UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '申'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I cannot agree to your proposal as regards the deadline.締め切り日に関してはあなたの申し出には同意できません。
We regret that your application has not been accepted.残念ですが、あなたの申請を認めることはできませんでした。
You should apply for that post.あなたはあの勤め口に申し込むべきだ。
She applied for a visa.私はビザを申請した。
It stands to reason that I should decline the offer.私がその申し出を断るのは当然だ。
She would not deign to consider such an offer.彼女はそんな申し出を考えてくれないだろう。
This composition leaves nothing to be desired.この作文は申し分ない。
I am very sorry that I have to ask you to change the meeting date to March 6 due to personal reasons.大変申し訳ありませんが、個人的事情のためミーティングの日にちを3月6日に変更させて下さい。
The jury has returned a verdict of guilty.陪審員は有罪の判決を答申した。
She rejected his offer of help.彼女は彼の援助の申し出を拒絶した。
She has not yet accepted his proposal.彼女はまだ彼の結婚の申し込みを受け入れていない。
He countered their proposal with a surprising suggestion.彼は驚くべき提案によって彼らの申し出に対抗した。
I'm always at your service.いつでも私にお申しつけ下さい。
We really thank you for your patronage.日頃のご愛顧にお礼申し上げます。
I have nothing to declare.申告ものはありません。
You must account for your neglect of duty.君は職務怠慢の申し開きをしなければならない。
I cannot thank you enough.お礼の申し上げようもない。
I'm sorry to trouble you so often.毎度お手数をおかけして申し訳ありません。
He was all the more angry because she wasn't in the least sorry.彼女が少しも申し訳ないと思っていなかったので、かれはいっそう怒った。
His application went through.彼の申し込みがやっと受理された。
She took up his offer.彼女は彼の申し出を取り上げた。
My name's Cyril. Nice to meet you.キリルと申します、初めまして!
We are very sorry that your order was damaged.ご注文の品が破損していたとのことで、お詫び申し上げます。
I thank you from the bottom of my heart.心からお礼申し上げます。
With regard to our appointment on February 27, I regret to inform you that I will not be able to keep it because my business trip schedule has been changed.2月27日の約束についてですが、申し訳ありませんが、私の出張スケジュールが変更になったため、その日にお会いすることができなくなりました。
I'm afraid we're quite full at the moment.申し訳ありませんが、ただ今満室になっています。
I cannot thank you too much.何とお礼を申しあげてよいか分かりません。
She applied to the chief for a vacation.彼女は主任に休暇を申し出た。
I'm afraid I can't help you now.申し訳ありませんが、今はあなたを助けることはできません。
He availed himself of the offer.彼はその申し出を利用した。
I'm not able to make clear how I am feeling.私が感じているとおりをはっきり申し上げることができないのです。
Thank you in advance for your cooperation.ご協力に対し、前もってお礼を申し上げます。
I never say what is not true.私は決してうそは申しません。
Do you have something to declare?何か申告するものはありますか。
Sorry, but we're booked up.申し訳ありません、全席予約済みです。
You should have refused his offer.君は、彼の申し出を断るべきだった。
I intend to challenge him to a game.私は試合を申し込むつもりだ。
I'm sorry, I have no idea.申し訳ありませんが、分かりません。
Your English composition leaves nothing to be desired.君の英作文は、申し分ない。
I'm sorry to bother you so often.毎度お手数をおかけして申し訳ありません。
That is all right.それは申し分ない。
I'm sorry, but we're out of stock.申し訳ありませんが、在庫がありません。
I'm sorry I can't put you up tonight.申し訳ありませんが、今夜はおとめできません。
I accept the offer.その申し出を受けることにしたよ。
If you want this job, you must apply for it by tomorrow.もしこの仕事に就きたいのならば、明日までに申し込まなければなりません。
As for his proposal, I think it is out of the question.彼の申し出に関しては私は問題外と考えている。
Should I cancel the call?通話の申し込みを取り消しましょうか。
I'm sure he'll catch at this offer.彼はきっとこの申し出に飛びつくよ。
I have no objection to paying a special fee if it is necessary.必要であれば、特別料金を払うことに対して、異議は申しません。
The chance of promotion disposed him to accept the offer.昇進の見込みがあったので彼はその申し出を受け入れる気になった。
Your English composition leaves nothing to be desired.あなたの英作文は申し分がありません。
I'm sorry but I can't attend the meeting in person.申し訳ございませんが、私自身が会合に出席することはできません。
I don't have anything to declare.申告するものは何も持っていません。
I'm sorry I've lost my watch.申し訳ありませんが、時計をなくしちゃったんですよ。
Do you not accept my offer?私の申し出を受けないと言うのですか。
I made five applications for jobs but got nothing.私は5つの職に申し込みをしたが、全部だめだった。
He asked her to marry him and she accepted his proposal.彼は彼女に結婚してくれと言い、彼女はその申し込みを承諾した。
I'm afraid it's going to take a bit more time.申し訳ありませんが、もう少し時間がかかります。
He thought it would be wise to accept the offer.彼は申し出を受諾することが賢明だと考えた。
I regret the delay in writing to you to thank you for your hospitality on my visit to your country.お礼を申し上げるのが遅くなりましたが、貴国訪問の際にはお世話になりました。
It is necessary to complete all pages of the application form.申込書は全ページにもれなく記入する必要がある。
I'm surprised that he accepted the offer.私は彼がその申し出を引き受けたことに驚いている。
His synchronizing rate left nothing to be desired.シンジのシンクロ率は申し分なかった。
I'm very sorry about the mistake.間違いを犯して申し訳ありません。
How are you getting along in these hot days?暑中お見舞い申し上げます。
I'm sorry, the flight is full.申し訳ありません、満席です。
I can't thank you enough.何とお礼を申しあげてよいか分かりません。
I am going to make him a serious offer.僕はこれから彼に重大な申し出をするつもりです。
Jim will accept your proposal.ジムは君の申し出を受け入れるでしょう。
Sorry, the flight is already full.申し訳ありませんが、その飛行機便は満席です。
I'm afraid that you have to work overtime.申し訳ないけど、残業してもらいたいんだ。
Mr. Adams was foolish to agree to the proposal.アダムズ氏がその申し出を受けたのはばかだった。
I'm sorry I didn't get back to you sooner. I've been snowed under at work lately.返事が遅れて申し訳ありませんでした。このところ、仕事に忙殺されておりまして。
Please pardon me for coming late.遅れて申し訳ありません。
The service charge is extra.別にサービス料を申し受けます。
I'm afraid we are out of stock.申し訳ありませんが、在庫がありません。
Please accept our apologies for not filling your order sooner.直ちにご注文に応じられずまことに申し訳ございません。
I'm sorry, but I can't find the book you lent me.申し訳ないんだけど、あなたが貸して下さった本が見つからないのよ。
Sorry to trouble you, but can you help me?ご面倒をかけて申し訳ありませんが、手伝って頂けますか。
No wonder they turned down her offer.道理で彼らが彼女の申し出を断ったわけだ。
We agreed to refrain from smoking while we are at work.我々は執務中の禁煙を申し合わせた。
The confidence man and his blonde call girl make a perfect match in enraging his landlady.あの詐欺師と金髪のコールガールは下宿のおかみさんを怒らせるには申分のない取り合わせだ。
You don't fall in love with somebody because he's perfect.その人が申し分がないからといって、恋に落ちるわけではない。
I intend to decline his offer to help me.私を助けようという彼の申し出を断るつもりです。
After mature reflection, I've decided to accept their offer.よく考えた後で彼らの申し出に応じることにした。
She turned down our offer of help.彼女は私達の援助の申し出を断った。
He deemed it wise to accept the offer.彼は申し出を受諾することが賢明だと考えた。
She had enough wisdom to refuse the offer.彼女には申し出を断るだけの分別があった。
She finally mustered up the courage to ask him for more money.彼女はついに勇気を出して彼の借金の申し込みをした。
His work was satisfactory.彼の仕事は申し分なかった。
Thanks in advance.前もってお礼を申しあげておきます。
I offered him odds of 3 to 1.私は彼に3対1の有利な歩を与えようと申し出た。
Hi, my name is Omid.こんにちは、オミッドと申します。
Everything is fine so far.今のところはすべて申し分無い。
I'm sorry, we don't accept checks.申し訳ありませんが、小切手はお受けしておりません。
She had good reason to file for a divorce.彼女には離婚申請をする十分な根拠があった。
Kevin has bought a diamond ring and is going to pop the question to Kim tonight.ケビンはダイヤモンドの指輪を買って今晩キムに結婚を申し込もうとしてる。
I'll give you our answer after we go into your proposal in greater detail.あなたの申し出はよく調べた上でご返事しましょう。
His thesis leaves nothing to be desired.彼の論文は申し分ない。
It was stupid for him to turn down her offer.彼女の申し出を断るとは、彼は愚かであった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License