UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '用'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Don't trust him, no matter what he says.たとえ彼が何を言おうとも信用するな。
This method is of wide application.この方法は適用範囲が広い。
Urgent business kept me from coming sooner.急用のために私は早く来れなかった。
Apart from the cost, it will take a long time to build the bridge.費用は別として、その橋を架けるには長い時間がかかるだろう。
The tape recorder is a useful aid to teaching.テープレコーダーは有用な教具です。
He wanted to make the most of his chance to learn.彼は勉強の機会を出来るだけ利用したいと思った。
The following passage was quoted from a well-known fable.以下の一節は有名な寓話からの引用です。
Please have your boarding pass ready. Thank you.ご搭乗のみなさんは搭乗券をご用意ください。
METROID PRIME 3: CORRUPTION is a videogame by Nintendo sold exclusively for the Wii.『メトロイドプライム3 コラプション』は、任天堂発売のWii専用ゲームソフト。
Not a day passes but we use electricity in our daily life.われわれの日常生活で電気を利用しない日は一日もない。
I made it so only root could access the administrative screen.管理用画面に管理者しかアクセスできないようにしました。
He's away on business.彼は商用で出かけて留守だ。
If you join this club, you will be entitled to use all of its facilities.このクラブに入会すれば、その施設の全てを使用する権利が与えられる。
Try to make good use of your spare time.余暇をうまく利用するように努めなさい。
I have to buy a new carpet for this room.この部屋用に新しいじゅうたんを買わなければいけない。
Some students take the cable car.ケーブルカーを利用する学生もいる。
Tatoeba is the website I use when I don't find enough examples in dictionaries.タトエバは、辞書に十分な用例がないときに私が使うサイトです。
Room service. May I help you?ルームサービスです。御用は。
When I was a kid, I was all thumbs.私は子供の頃不器用だった。
I would like to consider the implications we can draw from the application of Emmet's theory to chemistry.化学にエメット理論を応用する事の意味を考察したい。
You should try to make the most of your opportunities.あなたは機会をできるだけ利用するようにすべきだ。
Is it possible to take a shuttle bus from the airport to the hotel?空港からホテルまでシャトルバスを利用できますか。
Can't you apply the rules a little more elastically?もう少し諸規則の弾力的運用はできないか。
I use Outlook's scheduler at work and I think I'd like to buy a PDA and synchronize them.職場でOutlookのスケジュールを使用していますが、PDAを購入しシンクロさせたいと考えています。
The treaty bans atomic bombs and hydrogen bombs.条約は原水爆の使用を禁止している。
I'm all thumbs.私は不器用です。
I use numbered index cards for each student.私は各生徒用に番号札を使います。
The travel agent suggested that we take some traveller's cheques with us.旅行代理店の人は、旅行者用小切手を持っていってはどうかと提案した。
We have decided to adopt your idea.君の考えを採用することにした。
I can have dinner ready by 10 o'clock.十時までにはディナーの用意を終えているでしょう。
Make the most of your vacation.休暇をできるだけ上手く利用しなさい。
Camels are often used to travel in the desert.ラクダは砂漠を旅するのに屡々用いられている。
This rule cannot be applied to every case.この規則はあらゆる場合に適用されるわけではない。
They are a good airline to fly with.あれは空の旅に利用するにはいい航空会社だ。
We were given the privilege to use the liberty.私たちは図書館利用の特権を与えられた。
We have made use of the laboratory.私たちはその研究室を利用した。
My boss called me down for making private calls on the office phone.上司は会社の電話で私用の電話をかけたといって私をひどく叱った。
She is willing to do odd jobs.彼女は雑用をするのをいとわない。
Dinner is ready.夕食の用意が出来ました。
He is absent on business in Osaka.彼は商用で大阪に出かけて留守だ。
I lent my friend some money.私は友人に金を用立てた。
In order to put into application the case of treating Japanese, Masato Hagiwara all by himself wrote an additional chapter 12 for Japan that is not in the original book.日本語を扱う場合にも応用できるように、訳者のひとりである萩原正人が、日本向けに原書にはない12章を書き下ろしました。
"Past tense" is used in connection with actions in the past.過去の動作については過去形を用います。
These implements are in common use.これらの道具は一般に用いられている。
It was used for raking together heaps of money.それはお金の山をかき集めるために用いられた。
Sam got a raw deal when he was laid off just before his job would have become permanent.サムは不当にも正式採用となる寸前で、解雇されてしまった。
They seated themselves at the table ready for lunch.彼らは昼食の用意のできた食卓についた。
This fish is not edible.この魚は食用にならない。
We made the best of our small room.私達は狭い部屋を最大限に利用した。
I was wary of showing my intention.私は自分の目論見を漏らさないように用心した。
Our high school decides to adopt a new teaching method.私たちの高校では新しい教授法を採用することにした。
Don't believe all the stories he's put about.彼がまき散らした話を全て信用しないように。
I accommodated my friend with money.私は友人に金を用立てた。
You should take advantage of this chance.君はこのチャンスを利用すべきだ。
This book is for students whose native language is not Japanese.この本は日本語以外の言葉を母語とする学生用です。
He availed himself of the chance.彼はその機会を利用した。
She was kind enough to accommodate me with some money.彼女は親切にも私に少々用立ててくれた。
Could you gift wrap it?プレゼント用に包んでください。
This carpet is designed for residential use.このカーペットは家庭用にデザインされている。
This rule can be applied to any case.この規則はどのような場合にも適用できる。
Their furniture was chosen for utility rather than style.彼らの家具はデザインよりむしろ実用性の観点から選ばれていた。
Written in technical terms, this book is very difficult to understand.専門用語で書いてあるため、この本は実に読みにくい。
There is nothing useless in nature.自然の中には無用なものは何もない。
Baseline design and flight capability predictions for reusable winged hybrid rocket system.再使用型有翼ハイブリッドロケットシステムの基本設計と飛行性能予測。
For the time being, I must share this room with my friend.当分の間、私は友人とこの部屋を共用しなければならない。
Iron is a useful metal.鉄は有用な金属元素である。
You have to pay for utilities.諸設備の費用は払っていただきます。
It's a matter of cost.それは費用の問題だ。
Time's up. Please pass in your exams.時間です。あなたのテスト(用紙)を渡してください。
You should make the best of your limited time.君の限られた時間をできるだけうまく利用すべきだ。
For years the picture passed as a genuine Rembrandt.何年もの間その絵は本物のレンブラントとして通用していた。
She got ready for lunch.彼女は昼食の用意をした。
There was no one in the shop to wait on me.その店には私の用事を聞いてくれる人は一人もいなかった。
He could not make himself understood in English.彼は英語で用が足せなかった。
He took advantage of the good weather to do some gardening.彼は好天を利用して庭弄りをした。
The treaty bans the use of chemical weapons.条約は科学兵器の使用を禁止している。
The faculty meeting adopted the dean's proposal.教授会は学部長の提案を採用した。
This medicine has no side effects.この薬に副作用はありません。
Instead of giving the money, that is the normal coin of the realm, which is the phrase that everyone used then, they would give them a token, and this token might be metal, might be wood, might be cardboard.通貨、すなわち、当時だれもが用いていた言い方に従えば、通常の王国法貨を与える代わりに、雇い主は従業員に代用貨幣をあたえていました。そして、この代用貨幣は金属だったり、木だったり、厚紙だったりしました。
The sunbeam acts upon the skin.日光は皮膚に作用する。
He abused the privilege.彼は特権を乱用した。
These solvents, due to their volatility, evaporate into the atmosphere when used.これらの溶剤は、揮発性のため、使用時に蒸発し大気に放出されている。
Engineers try to take advantage of nature rather than try to understand it.技術者は自然を知ろうとするよりはむしろ利用しようとする。
Japanese food terms are difficult to render into other languages.日本料理の用語はほかの言語に訳すのが難しい。
He still passes as a college student now.今や彼は大学生として通用する。
His brother is all thumbs, but he is a skillful surgeon.兄は全く不器用なのに、彼は優秀な外科医だ。
My advice is to adopt a new line.私の助言は新しい路線を採用することである。
The restaurant billed me 250,000 yen for the party.レストランからパーティーの費用25万円の請求があった。
Students should make use of the books in the library.学生は図書館の本を利用すべきだ。
The rule doesn't apply in this case.その規制はこのケースには適用されない。
The expense will fall on him.費用は彼の負担になるだろう。
And so, knowledge from the past, mixed up with assumptions about that knowledge, which may be more or less appropriate, is used to augment information provided by the senses.それで、過去の知識が、その知識に関するだいたい適切と思われる想定と混ざり合って、五感によって提供される情報を増大させるために利用されるのである。
He often quotes from Shakespeare.彼はしばしばシェイクスピアから引用する。
We made the most of the opportunity.私たちはその機会を最大限に利用した。
I can trust him to a certain extent.ある程度彼を信用できる。
We should make good use of dictionaries when studying a foreign language.外国語を学ぶときは辞書をよく利用しましょう。
Don't trust people who praise you in your presence.面前で人を誉めるような人を信用するな。
Between you and me, he cannot be relied upon.ここだけの話だが、彼は信用できない。
We adopted an alternative method.私たちは別の方法を採用した。
His plan is difficult and expensive; it is completely out of the question.彼の企画はむずかしくてたくさんの費用がかかるため、まったく問題外だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License