UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '申'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is gifted with perfect wisdom.彼は申し分のない賢さに恵まれている。
I applied for a visa.ビザを申請した。
Do you believe his statement that he is innocent?無実だという彼の申し立てを信じますか。
Of course I accepted his offer of support.もちろん彼の援助の申し出を受けたよ。
Everything is all right now.現在、すべて申し分がない。
She turned down our offer of help.彼女は私達の援助の申し出を断った。
Jim will accept your proposal.ジムは君の申し出を受け入れるでしょう。
Her application to join the party was rejected.その一行に加わりたいと言う彼女の申し出は拒否された。
I am sorry to have troubled you.ご迷惑をおかけしまして申し訳ありません。
I'm sure he'll catch at this offer.彼はきっとこの申し出に飛びつくよ。
I'm sorry it worked out this way.こんなことになってしまって申し訳ない。
Please accept my sympathies.お悔み申し上げます。
He was chosen out of a number of applicants.多数の申込者の中から彼が選ばれた。
I can't thank you enough for your kindness.あなたの数々のご親切に対してお礼の申し上げ様もございません。
He turned down my offer.彼は私の申し出を拒否した。
I intend to decline his offer to help me.私を助けようという彼の申し出を断るつもりです。
I don't have anything to declare.申告するものは何も持っていません。
I'm sorry. I'm a stranger around here.申し訳ありませんが、この辺はよく知りません。
You should apply for that post.あなたはあの勤め口に申し込むべきだ。
I'm sorry but I can't follow you.申し訳ありませんが、あなたのお話にはついていけません。
Jane filled out an application.ジェーンは申込書に必要事項を書き入れた。
It was foolish for him to turn down her offer.彼女の申し出を断るとは、彼は愚かであった。
May I have an application form in Japanese?日本語の申請書はありますか。
I'm surprised that he accepted the offer.私は彼がその申し出を引き受けたことに驚いている。
He made a spontaneous offer of help.彼は自発的に援助を申し出た。
Thank you again for your kind assistance.貴殿のご支援に対して重ねてお礼申し上げます。
She turned up her nose at our offer.彼女は私たちの申し出を鼻であしらった。
No wonder he refused your offer.彼が君の申し出を断ったのは当然だ。
I had no desire to say anything against you.反対申し上げるつもりは全然なかったのです。
She volunteered to do the job.彼女は自発的にその仕事をしようと申し出た。
Sorry, the flight is already full.申し訳ありませんが、その飛行機便は満席です。
The weather was perfect yesterday.きのうの天気は申し分なかった。
He thought it would be wise to accept the offer.彼は申し出を受諾することが賢明だと考えた。
The reason he refused your offer is obvious.彼が君の申し出を断った理由は明白だ。
I readily grasped at his proposal.すぐさま彼の申し出にとびついた。
I bet that he'll accept your personal.彼が君の申し出を引き受けるのは請け合うよ。
In the U.S., part of the application process to universities usually includes an essay on "Why I want to go to university."アメリカでは大学への申込の手続きの一つに「なぜX大学に行きたいのか」ということに関してエッセイを書くというのがあります。
I'm very sorry.大変申し訳ありません。
I cannot thank you enough for your kindness.あなたのご親切にはお礼の申し上げようもありません。
What forms do we need to file?申告にはどの書類が必要ですか。
Nobody else offered to help.援助を申し出た人は他に誰もいなかった。
She debated about his offer.彼女は彼の申し出をよく考えた。
He countered their proposal with a surprising suggestion.彼は驚くべき提案によって彼らの申し出に対抗した。
Thank you for being patient as we respond to the high volume of calls.電話が殺到しておりまして、お待ちいただいて申し訳ございません。
At long last he made up his mind to propose to her.やっとのことで彼は彼女に結婚を申し込む決心をした。
She refused my offer to help her.彼女は援助しようという私の申し出を断った。
Oh, I'm sorry.あら、申し訳ございません。
We've received a lot of applications in answer to our advertisements.われわれの広告に対してたくさんの申し込みがあった。
Do you have anything to declare?申告する物はありますか。
I feel terrible about my mistake.過失を犯してしまい、まことに申し訳ないです。
In order to apply, you have to go in person.申し込むには君本人が行く必要がある。
I'm always at your service.いつでも私にお申しつけ下さい。
He had the courage to decline the offer.彼は勇敢にもその申し出を断った。
I cannot thank you enough.私はあなたにお礼の申しようがない。
Hello. My name is Ogawa.こんにちは。小川と申します。
She made out the application for admission.彼女は入学を申し込んだ。
The chance of promotion disposed him to accept the offer.昇進の見込みがあったので彼はその申し出を受け入れる気になった。
All having been spent on repairs, he applied to the bank for the loan.彼は修理にすべてのお金を使ってしまったので、銀行に借金を申し込んだ。
I'm a 24-year-old American; I go by Steve.私は24歳のアメリカ人で、スティブと申します。
I am willing to take your offer.あなたの申し出はお受けします。
We are sorry for the inconvenience.ご面倒をお掛けして申し訳ございません。
It is important that you attach your photo to the application form.君の写真を申込書に添付することが必要だ。
I wish to express my deep appreciation for your kindness.ご親切に対し深く感謝申し上げます。
I gave notice at work yesterday.私は退職するつもりだときのう申し出た。
I'm sorry for the delay in my reply.お返事が遅れまして、申し訳ありません。
I'm sorry I don't know for certain.申し訳ありませんが、確かには知りません。
Except for a few mistakes, his composition is perfect.2、3の誤りがあるのを除いては彼の作文は申し分ありません。
My name's Cyril. Nice to meet you.キリルと申します、初めまして!
I have nothing to declare.申告ものはありません。
He is, on the whole, a satisfactory student.彼は概して申し分のない学生である。
I thank you from the bottom of my heart.心からお礼申し上げます。
It tastes just right.申し分のない味です。
She applied for the membership in a golf club.彼女はゴルフクラブに入会を申し込んだ。
Are you sure of your facts?君は自分が申し立てていることに自信がありますか。
I couldn't help but turn down his offer.私は彼の申し込みを断らざるを得なかった。
I accepted the offer after due consideration.私は十分考慮した結果、申し出に応じることにした。
I'm sorry about the other day.先日は申し訳ありませんでした。
He applied for admission to the club.彼はそのクラブへの入会を申し込んだ。
I'm sorry. Tanaka is not there for the moment.申し訳ありません。田中は今、席を外しております。
I'm sorry to have kept you waiting so long.長く待たせてしまって申し訳ありません。
You don't fall in love with somebody because he's perfect.その人が申し分がないからといって、恋に落ちるわけではない。
She turned down every proposal.彼女はすべての申し込みを断った。
He was every inch a king.彼はどこから見ても申し分のない王でした。
It is truly regrettable.ほんとに申し訳ないです。
Please accept my sincerest condolences.心からお悔やみ申し上げます。
Please fill out the Customs Declaration Form.税関申告書に記入してください。
He had enough wisdom to refuse the offer.彼にはその申し出を断るだけの分別があった。
We are sorry to say that we can not give you that information.申しわけありませんが、その情報はお教えできません。
The jury has returned a verdict of guilty.陪審員は有罪の判決を答申した。
Your English leaves nothing to be desired.君の英語は申し分ありません。
Sorry to be late.遅れて申し訳ない。
He gladly accepted our offer.彼は喜んで私たちの申し出を受け入れた。
I'm sorry, but we're out of stock.大変申し訳ございませんが、もう品切れでございます。
I see no reason why I shouldn't accept her offer.彼女の申し出を受けていけない理由はない。
Their offer cuts both ways.彼らの申し出には両面があるぞ。
This is way I am refusing the offer.こういうわけで私はその申し出を拒否します。
I'm sorry to have caused you so much trouble.たいへんお手数をおかけしまして申し訳ございません。
I'm sorry to have kept you waiting so long.大変お待たせして申し訳ありませんでした。
Johnny proposed to Alice and she accepted.ジョニーはアリスに結婚を申し込み、彼女は承諾した。
She rejected his offer of help.彼女は彼の援助の申し出を拒絶した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License