The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '用'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
We use a lot of water.
私たちは多くの水を使用する。
You can't apply this rule to every case.
あなたはこの規制をすべての場合に適用するわけにはいかない。
Give me something to write on.
メモ用紙か何か貸してくれ。
You must take advantage of the opportunity.
機会は利用すべきだ。
He has extracted a great many examples from the grammar book.
彼はその文法書から多くの用例を引用している。
Camels are often used to travel in the desert.
ラクダは砂漠を旅するのに屡々用いられている。
This is a book on modern English usage.
これは現代英語の慣用法についての本です。
He is so honest that everybody trusts him.
彼は大変正直なので、誰のが彼を信用します。
These cough lozenges taste bitter but they will do you much good.
この咳止め用トローチは苦味があるがよくきく。
This general rule refers only to children.
この原則は子供にのみ適用される。
If you join this club, you will be entitled to use all of its facilities.
このクラブに入会すれば、その施設の全てを使用する権利が与えられる。
I thought Tom and Mary were going to use me as a hostage.
トムとメアリーは私を人質に利用するのではないかと思いました。
She's basically clumsy so ... I guess she looks up to that sort of thing.
基本的に、不器用な人だから・・・それが崇っているんだろう。
At that shop they deal in kitchen utensils.
あの店では台所用品を商っている。
Carrots and turnips are edible roots.
ニンジンやカブは食用根菜です。
Mr.Tanaka was hired as a salesman.
田中さんはセールスマンとして採用された。
You should make use of this chance.
君はこの機会を利用すべきだ。
My father is good with tools and does almost all the repair.
父は器用で何でも修理してしまう。
I have great belief in the doctor.
私はその医者を非常に信用している。
Tom got worried when he learnt about the medicine's side effects.
トムは薬の副作用の説明を聞いて不安になった。
This room is for VIPs.
この部屋は要人用です。
She took full advantage of her stay in London to improve her English.
彼女はロンドン滞在を活用して大いに英語の力を伸ばした。
I can't trust in his word.
僕は彼の言葉を信用できない。
All the expenses will fall on the sponsor.
その費用はみな発起人にかかります。
He was a kind master to his servants.
彼は使用人に優しい雇い主だった。
After she had lunch, she got ready to go out.
昼食をとった後、彼女は出かける用意をした。
These books are accessible to all members.
これらの本はすべての会員が利用できる。
I'd like to take the pill.
ピルを服用したいのです。
He often goes abroad on business.
彼は商用でよく外国へ出かける。
Tom doesn't trust the police.
トムは警察を信用していない。
Are the party preparations okay?
パーティーの用意はいいですか。
Will this cover the holiday expenses?
休み中の費用は、これで足りるかな。
He made the best of the time left.
彼は残りの時間を最大限に利用した。
In the case of commercial airplanes, private companies compete to sell their product.
商業用旅客機の場合は、企業が自社製品を売ろうと競争する。
He doesn't altogether trust me.
彼はまったく私を信用しているわけではない。
I'd like to take advantage of this opportunity.
この機会を私は利用させていただきたい。
I also use this study for receiving guests.
この書斎は客間兼用だ。
She is making use of you.
彼女はあなたを利用しているのです。
She provided a good dinner for us.
彼女は私達のためにごちそうを用意した。
You may make use of his library.
君は彼の蔵書を利用して良い。
No matter what he says, don't trust him.
彼が何を言っても信用するな。
Since it was raining, we had to eat our picnic lunch indoors.
雨が降っていたので、私たちはピクニック用のお弁当を室内で食べなければいけなかった。
What do you think? Does it suit me? It's what servants wear around here.
どうです?似合っていますか?ここいらで使う使用人の服なんですよ。
She showed them how to fasten their seat belts.
彼女は座席用のベルトの締め方を彼らに教えました。
I'm sorry, sir, but a jacket and tie are required.
お客様、申し訳ありませんが、上着とネクタイの着用をお願いいたします。
I was distrustful of his motives.
あの人の動機が信用できなかった。
These quotations were effective in sending complex messages to his friends, because, in his day, people could quote from such authors with every expectation of being understood.