Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The storm did heavy damage to the crops. | 嵐は作物にひどい損害を与えた。 | |
| It contained harmful chemicals. | それは毒性のある化学物質が含まれていた。 | |
| I went to market after he came home. | 彼が家に帰ってから私は買い物に行った。 | |
| This is what I bought in Spain. | これは私がスペインで買った物です。 | |
| Can you share food with others in the face of famine? | 飢饉に直面してもあなたは食べ物を他の人と分かち合うことができますか。 | |
| Incidentally, this room doesn't have anything like an air conditioner. All it has is a hand-held paper fan. | ちなみに、この部屋には冷房設備なんて物は何も無い。あるのはうちわだけ。 | |
| What sort of fruit do you like best? | どんな種類の果物が一番好きですか。 | |
| Animals can learn and pass on what they learn. | 動物は学ぶし、学んだことを伝えることができる。 | |
| What is that big building in front of us? | 私たちの目の前にある建物は何ですか。 | |
| Please, by all means, drop in when you go shopping. | お買い物にお越しの際には是非、お立ち寄りください。 | |
| Mr Hata told us on television some interesting stories about various animals. | 畑先生はテレビでいろいろな動物のおもしろい話をしてくれた。 | |
| Air is a mixture of gases. | 空気は気体の混合物だ。 | |
| There's a white building just around the corner. | ちょうど角を曲がったところに白い建物があります。 | |
| I want to do some shopping around here. | 私はこのあたりで少し買い物をしたい。 | |
| Live where she may, she always enjoys her surroundings. | たとえ何処で暮らしても、彼女は自分の周りの物をいつも楽しんでいる。 | |
| He'll never amount to much. | 彼は大した人物にはなれないわね。 | |
| A dog is a clever animal. | 犬は利口な動物である。 | |
| This food is too salty. | この食べ物は塩っぱ過ぎる。 | |
| This substance is not poisonous in itself. | この物質はそれ自体では有毒ではない。 | |
| I'm dying for a cold drink. | 私は冷たい飲み物がほしくてたまりません。 | |
| As usual the peasants are busy scattering grain seeds. | いつものように、農家の人たちは穀物の種まきで忙しい。 | |
| The new museum is worth visiting. | 新しい博物館は行ってみる価値がある。 | |
| The cost of living has increased drastically. | 物価が劇的に上がった。 | |
| Please show me something with short sleeves. | 半袖の物を見せてください。 | |
| Although rainforests make up only two percent of the earth's surface, over half the world's wild plant, animal and insect species live there. | 雨林は地表のわずか2%をしめるに過ぎないが、世界の野生の動植物、及び昆虫の半分以上の種類がそこで生息している。 | |
| She has a degree in biology. | 彼女は生物学の学位を持っている。 | |
| I searched all the rooms for the lost thing. | 失った物がないかと家中を捜した。 | |
| Animals live in many places and in great numbers, too. | 動物もまた、多くの場所に、大勢住んでいる。 | |
| Speaking and writing are different. | 話すことと書くことは別の物だ。 | |
| I know you're upset about your car being totaled, but you weren't injured and you should be thankful to be alive. | 事故で車は全損って嘆いているけどさ、怪我がなくてなにより、命あっての物種だよ。 | |
| This fruit doesn't taste good. | この果物は不味い。 | |
| Some animals have advanced far ahead of others. | 他の動物より、ずっと進化している動物もいる。 | |
| The band entertained the spectators at the parade. | その楽団がパレードの見物客を楽しませた。 | |
| Could you exchange it with another one? | 別の物と取り替えてください。 | |
| In Kyoto, you can see both old and modern buildings. | 京都では古い建物と現代的な建物の両方が見られる。 | |
| They keep a lot of animals in the zoo. | 動物園ではたくさんの動物を飼っている。 | |
| It's the highest building in this city. | この市で最も高い建物です。 | |
| He told me a sad story. | 彼は私に哀しい物語を聞かせた。 | |
| Buy cheap and waste your money. | 安物買いの銭失い。 | |
| He draws on his childhood experiences for the material of most of his stories. | 彼は自分の書く物語の材料はたいてい子供時代の体験に頼っている。 | |
| He told me a long story. | 彼は私に長い物語を話してくれた。 | |
| The white building was destroyed by the earthquake. | あの白い建物が地震でこわれた。 | |
| The pretty girl walked up and asked the clerk at the fabric counter. | かわいい系の小娘が、デパートの織物コーナーに行き店員に尋ねた。 | |
| This drink is on the house. | この飲物は店のおごりです。 | |
| They stood on the balcony to watch the festival in the street below. | 彼らは路上で祭りを見物するためにバルコニーに立った。 | |
| We provided food and clothes for them. | 私達は彼らに食べ物と着る物を与えた。 | |
| Pick up your things and go away. | 荷物を持って出て行け。 | |
| I can't see well. | 物がよく見えません。 | |
| We are badly in need of food. | 私たちは食べ物を非常に必要としている。 | |
| Matter changes its form according to temperature. | 物質は温度によって形を変える。 | |
| The document is neither genuine nor forged. | その文書は本物でも偽造されたものでもない。 | |
| Pizza is my favorite food. | ピザは私の大好きな食べ物です。 | |
| This story is by far the most interesting of all. | この物語があらゆるもののうちで断然面白い。 | |
| Artificial leather can't compare with the real thing. | 人造皮革は本物の皮にかなわない。 | |
| From the hill, we could see all the buildings in the city. | 丘の上からは町の建物が全部見えた。 | |
| Where do I claim my bags? | どこで荷物を受け取るのでしょう? | |
| You put too much stuff in your wallet. | 財布に物入れすぎだよ。 | |
| I like animals, for example, cats and dogs. | 私は、例えば、猫や犬のような動物が好きです。 | |
| The more worthless the plant, the more rapid and splendid is its growth. | 植物は価値が低いものほど、その成長が速く盛んである。 | |
| It never rains but it pours. | 物事は重なって起こる。 | |
| There are plants of different kinds in this garden. | この庭にはいろいろな種類の植物がある。 | |
| Food decays quickly in hot weather. | 食べ物は暑い気候ではすぐ腐る。 | |
| It is hard to imagine a more efficient way of catching food. | 食物を取るのにこれ以上効果的なやり方は想像できないほどなのである。 | |
| The meal includes dessert as well as beverage. | その食事には飲み物だけでなくデザートも含まれています。 | |
| This region produces precious minerals. | この地方は貴重な鉱物を産出します。 | |
| A dog is sometimes a dangerous animal. | 犬は時には危険な動物である。 | |
| As a rule, not only in humans, but also in animals, "sexual display" occurs, consciously or unconsciously, towards individuals of the opposite sex. | 凡そ人間に限らず、あらゆる動物は、異性に対って、意識的無意識的に、「性的示威」を行うものである。 | |
| I had him carry the baggage to your office. | 彼にその荷物をあなたの事務所まで運ばせました。 | |
| What are the main products of this country? | この国の主要な産物は何ですか。 | |
| The explorer bartered with the natives for food. | 探検家は現地人たちと物々交換をして食料を手に入れた。 | |
| In contrast to her, her husband didn't seem to be enjoying the shopping. | 夫は妻とは対照的に、買い物を楽しんでいないようだった。 | |
| Money is used for buying or selling goods, measuring value and storing wealth. | お金は物資を売買したり、価値を測ったり、富を蓄えたりするのに使われる。 | |
| Prices dropped suddenly. | 物価が突然下がった。 | |
| In our country we seldom open gifts in the presence of the giver. | 私たちの国ではいただいた方の前ではめったに贈り物を開けない。 | |
| Wise men talk about ideas, intellectuals about facts, and the ordinary man talks about what he eats. | 賢者は思想を語り知識人は事実を語る。凡人が語るのは食べ物だ。 | |
| Physics is a fundamental natural science. | 物理学は基本的な自然科学である。 | |
| The architecture in this part of the city is ugly. | 市の地区の建物はみな醜悪だ。 | |
| He went to France not so much for sightseeing as for observation. | 彼がフランスに行ったのは見物よりむしろ視察のためです。 | |
| This story is based on actual events. | この物語は実際の出来事に基づいている。 | |
| She went shopping elsewhere. | 彼女はどこか他に買い物に行った。 | |
| This shop sells articles of all kinds. | この店ではあらゆる種類の品物を売っている。 | |
| Cheese is a solid food made from the milk of cows, goats, sheep, and other mammals. | チーズは、ウシ、ヤギ、ヒツジやその他の哺乳類の乳から作られる固形の食べ物だ。 | |
| The characters were well cast. | 登場人物がうまく割り振られていた。 | |
| Try to see things as they are. | あるがままに物事を見るようにしなさい。 | |
| Smog causes plants to die. | スモッグは植物が枯れる原因となる。 | |
| Be kind to little animals. | 小さい動物に親切にしなさい。 | |
| What strikes me here is people's friendliness. | 当地で私の心を打つ物と言えば、みんなが親切なことです。 | |
| It seems that the diamond is real. | そのダイヤモンドは本物らしい。 | |
| We saw a mummy at the museum. | 私たちは博物館でミイラを見た。 | |
| The fire consumed the whole building. | 火事で建物は全焼した。 | |
| The prices are going up higher and higher. | 物価はますます上昇しています。 | |
| Dried fish is not to my taste. | 干物は私の好みに合わない。 | |
| This story is short enough to read in one lesson. | この物語は短いので1回の授業で読めます。 | |
| The road curves to the left around the building. | 道路はその建物のところで左にカーブしている。 | |
| The museum is around the corner. | 博物館は角を曲がったところです。 | |
| Man is a creature of emotion. | 人間は感情の動物である。 | |
| Isn't my boyfriend terrible? He always takes me to see horror movies, even though he knows I don't like them. I hate it. | 彼って意地悪だと思わない?私がホラー物の映画が嫌いなのを知ってるくせにいつも見るんだよ。もう、いやんなっちゃう。 | |
| Good fruit is scarce in winter, and costs a lot. | 良質の果物が冬には不足し、値段も高くなる。 | |
| Why are women such bothersome creatures? | 女ってなんであんなにめんどくさい生き物なんだろう。 | |
| And then I breathe a sigh from melancholy in being unable to do anything about it. | そして、どうすることも出来ない物憂さに、ふっとため息をつく。 | |