The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '特'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Spirits are to be found all over the world. This school was built upon the site of a shrine and thus there is a particular tendency for them to gather.
The reason for my silence is there was nothing special to write about.
連絡しなかったのは、特別なことが何もなかったせいです。
Intel gets a huge royalty from the invention.
インテル社はその発明で膨大な特許料を得ている。
The secret service guards him against attack.
特務機関が彼を襲撃から守っている。
Do you have anything particular to do on Sunday?
日曜に特に何かすることがありますか。
This custom is peculiar to Japan.
この習慣は日本に特有のものである。
By special arrangement we were allowed to enter the building.
特別の取り決めによって我々は建物の中に入るのを許された。
We should become unique, mature individuals.
私たちは独特で成熟したひとりひとりの人間になるべきだ。
I went there for the express purpose of earning money.
私は金儲けをしようという特別の目的でそこへ行った。
He made a speech using his unique tone of voice.
彼は独特の節回しで演説した。
This is a custom peculiar to Japan.
これは日本特有の習慣だ。
She did it in her own way.
彼女はそれを彼女独特の方法でやった。
Take particular care when walking on icy paths.
凍った道は特に注意して歩きなさい。
The police still can't point out who committed the crime.
警察はいまだ犯人を特定できないでいる。
We have the extra-large size, but not in that color.
特大のサイズはあるんですが、その色のは切らしております。
Japan is unique among the Asian countries in having modernized completely.
日本は完全に近代化したという点で、アジア諸国の中にあって独特の存在である。
I have nothing special to say.
私は特に言うことはない。
In particular, you cannot ignore the effect it has on the children.
特に子供に与える影響は無視できない。
I would like to put special emphasis on the concept that social ecology is the second school of contemporary environmentalism.
社会エコロジーが現代の環境保護の第2の流れであるという観点を特に強調しておきたい。
There's the perk of letting you join communities for paying members.
有料会員専用のコミュに入会出来る特典があります。
We have quoted special prices.
特別価格の見積りです。
The Japanese distribution system, characterized by layers of wholesale, is complex and costly.
いく層もの卸業者の存在が特色である日本の流通機構は、複雑でコストもかかる。
A feature of this new car is that if a drunk person is driving, the engine won't start.
この新しい車の特徴は、もし酔っ払った人が運転しようとしてもエンジンは動かないことである。
The phenomenon is typical of our modern era.
その現象は今の時代に特有のものだ。
We got some special evidence that proves that he is guilty.
我々は彼の有罪を証明する特別な証拠の品を手に入れた。
They developed a special computer system and fixed it to his wheelchair.
彼らは、特別のコンピューター・システムを開発し、それを彼の車椅子に取り付けた。
I'd like you to help me if you have nothing in particular to do.
特にやることがないのなら手を貸してもらいたい。
The practice is peculiar to Japan.
その習慣は日本独特のものだ。
I'm trying to find a green sweater in extra large.
特大のグリーンのセーターを探してるんだけど。
You should be very careful in crossing the road.
道路を横断する時には、特に注意しなければなりません。
Laura is very particular about her clothes.
ローラは自分が着る着物には特にうるさい。
I am not alluding to any person in particular.
別に特定の人をさして言っているのではない。
I would like to focus attention on the particular design that best represents Emmet's concept.
エメットのコンセプトをもっともよく表現しているデザインに特に焦点を当てたい。
One of the Lojban features are a lot of words that express feelings and the attitude.
ロジバンの特徴の1つに感情や態度を表す言葉がとても多い事が挙げられます。
2ch, where there are many posts praising specific companies, or, conversely, denigrating their rivals.
特定の企業を賞賛する書き込みや、逆にライバル企業を貶める書き込みが多い2ch。
As my watch was slow, I missed the special express.
時計がおくれていたので、私は特急にのりそこねた。
He had the privilege of a private education.
彼は個人教育を受ける特権がある。
I think this kind of custom is unique to Asian countries.
この種の慣習はアジアの国々に独特のものだと思います。
Except in special circumstances, anyone is allowed to enter the building.
特別な場合を除いて、誰でもその建物に入ることが出来る。
That commercial makes a strong impression - especially the music. It stays in your head.
あのコマーシャルってインパクト強いね。特に、音楽が耳に残るよ。
For quantities of 20 or more, we can allow you a special discount of 10% on the prices quoted.
20以上の注文につきましては、見積りより10%引きの特別価格でご提供します。
The dictator abused his privileges to his heart's content.
その独裁者は思う存分特権を乱用した。
He had no particular reason to go there.
彼にはそこへいく特別の理由はなかった。
She was studying drama on a special scholarship.
彼女は特別の奨学金をもらって演劇を研究していた。
Passion is one of her characteristics.
熱情が彼女の特徴の一つだ。
Have you rode on an express train lately?
最近、特急に乗りましたか。
Investigators are trying to pin down the cause of today's fire.
鑑識班は今日の火事の原因を特定しようとしている。
I like music, particularly classical music.
私は音楽、特にクラシック音楽が好きだ。
Mental exercise is particularly important for young children.
精神面での訓練は幼い子供には特に必要である。
Are you doing anything special?
何か特別なことやるの。
Such a custom is characteristic of the British.
そういう習慣は英国人独特のものである。
Three other people were singled out for special praise.
特別に賞賛すべき人として、他に3人の人が選出された。
Laughter is a feature of mankind.
笑いは人間の特質である。
We will grant you a special discount of 5% provided that you could guarantee placing regular orders.
定期的にご注文いただけるのでしたら、5%の特別値引きをいたします。
There were assassination theories but it was not clear who would have killed him and for what reason. Even now the truth about his death is unclear.
暗殺説もあるが、では誰が何のために暗殺したのかは特定されたわけではなく、いまだ真相は不明である。
Do you have anything particular in mind?
あなたは何か特に考えていることがありますか。
The television show was interrupted by a special news report.
そのテレビ番組は特別ニュースのために中断された。
This is designed especially for young people.
これは特に若者向けにデザインされている。
Your initial order is subject to a special discount of 5%.
初めてのご注文の場合には、5%の特別値引きをいたします。
Language is unique to man.
言語は人間特有のものである。
Critics may argue that all the foregoing characterizations are very abstract.
批評家はこれまでに述べた特徴づけはすべて非常に抽象的であると反論するかもしれない。
The smell is characteristic of garlic.
その臭いはニンニク特有のものだ。
Kareishu is a special smell that comes as old people age. Popular expressions such as: "Ossan kusai" or "Oyaji kusai" (smelly old man) refer to this smell.
The special lecture was put off until the next day due to the bad weather.
特別講義は悪天候のため翌日に延期された。
I have nothing particular to mention with regard to the affair.
この問題については私が特に述べることがない。
Do you have a special menu for vegetarians?
ベジタリアン用の特別メニューはありますか?
Language in particular is the most fluid of mediums.
特に言語は最も流動的な媒体である。
The next issue will feature articles on divorce.
次号では離婚について特集します。
The study by Meyer and his colleagues was unusual.
マイヤーとその同僚の研究は特異なものだった。
The use of bright colors is one of the features of his paintings.
鮮やかな色を使っているのが彼の絵の特徴だ。
This is a weakness peculiar to young people.
これが若者特有の欠点だ。
At school I had enjoyed reading Japanese literature in English translation, in particular Soseki's I am a Cat and Kokoro, and Akutagawa's The Nose and Kappa.