UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '用'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Only members of the club are entitled to use this room.クラブの会員だけがこの部屋を使用する資格を与えられている。
Don't trust him, no matter what he says.たとえ彼が何を言おうとも信用するな。
The story was adapted for the movie.その物語は映画用に脚色された。
You should take advantage of the good weather to paint the fence.晴天を利用してフェンスにペンキを塗るほうがいいよ。
The subjects for the experiment were chosen at random.実験用の被験者は無作為に選ばれた。
I took advantage of my business trip to see the sights of Paris.出張を利用してパリ見学をした。
And so, knowledge from the past, mixed up with assumptions about that knowledge, which may be more or less appropriate, is used to augment information provided by the senses.それで、過去の知識が、その知識に関するだいたい適切と思われる想定と混ざり合って、五感によって提供される情報を増大させるために利用されるのである。
They insisted on my making use of this opportunity.彼らは私がこの機会を利用するように主張した。
We should make the most of solar energy.我々は太陽エネルギーを最大限に活用しなければならない。
I can't work with you if you don't trust me.あなたが私を信用しないのなら、一緒に仕事をすることはできない。
When I was a kid, I was all thumbs.私は子供の頃不器用だった。
Holmes is a great pipe man as well as a great detective.ホームズさんはパイプの大の愛用者で、名探偵です。
Don't trust him, whatever he says.たとえ彼が何と言おうとも信用するな。
I can have dinner ready by 10 o'clock.十時までにはディナーの用意を終えているでしょう。
Is there anything you need to do today?今日用事あるの?
His ideas are always practical.彼の考えはいつも実用的だ。
This chemical agent is used to make paper white.この化学薬品は紙を白くするために用いられる。
No matter what he says, don't trust him.彼が何を言おうと信用してはいけない。
Some day man will reclaim the desert for agriculture.いつの日か人間は砂漠を開拓して農業に利用するだろう。
I have gathered examples with the object of making a dictionary.私は辞書をつくる目的で用例を集めた。
Not really. What's up?いやそれほどでもないよ。何か用かい?
She availed herself of every opportunity.彼女はあらゆる機会を利用した。
I was accorded permission to use the car.その自動車の使用許可が私に与えられた。
He had some money in an account that he'd set aside for his kids.彼は口座の中の一定額を子供用に用いた。
Are you here on business or for pleasure?ここへは商用でこられたのですか、それとも遊びですか。
She finished her errand and returned home.彼女は野暮用を済まして帰ってきた。
Try to make the most of your time.時間を最大限に活用するようにしなさい。
They guaranteed regular employment to their workers.彼らは労働者に常時雇用を保証した。
Man learned early to use tools.人間は大昔に道具の使用を覚えた。
At that shop they deal in kitchen utensils.あの店では台所用品を商っている。
He had business at his family's home so he went at once.彼は実家に用があるため、すぐに出かけていった。
He availed himself of the offer.彼はその申し出を利用した。
It's practical to have a laptop.パソコンを持つことは実用的です。
What do you want?何の用だ。
We must make the best of the small room.私達はその狭い部屋を最大限利用しなければならない。
His name is mud.彼はすっかり信用を無くした。
He was arrested for misappropriating public funds.彼は公金を悪用したかどで逮捕された。
We can make peaceful use of atomic energy.私達は原子力を平和的に利用できる。
Permission to use the car was accorded to her.その車の使用許可が彼女に与えられた。
Kenneth Starr abused his power again and took away my right to get on-line.ケネス・スターがまたしても権力を濫用し、私がインターネットを使う権利を剥奪したのです。
Make the most of your vacation.休暇をできるだけ上手く利用しなさい。
She beat the cream for dessert.彼女はデザート用にクリームを泡立てた。
Is everybody ready for the trip?みんな旅行の用意はできましたか。
Where is the ladies' room? I want to wash my hands.女子用トイレはどこですか。私は手を洗いたい。
For the time being, I must share this room with my friend.当分の間、私は友人とこの部屋を共用しなければならない。
He got ready for departure.彼は出発の用意をした。
She could pass for twenty.彼女は20歳といっても通用する。
I asked my mother if breakfast was ready.母に朝食の用意ができているか聞いた。
You should make good use of your time.あなたは時間をうまく利用すべきです。
Their furniture is more aesthetic than practical.彼らの家具は実用的と言うよりも美的である。
We can apply this rule to that case.私たちはその事例にこの規則を適用できる。
The cat took advantage of the high grass to creep on the bird.その猫は高くのびた草を利用してその鳥の方にしのびよった。
Although I trusted the map, it was mistaken.私はその地図を信用していたが、間違っていた。
She's setting the table for breakfast.彼女は朝食のため食卓の用意をする。
The site for the new school has been bought.新設校の用地が出来ました。
I'd like to take advantage of this opportunity.この機会を私は利用させていただきたい。
I recommend that you should buy a learner's dictionary.私は君に学習者用辞書を買うことを勧めます。
If you stay at a big hotel, you can use their swimming pool.大きなホテルに泊まれば、ホテルのプールが利用出来る。
The car is ready.車は用意してあります。
In a way, life is a cruel thing. It holds major problems in store for each one of us.ある面では、人生は残酷なものだ。私たちの1人1人大きな問題が用意されている。
Huh? What is this? They're not going to use my proposal?アン。なんてことかしら。私の案が採用されないなんて。
Formal dress must be worn.正装着用です。
This medicine does not have side effects.この薬に副作用はありません。
My advice is to adopt a new line.私の助言は新しい路線を採用することである。
We can't trust him because he often tells lies.彼は良くうそをつくから信用出来ない。
The woman suspected that her son was using drugs.その女性は息子の薬物使用を疑った。
Sustainable development is the concept of the current generation utilizing the environment and meet human demands while not harming the ability of future generations to satisfy their own demands and interests.持続可能な開発は、現代の世代が、将来の世代の利益や要求を充足する能力を損なわない範囲内で環境を利用し、要求を満たしていこうとする理念。
The notorious dictator abused his privileges to his heart's content.悪名高い独裁者は、思う存分特権を乱用した。
These implements are in common use.これらの道具は一般に用いられている。
If you need me, I'll be somewhere around.私にご用でしたらどこかその辺にいます。
He trusts his wife to a great extent.彼は妻を大いに信用している。
He is so honest that everybody trusts him.彼は大変正直なので、誰のが彼を信用します。
Let's take advantage of the vacation to mow the lawn.休暇を利用して芝刈りをしよう。
Employees are required to wear uniforms.従業員は制服を着用しなければならない。
Workers are taking a financial beating in the employment crisis.雇用危機の中で労働者は金銭的打撃を受けています。
We have to take advantage of this situation.此の状況を利用すべきだ。
He is so honest that everybody trusts him.彼は非常に正直なので誰でも彼を信用する。
We have three spare rooms, none of which can be used.空き部屋は三つありますが、どれも使用できません。
They adopted a new policy.彼らは新方針を採用した。
The teacher will call us when he's ready.先生は、用意が出来たら、私たちを呼んで下さるでしょう。
The room is now ready for you.その部屋はあなたが使えるよう用意ができています。
Lend me a memo pad or something.メモ用紙か何か貸してくれ。
We decided on a trip to Singapore for our vacation.私たちは休みを利用してシンガポールへ旅行することに決めた。
By the way, the pastry known as "Shu Cream" in Japan is not known under this name neither in England nor in France. If you ask for a "Shu Cream" in England, you will end up comically receiving shoe shine.序に、日本でシユウ・クリイムと呼んでゐる菓子は、英国へ行つても仏蘭西へ行つてもその名前では通用しない。英吉利でシユウ・クリイムを持つて来いと云つたら、靴墨を持つて来たといふおとしばなしもできてゐるくらゐだ。
He abused the privilege.彼は特権を乱用した。
Try to make good use of your time.時間を上手く利用するようにしなさい。
He was arrested for abusing public funds.彼は公金を悪用したかどで逮捕された。
He went to Osaka on important business.彼は大切な用事で大阪へ行った。
The salesman demonstrated how to use the machine.セールスマンはその機械の使用方法を実演してみせた。
Is there anything I can do for you now?他にご用はございますか。
You had better make the most of your opportunities.君は機会を出来るだけ利用した方がいい。
They had plenty of money for the tour.彼らは旅行用のお金はたくさんもっていた。
The company turned him down for no apparent reason.その会社は確たる理由もなく、彼を不採用にしました。
He and I discussed the waste problem in terms of recycling.彼と私はごみ問題の再利用の点から話し合った。
He has only one servant to attend on him.彼には仕える使用人が1人しかいない。
This box will serve as a table.この箱はテーブルの代用となる。
I can trust him to a certain extent.ある程度彼を信用できる。
They start for Europe on business.彼らは商用でヨーロッパに出発する。
He has lost faith in the doctor.彼は医師を信用しなくなった。
She scarcely goes out except on business.彼女は用事がなければほとんど外出しない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License