The director used his power to arrange a special place in the cinema world.
その映画監督は自分の権力を使って、映画界に特別な場を設けました。
The whole meal was good but the wine in particular was excellent.
食事はすべてよかったが特にワインはすばらしかった。
He is a man of individual humor.
彼は独特なユーモアの持ち主だ。
Special care should be taken on this point.
この点については特に注意しなければならない。
I had a special ticket.
私は特別な切符を持っていました。
The plants are peculiar to the district.
その植物はその地域特有のものだ。
He must have abused the privilege.
彼は特権を乱用したに違いない。
I would like to do something else today.
今日はなにか特別のことがしたい気がする。
She was studying drama on a special scholarship.
彼女は特別の奨学金をもらって演劇を研究していた。
In reply to your request, we offer you an extra discount of 5% on this order.
貴社のご提案に対し、私どもはこのご注文について5%の特別値引きをさせていただくことにします。
I am pleased with this vivid portrait in particular.
私が特に気に入っているのは、この鮮やかな色彩の肖像画です。
Such a custom is not peculiar to the Americans.
そういう習慣は米国人独特ではない。
We will grant you a special discount of 5% provided that you could guarantee placing regular orders.
定期的にご注文いただけるのでしたら、5%の特別値引きをいたします。
I have no pain in particular.
特に痛みはありません。
Is there a weekly rate?
週間契約の特別料金はありますか。
As my watch was slow, I missed the special express.
時計がおくれていたので、私は特急にのりそこねた。
Blessed are those who have no talent!
持って生まれたる特殊の才能なき者は幸いなるかな。
She was especially selected for the post.
彼女はその職に特別に抜擢された。
He had the privilege of a private education.
彼は個人教育を受ける特権がある。
I am not particularly fond of Shaw's plays.
私はショーの劇が特に好きというわけではない。
We did nothing in particular.
私たちは特に何もしなかった。
One quality of oil is that it floats on water.
石油の特質の一つは水に浮くということである。
I went there for the express purpose of earning money.
私は金儲けをしようという特別の目的でそこへ行った。
I passed the examination, and I'm going to be an honor student.
試験に通ったよ。それで、特待生になるんだ。
He made a speech using his unique tone of voice.
彼は独特の節回しで演説した。
By using four types of metal, specific frequency resonance is suppressed.
四種類の金属を使うことで特定の共振を抑えます。
What is peculiar to Japan at mealtimes is that people eat rice out of little bowls.
食事時に日本に特有なのは、人々が茶碗からご飯を食べることである。
I work in a special unit.
私は特殊部隊に勤務する。
The superexpress Nozomi runs faster than the Hikari.
超特急のぞみはひかりより速く走る。
The atmosphere forms a major part of the environment to which life responds.
大気は生物が反応する環境の主要な部分を構成しており、大きいな天然資源の持つ特徴を高度に備えている。
The karaoke shop is especially crowded on Saturdays.
土曜日のカラオケ屋は特に混んでいる。
Ambition is one of his characteristics.
野心は彼の特性の1つだ。
Solar energy seems to offer more hope than any other source of energy, particularly because those areas most in need of water lie rather close to the equator and have a relatively clear atmosphere.
The widespread application of administrative guidance is considered to be a uniquely Japanese practice in which bureaucrats exert authority, without any legal backing, telling the private sector what to do and what not to do.