Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| It stands to reason that I should decline the offer. | 私がその申し出を断るのは当然だ。 | |
| She turned down our offer of help. | この所は私たちの援助の申し出を断った。 | |
| I am trying to sell my farm, but I haven't had any offers so far. | 私は農場を売ろうとしているのだが、今までのところ申し込みは全くない。 | |
| Tom offered to lend me the money. | トムは私に金を貸そうと申し出た。 | |
| She won't even look at the offer. | 彼女はその申し出に見向きもしない。 | |
| I received a good job offer. | 私は割のいい仕事の申し入れを受けた。 | |
| When applying for tickets, please give alternative dates. | 切符を申し込まれる際は代替日もご指定ください。 | |
| I'm afraid it's going to take a bit more time. | 申し訳ありませんが、もう少し時間がかかります。 | |
| The reason he refused your offer is obvious. | 彼が君の申し出を断った理由は明白だ。 | |
| Mr. Adams was foolish to agree to the proposal. | アダムズ氏がその申し出を受けたのはばかだった。 | |
| One hundred and fifty people entered the marathon race. | そのマラソンレースに150人の参加申し込みがあった。 | |
| I offered to lend money to her. | 私は彼女にお金を貸そうと申し出た。 | |
| He availed himself of the offer. | 彼はその申し出を利用した。 | |
| It's not wise of you to turn down his offer. | 彼の申し出を断るとは君も賢明ではない。 | |
| I received a letter from him to the effect that he could not accept my offer. | 私の申し出に応じられないという趣旨の手紙を彼から受け取った。 | |
| He refused my offer for no good reason. | 彼は十分な理由無しに私の申し出を断った。 | |
| How are you getting along in this hot weather? | 暑中お見舞い申し上げます。 | |
| We regret that your application has not been accepted. | 残念ながら君の申し込みは受け付けられませんでした。 | |
| He rejected my offer flatly. | 彼は私の申し出をきっぱり断った。 | |
| I offered him odds of 3 to 1. | 私は彼に3対1の有利な歩を与えようと申し出た。 | |
| She had good reason to file for a divorce. | 彼女には離婚申請をする十分な根拠があった。 | |
| It is important that you attach your photo to the application form. | 君の写真を申込書に添付することを忘れないでね。 | |
| I cannot thank you enough for your assistance. | ご助力に対してはお礼の申しようもありません。 | |
| She has not yet accepted his proposal. | 彼女はまだ彼の結婚の申し込みを受け入れていない。 | |
| I intend to challenge him to a game. | 私は試合を申し込むつもりだ。 | |
| I was anxious that she accept my offer. | 彼女が僕の申込を受諾してくれるように切望していた。 | |
| She turned down our offer of help. | 彼女は私達の援助の申し出を断った。 | |
| She cannot have turned down his offer. | 彼女が彼の申し込みを拒絶したはずがない。 | |
| I see no reason why I shouldn't accept her offer. | 彼女の申し出を受けていけない理由はない。 | |
| In the case of Mr A there is no excuse. | A氏については何とも申し訳ありません。 | |
| Mr Adams was foolish to agree to the proposal. | アダムズ氏がその申し出を受けたのはばかだった。 | |
| Ladies and gentlemen, please allow me to say a few words of welcome. | 皆さんにちょっと歓迎のあいさつを申し上げます。 | |
| I cannot bring myself to accept your offer. | 私はあなたの申し出を受け入れる気になれない。 | |
| Can you explain why you turned down their proposal? | なんで彼らの申し出を断ったか説明してくれる? | |
| He asked her to marry him, which proposal she refused. | 彼は彼女に結婚を申し込んだが、そのプロポーズを彼女は断った。 | |
| How many staff members filed to change departments? | 何人社員が転部を申し込んできましたか。 | |
| I am going to apply for a scholarship. | 奨学金を申し込むつもりだ。 | |
| We are sorry for the inconvenience. | ご面倒をお掛けして申し訳ございません。 | |
| May I have your attention, please? | 皆様にご連絡申し上げます。 | |
| Were I you, I wouldn't refuse her offer. | 私があなたなら、彼女の申し出を断ったりしないだろう。 | |
| I have nothing to declare. | 申告ものはありません。 | |
| The man would jump at our offer of a half price bargain sale. | その人なら私たちの半値の大安売りの申し出にとびつくだろう。 | |
| I will let you know after I have inquired once more. | 結果が分かり次第お知らせ申し上げます。 | |
| She gave a flat refusal to my offer. | 彼女は私の申し出を素っ気なく断った。 | |
| He turned down my application. | 彼は私の申請を却下した。 | |
| My name's Cyril. Pleased to meet you. | キリルと申します、初めまして! | |
| Jane offered to take care of our children when we were out. | ジェインは私たちが留守のとき子供たちの世話をしてくれると申し出た。 | |
| We regretfully reject your offer. | 残念ながらお申し出をお断りします。 | |
| Do you have anything to declare? | 申告する物はありますか。 | |
| Let me congratulate you on your success. | ご成功をお祝い申し上げます。 | |
| We gladly accept your offer. | 喜んでお申し出をお受けします。 | |
| He readily agreed to my proposal. | 彼は私の申し込みを快く承諾した。 | |
| I'm sorry, I have no idea. | 申し訳ありませんが、分かりません。 | |
| I cannot thank you too much. | 何とお礼を申しあげてよいか分かりません。 | |
| The offer is too good to turn down. | その申し出は、断るにはあまりにも良すぎる。 | |
| My name is Tamako, and yours is? | 弾子と申します、君のは? | |
| I'm very sorry, but I seem to have lost your umbrella. | 本当に申し訳ないのですが、私はあなたの傘をなくしたらしいのです。 | |
| He proposed to Miss Lee and she accepted. | 彼がリー嬢に結婚を申し込んだところ、彼女は承諾した。 | |
| This table is fine except in one respect - it won't fit into my room. | このテーブルは1点を除けば申し分ないのだけど、部屋に入りそうにないのだ。 | |
| I'm sorry, the flight is full. | 申し訳ありません、満席です。 | |
| She took up his offer. | 彼女は彼の申し出を取り上げた。 | |
| He had enough wisdom to refuse the offer. | 彼にはその申し出を断るだけの分別があった。 | |
| Under these circumstances, I cannot accept the offer. | こういう事情なので、私はその申し出を受け取ることはできない。 | |
| I heartily congratulate you on your success. | 御成功を心からお喜び申し上げます。 | |
| Thanks in advance. | 前もってお礼を申しあげておきます。 | |
| His report proved to be false. | 彼の申告は偽りであることがわかった。 | |
| We gladly accept your offer. | 喜んで申し出をお受けいたします。 | |
| Nobody else offered to help. | 援助を申し出た人は他に誰もいなかった。 | |
| We accepted his offer. | 我々は彼の申し出を受けた。 | |
| Mr Smith proposed marriage to Jane. | スミス氏はジェーンに結婚を申し出た。 | |
| A customs declaration is required. | 関税申告書が必要になります。 | |
| He refused our offer to arrange a press conference. | 彼は我々の記者会見の申し出を拒否した。 | |
| His synchronizing rate left nothing to be desired. | シンジのシンクロ率は申し分なかった。 | |
| Many people applied for the position. | 多くの人がその職に申し込んだ。 | |
| We will now report on this year's business results. | 決算報告を申し上げます。 | |
| It was foolish of you to accept his offer. | 君が彼の申し出を受けるとは軽はずみだったね。 | |
| It is truly regrettable. | ほんとに申し訳ないです。 | |
| I can never thank you enough. | お礼の申し上げ様もありません。 | |
| Through whom am I to make my complaint, then? | それは誰を通して苦情を申し出ればいいのですか。 | |
| I gave notice at work yesterday. | 私は退職するつもりだときのう申し出た。 | |
| We had a lot of spontaneous offers from them. | 彼らから自発的な申し出がたくさんあった。 | |
| I'm sorry to have kept you waiting so long. | 長く待たせてしまって申し訳ありません。 | |
| I am very sorry that I have to ask you to change the meeting date to March 6 due to personal reasons. | 大変申し訳ありませんが、個人的事情のためミーティングの日にちを3月6日に変更させて下さい。 | |
| I am sorry to cancel the appointment at the last minute. | 土壇場になって約束をキャンセルし、申し訳ありません。 | |
| I'm sorry for the delay in my reply. | お返事が遅れまして、申し訳ありません。 | |
| It was stupid for him to turn down her offer. | 彼女の申し出を断るとは、彼は愚かであった。 | |
| Oh, I'm sorry. | あら、申し訳ございません。 | |
| I cannot agree to your proposal as regards the deadline. | 締め切り日に関してはあなたの申し出には同意できません。 | |
| Your English composition leaves nothing to be desired. | あなたの英作文は申し分がありません。 | |
| He made a false statement to the police. | 彼は警察に偽りの申し立てをした。 | |
| I'm afraid I don't understand. | 申し訳ないのですが私にはわかりません。 | |
| I thank you on behalf of my son. | 息子に成り代わってお礼を申し上げます。 | |
| If you want to join the club, you must first fill in this application form. | 当クラブに入会をご希望でしたら、先ずこの申し込み用紙に必要事項を書き入れて下さい。 | |
| This generous offer may be a mere pose. | この寛大な申し出は単なる見せかけかもしれない。 | |
| I'm sorry to have caused you so much trouble. | たいへんお手数をおかけしまして申し訳ございません。 | |
| I can't tell you exactly how long it will take. | どれくらいの時間がかかるのか、正確なところは申し上げかねます。 | |
| In the U.S., part of the application process to universities usually includes an essay on "Why I want to go to university." | アメリカでは大学への申込の手続きの一つに「なぜX大学に行きたいのか」ということに関してエッセイを書くというのがあります。 | |
| You should have refused his offer. | 君は、彼の申し出を断るべきだった。 | |
| He was chosen out of a number of applicants. | 多数の申込者の中から彼が選ばれた。 | |
| I don't know how to thank you enough. | 御礼の申しようもありません。 | |