Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
She is second to none when it comes to cooking Chinese food. 中国料理をつくることにかけては、彼女の右に出る者はいない。 The problem is important on that account. その問題はその理由で重要なのだ。 If you cannot understand good advise, you cannot obey it. 良い助言であれ、理解していなければ、それに従うことは出来ない。 The food is cold. 料理が冷えてしまっている。 I have a liking for chemistry as well as for physics. 私は物理だけでなく化学も好きである。 The ad agency has a lot riding on this account. 広告代理店はこの仕事にかなり入れこんでいます。 For one reason or another, their holiday in France wasn't as good as they expected it would be. なんらかの理由で彼らのフランスでの休暇は期待はずれだった。 Please tell me what kind of cooking this is. これはどんな料理か説明してください。 They had little information about geography. 彼らは地理に関する知識はほとんど持っていなかった。 I got him to repair my car. 私は彼に車を修理させた。 Psycho-horror films dealing with the mysteries of human psychology are popular these days. 近年では人間心理の謎を扱うサイコホラーも人気である。 Mother was busily cooking; in the meantime, I was just watching TV. 母は忙しそうに料理をしていた。その間私はテレビを見ていた。 What reason did he give for being so late? 私達はそんなに遅れたことにどんな理由をいったのか。 He is absorbed in the study of the Fuzzy Theory. 彼はファジィ理論の研究に没頭しています。 I don't really understand what you want to say. あなたの言いたいことが良く理解できないのですが。 The bright boy comprehended the concept of geometry. 頭の良いその少年は幾何学の概念を理解した。 Your guess is wrong. あなたの推理は間違っている。 The aim of science is, as has often been said, to foresee, not to understand. 科学の目的は、しばしば言われてきた様に、理解する事ではなく、予見する事です。 The village is now very different from what it was ten years ago. そういう理由で彼らは私と一緒にこれなかったのです。 I had difficulty in making him understand the message in English. 彼に伝言を英語で理解させるのに苦労した。 It is not worth repairing this camera. その写真機を修理する価値はありません。 He was forced to work overtime. 彼は無理やり残業させられた。 It is the psychological moment to let the cat out of the bag. 秘密をばくろするのは、心理的に最も効果のある時である。 I had him repair my watch. 私は彼に時計を修理させた。 It is absurd to believe that young children can run faster than policemen. 幼い子供が警官より走るのが速いと信じるのは理屈に合わない。 The new theory is too abstract for ordinary people. その新しい理論は一般人には難しすぎる。 When I was a boy, I was addicted to reading detective stories. 子どもの頃、私は推理小説にはまっていた。 It should be emphasized that Emmet's theory yielded a number of byproducts in the process of application. エメット理論が適用のプロセスにおいて多くの副産物を生み出したことは強調されなければならない。 A man of reason could answer the question. 理性的な人ならその質問に答えられる。 I decided to visit the United States on this account. この理由で私はアメリカへ行くことを決心した。 I don't know why he quit the company. 私は彼が会社を辞めた理由がわからない。 I can understand French to a certain extent. 私はある程度フランス語を理解できる。 There are a good many reasons why you shouldn't do it. 君がそうしてはいけない理由はたくさんある。 This watch needs to be fixed. It gains 20 minutes a day. この時計は修理の必要がある。一日20分も進む。 I'm engaged tomorrow, so I've arranged for someone else to take my place. 明日私は忙しいです。だから、私の代理をする人を手配しました。 I would like to have this car repaired as soon as possible. この車をできるだけ早く修理してもらいたいのですが。 The secret of success lies in the ability to get the other person's point of view and see things from his angle as well as from your own. 成功の秘けつは、相手の観点を理解し、自分の立場からだけでなく相手の立場からも、ものごとを見ることができることにある。 Who that has reason will listen to such a mad man? 道理をわきまえた人なら、だれがそんな気が変な男の言うことに耳を貸すものか。 As you look at your face, you try to figure out what is happening behind it, in your mind. 自分の顔を見ながら、そのうしろにあるもの、あなたの心の中を理解しようとします。 Miss Brown has gotten used to eating Japanese food. ブラウンさんはもう日本料理を食べるのに慣れている。 Tom wanted to know the reason Mary didn't like him. トムはメアリーに嫌われている理由を知りたがっていた。 He has a deep insight into human psychology. 彼は人間の心理に対する深い洞察力を持っている。 I've never tasted anything as unusual as this. こんな変わった料理ははじめてです。 I helped my mother with the cooking. 私の母の料理を手伝った。 I thought you understood. あなたは理解しているのだと思っていました。 You and I must understand one another, and that without delay. あなたと私は、お互いに理解し合わねばならぬ。 I think it needs a tune-up. 修理が必要だ。 Work is not only important for economic benefits, the salary, but also for social and psychological needs, the feeling of doing something for the good of society. 労働は経済面の利益、つまり給料を選るのに必要なだけでなく、社会的及び心理的欲求、つまり、社会の利益のために何かをしているという感じを抱くためにも、必要なのである。 I would like to consider the implications we can draw from the application of Emmet's theory to chemistry. 化学にエメット理論を応用する事の意味を考察したい。 Law to ourselves, our reason is our law. 我々自身にとっての法律は、我々の理性が法律である。 He acted on the matter. 彼はその問題を処理した。 The dish smells good. その料理はおいしそうなにおいがする。 We have every reason to believe him innocent. 彼が無罪であると信じる十分な理由がある。 I didn't know you were such a good cook. あなたがそんな料理上手だとは知らなかったわ。 I didn't know you were such a good cook. きみがこんなに料理がじょうずだとは知らなかった。 The problem is what we should do with this money. 問題は我々がこの金をどう処理すべきかだ。 I fail to understand his true aim. 私は彼の真のねらいを理解することはできない。 I can't repair the computer. 私にはコンピューターを修理することができない。 His car has just been repaired. 彼の車は修理が終わったばかりです。 It is far from easy to understand it. それを理解するのは簡単ではない。 Christi's mysteries are most decidedly interesting. クリスティーの推理小説は断然面白い。 "I can't figure this out." "That makes two of us." 「これが理解できないんです。」「私もです。」 He is a famous physicist not only in Japan, but in the world. 彼が日本のみならず、世界においても有名な物理学者である。 I can't understand why he did that. どうして彼がそんなことをしたのか理解できない。 She quit her job because of the low pay and long hours. 彼女は、低賃金と長時間労働が理由で、仕事をやめた。 I know you're at an age where sexual desire flourishes and you want to do 'you-know-what' with 'that' but ... well sit down there. 春機が発動して、ソレをナニしたい盛りなのは理解するけど、・・・まあ、そこにお座りなさい。 That girl couldn't take things down in longhand, let alone shorthand. この前の娘は口述内容を筆記するのも無理だった。速記なんて論外さ。 She gave a poor explanation for being late. 彼女は遅刻の理由をうまく説明できなかった。 All you do is string together a bunch of farfetched ideas. I can't understand a word of it. 屁理屈ばかり並べて、お前の言ってること全然筋が通ってないよ。 She understands the core of the problem well. 彼女はその問題の核心をよく理解している。 The policeman dealt with the accident. その警官は事故を処理した。 I can't make heads or tails of what you say. 私は君の言う事が理解できない。 It's absolutely impossible. 絶対無理だ。 This does not mean only the study of language, history or geography. これは、言語、歴史、地理を学ぶといったことだけではありません。 This is a universal truth that transcends time. これは古今東西に通ずる真理である。 The lake was ringed by a fence, apparently for health and safety reasons. 明らかに安全および衛生上の理由から、その湖はフェンスで囲まれた。 My car is under repair. 私の車は修理中です。 Could you give me a new dish of these? この料理を新しいものと交換してもらえますか。 In Thailand, people use coconuts for food, drink and toys. タイでは人々は料理、飲み物、おもちゃにココナッツを使う。 I have every reason to believe that he is innocent of the crime. 私には彼がその犯罪について潔白だと信じる十分な理由がある。 I got a B in physics. 物理でBをとった。 He ate Mr Wood's good country food, and drank a lot of milk. ウッド夫人が作ってくれるおいしい田舎風の料理を食べたし、ミルクをたくさん飲みました。 I can understand what she is saying. 私は彼女のいうことを理解する。 That doesn't give you grounds for complaining. そんなことは君が文句を言う理由にはならないよ。 It is good for us to understand other cultures. 我々が他の文化を理解しているのは良いことだ。 When I am going to visit someone I look up to, I first write to him and tell him why. 私は目上として敬っている人を訪問しようと思う時には、まず最初に手紙を書いて面会したい理由を述べる。 Einstein's theory of relativity is Greek to me. アインシュタインの相対性理論は俺にはわけわかめだ。 The best way to understand a sentence is to translate it. 文章を理解する最も良い方法は、それを翻訳することである。 Truth is time's daughter. 真理は時の娘。 How would you deal with the problem? あなただったらその問題をどう処理するか。 My car is being fixed now. 私の車は今修理中だ。 Students generally like a teacher who understands their problems. 学生は、概して自分たちの抱えている問題を理解してくれる教師が好きだ。 They forced him to give in to their opinion. 彼らは彼を無理やり彼らの意見に従わせた。 Although much research has been carried out into the applications of Emmet's theory, little is known about their feasibility. エメット理論の応用については数多くの研究がなされているが、実際に実行可能かどうかについてはほとんどわかっていない。 Jim has learned to like Japanese dishes. ジムは日本料理が好きになった。 It doesn't taste all that great for all the effort and technique the chef put into it. シェフが腕によりをかけて作った料理というわりにはたいしたことない味だね。 We have a lot of problems to deal with. 私たちには処理しなければならない問題がたくさんある。 Should the Suez and Panama Canals be internationalized? スエズ運河とパナマ運河は国際管理化におくべきでしょうか。 I can understand what you are saying. わたしはあなたの言うことが理解できる。 Psychology deals with human emotions. 心理学は人間の感情を扱う。