We are different from animals in that we can speak.
私たちは、話すことができるという点で動物と異なる。
I helped him carry his luggage upstairs.
私は彼が二階に荷物を運ぶのを手伝った。
Food must be chewed well to be digested properly.
よく消化するためには、食べ物を十分かまねばならない。
Rich mineral deposits have been discovered recently in Afghanistan.
最近アフガニスタンでは、豊富な鉱物資源が発見された。
Do not touch the exhibits.
陳列物に手を触れるな。
It is strange that people in hot climate eat hot things like curry.
暑い気候のところの人々がカレーのように辛い物を食べるのは不思議なことだ。
I don't like sewing because I can't thread the needle.
針に糸を通すことができないので縫い物は好きではありません。
He is the very man I want.
彼こそ私が必要としている人物だ。
Scientists deal mainly with physical matters.
科学者は主として物質の問題を取り扱う。
Avoid fried foods for a while.
揚げ物はしばらく避けなさい。
One must draw the line somewhere.
物事には(がまんにも)限界がある。
A woman lost her driver's license while she was shopping the other day at a department store.
ある女性が先日デパートで買い物中に運転免許証を失ってしまった。
We see things differently, according to whether we are rich or poor.
我々は貧富に応じて物事を見る。
It's just another story.
それはごく平凡な物語だ。
Lend me something interesting to read.
何かおもしろい読み物を貸してください。
Is this diamond real?
このダイヤは本物ですか。
My father took us to the zoo.
父は私たちを動物園につれていってくれました。
Fried food usually doesn't agree with me.
揚げ物は私の体質に普通合わないんだ。
I need to buy food, but I don't have enough money.
食べ物を買うのは必要ですが、お金が足りない。
This racket of Jane's is a little heavier than the one which I bought yesterday.
ジェーンのこのラケットは私が昨日買った物より少し重い。
I wonder why it is that some plants become annuals and others perennials?
なぜ一種の植物が一年生の草本になったり、多年生の木本になったりするのでしょうか。
The enemy made a strong attack on that building.
敵はその建物に対して激しい攻撃をした。
See things from every angle.
あらゆる角度から物事を見る。
Some animals, such as lions, eat meat.
動物の中にはライオンのように肉を食べる動物もいる。
He has been engaged in the study of biology for nearly ten years.
彼は生物研究所に10年近く従事している。
Is this the right way to the museum?
博物館へはこの道で良いのでしょうか。
Have you lost your reason?
あなたは物事の分別がつかなくなったのか。
Could you put these in a box?
この品物を箱にいれてもらえますか。
You're pretty late to have just gone shopping. Have you been making out someplace?
買い物の割に遅かったな。どこぞでよろしくやっていたのか?
A big animal ran away from the zoo.
大きな動物が動物園から逃げた。
When you have allergies, eating at a restaurant is a huge pain.
食べ物にアレルギーがあると、外食の時大変だよね。
He is now setting things in order in his room.
彼は今部屋の中で物を整頓している。
If it were not for water, no living things could live.
水がなければ生物は生きていけないでしょう。
All animals are equal, but some animals are more equal than others.
すべての動物は平等である。しかしある動物は他の動物よりさらに平等である。
Few boys are dainty about their food.
男の子で食べ物にうるさいのは少ない。
It will damage the crops.
穀物に損害を与えるだろう。
The possession of intellect is what distinguishes us from wild animals.
知性を持っていることが我々と動物との異なる点である。
Kimura is a Tokyo university graduate who became a taxi driver. According to some people's standards, he might be considered a failure, but I think it's fine as long as he likes driving.
Hunting game is forbidden in these tranquil woods.
この静かな森で動物を狩ることは禁止されている。
No woman is indifferent to her clothing.
着る物に無関心な女性はいない。
Quite a few people turned out for the event.
その催し物にはかなり多くの人が出た。
There are many famous old buildings in Kyoto.
京都には有名な古い建造物がたくさんある。
Anything is possible.
何物も無謀ではない。
Eat whatever food you like.
好きな食べ物は何でも食べなさい。
My grandmother is very forgetful of things nowadays.
祖母は最近とても物事を忘れるようになりました。
Please give me some airsickness medicine.
乗り物酔いの薬をください。
If I get a good mark, I can pull off an A in biology.
点数がよかったら生物学でAがもらえるのよ。
They are going shopping.
彼らは、買い物に行く。
A fox is a wild animal.
キツネは野生動物です。
Yoko went shopping yesterday.
洋子はきのう買い物に行った。
Mine is an apology for a car.
私の車はとてもお粗末な物です。
You do things too sloppily. Please do things more carefully.
お前は物を雑に扱い過ぎる。もっと丁寧にやれよ。
It's talking about how, thanks to air transport, we've lost the sense of 'season' for foodstuffs.
空輸のおかげで食べ物に季節感を感じなくなったというお話です。
It is dangerous to wield an edged tool in such a way.
そのように刃物を振り回すことは危険だ。
We saw the old building pulled down.
私たちはその古い建物が取り壊されるのを見た。
It pays in the long run to buy goods of high quality.
長い目で見ると良い品物を買った方が得だ。
People traveling abroad always have to get used to new food.
外国旅行をする人はいつも新しい食べ物に慣れなければならない。
She talked about the people and things that interested her.
彼女は関心のある人々や物事について話をした。
The food is good, and service is good here.
ここは食べ物もおいしいし、サービスもよい。
The whale is the largest animal on the earth.
鯨は地球上の最大の動物である。
Air pollution prevents some plants from growing well.
大気汚染のために育たなくなった植物もある。
You've got to be on your toes.
油断は禁物だよ。
Father does not eat much fruit.
父はそんなに果物を食べない。
Still others are traders who have always lived by trading and continue to follow their traditional ways.
さらにその他には、常に物々交換で生きていてその伝統的な方法に従事し続けている商人たちもいる。
The lonely patient derives pleasure from sewing.
孤独なその患者は縫い物をすることに楽しみを感じている。
Tom thinks Mary always packs way too much in her suitcase.
メアリーはいつもスーツケースに荷物を入れ過ぎだと、トムは思っている。
Won't you have some fruit?
果物を何かいかがですか。
I would like to give him a present for his birthday.
彼の誕生日に贈り物をあげたいんです。
One important person and the stable boy arrived to the cow cabin the first of January. Therefore, there is only one plastic bowl left at the tea ceremony arbor.
This block of apartments is a building that takes both the environment and health into consideration. From now on we want to further expand this system and knowhow.
この共同住宅は、環境と健康に配慮した建物。今後、このシステムとノウハウをさらに拡大していきたい。
Nothing gives us so much pleasure as making things ourselves.
自分で物を作ることほど多くの喜びを我々に与えてくれるものはない。
A tiger is a beast of prey.
虎は肉食動物です。
This figure is supposed to represent Marilyn Monroe, but I don't think it does her justice.
この人形はマリリン・モンローのつもりらしいが、実物ほどよくないと思う。
First come, first served.
最初に来た者が最初に食物を供される。
Men differ from animals in that they can think and speak.
人間は考えたり、言葉を使ったりできるという点で、動物とは異なっている。
A product has been launched that uses the power from the USB to keep hot drinks warm.
USBバスパワーで暖かい飲み物の入ったカップを保温しておくという製品が発売された。
This building is near completion.
この建物は程なく完工だ。
A growing child requires more food.
育ち盛りの子供にはもっと多くの食物が必要だ。
The river is polluted by waste from houses and factories.
その川は家庭や工場からの廃棄物によって汚染されている。
Look at that red building.
あの赤い建物を見なさい。
He's always complaining about the food.
彼はいつも食べ物に文句を言ってばかりいる。
What do you think would happen if it were not for books?
もし書物がなければどうなると思いますか。
Formerly, a book was worth its weight in silver, if not in gold.
昔は、書物の価値は同じ重さの金とまでは行かないにしても、銀ぐらいの価値があった。
Has the wash come back yet?
洗濯物はもう洗濯屋から返ってきてますか。
What are the main products of this country?
この国の主要な産物は何ですか。
This artwork excited much controversy in the world of art.