UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '生'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She is no ordinary student.彼女は決して平凡な生徒ではない。
Is the mouse dead or alive?このネズミは死んでいるのか、生きているのか。
You must study your whole life.勉強は一生し続けなければならないものだ。
She lived a happy life.彼女は幸せな生活を送った。
My birthday is coming near.私の誕生日が近づいています。
They worked hard like so many bees.彼らは蜂のように一生懸命働いた。
Both his brothers are teachers.彼の兄弟は二人とも、先生です。
Her grandmother lived to be eighty-eight years old.彼女の祖母は88歳まで生きました。
Tom soon adapted himself to school life.じきにトムは学校生活に順応した。
Living a busy life, he usually doesn't see his family.忙しい生活を送っているので、彼は普段家族に会うことはない。
My teacher has perfect trust in me.私の先生は私を完全に信頼している。
You can make your dream come true by working hard.一生懸命働く事で夢を実現できる。
This scheme is clumsy production wise.この企画は生産の面でまずい。
We're students.私たちは学生です。
He is French by birth, but he is now a citizen of the USA.彼は生まれはフランス人だが今はアメリカ国民である。
Mr. Brown is in charge of our class.ブラウン先生は私たちのクラスの担任である。
Every student was asked his or her name and birthplace.どの学生も名前と出身地を聞かれた。
My sister is twenty-one years old and a college student.妹は21で大学生です。
Don't ask a question to students who you know cannot answer.答えられないことが分かっている生徒に質問をしてはいけない。
Tom would often play jokes on the teacher.トムはよくその先生をからかったものだった。
Tom fooled around with one of his high school students and got her pregnant.トムは教え子の女子高生に手を出して妊娠させた。
Students are forbidden to smoke on the school grounds.その学校は構内での生徒たちの喫煙を禁止している。
No animal can exist without plants.いかなる動物も、植物なしでは生存できない。
Is there any life on Mars?火星には生き物がいるだろうか。
The teacher handles his pupils well.あの先生は生徒の扱い方がうまい。
Born in America, Taro speaks good English.アメリカ生まれなので、太郎は上手な英語を話す。
"The exam will be held this day week," said the teacher.「試験は来週の今日行います」と先生は言った。
Despite her meagre salary, she works very hard.彼女は安い給料にもかかわらずその会社で一生懸命働いている。
The students were ill at ease before the exam.学生たちは試験を前にして落ち着かなかった。
A delicatessen caught fire and burned down, leaving a heap of ashes.デリカテッセンから火災が発生し、灰の山を残して全焼した。
Live and let live.自分も生き、他人も生かせ。
He works harder than I did at his age.彼は私が彼の年だったころより一生懸命に働く。
All his students looked up to him as a man of character.生徒達はみんな彼を人格者として尊敬していた。
I am more and more convinced that our happiness or our unhappiness depends far more on the way we meet the events of life than on the nature of those events themselves.幸不幸というものは、人生における出来事自体の性質によるのではなく、それらにどう対するかにずっと多くかかっていると、私はますます確信を強めている。
Stop talking when the teacher comes in.先生が入ってきたらおしゃべりをやめなさい。
I inquired at the school only to find there was no student by the name of Yamada.その学校に問い合わせたら、山田という生徒はいなかった。
The youngest teacher at our school is not so young.私たちの学校のいちばん年下の先生でもそれほど若くない。
They have been cheated of the best things that life has to offer.彼らは人生が提供してくれる最良のものを騙し取られてしまった。
Without water, nothing could live on this earth.水がなければ、何物もこの地球には生きられないでしょう。
Most students study hard.たいていの学生は熱心に勉強する。
Shakespeare is the greatest poet that England has ever produced.シェイクスピアは英国がこれまでに生んだ最も偉大な詩人である。
This teacher goes by the name of "Pops."この先生は「おじさん」という呼び名で通っている。
He was a great statesman in life.彼は生前は偉大な政治家であった。
Life is more and more expensive.生活費はだんだん高くなっている。
He is Italian by birth.彼は生まれはイタリア人です。
I'm going to study biology and Spanish.私は生物学とスペイン語を勉強するつもりです。
The teacher granted me permission to go home early.先生は早退の許可をくれた。
Yuka fell in love the moment she was introduced to the newly-appointed English teacher.由香は新任の英語の先生に紹介されたとたん、恋におちた。
She is living an unhappy life.彼女は不幸な生活をしている。
But for air, all living things would die.空気がなかったら、すべての生き物は死ぬであろう。
Some Japanese college students, as is often the case with them, don't study very much.日本の学生の中には、よくあることなのだが、あまり勉強しないのがいる。
If it were not for the sun, no living creatures could exist on the earth.太陽がなかったら、地上に生物は存在できないだろう。
Is your menstruation normal?生理は順調ですか。
Draft beer tastes especially good on a hot day.暑い日の生ビールの味はまた格別だ。
Heat and light are necessary for our existence.我々が生きていくには熱と光とが必要である。
The boys scampered in all directions at the sight of their teacher.少年達は先生の姿を見ると四方八方に駆け出した。
Most of the students here are diligent.ここの学生は大部分がまじめである。
He contends that primitive life once existed on Mars.火星にはかつて原始的な生物が存在していたと彼は力説した。
After he had given a lecture, he had an interview with some students.講義を終えてから、彼は数人の学生と会見した。
At the age of six he had learned to use the typewriter and told the teacher that he did not need to learn to write by hand.彼が六歳のときタイプライターの使い方を学び、手で書くことを学ぶ必要などないと先生に言った。
In doing anything, you must do your best.なにをやるにも一生懸命やりなさい。
You must pay attention to the teacher.先生のおっしゃることを注意して聞かなければなりません。
The teacher lined the children up in order of height.先生は子供たちを背の高い順にならべた。
Life here is much easier than it used to be.当地の生活は、以前に比べると、ずっと楽だ。
I caught on to what the teacher was explaining.私は先生の説明していることが理解できた。
It is generally accepted that a person cannot be successful in life without a lot of hard work.人は多くの苦しい仕事をしなければ、人生で成功しないと言うことは一般的に受け入れられていることである。
Earthquakes can occur at any hour.地震は時を選ばず発生する。
He's working his hardest to support his aging mother.彼は老母を養うために一生懸命働いている。
Art breaks the monotony of our life.芸術は我々の生活の単調さを破ってくれる。
I know that German with a long beard.私は長いあごひげを生やしたあのドイツ人を知っています。
It is not men's faults that ruin them so much as the manner in which they conduct themselves after the faults have been committed.生まれながらの紳士を特徴づけるのは、何を身につけているかということよりも、むしろどのようにそれを身につけているかということである。
'Seminar', in universities, refers to debates and the presentation of research results by a few students.大学における演習とは、少人数の学生が教員指導の下に研究発表、討論を行うゼミナールのことを言います。
My grandfather lived to be ninety-nine years old.祖父は99歳まで生きた。
To be or not to be, that is the question.生きるか死ぬか、それが問題だ。
When were you born?いつ生まれましたか。
The regions with the fewest natural resources rely on importation to increase their standard of living.天然資源の最も乏しい地域は生活水準を上げるため輸入に頼っている。
It looks like Yokkun's dad ran off with his nursery school teacher.よっくんのおとうさんね、幼稚園の若い先生とかけおちしたらしいわよ。
I hope he will live long.彼に長生きしてほしい。
Both of the students passed all their tests.その生徒達は二人ともすべての試験に合格した。
I have been his greatest fan all my life.私は一生涯彼の大ファンでした。
I delivered identical twins.一卵性双生児を出産しました。
If it were not for air, we could not live.空気がなかったら、人間は生きられないだろう。
They are teachers.彼女たちは先生です。
Donna was born with a silver spoon in her mouth.ドナは金持ちの家に生まれた。
The students are looking forward to the summer vacation.生徒たちは夏休みを楽しみにしている。
I was born in Osaka.私は大阪生まれです。
Elementary school children go to school for a term of six years.小学生は6年間学校に通う。
Birds feed on berries and corn seeds.鳥は果実や穀類を食べて生きている。
Our teacher lives at the extreme end of the street.私達の先生は通りのいちばんはずれに住んでいる。
They are able to retire while fairly young and enjoy the lifestyle of their choice in good health.彼らはかなり若いうちに退職して、健康な状態で自分の好きな生活様式を楽しむことができる。
The teacher allotted the longest chapter to me.先生は私に一番長い章を割り当てた。
I'll never see him again as long as I live.私は生きている間は決して再び彼とは会わない。
He was extraordinarily important in your life.彼はあなたの人生において非常に重要だったです。
This adds color to his speech.これが彼の話し方に生彩をそえている。
Our school facilities are inadequate for foreign students.当大学では外国人留学生の受け入れ施設が十分でない。
I am proud to call him my teacher.私はあの方を先生と呼ぶのを誇りに思います。
Those who buy this comic book in our store are mostly junior high school students.私たちの店でこの漫画の本を買う人は、ほとんどが中学生です。
He is a little slow, but otherwise he is a good student.その他の点では良い生徒だ。
Memories of my college days come to my mind.学生のころの事が頭に浮かんでくる。
His life was full of drama.彼は人生のドラマに満ちていた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License