UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '用'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Indeed he is young, but he is prudent.なるほど彼は若いが、用心深い。
Instead of giving the money, that is the normal coin of the realm, which is the phrase that everyone used then, they would give them a token, and this token might be metal, might be wood, might be cardboard.通貨、すなわち、当時だれもが用いていた言い方に従えば、通常の王国法貨を与える代わりに、雇い主は従業員に代用貨幣をあたえていました。そして、この代用貨幣は金属だったり、木だったり、厚紙だったりしました。
Beware of one who praises you to your face.面と向かって誉める人は用心しなさい。
Not a word to anyone, please.他言無用でお願いします。
Please fill in your name and address on this form.この用紙に名前と住所を書き入れてください。
Look out for pickpockets.スリにご用心。
We encounter similar difficulties when we substitute rectangles for triangles in this configuration.この構成において、三角形の変わりに長方形を用いても類似の困難が生ずる。
No admittance except on business.無用の立ち入り禁止。
Not a day passes but we use electricity in our daily life.われわれの日常生活で電気を利用しない日は一日もない。
He often quotes the Bible.彼はよく聖書から引用する。
Where are the sanitary napkins?生理用ナプキンはどこにありますか。
What has brought you here?どのようなご用件でいらっしゃいましたか。
Beware of pickpockets here.ここでは、すりに御用心ください。
She decorated her house regardless of cost.彼女は費用を顧みず家を飾りたてた。
Though it is expensive, we'll go by air.費用はかかるが飛行機で行く。
In the end, because of the disease, he became unable to walk and had to use a motorized wheelchair to get around.とうとう、病気のために、彼は歩くことができなくなり、動き回るのに電動の車椅子を用いなければならなくなった。
It cost me a lot of money to build a new house.私が新しい家を建てるのにたくさん費用がかかった。
Mr.Tanaka was hired as a salesman.田中さんはセールスマンとして採用された。
We used the transcripts of the recordings of telephone conversations.電話での会話の録音を文学化した資料を用いた。
Japanese women are believed to be very clever with their hands.日本女性は手が器用だということになっている。
The company employs new staff seasonally.その会社は社員を季節的に採用する。
Have you been waited on?誰かがご用を伺っているのでしょうか。
He has extracted a great many examples from the grammar book.彼はその文法書から多くの用例を引用している。
I got an ink blot on this form.私はインクでこの用紙にしみをつけてしまった。
Then interaction with others becomes important.そこで他人との相互作用が大切になる。
Don't hesitate to take the opportunity to propose to her.彼女にプロポーズする好機はためらわずに利用しろよ。
Are you ready for dinner?夕食の用意は出来ていますか。
It will cost me a lot to furnish my new apartment.新しいアパートに家具を備え付けるのは費用がたくさんかかるだろう。
However, the amount of wind available varies with the location and the season of the year.しかしながら、利用する風の量は場所や季節によって異なる。
That's very easy.こんなこと、お安いご用ですよ。
I asked my mother if breakfast was ready.母に朝食の用意ができているか聞いた。
She took advantage of her paid vacation and went skiing.彼女は有給休暇を利用して、スキーに行った。
I can't make myself understood in French.私はフランス語では用が足せない。
You should have your house built by a trustworthy builder.信用のある建設業者に家を建ててもらったほうがよいですよ。
That plane makes use of new technology.その航空機には新技術が適用されている。
People needed a more practical system of exchange, so various money systems developed.人々はもっと実用的な交換制度を求め、その結果、様々な貨幣制度が発展した。
Iron is the most useful metal.鉄は最も有用な金属です。
My mother is preparing supper.母は夕食の用意をしているところです。
He must have abused the privilege.彼は特権を乱用したに違いない。
Don't trust him, whatever he says.たとえ彼が何と言おうとも信用するな。
All of them say so, but I believe none of them.彼らはみなそう言うが、私は彼らの誰も信用しない。
This is the least expensive method of all.これがすべての中で一番費用のかからない方法です。
I don't trust him; be careful what you say when he's around.私は彼を信用していない。彼が近くにいる時しゃべることに気を付けて。
You can't believe a word he says.彼の言うことなんて信用したらだめだよ。
We took advantage of the sunny weather to go on a picnic.私たちは好天を利用してピクニックに出かけました。
I am short of money for my trip.私は旅行のための費用が不足している。
He prepared his family for the move.彼は家族に引っ越しの用意をさせた。
Man learned early to use tools.人間は大昔に道具の使用を覚えた。
A cow is a useful animal.牛は有用な動物である。
He taught his dog some clever tricks.彼は自分の犬に器用な芸をいくつか教えた。
I can have dinner ready by 10 o'clock.十時までにはディナーの用意を終えているでしょう。
I don't know how to use an art file (.art).アートファイル(.art)の使用法がわかりません。
As a result of new ultra-light materials, our product now only weighs about half as much as before!超軽量新素材の採用により、従来の約半分(当社比)という圧倒的な軽さを実現!
We use a lot of water.私たちは多くの水を使用する。
Hay is for horses.干し草は馬用です。
This opportunity should be taken advantage of.この機会は利用すべきだ。
You should avail yourself of the chance to go abroad.外国へ行けるチャンスは利用すべきだ。
She was able to be ready early this morning, because she finished packing last night.昨日彼女は荷造りを終えたので、今朝早く用意ができていた。
On what business did you come here?あなたは何の用事でここに来たのですか?
Be careful.用心しなさい。
It's for my personal use.それは私の個人用のものです。
I availed myself of this favorable opportunity.私はこの機会を利用した。
Can you secure me two good seats for the concert?コンサート用によい席を2つ取ってくれませんか。
For a display where the data items increase and decrease I think you are best making use of a spreadsheet program, not Access.項目が増えたり減ったりする表示なら、Accessでなくて表計算ソフトを活用すべきだと思います。
I tried to make the most of my chances.私はチャンスをできるだけ有効に利用しようとした。
It has a great many words borrowed from foreign languages.それには外国語から借用した単語が多数含まれている。
Urgent business has called him away.急用で彼は出かけています。
If the world weren't in the shape it is now, I could trust anyone.もし世界が今の形をしていなかったら、私は誰でも信用できうる。
We spend piles of money on the things we don't really use.私達はたくさんの金を実際には使用しないものに使う。
You will save yourself a lot of time if you take the car.車を利用すれば時間をかなり節約できますよ。
Apparently my anti-virus software is not up to snuff.私のウイルス対策用ソフトウエアは不良品でした。
As for me, I don't trust him at all.私に関する限り、彼をまったく信用していない。
We are all but ready for the cold winter.私たちは寒い冬のための用意はほぼできている。
You shouldn't trust that man.あの男を信用してはいけない。
Ah, unfortunately there is a small matter I need to attend to so I'll take my leave now.あの、私、残念ですが小用が御座いますので、この辺りで失礼致しますね。
He is very careful.彼はとても用心深い。
Men's clothing is loose fitting.男性用の衣類はゆったりしている。
John claimed that the dishonest salesman had tricked him into buying a useless piece of machinery.ジョンは、その不誠実なセールスマンが、彼をだまして無用な機械を買わせたと主張した。
Terms of use may be changed without notice.利用条件を予告なしに変更することがあります。
We can hardly believe his story.私たちは彼の話はどうも信用できない。
Sam got a raw deal when he was laid off just before his job would have become permanent.サムは不当にも正式採用となる寸前で、解雇されてしまった。
What do you want me to do?何か御用ですか。
The plan was adopted at the meeting.その計画は会議で採用された。
These cough lozenges taste bitter but they will do you much good.この咳止め用トローチは苦味があるがよくきく。
She got ready for lunch.彼女は昼食の用意をした。
The salesman demonstrated how to use the machine.セールスマンはその機械の使用方法を実演してみせた。
Tourism generated many new jobs.観光事業が多数の新規雇用を創出した。
Despite all my efforts, I will not have the report ready by Friday.どんなに努力しても、金曜日までに報告書を用意しておけないだろう。
They seated themselves at the table ready for lunch.彼らは昼食の用意のできた食卓についた。
At that shop they deal in kitchen utensils.あの店では台所用品を商っている。
No one dares to contradict his employer for fear of being fired.首になるのがこわいから、雇用主にあえて逆らおうとする人はだれもいない。
The second is the affinity with environment. By utilizing natural energy and reducing wastes, we have to make houses which harmonize with ecology.第二が周辺環境との親和性であり、最小の廃棄物、自然エネルギーの利用等、周辺の生態と調和した住空間を形成することである。
Credit card companies are not looking so hard at credit ratings.クレジットカード会社は信用査定結果をあまり重視していません。
In addition to PCs, it can be used with cell phones.パソコンに加え、携帯電話での利用が可能です。
They took a sample of my blood at the hospital.病院で検査用の血液を採血した。
Bill put aside a hundred dollars for his trip.ビルは旅行用に100ドルを貯金した。
We made the best of our small room.私達は狭い部屋を最大限に利用した。
You should avail yourself of this opportunity without fail.この機会を必ず利用すべきだ。
Such skills could be put to many practical uses.そのような技術は多くの実用が可能であろう。
I do not trust him any longer.私はもう彼を信用しない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License