UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '物'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

While he was lost in thought, he heard his name called.彼は物思いにふけっていると、名を呼ばれた。
What kind of fruit do you like best?どんな種類の果物が一番好きですか。
Make him feel that he is still someone important.彼に彼はまだ重要な人物なのだということを感じさせて下さい。
He observed many types of creatures there.彼はそこで多種の生物を観察した。
It is kind of you to give me a birthday present.誕生日の贈り物を下さってありがとう。
Industrial wastes pollute the earth.産業廃棄物が地球を汚染する。
He once lied and told her a rare creature lived in her closet.彼は昔、押し入れの中には珍しい生き物が住んでいると彼女に嘘をついたのでした。
Prices ought to come down soon.物価はまもなく下がるはずだ。
I furnished him with food.私は彼に食べ物を与えた。
Ancient astronomers did not have instruments to help them see objects in the sky.古代の天文学者は、空のある物体を観察する道具を持たなかった。
Food should be chewed before being swallowed.食べ物は飲み込む前にかまなければならない。
You're really absent-minded.本当にあなたは物忘れがひどいのね。
Tom is the only person who could have stolen Mary's necklace.トムだけがメアリーのネックレスを盗んだ可能性のある人物だ。
Why is machine translation useless?なぜ自動翻訳は使い物にならないのか?
I am looking forward to going to the zoo.僕は動物園へ行くのを楽しみに待っているんだ。
He's a teacher of physics, but can also teach math.彼は物理の先生ですが数学も教えられます。
There's a lot of fruit.果物はたくさんある。
The instinct of self-defense is inherent in any animal.防衛本能はどんな動物も生まれつきもっているものです。
The mail train lost most of its mail in the fire.火災で郵便列車は郵便物の大半を焼失した。
Do you need any food?あなたは何か食べ物が必要ですか。
That charity is named after a person who donated about two billion yen.その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。
The story is founded on tradition.その物語は伝説に基づいている。
I will construct a wooden building.私は木の建物を造る。
Let a porter carry your baggage.ポーターにあなたの荷物を運ばせなさい。
For example, Pepperberg would show Alex an object, such as a green wooden peg or a red paper triangle.例えば、ペパーバーグは緑色のもくせいの留めくぎと赤色の紙の三角形のような物体を見せる。
This movie is about a poor girl who gets mistaken for the daughter of a rich man in the confusion following a train crash.この映画は貧しい女性が、列車事故による混乱で富豪の令嬢と人違いされてしまう物語です。
She is very particular about her food.彼女は食べ物の好みがうるさい。
Where can I check my baggage?手荷物はどこに預ければいいですか。
A dragon is a creature of fancy.竜は想像上の動物だ。
It is the border-line cases that are always in danger: the dignified buildings of the past which may possess no real artistic or historic value, but which people have become sentimentally attached to and have grown to love.常に取り壊される危険にさらされているのは、それほど重要かどうか決定しがたい場合である。つまり、実際、芸術的価値や歴史的価値はないかもしれないが、心情的に人々が愛着を持ち、愛するようになった堂々とした昔の建物の場合である。
Is it Japanese food?それは日本の食べ物ですか。
The cost of living increased dramatically.物価が劇的に上がった。
He eats nothing other than fruit.彼は果物しか食べない。
I allow myself no sweets.私は甘い物を食べないようにしている。
I usually go shopping on Sunday afternoon.日曜の午後はたいてい買い物に出かけます。
The cost of living has gone up.物価が上がった。
Shopping makes me happy!お買い物すると嬉しくなります!
When the thing was sent into the post office, the goods were lost due to the mistake of the post office.郵便局で物を送ったら郵便局のミスでその品を紛失された。
The goods arrived in good condition.品物は良好な状態で到着した。
Some animals, as tigers, eat meat.動物の中にはトラのように肉食のものもいる。
Direct marketing is a means of allowing people to shop from home.ダイレクト・マーケティングは人々が家に居ながらにして買い物が出来る方法である。
And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership iこの国から遠く離れたところで今夜を見つめているみなさん。外国の議会や宮殿で見ているみなさん、忘れ去られた世界の片隅でひとつのラジオの周りに身を寄せ合っているみなさん、私たちの物語はそれぞれ異なります。けれども私たちはみな、ひとつの運命を共有しているのです。アメリカのリーダーシップはもうすぐ、新たな夜明けを迎えます。
That picture does not do justice to him.あの彼の写真は実物より悪く撮れている。
Biologists assert the losses are severe.生物学者は、損失は深刻だと主張している。
The typhoon caused great damage to the crops.台風は作物に大きな被害を与えた。
Air is a mixture of various gases.空気はさまざまな気体の混合物である。
Taking care of animals is a valuable experience.動物の世話をする事は貴重な体験です。
That man's monstrously strong.あの人は化け物のような力持ちだ。
Send for the baggage immediately.すぐその荷物を取りに人をやりなさい。
Please don't feed the animals.動物に餌を与えないで下さい。
Also, "armchair shopping" gets rid of the frustrations of crowds and traffic.また、「安楽いすに座りながらの買い物」には、雑踏や交通から来るフラストレーションが伴わない。
I can't stand to see animals be teased.私は動物がいじめられているのは見るに堪えない。
Mrs. Sugimoto always wears neat clothes.杉本夫人はいつもこぎれいな着物を着ている。
She always seems to be nervous, but at least she's relaxed when she eats.彼女はいつも緊張した面持ちをしているが、物を食べる時に限ってはリラックスして見える。
The food was terrible -all the same I didn't complain.食べ物はひどかった。それでも私は文句を言わなかった。
I was thrown out of the house with everything I owned.私は持ち物全部と一緒に家からほうり出された。
That store sells a wide range of goods.あの店は広い範囲の品物を売っている。
Men differ from brutes in that they can think and speak.人はものを考え、また話すことが出来るという点で動物と違う。
Theremin: The world's first electronic musical instrument, made by Russian physicist Lev Sergeivitch Termen in 1920.テルミン:一九二〇年、ロシアの物理学者レフ・セルゲイヴィッチ・テルミンが作った世界初の電子楽器。
I have no likes and dislikes about food.食べ物に好き嫌いがない。
This dress is a good bargain.このドレスは掘り出し物です。
The figure on the left spoils the unity of the painting.左手の人物がその絵の統一性を壊している。
She went shopping.彼女は買い物に行った。
We loaded a lot of luggage into the car.私たちは車にたくさんの荷物を載せた。
I went shopping at the new convenience store that opened in the neighborhood and received a free gift of bread.近所に新規オープンしたコンビニで買い物したらさ、粗品で食パンもらったんだ。
Help yourself to the fruit.自由に果物をお食べ下さい。
Prices have gone up these three months.ここ3か月、物価が上昇しました。
She bestowed a gift on me.彼女は私に贈り物をくれた。
This is a kind of animal that lives in the sea.これは海に住む動物の一種である。
The story is based on fact.その物語は事実に基づいている。
My mother is occupied with the sewing.母は縫い物で忙しい。
Jack was pacing up and down in the room, lost in thought.ジャックは物思いにふけって部屋の中を行ったり来たりしていた。
Sunshine is beneficial to plants.日光は植物に有益である。
I'm looking for a gift for my father.父への贈り物を探しています。
Animals cannot exist without air and water.動物は、空気と水がなくては生存できない。
Some animals can sense the coming of a storm.ある種の動物は嵐の訪れを感じ取る事ができる。
A lot of treasure was brought over to this country.たくさんの宝物がこの国に持ち込まれた。
To my knowledge, there are no good books on the theory.私が知る限りでは、その理論に関するよい書物はない。
You can stay here as long as you don't make any noise.物音を立てずにいられるんだったら、ここにいてもいいよ。
Is this building open to the public?この建築物は一般に公開されていますか。
Instead of going myself, I sent a gift.行けない代わりに、贈り物をおくった。
What do you think would happen if it were not for books?もし書物がなければどうなると思いますか。
They deal in fruit and vegetables at that store.あの店では果物と野菜を販売している。
Are all these books yours?この本はみなあなたの物ですか。
A baby comes to chew foods.赤ん坊が食べ物をかむようになる。
I have a good opinion of this novel.この小説はたいした物だと思う。
Food works on our health.食べ物は健康を左右する。
Nobody could explain how the thing was made.その物がどうして作られたかだれにも説明できなかった。
I strongly suggest you visit Kyoto.ぜひ京都を見物されるようおすすめします。
Help yourself to a drink.飲み物を自由にお取り下さい。
It's very difficult to put things in order.物事を整頓するのはとても難しい。
They sell fruit, bread, cakes, and many other things.彼らは果物、パン、ケーキやその他多くのものを売る。
The field mice were eating up the farmers' grain.野ねずみが農家の穀物を食べ尽くしていった。
You bought the food, so if I buy the wine that will even things up.君は食べ物を買ったのだから僕がワインを買えば五分五分になる。
It is bad manners to speak with your mouth full.口に物をほおばってしゃべるのは不作法だ。
It should be emphasized that Emmet's theory yielded a number of byproducts in the process of application.エメット理論が適用のプロセスにおいて多くの副産物を生み出したことは強調されなければならない。
That old man is a fussy eater.あの老人は食べ物に難しい。
Man is a rational animal.人間は理性の動物である。
Repetition helps you remember something.繰り返すことが物事を覚えるのに役に立つ。
Food is essential to life.食物は生きるために必要だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License