UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '独'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He found out the answers for himself.彼は独力で答を見つけだした。
She stayed here by herself.彼女は独りでここにとどまった。
Students often study with music playing in the background, and people working around the house will usually turn on the television or radio to keep them company.学生は音楽をかけながら勉強をすることが多いし、家の中で仕事をしている人は孤独にならぬようにテレビやラジオをつけるのが普通である。
Now that I have a job, I can be independent of my parents.今や就職したので両親から独立することができる。
The elder sons are now quite independent of their father.年長の息子たちは今は父親からまったく独立している。
The prisoner is being quiet in the cell today.囚人は今日は独房の中で静かにしている。
The truly remarkable feature of sound production by birds is that the two sides of the syrinx can act independently.鳥類の発声において真に驚異的な点は、鳴管の2つの側面が独立して動くことができるということである。
These special characteristics explain its preference for still-hunting (lying motionless beside a seal's breathing hole, waiting for one to surface).こうした熊独特の特徴が、熊が動かずに狩猟すること(アザラシの呼吸孔の脇でじっと動かず、アザラシが海面に上がってくるのを待つ)を好む説明になっている。
The rapid growth of the firm was attributed to its unique strategy.その会社の急速な成長はその独特な戦略によるものだった。
How lonely and helpless she must feel left all by herself!全く一人ぼっちにされて彼女はとても孤独で無力だと感じているに違いない。
She hogged her parents' love all to herself.彼女は両親の愛情を独占した。
When did America become independent of England?アメリカはいつイギリスから独立しましたか。
A gentleman is a man of independent means.ジェントルマンとは独立した財産のある人のことだ。
No man can live by and for himself.人は誰でも一人でまた独力で生きることはできない。
Climbing the cliff alone is a bold deed.単独でその崖を登るのは大胆な行為だ。
Postal services are a government monopoly.郵政事業は政府の独占事業です。
His essay was full of original ideas.彼の小論文は独創的な考えに満ち溢れていた。
Each child has an individual way of thinking.めいめいの子供は独自の考え方を持っている。
The dictator enforced obeisance on the people.その独裁者は人々に満足できなかった。
I would rather live by myself than do what he tells me to do.彼の言いなりになるくらいなら、独りで暮らした方がましだ。
I left the firm, because I wanted to be on my own.私がその会社を出たのは独り立ちしたかったからだ。
He studied on his own.彼は独力で勉強した。
I talk to myself.独り言をいいます。
He is economically independent of his parents.彼は両親から経済的に独立している。
I am as sad and lonely as can be.私はこの上なくさびしく、孤独だ。
At first, I could not swim by myself.最初、私は独りで泳げなかった。
He is certainly independent of his parents.確かに彼は両親から独立している。
Her ideas are quite original.彼女の考えはほんとに独創的だ。
I didn't want to spend any more time alone.もうこれ以上独りでいたくなかったんだ。
His own way of doing things is not popular with us.彼独自のやり方はわれわれの間では人気がない。
Dick had been dependent on his parents, but now he's independent of them.デイックは両親に養ってもらっていたが、今は両親から独立している。
The notorious dictator abused his privileges to his heart's content.悪名高い独裁者は、思う存分特権を乱用した。
Many times, a hen-pecked husband doesn't know his problems until he talks to a happy bachelor.女房の尻にしかれている亭主は、幸せな独り者に話してはじめて、自分の問題を認識することがたびたびだ。
I'm going with Ken. He is cool, gentle and smart. What's more, he is single!私、ケンと付き合ってるの。彼って、カッコ良くて優しくて、頭もいいの。おまけに、独身よ!
There are people who go mad for the nostalgic feel and also those who love originality.ノスタルジックな感じがたまらなく好きな人もいるし、独創性を愛する人もいる。
Because they "could not both support wife and airplane" the two brothers spent their lives as bachelors.兄弟とも「妻と飛行機の両方は養えない」との理由で、生涯独身を通した。
I feel so lonely that I want someone to talk with.私はとても孤独なので誰か話し相手が欲しい。
The colony declared independence and become a republic.その植民地は独立を宣言し、共和国となった。
Mrs. Green, from whom my children have lessons in singing, is to have a recital next Sunday.グリーン夫人は、私の子供たちが歌を習っている方ですが、今度の日曜に独唱会を開く予定です。
When I started traveling, I rarely felt lonely.私は旅に出かけたときはめったに孤独な感じがしなかった。
He finished this work for himself.彼はこの仕事を独力で完成した。
The shoulder joints, as well as moving on their own, also move in conjunction with arm movements.肩関節は、単独で動くほか、腕の動きにも連動して動きます。
I considered his originality of great importance.私は、彼の独創力は、とても重要だと思った。
He keeps the room to himself.彼は部屋を独占している。
Myanmar is ruled by a military dictatorship.ミャンマーは軍事独裁政権に支配されている。
Are you single?独身ですか。
Children surely have their own will to be independent.子供たちは独立したいという自分の意志を強く持っている。
Better be still single than ill married.結婚して不幸になるより、独身で平穏無事に暮らした方がいい。
"What should I do next?" she said to herself.「次はどうしょうか」と彼女は独り言を言った。
You must think by yourselves.あなた方は独力で考えなくてはいけない。
My father told me to do so on my own.私の父は私に独力でそうしなさいと言った。
John wanted to be completely independent of his parents.ジョンは親から完全に独立したかった。
She played the piano accompaniment for a violin solo.彼女はピアノでバイオリン独奏の伴奏をした。
Such a custom is not peculiar to the Americans.そういう習慣は米国人独特ではない。
She remained single all her life.彼女は生涯独身であった。
His book is oriented towards children, but here and there are words that he has never seen before. He doesn't know whether it is just him, or if they are just simply difficult words, but he finds them not worth the effort to look up in a dictionary, so he彼の本は子供向けなんだけど、ちょくちょく見たことのない単語が飛び出す。それが彼独自の言葉なのか単に難しい単語なのかわからないんだけど、面倒なので辞書も引かず読み進めている。
"What shall I do?" I said to myself.「どうしたらいいだろう?」と私は独り言を言った。
My oldest brother is single.私の一番上の兄は独身です。
Perry has acquired the habit of thinking aloud.ペリーは独り言を言う癖がついた。
He remained single all his life.彼は一生独身で通した。
The reason both brothers gave for remaining bachelors was that they couldn't support both airplanes and a wife.兄弟とも「妻と飛行機の両方は養えない」との理由で、生涯独身を通した。
He remained a bachelor all his life.彼は生涯独身のままだった。
The more stubborn you are, the more isolated you become.頑固になればなるほど独立するよ。
I had never felt more alone than at that time.その時ほど孤独を感じたことはなかった。
She said to herself, "Where shall I go next?"「次はどこに行こうか」と彼女は独り言を言った。
The concert began with a piano solo.演奏会はピアノ独奏から始まった。
Don't let the children monopolize the television.子供たちにテレビを独占させるな。
To stand in your own feet means to be independent.自分の脚で立つとは独立する意味である。
The whole nation cringed before this dictator in fear.全国民は恐怖からこの独裁者の前にひれ伏した。
Marriage has many pains, but celibacy has no pleasures.結婚には多くの苦悩があるが、独身には何の喜びもない。
As more time passed, these Creoles became separate languages: Spanish, French, Italian, etc.さらに時間がたつとこれらの「クリオール」は独立した言語になった:すなわち、スペイン語、フランス語、イタリア語、などである。
He said to himself, "I will do it."彼は「私がそれをする」と独り言を言った。
The lonely man derives pleasure from observing ants.その孤独な男は蟻を観察することに楽しみを感じる。
Is it possible to pass the tax accountant exam by self study?独学で税理士試験に合格出来るでしょうか。
They are both unmarried.彼らはともに独身だ。
The colony has not declared independence as yet.その植民地はまだ独立を宣言していない。
Yoko found it impossible to live alone any longer.洋子はこれ以上独りで住むのは無理だと思った。
No man can live by and for himself.人間は誰も自分一人の力で単独に生きてはいけない。
You are old enough to stand on your own feet.君はもう独り立ちしてもよい年齢だ。
She wanted to have her father's love to herself.彼女は父親の愛情を独占したいと思った。
She thought that she could become economically independent from her parents if she went to college.彼女は大学に入学したら、親から経済的に独立しようと思っていた。
I will play Sudoku then instead of continuing to bother you.君を邪魔するくらいなら私は数独をやってるよ。
When the bombs fell on our harbor and tyranny threatened the world, she was there to witness a generation rise to greatness, and a democracy was saved. Yes, we can.この国の湾に爆弾が落下し、独裁が世界を支配しようとしたとき、時の国民が立ち上がり、偉業を達成し、そして民主主義を救うのをクーパーさんは見ていました。Yes we can。私たちにはできるのです。
Can you solve the problem by yourself?独力でこの問題が解けますか。
She had her parents' love to herself.彼女は両親の愛情を独占した。
Sweden has a language of its own.スウェーデンには独自の言語がある。
Tom learned French perfectly studying by himself.トムは独学でフランス語をマスターした。
He lives there alone.彼はそこに独りで住んでいる。
The people followed the dictator like so many sheep.庶民はまるで羊のように独裁者の後ろにしたがった。
He is a lonely man with few friends.彼は友達がほとんどいない孤独な人だ。
Tom is possessive.トムは独占欲が強い。
Such a custom is characteristic of the British.そういう習慣は英国人独特のものである。
He was opposed to monopolies.彼は独占に反対していた。
I'm glad to hear that she is unmarried.彼女が独身だとはうれしいね。
Let him do it alone.彼にそれを独りでさせなさい。
He taught himself French.彼は独学でフランス語を学んだ。
Hitler is one of the most notorious dictators.ヒトラーは悪名高い独裁者の一人です。
He is a man of individual humor.彼は独特なユーモアの持ち主だ。
The tribe worships its ancestors and speaks its own language, and speaks an unfamiliar language.その部族は祖先を崇拝し、私たちにはなじみのない独自の言語を話す。
My father told me I couldn't go abroad alone.独りで外国に行ったらだめだ、と父に言われた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License