The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '申'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Applications are accepted until tomorrow.
申し込みは明日まで受け付けます。
Would you tell me why you have refused their offer?
なぜ彼らの申し出を断ったのか、私に教えてくれないか。
More detailed information will be supplied on application to the publisher.
詳細は当出版社に申し出あり次第お知らせ致します。
We gladly accept your offer.
喜んで申し出をお受けいたします。
Your English composition leaves nothing to be desired.
君の英作文は、申し分ない。
I accepted the offer after due consideration.
私は十分考慮した結果、申し出に応じることにした。
I cannot agree to your proposal as regards the deadline.
締め切り日に関してはあなたの申し出には同意できません。
She had enough wisdom to refuse the offer.
彼女には申し出を断るだけの分別があった。
To make a long story short, we cannot accept your offer.
手短に言えば、申し出は受け入れられないと言う事だ。
I'm sorry to have kept you waiting so long.
長く待たせてしまって申し訳ありません。
I may not have much to offer in the way of learning or ability, but I want to do whatever I can for us all and humbly ask for your favor.
浅学非才の私ではありますが、何とぞ皆様のお力を賜りたく、ここにお願い申し上げる次第です。
I'm sorry I opened your mail by mistake.
あなたの郵便物を間違って開けてしまって申し訳ありません。
His score on the English test is quite satisfactory.
彼の英語のテストの得点は全く申し分がない。
I'm willing to accept your offer.
あなたの申し入れを受け入れてもよい。
I can't think of any other way of getting him to accept our proposal.
私たちの申し出を彼に受け入れさせる方法は、他にはないと思います。
He turned down my offer.
彼は私の申し出を拒否した。
This is Mr Smith speaking. Is Mr Johnson in?
こちらはスミスと申します。ジョンソンさんはおいででしょうか。
He countered their proposal with a surprising suggestion.
彼は驚くべき提案によって彼らの申し出に対抗した。
I'm very sorry about the mistake.
間違いを犯して申し訳ありません。
I had to decline his offer.
私は彼の申し込みを断らざるを得なかった。
She refused his proposal.
彼女は彼の結婚の申し込みを断った。
I feel deep sympathy for you.
深くご同情申し上げます。
We've received a lot of applications in answer to our advertisements.
われわれの広告に対してたくさんの申し込みがあった。
His work leaves nothing to be desired.
彼の仕事は申し分がない。
I couldn't help but turn down his offer.
私は彼の申し込みを断らざるを得なかった。
Through whom am I to make my complaint, then?
それは誰を通して苦情を申し出ればいいのですか。
I am of the opinion that he will not accept the proposal.
彼はその申し込みを受諾しないだろうと私は思う。
My name's Cyril. Nice to meet you.
キリルと申します、初めまして!
It is important that you attach your photo to the application form.
あなたの写真を申込書に添付することが必要だ。
It was foolish of you to accept his offer.
君が彼の申し出を受けるとは軽はずみだったね。
It is not that she has rejected our offer.
彼女が我々の申し出を断ったというのではない。
I think it natural for her to decline his offer.
彼女が彼の申し出を断るのは当然だと思う。
I am sorry to have kept you waiting so long.
長い間お待たせして申し訳ありません。
I'm afraid we are out of stock.
申し訳ありませんが、在庫がありません。
I'm sorry it worked out this way.
こんなことになってしまって申し訳ない。
His thesis leaves nothing to be desired.
彼の論文は申し分ない。
I really appreciate all the trouble you've gone to.
ご迷惑をおかけして、本当に申し訳ありません。
Please accept our apologies for not filling your order sooner.
直ちにご注文に応じられずまことに申し訳ございません。
If I were you, I would apply for the scholarship.
もし私があなたなら、奨学金の申し込みをするのですが。
I'm sorry to bother you so often.
毎度お手数をおかけして申し訳ありません。
The outcome leaves nothing to be desired.
結果はまことに申し分ない。
We are sorry we are unable to accept your request.
ご要望にお応えできずに申しわけありません。
He proposed to the young woman.
彼はその若い婦人に結婚を申し込んだ。
He had the presumption to reject my proposal.
生意気にも彼は私の申し出を断った。
When is my next appointment?
私の次の申し合わせはいつですか。
I am sorry that I have troubled you so much.
たいへんお手数をおかけしまして申し訳ございません。
I am going to apply for a visa today.
今日、ビザの申請をするつもりです。
Your English composition leaves nothing to be desired.
あなたの英作文は申し分がありません。
Hello everyone, I'm Mike.
皆さんどうも、マイクと申します。
How are you getting along in this hot weather?
暑中お見舞い申し上げます。
I would like to express to you my deepest gratitude for having been a guest at your party.
パーティーにお招きいただき心から感謝申し上げます。
This table is fine except in one respect - it will not fit into my room.
このテーブルは一点をのぞけば申し分ないそれは私の部屋に入らないのです。
She turned down every proposal.
彼女はすべての申し込みを断った。
His performance left nothing to be desired.
彼の演奏は申し分なかった。
His report proved to be false.
彼の申告は偽りであることがわかった。
He turned down my application.
彼は私の申請を却下した。
I'm sorry, but I can't find the book you lent me.
申し訳ないんだけど、あなたが貸して下さった本が見つからないのよ。
She turned up her nose at our offer.
彼女は私たちの申し出を鼻であしらった。
He announced my statement to be true.
私の申し立ては本当だと彼は発表した。
Sorry to trouble you, but can you help me?
ご面倒をかけて申し訳ありませんが、手伝って頂けますか。
She gave a flat refusal to my offer.
彼女は私の申し出をそっけなくはねつけた。
I have no idea what he has in mind, rejecting such a favorable proposal.
こんな良い申し出を断るとは、私は彼が何を考えているのかさっぱりわからない。
With reference to your request, I will support.
君の申し出に関して、私は君を支持したい。
She rejected my proposal.
彼女は私の申し出を拒絶した。
I am unable to say anything offhand.
いますぐは何も申し上げられません。
It was stupid of you to have turned down the offer.
その申し出を断るなんて君はばかだ。
Tom offered to lend me the money.
トムは私に金を貸そうと申し出た。
Choose such friends as will benefit you, they say.
ためになるような友人を選べと申します。
I'm sorry for the delay in my reply.
お返事が遅れまして、申し訳ありません。
Fill out the form in ballpoint.
ボールペンで申込書に記入しなさい。
Hello. My name is Ogawa.
こんにちは。小川と申します。
She refused my offer to help her.
彼女は援助しようという私の申し出を断った。
I have nothing to declare.
申告ものはありません。
I'm sorry to trouble you so often.
毎度お手数をおかけして申し訳ありません。
Tickets will be allotted in order of application.
切符は、申し込み順に割り当てます。
He readily agreed to my proposal.
彼は私の申し込みを快く承諾した。
He offered his help to us.
彼は我々に援助を申し出た。
She allowed that my offer was reasonable.
彼女は私の申し出が正当なものであることを認めた。
Bill signed up for the exam.
ビルはその試験を申し込んだ。
She took up his offer.
彼女は彼の申し出を取り上げた。
Our house is quite satisfactory except that it is rather a long way to the bus stop.
バス停までかなり遠いということを除けば、我が家は全く申し分がない。
I'm awfully sorry that I was late.
遅れまして、誠に申し訳ありません。
I'm sorry for being late.
遅くなって申し訳ありません。
He applied for admission to the club.
彼はそのクラブへの入会を申し込んだ。
I will let you know after I have inquired once more.
結果が分かり次第お知らせ申し上げます。
I will make an application to that firm for employment.
私はその企業に仕事を申し込むつもりだ。
A detailed report will be sent you by next mail.
詳しいことは後便で申しあげます。
Do you have anything to declare?
申告する物はありますか。
The student's progress is satisfactory.
その生徒の進歩は申し分ない。
I'm afraid that you have to work overtime.
申し訳ないけど、残業してもらいたいんだ。
She debated about his offer.
彼女は彼の申し出をよく考えた。
It is truly regrettable.
ほんとに申し訳ないです。
Kevin has bought a diamond ring and is going to pop the question to Kim tonight.
ケビンはダイヤモンドの指輪を買って今晩キムに結婚を申し込もうとしてる。
It tastes just right.
申し分のない味です。
Thank you for being patient as we respond to the high volume of calls.
電話が殺到しておりまして、お待ちいただいて申し訳ございません。
She turned down our offer of help.
彼女は私達の援助の申し出を断った。
I'll apply for the job today.
今日その仕事を申し込もう。
Nobody else offered to help.
援助を申し出た人は他に誰もいなかった。
He asked her to marry him, which proposal she refused.
彼は彼女に結婚を申し込んだが、そのプロポーズを彼女は断った。
And to those Americans whose support I have yet to earn, I may not have won your vote tonight, but I hear your voices. I need your help. And I will be your president, too.