She is looking for a job where she can make use of her foreign language ability.
彼女は自分の外国語の力を利用できる仕事を探している。
He made the most of his chance to learn.
彼は学習する機会を最大限に利用した。
Apart from the cost, it will take a long time to build the bridge.
費用は別として、その橋を架けるには長い時間がかかるだろう。
The dictator abused his privileges to his heart's content.
その独裁者は思う存分特権を乱用した。
I'll send my man to you with the letter.
使用人に手紙を持たせて伺わせます。
Answer the following question to receive your password.
パスワードを復旧するため、確認用の質問にお答えください。
Hurry up and set the table for dinner.
急いで食卓の用意をしなさい。
We made the best of our small room.
私達は狭い部屋を最大限に利用した。
The law now requires women to be employed on equal terms with men.
今法律では女性が男性と同一条件で雇用されることが求められている。
To own a library is one thing and to use it is another.
蔵書があるということと、それを活用することとは別のことだ。
She provided a good dinner for us.
彼女は私達のためにごちそうを用意した。
That is a reputable store.
その店は信用がある。
Cause and effect react upon each other.
原因と結果はお互い作用し合う。
None of the meat was fit to eat.
その肉は全く食用に適さなかった。
You shouldn't let people make use of you like that.
自分をそんなふうに人々に利用させておくべきではない。
You should make the most of this rare opportunity to demonstrate your talent.
自分の才能を示すために、めったにないこの機会を最大限に利用すべきだ。
I'm all thumbs when it comes to origami, or paper folding.
折り紙となると、私は全く不器用です。
He took advantage of the good weather to do some gardening.
彼は好天を利用して庭弄りをした。
Tom doesn't trust anyone.
トムは誰も信用していない。
I can't trust him.
あの人は信用できない。
The treaty bans atomic bombs and hydrogen bombs.
条約は原水爆の使用を禁止している。
I need printer paper.
コピー用紙が要ります。
You may use his library.
君は彼の蔵書を利用して良い。
Are you here on business or for pleasure?
当地へは用事で来ていますか、それとも遊びですか。
George calculated the cost of the trip.
ジョージは旅行の費用を計算した。
To what extent can he be trusted?
どの程度まで彼を信用できるのか。
The cat took advantage of the high grass to creep on the bird.
その猫は高くのびた草を利用してその鳥の方にしのびよった。
Accessories were laid out on the shelf for sale.
販売用に装飾品が棚に広げられた。
You should not trust him.
彼を信用してはいけない。
May I help you?
ご用件は?
This tax is applied to all private-sector enterprises.
今度の税金は全ての民間企業に適用される。
We provide value for money.
費用に値するだけの価値を提供する。
We would be prepared to grant you a special discount of 5% for the quantity of 10 sets of STL#3456.
私どもはSTL#345610セットについて5%の特別値引きをさせていただく用意があります。
This shop carries men's clothing.
この店は紳士用品を扱っている。
I can trust him to a certain extent.
ある程度彼を信用できる。
Bill put aside a hundred dollars for his trip.
ビルは旅行用に100ドルを貯金した。
She was kind enough to accommodate me with some money.
彼女は親切にも私に少々お金を用立ててくれた。
My Latin teacher used to look down sternly on me over the rim of her glasses, but now I know it only had to do with the fact that she was wearing reading glasses and that she will have found it a nuisance taking them off all the time, so what looked like
Television could be an important source of culture, and its educational broadcasts are valued in many schools.
テレビは重要な共用の源になることも出来、その教育放送は多くの学校で高く評価されている。
The subjects for the experiment were chosen at random.
実験用の被験者は無作為に選ばれた。
It cannot reasonably be assumed that decreasing the dose would reduce the risk of side-effects.
投与する量を減らすことが副作用の危機を減少させるとは考えにくい。
Then, when you're making CG, how should you use light sources?
では、CGを作る場合はどのように光源を使用すればよいのであろうか。
Look out for pickpockets.
スリに用心しなさい。
His proposals were adopted at the meeting.
会議で彼の提案が採用された。
There were white lines around it, and it had a notice saying, "Reserved for Head of College."
駐車スペースを白いラインで囲み、「学寮長専用」という掲示板が立っている。
You should take advantage of this opportunity.
この機会を利用する方がよい。
Germany adopted a social security system in the 1880's.
ドイツは1880年代に社会保障制度を採用した。
In legal terms, children are called "issue."
法律用語では、子供は「issue」と呼ばれる。
Be sure to fill out the registration form in person.
必ず本人が登録用紙に記入して下さい。
The room is now ready for you.
その部屋はあなたが使えるよう用意ができています。
The future progressive tense is used when expressing events and action in progress at some future point, however the example sentence cannot be understood in that way.