UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '申'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It was foolish of you to accept his offer.君が彼の申し出を受けるとは軽はずみだったね。
Were I you, I wouldn't refuse her offer.私があなたなら、彼女の申し出を断ったりしないだろう。
I offered to lend money to her.私は彼女にお金を貸そうと申し出た。
I'm sorry we couldn't get you a seat on first class.申し訳ございません。ファーストクラスには空席がありません。
I'm sorry I wasn't able to see you when you came by today.今日おいでになったときにお会いできなくて、申し訳ありませんでした。
It was silly of him to refuse her offer.彼女の申し出を断るとは、彼は愚かであった。
I'm sorry to trouble you.お手を煩わせて申し訳ありません。
He offered his help to us.彼は我々に援助を申し出た。
She refused my offer to help her.彼女は援助しようという私の申し出を断った。
Tom offered to lend me the money.トムは私に金を貸そうと申し出た。
I felt very sorry that I had put them to so much trouble.彼等にあんなに迷惑をかけて申し訳無い。
I would like to express to you my deepest gratitude for having been a guest at your party.パーティーにお招きいただき心から感謝申し上げます。
This is Mr Suzuki speaking.鈴木と申します。
One hundred and fifty people entered the marathon race.そのマラソンレースに150人の参加申し込みがあった。
I received a letter from him to the effect that he could not accept my offer.私の申し出に応じられないという趣旨の手紙を彼から受け取った。
She had enough wisdom to refuse the offer.彼女には申し出を断るだけの分別があった。
I'm sorry for the delay in my reply.お返事が遅れまして、申し訳ありません。
Did he propose to you?彼はあなたに結婚を申し込んだのですか。
A customs declaration is required.関税申告書が必要になります。
As a secretary she is a prize.彼女は秘書として申し分がない。
I am going to apply for a scholarship.奨学金を申し込むつもりだ。
She turned down our offer of help.この所は私たちの援助の申し出を断った。
I am going to apply for a visa today.今日ビザの申請をするところだ。
Ladies and gentlemen, please allow me to say a few words of welcome.皆さんにちょっと歓迎のあいさつを申し上げます。
I had no choice but to accept the offer.その申し出は受けるより仕方がなかった。
Apart from her temper, she's all right.短気なのを別にすれば、彼女は申し分がない。
I apologize for the late reply.お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
She refused his offer.彼女は彼の申し出を拒否した。
It is necessary to complete all pages of the application form.申込書は全ページにもれなく記入する必要がある。
He rejected our offer.彼は私たちの申し出を断った。
You need to attach your photo to the application form.あなたの写真を申込書に添付することが必要だ。
I'm sorry I'm so late.遅れて申し訳ありません。
He is, on the whole, a satisfactory student.彼は概して申し分のない学生である。
Mr Adams was foolish to agree to the proposal.アダムズ氏がその申し出を受けたのはばかだった。
An individual with an annual income of more than 15 million yen is required to file his or her final tax return in March.年間所得が1500万円を越す人は毎年3月に確定申告しなければならない。
I am truly sorry.申し訳ございません。
I don't know how to thank you enough.御礼の申しようもありません。
My name is Andrea.「アンドレア」と申します。
I cannot thank you enough for all your kindness.ご親切に対してお礼の申し上げようもありません。
I'm awfully sorry that I was late.遅れまして、誠に申し訳ありません。
Nobody else offered to help.援助を申し出た人は他に誰もいなかった。
You must account for your conduct.君は自分の行動の申し開きをしなければならない。
With reference to your request, I will support.君の申し出に関して、私は君を支持したい。
The reason he refused your offer is obvious.彼が君の申し出を断った理由は明白だ。
It was stupid of you to have turned down the offer.その申し出を断るなんて君はばかだ。
I regret to inform you that your application has been refused.残念ながらあなたの申請は却下されたことをお伝えします。
I couldn't help but turn down his offer.私は彼の申し込みを断らざるを得なかった。
Sorry, but we're booked up.申し訳ありません、全席予約済みです。
I cannot thank you too much.何とお礼を申しあげてよいか分かりません。
And to those Americans whose support I have yet to earn, I may not have won your vote tonight, but I hear your voices. I need your help. And I will be your president, too.そして私がまだ支持を得られていない皆さんにも申し上げたい。今夜は皆さんの票を得られなかったかもしれませんが、私には、皆さんの声も聞こえています。私は、皆さんの助けが必要なのです。私はみなさんの大統領にも、なるつもりです。
Sorry to be late.遅れて申し訳ない。
My surname is Zhou.私は周と申します。
He was going accept the offer, but thought better of it.彼はその申し出を受け入れるつもりだったが思い直しやめた。
Please fax me the application form.申込書をファックスで送ってくれませんか。
Sandra offered me her seat in the train.サンドラは、列車の中で私に席を譲ろうと申し出た。
I regret the delay in writing to you to thank you for your hospitality on my visit to your country.お礼を申し上げるのが遅くなりましたが、貴国訪問の際にはお世話になりました。
Please accept our heartiest congratulations on the marriage of your son.ご子息のご結婚を心よりお祝い申し上げます。
I don't happen to have your application on hand at the moment.あいにく私はあなたの申込書を今持ち合わせていない。
She volunteered to do the job.彼女は自発的にその仕事をしようと申し出た。
She finally mustered up the courage to ask him for more money.彼女はついに勇気を出して彼の借金の申し込みをした。
Mr. Smith asked Jane to marry him.スミス氏はジェーンに結婚を申し出た。
He countered their proposal with a surprising suggestion.彼は驚くべき提案によって彼らの申し出に対抗した。
After mature reflection, I've decided to accept their offer.よく考えた後で彼らの申し出に応じることにした。
I cannot say for certain that the patient will recover.患者が確かに直るとは私は申しません。
I'm sorry, the flight is full.申し訳ありません、満席です。
Sorry, the flight is already full.申し訳ありませんが、その飛行機便は満席です。
I'm sorry, but it's impossible.申し訳ないけど、できません。
I can't thank you enough for your kindness.あなたの数々のご親切に対してお礼の申し上げ様もございません。
I have nothing to declare.申告する物は何もありません。
He made a request to return to his home country.彼は帰国を申し出た。
I thank you from the bottom of my heart.心からお礼申し上げます。
She applied to the chief for a vacation.彼女は主任に休暇を申し出た。
He proposed to Miss Lee and she accepted.彼がリー嬢に結婚を申し込んだところ、彼女は承諾した。
I would like to thank you in advance for any help that you are able to give her.彼女にご協力いただけますことについて、あらかじめお礼を申し上げます。
I'm afraid we're quite full at the moment.申し訳ありませんが、ただ今満室になっています。
If I were you, I would accept his offer.もし私があなたなら、彼の申し出を受けるでしょうに。
He was rather reluctant, but his brother accepted the offer anyway.彼はかなりしぶっていたのだが、とにもかくにも彼の弟が申し出を受けてしまったのだ。
He thought it would be wise to accept the offer.彼は申し出を受諾することが賢明だと考えた。
Everything is all right now.現在、すべて申し分がない。
I persuaded him into accepting the offer.私は彼を説得してその申し出を受けさせた。
He was chosen out of a number of applicants.多数の申込者の中から彼が選ばれた。
Your English leaves nothing to be desired.君の英語は申し分ありません。
As far as I am concerned, I have nothing to say.私に関する限り申し上げることはありません。
He turned down my application.彼は私の申請を却下した。
The outcome leaves nothing to be desired.結果はまことに申し分ない。
I am sorry to have kept you waiting so long.長い間、待たせて申し訳ございません。
If I were you, I would apply for the scholarship.もし私があなたなら、奨学金の申し込みをするのですが。
At long last he made up his mind to propose to her.やっとのことで彼は彼女に結婚を申し込む決心をした。
I rejected the offer.その申し出を断った。
I am sorry to have kept you waiting so long.長い間お待たせして申し訳ありません。
Applications are accepted until tomorrow.申し込みは明日まで受け付けます。
Please pardon me for coming late.遅れて申し訳ありません。
I will let you know after I have inquired once more.結果が分かり次第お知らせ申し上げます。
It's not wise of you to turn down his offer.彼の申し出を断るとは君も賢明ではない。
Thank you for being patient as we respond to the high volume of calls.電話が殺到しておりまして、お待ちいただいて申し訳ございません。
What forms do we need to file?申告にはどの書類が必要ですか。
I've heard Jim rejected the proposal.ジムはその申し出を断ったそうですね。
The man would jump at our offer of a half price bargain sale.その人なら私たちの半値の大安売りの申し出にとびつくだろう。
I might well tell you this.これは申し上げた方がよいでしょう。
He rejected my offer flatly.彼は私の申し出をきっぱり断った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License