Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| At the same time, the clerk Natsue Arimura told Gokijo of his intent to resign after this month. | 同じ頃、事務員・有村夏恵は、今月を限りに退職する旨を五鬼上に申し入れた。 | |
| I will make an application to that firm for employment. | 私はその企業に仕事を申し込むつもりだ。 | |
| He accepted our offer. | 彼は私たちの申し出を受け入れた。 | |
| I'm afraid I can't help you now. | 申し訳ありませんが、今はあなたを助けることはできません。 | |
| Apart from its cost, the plan was a good one. | 費用の点をのぞけば、その計画は申し分のないものだった。 | |
| It was silly of him to refuse her offer. | 彼女の申し出を断るとは、彼は愚かであった。 | |
| At long last he made up his mind to propose to her. | やっとのことで彼は彼女に結婚を申し込む決心をした。 | |
| I'll accept your offer. | あなたの申し出を承知しました。 | |
| Please accept our heartiest congratulations on the marriage of your son. | ご子息のご結婚を心よりお祝い申し上げます。 | |
| Sorry, the flight is already full. | 申し訳ありませんが、その飛行機便は満席です。 | |
| I readily grasped at his proposal. | すぐさま彼の申し出にとびついた。 | |
| I was going to hand in my application form to the boss today, but he beat me to the punch. | 私は今日自分の申込書を上司に提出するつもりだったが、彼に先を越されてしまった。 | |
| I'm sorry I didn't get back to you sooner. I've been snowed under at work lately. | 返事が遅れて申し訳ありませんでした。このところ、仕事に忙殺されておりまして。 | |
| I applied for a visa. | ビザを申請した。 | |
| He was rather reluctant, but his brother accepted the offer anyway. | 彼はかなりしぶっていたのだが、とにもかくにも彼の弟が申し出を受けてしまったのだ。 | |
| If I were you, I would accept his offer. | もし私があなたなら、彼の申し出を受けるでしょうに。 | |
| I'm sorry. Tanaka is not there for the moment. | 申し訳ありません。田中は今、席を外しております。 | |
| She turned down our offer of help. | 彼女は私達の援助の申し出を断った。 | |
| Your English leaves nothing to be desired. | 君の英語は申し分ありません。 | |
| We are sorry for the inconvenience. | ご面倒をお掛けして申し訳ございません。 | |
| I am very sorry that I have to ask you to change the meeting date to March 6 due to personal reasons. | 大変申し訳ありませんが、個人的事情のためミーティングの日にちを3月6日に変更させて下さい。 | |
| I heartily congratulate you on your success. | 御成功を心からお喜び申し上げます。 | |
| Sorry to bother you. | ご迷惑をおかけして申し訳ございません。 | |
| In the U.S., part of the application process to universities usually includes an essay on "Why I want to go to university." | アメリカでは大学への申込の手続きの一つに「なぜX大学に行きたいのか」ということに関してエッセイを書くというのがあります。 | |
| If you want this job, you must apply for it by tomorrow. | もしこの仕事に就きたいのならば、明日までに申し込まなければなりません。 | |
| Gentlemen, allow me to say a few words in greeting. | 諸君、ちょっと御挨拶申し上げます。 | |
| Everything is all right now. | 現在、すべて申し分がない。 | |
| I'm sorry, but it's impossible. | 申し訳ないけど、できません。 | |
| I'd like to introduce to you the gentleman I told you about the other day. | 先日申し上げた方をご紹介したいと思います。 | |
| My sister has perfect vision. | 妹の視力は申し分ない。 | |
| I really appreciate all the trouble you've gone to. | ご迷惑をおかけして、本当に申し訳ありません。 | |
| I'm sorry to trouble you. | お手を煩わせて申し訳ありません。 | |
| I bet that he'll accept your personal. | 彼が君の申し出を引き受けるのは請け合うよ。 | |
| He set all offers aside. | 彼はすべての申し込みを無視した。 | |
| Hi, my name is Omid. | こんにちは、オミッドと申します。 | |
| We are sorry we are unable to accept your request. | ご要望にお応えできずに申しわけありません。 | |
| He turned down my offer. | 彼は私の申し出を拒否した。 | |
| My name's Cyril. Pleased to meet you. | キリルと申します、初めまして! | |
| Sandra offered me her seat on the train. | サンドラは、列車の中で私に席を譲ろうと申し出た。 | |
| I might well tell you this. | これは申し上げた方がよいでしょう。 | |
| I'm sorry I can't put you up tonight. | 申し訳ありませんが、今夜はおとめできません。 | |
| Mr. Adams was foolish to agree to the proposal. | アダムズ氏がその申し出を受けたのはばかだった。 | |
| I'm sorry. I'm a stranger around here. | 申し訳ありませんが、この辺はよく知りません。 | |
| The weather was perfect yesterday. | きのうの天気は申し分なかった。 | |
| Thank you in advance for your cooperation. | ご協力に対し、前もってお礼を申し上げます。 | |
| I cannot say for certain that the patient will recover. | 患者が確かに直るとは私は申しません。 | |
| His work leaves nothing to be desired. | 彼の仕事は申し分がない。 | |
| As far as I am concerned, I have nothing to say. | 私に関する限り申し上げることはありません。 | |
| I was anxious that she accept my offer. | 彼女が僕の申込を受諾してくれるように切望していた。 | |
| The offer is worthy of being considered. | その申し出は考慮に値する。 | |
| I'm sorry I don't know for certain. | 申し訳ありませんが、確かには知りません。 | |
| I had no choice but to accept the offer. | その申し出を受け入れる他に選択肢がなかった。 | |
| I'm afraid I don't understand. | 申し訳ないのですが私にはわかりません。 | |
| Ladies and gentlemen, please allow me to say a few words of welcome. | 皆さんにちょっと歓迎のあいさつを申し上げます。 | |
| I'm sorry to have kept you waiting so long. | 大変お待たせして申し訳ありませんでした。 | |
| I am truly sorry. | 申し訳ございません。 | |
| Jane offered to take care of our children when we were out. | ジェインは私たちが留守のとき子供たちの世話をしてくれると申し出た。 | |
| I made five applications for jobs but got nothing. | 私は5つの職に申し込みをしたが、全部だめだった。 | |
| His report proved to be false. | 彼の申告は偽りであることがわかった。 | |
| It is bold of him to refuse our offer. | 私たちの申し出を断るとは大胆だ。 | |
| I went down to the sports office to sign up for the last position on the basketball team, but somebody else beat me to it. | 僕はバスケットボールチームの最後のポジションの申し込みをしようとスポーツ事務所へ行ったが、誰かが先を越してしまった。 | |
| I wonder if his tax returns will stand close examination. | 彼の税金の申告は細かく調べられても大丈夫なのかしら。 | |
| I'll apply for the job today. | 今日その仕事を申し込もう。 | |
| "I couldn't eat it", she said apologetically. | 彼女は申し訳なさそうに「食べられなかった」と言った。 | |
| I will let you know after I have inquired once more. | 結果が分かり次第お知らせ申し上げます。 | |
| I'm not able to make clear how I am feeling. | 私が感じているとおりをはっきり申し上げることができないのです。 | |
| I've heard Jim rejected the proposal. | ジムはその申し出を断ったそうですね。 | |
| I cannot thank you enough for your kindness. | あなたのご親切にはお礼の申し上げようもありません。 | |
| Hello everyone, I'm Mike. | 皆さんどうも、マイクと申します。 | |
| I cannot thank you enough for all your kindness. | ご親切に対してお礼の申し上げようもありません。 | |
| Your composition leaves nothing to be desired. | 君の作文は申し分ない。 | |
| He had the presumption to reject my proposal. | 生意気にも彼は私の申し出を断った。 | |
| As a secretary she is a prize. | 彼女は秘書として申し分がない。 | |
| She accepted his offer. | 彼女は彼の申し出を受け入れた。 | |
| Sorry to trouble you, but can you help me? | ご面倒をかけて申し訳ありませんが、手伝って頂けますか。 | |
| Our house is quite satisfactory except that it is rather a long way to the bus stop. | バス停までかなり遠いということを除けば、我が家は全く申し分がない。 | |
| I'm afraid I've run short of coffee. | 申し訳ありませんが、コーヒーを切らしてしまいました。 | |
| I'm sorry, but I can't find the book you lent me. | 申し訳ないんだけど、あなたが貸して下さった本が見つからないのよ。 | |
| Many people applied for the position. | 多くの人がその職に申し込んだ。 | |
| I cannot thank you enough. | 私はあなたにお礼の申しようがない。 | |
| The reason he refused your offer is obvious. | 彼が君の申し出を断った理由は明白だ。 | |
| Their offer cuts both ways. | 彼らの申し出には両面があるぞ。 | |
| I have no objection to paying a special fee if it is necessary. | 必要であれば、特別料金を払うことに対して、異議は申しません。 | |
| I'm sorry but I can't follow you. | 申し訳ありませんが、あなたのお話にはついていけません。 | |
| It was wise of you to accept his offer. | あなたがかれの申し出を受け入れたのは賢明だった。 | |
| It's not wise of you to turn down his offer. | 彼の申し出を断るとは君も賢明ではない。 | |
| I cannot thank you enough. | お礼の申し上げようもございません。 | |
| He applied for a position in the office. | 彼はその会社に職を申し込んだ。 | |
| We had a lot of spontaneous offers from them. | 彼らから自発的な申し出がたくさんあった。 | |
| I am unable to say anything offhand. | いますぐは何も申し上げられません。 | |
| It stands to reason that I should decline the offer. | 私がその申し出を断るのは当然だ。 | |
| It was stupid of you to have turned down the offer. | その申し出を断るなんて君はばかだ。 | |
| My surname is Zhou. | 私は周と申します。 | |
| He responded to her offer with a laugh. | 彼は彼女の申し出に笑って答えた。 | |
| We agreed to refrain from smoking while we are at work. | 我々は執務中の禁煙を申し合わせた。 | |
| He was all the more angry because she wasn't in the least sorry. | 彼女が少しも申し訳ないと思っていなかったので、かれはいっそう怒った。 | |
| One hundred and fifty people entered the marathon race. | そのマラソンレースに150人の参加申し込みがあった。 | |
| Don't forget to attach your photo to the application form. | 君の写真を申込書に添付することを忘れないでね。 | |
| I'm sorry I've kept you waiting so long. | 長い間待たして申し訳ありません。 | |
| His work was satisfactory. | 彼の仕事は申し分なかった。 | |