UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '用'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We are using a new process to make butter.私たちはバターを作るのに新しい工程を用いています。
I'm free on Sunday.日曜日は何も用がありません。
In such a case, restraints in fiscal policy must be brought into play.そのような時は、財政政策の抑制が活用されなければならない。
The new machine will be in use.その新しい機械が用いられるようになるだろう。
This fluid can be substituted for glue.この流動体は接着剤の代用になります。
Fifty persons can be accommodated for tea.お茶は50人分用意できます。
Get ready quickly.早く用意して。
We provide value for money.費用に値するだけの価値を提供する。
We prepared ourselves for the crash.墜落に向けて用意は整えられた。
I am fortunate enough to have access to an excellent library.幸運にも私はすばらしい図書館を利用できる。
We must make the most of our vacation, as it is so short.休暇は短いので、最大限に活用しなければなりません。
In the case of not agreeing to the conditions of the usage consent contract, promptly return the unopened media package to ABC for a full refund.使用許諾契約書の条項に同意されない場合は、未開封のメディアパッケージを速やかにABC社に返送していただければ、商品代金を全額払い戻し致します。
I will accomplish my purpose at any cost.私はどんなに費用をかけても私の目的をなしとげるつもりだ。
"May I help you?" "Yes, I'm looking for a dress."「何かご用は?」「ドレスを探しています」
Ready! Get set! Go!位置について、用意、ドン。
A big car drew up and a tall lady got out.大きな乗用車が止まり、背の高い女性が降りた。
You should make good use of your time.あなたは時間をうまく利用すべきです。
Engineers try to take advantage of nature rather than try to understand it.技術者は自然を知ろうとするよりはむしろ利用しようとする。
We made the most of the opportunity.私たちはその機を最大限に利用した。
Attention is focussed on the potential for growth of the personal and industrial use garbage compactor market in relation to trends in law.民生用・産業用を含めて、ゴミのかさをコンパクト化する機器の今後の市場成長性が法制度の動向と関連して注目される。
She's trusted by everyone, isn't she?彼女はだれからも信用されているのでしょう。
I expected more classical features, but hers is a beauty that would do well even in this age.もっと古典的な顔立ちなのかと思いきや、今の時代でも充分通用する美形です。
We will lump together all expenses.費用を全部一緒にしよう。
I also use this study for receiving guests.この書斎は客間兼用だ。
Forks and chopsticks became popular because they could easily handle hot food.フォークやはしは、熱い食べ物を容易に扱うことができるために、一般に用いられるようになった。
He employed dishonest means in his business.彼は商売で不正な手段を用いた。
Electricity made candles of little use in our life.電気のために、ろうそくは我々の生活にほとんど無用になった。
We have two spare rooms upstairs, neither of which has been used for years.2階に予備の部屋が二部屋ありますが、そのどちらもここ数年使用されていません。
The bank came through with the loan we had requested.銀行は我々が要請したローンを用立ててくれた。
The site is used for military purposes.その敷地は軍事上の目的で利用されている。
Are you going by bus or car?バスで行きますか、車を利用しますか。
Try to make good use of your time.あなたの時間をうまく利用しなさい。
The notorious dictator abused his privileges to his heart's content.悪名高い独裁者は、思う存分特権を乱用した。
The expenses average ten dollars a day.費用は平均して1日10ドルだ。
I got an ink blot on this form.私はインクでこの用紙にしみをつけてしまった。
Above all, beware of pickpockets.とりわけスリに御用心。
His uncle went to Europe on business a week ago and he is now either in London or in Paris.彼のおじさんは1週間前商用でヨーロッパに出かけ、今ロンドンかパリにいる。
She laid the table for six.彼女は6人用のテーブルセットした。
Those who often break their promises are never trusted.約束を破る人は決して信用されない。
The previous tenant took excellent care of her apartment.前の借家人は、アパートの雑用を抜群によくやっていた。
The questionnaire form was distributed properly.アンケート用紙が適当に配られた。
The expenses are ten thousand yen per head.費用は一人頭一万円です。
He took little time getting ready to go out.彼は外出の用意をするのにほとんど時間がかからなかった。
Conjugation of irregular verbs - essential for those learning English.英語を学習する上で不可欠な、不規則動詞の活用。
This tax is applied to all private-sector enterprises.今度の税金は全ての民間企業に適用される。
Can the matter wait till tomorrow?その用件は明日まで待てますか。
When I wash dishes, I am all thumbs.私は皿を洗う時にはきわめて不器用です。
When taking drugs, follow the directions on the bottle carefully.薬を服用するときは、ビンに書いてある用法に注意深く従いなさい。
Credit is the amount or sum placed at a person's disposal by a bank; a loan of money.クレジットとは銀行によって自由に使えることが許されている金額、すなわち信用供与、ローンです。
She decorated her house regardless of cost.彼女は費用を顧みず家を飾りたてた。
Everything is now ready for you.何もかももうあなたのために用意が出来ています。
Have you figured out the cost?費用がいくらかかるか算出してみましたか。
All of them say so, but I believe none of them.彼らはみなそう言うが、私は彼らの誰も信用しない。
We prepared snacks beforehand.私たちはあらかじめスナックを用意しておいた。
Our aim is that, when planning classes, we know how to select stimulating material for the students and how to put it into use.目標は授業設計をするときの、学生の思考を触発するメディア教材の選択および活用方法について理解することである。
It cost me a lot of money to build a new house.私が新しい家を建てるのにたくさん費用がかかった。
They will have to cut down their expenses.彼らは費用を切りつめなければならないだろう。
He availed himself of the rain.彼は雨を利用した。
When the sign on the door of a rest room says OCCUPIED, it means someone is using it.洗面所のドアの表示が使用中となっているときは、だれかがそれをつかっているという意味です。
This has visual impairment as a side effect.副作用としては、視力障害があります。
He made the most of the chance.彼はその機会を最大限に活用した。
He has a car.彼は自家用車を持っている。
Anyhow, lunch ... is where I wanted to go but I decided to go to the toilet first.とにかくメシ・・・といきたいところだが、その前に用を足すことにした。
He's away on business.彼は商用で出かけて留守だ。
We want to put our money to good use.私たちは私たちのお金を有効に活用したい。
You may use his library.君は彼の蔵書を利用して良い。
We often use gestures to convey simple messages.私たちは簡単な内容を伝えるのにしばしば身振りを用いる。
My mother is preparing supper.母は夕食の用意をしているところです。
We are not concerned in this paper with the application of Emmet's theory in biology.この論文では生物学におけるエメット理論の応用については扱わない。
Please be sure to close the cap properly after use.使用後は必ずキャップをきちんとしめてください。
No matter what he says, don't trust him.彼が何を言おうと、信用するな。
My father is absent on business.父は商用で不在です。
He passes for a college student.大学生として通用します。
Don't trust him, whatever he says.例え彼が何を言おうとも信用するな。
He came up to Tokyo on business.彼は商用で上京した。
We must make the best we can of the few natural resources we have.われわれは持っているわずかな天然資源をできるだけ利用しなければならない。
Each part of the book starts with a quote taken from the life of the author: a passage from a book, a question asked to a stranger on the road, something shouted by a girlfriend.本のそれぞれの部は著者の人生から採られた引用―本の一節、道端の見知らぬ人への質問、ガールフレンドの叫び―で始められている。
He cannot be trusted.彼は信用できない。
For safety purposes, remove the plastic casing before use.安全のため、使用前にプラスチック・ケースをはずして下さい。
As he often tells lies, he is not to be relied on.彼は良くうそをつくから信用出来ない。
The question is whether he can be trusted.問題は彼が信用できるかどうかということである。
The cat took advantage of the high grass to creep on the bird.その猫は高くのびた草を利用してその鳥の方にしのびよった。
The company turned him down for no apparent reason.その会社は確たる理由もなく、彼を不採用にしました。
If you join this club, you will be entitled to use all of its facilities.このクラブに入会すれば、その施設の全てを使用する権利が与えられる。
It's really fast with a dedicated line.専用線で見ると、すごく早いんだけど。
It's for my personal use.それは私の個人用のものです。
Camels are often used to travel in the desert.ラクダは砂漠を旅するのに屡々用いられている。
When one lucky spirit abandons you another picks you up. I just passed an exam for a job.捨てる神あれば拾う神あり。やっと採用試験に合格したよ。
It is only recently that crude oil has come to be used to make chemical products.石油が化学製品の材料として用いられるようになったのはごく最近のことである。
Computer users have so many buzzwords, it's a wonder if anyone else can understand them.コンピューターを使う人は多くの流行語を用いるが、他の人が理解できるかどうかは怪しいものだ。
I have gathered examples with the object of making a dictionary.私は辞書をつくる目的で用例を集めた。
All the expenses will fall on the sponsor.その費用はみな発起人にかかります。
Keep on the watch for anything to come.何が起こってもいいように用心をしていらっしゃい。
I have urgent business with you.あなたに急用がある。
This law applies to everybody.この法律はすべての人に適用される。
Even if we do this, it will be another sixty years before the Antarctic ozone hole is repaired.たとえ私たちが即座に使用をやめても、南極のオゾンホールが元に戻るのにはさらに後60年かかります。
I'd like to take advantage of this opportunity.この機会を私は利用させていただきたい。
I have things to do tomorrow.明日は用事があります。
This rule can't be applied to every situation.このルールは適用されない場合がある。
Something is wrong with the experimental apparatus.実験用器具が故障している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License