The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '独'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
She had the hotel suite to herself.
彼女はホテルのスイートルームを独り占めにした。
She had the large room to herself.
彼女はその広い部屋を独り占めした。
India gained independence from Britain in 1947.
インドは英国から1947年に独立した。
He has a lot of original ideas.
彼は独創的な考えをたくさん持っています。
Tom learned French perfectly studying by himself.
トムは独学でフランス語をマスターした。
He wants to be independent of his parents.
彼は両親から独立したがっている。
The Yankees are running away with the pennant race.
ヤンキースは優勝へ独走態勢を整えている。
Human rights groups are putting pressure on authoritarian governments.
人権擁護団体は独裁的な政府に圧力をかけています。
To stand on your own feet means to be independent.
自分の足で立つとは独立するという事である。
The retro feel of this cafe is a hit with young people.
この喫茶店は、独特のレトロさが若者にうけている。
Teenagers want to be independent of their parents.
十代の子供たちは親から独立したいと思っている。
"What shall I do?" I said to myself.
「どうしたらいいだろう?」と私は独り言を言った。
Children surely have their own will to be independent.
子供たちは独立したいという自分の意志を強く持っている。
Perry has acquired the habit of thinking aloud.
ペリーは独り言を言う癖がついた。
I thought you might be lonely, so I came over with a bottle of wine.
独りで寂しいんじゃないかと思って、ワインを持って会いに来たんだよ。
Furthermore, no distinction shall be made on the basis of the political, jurisdictional or international status of the country or territory to which a person belongs, whether it be independent, trust, non-self-governing or under any other limitation of so
They have formed their own nationwide association, the American Association of Retired Persons.
彼らは、アメリカ退職者協会という独自の全国組織を結成している。
I heard him mumble to himself.
私は彼がぶつぶつ独り言をいうのを聞いた。
The colony declared independence.
その植民地は独立を宣言した。
The company has a monopoly on the nation's tobacco business.
同社は国のタバコ業を独占している。
Sweden has a language of its own.
スウェーデンには独自の言語がある。
The artist has an individualistic style of painting.
その画家は独特なスタイルをもっている。
Lindbergh's solo nonstop transatlantic flight was a remarkable accomplishment.
リンドバーグの大西洋横断無着陸単独飛行はめざましい手柄であった。
Hitler is one of the most notorious dictators.
ヒトラーは悪名高い独裁者の一人です。
I will play Sudoku then instead of continuing to bother you.
君を邪魔するくらいなら私は数独をやってるよ。
The dictator arrogated judicial powers to himself.
独裁者は司法権を自分のものとした。
I come here every Fourth of July.
私は独立記念日にはいつもここに来るの。
Bill has a lot of original ideas.
ビルは独創的な考えに富んでいる。
They are both unmarried.
彼らはともに独身だ。
I am listening to his recital.
私はいま彼の独奏をきいている。
Dictatorship can be summed up by "shut up!", democracy by "keep talking".
要するに、独裁とは「黙れ」ということ、民主主義とは「話し続けろ」ということである。
Married people sometimes wish they were single.
結婚している人は、時どき、独身であれば良いのにと思う。
Both brothers said that they couldn't support both a wife and an airplane, so they spent their lives as bachelors.
兄弟とも「妻と飛行機の両方は養えない」との理由で、生涯独身を通した。
She wants to move out and find a place of her own.
彼女を家を出て独立したがっている。
She lives a solitary life in a remote part of Scotland.
彼女はスコットランドの辺ぴなところで孤独な暮らしをしている。
What you have said applies only to single women.
君が言ったことは独身女性にしかあてはまらない。
Just one part of what he said got picked up by the media and took on a life of its own.
発言の一部だけがマスコミに取り上げられて独り歩きした。
I am a bachelor.
わたしは、独身です。
Certainly he is independent of him.
確かに彼は両親から独立している。
He finished this work for himself.
彼はこの仕事を独力で完成した。
Students often study with music playing in the background, and people working around the house will usually turn on the television or radio to keep them company.