UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '独'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

His designs are highly original.彼のデザインは大変独創的だ。
Teenagers want to be independent of their parents.十代の子供たちは親から独立したいと思っている。
I don't have the power to finish the work alone.私はその仕事を独りでしあげる力がありません。
She thought that she could become economically independent from her parents if she went to college.彼女は大学に入学したら、親から経済的に独立しようと思っていた。
I felt lonely.私は孤独だった。
A gentleman is a man of independent means.ジェントルマンとは独立した財産のある人のことだ。
She remained unmarried until death.彼女は一生独身で通した。
The principle theme of the book is the American Revolution.その本の主題はアメリカ独立戦争である。
Left alone, she felt very tired.独りにされて、彼女はひどく疲れたと思った。
Every day in your life you're lonely.生涯あなたは孤独の日々を過ごす。
Don't let him do it alone.彼にそれを独りでさせるな。
He remained single all his life.彼は一生独身で過ごした。
They struggled against the dictator.彼らは独裁者と戦った。
They'll be attacked if they carelessly express an original viewpoint, so they only report on the safe options.下手に独自の方向性を出すと、攻撃されてしまうから、安全パイの報道しかしない。
We have the exclusive right to sell them.私たちはそれらを売る独占権がある。
He is independent of his parents.彼は親から独立している。
To tell the truth, I felt lonely.正直に言うと、私は孤独だった。
He was put in a cell.彼は独房に入れられた。
The truly remarkable feature of sound production by birds is that the two sides of the syrinx can act independently.鳥類の発声において真に驚異的な点は、鳴管の2つの側面が独立して動くことができるということである。
Charles Lindbergh made the first solo flight across the Atlantic Ocean in 1927.チャールズ・リンドバーグは1927年にはじめて大西洋単独横断飛行に成功した。
I have my own way of solving it.私にはそれを解決する独自の方法がある。
Are you single?独身ですか。
India gained independence from Britain in 1947.インドは英国から1947年に独立した。
"What shall I do?" I said to myself.「どうしたらいいだろう?」と私は独り言を言った。
No man can live by and for himself.人間は誰も自分一人の力で単独に生きてはいけない。
I feel so lonely that I want someone to talk with.私はとても孤独なので誰か話し相手が欲しい。
He remained single till the end of his day.彼は死ぬまで独身だった。
Sweden has its own language.スウェーデンには独自の言語がある。
I didn't want to spend any more time alone.もうこれ以上独りでいたくなかったんだ。
Are you a bachelor?独身ですか。
He overcame all sorts of hardship and setbacks to succeed in a solo crossing of Antarctica.さまざまな艱難辛苦を乗り越え、彼は南極大陸単独横断を成し遂げた。
No man can live by and for himself.人は誰でも一人でまた独力で生きることはできない。
Human rights groups are putting pressure on authoritarian governments.人権擁護団体は独裁的な政府に圧力をかけています。
It is the particular environment that has shaped the Japanese mentality.日本人の精神はその独特の風土に根ざしている。
Poverty had taught him to stand on his own feet.貧困が彼に独立することを教えた。
The masses rose against the dictator.大衆は独裁者に反抗して反乱を起こした。
I'm glad to hear that she is unmarried.彼女が独身だとはうれしいね。
Kareishu is a special smell that comes as old people age. Popular expressions such as: "Ossan kusai" or "Oyaji kusai" (smelly old man) refer to this smell.加齢臭は、年を重ねると出てくる中高年独特のにおいのことだ。世間で言う「おっさん臭い」や「おやじ臭」というのは、この加齢臭のことだ。
I considered his originality of great importance.私は、彼の独創力は、とても重要だと思った。
He found out the answers for himself.彼は独力で答を見つけだした。
What you have said applies only to single women.君が言ったことは独身女性にしかあてはまらない。
His own way of doing things is not popular with us.彼独自のやり方はわれわれの間では人気がない。
His technique was unique and absolutely amazing.彼の技術は独特で、本当に驚くべきものだった。
I wonder if it's possible to teach myself perfect pitch.絶対音感は独学で学べるのだろうか。
She found herself much alone.彼女はまったく孤独だった。
The shoulder joints, as well as moving on their own, also move in conjunction with arm movements.肩関節は、単独で動くほか、腕の動きにも連動して動きます。
He wants to be independent of his parents.彼は両親から独立したがっている。
The lonely man derives pleasure from observing ants.その孤独な男は蟻を観察することに楽しみを感じる。
He lives there alone.彼はそこに独りで住んでいる。
The people of America fought for their independence.米国の人民は独立のために戦った。
This is a custom peculiar to Japan.これは日本独特の慣習だ。
Of course there should be local hospitals.もちろん地域独自の病院もあるべきだ。
You must think by yourselves.あなた方は独力で考えなくてはいけない。
Misfortunes seldom come singly.不幸は決して単独では来ない。
He is certainly independent of his parents.確かに彼は両親から独立している。
They shed their blood for their independence.彼等は独立の為に血を流した。
To stand on your own feet means to be independent.自分の足で立つとは独立するという事である。
I think that it is impossible to master a foreign language by self-learning.外国語を会得するのに、独習は無理だと思います。
The picture has a charm of its own.その絵には独特の魅力がある。
Let him do it alone.彼にそれを独りでさせなさい。
Though he was a child, he made up his mind to do the work himself.彼は子供であったが、独力でその仕事をすることに決めた。
The old man sometimes talks to himself.その老人は時々独り言を言う。
She had her parents' love to herself.彼女は両親の愛情を独占した。
"What shall I do next?" she said to herself.「次はどうしょうか」と彼女は独り言を言った。
How are you and your wife doing, now that the birds have all flown the coop?お子さんたちがみんな独立されて、いかがですか。
The latter will continue to develop along their own paths according to the needs of their own speakers.これら最後の英語はそれぞれの話し手の必要に応じて独自の路線で発展しつづけるだろう。
Married people sometimes wish they were single.結婚している人は、時どき、独身であれば良いのにと思う。
No nation can exist completely isolated from others.他の国から完全に独立して存在できる国などはなく、私達は異なった文化圏の人々と接触を持たないわけには行かない。
The Zulu tribe in South Africa has its own language.南アフリカのズールー族は独自の言語を持っている。
Unique ideas helped him to earn a high income.独特のアイディアのおかげで、彼は高い収入を得た。
Students often study with music playing in the background, and people working around the house will usually turn on the television or radio to keep them company.学生は音楽をかけながら勉強をすることが多いし、家の中で仕事をしている人は孤独にならぬようにテレビやラジオをつけるのが普通である。
He said that America declared its independence in 1776.アメリカは1776年に独立を宣言したと彼は言った。
She had the hotel suite to herself.彼女はホテルのスイートルームを独り占めにした。
Every nation has its peculiar character.各国民にはそれぞれ独特の性格がある。
It is important to understand that each country has its own culture.それぞれの国には、独自の文化があることを理解することが大切です。
"What should I do?" I said to myself.「どうしたらいいだろう?」と私は独り言を言った。
The autocrat strove in vain to deal with the situation.独裁者はその事態に対処しようとしたが無駄だった。
Perry has acquired the habit of thinking aloud.ペリーは独り言を言う癖がついた。
He is too young to go there alone.独りでいくには彼は若すぎる。
Yoko found it impossible to live alone any longer.洋子はこれ以上独りで住むのは不可能だと思った。
We should become unique, mature individuals.私たちは独特で成熟したひとりひとりの人間になるべきだ。
There are people who go mad for the nostalgic feel and also those who love originality.ノスタルジックな感じがたまらなく好きな人もいるし、独創性を愛する人もいる。
Don't let the children monopolize the television.子供たちにテレビを独占させるな。
I thought you might be lonely, so I came over with a bottle of wine.独りで寂しいんじゃないかと思って、ワインを持って会いに来たんだよ。
The dictator forced the tribe to agree on the terms of surrender.独裁者が部族に対しその降伏条件に無理矢理同意させた。
Because they "could not both support wife and airplane" the two brothers spent their lives as bachelors.兄弟とも「妻と飛行機の両方は養えない」との理由で、生涯独身を通した。
He finished the work for himself.彼は独力でその仕事を完成しました。
Kenya became independent in 1963.ケニアは1963年に独立した。
She has the large house to herself.彼女は大きな家を独占している。
When the bombs fell on our harbor and tyranny threatened the world, she was there to witness a generation rise to greatness, and a democracy was saved. Yes, we can.この国の湾に爆弾が落下し、独裁が世界を支配しようとしたとき、時の国民が立ち上がり、偉業を達成し、そして民主主義を救うのをクーパーさんは見ていました。Yes we can。私たちにはできるのです。
The restaurant goes its own way.そのレストランは独特の風格がありますね。
He taught himself French.彼は独学でフランス語を学んだ。
How lonely and helpless she must feel left all by herself!全く一人ぼっちにされて彼女はとても孤独で無力だと感じているに違いない。
Is it possible to pass the tax accountant exam by self study?独学で税理士試験に合格出来るでしょうか。
Climbing the cliff alone is a bold deed.単独でその崖を登るのは大胆な行為だ。
Each stage of life is a preparation for the next as well as a complete life in itself.人生のそれぞれの時期は、それ自体独立したものであるとともに、次の時期のために準備期間でもある。
Sending year-end gifts is one of the customs peculiar to Japan.お歳暮は日本独自の習慣の一つである。
John hopes to be independent of his parents.ジョンは親から独立したいと思っている。
Everyone has a character of his own.みんな独自の個性を持っている。
He studied on his own.彼は独力で勉強した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License