Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The storm had a bad impact on the crops. 嵐は作物に多大な影響を与えた。 The mixture of these substances is dangerous. これらの物質の混合は危険です。 My grandfather gave me a birthday present. 祖父は私に誕生日の贈り物をくれた。 I'm glad to see such a beautiful animal. 私はその様な美しい動物に会えて嬉しい。 A monster was believed to live in the cave. その洞窟には怪物が住んでいると信じられている。 I have difficulty chewing. 食べ物が噛みにくいのです。 I haven't had much time to see Japan. これまで日本を見物する時間があまりありませんでした。 Will you give me something cold to drink? 何か冷たい飲み物をいただけませんか。 Human beings are created to create things. 人間は物を創り出すために造られました。 The instinct for survival is inherent in every living thing. 生存本能はあらゆる生物に固有のものである。 I went shopping with a friend. 友達と買い物に行った。 Every now and then they went shopping together. ときどき彼らはいっしょに買い物に出かけた。 The number of students who specialize in biology will increase from now on. 今後、生物学を専攻する学生の数は増加するであろう。 With this as background I turn now to an account of the present state of evolutionary biology. このことを背景知識として、ここで進化論生物学の現状についての考察に移ろう。 Water is indispensable to plants. 水は植物には欠かせない。 I had not once thought about going into the sea since I came here, but at this moment, for some reason, I wanted to remove my clothes. 此処に来て、それまでは一度も海にはいらうと思はなかつた私は、この時、何となく、着物が脱ぎたくなつた。 I thought this building had a sprinkler system. この建物にはスプリンクラーがあると思っていました。 The physicist was aware of the potential danger of nuclear fusion. その物理学者は核融合の潜在的な危険性に気づいていた。 Prices have been rising steadily. 物価はずっと上がりつづけている。 When did you hear the sound? その物音をいつ聞いたのですか。 There was enough food at the party for everyone to have some. そのパーティーではみなにいきわたるだけの食べ物があった。 I don't think that technology provides us with everything we need. 科学技術が必要な物を何でも与えてくれるとは限らない。 Please help yourself to some fruit. 果物を自由にとって食べて下さい。 The picture is true to life. この絵は実物にそっくりだ。 If it were not for the sun, there would be no life on the earth. もし太陽がなければ、地球上の生物はいないだろう。 The three boys opened the doors of the building. 3人の少年達はその建物の扉を開けました。 This may not be a real diamond. これは本物のダイヤではないかもしれない。 Physics be hanged! 物理なんてまっぴらだ。 Tom has some food allergies, so he has to be careful about what he eats. トムは食物アレルギーがあるので、食べる物に気をつけなければいけない。 Most students do the sights of Kyoto on their school excursion. たいていの学生は修学旅行で京都を見物する。 Some plants perish in winter. 冬には枯れる植物もある。 Kimura is a Tokyo university graduate who became a taxi driver. According to some people's standards, he might be considered a failure, but I think it's fine as long as he likes driving. タクシー運転手になった東大卒の木村さんは誰かの物指しで、落ちこぼれなのかもしれないけど、運転好きならいいんじゃないかな。 One man's meat is another man's poison. 甲の食物は乙の毒。 My friend from university gave me a Kindle because he said he wasn't using it anymore. It's the DX model with a large screen. It's not easy to use, but the screen is indeed quite nice. It hadn't bothered me until now, but it's become hard for me to read s 大学時代の友達がもう使っていないというのでKindleをくれた。DXという画面の大きいモデルだ。操作性は良くないが、画面に関してはなるほどいいもんだ。今まではそう気にならなかったが、もはや普通の液晶画面で物を読むのが辛い体になってしまった。 Give me something to eat. 私に何か食べ物を下さい。 The building fell down suddenly. その建物は突然崩れ落ちた。 Quite a few people turned out for the event. その催し物にはかなりの人が出た。 The book is of great value. その書物は非常に価値がある。 This book is mine. この本は私の物です。 Salt is a useful substance. 塩は有用な物質だ。 This watch is as expensive a gift as that bracelet. この時計はあのブレスレットと同じくらい高価な贈り物です。 Coffee is one of the staples of Brazil. コーヒーはブラジルの主要産物の一つである。 The largest animal on Earth is the gigantic blue whale. 地球上で最大の動物は巨大なシロナガスクジラだ。 Please have my baggage brought to the station. どうか手荷物を駅まで運んでもらって下さい。 Nothing is more important than health. 健康より大切な物は無い。 Snakes are animals I don't like in the least. ヘビは私が決して好きになれない動物である。 The surface of the object is fairly rough. その物体の表面はかなり粗い。 Would you keep this baggage, please? 荷物を預かって欲しいのですが。 He was looking for something in the dark. 彼は暗いところで何か捜し物をしていた。 Good food and enough sleep are absolutely necessary to good health. よい食べ物と十分な睡眠は健康にとって絶対に必要だ。 The third star belonged to a certain king. 3番目の星はある王様の物でした。 He is the man for whom we all have respect. 彼は私達みんなが尊敬している人物です。 The government lifted price controls. 政府は物価の統制を解除した。 Fresh fruit is good for your health. 新鮮な果物は健康に良い。 You really have a passion for food. 君は食べ物に目がないね。 Don't leave your stuff behind. 自分の持ち物を忘れないように。 Do you have any soft drinks? アルコール抜きの飲物がありますか。 There are a variety of articles in her purse. 彼女のハンドバッグにはいろいろな物が入っている。 You'll never know unless you try. 物は試し。 The earth hath yielded her increase. 地は産物を出せり。 Please help yourself to the fruit. どうぞ果物を自由に召し上がってください。 I claimed my baggage. 私は私の荷物を請求した。 Can you name any plants peculiar to Japan? 日本にしかない植物の名を幾つか挙げられますか。 The lonely patient derives pleasure from sewing. 孤独なその患者は縫い物をすることに楽しみを感じている。 You must catch the animal alive. その動物を生け捕りにしなければならない。 Is this for sale? これ、売り物ですか? Try to see things as they are. 物事はありのままに見るようにしなさい。 She kept on writing stories about animals. 彼女は動物の話を書き続けた。 If a player hit the tree with the ball, it meant that the crops would grow successfully. もし選手がボールを木に当てれば、作物はみごとに育つということになっていたのです。 I want this luggage taken to my room at once. 私はこの手荷物をすぐに部屋へ持っていってもらいたい。 She provided me with some food. 彼女は私に食べ物をくれた。 I have a very old stamp. 私は年代物の切手を持っている。 She went out to buy some food. 彼女は食べ物を買いに行った。 An absence of rain caused wild plants to die. 雨不足で野山の植物が枯れた。 The building was still there in my time. 私のいたころはまだその建物はありました。 That is the building where my father works. あれは私の父が働いている建物である。 We provided food and clothes for them. 私達は彼らに食べ物と衣服を与えた。 The story of his brave struggle affected us deeply. 彼の勇敢な戦いの物語は我々を深く感動させた。 In Kyoto, you can see both old and modern buildings. 京都では古い建物と現代的な建物の両方が見られる。 That man's monstrously strong. あの人は化け物のような力持ちだ。 I can't stand to see animals be teased. 私は動物がいじめられているのは見るに堪えない。 May I leave my belongings on the bus? 荷物を置いたまま外に出ていいですか。 Do you have the stuff you need to make the rug? 穀物を作るのに必要な材料はありますか。 There are many tall buildings in that town. その町には高い建物がたくさんある。 Theoretical physics was child's play to Einstein, but he couldn't figure out his income tax. アインシュタインにとって理論物理学は遊びのようなものだったが、そんな彼も税金の計算となるとからきし駄目だった。 The chimpanzee is an intelligent creature, capable of solving simple problems. チンパンジーは簡単な問題なら解く事ができる知的な動物である。 If it were not for water no creature could live. もし水がなければいかなる生き物も生きられないでしょう。 A dog is a clever animal. 犬は利口な動物である。 The horse is a useful animal. 馬は有益な動物である。 This land is my property. この土地は私の所有物だ。 Animals act on instinct. 動物は本能のままに振る舞う。 Do you care for sweets? 甘い物好きですか。 Would you like to drink anything? お飲み物はよろしいですか。 My son is not a snob. 私の息子は俗物ではない。 Not until the end of the nineteenth century, did plant breeding become a scientific discipline. 19世紀末になって初めて植物の品種改良は科学の一分野となった。 Big brother, you've got a bad fever?! Never mind the bags, rest in the shade of those trees! お兄ちゃん、すごい熱だよ!?荷物はいいから、そこの木陰で休んでて! He never forgot his ambition to become a great statesman. 彼は大物政治家になるという野心を忘れたことはなかった。 Jack's adventures are more amazing than those of the hero in many thrillers. ジャックの冒険は、多くのスリラー物の主人公の冒険よりも素晴らしい。 Don't forget your things. 自分の持ち物を忘れるな。 We must be able to differentiate between objects and situations. 我々は物事と状況を区別する事ができないといけない。