The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '用'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The doctor's instructions are as follows: Take this medicine after meals.
医者は次のように指示した。この薬は毎食後服用すること、そして・・・。
What ever do you want with me?
一体この私に何の用ですか。
Doctors' bills really cut into our savings.
医者の費用は本当に貯金に食い込む。
This box will serve as a table.
この箱はテーブルの代用となる。
They adopted a new method of teaching English in that school.
あの学校では新しい英語教授法を採用した。
Tom doesn't trust the police.
トムは警察を信用していない。
He often quotes the Bible.
彼はよく聖書から引用する。
Thousands of lives will be at stake if emergency food does not arrive there within a few days.
もし緊急用食料が数日中にそこに到達しなければ、何千人もの命が危険になるだろう。
His idea is too abstract to be of practical use to us.
彼の案は現実離れしすぎていて、我々にとって実用的ではない。
If you need an umbrella, I can lend you one.
傘がご入り用なら、お貸しできますよ。
Bicycles are tools for urban sustainability.
自転車は都会の環境を破壊することなく資源利用を持続することのできる道具である。
We have started to recycle newspapers.
私たちは新聞の再生利用を始めました。
Karate is an art of unarmed defense.
空手は武器を用いない護身術である。
He was arrested for abusing public funds.
彼は公金を悪用したかどで逮捕された。
The following passage was quoted from a well-known fable.
以下の一節は有名な寓話からの引用です。
This adds to the expense.
このために費用が増える。
All major credit cards are accepted.
主なクレジットカードは全てご利用になれます。
Jodo is a Japanese martial art using short staffs called "Jou" and wooden sword.
杖道は、「杖」と呼ぶ木製の棒、および木刀を用いる日本武道である。
At last, they began to count down cautiously.
ついに彼らは用心しながら秒読みを開始した。
Make good use of your time.
時間をうまく利用しなさい。
What kind of fruit do you want?
どんなくだものがご入用ですか。
Tom adopted our method of bookkeeping.
トムはわたしたちの簿記の方法を採用した。
Please go ahead of me, because I have something to do.
用がありますので先に行ってください。
More and more people are rushing to make use of the interactive nature of the medium.
ますます多くの人が、その媒体の双方向的な性質を利用しようと躍起になっている。
The country's economy has developed making use of its rich national resources.
その国の経済は豊かな天然資源を利用して発展してきた。
The following passage is a quotation from a well-known fable.
以下の一節は有名な寓話からの引用です。
She can be trusted to some degree.
彼女はある程度信用できる。
We will adopt your method at our school.
我々の学校ではあなたの方法を採用します。
Can you gift-wrap this, please?
プレゼント用に包んでもらえますか。
Don't trust a man whose past you know nothing about.
ぜんぜん素性の分からない人間を軽々しく信用してはならぬ。
He abused the privilege.
彼は特権を乱用した。
We must make the best of the small room.
私達はその狭い部屋を最大限利用しなければならない。
"May I help you?" "Yes, I'm looking for a dress."
「何かご用は?」「ドレスを探しています」
We have made use of the laboratory.
私たちはその研究室を利用した。
It's a matter of cost.
それは費用の問題だ。
The man, in short, is not to be trusted.
要するに、その男は信用できない。
Beware of one who praises you to your face.
面と向かって誉める人は用心しなさい。
When we say that a language is culturally transmitted - that is, that it is learned rather than inherited - we mean that it is part of that whole complex of learned and shared behavior that anthropologists call culture.
All the students of the university have access to the university library.
その大学の学生は皆、大学の図書館を自由に利用できる。
You can trust him to some degree but not wholly.
彼はある程度までは信用出来るが、全面的には信用出来ない。
We can have that for you by tomorrow; no sweat.
それなら明日までに用意できるよ。おやすい御用だ。
We encounter similar difficulties when we substitute rectangles for triangles in this configuration.
この構成において、三角形の変わりに長方形を用いても類似の困難が生ずる。
The problem is not so much the cost as the time.
問題は費用よりむしろ時間だ。
Today, the Ministry of Health announced that it has stopped distribution of and is recalling a medicine for children due to the problem of heart related side effects. The government has taken this into account and has forbidden the importation of this med