UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '独'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She had the hotel suite to herself.彼女はホテルのスイートルームを独り占めにした。
She had the large room to herself.彼女はその広い部屋を独り占めした。
India gained independence from Britain in 1947.インドは英国から1947年に独立した。
He has a lot of original ideas.彼は独創的な考えをたくさん持っています。
Tom learned French perfectly studying by himself.トムは独学でフランス語をマスターした。
He wants to be independent of his parents.彼は両親から独立したがっている。
The Yankees are running away with the pennant race.ヤンキースは優勝へ独走態勢を整えている。
Human rights groups are putting pressure on authoritarian governments.人権擁護団体は独裁的な政府に圧力をかけています。
To stand on your own feet means to be independent.自分の足で立つとは独立するという事である。
The retro feel of this cafe is a hit with young people.この喫茶店は、独特のレトロさが若者にうけている。
Teenagers want to be independent of their parents.十代の子供たちは親から独立したいと思っている。
"What shall I do?" I said to myself.「どうしたらいいだろう?」と私は独り言を言った。
Children surely have their own will to be independent.子供たちは独立したいという自分の意志を強く持っている。
Perry has acquired the habit of thinking aloud.ペリーは独り言を言う癖がついた。
I thought you might be lonely, so I came over with a bottle of wine.独りで寂しいんじゃないかと思って、ワインを持って会いに来たんだよ。
Furthermore, no distinction shall be made on the basis of the political, jurisdictional or international status of the country or territory to which a person belongs, whether it be independent, trust, non-self-governing or under any other limitation of soさらに、個人の属する国又は地域が独立国であると、信託統治地域であると、非自治地域であると、又は他のなんらかの主権制限の下にあるとを問わず、その国又は地域の政治上、管轄上又は国際上の地位に基づくいかなる差別もしてはならない。
They have formed their own nationwide association, the American Association of Retired Persons.彼らは、アメリカ退職者協会という独自の全国組織を結成している。
I heard him mumble to himself.私は彼がぶつぶつ独り言をいうのを聞いた。
The colony declared independence.その植民地は独立を宣言した。
The company has a monopoly on the nation's tobacco business.同社は国のタバコ業を独占している。
Sweden has a language of its own.スウェーデンには独自の言語がある。
The artist has an individualistic style of painting.その画家は独特なスタイルをもっている。
Lindbergh's solo nonstop transatlantic flight was a remarkable accomplishment.リンドバーグの大西洋横断無着陸単独飛行はめざましい手柄であった。
Hitler is one of the most notorious dictators.ヒトラーは悪名高い独裁者の一人です。
I will play Sudoku then instead of continuing to bother you.君を邪魔するくらいなら私は数独をやってるよ。
The dictator arrogated judicial powers to himself.独裁者は司法権を自分のものとした。
I come here every Fourth of July.私は独立記念日にはいつもここに来るの。
Bill has a lot of original ideas.ビルは独創的な考えに富んでいる。
They are both unmarried.彼らはともに独身だ。
I am listening to his recital.私はいま彼の独奏をきいている。
Dictatorship can be summed up by "shut up!", democracy by "keep talking".要するに、独裁とは「黙れ」ということ、民主主義とは「話し続けろ」ということである。
Married people sometimes wish they were single.結婚している人は、時どき、独身であれば良いのにと思う。
Both brothers said that they couldn't support both a wife and an airplane, so they spent their lives as bachelors.兄弟とも「妻と飛行機の両方は養えない」との理由で、生涯独身を通した。
She wants to move out and find a place of her own.彼女を家を出て独立したがっている。
She lives a solitary life in a remote part of Scotland.彼女はスコットランドの辺ぴなところで孤独な暮らしをしている。
What you have said applies only to single women.君が言ったことは独身女性にしかあてはまらない。
Just one part of what he said got picked up by the media and took on a life of its own.発言の一部だけがマスコミに取り上げられて独り歩きした。
I am a bachelor.わたしは、独身です。
Certainly he is independent of him.確かに彼は両親から独立している。
He finished this work for himself.彼はこの仕事を独力で完成した。
Students often study with music playing in the background, and people working around the house will usually turn on the television or radio to keep them company.学生は音楽をかけながら勉強をすることが多いし、家の中で仕事をしている人は孤独にならぬようにテレビやラジオをつけるのが普通である。
He is a man of individual humor.彼は独特なユーモアの持ち主だ。
Misfortunes seldom come singly.不幸は決して単独では来ない。
He talked to himself.彼は独り言を言いました。
He set himself up in life.彼は独立した。
I'm going with Ken. He is cool, gentle and smart. What's more, he is single!私、ケンと付き合ってるの。彼って、カッコ良くて優しくて、頭もいいの。おまけに、独身よ!
Saying they could not support both a wife and an airplane, the two brothers therefore spent their lives as bachelors.兄弟とも「妻と飛行機の両方は養えない」との理由で、生涯独身を通した。
Such a custom is not peculiar to the Americans.そういう習慣は米国人独特ではない。
Sweden has its own language.スウェーデンには独自の言語がある。
They had a culture of their own.彼らは独自の文化を持っていた。
He was opposed to monopolies.彼は独占に反対していた。
I'm glad to hear that she is unmarried.彼女が独身だとはうれしいね。
Every nation has its own myths.どの民族も独自の神話を持っている。
Are you single?独身ですか。
I didn't want to spend any more time alone.もうこれ以上独りでいたくなかったんだ。
He keeps the room to himself.彼は部屋を独占している。
The reason both brothers gave for remaining bachelors was that they couldn't support both airplanes and a wife.兄弟とも「妻と飛行機の両方は養えない」との理由で、生涯独身を通した。
Every day in your life you're lonely.生涯あなたは孤独の日々を過ごす。
She has this big room all to herself.彼女はこの大きな部屋を全部独り占めしている。
My brother soon got used to living alone in Tokyo.私の弟はすぐに東京の独り暮らしになれた。
Better be still single than ill married.結婚して不幸になるより、独身で平穏無事に暮らした方がいい。
When I started traveling, I rarely felt lonely.私は旅に出かけたときはめったに孤独な感じがしなかった。
Don't let him do it alone.彼にそれを独りでさせるな。
She is a self-educated woman.彼女は独学の人です。
The dictator oppressed the people.独裁者は人々を虐げた。
He likes to spend some time in solitude every day.彼は毎日好んで独りで過ごす時間を持つ。
No nation can exist completely isolated from others.他の国から完全に独立して存在できる国などはなく、私達は異なった文化圏の人々と接触を持たないわけには行かない。
The prisoner is being quiet in the cell today.囚人は今日は独房の中で静かにしている。
The notorious dictator abused his privileges to his heart's content.悪名高い独裁者は、思う存分特権を乱用した。
She remained single all her life.彼女は生涯独身であった。
Of course there should be local hospitals.もちろん地域独自の病院もあるべきだ。
Mary said to herself "What shall I do?".メアリーはどうしようかと独り言をいった。
Tom remained single his whole life.トムさんは一生独身のまま人生を暮した。
She has a large fortune to herself.彼女は莫大な財産を独占している。
The restaurant goes its own way.そのレストランは独特の風格がありますね。
"What shall I do?" I said to myself.「どうすりゃいいんだ?」僕は独り言ちた。
I am as sad and lonely as can be.私はこの上なくさびしく、孤独だ。
Every nation has its peculiar character.各国民にはそれぞれ独特の性格がある。
He studied on his own account.彼は独力で勉強した。
He went into business on his own account.彼は独立して商売を始めた。
You must think by yourselves.あなた方は独力で考えなくてはいけない。
I would rather live by myself than do as he tells me to do.彼の言いなりになるくらいなら、独りで暮らした方がましだ。
I felt lonely.私は孤独を感じた。
I plan to play a flute solo.フルート独奏をやるつもりです。
It is the particular environment that has shaped the Japanese mentality.日本人の精神はその独特の風土に根ざしている。
A wife can have property independent of her husband.妻は夫から独立して財産を所有しうる。
They struggled against the dictator.彼らは独裁者と戦った。
The whole nation cringed before this dictator in fear.全国民は恐怖からこの独裁者の前にひれ伏した。
I had never felt more alone than at that time.その時ほど孤独を感じたことはなかった。
I think that it's dangerous to go walking alone at night.夜中に独りで出歩くのは危ないと思うよ。
The principle theme of the book is the American Revolution.その本の主題はアメリカ独立戦争である。
The dictator enforced obeisance on the people.その独裁者は人々に満足できなかった。
There are problems that Japan might not be able to solve independently but which it might be able to solve in cooperation with Korea.日本単独ではできないことも韓国と一緒に共同でやればできるかもしれない、という可能性はあると思います。
No man can live by and for himself.人間は誰も自分一人の力で単独に生きてはいけない。
She found herself much alone.彼女はまったく孤独だった。
Each stage of life is a preparation for the next as well as a complete life in itself.人生のそれぞれの時期は、それ自体独立したものであるとともに、次の時期のために準備期間でもある。
The old man sometimes talks to himself.その老人は時々独り言を言う。
He did the work on his own.彼は独力でその仕事をした。
To Japanese, an American baby sleeping by himself seems lonely.日本人にとって、1人で眠っているアメリカの子供は孤独に見える。
When will he be able to stand on his own feet?いつ彼は独立できるのか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License