UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '独'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She played the piano accompaniment for a violin solo.彼女はピアノでバイオリン独奏の伴奏をした。
I think that it is impossible to master a foreign language by self-learning.外国語を会得するのに、独習は無理だと思います。
The lemon has a flavor all of its own.レモンには独特の風味がある。
Jim is master of French and German.ジムは仏語と独語が自由に使える。
Child as he was, he made up his mind to do the work for himself.彼は子供であったが、独力でその仕事をすることに決めた。
These flowers have a unique smell.この花は独特の香りがする。
This custom is unique to America.この習慣はアメリカ独特のものである。
Furthermore, no distinction shall be made on the basis of the political, jurisdictional or international status of the country or territory to which a person belongs, whether it be independent, trust, non-self-governing or under any other limitation of soさらに、個人の属する国又は地域が独立国であると、信託統治地域であると、非自治地域であると、又は他のなんらかの主権制限の下にあるとを問わず、その国又は地域の政治上、管轄上又は国際上の地位に基づくいかなる差別もしてはならない。
To tell the truth, I felt lonely.正直に言うと、私は孤独だった。
As a matter of fact, he did it by himself.実を言うと、彼は独力でそれをやったのだ。
As more time passed, these Creoles became separate languages: Spanish, French, Italian, etc.さらに時間がたつとこれらの「クリオール」は独立した言語になった:すなわち、スペイン語、フランス語、イタリア語、などである。
These poor people were at the mercy of the cruel dictator.これらの気の毒な人々は非情な独裁者のなすがままになっていた。
He did the work on his own.彼は独力でその仕事をした。
He taught himself French.彼は独学でフランス語を学んだ。
To stand in your own feet means to be independent.自分の脚で立つとは独立する意味である。
The people of America fought for their independence.米国の人民は独立のために戦った。
He isn't lonely anymore.彼は孤独ではなくなりました。
"I will grow many trees here", he said to himself.ここに木をたくさん植えよう、と彼は独り言を言いました。
They shed their blood for their independence.彼等は独立の為に血を流した。
Married people sometimes wish they were single.結婚している人は、時どき、独身であれば良いのにと思う。
Such a custom is characteristic of the British.そういう習慣は英国人独特のものである。
At that time, Mexico was not yet independent of Spain.そのころメキシコはまだスペインから独立していなかった。
A wife can have property independent of her husband.妻は夫から独立して財産を所有しうる。
Though he long dominated the steel industry, he never achieved a complete monopoly.彼は長く製鉄業を支配したが、完全な独占には至らなかった。
It's time you stood on your own two feet.もう独り立ちすべき時だよ。
In 1962, Algeria gained independence from France.1962年にアルジェリアはフランスから独立した。
The principle theme of the book is the American Revolution.その本の主題はアメリカ独立戦争である。
I am going to work out the problem by myself.私は独力でその問題を解くつもりだ。
The dictator arrogated judicial powers to himself.独裁者は司法権を自分のものとした。
Students often study with music playing in the background, and people working around the house will usually turn on the television or radio to keep them company.学生は音楽をかけながら勉強をすることが多いし、家の中で仕事をしている人は孤独にならぬようにテレビやラジオをつけるのが普通である。
Tom remained single all his life.トムは生涯独身を貫いた。
There are problems that Japan might not be able to solve independently but which it might be able to solve in cooperation with Korea.日本単独ではできないことも韓国と一緒に共同でやればできるかもしれない、という可能性はあると思います。
Tom mastered French studying by himself.トムは独学でフランス語をマスターした。
She has the large house to herself.彼女は大きな家を独占している。
Every nation has its peculiar character.各国民にはそれぞれ独特の性格がある。
The lonely man derives pleasure from observing ants.その孤独な男は蟻を観察することに楽しみを感じる。
Are you married or are you single?ご結婚なさっているのですか、それとも独身ですか。
The dictator forced the tribe to agree on the terms of surrender.独裁者が部族に対しその降伏条件に無理矢理同意させた。
The restaurant goes its own way.そのレストランは独特の風格がありますね。
She stayed here by herself.彼女は独りでここにとどまった。
His essay was full of original ideas.彼の小論文は独創的な考えに満ち溢れていた。
His own way of doing things is not popular with us.彼独自のやり方はわれわれの間では人気がない。
You must think by yourselves.あなた方は独力で考えなくてはいけない。
At first, I could not swim by myself.最初、私は独りで泳げなかった。
It is the particular environment that has shaped the Japanese mentality.日本人の精神はその独特の風土に根ざしている。
Though he was a child, he made up his mind to do the work himself.彼は子供であったが、独力でその仕事をすることに決めた。
He has a lot of original ideas.彼は独創的な考えをたくさん持っています。
He found out the answers for himself.彼は独力で答を見つけだした。
He is independent of his parents.彼は親から独立している。
This style of cooking is peculiar to China.この調理法は中国独特のものだ。
My father told me to do so on my own.私の父は私に独力でそうしなさいと言った。
Don't let him do it alone.彼にそれを独りでさせるな。
Tom is possessive.トムは独占欲が強い。
He went into business on his own account.彼は独立して商売を始めた。
Each science has its own terminology.独特の専門用語を持っている。
How are you and your wife doing, now that the birds have all flown the coop?お子さんたちがみんな独立されて、いかがですか。
It is easy to consider man unique among living organisms.生物の中で人類が独特であると考えるのはたやすい。
What you have said applies only to single women.君が言ったことは独身女性にしかあてはまらない。
Soviet and Western observers have warned that if the Muslim republics do not join the commonwealth, they may from a separate group, setting up a volatile ethnic and religious split.イスラム系共和国が独立国家共同体に参加しない場合、それらの国々は独自の勢力を形成し、一触即発の民族的、宗教的な亀裂を生じかねない、とソ連、西側の消息筋は警告しています。
It's about time you were independent of your parents.もう両親から独立してもいいころだよ。
This is true partly because non-Westerners have begun to take pride in their own cultures and partly because those areas of the world where forks are not used have some of the highest birth rates.一つには、西洋人ではない人々が自分たち独自の文化に誇りを持ち始めてきたためと、また一つには、フォークを使わないそれらの地域は最も高い出生率の地域を抱えているという理由から、このことは当たっている。
I'm glad to hear that she is unmarried.彼女が独身だとはうれしいね。
Unique ideas helped him to earn a high income.独特のアイディアのおかげで、彼は高い収入を得た。
The concert began with a piano solo.演奏会はピアノ独奏から始まった。
Such a custom is not peculiar to the Americans.そういう習慣は米国人独特ではない。
I will play Sudoku then instead of continuing to bother you.君を邪魔するくらいなら私は数独をやってるよ。
I'm still single.なにしろ、独り者で。
Why don't you strike out on your own?独立して自分の力を試したらどうですか。
The picture has a charm of its own.その絵には独特の魅力がある。
I think this kind of custom is unique to Asian countries.この種の慣習はアジアの国々に独特のものだと思います。
She had the large room to herself.彼女はその広い部屋を独り占めした。
The old man sometimes talks to himself.その老人は時々独り言を言う。
Tom and Bill arrived at different conclusions from each other.トムとビルはそれぞれ独自の結論に達した。
He studied on his own.彼は独力で勉強した。
He said that America declared its independence in 1776.アメリカは1776年に独立を宣言したと彼は言った。
I wonder if it's possible to teach myself perfect pitch.絶対音感は独学で学べるのだろうか。
She is economically independent of her parents now.現在、彼女は経済的に両親から独立しています。
They'll be attacked if they carelessly express an original viewpoint, so they only report on the safe options.下手に独自の方向性を出すと、攻撃されてしまうから、安全パイの報道しかしない。
He remained single all his life.彼は一生独身のままだった。
She led a solitary life.彼女は孤独な生活を送った。
Are you single?独身ですか。
His old company gave him the shaft. But I admire the way he turned bad luck into good and did even better with his own business.彼は会社をくびになったんだけど、わざわい転じて福となすで、見事独立したから偉いよ。
The truly remarkable feature of sound production by birds is that the two sides of the syrinx can act independently.鳥類の発声において真に驚異的な点は、鳴管の2つの側面が独立して動くことができるということである。
He is too young to go there alone.独りでいくには彼は若すぎる。
This is a custom peculiar to Japan.これは日本独特の慣習だ。
The elder sons are now quite independent of their father.年長の息子たちは今は父親からまったく独立している。
I considered his originality of great importance.私は彼の独創力がとても重要だと考えた。
She remained single all her life.彼女は一生独身のままだった。
There are people who go mad for the nostalgic feel and also those who love originality.ノスタルジックな感じがたまらなく好きな人もいるし、独創性を愛する人もいる。
The dictator oppressed the people.独裁者は人々を虐げた。
Marriage has many pains, but celibacy has no pleasures.結婚には多くの苦悩があるが、独身には何の喜びもない。
Is it possible to pass the tax accountant exam by self study?独学で税理士試験に合格出来るでしょうか。
We shouldn't confuse solitude with isolation. They are two separate things.孤独と孤立を混同してはいけない。それぞれ異なったものである。
She remained single all her life.彼女は一生独身で通した。
Secondly, some of the Creoles may become independent "national languages" in their own right.第二に、いくつかのクリオールはそれ自体独立した「国語」となるかもしれない。
Isolation is the common lot of man.孤独は人間共通の運命だ。
The poor people were at the mercy of the cruel dictator.そのかわいそうな人々は残忍な独裁者のなすがままだった。
Parents hope their children will become independent as soon as possible.親は子供ができるだけ早く独立してほしいと思っている。
I thought you might be lonely, so I came over with a bottle of wine.独りで寂しいんじゃないかと思って、ワインを持って会いに来たんだよ。
The notorious dictator abused his privileges to his heart's content.悪名高い独裁者は、思う存分特権を乱用した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License