The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '独'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
It was his fate to live a lonely life.
彼は孤独な人生を送る運命にあった。
His grandfather is what is called a self-made man.
彼のおじいさんはいわゆる独立独行の人だ。
Tom is a confirmed bachelor.
トムは独身主義者だ。
How lonely and helpless she must feel left all by herself!
全く一人ぼっちにされて彼女はとても孤独で無力だと感じているに違いない。
He said to himself, "I will do it."
彼は「私がそれをする」と独り言を言った。
He finished this work for himself.
彼はこの仕事を独力で完成した。
The concert began with a piano solo.
演奏会はピアノ独奏から始まった。
Unique ideas helped him to earn a high income.
独特のアイディアのおかげで、彼は高い収入を得た。
I felt lonely.
私は孤独を感じた。
He is above all others in originality.
彼は他の誰よりも独創性がある。
A wife can have property independent of her husband.
妻は夫から独立して財産を所有しうる。
This flower has a scent all its own.
この花は独特の香りがする。
I am listening to his recital.
私はいま彼の独奏をきいている。
He made a speech using his unique tone of voice.
彼は独特の節回しで演説した。
Sweden has a language of its own.
スウェーデンには独自の言語がある。
He is too young to go there alone.
独りでいくには彼は若すぎる。
Dictatorship can be summed up by "shut up!", democracy by "keep talking".
要するに、独裁とは「黙れ」ということ、民主主義とは「話し続けろ」ということである。
In 1962, Algeria gained independence from France.
1962年にアルジェリアはフランスから独立した。
Tom and Bill arrived at different conclusions from each other.
トムとビルはそれぞれ独自の結論に達した。
It took courage to sail across the Pacific single-handed.
単独で太平洋を航海するのは勇気を要した。
A gentleman is a man of independent means.
ジェントルマンとは独立した財産のある人のことだ。
The latter will continue to develop along their own paths according to the needs of their own speakers.
これら最後の英語はそれぞれの話し手の必要に応じて独自の路線で発展しつづけるだろう。
In those days, America was not independent of the United Kingdom.
その当時、アメリカは英国から独立していなかった。
The Yankees are running away with the pennant race.
ヤンキースは優勝へ独走態勢を整えている。
Though he was a child, he made up his mind to do the work himself.
彼は子供であったが、独力でその仕事をすることに決めた。
Just one part of what he said got picked up by the media and took on a life of its own.
発言の一部だけがマスコミに取り上げられて独り歩きした。
In 1847, they declared independence.
1847年、彼らは独立を宣言した。
When will he be able to stand on his own feet?
いつ彼は独立できるのか。
They struggled against the dictator.
彼らは独裁者と戦った。
"What should I do?" I said to myself.
「どうすりゃいいんだ?」僕は独り言ちた。
Elizabeth is independent of her parents.
エリザベスは両親から独立している。
We should become unique, mature individuals.
私たちは独特で成熟したひとりひとりの人間になるべきだ。
Each child has an individual way of thinking.
めいめいの子供は独自の考え方を持っている。
My grandfather sometimes talks to himself when he is alone.
祖父はひとりでいると、ときどき独り言を言う。
I walked alone.
私は独りで歩いた。
Mrs. Green, from whom my children have lessons in singing, is to have a recital next Sunday.
グリーン夫人は、私の子供たちが歌を習っている方ですが、今度の日曜に独唱会を開く予定です。
The colony has not declared independence as yet.
その植民地はまだ独立を宣言していない。
Such a custom is characteristic of the British.
そういう習慣は英国人独特のものである。
The prisoner is being quiet in the cell today.
囚人は今日は独房の中で静かにしている。
The people of America fought for their independence.
米国の人民は独立のために戦った。
Many times I've been alone.
孤独な時も何度かあった。
I wonder if it's possible to teach myself perfect pitch.
絶対音感は独学で学べるのだろうか。
Tom remained single his whole life.
トムさんは一生独身のまま人生を暮した。
What you have said applies only to single women.
君が言ったことは独身女性にしかあてはまらない。
The retro feel of this cafe is a hit with young people.
この喫茶店は、独特のレトロさが若者にうけている。
My oldest brother is single.
私の一番上の兄は独身です。
He, and he alone, must go.
彼、しかも彼独りだけが行かなければならない。
India gained independence from Britain in 1947.
インドは英国から1947年に独立した。
The dictator forced the tribe to agree on the terms of surrender.
独裁者が部族に対しその降伏条件に無理矢理同意させた。
The tribe worships its ancestors and speaks its own language, and speaks an unfamiliar language.
その部族は祖先を崇拝し、私たちにはなじみのない独自の言語を話す。
My father told me to do so on my own.
私の父は私に独力でそうしなさいと言った。
Did you make it for yourself?
あなたはそれを独力で作ったのですか。
Though he long dominated the steel industry, he never achieved a complete monopoly.
彼は長く製鉄業を支配したが、完全な独占には至らなかった。
The dictator arrogated judicial powers to himself.
独裁者は司法権を自分のものとした。
He went into business on his own account.
彼は独立して商売を始めた。
She is independent of her parents.
彼女は両親から独立している。
The more stubborn you are, the more isolated you become.
頑固になればなるほど独立するよ。
How are you and your wife doing, now that the birds have all flown the coop?
お子さんたちがみんな独立されて、いかがですか。
She is a self-educated woman.
彼女は独学の人です。
The rapid growth of the firm was attributed to its unique strategy.
その会社の急速な成長はその独特な戦略によるものだった。
Child as he was, he made up his mind to do the work for himself.
彼は子供であったが、独力でその仕事をすることに決めた。
But in spite of the merits of being single, they do want to get married some day.
しかし独身でいることのメリットにも関わらず、やがていつかは結婚したいと彼らは考えている。
I am going to work out the problem by myself.
私は独力でその問題を解くつもりだ。
To tell the truth, he was lonely.
正直に言うと彼は孤独だった。
Left alone, she felt very tired.
独りにされて、彼女はひどく疲れたと思った。
They shed their blood for their independence.
彼等は独立の為に血を流した。
The people followed the dictator like so many sheep.
民衆はまるで羊のように独裁者の後に従った。
He has this large room to himself.
彼はこの広い部屋を独り占めしている。
I'm glad to hear that she is unmarried.
彼女が独身だとはうれしいね。
He is economically independent of his parents.
彼は両親から経済的に独立している。
He finished this work by himself.
彼はこの仕事を独力で完成した。
When the bombs fell on our harbor and tyranny threatened the world, she was there to witness a generation rise to greatness, and a democracy was saved. Yes, we can.
この国の湾に爆弾が落下し、独裁が世界を支配しようとしたとき、時の国民が立ち上がり、偉業を達成し、そして民主主義を救うのをクーパーさんは見ていました。Yes we can。私たちにはできるのです。
He is a lonely man with few friends.
彼は友達がほとんどいない孤独な人だ。
Both brothers said that they couldn't support both a wife and an airplane, so they spent their lives as bachelors.
兄弟とも「妻と飛行機の両方は養えない」との理由で、生涯独身を通した。
If you can do it on your own, do it without reserve.
独力でそれがやれるなら、遠慮せずにやりなさい。
At that time, Mexico was not yet independent of Spain.
そのころメキシコはまだスペインから独立していなかった。
The dictator had the absolute loyalty of all his aides.
その独裁者は側近たち全員の絶対的な忠誠を受けた。
She has the large house to herself.
彼女は大きな家を独占している。
The whole nation cringed before this dictator in fear.
全国民は恐怖からこの独裁者の前にひれ伏した。
To stand in your own feet means to be independent.
自分の脚で立つとは独立する意味である。
Why don't you strike out on your own?
独立して自分の力を試したらどうですか。
The dictatorship came under fire for its human rights record.
独裁政権は人権侵害の前科について非難を受けました。
The dictator enforced obeisance on the people.
その独裁者は人々に満足できなかった。
They have formed their own nationwide association, the American Association of Retired Persons.
彼らは、アメリカ退職者協会という独自の全国組織を結成している。
I thought you might be lonely, so I came over with a bottle of wine.
独りで寂しいんじゃないかと思って、ワインを持って会いに来たんだよ。
Every nation has its own myths.
どの民族も独自の神話を持っている。
In a sense, I am turning around the argument made by David Riesman in The Lonely Crowd.
私の議論はある意味では、『孤独な群集』でデビュド・リースマンが行った議論を変形したものである。
Of course there should be local hospitals.
もちろん地域独自の病院もあるべきだ。
The notorious dictator abused his privileges to his heart's content.
悪名高い独裁者は、思う存分特権を乱用した。
The colony declared independence.
その植民地は独立を宣言した。
She has this big room all to herself.
彼女はこの大きな部屋を全部独り占めしている。
Parents hope their children will become independent as soon as possible.
親は子供ができるだけ早く独立してほしいと思っている。
I finished the work by myself.
私は独力でその仕事を終えた。
Hitler is one of the most notorious dictators.
ヒトラーは悪名高い独裁者の一人です。
This is true partly because non-Westerners have begun to take pride in their own cultures and partly because those areas of the world where forks are not used have some of the highest birth rates.