UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '独'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Kareishu is a special smell that comes as old people age. Popular expressions such as: "Ossan kusai" or "Oyaji kusai" (smelly old man) refer to this smell.加齢臭は、年を重ねると出てくる中高年独特のにおいのことだ。世間で言う「おっさん臭い」や「おやじ臭」というのは、この加齢臭のことだ。
A wife can have property independent of her husband.妻は夫から独立して財産を所有しうる。
Sweden has its own language.スウェーデンには独自の言語がある。
The principle theme of the book is the American Revolution.その本の主題はアメリカ独立戦争である。
She wants to move out and find a place of her own.彼女を家を出て独立したがっている。
The fact is that his father lives alone in New York because of work.実は彼の父は仕事で、ニューヨークで独り暮らしをしている。
Each stage of life is a preparation for the next as well as a complete life in itself.人生のそれぞれの時期は、それ自体独立したものであるとともに、次の時期のために準備期間でもある。
She thought that she could become economically independent from her parents if she went to college.彼女は大学に入学したら、親から経済的に独立しようと思っていた。
She did it in her own way.彼女はそれを彼女独特の方法でやった。
She remained unmarried until death.彼女は一生独身で通した。
They are both unmarried.彼らはともに独身だ。
"What shall I do next?" she said to herself.「次はどうしょうか」と彼女は独り言を言った。
Let no one appropriate a common benefit.何人たりとも公共の利益を独占すべきではない。
Sending year-end gifts is one of the customs peculiar to Japan.お歳暮は日本独自の習慣の一つである。
Last year, I spent so much time by myself that I almost forgot how to communicate effectively with others.去年は、他人とどうやってコミュニケーション取ればいいか忘れてしまいかけるくらい、それほど長い間僕は孤独に過ごした。
"What should I do next?" she said to herself.「次はどうしょうか」と彼女は独り言を言った。
I feel so lonely that I want someone to talk with.私はとても孤独なので誰か話し相手が欲しい。
I'm economically independent of my parents.私は親から経済的に独立している。
He studied on his own account.彼は独力で勉強した。
The Zulu tribe in South Africa has its own language.南アフリカのズールー族は独自の言語を持っている。
John wanted to be completely independent of his parents.ジョンは親から完全に独立したかった。
Yoko found it impossible to live alone any longer.洋子はこれ以上独りで住むのは不可能だと思った。
Because they "could not both support wife and airplane" the two brothers spent their lives as bachelors.兄弟とも「妻と飛行機の両方は養えない」との理由で、生涯独身を通した。
The autocrat strove in vain to deal with the situation.独裁者はその事態に対処しようとしたが無駄だった。
The people followed the dictator like so many sheep.庶民はまるで羊のように独裁者の後ろにしたがった。
The dictator had the absolute loyalty of all his aides.その独裁者は側近たち全員の絶対的な忠誠を受けた。
She stayed here by herself.彼女は独りでここにとどまった。
Hitler is one of the most notorious dictators.ヒトラーは悪名高い独裁者の一人です。
I can't face this life alone.独りきりの人生など耐えられない。
Though only 16, he is independent of his parents.彼は16歳だけれど、両親から独立しています。
She had the large room to herself.彼女はその広い部屋を独り占めした。
She said to herself, "Where shall I go next?"「次はどこに行こうか」と彼女は独り言を言った。
The tribe worships its ancestors and speaks its own language, and speaks an unfamiliar language.その部族は祖先を崇拝し、私たちにはなじみのない独自の言語を話す。
The whole nation cringed before this dictator in fear.全国民は恐怖からこの独裁者の前にひれ伏した。
This is because they are trying to prove they are somewhat independent.このような(子供の)態度は、自分たちがある程度独立していることを示そうとしての結果なのである。
He said that America declared its independence in 1776.アメリカは1776年に独立を宣言したと彼は言った。
Don't let the children monopolize the television.子供たちにテレビを独占させるな。
The lemon has a flavor all of its own.レモンには独特の風味がある。
"What should I do?" I said to myself.「どうしたらいいだろう?」と私は独り言を言った。
After his father died, he had to study by himself.父の死後彼は独学しなければならなかった。
Jim is master of French and German.ジムは仏語と独語が自由に使える。
Such a custom is not peculiar to the Americans.そういう習慣は米国人独特ではない。
I would rather live by myself than do what he tells me to do.彼の言いなりになるくらいなら、独りで暮らした方がましだ。
Let him do it alone.彼にそれを独りでさせなさい。
The dictatorship came under fire for its human rights record.独裁政権は人権侵害の前科について非難を受けました。
He remained single all his life.彼は一生独身で過ごした。
I wonder if it's possible to teach myself perfect pitch.絶対音感は独学で学べるのだろうか。
The artist has an individualistic style of painting.その画家は独特なスタイルをもっている。
Bill has a lot of original ideas.ビルは独創的な考えに富んでいる。
Tom remained single his whole life.トムさんは一生独身のまま人生を暮した。
Each child has an individual way of thinking.めいめいの子供は独自の考え方を持っている。
He is too young to go there alone.独りでいくには彼は若すぎる。
The people followed the dictator like so many sheep.民衆はまるで羊のように独裁者の後に従った。
Left alone, she felt very tired.独りにされて、彼女はひどく疲れたと思った。
I considered his originality of great importance.私は、彼の独創力は、とても重要だと思った。
He has a lot of original ideas.彼は独創的な考えをたくさん持っています。
Parents hope their children will become independent as soon as possible.親は子供ができるだけ早く独立してほしいと思っている。
It is important to understand that each country has its own culture.それぞれの国には、独自の文化があることを理解することが大切です。
In 1962, Algeria gained independence from France.1962年にアルジェリアはフランスから独立した。
How are you and your wife doing, now that the birds have all flown the coop?お子さんたちがみんな独立されて、いかがですか。
She has been on her own since the age of eighteen.彼女は18歳のときから経済的に独立している。
If you can do it on your own, do it without reserve.独力でそれがやれるなら、遠慮せずにやりなさい。
I was lonely, with nobody to play with.遊び相手がなくて孤独だった。
My brother soon got used to living alone in Tokyo.私の弟はすぐに東京の独り暮らしになれた。
I felt isolated.私は孤独を感じた。
To stand on your own feet means to be independent.自分の足で立つとは独立するという事である。
No man can live by and for himself.人は誰でも一人でまた独力で生きることはできない。
You are old enough to stand on your own feet.君はもう独り立ちしてもよい年齢だ。
His old company gave him the shaft. But I admire the way he turned bad luck into good and did even better with his own business.彼は会社をくびになったんだけど、わざわい転じて福となすで、見事独立したから偉いよ。
She has this big room all to herself.彼女はこの大きな部屋を全部独り占めしている。
I talk to myself.独り言をいいます。
The autocrat strove in vain to deal with the awkward situation.独裁者はその厄介な状況に対処しようとしたが、どうにもならなかった。
She shuddered at the sight of the one-eyed cat.彼女は独眼の猫を見て震え上がった。
In those days, America was not independent of the United Kingdom.その当時、アメリカは英国から独立していなかった。
He set himself up in life.彼は独立した。
I bear in mind that misfortunes never come singly.私は不幸は単独にはやってこないと言うことを忘れない。
When did America become independent of England?アメリカはいつイギリスから独立しましたか。
This flower has a scent all its own.この花は独特の香りがする。
The lonely man derives pleasure from observing ants.その孤独な男は蟻を観察することに楽しみを感じる。
I had never felt more alone than at that time.その時ほど孤独を感じたことはなかった。
Real estate agencies have many independent brokers.不動産業者には独立した仲買人がたくさんいる。
She is economically independent of her parents now.現在、彼女は経済的に両親から独立しています。
The girl wanted to monopolize her father's affection and tended to view her mother as a competitor.女の子が父親の愛情を独占したいと思い、母親を競争者とみなしがちであった。
She hogged her parents' love all to herself.彼女は両親の愛情を独占した。
I thought you might be lonely, so I came over with a bottle of wine.独りで寂しいんじゃないかと思って、ワインを持って会いに来たんだよ。
Mrs. Green, from whom my children have lessons in singing, is to have a recital next Sunday.グリーン夫人は、私の子供たちが歌を習っている方ですが、今度の日曜に独唱会を開く予定です。
He said to himself, "I will do it."彼は「私がそれをする」と独り言を言った。
I felt lonely.私は孤独を感じた。
This is true partly because non-Westerners have begun to take pride in their own cultures and partly because those areas of the world where forks are not used have some of the highest birth rates.一つには、西洋人ではない人々が自分たち独自の文化に誇りを持ち始めてきたためと、また一つには、フォークを使わないそれらの地域は最も高い出生率の地域を抱えているという理由から、このことは当たっている。
The concert began with a piano solo.演奏会はピアノ独奏から始まった。
They'll be attacked if they carelessly express an original viewpoint, so they only report on the safe options.下手に独自の方向性を出すと、攻撃されてしまうから、安全パイの報道しかしない。
She is a self-educated woman.彼女は独学の人です。
He is a lonely man with few friends.彼は友達がほとんどいない孤独な人だ。
Was Nazism peculiar to Germany?ナチズムはドイツ独特のものでしたか。
The masses rose against the dictator.大衆は独裁者に反抗して反乱を起こした。
He built the house for himself.彼は独自で自分の家を建てた。
The latter will continue to develop along their own paths according to the needs of their own speakers.これら最後の英語はそれぞれの話し手の必要に応じて独自の路線で発展しつづけるだろう。
Misfortunes seldom come singly.不幸は決して単独では来ない。
She went to the movies by herself.彼女は独りで映画を見に行った。
Our children are independent of us.うちの子供達は私達から独立している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License