Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| This dictionary is nearly useless. | この辞書はほとんど使い物にならない。 | |
| He told me a sad story. | 彼は私に悲しい物語を話してくれた。 | |
| Mr Smith thinks that he's a big shot. | スミスさんは自分のことを大物だと思っている。 | |
| I don't often eat deep-fried food. | 揚げ物はめったに食べません。 | |
| I don't claim to be anything else. | 私はそれ以外何物でもないといっている。 | |
| Material standards of living were never higher. | 物質的な生活水準が今日ほど高かったことはない。 | |
| How long adolescence continues is determined by biological factors. | 青春期がどのくらい長く続くかは生物学的要因によって決る。 | |
| Do you think real neurotics really go and call themselves such? | 本物のノイローゼの奴がノイローゼだなんて自称するのかね? | |
| The mail train lost most of its mail in the fire. | 火災で郵便列車は郵便物の大半を焼失した。 | |
| My grandfather gave me a birthday present. | 祖父は私に誕生日の贈り物をくれた。 | |
| It is often said that a good way to lose weight is to stop eating sweets. | 減量する良い方法は甘い物を食べることをやめることだ、とよく言われている。 | |
| I like Japanese food and customs, so it follows that I like living in Japan. | 私は日本の食物と慣習が好きだ。だから私は日本に住むのが好きだということになる。 | |
| There exist supernatural beings. | 超自然的な物が存在する。 | |
| The horse, the lion, the dog and the sheep are animals. | 馬、ライオン、犬、羊、これらは動物です。 | |
| Patterns of freeze-up and breakup influence the distribution and number of seals, the polar bear's main prey. | この氷結と氷解のパターンが、北極熊の主な獲物であるアザラシの分布と数に影響を与えるのだ。 | |
| The things in this village are cheaper than those in ours. | この村では、我々の村よりも物価が安い。 | |
| Farmers suffered crop losses from poor weather. | 悪天候で農家は作物の出来が悪かった。 | |
| Young as he is, he is a very reliable person. | 若いけれど、彼は大変信頼できる人物だ。 | |
| He acted like he owned the place. | 彼は我が物顔をしていた。 | |
| There is enough light to read by. | 物を読めるだけの明るさだ。 | |
| Please help me with this heavy baggage. | この荷物重いんで手伝ってください。 | |
| You had best eat plenty of fruit to keep healthy. | 健康を保つためにはたくさんの果物を食べるのがよい。 | |
| The evidence leaves no room for doubt; this can't be an original Picasso. | この証拠には、疑いの余地がない。これが、ピカソの本物の作品であるはずがない。 | |
| She has many hobbies, cooking, knitting, gardening, collecting stamps, and so on. | 彼女は沢山の趣味を持っています。料理、編み物、園芸、切手収集など。 | |
| This food is too salty. | この食べ物は塩っぱ過ぎる。 | |
| The building fell down suddenly. | その建物は突然崩れ落ちた。 | |
| People are sometimes tempted to eat more than they should. | 人は時々、必要以上に物を食べてしまいたくなる。 | |
| He was absorbed in deep thought. | 彼は深く物思いにふけっていた。 | |
| Is there anything to drink in the refrigerator? | 冷蔵庫に何か飲み物がありますか。 | |
| The post office is the brown building. | 郵便局はその茶色の建物だ。 | |
| Is there much demand for these goods? | これらの品物の需要は多いですか。 | |
| If a player hit the tree with the ball, it meant that the crops would grow successfully. | もし選手がボールを木に当てれば、作物はみごとに育つということになっていたのです。 | |
| This article is for sale. | この品物は売り物です。 | |
| During that winter, writing occupied most of my free time. | その冬の暇な時間はほとんど書き物をした。 | |
| They went to the zoo. | 彼らは動物園へ行った。 | |
| Lack of food had left him weak and exhausted. | 食べ物がなかったので、彼は体が弱く疲れきったままだった。 | |
| Brian left his belongings behind. | ブライアンは自分の物を置き忘れた。 | |
| She went by cab to the museum. | 彼女は博物館までタクシーで行った。 | |
| This article is high quality. | この品物は品質がよい。 | |
| A rash appeared on his face. | 彼の顔に吹き出物ができた。 | |
| The show will be a great feature of tonight's program. | そのショーは今夜の番組の大きな呼び物になる。 | |
| The tale is familiar to us. | その物語はおなじみである。 | |
| The Sphinx howled with rage. | 怪物は激怒のあまりうなった。 | |
| Man is the only animal that can use fire. | 人間は火の使える唯一の動物である。 | |
| This is a very rare specimen. | これは大変珍しい物だ。 | |
| So valuable were books that the greatest care was taken of them. | 書物は非常に貴重だったので、最も大切に取り扱われた。 | |
| We have a wide choice of fruits at the supermarket. | そのスーパーではいろいろな種類の果物が選べる。 | |
| It's a very sad story. | とても悲しい物語です。 | |
| He was a quiet fellow and came from a good family. | 彼は物静かな人で、良家の出だった。 | |
| We went shopping in Shibuya yesterday. | 私たちは、昨日渋谷に買い物に行きました。 | |
| The bag has been left behind. | そのかばんは忘れ物だ。 | |
| The story was adapted for the movie. | その物語は映画用に脚色された。 | |
| Scotland is famous for its woollen textiles. | スコットランドは毛織物で有名だ。 | |
| Can I exchange this with something else? | この品物を取り替えてもらえますか。 | |
| She was busy knitting. In the meantime, he was taking a nap by the fire. | 彼女は編み物に忙しかった。その間も彼は火の側でうたた寝していた。 | |
| Reading is to the mind as food is to the body. | 読書が精神に対するのは、食物が身体に対するようなものである。 | |
| The buildings are filled with bags of wheat. | 建物は小麦の袋で一杯です。 | |
| The treasure is believed to lie hidden somewhere in the mountain. | その宝物は山中のどこかに隠されていると信じられている。 | |
| It's just what I wanted. | 丁度欲しかった物です。 | |
| There is no market for these goods in Japan. | この品物は日本では需要がない。 | |
| What kind of animals live around here? | この辺にはどんな種類の動物が生息していますか。 | |
| Can I please have something hot to drink? | 何か暖かい飲み物をください。 | |
| She had nothing else to drink. | 女はほかに飲み物を何も持っていなかった。 | |
| Be kind to little animals. | 小さい動物に親切にしなさい。 | |
| This book is not for sale. | この本は売り物ではありません。 | |
| Some large birds prey upon small birds and animals. | 大きな鳥は小鳥や小動物を捕って食べるものもいる。 | |
| That charity is named after a person who donated about two billion yen. | その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。 | |
| Some animals are very good at climbing. | 動物の中には高いところに登るのが大変上手なものがいる。 | |
| She always seems to be nervous, but at least she's relaxed when she eats. | 彼女はいつも緊張した面持ちをしているが、物を食べる時に限ってはリラックスして見える。 | |
| He likes animals more than people. | 彼は人間よりも動物を愛している。 | |
| It is foreseen that, due to the decline in grain production, China will quickly become a world leading grain importing country, overtaking Japan. | 穀物生産の落ち込みによって、中国は急速に日本を上回る世界有数の穀物輸入国となることが予想される。 | |
| Is the museum open today? | その博物館は今日開館していますか。 | |
| The main crop of Japan is rice. | 日本の主要作物は米である。 | |
| I would rather not go shopping alone. | 私は一人では買い物に行きたくない。 | |
| In the film, the director makes Hamlet an active person. | 監督はその映画でハムレットを活動的な人物に描いている。 | |
| Gravity causes objects to have weight. | 引力によって物体が重さを持つようになる。 | |
| Foxes are wild animals. | キツネは野生動物です。 | |
| Could you put these in a box? | この品物を箱にいれてもらえますか。 | |
| Dragons are imaginary animals. | 龍は空想の動物だ。 | |
| I heard something crashing in the kitchen in the middle of the night. | 夜中に台所で物が壊れる音がした。 | |
| It is a very sad tale. | とても悲しい物語です。 | |
| In spite of the depression, the prices of commodities are still high. | 不景気なのに依然物価は高い。 | |
| It was decided that the old building be pulled down. | その古い建物は取り壊されることになった。 | |
| It looks like your luggage is on the next flight. | あなたの荷物は、この次の便に乗っているようです。 | |
| Mr. Tanaka and his son always take the time to greet me, and even helped me carry my things earlier. | 田中さんとこの息子さん、いつもきちっと挨拶してくれるし、この間は荷物を運ぶのも手伝ってくれたの。 | |
| Smog causes plants to die. | スモッグは植物が枯れる原因となる。 | |
| Emergency exits must be kept free of blockages for public safety. | 公共の安全のために、非常口に障害物を置かないこと。 | |
| The lion is king of beasts. | ライオンは動物の王者だ。 | |
| Is there a zoo in the park? | その公園には動物園がありますか。 | |
| How many people came to the zoo yesterday? | 昨日は何人が動物園へ来ましたか。 | |
| What fruit do you like the best? | どの果物が一番好きですか。 | |
| I reached the museum after a few minutes' walk. | 数分歩くと、私は博物館についた。 | |
| The plants must have died because no one watered them. | 誰も水をやらなかったので、その植物は枯れたに違いない。 | |
| Which do you like better, physics or chemistry? | 物理学と化学とどちらがお好きですか。 | |
| Since I developed this cavity, my tooth has been really sensitive to heat and cold. | 虫歯ができちゃって、冷たい物を食べるとしみるんだ。 | |
| It was a strange beast. | 奇妙な動物だった | |
| We often hear it said that ants are social animals. | アリは社会的な動物と言われるのをよく聞く。 | |
| He gave her a nice present. | 彼は彼女に素敵な贈り物をした。 | |
| Jimmy insist on my taking him to the zoo. | ジミーが動物園に連れて行けと言ってきかないんです。 | |
| The elephants are the chief attraction at the circus. | 象はサーカスの呼び物だ。 | |