The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '生'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
She always writes down every word her teacher says.
彼女はいつも先生の言う事を一言一句書き留める。
She continued studying all her life.
彼女は終生研究を続けました。
Dr. Bell treated the patient.
ベル先生は患者を治療した。
As a man lives, so shall he die.
人の死に方は、その人の生き方を見ればわかる。
Automobile production has peaked out.
自動車生産は頂点を超えた。
He cheated on the biology exam.
彼は生物の試験でカンニングした。
He took a drink of whiskey neat.
彼はウイスキーを生で飲んだ。
A water shortage causes a lot of inconvenience.
水不足は多くの不自由を生じさせる。
Mrs. Lark played the piano and the children sang.
ラーク先生がピアノを弾き、子供達が歌いました。
The baby weighed seven pounds at birth.
その赤ん坊は生まれた時体重は七ポンドでした。
They say that he was born in Germany.
彼はドイツで生まれたそうだ。
Tom would like to be reincarnated as a woman.
トムは女性に生まれ変わりたいと思っている。
Tomorrow is my birthday.
明日は私の誕生日です。
My English teacher recommended that I read these books.
英語の先生がこういう本を読むように薦めてくれました。
He lived an unhappy life.
彼は不幸な生活を送った。
May this day be the happiest day in your life.
人生で一番いい日でありますように。
From about age 6, I led the life of a latchkey kid.
6歳ぐらいから鍵っ子生活だったんだから。
The only reason for the existence of a novel is that it does attempt to represent life.
小説は存在の唯一の理由は小説が人生を表現しようと真剣に試みる点にある。
To be awake is to be alive.
目が覚めているということは、生きているということである。
Miss Red taught me Japanese.
レッド先生が私に国語を教えてくれた。
They were lying on the grass.
彼らは芝生の上に横になっていた。
Air pollution will be a threat to our survival.
大気汚染は我々の生存を脅かすものになるだろう。
Happy birthday to you!
誕生日おめでとうございます。
You make life worth living.
あなたのお陰で私は生き甲斐を感じます。
I asked the teacher which was the better.
どちらがよいか先生に伺いました。
If you are to do well in school, you must study hard.
学校でいい成績を収めたいなら、一生懸命勉強しなくてはいけませんよ。
Most students come to school on foot.
たいていの学生は徒歩で通学する。
One of the gentlemen who were present addressed the pupils.
その場にいた紳士の1人が、生徒たちに話し掛けた。
A household is a group that shares the same living space and finances.
世帯とは住居や生計を同じくしている集団です。
If I had 25% more income, I'd be more satisfied with my life.
もし収入があと25%多ければ、わたしは自分の生活にもっと満足するのだが。
The new boy is distant because he does not know us.
その新入生は私達のことを知らないからよそよそしい。
The student has already solved all the problems.
その生徒はもうすべての問題を解いてしまった。
It is the case that those who live on a pension are forced to lead a hard life.
年金生活者が厳しい生活を強いられているのは事実だ。
All men are created equal.
すべての人は生まれながらに平等である。
Compared to many other countries, the average intake of trans-fats per person in Japan is low and it is hypothesized that it does not have a strong impact on health.