UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '用'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Their expenses for the wedding were considerable.彼らの結婚費用は相当なものだった。
We adopted an alternative method.私たちは別の方法を採用した。
Accessories were laid out on the shelf for sale.販売用に装飾品が棚に広げられた。
Apparently my anti-virus software is not up to snuff.私のウイルス対策用ソフトウエアは不良品でした。
He has lost faith in the doctor.彼は医師を信用しなくなった。
I have to make the best of that small room.私はその狭い部屋をせいぜい活用しなければならない。
It is too early to get up.時間還早不用起床。
Max is clever with his fingers.マックスは手先が器用だ。
We want to put our money to good use.私たちは私たちのお金を有効に活用したい。
You must avail yourself of every opportunity.あらゆる機会を利用せよ。
And the tokens he received as wages could only be spent at that shop.そして、賃金として得た代用貨幣はその店でしか使えませんでした。
I quoted some famous phrases in my book.私は自分の本に有名な言葉を引用した。
Tom filled out the application form.トムはその申込み用紙に記入した。
If there is anything you want, don't hesitate to ask me.何かご用がありましたらためらわずに私に申し付けて下さい。
He made the best of the opportunity.彼はその機会を最大限に利用した。
Students have access to the library.学生は図書館は利用できる。
This is the least expensive method of all.これがすべての中で一番費用のかからない方法です。
I have some chores to do.私はちょっと家の雑用がある。
You must take advantage of the opportunity.機会は利用すべきだ。
She took advantage of the fine weather to paint the wall.彼女は天気のよい日を利用して壁を塗った。
Look out for pickpockets.スリにご用心。
Are you ready to eat?みなさんは食べる用意ができていますか。
I availed myself of this favorable opportunity.私はこの機会を利用した。
Don't trust him, whatever he says.たとえ彼が何を言おうとも信用するな。
You can't believe a word he says.彼の言う事を信用したらだめよ。
It should be emphasized that Emmet's theory yielded a number of byproducts in the process of application.エメット理論が適用のプロセスにおいて多くの副産物を生み出したことは強調されなければならない。
Please mail this form to your insurance company.この用紙を保険会社に郵送してください。
It's necessary for you to make the best use of your time.与えられた時間をできるだけ利用することが必要です。
I expect you can tell from the quoted text, but this is a book written in a colloquial style.その引用した文章からわかると思うけど、口語体で書かれた本です。
Benjamin called the sense of awe and reverence experienced before a great work of art "aura".ベンヤミンは優れた芸術作品を前にして人が経験するであろう畏怖や崇敬の感覚を指して「アウラ」という語を用いた。
He availed himself of the offer.彼はその申し出を利用した。
In a way, life is a cruel thing. It holds major problems in store for each one of us.ある面では、人生は残酷なものだ。私たちの1人1人大きな問題が用意されている。
In all probability, no language is completely free of borrowed words.借用語が全くないという言語はおそらくないであろう。
The questionnaire form was distributed properly.アンケート用紙が適当に配られた。
Since it was raining, we had to eat our picnic lunch indoors.雨が降っていたので、私たちはピクニック用のお弁当を室内で食べなければいけなかった。
What kind of fruit do you want?どんなくだものがご入用ですか。
He still cherishes his old car.彼はいまだに古い車を愛用している。
He makes frequent visits to Japan on business.彼は商用でしばしば日本にやってくる。
Many people think that sponge cake is difficult to bake, but if you use enough eggs, nothing can really go wrong.多くの人が、スポンジケーキを焼くのは難しいと考えている。しかしながら、十分な量の卵を使用すれば、実際何も失敗するようなことはない。
May I help you?ご用件をうけたまわりましょうか。
What has brought you here?どのようなご用件でいらっしゃいましたか。
No one dares to contradict his employer for fear of being fired.首になるのがこわいから、雇用主にあえて逆らおうとする人はだれもいない。
He substituted a light for the bell.彼はベルの代わりに明かりを用いた。
On your marks, get set, go!位置について、用意、ドン。
We must make the best we can of the few natural resources we have.われわれは持っているわずかな天然資源をできるだけ利用しなければならない。
No matter what he says, don't trust him.彼が何を言っても信用するな。
Even if we do this, it will be another sixty years before the Antarctic ozone hole is repaired.たとえ私たちが即座に使用をやめても、南極のオゾンホールが元に戻るのにはさらに後60年かかります。
I meant it to be used as a textbook.私はそれを教科書として使用するつもりでいる。
We have to take advantage of this situation.此の状況を利用すべきだ。
No problem!お安い御用です。
Make good use of this opportunity.この好機をうまく利用しなさい。
He exploited his position to build up his fortune.財産を成すため、地位を利用する。
They adopted a new policy.彼らは新方針を採用した。
The price of my piano lessons includes the use of the piano.私のピアノレッスンの値段は、ピアノの使用料を含んでいます。
This room is for individual use.この部屋は個人専用です。
People know how handy you are to have around. You're a real jack-of-all-trades but make sure you don't turn out to be master of none.いろいろできるし、みんなから重宝されるのはいいけれど、気がついたら器用貧乏といわれないようにな。
Can you make yourself understood in English?君は英語で用が足せますか。
Fill in this form.この用紙に記入しなさい。
I often make use of the library to study.私は勉強するのによく図書館を利用します。
Do you have a room of your own?君は自分用の部屋を持っていますか。
The meeting room is in use now.会議室は現在使用中です。
We got ready.私たちは用意をした。
In Japan, employment opportunities are significantly lower for women than they are for men.日本では女性の雇用機会は男性よりも決定的に低い。
Formal dress must be worn.正装着用です。
You should make use of this chance.君はこの機会を利用すべきだ。
All things considered, we'll adopt his project.すべてを考慮すると、私達は彼の企画を採用することになるでしょう。
He estimates that the new house will cost roughly thirty million yen.彼の概算によると家の新築費用は3000万円です。
I'm certain we can deliver the laboratory equipment by March 15th.研究所用備品は3月15日までに間違いなく配達できます。
Please wrap it like a Christmas present.クリスマスプレゼント用に包装してください。
I told my wife to get ready in a hurry.私は妻に急いで用意をするように言った。
If you have the money, then you may use it with other treatments, but the results from hypnotism alone should be plenty.金銭的に余裕があるのなら併用しても構わないが催眠だけで、十分に効果がある。
A building with high ceilings and huge rooms may be less practical than the colorless block of offices that takes its place, but it often fits in well with its surroundings.高い天井と巨大な部屋のある建物は、それにとって代わる素気ないオフィスビルほど実用的ではないかも知れないが、周囲の環境とうまく合っている場合が多いのである。
Are you ready?用意はいいかい。
Only members of the club are entitled to use this room.クラブの会員だけがこの部屋を使用する資格を与えられている。
In such a case, restraints in fiscal policy must be brought into play.そのような時は、財政政策の抑制が活用されなければならない。
The teacher explained his theory using pictures.先生は絵を用いて彼の理論を説明した。
Have you figured out the cost?費用がいくらかかるか算出してみましたか。
She didn't factor the high cost of repairs into the budget.彼女は高額の修理費用を予算に計上しなかった。
I need printer paper.コピー用紙が要ります。
Can you gift-wrap this, please?プレゼント用に包んでもらえますか。
The salesman demonstrated how to use the machine.セールスマンはその機械の使用方法を実演してみせた。
Look out for pickpockets.スリに用心しなさい。
The current rate is about one airplane crash every two weeks, measuring all serious accidents to all types of transport jets.現在の飛行機墜落は2週間ごとにほぼ1件の割合で、あらゆる重大事故があらゆるタイプの輸送用ジェット機に起こっている。
May I set the table?食事の用意をしましょうか。
This water is good to drink.この水は、飲用に適している。
You should be on your guard when doing business with strangers.はじめての人と取り引きをする場合には用心すべきだ。
Take care.用心しなさい。
Do you have a special menu for vegetarians?ベジタリアン用の特別メニューはありますか?
I'm all thumbs.私は不器用です。
Shake the medicine bottle before use.使用前に薬ビンを振りなさい。
These vases must be used carefully.これらの花瓶は注意して使用されなければならない。
Ready, set, go!位置について、用意、ドン。
Beware of one who praises you to your face.面と向かって誉める人は用心しなさい。
I canceled my appointment because of urgent business.急用ができたので約束をキャンセルした。
I have things to do tomorrow.明日は用事があります。
Watt & Fulton bethought themselves that power must be availed of.ワットとフルトンは力を利用しなければと思いついた。
I made it so only root could access the administrative screen.管理用画面に管理者しかアクセスできないようにしました。
An uncle of mine gave me some useful advice.叔父の一人が私に有用な助言をいくつかしてくれた。
My father goes to Sydney twice a year on business.父は用事で年2回シドニーへ行く。
Would you like to become a trusted user?「信用できるユーザー」になりたいですか?
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License