Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| They dug here and there for treasure. | 彼らは宝物を求めてあちこち掘った。 | |
| She went shopping elsewhere. | 彼女はどこか他に買い物に行った。 | |
| Laura is very particular about her clothes. | ローラは自分が着る着物には特にうるさい。 | |
| He treated it with utmost care. | まるで腫れ物に触るように扱った。 | |
| He is, without question, the best man for the job. | 確かに彼はその仕事に最適の人物だ。 | |
| What did he look up? | 彼は何を見物したのか。 | |
| This microscope magnifies objects by 100 times. | この顕微鏡は物を100倍に拡大する。 | |
| It is essential to get at the heart of the matter, no matter what they are. | なんであれ物事の本体を捕らえる事が肝心だ。 | |
| I'm going to study biology and Spanish. | 私は生物学とスペイン語を勉強するつもりです。 | |
| He is a real gentleman. | 彼こそ本物の紳士だ。 | |
| The chimpanzee is an intelligent creature, capable of solving simple problems. | チンパンジーは簡単な問題なら解く事ができる知的な動物である。 | |
| Wolves live in areas where game is plentiful. | オオカミは獲物が豊富な地域に住んでいる。 | |
| Everyone was dressed in a beautiful kimono at the party. | そのパーティーではだれもが美しい着物を着ていた。 | |
| The building on the right side is a school. | 右側にある建物は学校だ。 | |
| Biologists assert the losses are severe. | 生物学者は、損失は深刻だと主張している。 | |
| Young as he is, he is a very reliable person. | 若いけれど、彼は大変信頼できる人物だ。 | |
| She was pleased with the gift. | 彼女はその贈り物を喜んだ。 | |
| Do you have anything hot to drink? | 何か温かい飲み物はありますか。 | |
| Her viewpoint is limited. | 彼女は狭い範囲でしか物が見えない。 | |
| You can't build buildings on swampy land. | 沼地に建物は建てられない。 | |
| What kind of fruit do you like best? | どんな種類の果物が一番好きですか。 | |
| I had my umbrella taken while I was shopping. | 買い物中に傘をとられちゃったのよ。 | |
| He did the sights of Paris with his friends. | 彼は友人たちとパリ見物をした。 | |
| Human beings differ from animals in that they can think and speak. | 人間は考えたりしゃべったりできるという点で動物と異なる。 | |
| Food is always necessary for life. | 生きるためには食物が常に必要です。 | |
| Foods rich in vitamin E include dark-green, leafy vegetables, beans, nuts and whole-grain cereals. | ビタミンEを豊富に含む食物には、濃い緑色の葉の野菜・豆・木の実・全粒穀類がある。 | |
| Won't you have some fruit? | 果物を何かいかがですか。 | |
| She kept on writing stories about animals. | 彼女は動物の話を書き続けた。 | |
| Mother has gone to the market. | 母はマーケットへ買い物に行きました。 | |
| The girl insisted on being taken to the zoo. | 女の子は、動物園に連れていってくれとせがんだ。 | |
| Talk about the weather, the food at the party or your favorite drink. | 天気とかパーティーでの食事とか好きな飲み物などについて話しなさい。 | |
| There is no point in calling such buildings 'ugly'. | そうした建物を「醜い」と言っても意味はない。 | |
| I mostly have fruit for breakfast. | 私はたいてい朝食に果物を食べる。 | |
| After ten minutes' walk we came to the museum. | 10分歩くと私達は博物館へ着いた。 | |
| The goods arrived in good condition. | 品物は良好な状態で到着した。 | |
| There's nothing I like as much as the smell of roses. | バラの香りほど私が好きな物はない。 | |
| Today I'm shopping in town as well as running an errand for my grandmother. | 今日は、ばーさんのお使いを兼ねて街で買い物。 | |
| It will damage the crops. | 穀物に損害を与えるだろう。 | |
| This article is high quality. | この品物は品質がよい。 | |
| He asked for food. | 彼は食物をくれと頼んだ。 | |
| Everything about him was grey. | 彼の回りのすべての物が灰色でした。 | |
| It seems to me that I heard a noise in the attic. | 私には屋根裏部屋で物音がしたように思える。 | |
| The "subject" is the person or object to carry out the action in the sentence. Transformed to Japanese it would be the part that end in "wa" or "ga". | 「主部」とは、文の中の動作をする人・物で、日本語に直した場合に「~は」「~が」になる部分です。 | |
| Even with his glasses, he doesn't see very well. | 彼はめがねをかけていても物がよく見えない。 | |
| Let a porter carry your baggage. | ポーターにあなたの荷物を運ばせなさい。 | |
| A qilin with a king too has no limit on its lifespan, but this illness alone admits of no remedy. | 王を得た麒麟もまた寿命を持たない生き物だが、この病ばかりは治癒の方法がない。 | |
| He carried her luggage to the train. | 彼は彼女の手荷物を列車へ運んだ。 | |
| I want something cold to drink. | 私は何か冷たい飲み物が欲しい。 | |
| To make a web, it starts by making a frame of this silk and fastening it to hard objects, such as trees or fences. | クモの巣を作るには、このきぬの枠を作り、それを木や垣根のような固い物体に固定させることから始める。 | |
| The fruit went bad. | その果物は腐った。 | |
| The flood caused a great deal of damage to the crop. | その洪水で作物は莫大な被害を受けた。 | |
| He is not the man that he used to be. | 彼は以前のような人物ではない。 | |
| Where should we dispose of the waste? | その廃棄物はどこに処分したらいいのか。 | |
| There is food enough for us. | 私たちに十分な食べ物がある。 | |
| Antibiotics are commonly enzymatic inhibitors. | 抗生物質は一般的に酵素の阻害剤である。 | |
| With Christmas just around the corner, I should do some shopping. | クリスマスも近いので、買物をしなくちゃいけない。 | |
| What kind of animals live around here? | この辺にはどんな種類の動物が生息していますか。 | |
| I abhor killing animals. | 動物を殺すのはまっぴらだ。 | |
| Rocks and minerals are useful for us in many ways. | 岩石や鉱物はいろいろな面で私たちに有益である。 | |
| The sad story made my heart ache. | その悲しい物語は私の胸を痛ませた。 | |
| She has to go shopping in the afternoon. | 彼女は午後に買い物に行かなければならない。 | |
| Commodity prices were rising. | 物価は上昇していた。 | |
| This is what is called a 'present' in some countries and 'bribery' in others. | これはある国ではいわゆる「贈り物」で、他の国では「贈賄」である。 | |
| How about the last part of the story? | 物語の結末はどうでしたか。 | |
| You shouldn't speak with your mouth full at table. | 食事中には口にいっぱい食べ物を入れたままでしゃべってはいけない。 | |
| He thinks he is somebody, but actually he is nobody. | 彼は自分がひとかどの人物だと思っているが、実際は、取るに足らない人物である。 | |
| I want something to eat. | 何か食べ物が欲しい。 | |
| Help yourself to the fruit. | 自由に果物をお食べ下さい。 | |
| Organic cultivation is a method of growing plants (grains, vegetables, fruit, etc.) without using agricultural chemicals. | 無農薬栽培とは、農薬を使わずに穀物、野菜、果物などの植物を栽培する方法です。 | |
| And in many countries, where the animals are already under pressure because their homes are being destroyed by agriculture, things can get even worse. | そして、多くの国々では農業によって動物の生息地が破壊されているため、動物はすでに圧迫を受けているのであるが、事態はますますひどくなりうる。 | |
| Some animals are very active at night. | 動物の中には、夜とても活動的なものもいる。 | |
| You like fruit. | 君は果物が好きだ。 | |
| Please help yourself to the fruit. | 果物を御自由に取ってお食べください。 | |
| He walked around to see the town. | 彼はあちこち歩き回って町を見物した。 | |
| Do I have to check this luggage, or can it be carry-on? | この荷物はチェックインが必要ですか?それとも、機内持ち込みが可能ですか? | |
| The pride of New York is its museums. | ニューヨークの誇りは博物館である。 | |
| He started at the noise. | 彼はその物音にぎょっとなった。 | |
| This bus will take you to the museum. | このバスであなたは博物館へ行けます。 | |
| Could you tell me the way to the zoo? | 動物園へ行く道を教えてくれませんか。 | |
| Don't forget your stuff. | 自分の持ち物を忘れるな。 | |
| This animal is just working for rewards. | この動物は単にほうびが欲しいから、活動しているのにすぎないのだ。 | |
| I allow myself no sweets. | 私は甘い物を食べないようにしている。 | |
| Tom can't tell the difference between expensive wine and cheap wine. | トムは高級なワインと安物のワインの違いが分からない。 | |
| The merchant deals in silk goods. | あの商人は絹織物を商う。 | |
| Many architectural monstrosities are seen in Tokyo. | 東京には醜悪な建築物がたくさん見られる。 | |
| This is a book of children's stories. | これは子供向けの物語の本だ。 | |
| The storm did great harm to the crop. | 嵐は作物に大損害を与えた。 | |
| I like to give gifts to my family and friends. | 私は家族や友人に贈り物をするのが好きです。 | |
| It's possible, though rare, for humans to catch diseases from animals. | 人間が、動物から病気をもらうことは、まれではあるがありうる。 | |
| There are no live animals in the museum. | 博物館には生きた動物はいない。 | |
| It is said that there is no life on Mars. | 火星には生物がいないといわれている。 | |
| Vaporise the solvent from the liquid. What's left is the perfume component and a lump of vegetable wax. | その液から溶剤を揮発させる。残るのは、香り成分と植物ワックスの塊。 | |
| Human beings are created to create things. | 人間は物を創り出すために造られました。 | |
| Matter can exist as a solid, liquid, or gas. | 物体は固体、液体、気体として存在する。 | |
| What are you into these days? | 最近はどんな物に凝っているの? | |
| All animals are not wild. | すべての動物が野生であるとはかぎらない。 | |
| Her dress was a cheap affair. | 彼女のドレスは安物だった。 | |
| He came on board this company with a lot of fanfare and he turns out to have the skill and talent to live up to it. | あの男鳴り物入りで入社したけど、実力のほど看板に偽りなしだったね。 | |
| Pepperberg can show Alex two objects (for example, a green square and a red square) and ask, "What's different?" | ペパーバーグは2つの物体(例えば、緑色の四角形と赤い四角形)をみせて「違いは何?」と問いかけることができる。 | |
| He acted like he owned the place. | 彼は我が物顔をしていた。 | |