UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '申'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It is important that you attach your photo to the application form.君の写真を申込書に添付することが必要だ。
After she filled out the application, the records clerk told her that the fee was eight dollars.申込書に記入した後で、登録係から手数料が8ドルだといわれた。
Jane offered to take care of our children when we were out.ジェインは私たちが留守のとき子供たちの世話をしてくれると申し出た。
When foreign citizens land in Japan, they must apply for landing permission at the air or seaports where they arrive.外国人が日本に上陸する時は、到着した空港等で上陸許可の申請を行わなければなりません。
I am of the opinion that he will not accept the proposal.彼はその申し込みを受諾しないだろうと私は思う。
I'm sorry but I can't attend the meeting in person.申し訳ございませんが、私自身が会合に出席することはできません。
I intend to decline his offer to help me.私を助けようという彼の申し出を断るつもりです。
He proposed to the young woman.彼はその若い婦人に結婚を申し込んだ。
Thank you in advance for your cooperation.ご協力に対し、前もってお礼を申し上げます。
I'm sorry, I have no idea.申し訳ありませんが、分かりません。
Your English composition leaves nothing to be desired.あなたの英作文は申し分がありません。
I can't thank you enough for all your kindness.ご親切に対してお礼の申し上げようもありません。
I'm willing to accept your offer.あなたの申し入れを受け入れてもよい。
I'll accept your offer.あなたの申し出を承知しました。
She accepted his offer.彼女は彼の申し出を受け入れた。
Have you applied for a passport yet?もうパスポートを申請しましたか。
I can't thank you enough for your kindness.あなたの数々のご親切に対してお礼の申し上げ様もございません。
I accept the offer.その申し出を受けることにしたよ。
This table is fine except in one respect - it will not fit into my room.このテーブルは一点をのぞけば申し分ないそれは私の部屋に入らないのです。
It stands to reason that I should decline the offer.私がその申し出を断るのは当然だ。
We will now report on this year's business results.決算報告を申し上げます。
I'm afraid I've run short of coffee.申し訳ありませんが、コーヒーを切らしてしまいました。
I'm sorry I'm so late.遅れて申し訳ありません。
Please allow me to say a few words on this occasion.この場をお借りして一言挨拶を申し上げます。
He gladly accepted our offer.彼は喜んで私たちの申し出を受け入れた。
If I were you, I would apply for the scholarship.もし私があなたなら、奨学金の申し込みをするのですが。
He made a spontaneous offer of help.彼は自発的に援助を申し出た。
As a secretary she is a prize.彼女は秘書として申し分がない。
He was rather reluctant, but his brother accepted the offer anyway.彼はかなりしぶっていたのだが、とにもかくにも彼の弟が申し出を受けてしまったのだ。
The jury has returned a verdict of guilty.陪審員は有罪の判決を答申した。
It was stupid of you to have turned down the offer.その申し出を断るなんて君はばかだ。
I am sorry to have kept you waiting so long.長い間お待たせして申し訳ありません。
I am sorry that I have troubled you so much.たいへんお手数をおかけしまして申し訳ございません。
My name's Cyril. Pleased to meet you.キリルと申します、初めまして!
She gave a flat refusal to my offer.彼女は私の申し出を素っ気なく断った。
She allowed that my offer was reasonable.彼女は私の申し出が正当なものであることを認めた。
I bet that he'll accept your personal.彼が君の申し出を引き受けるのは請け合うよ。
With North Korea's announcement on the 26th of its nuclear development plan based upon the agreement stemming from the Six Party Talks, and the United States' commencement of procedures to remove North Korea from its designation on the list of State Spons北朝鮮が6か国協議の合意に基づき核開発計画を申告した26日、米国が「テロ支援国」の指定解除手続きに入ったことで、拉致被害者の家族らには「拉致問題が置き去りにされるのでは」という不安が広がった。
I'm sorry to disturb you while you're talking.お話し中、申し訳ありません。
His application was rejected.彼の申し出は拒否された。
I'll give you our answer after we go into your proposal in greater detail.あなたの申し出はよく調べた上でご返事しましょう。
Mr Smith proposed marriage to Jane.スミス氏はジェーンに結婚を申し出た。
They offered assistance.彼らは援助を申し出た。
He was going accept the offer, but thought better of it.彼はその申し出を受け入れるつもりだったが思い直しやめた。
I had no choice but to accept the offer.その申し出は受けるより仕方がなかった。
I will not say play fair but I would wish that you refrain from indiscreet acts.フェアにやろうとは申しませんけど、無思慮な行動はおやめ頂きたいですわ。
I offered to help her with her homework.僕は、彼女の宿題の手伝いを申し出た。
I'm afraid I can't help you now.申し訳ありませんが、今はあなたをたすけられない。
The management regrets any inconvenience to customers caused by the building work.経営者は、ビル工事でお客に不便な思いをさせていることを申し訳なく思っている。
I took him up on his offer.彼の申し出に応じた。
I wonder if his tax returns will stand close examination.彼の税金の申告は細かく調べられても大丈夫なのかしら。
Will you place your call again later?後ほどもう一度お申し込みいただけますか。
I had no choice but to accept the offer.その申し出を受け入れる他に選択肢がなかった。
Mr. Smith asked Jane to marry him.スミス氏はジェーンに結婚を申し出た。
Should I cancel the call?通話の申し込みを取り消しましょうか。
She turned down my proposal.彼女は私の申し込みを断った。
I'm afraid that you have to work overtime.申し訳ないけど、残業してもらいたいんだ。
You need to attach your photo to the application form.申込書にはご本人の写真を添付する必要があります。
We offered him the house for $300,000.私たちは彼にその家を30万ドルで売ると申し出た。
She applied for a visa.私はビザを申請した。
His thesis leaves nothing to be desired.彼の論文は申し分ない。
I cannot thank you enough.お礼の申し上げ様もございません。
I intend to challenge him to a game.私は試合を申し込むつもりだ。
It was foolish of you to accept his offer.君が彼の申し出を受けるとは軽はずみだったね。
I am very sorry that I have to ask you to change the meeting date to March 6 due to personal reasons.大変申し訳ありませんが、個人的事情のためミーティングの日にちを3月6日に変更させて下さい。
Please fax me the application form.申込書をファックスで送ってくれませんか。
I'd like to thank everyone for their support.皆さまのご支援にお礼を申し上げたいと思います。
He had the presumption to reject my proposal.生意気にも彼は私の申し出を断った。
We've received a lot of applications in answer to our advertisements.われわれの広告に対してたくさんの申し込みがあった。
I applied for a visa.ビザを申請した。
I offer you my hearty congratulations.心からお祝いを申し上げます。
I cannot thank you enough for your kindness.あなたのご親切に対してはお礼の申しようもございません。
Nobody else offered to help.援助を申し出た人は他に誰もいなかった。
Mr Adams was foolish to agree to the proposal.アダムズ氏がその申し出を受けたのはばかだった。
If you cut class or something...it wouldn't surprise you if it showed up on your report card, would it?サボったりしたら・・・、内申に響いてもおかしくないと思いませんか?
Choose such friends as will benefit you, they say.ためになるような友人を選べと申します。
A detailed report will be sent you by next mail.詳しいことは後便で申しあげます。
An individual with an annual income of more than 15 million yen is required to file his or her final tax return in March.年間所得が1500万円を越す人は毎年3月に確定申告しなければならない。
Except for a few mistakes, his composition is perfect.2、3の誤りがあるのを除いては彼の作文は申し分ありません。
She had been proposed to five times by the time she was twenty.彼女は20歳になるまでに5回結婚の申し込みを受けた。
We regretfully reject your offer.残念ながらお申し出をお断りします。
She rejected my proposal.彼女は私の申し出を拒絶した。
I have nothing to declare.申告する物は何もありません。
He applied for a position in the office.彼はその会社に職を申し込んだ。
He countered their proposal with a surprising suggestion.彼は驚くべき提案によって彼らの申し出に対抗した。
I went down to the sports office to sign up for the last position on the basketball team, but somebody else beat me to it.僕はバスケットボールチームの最後のポジションの申し込みをしようとスポーツ事務所へ行ったが、誰かが先を越してしまった。
You should apply for that post.あなたはあの勤め口に申し込むべきだ。
He declined the offer and so did I.彼は申し出を断った、そして私も断った。
I received a letter from him to the effect that he could not accept my offer.私の申し出に応じられないという趣旨の手紙を彼から受け取った。
She applied for the membership in a golf club.彼女はゴルフクラブに入会を申し込んだ。
I challenged him to a game.私は彼に試合を申し込んだ。
My name is Tamako, and yours is?弾子と申します、君のは?
My name is Tom.トムと申します。
Her application to join the party was rejected.その一行に加わりたいと言う彼女の申し出は拒否された。
Please pardon me for coming late.遅れて申し訳ありません。
I cannot thank you enough for your assistance.ご助力に対してはお礼の申しようもありません。
I'm afraid it's going to take a bit more time.申し訳ありませんが、もう少し時間がかかります。
Please accept my sympathies.お悔み申し上げます。
I couldn't help but turn down his offer.私は彼の申し込みを断らざるを得なかった。
I'm sorry we couldn't get you a seat on first class.申し訳ございません。ファーストクラスには空席がありません。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License