UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '生'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We found to our joy that all the crew were alive.私たちは、乗組員全員が生きていることを知って、喜んだ。
No, the life that a man and a woman build together is rarely happy, don't you think?いいや、男女が二人して作る生活に、幸福なんて滅多にないのじゃありませんか。
We want freedom from poverty.我々は貧困のない生活が欲しい。
Students are impatient for the summer holidays to come.学生たちは夏休みが来るのが待ち遠しい。
Their grace comes from hard work, sweat, and pain.踊り子の優雅さは懸命な練習、汗と苦しさから生まれるのです。
I want to spend rest of the life pursuing my ideals.余生は自分の理想の追求に費やしたい。
He is by far the best student.彼はだれよりもはるかによくできる学生だ。
Our teacher called the roll at the beginning of the class.先生は授業の始めに出席をとった。
Since we aren't vegetables, we should live our lives to the fullest.私たちは野菜ではないのだから、精一杯の人生を送らなければいけない!
Is Mr Yamada a physics or a chemistry teacher?山田先生は物理の先生ですか、化学の先生ですか。
Old homes, especially traditional Japanese ones, can be damp and unfriendly to modern life.古い家屋は、特に日本の伝統的な家屋は、湿気が多く現代生活に不都合な事がある。
However hard I tried, I could not solve the problem.どんなに一生懸命にやっても、わたしにはその問題が解けなかった。
I was invited to her birthday party.彼女の誕生日にパーティーに招かれました。
The teacher called the roll in class.先生は出席を取った。
She did not forget his kindness as long as she lived.生きているかぎり彼女は彼の親切を忘れなかった。
A stormy life? It's fine to watch that kind of thing on TV but I wouldn't actually want to live it.波乱万丈の人生か。テレビでみるのはいいけど、わが身に置きかえれば結構きついね。
When is your birthday?誕生日いつ?
Where is the sanitary section?衛生用品売り場はどこですか。
C is formed by reacting A with B.AとBを反応させるとCが生成されます。
Money has changed his life.お金が彼の人生を変えてしまった。
Almost all the students like English.学生のほとんど全員英語が好きだ。
This is the place where my father was born.ここが父が生まれた場所です。
Every student in the class knows the fact.そのクラスのどの生徒もその事実を知っている。
I wrote my teacher a love letter and he read it in front of the whole class.先生にラブレターを書いてあげたが、彼はクラス全体の前で大声で読んだ。
This is the way they capture elephants alive.こんなふうにして彼らは象を生け捕りにする。
I was born on the 31st of May in 1940.私は1940年5月31日に生まれた。
Professor Suzuki is an expert historian.鈴木先生は歴史の専門家です。
The student missed class three times in a row.その生徒は三回続けて授業に出なかった。
When she was at university, Yuriko abandoned herself to sexual passion.大学生の時、有理子が愛欲に身を委ねた。
Along with the plants, animal life, too, was developing in harmony with the strict requirements of the land.植物とともに、動物の生活もまた、その土地の厳しい条件に合わせて発達していた。
Students are longing for the vacation.学生は休暇を待ち焦がれている。
The hairstyle has caught on with the girl students.その髪型は女子生徒たちの間で流行した。
The teacher praised me for working very hard.先生はとても熱心に勉強しているねと私を誉めてくれた。
That student runs fast, doesn't he?あの生徒は走るのが速いんだよね?
If I were a foreigner, I probably couldn't eat raw fish.私が外国人なら、生魚を食べることはできないだろう。
His success resulted from hard work.彼の成功は、彼の勤勉の結果から生じた。
None of them is alive.誰も生きていない。
I hear their marriage is on the rocks and they'll probably file for divorce soon.彼らの結婚生活は暗礁に乗り上げ、近く離婚届を出すらしい。
No one has shown up as yet, but we're expecting at least 50 students.まだだれも現れていないが、少なくとも50名の学生を期待している。
Air is indispensable to life.空気は、生命にとって不可欠である。
I can't imagine life without you.私はあなたのいない人生なんて想像もできない。
You will soon get accustomed to living here.君はすぐに当地での生活に慣れるでしょう。
The adopted child lived a happy life with her new family.養子になった子どもは新しい家族と幸せな生活をした。
I bet Tom would be a good teacher.トムはきっといい先生になると思うよ。
If I were to be born again, I would be a musician.仮に生まれ変わるようなことがあれば、音楽家になりたい。
Every time the woman teacher passed the school yard, someone gave her the razz.その女の先生が校庭を通るときは、いつでも誰かにひやかされた。
I am natural born master.私は生まれながらにしての天才だ。
As a rule, our English teacher gives a lot of homework.概して私たちの英語の先生はたくさんの宿題を出す。
His anger was born of frustration.彼の怒りは欲求不満から生じた。
I anticipate that there will be problems on their expedition.彼らの探検には問題の生じることが予想される。
Only 40 percent of students go on to university.わずか40%の生徒しか大学に進学しない。
He was impertinent to his father.彼は父親に生意気な事を言った。
Last year's output of coal fell short of the standard.昨年の石炭生産高は水準に達しなかった。
Steel production of the year was the highest on record.その年の鉄鋼生産は史上最高だった。
He was confounded at the sight of the teacher.先生の姿を見て彼は仰天してしまった。
Paul was born in Rome.パウルはローマで生まれました。
She was born in the purple.彼女は名門の生まれだ。
He studied all the harder for being praised by his teacher.彼は先生にほめられて一層熱心に勉強した。
Those old people manufacture men's clothes.その老人たちは紳士服を生産します。
You must study your whole life.人生ずっと勉強。
We know that she was born in Canada.私たちは彼女がカナダ生まれなのを知っている。
I intend to hammer this idea into the student's heads.この考えを学生達に叩き込もうと思う。
Water is indispensable to life.水は生命に不可欠です。
She went to the station to see her teacher off.彼女は先生を見送りに駅に行きました。
Tom, I bet you'd be a good teacher.トムはきっといい先生になると思うよ。
If you had studied harder, you would have passed the examination.もっと一生懸命勉強していたら君は試験に合格していただろうに。
He followed the lead of our teacher.彼は先生の先導に従った。
At a time when women's voices were silenced and their hopes dismissed, she lived to see them stand up and speak out and reach for the ballot. Yes, we can.女性は沈黙させられ、女性の希望は否定されていた時代にあって、クーパーさんは生き続け、女性が立ち上がり、声を上げ、そしてついに投票権に手を伸ばすのを目撃したのです。Yes we can。私たちにはできるのです。
The number of students going abroad is on the increase.海外へ行く学生の数が増えている。
I don't deserve to live.私には生きる価値がない。
Ruriko is a high school student.るり子は高校の学生だ。
He is a young man who impresses you as a typical student.彼は、いかにも学生らしい印象をあたえる青年だった。
How does he gain his living?どうやって生計を立てているのですか。
We learned at school that Shakespeare was born in 1564.私たちはシェイクスピアは1564年に生まれたということを学校で学んだ。
The students learned this poem by heart.学生たちはこの詩を暗記した。
What the teacher said got Mary to study harder.先生の話に励まされてメアリーはさらに勉強した。
He never fails to call his mother on her birthday.彼は母の誕生日には必ず電話をかける。
Benefits of course should exceed the costs.もちろん利潤は生産費を上回るべきです。
When did Mr Suzuki leave Japan?鈴木先生はいつ日本をたたれたのですか。
When I was a student, I used to go to that pizza parlor.私は学生の頃、よくあのピザ店へ行ったものだった。
He worked hard in order to succeed.彼は成功するために一生懸命に働いた。
What kind of animals live around here?この辺にはどんな種類の動物が生息していますか。
As long as we live, we should work.生きてる限りは、働かなければならない。
Ken, who is a graduate student, went to the United States last year.大学院生のケンは去年アメリカに行った。
This is the book that my teacher recommended to me.これは先生が私にすすめてくださった本です。
Mary is going to have a baby next month.メアリーには来月子供が生まれる。
He isn't such a fool as to risk his life.彼は自分の生命の危険を及ぼすほどの馬鹿ではない。
Thank you, Doctor.先生、ありがとう。
All the class waited for the new teacher.クラス全員が新しい先生を待った。
More often than not, students prefer club activities to academic classes.たいてい、学生は学科の授業よりクラブ活動の方が好きだ。
I believe it would be unproductive with regard to the present recovery.現在の回復状況に関してそれは非生産的と思います。
May his life be blessed with health and happiness all through.お子さんが健康で幸せな人生を送れますよう、お祈りします。
My English teacher has advised me to read these books.英語の先生がこういう本を読むように薦めてくれました。
If you'd listen a little more carefully to what the teacher says, you'd probably be able to understand.もう少し、先生が言っていることに集中して聞いていれば、理解できると思うよ。
I hear the grass is green even in the winter in England.イギリスでは冬でも芝生が緑だそうですね。
The school rules require students to wear school uniforms.校則なので生徒たちは学生服を着なくてはならない。
I can't help thinking my father is still alive.私には父がまだ生きていると思えてならない。
You will soon accustom yourself to the new life.新生活にすぐに慣れますよ。
This is the house where I was born.ここは私が生まれた家です。
My life would probably have been quite different if I had been born a month later.あと1ヶ月遅く生まれてたら、人生大分違ってただろうなあ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License