Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The second the mailman comes, he rushes out to pick up his mail. | 郵便配達人が来るとすぐに、彼は急いで郵便物を受け取りに行く。 | |
| Is there a shop at this zoo? | この動物園にお店はあるの? | |
| Bad weather prevented me from doing the sights of Nara. | 天気がよくなかったので、私は奈良見物ができなかった。 | |
| Don't talk with your mouth full. | 口いっぱいに食物をいれたままで喋ってはいけません。 | |
| Is there a museum in this town? | この町には博物館がありますか。 | |
| The architect suggested that the building be restored. | その建築家はその建物を復元してはどうかと提案した。 | |
| He compared the imitation with the original. | 彼はその模造品を本物と比較した。 | |
| In Thailand, people use coconuts for food, drink and toys. | タイでは人々は料理、飲み物、おもちゃにココナッツを使う。 | |
| Cows are sacred animals to Hindus. | 牛はヒンズー教徒にとって神聖な動物です。 | |
| Takashi said he wasn't afraid of ghosts, but when he heard some sounds from the supposedly empty second floor, he quickly scrambled away. | お化けなんてこわくないと言っていたタカシだが、誰もいないはずの2階で物音がした途端、すたこらさっさと逃げ出した。 | |
| The price did not enter into our consideration. | 私たちは物価を注目しなかった。 | |
| We provided the flood victims with food and clothing. | 私たちは洪水の被災者たちに食べ物と衣類を提供した。 | |
| I want this luggage taken to my room at once. | 私はこの手荷物をすぐに部屋へ持っていってもらいたい。 | |
| He has been engaged in the study of biology for nearly ten years. | 彼は生物研究所に10年近く従事している。 | |
| The doctor wouldn't accept any gifts from the poor. | その医者は貧しい人からはどんな贈り物も受け取らなかった。 | |
| Food you eat which you don't like will not digest well. | あなたが食べる食物で好きでないものはよく消化しない。 | |
| I don't like other kinds of drinks. | ほかの種類の飲み物はいやだ。 | |
| Can I leave my bags with you until I come to check in? | チェックインまで荷物を預かってもらえますか。 | |
| These creatures evolved from simpler organisms like jellyfish. | これらの生物はクラゲのようなもっと単純な有機体から進化した。 | |
| My father does not eat much fruit. | 父はあまり果物を食べません。 | |
| We wear wool in winter. | 私たちは冬に毛織物を着る。 | |
| The museum is worth a visit. | その博物館は訪れてみる価値がある。 | |
| He sat reading a magazine, with his wife knitting beside him. | 彼は座って雑誌を読み、彼の妻は彼のわきで編み物をしていた。 | |
| The tale is familiar to us. | その物語はおなじみである。 | |
| His illness was mainly psychological. | 彼の病気は主に精神的な物だった。 | |
| Is Mr Yamada a physics or a chemistry teacher? | 山田先生は物理の先生ですか、化学の先生ですか。 | |
| Seagulls cause all types of disturbances by cackling loudly, spreading guano, tearing up garbage bags and attacking to get food. | カモメはうるさい鳴き声やフン害、ゴミ袋を裂いたり、 食べ物を狙って攻撃するなどの迷惑行為を引き起こします。 | |
| Hounds hunt by their keen scent. | 猟犬は鋭い嗅覚で獲物を追う。 | |
| Animals cannot distinguish right from wrong. | 動物は正しいことと間違ったことを区別できない。 | |
| Won't you give me something cold to drink? | 何か冷たい飲み物を下さい。 | |
| The building is seven stories high. | その建物は7階建てだ。 | |
| Still others are traders who have always lived by trading and continue to follow their traditional ways. | さらにその他には、常に物々交換で生きていてその伝統的な方法に従事し続けている商人たちもいる。 | |
| Living organisms had existed on earth, without ever knowing why, for over three thousand million years before the truth finally dawned on one of them. | 生物は、実がついにそのうちの1つにわかり始めるまで、30億年以上の間、全くその理由を知らずに地球上に存在していた。 | |
| You're really absent-minded. | 本当にあなたは物忘れがひどいのね。 | |
| We'll be doing the sights of London about this time tomorrow. | 明日の今ごろはロンドン見物をしているでしょう。 | |
| Uncle Ted took us to the zoo in order to show us the pandas. | テッド叔父さんはパンダを見せるために、私たちを動物園へ連れて行った。 | |
| Emi was surprised at the nice present. | エミは素敵な贈り物に驚きました。 | |
| Perry is mistaken in thinking that Emmet's theory was constructed without reference to Newtonian physics. | ペリーはエメット理論がニュートン物理学とは無関係に構築されたと考えているが、それは誤っている。 | |
| From the hill, we could see all the buildings in the city. | 丘の上からは町の建物が全部見えた。 | |
| I utterly despise formal writing! | 堅い書き物は大嫌いだ。 | |
| The building was heavily damaged by fire. | その建物は火事で非常に損害を受けた。 | |
| Is there much food in the refrigerator? | 冷蔵庫の中にたくさんの食べ物が入っていますか。 | |
| She handed the parcel to the customer. | 彼女は包んだ品物をそのお客に渡した。 | |
| I was deeply touched by the story. | 私はその物語に深く感動した。 | |
| There is nothing that does not decay. | 朽ちない物は何もない。 | |
| Then, with a final, terrible scream, the monster flung itself off the mountain to its death on the rocks below. | それから、最後の恐ろしい叫び声とともに、怪物は山から下方の岩に身を投げて死んだ。 | |
| The government of the Inca Empire controlled everything. | インカ帝国の政府はすべての物を管理していた。 | |
| Tom tends to lose things. | トムはよく物をなくす。 | |
| I have no interest in putting my money into your dreams. | 君の夢物語にお金をつぎ込む気なんてないよ。 | |
| Nyotaimori is where food, like sashimi, is laid out on a naked woman. | 女体盛りとは、女性の裸体に刺身など食べ物を盛り付けることを言う。 | |
| He knows a lot about animals. | 彼は動物について多くのことを知っています。 | |
| This is a story written in English. | これは英語で書かれた物語です。 | |
| In other cultures, the balls were filled with earth, grain, bits and pieces of plants, and sometimes even pieces of metal. | 他の文化では、ボールには土、穀物、細々とした植物が、またときには金属片さえもがいっぱいに詰め込まれていたのです。 | |
| Don't carry too much baggage when you travel. | 旅行に荷物が多すぎるのは禁物。 | |
| Man is the only animal that can talk. | 人間は話す事の出来る唯一の動物だ。 | |
| The road curves to the left around the building. | 道路はその建物のところで左にカーブしている。 | |
| You may take anything you like. | 好きな物を持っていってもよろしい。 | |
| Many plants and crops grow here thanks to the mild climate. | 温暖な気候のおかげで、ここではたくさんの植物や作物が育つ。 | |
| The white building was destroyed by the earthquake. | あの白い建物が地震でこわれた。 | |
| Not a sound was heard in the room. | 部屋には物音一つ聞こえなかった。 | |
| The horse is a very useful animal. | 馬はとても役に立つ動物である。 | |
| The word processor on the desk is my father's. | 机の上にあるワープロは父の物です。 | |
| It's just another story. | それはごく平凡な物語だ。 | |
| Buildings are much stronger now than they used to be. | 建築物は、現在では昔よりずっと堅牢になっている。 | |
| It was a sight to see him dance. | 彼がダンスをする様子は見物だった。 | |
| I had him carry the baggage to your office. | 彼にその荷物をあなたの事務所まで運ばせました。 | |
| How about stopping over at Kyoto and sightseeing at the old capital? | 京都で途中下車して古都見物はいかがですか。 | |
| The story is good except that it is a little too long. | その物語は少し長すぎるという点を除けばけっこうだ。 | |
| Fish are cold-blooded animals. | 魚は冷血動物である。 | |
| A monster was believed to live in the cave. | その洞窟には怪物が住んでいると信じられている。 | |
| The shop sells articles of all kinds. | その店ではあらゆる種類の品物を売っている。 | |
| I have no likes and dislikes about food. | 食べ物に好き嫌いがない。 | |
| Don't kill too many birds and animals on earth. | 地上の鳥や動物をあまり大量に殺してはいけない。 | |
| Prices will continue to rise. | 物価は上がり続けるだろう。 | |
| Isn't that just what you'd expect from the prince? He certainly has the character of a truly great man. | さすがは、王子様ですわね。きっとただならない傑物の素質をお持ちなのですわ。 | |
| Most women enjoy shopping. | 女性はたいてい買い物が好きです。 | |
| He tried writing a short story. | 彼は試しに短い物語を書いてみた。 | |
| Most students do the sights of Kyoto on their school excursion. | たいていの学生は修学旅行で京都を見物する。 | |
| Prices have climbed higher than Mount McKinley. | 物価はマッキンリーよりも高くなった。 | |
| Will you give me a drink? | 飲み物をくれませんか。 | |
| Father got the drink for nothing. | 父は無料で飲み物をもらった。 | |
| Wash your hands before you handle the food. | 食べ物に触れる前に手を洗いなさい。 | |
| I was planning to turn this room into my mother's studio, but I'm currently using it as a storage room. | 計画では母のアトリエになるはずだったこの部屋だが、結局は物置になってしまっている。 | |
| Visitors were few at the museum. | 博物館には参観者はほとんどいなかった。 | |
| That building whose roof is brown is a church. | あの茶色の屋根の建物は教会だ。 | |
| It took quite a while to sort out all our luggage. | 我々の荷物を全部選り分けるのにかなり時間がかかった。 | |
| We've got some new business coming in and I want to discuss it with you. Do you mind getting involved? | 今度新規ビジネスを始めるんだ。それで物は相談なんだけど、君、一枚噛んでくれないか。 | |
| Some kinds of food make us thirsty. | 食べ物によっては喉が渇くものがある。 | |
| Do you have any animals? | あなたは何か動物を飼っていますか。 | |
| Where do I claim my baggage? | 手荷物はどこで受け取るんですか? | |
| The province is rich in mineral resources. | この州には鉱物資源が豊富です。 | |
| Only in novels do you find individuals who live out their whole life with unvarying character. | ある人物が不変の性質で全人生を貫くということは小説の中だけの話だ。 | |
| I bought a book about animals. | 私は動物についての本を買った。 | |
| He never forgot his ambition to become a great statesman. | 彼は大物政治家になるという野心を忘れたことはなかった。 | |
| Deer are good game. | 鹿は良い獲物だ。 | |
| Prices are double what they were two years ago. | 物価は2年前の2倍である。 | |
| The new car is hers. | その新しい車は彼女の物です。 | |
| Put the animals into the cage. | 動物を檻にいれてくれ。 | |
| Beggars can't be choosers. | 物をもらうのに好みは言えない。 | |
| He is majoring in physics. | 彼は物理学を専攻している。 | |