The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '物'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Let's get the low-down on the British Museum for our trip.
旅行で行く大英博物館について情報をかき集めよう。
What is a weed? A plant whose virtues have not yet been discovered.
雑草とはなんだろう。その美質をいまだ見出されていない植物である。
Please look after my luggage.
荷物に気をつけて下さい。
Taking care of animals is a valuable experience.
動物の世話をする事は貴重な体験です。
The long spell of hot weather withered up the plants.
暑さ続きでその植物はしぼんでしまった。
The art dealer guaranteed the picture genuine.
美術商はその絵を本物だと保証した。
So I'll get you something to eat.
だから何か食べる物を買ってくる。
The freight train was held up about half an hour because of a dense fog.
濃霧のため貨物列車は半時間ほど遅れた。
As usual, the physics teacher was late for class.
その物理の先生はいつものように授業に遅れてきた。
Professor Sprout acclimated the plant to a new environment.
スポロアウト先生が植物を新しい風土に馴染ませた。
Don't forget your stuff.
自分の持ち物を忘れないように。
It wasn't always easy for Edison to invent new things.
新しい物を発明する事はエジソンにとっても必ずしも楽なことではなかった。
Wood is made into various kinds of articles.
木からはいろんな物が作られる。
The world's largest zoo is in Berlin, Germany.
世界一大きい動物園はドイツのベルリンの動物園だ
Leaves are to plants what lungs are to animals.
葉の植物に対する関係は肺の動物に対する関係と同じである。
Prices dropped suddenly.
物価が突然下がった。
They loaded the trucks with emergency supplies for the earthquake victims.
彼らは地震の被災者用の緊急物資をトラックに積み込んだ。
The frost had a bad effect on the crops.
霜は農作物に悪影響を及ぼしました。
I want this luggage taken to my room at once.
この荷物をすぐ私の部屋に運んでほしい。
Some animals are endowed with special gifts.
特殊な才能を与えられた動物もいる。
Horse, lion, dog, goat: these are animals.
馬、ライオン、犬、山羊、これらは動物です。
He went to America for the purpose of learning a new method of producing crops.
彼は新式の穀物生産方法を学びにアメリカへ渡った。
I'll take in the washing before it rains.
雨が降る前に洗濯物を取り込もう。
These substances are not poisonous in themselves.
これらの物体は本来は有害ではない。
Man is a social animal by nature.
人間は生まれつき社会的な動物だ。
He hopped on a freight train bound for New York.
彼はニューヨーク行きの貨物列車に飛び乗った。
The building on the hill is our school.
丘の上の建物は私たちの学校です。
I was advised to visit the museum.
私はその博物館を訪れるように勧められた。
The hunters captured the wild animal with a strong rope net.
ハンター達はその野生動物を丈夫なロープの網で捕まえた。
First, catch your hare, then cook him.
まず現物を手に入れよ。
He is now setting things in order in his room.
彼は今部屋の中で物を整頓している。
Learning is one thing, and common sense another.
学識と常識は別物だ。
He is indifferent to what he eats.
彼は食べ物には無関心である。
I heard something crashing in the kitchen in the middle of the night.
夜中に台所で物が壊れる音がした。
Men, dogs, fish, and birds are all animals.
人間、犬、魚、鳥はみな動物である。
What sort of thing must I pay tax on?
どんな品物に税金がかかりますか。
See things as they are.
物事はあるがままに見よ。
I'd like to have that gift wrapped.
それを贈り物として包装していただきたいのですが。
I had him carry the baggage to your office.
私は彼にその荷物をあなたの会社に運ばせた。
He gave me clothes as well as food.
彼は食べ物ばかりではなく着る物も私にくれた。
The story has in it something of the element of tragedy.
その物語には何か悲劇的な要素が含まれている。
People traveling abroad always have to get used to new food.
外国旅行をする人はいつも新しい食べ物に慣れなければならない。
Can you match this coat with something a little more colorful?
この上着を何か少し派手な物と組み合わせられませんか。
They buy these goods cheaply overseas and then mark them up to resell at home.
彼らはこの品物を海外で安く買い付け、国内で高い値段をつけて売る。
That country is rich in minerals.
その国は鉱物資源に富んでいる。
My brother took me to the museum.
兄は博物館へ連れていってくれた。
Not until the end of the nineteenth century, did plant breeding become a scientific discipline.
19世紀末になって初めて植物の品種改良は科学の一分野となった。
The document is neither genuine nor forged.
その文書は本物でも偽造されたものでもない。
She can only view things in a narrow scope.
彼女は狭い範囲でしか物が見えない。
Darwin studied the animals and birds different from those he knew in England.
ダーウィンはイギリスで知っていたのとは異なる動物や鳥を研究した。
We must stop using ozone-depleting chemicals immediately.
私たちはオゾンを破壊する化学物質の使用をただちにやめなければならないのです。
Please put your baggage on this scale.
荷物をはかりの上にのせてください。
Where is the lost and found?
遺失物取扱所はどこですか。
I can't carry all that baggage.
この荷物全部は持ちきれない。
We saw many unusual plants in the botanical garden.
私たちは植物園で多くの珍しい植物を見ました。
Thus money in circulation drops, and price escalation quietens down.
よって流通するマネーが減り、物価上昇は鎮静化する。
But for air, all living things would die.
空気がなかったら、すべての生き物は死ぬであろう。
It pays in the long run to buy goods of high quality.
高級な品物を買う事は、結局は損にならない。
Recently my brother in law, artillery major Y, came back from a three year trip in Paris. Surrounded by a great number of souvenirs he had brought back, we heard tales of his travels.
A dog is a faithful animal, so it is said to be a friend of man.
犬は誠実な動物なので、人間の友達といわれている。
He may just be ahead of his time.
彼は大した人物にはなれないよ。
I'm sorry I opened your mail by mistake.
ごめんなさい。間違ってあなたの郵便物を開けてしまいました。
I went to the zoo yesterday.
昨日動物園に行った。
A lot of buildings collapsed in Japan due to the earthquake yesterday.
昨日、日本では地震が原因で多くの建物が倒壊しました。
Help yourself to the fruit.
自由に果物をお食べ下さい。
What does aspirin consist of?
アスピリンはどんな物質から成っていますか。
I buy the goods at $3 a dozen.
その品物を1ダースにつき3ドルで買う。
It is no wonder that a man of his ability is successful.
彼のような有能な人物が成功しても不思議ではない。
If you turn right, you will see a big building.
右に曲がれば大きな建物が見えますよ。
You have to acquire real skills, not just superficial knowledge.
うわべだけの知識だけじゃなく、本物の実力を身につける必要があります。
Man is a creature of circumstances.
人間は環境の動物である。
How many pieces of baggage do you have?
手荷物はいくつ有りますか。
You should try to see things from the practical point of view.
物事を実際的な見地から見ようとしなければならない。
This building looks large from the front, but not from the side.
この建物は正面から見ると大きいが横から見るとそうでもない。
The prices of certain foods vary from week to week.
ある種の食べ物の値段は毎週変化する。
A product has been launched that uses the power from the USB to keep hot drinks warm.
USBバスパワーで暖かい飲み物の入ったカップを保温しておくという製品が発売された。
Do you have everything?
忘れ物ない?
He is the man for whom we all have respect.
彼は私達みんなが尊敬している人物です。
Whether it's a son or a daughter, a child is someone you have to take care of until they get married. That's what I think.
男の子であれ、女の子であれ、結婚するまでの預かり物だと私は思うことにしている。
They sell fruit, bread, cakes, and many other things.
彼らは果物、パン、ケーキやその他多くのものを売る。
I think it's very difficult for an Englishman to imitate a real American accent.
イギリス人が本物のアメリカなまりをマネするのは すごく難しいと思います。
My suitcase is broken.
私の荷物が壊れています。
If it were not for water, there would be no life on the earth.
もし水がないなら、地上に生物は存在しないだろう。
The building on the right side is a school.
右側にある建物は学校だ。
The eagle dived at its prey.
ワシは獲物めがけて急降下した。
A strange marine creature was found recently.
最近変わった海洋生物が発見された。
Dietary fibre is good for losing weight.
食物繊維はダイエットに効果的だ。
A building with high ceilings and huge rooms may be less practical than the colorless block of offices that takes its place, but it often fits in well with its surroundings.