Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Gentlemen, allow me to say a few words in greeting. | 諸君、ちょっと御挨拶申し上げます。 | |
| He had the presumption to reject my proposal. | 生意気にも彼は私の申し出を断った。 | |
| You must account for your neglect of duty. | 君は職務怠慢の申し開きをしなければならない。 | |
| I'm sorry, but I have a previous appointment for tomorrow. | 申し訳ありませんが明日は先約があります。 | |
| I am sorry to have kept you waiting so long. | 長い間、待たせて申し訳ございません。 | |
| I cannot agree to your proposal as regards the deadline. | 締め切り日に関してはあなたの申し出には同意できません。 | |
| It's not wise of you to turn down his offer. | 彼の申し出を断るとは君も賢明ではない。 | |
| I think he won't accept the proposal. | 彼はその申し込みを受諾しないだろうと私は思う。 | |
| Sorry to be late. | 遅れて申し訳ない。 | |
| When is my next appointment? | 私の次の申し合わせはいつですか。 | |
| We agreed to refrain from smoking while we are at work. | 我々は執務中の禁煙を申し合わせた。 | |
| An individual with an annual income of more than 15 million yen is required to file his or her final tax return in March. | 年間所得が1500万円を越す人は毎年3月に確定申告しなければならない。 | |
| My name's Cyril. Pleased to meet you. | キリルと申します、初めまして! | |
| His application was rejected. | 彼の申し出は拒否された。 | |
| I received a letter from him to the effect that he could not accept my offer. | 私の申し出に応じられないという趣旨の手紙を彼から受け取った。 | |
| She finally mustered up the courage to ask him for more money. | 彼女はついに勇気を出して彼の借金の申し込みをした。 | |
| She has not yet accepted his proposal. | 彼女はまだ彼の結婚の申し込みを受け入れていない。 | |
| She would not deign to consider such an offer. | 彼女はそんな申し出を考えてくれないだろう。 | |
| All having been spent on repairs, he applied to the bank for the loan. | 彼は修理にすべてのお金を使ってしまったので、銀行に借金を申し込んだ。 | |
| The rent is high, otherwise the room is satisfactory. | 部屋代は高いが、その他の点ではその部屋は申し分ない。 | |
| I am unable to say anything offhand. | いますぐは何も申し上げられません。 | |
| I'm afraid we're quite full at the moment. | 申し訳ありませんが、ただ今満室になっています。 | |
| I'm going to speak to you with utmost candor so I want you to take everything I'm about to say at face value. | 虚心坦懐に申し上げる。今から言うことは、言葉どおりに受け取ってほしい。 | |
| Her statements add up to an admission of guilt. | 彼女の申し立ては結局罪を認めたことになる。 | |
| His application went through. | 彼の申し込みがやっと受理された。 | |
| This table is fine except in one respect - it won't fit into my room. | このテーブルは1点を除けば申し分ないのだけど、部屋に入りそうにないのだ。 | |
| Your English composition leaves nothing to be desired. | 君の英作文は、申し分ない。 | |
| I'm not able to make clear how I am feeling. | 私が感じているとおりをはっきり申し上げることができないのです。 | |
| He applied for admission to the club. | 彼はそのクラブへの入会を申し込んだ。 | |
| It was foolish of you to accept his offer. | 君が彼の申し出を受けるとは軽はずみだったね。 | |
| After mature reflection, I've decided to accept their offer. | よく考えた後で彼らの申し出に応じることにした。 | |
| You must account for your conduct. | 君は自分の行動の申し開きをしなければならない。 | |
| I had to decline his offer. | 私は彼の申し込みを断らざるを得なかった。 | |
| This is way I am refusing the offer. | こういうわけで私はその申し出を拒否します。 | |
| My name is Andrea. | 「アンドレア」と申します。 | |
| It was an ideal day for walking. | 散歩には申し分のない日だった。 | |
| She applied for a visa. | 私はビザを申請した。 | |
| It is important that you attach your photo to the application form. | 君の写真を申込書に添付することを忘れないでね。 | |
| I regret to inform you that your application has been refused. | 残念ながらあなたの申請は却下されたことをお伝えします。 | |
| I went down to the sports office to sign up for the last position on the basketball team, but somebody else beat me to it. | 僕はバスケットボールチームの最後のポジションの申し込みをしようとスポーツ事務所へ行ったが、誰かが先を越してしまった。 | |
| He rejected my offer flatly. | 彼は私の申し出をきっぱり断った。 | |
| You need to attach your photo to the application form. | 申込書にはご本人の写真を添付する必要があります。 | |
| I challenged him to a game. | 私は彼に試合を申し込んだ。 | |
| She made that offer by way of thanks. | 彼女は感謝の印としてその申し出をした。 | |
| How many staff members filed to change departments? | 何人社員が転部を申し込んできましたか。 | |
| Marriage proposals flooded in. | 結婚の申し込みが殺到した。 | |
| How are you getting along in these hot days? | 暑中お見舞い申し上げます。 | |
| Applications are accepted until tomorrow. | 申し込みは明日まで受け付けます。 | |
| Choose such friends as will benefit you, they say. That is why I am on intimate terms with Mr Aoki. | 為になるような友人を選べと申します。そういうわけで私は青木君と親しくしているのです。 | |
| He made a spontaneous offer of help. | 彼は自発的に援助を申し出た。 | |
| His performance left nothing to be desired. | 彼の演奏は申し分なかった。 | |
| Mary offered to let Tom use her car. | メアリーは自分の車をトムに貸そうと申し出た。 | |
| We gladly accept your offer. | 喜んで申し出をお受けいたします。 | |
| Will you place your call again later? | 後ほどもう一度お申し込みいただけますか。 | |
| I heartily congratulate you on your success. | 御成功を心からお喜び申し上げます。 | |
| We really thank you for your patronage. | 日頃のご愛顧にお礼申し上げます。 | |
| The offer is worthy of being considered. | その申し出は考慮に値する。 | |
| What you need to do next is fill out this application form. | 次にあなたがしなければならないことは、この申し込み用紙に記入することです。 | |
| She cannot have turned down his offer. | 彼女が彼の申し込みを拒絶したはずがない。 | |
| I'm sorry, this painting is not for sale. | 申し訳ありませんがこの絵は売り物ではないのです。 | |
| She went to apply for a replacement. | 彼女は再発行を申し出た。 | |
| No wonder he refused your offer. | 彼が君の申し出を断ったのは当然だ。 | |
| I don't happen to have your application on hand at the moment. | あいにく私はあなたの申込書を今持ち合わせていない。 | |
| May I have an application form in Japanese? | 日本語の申請書はありますか。 | |
| He offered his help to us. | 彼は我々に援助を申し出た。 | |
| I'm sorry, but we're out of stock. | 申し訳ありませんが、在庫がありません。 | |
| If I were you, I would accept his offer. | もし私があなたなら、彼の申し出を受けるでしょうに。 | |
| Except for a few mistakes, his composition is perfect. | 2、3の誤りがあるのを除いては彼の作文は申し分ありません。 | |
| I'm afraid I've run short of coffee. | 申し訳ありませんが、コーヒーを切らしてしまいました。 | |
| I can't thank you enough for your kindness. | あなたの数々のご親切に対してお礼の申し上げ様もございません。 | |
| I never say what is not true. | 私は決してうそは申しません。 | |
| Were I you, I wouldn't refuse her offer. | 私があなたなら、彼女の申し出を断ったりしないだろう。 | |
| I have no idea what he has in mind, rejecting such a favorable proposal. | こんな良い申し出を断るとは、私は彼が何を考えているのかさっぱりわからない。 | |
| You should have refused his offer. | 君は、彼の申し出を断るべきだった。 | |
| At any rate, I would like to thank you all. | とにかく、私はみなさんすべてに感謝申し上げたいと思います。 | |
| Do you believe his statement that he is innocent? | 無実だという彼の申し立てを信じますか。 | |
| I am willing to take your offer. | あなたの申し出はお受けします。 | |
| Hello. My name is Ogawa. | こんにちは。小川と申します。 | |
| The weather was perfect yesterday. | きのうの天気は申し分なかった。 | |
| We offered him the house for $300,000. | 私たちは彼にその家を30万ドルで売ると申し出た。 | |
| I offered to lend money to her. | 私は彼女にお金を貸そうと申し出た。 | |
| Please fill out the Customs Declaration Form. | 税関申告書に記入してください。 | |
| I'm sorry to give you all this trouble. | いろいろお手数をかけて申し訳ない。 | |
| I'm a 24-year-old American; I go by Steve. | 私は24歳のアメリカ人で、スティブと申します。 | |
| We regretfully reject your offer. | 残念ながらお申し出をお断りします。 | |
| I'm surprised that he accepted the offer. | 私は彼がその申し出を引き受けたことに驚いている。 | |
| It stands to reason that I should decline the offer. | 私がその申し出を断るのは当然だ。 | |
| His score on the English test is quite satisfactory. | 彼の英語のテストの得点は全く申し分がない。 | |
| I am trying to sell my farm, but I haven't had any offers so far. | 私は農場を売ろうとしているのだが、今までのところ申し込みは全くない。 | |
| I offered to help her with her homework. | 僕は、彼女の宿題の手伝いを申し出た。 | |
| More detailed information will be supplied on application to the publisher. | 詳細は当出版社に申し出あり次第お知らせ致します。 | |
| I'm sorry I'm so late. | 遅れて申し訳ありません。 | |
| He applied for admission to the riding club. | 彼はその乗馬クラブへ入会を申しこんだ。 | |
| It was stupid for him to turn down her offer. | 彼女の申し出を断るとは、彼は愚かであった。 | |
| He set all offers aside. | 彼はすべての申し込みを無視した。 | |
| I'm sorry. Tanaka is not there for the moment. | 申し訳ありません。田中は今、席を外しております。 | |
| I'm sorry I wasn't able to see you when you came by today. | 今日おいでになったときにお会いできなくて、申し訳ありませんでした。 | |
| Why did you turn down his offer? | なぜ彼の申し出を断ったのですか。 | |
| We are sorry to say that we can not give you that information. | 申しわけありませんが、その情報はお教えできません。 | |
| While I see what you say, I can't accept your offer. | 君の言うことはわかるが、君の申し出は受けられない。 | |