UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '物'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I can't stand to see animals be teased.私は動物がいじめられているのは見るに堪えない。
Live where she may, she always enjoys her surroundings.たとえ何処で暮らしても、彼女は自分の周りの物をいつも楽しんでいる。
Horses are friendly animals.馬は人なつこい動物である。
Where should I put my baggage?荷物はどこに置けばよいですか。
My father does not eat much fruit.父はあんまり果物を食べません。
I went shopping last Saturday.先週の土曜日買い物に行った。
Let's go and see as many things as we can.できるだけ多くの物を見に行きましょう。
I often see cheap accessories made of agate sold in street stalls and such but are they the real thing?露店などの安いアクセサリーなどが販売しているお店でよく瑪瑙の商品を見るのですが、あれって本物ですか?
I'm glad to see such a beautiful animal.私は、そのような動物に会えてうれしい。
Beauty is no quality in things themselves: It exists merely in the mind which contemplates them; and each mind perceives a different beauty.美というのは事物そのものに内在する質ではない。それは単に対象を観察する側の精神に存在するものであって、個々人の精神は異なった美を感受する。
Body sushi is where food, like sashimi, is laid out on a naked woman.女体盛りとは、女性の裸体に刺身など食べ物を盛り付けることを言う。
Cats are social animals.猫は社会的な動物です。
Prices are going up.物価が上がりつつある。
The starving man devoured the food.お腹を空かせたその男は、食物をむさぼり食った。
Scotland is famous for its woollen textiles.スコットランドは毛織物で有名だ。
I buy the goods at $3 a dozen.その品物を1ダースにつき3ドルで買う。
Plants give off oxygen as they make food.植物は栄養物を作っているとき、酸素を放出する。
Even though I decided to hang the laundry outside because the sun was shining, just as I was hanging them, it started to rain.日が照っていたから外に洗濯物を干したのに、干した途端に雨が降ってくるってどういうこと!?
Is this camera for sale?このカメラは売り物です。
A stone is dead matter.石は無機物である。
She can only view things in a narrow scope.彼女は狭い範囲でしか物が見えない。
Tom put some food into the dog's dish.トムは犬の食器に食べ物を入れた。
Physics is not easy to learn.物理学は学ぶのが簡単ではない。
Food is digested in the stomach.食物は胃の中で消化される。
We suggested Kyoritsu Bussan approach you for assistance.共立物産に、貴社にご助力をお願いするよう提案しました。
Don't leave your things behind.持ち物を置き忘れないように。
Formerly, a book was worth its weight in silver, if not in gold.昔は、書物の価値は同じ重さの金とまでは行かないにしても、銀ぐらいの価値があった。
People look at things differently depending on whether they are rich or poor.人は金持ちか貧乏人かによって物の見方が違う。
It is said that prices are going to rise again.物価がまた上がるそうだ。
The frost did much harm to the crops.霜が作物に大きな損害を与えた。
This region produces precious minerals.この地方は貴重な鉱物を産出します。
Distant things look blurred.遠くの物がかすんで見えます。
They left it to me to decide on a gift.彼らは贈り物を選ぶのを私に任せた。
Here are your boarding pass and your baggage claim.搭乗券と荷物の引き換え証です。
Are you creating for us a future world where there is a greater danger of skin cancer, weakened bodies, less food and fewer plants and animals?皆さんは、皮膚がんになる危険性が大いにあり、体を弱りきらせ、食料の乏しい、動植物の減少した未来の世界を私たちにつくるつもりですか。
The road was crowded with various vehicles.道路は様々な乗物で混雑していた。
I gave him a present in return for his favor.私は彼の好意の返礼に贈り物をした。
Food is always necessary for life.生きるためには食物が常に必要です。
In this book, lots of concidences happen.この物語には偶然が多いです。
She is probably just making a mountain out of a molehill again.彼女はたぶんまた物事を必要以上に過剰に行っているだけです。
It'll be cheaper in the long run to use real leather.本物の皮を使う方が結局は安くつくだろう。
It is a system of direct exchange of goods.それは物資を直接交換する制度である。
The building was heavily damaged by fire.その建物は火事で非常に損害を受けた。
The river is polluted by waste from houses and factories.その川は家庭や工場からの廃棄物によって汚染されている。
Everything is subject to the laws of nature.あらゆる物は自然の法則に従う。
There is nothing left to buy at that store.あの店ではもう買う物がなにもない。
Modern technology gives us many things.近代技術は多くの物を与えてくれる。
I understand the museum is closed on Mondays.博物館は月曜日にはしまっていると思います。
Some animals are very good at climbing.動物の中には高いところに登るのが大変上手なものがいる。
She took two pieces of baggage with her.彼女は手荷物を2個持っていった。
My father does not eat much fruit.父はあまり果物を食べません。
It's a very sad story.とても悲しい物語です。
The crops were damaged by the flood.穀物は洪水の被害を受けた。
I'll look around the city today.今日、町を見物するつもりだ。
Human beings are not always wiser than animals.人間はいつも動物より賢いとはかぎらない。
How long adolescence continues is determined by biological factors.青春期がどのくらい長く続くかは生物学的要因によって決る。
A cow is a useful animal.牛は有用な動物である。
I'd like to put some things in the hotel safe.ある物をホテルの金庫に預けたいのですが。
I want something hot to drink.何か温かい飲み物がほしい。
What strikes me here is people's friendliness.当地で私の心を打つ物と言えば、みんなが親切なことです。
I know the name of this animal.この動物の名前を知っている。
Some of the luggage has not arrived yet.まだ着いていない手荷物がある。
After all, it is talent that counts in music.結局のところ音楽で物を言うのは才能だ。
Should I bring something to read?何か読む物渡した方がいい?
That place's food is delicious and their prices are low. However, their location isn't good.あそこの食べ物はうまいし値段も安いが、地の利が悪いのが難点だね。
The rise in prices is pressing our family budget.物価の高騰が家計を圧迫している。
Cows are more useful than any other animal in this country.牛はこの国では他のどんな動物よりも役に立つ。
He once lied and told her a rare creature lived in her closet.彼は昔、押し入れの中には珍しい生き物が住んでいると彼女に嘘をついたのでした。
This fruit has not matured enough to be picked.この果物は摘み取られるほどのは成長していない。
The food was terrible -all the same I didn't complain.食べ物はひどかった。それでも私は文句を言わなかった。
Light is no less necessary to plants than water.光は、水と同じように植物にとって必要だ。
Sewing is manual work.縫い物は手仕事である。
He values honor above anything else.彼は何物にもまして名誉を重んじる。
She got sick of the ugly animals.彼女は不格好な動物にうんざりしたのでした。
If it were not for the sun, there would be no life on the earth.もし太陽がなければ、地球上の生物はいないだろう。
Whether it's a son or a daughter, a child is someone you have to take care of until they get married. That's what I think.男の子であれ、女の子であれ、結婚するまでの預かり物だと私は思うことにしている。
I'm taking my son to the zoo this afternoon.私は今日の午後、息子を動物園へ連れて行きます。
John asked Mary whether she would like to go shopping.ジョンはメアリーに買い物に行きたいかどうか尋ねた。
What is that big new building?その大きな新しい建物は何ですか。
She was busy with her knitting.彼女はせっせと編み物に精を出していた。
That man's monstrously strong.あの人は化け物のような力持ちだ。
Quickly buy all required items.必要な物品を急いで購入しなさい。
He was really the man we were looking for.彼がまさに私たちの探していた人物だ。
Additionally, the tale starting with "Genji's Story" was also much loved.また、『源氏物語』をはじめとする物語が愛好されました。
She's been poisoned.毒物にやられていますね。
This dictionary is nearly useless.この辞書はほとんど使い物にならない。
We've got some new business coming in and I want to discuss it with you. Do you mind getting involved?今度新規ビジネスを始めるんだ。それで物は相談なんだけど、君、一枚噛んでくれないか。
When eating, don't speak with food in your mouth.食事中には口にいっぱい食べ物を入れたままでしゃべってはいけない。
If it rains, take the washing in.もし雨になったら洗濯物を取り込んでね。
What an animal it is!それは何という動物だ。
The farmers complained that because of the dry weather there would be a poor harvest of winter grain.農夫たちは干天のため冬作の穀物は不作だろうとなげいた。
We will never forget the day the typhoon ruined the crops.私たちは台風が農作物を台無しにした日のことを忘れません。
Could you hold these bags until four this afternoon?この荷物を四時まで預かってください。
Many animals that lived thousands of years ago are now extinct.何千年も前に生きていた動物達は今や絶滅している。
We limit baggage to ten kilograms each.手荷物は1人10キロに限らせていただきます。
A mailbag from a single sender addressed to one recipient, as the name suggests, is for delivering a bag of printed matter.同一差出人から同一受取人に宛てて郵袋という、文字通り袋に印刷物を入れて郵送します。
A seller's market is a market in which goods are relatively scarce, buyers have a limited range of choice, and prices are high.売り手市場とは相対的に物が少なく買い手は選択範囲が限られ、かつ価格が高い市場ということである。
If you turn right, you will see a big building.右に曲がれば大きな建物が見えますよ。
Does this book belong to you?この本はあなたの所有物ですか?
I'll wash the dishes.洗い物は私がします。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License