Be sure to put out the fire before you leave.出発前に必ず火を消しなさい。
The coal was glowing in the fire.石炭が火の中で赤々と燃えていた。
The fire consumed the whole building.火事で建物は全焼した。
The fire must have broken out after the staff had gone home.出火したのは職員が帰宅した後に違いない。
Yesterday a fire broke out near my house.昨日家の近くで火事が起きた。
A burnt child fears the fire.火傷した子は火を怖がる。
Where there is smoke there is fire.煙のある所には火がある。
Jack was caught for setting fire to the house.ジャックは放火で捕まった。
A fire broke out in this neighborhood last night.昨夜このあたりで火事があった。
The day will soon come when man can travel to Mars.人類が火星に行ける日がやがて来るだろう。
One Tuesday I stayed home because I had an appointment with the dentist later in the morning.ある火曜日のこと、午前中の遅い時間に歯医者に行くことになっていたので家にいた。
Never forget to put out the fire.火を消し忘れるな。
Finishing this job by Tuesday will be easy.火曜日までにこの仕事を終えるのはたやすいことさ。
Guard against the danger of fire.火の用心をしなさい。
There's no smoke without fire.火のないところに煙は立たず。
Grandmother looks very comfortable in that chair beside the fire.おばあちゃんは火のそばの椅子に座って、とてもくつろいでいるように見える。
The day will soon come when man can travel to Mars.人間が火星に行ける日がやがて来るだろう。
Two houses were burned down in the fire.2軒の家がその火事で全焼した。
May I trouble you for a light?すみません火を貸してもらえますか。
I'll follow you, come hell or high water.たとえ火の中、水の中。あなたとならば、どこまでもいきます。
It being cold, we made a fire.寒かったので、我々は火を燃やした。
He insured his house against fire.彼は家に火災保険をかけた。
The fire alarm sounded.火災報知器が鳴った。
These animals were startled by the noise of the fireworks.この動物たちは花火の音にびっくりした。
In case of fire, I would grab my flute and escape.もし火事が起きたら、私はフルートをもって逃げるだろう。
Isn't that just a brush fire?ただの野火じゃねえか。
It is said that there is no life on Mars.火星には生物がいないといわれている。
Last night there was a fire in the neighborhood.昨夜近所で火事があった。
Fire! Run!火事だ!逃げろ!
Man is the only animal that uses fire.人は火を使う唯一の動物である。
She was busy knitting. In the meantime, he was taking a nap by the fire.彼女は編み物に忙しかった。その間も彼は火の側でうたた寝していた。
Dozens of houses were burned down in that big fire.何十もの家がその大火事で焼けた。
Cecil lit a candle.セシルはろうそくに火をつけた。
They sat down by the fire.彼らはたき火の側に座りました。
The fire broke out toward midnight.火事は真夜中近くに起きた。
His face was red.彼は、火のように顔がほてった。
Give me a light, would you?火を貸してくれませんか。
Please don't forget to put out the fire before you go home.帰る時には間違いなく火の始末をしてください。
Keep fire away from this pond.その池に火を近づけてはなりません。
Are you free on Tuesday?火曜日はお暇ですか。
The Diet will meet on Tuesday.火曜日に国会が開かれる。
You'd better put your cigarette out before Terry sees it.テリーに見つからないうちに煙草の火は消した方がいいよ。
After, cook it on a low flame for 30 minutes and you're done.あとは弱火で30分煮込めば完成。
A big crowd gathered at the scene of the fire.火事場はやじ馬で大変だった。
As soon as it gets dark, the fireworks will start.暗くなったらすぐに花火がはじまるよ。
I cannot touch fire.私は火をさわることはできません
A fire broke out at the inn where they were staying.彼らの泊まっていた宿屋で火事が起こった。
We danced about the fire.僕たちはたき火の周りを踊って回った。
According to today's paper, there was a fire in the city.今日の新聞によれば、その市で火災があった。
Two hundred houses were burnt down in the fire which broke out yesterday.きのうの火事で200戸が全焼した。
Just when the first human beings will reach Mars remains to be seen.人間が最初に火星に到達するのはいったいいつになるか、まだ分かっていない。
Fortunately, the fire was put out before it became too serious.さいわい、火事は大事にいたらぬうちに消しとめられた。
The candle flickered a few times and then went out.ろうそくの火は2、3回ゆらめいて消えた。
He was raging mad.彼は烈火のように怒った。
The fire devoured the town.その火事は町を焼き尽くした。
He saved his daughter from the fire at the cost of his own life.彼は自分の命を犠牲にして娘を火災から救った。
Whoops! There aren't many live coals left! Go make some kindling would you?おっと!火種が残りすくないぞ!薪割りしてくれ!
Investigators are trying to pin down the cause of today's fire.鑑識班は今日の火事の原因を特定しようとしている。
The room is very cold. The fire has gone out.部屋はとても寒い。火が消えてしまった。
This antique brazier no longer has any real utility.この骨董の火鉢は今では実際に使われていない。
Done! Now I just have to set it to simmer so it doesn't boil before everybody comes.でーきた!あとはみんなが来るまで、沸騰しないように弱火にしてっと。
The house was ablaze with lights.その家は灯火で赤々と輝いていた。
Playing with fire is dangerous.火遊びは危ないよ。
Scarcely had the market opened when the fire broke out.マーケットが開いたとたんに火事がおきた。
The fire was put out before it got serious.火事は大事に至らず鎮火した。
What is the cause of the fire?火災の理由は何か。
According to the papers, there was a big fire in the town.新聞によれば、その町に大火があったそうだ。
This is Fire Prevention Week.今週は火災予防週間です。
They had lit a fire fit to roast an ox.やつらは雄牛を丸焼きにするくらいの火をおこしていた。
They moved farther away from the fire.彼らは火のところからさらに遠くへ移った。
The volcano shoots out flames and lava.火山は炎と溶岩を吹き出す。
Insure your house against fire.火災に備えて家に保険をかけなさい。
Be sure to simmer on a low heat so it doesn't boil.必ず弱火で煮立たないように煮ること。
The building did not pass a fire inspection.その建物は火災の検査にとおらなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License