Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| No one can tell the reason. | 理由は誰にも分からない。 | |
| Thank you for preparing meals for me while I was sick in bed. | 私が寝込んでいたとき、料理を作ってくれてありがとう。 | |
| The first thing we should do is write and thank your brother-in-law for his hospitality. | 私たちはまず、あなたの義理のお兄さんに手紙を書いて、もてなしていただいたお礼を言うべきでしょう。 | |
| I can never make you out. | あなたをさっぱり理解できない。 | |
| My cooking cannot hold a candle to Mother's. | 私の料理などお母さんのとは比べものにならない。 | |
| He understands ideas such as "same" and "different." | 彼は「同じ」とか「違う」のような考えを理解する。 | |
| Do you know why she couldn't come? | 彼女が来られなかった理由を知っていますか。 | |
| The dishes and silverware are Japanese-styled but the food is French-style cooking at this restaurant. | このレストランは日本の食器だけど、フランス料理です。 | |
| How do you account for your absence? | 君は欠席の理由をどうやって説明しますか。 | |
| The boy was very sharp at physics. | 这个男孩儿精通物理学。 | |
| But this did not stop him from using his mind and presenting his ideas at physics meetings around the world. | しかし、このことがあっても、彼は、自分の知力を働かせ、世界中の物理学会議で自分の考えを発表することをやめたりはしなかった。 | |
| It was only when I met him that I realized his true intention. | 私は彼に会ってはじめて彼の真意を理解した。 | |
| I spoke to him in English, but I couldn't make myself understood. | 彼に英語で話しかけたが理解してもらえなかった。 | |
| He cannot see the matter from my point of view. | 彼は私の観点からその問題を理解することは出来ない。 | |
| I didn't understand in the least what he said. | 彼の言ったことが少しも理解できなかった。 | |
| She looks down on me for not having a sense of humor. | 彼女は私をユーモアのセンスがないという理由で軽蔑してる。 | |
| There is no cause for complaint. | 不平を言う理由は何も無い。 | |
| This is the reason why I came late. | これが私が遅れた理由です。 | |
| You guessed right. | あなたは推理が当たった。 | |
| I have been to the barber's. | 理髪店に行って来たところだ。 | |
| This book is too difficult to understand. | この本は難しすぎて理解できない。 | |
| They have to repair their car. | 彼らは車を修理しなければいけない。 | |
| His intelligence and experience enabled him to deal with the trouble. | 知識と経験によって、彼はそのトラブルを処理することができた。 | |
| The second course contains meat. | 2番のお料理には肉が入っています。 | |
| He had the old machine fixed. | 彼は古い機械を修理してもらった。 | |
| Halfway through the second chapter I realized I hadn't taken anything in. | 第2章の途中で自分が何も理解してない事にきづいた。 | |
| It's impossible for me to believe what you are saying. | あなたの話を信じるのはちょっと無理ですね。 | |
| Reading literary criticism is very helpful to understanding literature. | 文学批評を読むことは文学を理解するのにとても役立つ。 | |
| It is not easy to be understood by everybody. | すべての人から理解されるのは容易ではない。 | |
| In order to gain media recognition, sometimes AIDS patients have to push themselves into the public eye. | メディアの理解を得るためにエイズ患者は公衆の面前に出て行かなくてはならない時がある。 | |
| Further study will prove that the theory is right. | さらに研究すればその理論が正しいことがわかるだろう。 | |
| My father fixed a broken chair. | 父は壊れたいすを修理した。 | |
| I tried in vain to explain the reason. | 私はその理由を説明しようとしたが無駄だった。 | |
| She confronted the problem which seemed hard to understand. | 彼女は理解しがたいように思える問題に直面した。 | |
| You and I must understand one another, and that without delay. | あなたと私は、お互いに理解し合わねばならぬ。 | |
| After 1639 Japan closed the door to foreign cuisine. | 1639年以降日本は外国料理に対して門戸を閉ざした。 | |
| He is too much superior to those about him to be quickly understood. | 彼は周知の人々より格段に優れているので、すぐには理解されないのである。 | |
| I found it difficult to make myself understood in English. | 私は英語で自分の言うことを他人に理解させるのは難しいと思った。 | |
| At last he found out the truth. | ついに彼は真理を知った。 | |
| This truck is in need of repair. | このトラックは修理が必要である。 | |
| I wasn't happy, but it seemed reasonable that his prices should go up like everything else, so I agreed. | 私にはうれしくはなかったが、ほかのあらゆるものと同じ様にトニーの価格も上がるのは無理はないと思い、同意した。 | |
| Truth needs not many words. | 真理は多言を要せず。 | |
| I have difficulty understanding abstract modern art, especially Mondrian. | 現代抽象画、特にモンドリアンが理解し難い。 | |
| It is difficult planning meals for so many people. | それほど多くの人々のための料理の献立を考えるのはむずかしい。 | |
| She is cooking for him. | 彼女は彼のために料理をしている。 | |
| I helped my mother with the cooking. | 私の母の料理を手伝った。 | |
| Thank goodness it didn't worsen. But please don't push yourself yet. | 本当にこじらせなくて良かった。でもまだ無理はしないようにしてください。 | |
| He couldn't get his ideas across to the students. | 彼は自分の考えを学生達に理解させる事ができなかった。 | |
| History is like Quantum Physics, the observer affects the event observed. Is the Kennedy assasination a particle or a wave? | 歴史は量子物理学のようなもので、観測者が観測した事象に影響してしまう。ケネディ暗殺は粒子だろうか、それとも波動だろうか? | |
| Read the kinds of books that you can easily understand. | 容易に理解できるような本を読みなさい。 | |
| Do you have any special reason why you want to go to America? | アメリカへ行きたいと思う何か特別な理由があるんですか。 | |
| I should point out that it is necessary to re-examine the validity of Emmet's theory. | エメット理論の妥当性について再検討する必要があることを指摘しなければならない。 | |
| How does a child acquire that understanding? | 子供はどのようにして理解力を身につけるのでしょうか。 | |
| She made much use of milk in her cooking. | 彼女は料理にミルクをたくさん使った。 | |
| This kind of music is something that older people have difficulty understanding. | この種の音楽は年輩の人たちが理解するのに苦労するものだ。 | |
| You must keep your room tidy. | あなたは部屋をきちんと整理しておかなくてはならない。 | |
| She gave a poor explanation for being late. | 彼女は遅刻の理由をうまく説明できなかった。 | |
| My car is broken and it's in the shop now. | 僕の車は故障しているんで、今修理工場に入っているんだ。 | |
| My uncle engaged himself in teaching cooking. | 私のおじは料理を教える仕事をしていた。 | |
| My television was broken down, so I had to get it repaired. | テレビが壊れていて、修理しないといけなかった。 | |
| I found it difficult to understand what he was saying. | 彼の言ってることを理解する事は困難です。 | |
| The reason why he came so early is not evident. | 彼がそんなに早く来た理由は明白ではない。 | |
| I don't expect him to understand my innermost thoughts but I wonder what I can do to get him to hold an interest. | 心の中まで理解して欲しいとは思っていませんが、どうしたら旦那の関心を得る事ができるんでしょうか。 | |
| She asked how to cook the fish. | 彼女はその魚の料理方法を尋ねた。 | |
| I can't do it. | 俺には無理だ。 | |
| I can't make heads or tails of what you say. | 私は君の言う事が理解できない。 | |
| He has to take two science classes. | 彼は理科を2科目とらなければならない。 | |
| On the face of it, nothing could be more reasonable. | 一見したところそれ以上に理にかなったことはないであろう。 | |
| Nobody knows why he left the town. | だれも彼が町を去った理由を知らない。 | |
| The accident was due to the negligence of the caretaker. | その事故の責任は管理人の怠慢にある。 | |
| What are you cooking? | 何を料理しているの。 | |
| I can cook better than I can play tennis. | 私はテニスより料理のほうができます。 | |
| I couldn't get my idea across to the class. | クラスのみんなに私の考えを理解させることが出来なかった。 | |
| Students generally like a teacher who understands their problems. | 学生は、概して自分たちの抱えている問題を理解してくれる教師が好きだ。 | |
| The problem will soon be dealt with. | その問題はまもなく処理されるだろう。 | |
| They serve delicious food at that restaurant. | あのレストランはおいしい料理を出します。 | |
| I cannot figure out why he has done that. | どうして彼がそんなことをしたのか理解できない。 | |
| A cooking course should be mandatory in schools. | 料理コースは学校で必修である。 | |
| It cost me 50 dollars to have my watch fixed. | 時計を修理してもらうのに50ドルかかった。 | |
| Theory and practice should go hand in hand. | 理論と実際は相伴うべきである。 | |
| She spoke too quickly, so I couldn't understand. | 彼女があんまり速く話したので、理解できませんでした。 | |
| The reasons for this neglect are not hard to discover. | このように無視されている理由を発見するのは困難ではない。 | |
| He applied this theory to his case. | 彼はこの理論をこの場合にあてはめた。 | |
| I couldn't figure out what he meant. | 私は彼が何を言っているのか理解出来なかった。 | |
| New truth and knowledge always elevate human life and most usually find practical application. | 新しい心理と知識は、常に人間生活を向上させ、たいてい実際に利用されるようになる。 | |
| I had hoped to get another 50,000 miles out of my car, but it gave up the ghost on the expressway and it would cost too much to fix it. | あと50000マイルほど走行距離を出してみたかったのだが、高速道路で故障してしまった。修理となるとえらく金がかかってとても無理だろう。 | |
| You are a good cook, aren't you? | 料理うまいね。 | |
| My dream went up in smoke. | 私の理想は白昼の夢と消えてしまった。 | |
| Both boys and girls should take cooking class in school. | 男子も女子も学校で料理の授業をとるべきだ。 | |
| This car needs repairing. | この車は修理してもらう必要がある。 | |
| Because we love you, we are updating Tatoeba to bring you a better user experience. See? We love you huh? | 私たちは皆さんを愛しているから、そしてサイトを改善するために、タトエバの管理を行っています。わかりましたか?私たちは君たちを愛してるね? | |
| As their conversation was in French, I could not understand a word. | 彼らはフランス語で喋っていたので、私は一言も理解できなかった。 | |
| Physics is my favorite subject. | 物理は私の好きな科目だ。 | |
| Such a thing as disliking fish because they have bones - that just can't be a reason for disliking them. | 魚は骨があるから嫌いだなんて、そんなのは嫌いな理由にはならないよ。 | |
| He has a good understanding of the problems. | 彼はその問題を良く理解している。 | |
| I didn't call on him because I wanted to. | 私は彼を訪ねたからと言う理由で、彼を訪ねたわけではない。 | |
| My camera doesn't need to be fixed. | 私のカメラは修理の必要はない。 | |
| She failed the test with reason. | 彼女は試験に失敗したが、それは無理もなかった。 | |
| There is much truth in what you say. | 君の言うことには多くの真理がある。 | |
| One of the reasons some workers hesitate to use their paid holidays is that they fear unfavorable reactions from their colleagues or superiors. | 従業員の中には有給休暇を使いたがらないものもあるが、その理由の一つには、同僚や上役からの冷たい反応に対する恐れがある。 | |