The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '独'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
This is a custom peculiar to Japan.
これは日本独特の慣習だ。
The lemon has a flavor all of its own.
レモンには独特の風味がある。
He remained single all his life.
彼は一生独身で過ごした。
He built the house for himself.
彼は独自で自分の家を建てた。
They struggled against the dictator.
彼らは独裁者と戦った。
Happy Fourth of July!
アメリカ独立記念日おめでとうございます!
I think that it is impossible to master a foreign language by self-learning.
外国語を会得するのに、独習は無理だと思います。
Tom learned French perfectly studying by himself.
トムは独学でフランス語をマスターした。
Misfortunes seldom come singly.
不幸は決して単独では来ない。
I felt lonely.
私は孤独を感じた。
I've taught myself to play the guitar.
私はギターの弾き方を独習した。
I considered his originality of great importance.
私は、彼の独創力は、とても重要だと思った。
Students often study with music playing in the background, and people working around the house will usually turn on the television or radio to keep them company.
"I will grow many trees here", he said to himself.
ここに木をたくさん植えよう、と彼は独り言を言いました。
He has this large room to himself.
彼はこの広い部屋を独り占めしている。
The door shut of its own accord.
そのドアが独りでに閉まった。
I'm going with Ken. He is cool, gentle and smart. What's more, he is single!
私、ケンと付き合ってるの。彼って、カッコ良くて優しくて、頭もいいの。おまけに、独身よ!
He finished this work for himself.
彼はこの仕事を独力で完成した。
After his father died, he had to study by himself.
父の死後彼は独学しなければならなかった。
To stand on your own feet means to be independent.
自分の足で立つとは独立するという事である。
I didn't want to spend any more time alone.
もうこれ以上独りでいたくなかったんだ。
She wants to move out and find a place of her own.
彼女を家を出て独立したがっている。
Though he long dominated the steel industry, he never achieved a complete monopoly.
彼は長く製鉄業を支配したが、完全な独占には至らなかった。
He went into business on his own account.
彼は独立して商売を始めた。
No man can live by and for himself.
人は誰でも一人でまた独力で生きることはできない。
She did it in her own way.
彼女はそれを彼女独特の方法でやった。
She had the hotel suite to herself.
彼女はホテルのスイートルームを独り占めにした。
She found herself much alone.
彼女はまったく孤独だった。
You should not do that kind of thing by yourself.
そういうことは単独でやるべきではない。
I can't face this life alone.
独りきりの人生など耐えられない。
Better be still single than ill married.
結婚して不幸になるより、独身で平穏無事に暮らした方がいい。
We have the exclusive right to sell them.
私たちはそれらを売る独占権がある。
Human rights groups are putting pressure on authoritarian governments.
人権擁護団体は独裁的な政府に圧力をかけています。
He studied on his own.
彼は独力で勉強した。
I walked alone.
私は独りで歩いた。
The Yankees are running away with the pennant race.
ヤンキースは優勝へ独走態勢を整えている。
When will he be able to stand on his own feet?
いつ彼は独立できるのか。
Tom remained single his whole life.
トムさんは一生独身のまま人生を暮した。
India gained independence from Britain in 1947.
インドは英国から1947年に独立した。
Many times I've been alone.
孤独な時も何度かあった。
He is a lonely man with few friends.
彼は友達がほとんどいない孤独な人だ。
These poor people were at the mercy of the cruel dictator.
これらの気の毒な人々は非情な独裁者のなすがままになっていた。
She shuddered at the sight of the one-eyed cat.
彼女は独眼の猫を見て震え上がった。
It is the particular environment that has shaped the Japanese mentality.
日本人の精神はその独特の風土に根ざしている。
Children surely have their own will to be independent.
子供たちは独立したいという自分の意志を強く持っている。
Lindbergh's solo nonstop transatlantic flight was a remarkable accomplishment.
リンドバーグの大西洋横断無着陸単独飛行はめざましい手柄であった。
She stayed here by herself.
彼女は独りでここにとどまった。
I felt lonely.
私は孤独だった。
The autocrat strove in vain to deal with the awkward situation.
独裁者はその厄介な状況に対処しようとしたが、どうにもならなかった。
The lonely man derives pleasure from observing ants.
その孤独な男は蟻を観察することに楽しみを感じる。
Some young Japanese people prefer being single to being married.
若い日本人の中には、結婚するより独身でいることを好む者もいる。
The dictator abused his privileges to his heart's content.
その独裁者は思う存分特権を乱用した。
Climbing the cliff alone is a bold deed.
単独でその崖を登るのは大胆な行為だ。
Every day in your life you're lonely.
生涯あなたは孤独の日々を過ごす。
The dictator enforced obeisance on the people.
その独裁者は人々に満足できなかった。
The company has a monopoly on the nation's tobacco business.
同社は国のタバコ業を独占している。
"What should I do?" I said to myself.
「どうしたらいいだろう?」と私は独り言を言った。
The tribe worships its ancestors and speaks its own language, and speaks an unfamiliar language.
その部族は祖先を崇拝し、私たちにはなじみのない独自の言語を話す。
She is economically independent of her parents now.
現在、彼女は経済的に両親から独立しています。
Yoko found it impossible to live alone any longer.
洋子はこれ以上独りで住むのは不可能だと思った。
Such a custom is characteristic of the British.
そういう習慣は英国人独特のものである。
He has the large room to himself.
彼はその大きな部屋を独占している。
Now that I have a job, I can be independent of my parents.
今や就職したので両親から独立することができる。
In a sense, I am turning around the argument made by David Riesman in The Lonely Crowd.
私の議論はある意味では、『孤独な群集』でデビュド・リースマンが行った議論を変形したものである。
You are old enough to stand on your own feet.
君はもう独り立ちしてもよい年齢だ。
His technique was unique and absolutely amazing.
彼の技術は独特で、本当に驚くべきものだった。
His essay was full of original ideas.
彼の小論文は独創的な考えに満ち溢れていた。
This flower has a scent all its own.
この花は独特の香りがする。
She remained unmarried until death.
彼女は一生独身で通した。
How lonely and helpless she must feel left all by herself!
全く一人ぼっちにされて彼女はとても孤独で無力だと感じているに違いない。
He likes to spend some time in solitude every day.
彼は毎日好んで独りで過ごす時間を持つ。
To stand in your own feet means to be independent.
自分の脚で立つとは独立する意味である。
I heard him mumble to himself.
私は彼がぶつぶつ独り言をいうのを聞いた。
He set himself up in life.
彼は独立した。
She has this big room all to herself.
彼女はこの大きな部屋を全部独り占めしている。
He finished this work by himself.
彼はこの仕事を独力で完成した。
Everyone has a character of his own.
みんな独自の個性を持っている。
To Japanese, an American baby sleeping by himself seems lonely.
日本人にとって、1人で眠っているアメリカの子供は孤独に見える。
Why don't you strike out on your own?
独立して自分の力を試したらどうですか。
The dictator had the absolute loyalty of all his aides.
その独裁者は側近たち全員の絶対的な忠誠を受けた。
The latter will continue to develop along their own paths according to the needs of their own speakers.
これら最後の英語はそれぞれの話し手の必要に応じて独自の路線で発展しつづけるだろう。
Every nation has its own myths.
どの民族も独自の神話を持っている。
A wife can have property independent of her husband.
妻は夫から独立して財産を所有しうる。
I feel so lonely that I want someone to talk with.
私はとても孤独なので誰か話し相手が欲しい。
That's because they're the classic places for 'something' to appear. Like the grand piano that plays by itself, the human anatomical model that moves by itself ...