Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I am fully convinced of your innocence. 私は君の無実を十分確信している。 The differences were minor, so I ignored them. それらの相違はたいして重要でなかったから、無視した。 It's all up with him. 彼は回復の見込みが無い。 I was compelled to sign the paper. 私は、無理にその用紙に署名させられた。 She has never fallen in love. 彼女は今までに一度も恋をした事が無い。 I got a scribbled note from him, but haven't heard from him since. 彼からは殴り書きの手紙が一通届いただけで、その後音沙汰が無い。 Nobles do not exist merely because there is a peerage system. Even if there were no peerage system, there will be people who are naturally dominant and who will quickly rise to nobility. So much for our nobility then. Why, we are mere peasants. 爵位があるから、貴族だというわけにはいかないんだぜ。爵位が無くても、天爵というものを持っている立派な貴族のひともあるし、おれたちのように爵位だけは持っていても、貴族どころか、賤民にちかいのもいる。 The truth is incontrovertible. Panic may resent it, ignorance may deride it, malice may distort it, but there it is. 事実は明白だ。それを混乱は憤慨するだろう、無知は嘲笑するだろう、悪意は曲げようとするだろう、しかしそれが事実なのだ。 I am not concerned with this affair. 私は、そんなこととは無関係です。 There's no stopping now. いまやめろっていっても無理だ。 You must be careful not to waste time. 時間を無駄にしないように気を付けなければならない。 If I were you, I'd ignore it. もし僕が君ならそんなことは無視するだろう。 The masses are entirely ignorant of the segregation problem. 大衆は差別問題に関して全く無知である。 No burrs allowed. バリ、かえり無き事. Take no account of what he said, he was only joking. 彼の言った事は無視しなさい。冗談を言っていただけなのだから。 I arrived safe and sound this morning. 今朝無事に到着しました。 It's still impossible with the naked eye. With binoculars you might be able to glimpse it.... まだ肉眼じゃ無理だよ。双眼鏡だと、ちょびっとだけ見えるかも・・・。 While the civil war went on, the country was in a state of anarchy. 内戦中その国は無政府状態だった。 He had the boldness to ignore my advice. 彼は厚かましくも私の助言を無視した。 No, I've never been there. いいえ、行ったこと無いです。 It is safer to say that some men and some women are good at figures. 男性の一部と女性の一部が計算は速いと言うほうが無難だ。 He is impolite, not to say rude. 彼の態度は無礼だとは言えないが無作法だ。 The law is not in effect any longer. その法律は効力が無くなっている。 She ignored him, which proved unwise. 彼女は彼を無視した。そしてそれは浅はかなことだった。 He arrived safely. 彼は無事に到着した。 "I lost my wallet," lamented John. 「財布を無くした」ジョンは嘆いた。 The wall wasn't high enough to keep dogs out. その塀は犬が入れなくしておくほど高くは無かった。 The contract, if you were forced to sign it, is invalid. むりやりサインをさせられたのなら、その契約は無効です。 The goods will be delivered free of charge. その商品は無料で配送されます。 The vehicles are inspected for defects at least every three months. 車両は欠陥が無いか最低3ヶ月に1回検査される。 "With no picks how did you break in?" "The toilet window was open." 「ピッキングの道具無しで、どうやって侵入した?」「トイレの窓があいた」 It is no use excusing yourself. 弁解しても無駄だ。 We are not alone in believing that he is not guilty. 彼が無罪だと信じているのは私たちだけではない。 They defied the policeman's order. 彼らはその警官の命令を無視した。 Unless you have good credit, buying a house is impossible. 相当の信用がないと家を買うのは無理だ。 I think it isn't possible for us to make up for lost time. 遅れを取り戻すのは無理だと思う。 I look on watching TV as a waste of time. 私はテレビを見ることは時間の無駄だと思う。 It follows from this that the company is not responsible for the accident. このことから、会社には事故の責任が無いことになる。 In this way, we waste a lot of time. こんなふうにして、わたしたちは多くの時間を無駄にする。 I can't afford to waste a single yen. 1円たりとも無駄使いはできない。 Don't do anything stupid. 無茶なことするなよ。 I am sorry I did not write to you for such a long time. ご無沙汰をして、ごめんなさい。 They neglected his advice, with the result the their company went bankrupt. 彼らは彼の忠告を無視した。その結果彼らの会社は倒産した。 He used to be a quiet man. 彼は昔は無口な男でした。 She has no sense of duty. 彼女には義務の観念が無い。 The policeman blamed me for ignoring traffic rules. 警察官は私が交通規則を無視したと責めた。 I believe that he is innocent. 彼は無実だということを私は信じている。 He is a rude person. 彼は無礼な人だ。 You can't expect more than that. それ以上は望む方が無理ですよ。 I am relieved that you are safe. あなたがご無事なのでほっとしています。 He is riding for a fall. 無茶な事をしてるよ。 This pamphlet is free of charge. このパンフレットは無料です。 You're bound to feel that way at first, I guess. 無理もないわ、はじめのうちは、そんな風に感じるものよね。 He is altogether a giant. 彼は文句無しの巨人だ。 He is indifferent to what he eats. 彼は食べ物には無関心である。 If it were not for water, we couldn't live. 水が無ければ私たちは生きられないだろう。 The English are a taciturn people. 英国民は無口な国民だ。 He is rude, but I love him all the same. 彼は無作法だが、それでも私は彼を愛する。 It is rude to stare at strangers. じろじろ見るのは無作法である。 I got the ticket for nothing. 私は無料で切符を手にいれた。 It was a wild goose chase. 無駄足だったよ。 Don't work too hard! 無理するなよ! No news is good news. 無事に便りなし。 He tried to give up smoking last year, but it was in vain. 彼は昨年たばこを止めようとしたが、無駄だった。 There were no bounds to his ambition. 彼の野心には限りが無かった。 The evidence convinced us of his innocence. 証拠はわれわれに彼の無実を納得させた。 Local officials are twisting arms to push new development projects. 地方自治体では新しい開発プロジェクトを無理押ししようとしています。 "Your army is impotent against mine!!" he laughed. 「おまえの軍など我が軍に対しては無力だよ」と、彼は笑っていった。 Don't force the child to eat. その子に無理に食べさせてはいけません。 This fact proves his innocence. この事実は彼の無罪を証明している。 Even tough it's such a big garden, it would be wasted if we let it get overrun with weeds. せっかくの広い庭なのに、草ぼうぼうじゃ台無しだな。 My haircut only cost 1,000 yen. That's pretty rare these days. He probably didn't have a license. 髪のカット料、1、000だったんだよ。今時珍しいですよね。無免許だったりして。 She put on an air of innocence. 彼女は無邪気に装った。 She tried in vain to please him. 彼女は彼を喜ばそうとしたが無駄だった。 All their efforts were in vain. 彼らの努力はみんな無駄だった。 There is no hope of his coming back safe. 彼が無事に戻るという望みはない。 Making a living as a manga artist is almost impossible. 漫画家として一生を全うするのは、ほぼ無理です。 A human body consists of a countless number of cells. 人体は無数の細胞からなっている。 I've never seen that kind of tree before. 私はこれまでにその種の木は見たことが無い。 A jack of all trades is a master of none. 多芸は無芸。 It's impossible to go out now. 今出かけるのは無理だ。 That custom is quite foreign to the Japanese. その風習は日本人には全く無い。 Asked to do her a favor, he completely ignored it. 彼女の願いを聞いてやるように言われていたが、彼は完全に無視してしまった。 Thousands of small businesses went under during the recession. 無数の小企業が不景気のときに倒産した。 Our city has no water service yet. 私の町にはまだ水道が無い。 Countless stars were twinkling in the sky. 空には無数の星がきらめいていた。 The anarchist is apt to lose his temper. その無政府主義者はかっとなりやすい。 If you were forced to sign that contract, then it's invalid. むりやりサインさせられたのなら、その契約は無効です。 Never shall I forget the sight. その光景をけっして忘れることは無いでしょう。 We haven't heard from her of late. 最近は彼女から便りが無い。 Human beings are powerless before nature. 人間は自然の前には無力だ。 The drowning man called for help, but in vain. 溺れている人は、助けを求めたが無駄だった。 He is always expressionless. 彼はいつも無表情だ。 An impatient driver forced his way through the crossing against the red light. せっかちな運転者が赤信号を無視して交差点を通りぬけた。 Man has reason, animals do not. 人間には理性があるが動物には無い。 My existence is worthless and meaningless. 俺にはなんの意味もない無価値な存在。 The party returned safe and sound. 一行は無事に戻った。 He seldom, if ever, goes to the movies. 彼は映画に行くことはまず無い。 This booklet is free of charge. この小冊子は無料だ。 It goes without saying that honesty is the best policy. 正直が最良の策だという事は言うまでも無い。